並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 86件

新着順 人気順

+広報/PRの検索結果1 - 40 件 / 86件

  • 広報・PR担当者必見?マキシマム ザ ホルモンの亮君が仕掛けてきた「クセが強い」プロモーション手法まとめ。 - ぷLog

    「なんか面白い広告手法ないですかね」 「新しいキャンペーンを話題にしたいんです。」 「なんか消費者が驚くような」 「ネットで拡散されるような」 こういう話を聞くたびに、 僕はいつも マキシマム ザ ホルモンを思い出します。 亮君のこの顔↓↓とともに。 言わずと知れたマキシマム ザ ホルモンの ボーカルにして全詩曲を担当する 最重要人物。 でも亮君はそれだけにとどまらず、ホルモンに関する全てのプロモーション設計も担当しています。 その手法がなんというか 斬新というか なんとうか。とにかく 超面白い んです。 備忘録の意味も込めて、 まとめてみます。 ※このプロモーションは、マキシマム ザ ホルモンとファンとの「濃い関係」があるからこそ成り立つものですので、参考になるかどうかはわかりません。 ①(嘘の)新曲PVをWEB上に突如UP。 これは一番有名なんじゃないでしょうか。 ・ナヲ(ドラムで姉)

      広報・PR担当者必見?マキシマム ザ ホルモンの亮君が仕掛けてきた「クセが強い」プロモーション手法まとめ。 - ぷLog
    • 第2回「いい時間~明日から使える!メディアに掲載されるための広報・PR戦略~」公式レポート - いい時間

      “みんな ほっこり いい時間”をコンセプトにした対談型セミナー「いい時間」の公式レポートです! 4月15日に開催された第2回目は“明日から使える!メディアに掲載されるための広報戦略”をテーマに、「いいゲスト」としてこちらのお二人をお迎えしました。 スタートアップから上場企業まで幅広い取材経験を持ち、現在オンラインメディア『TechCrunch Japan』の編集記者をしている岩本有平さん(右) 元・日本エイサーの広報として数々の企画を手がけてきた砂流恵介さん(左) 今回はメディアに掲載されるための広報戦略について、記者・メディア側/広報担当側の両方から「いい話」を聞くという、広報・PRに携わっている人やメディア運営に関わっている人たちにとっては必見のセミナーとなりました。 満員御礼だった会場のお客さんも、実際にお仕事で広報・PRに携わってるという方がほとんど。それがゲストにもプレッシャー(

        第2回「いい時間~明日から使える!メディアに掲載されるための広報・PR戦略~」公式レポート - いい時間
      • 固定概念を、ぶっ壊す。近畿大学の広報・PRがスゴい! | THE BAKE MAGAZINE

        <2016.4.15 追記あり> こんにちは。THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。先日、BAKEのオンライン事業部長である阿座上が、ニューズ・ツー・ユーさんのセミナーに登壇させていただきました。テーマは「ネットPR」ということで、「ネットで話題になって、ワイドショーで取り上げられて、店舗に長蛇の列が出来るまで…」というお話をさせていただいたのです。 が! このTHE BAKE MAGAZINEで、私たちBAKEのことは既にたくさんお伝えしてきました。 もう1組、ご登壇されていた「近畿大学」さんのネットPR戦略が大学の常識を超えすぎたものだったので、ここでレポートさせていただくことにします。 固定概念を、ぶっ壊す。インターネットを味方につけた近畿大学のPR戦法 近畿大学、ご存知でしょうか?私は3年半前まで大阪に住んでいたこともあり、よく知っているのですが…関西の大学といえば、

          固定概念を、ぶっ壊す。近畿大学の広報・PRがスゴい! | THE BAKE MAGAZINE
        • 広報・PR効果測定のクリッピングサービス | Webクリッピング

          平素はご利用いただき誠にありがとうございます。 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」は、2023年7月24日(月)をもちましてサービスを終了しPR TIMESへと統合いたしました。 広報・PRの効果測定サービスは「PR TIMES Webクリッピング」としてPR TIMES内で引き続きご利用頂くことができます。(詳細はこちら) 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

            広報・PR効果測定のクリッピングサービス | Webクリッピング
          • PVに代わる広報・PRの新しい指標に? ソーシャル力が最も高いメディア最新調査結果発表|株式会社Greenrompのプレスリリース

            国内の主要WebメディアのFacebookページのいいね!数、およびTwitterアカウントのフォロワー数の合算値(2014年6月11日時点)を集計し、インフォグラフィック化。国内で多数のソーシャルフォロワーを持つメディアは『モデルプレス』、『日経新聞電子版』ということが分かった。 株式会社Greenromp(東京都練馬区:代表 野田貴大)は、国内の主要WebメディアのFacebookページのいいね!数、およびTwitterアカウントのフォロワー数の合算値(2014年6月11日時点)を集計し、インフォグラフィック化を実施しましたことをお知らせいたします。 調査対象の76メディアのうち、最もいいね!数およびフォロワー数を獲得しており、ソーシャル力が強いと考えられるメディアは『モデルプレス』、その数は延べ140万以上でした。次点の『日経新聞電子版』もソーシャルフォロワーを100万人以上保有し、

              PVに代わる広報・PRの新しい指標に? ソーシャル力が最も高いメディア最新調査結果発表|株式会社Greenrompのプレスリリース
            • 「メディアに載る=生活者に響く」時代は終わった~広報・PRの効果計測に求められる新たな指標とは

              『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                「メディアに載る=生活者に響く」時代は終わった~広報・PRの効果計測に求められる新たな指標とは
              • 本を読んだけど実際にどうやるのか分からない人のための広報・PRの仕事blog - livedoor Blog(ブログ)

                一部上場企業、大手外資系企業、マイナー企業まで、幅広く広報・PRを担当。PR会社と広報部の経験を生かして、実務が分からない・自信が無い広報担当者にアドバイス。 ニュースリリースの書き方、切り口の見つけ方を始めとして、プレスセミナー/記者発表会の運営方法、メディアリストの作り方、メディアとの良好な関係構築法など、広報担当者として必要な知識を詳細に説明。 当たり前すぎて、さらりとこれまでも書いていましたが、これが一番大事です。 「一体、何を伝えるのか」 これがはっきりしていなければ、広報活動など行う必要はありません。 逆効果の恐れさえあります。 ありがちな、 ・ニュースリリースを書く ・記者とのコンタクトを増やす ・記者への説明会を行う ・PRイベントを実施する これらは目的ではありません。ただのツールです。手段です。 もっと上位レイヤーでの目的、何を伝えるのかを明確にし

                • スタートアップのためのマスコミ対策「広報PR」最強ガイド - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                  スタートアップの成功にとって重要な要素の一つが、いかにサービスをメディアに取り上げてもらえるかということ。自身のスタートアップのサービス内容をメディアに正しく伝え、その価値を評価してもらい、報道してもらうことで、少ないマーケティング予算の費用対効果をはるかに超える集客やブランディングを実現することが可能にもなります。今回は、米国で「Twitterの時間差投稿サービス」として人気があるBufferの創設者が、そんなスタートアップのPR手法について丁寧に説明してくれた記事を紹介します。アイデアだけ聞くとどこにでもあるようなプチサービスにも聞こえますが、確かに競合も多い中、数多くのメディアで何故か取り上げられ、今ではかなりの人気サービスに成長しているBuffer。きっとそのアドバイスには学べることがあるはず。– SEO Japan 以下は、Buffer-ソーシャルメディアに投稿する賢い手段-の共

                    スタートアップのためのマスコミ対策「広報PR」最強ガイド - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                  • スタートアップに広報PRが集まらない構造と解決策|RYOKO

                    最近スタートアップ社長さんと話したり絡んだりすると、なんだかみんな「広報」を探している感じがします。 11月に行われたPR Tableさんのカンファレンス「PR3.0」の影響もあってか、スタートアップ&ベンチャー界隈でPRや広報への関心がめちゃ高まっているように思います。素晴らしいことですね。 でも、「よし広報を入れよう!」と意気込んで探し出したものの、全然見つからない…という悲痛な叫びもよく聞くようになっていて、需給バランスが全然間に合っていない感じです。 私はPR会社出身で、そのあとフリーランスとしてPRや編集・ライティングのお手伝いをしたあとに、自分もスタートアップの中の人となりました。最近は長期がっつりのお手伝いはあまりしていないのですが、今でもときどき相談をいただきます。 広報どうしようーと悩んでいるスタートアップの方向けに、「スタートアップ広報」がなかなか採用できない業界構造と

                      スタートアップに広報PRが集まらない構造と解決策|RYOKO
                    • 広報「PR」は「○○リレーション」の略。○○に入る3つの意味 | 初代編集長ブログ―安田英久

                      クイズです。「広報」を意味する「PR」は、何の略でしょうか? 辞書の意味でいくと、「Public Relations」ですね。「広報」という日本語からもイメージしやすいと思います。大辞泉では次のように「PR」を解説しています。 ピー‐アール【PR】 官庁・団体・企業などが、みずからの望ましいイメージおよびその施策や事業内容・主義主張などについて多くの人々に知らせて理解や協力を求める組織的活動。 しかし、インターネットが普及するまでの広報担当者の仕事は、どちらかというと「Press Relations」、つまり報道などのメディア関係者とのやりとりが中心でした。いかに新製品情報をニュースで取りあげてもらうか、いかに自社の活動に注目してもらうかが命だったのです。そのため、いかにプレスリリースを適切な人に届けるか、そして読んでもらうかが大切で、仕事の成果は「雑誌に1/4ページのサイズで新製品の記事

                        広報「PR」は「○○リレーション」の略。○○に入る3つの意味 | 初代編集長ブログ―安田英久
                      • PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア #PRMAG

                        正しい価値提供が私たちの責任。共感から生まれるビジネスですべての人の人生を豊かに|株式会社スープストックトーキョー

                          PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア #PRMAG
                        • 家入一真「社員数人でも広報・PRは入れろ」ツイートに込めた思いとは | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

                          クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」やスマートEC「BASE」などを立ち上げ、約50社のスタートアップ・ベンチャー投資も行っている家入一真氏のツイートが話題を呼んでいる。 11月8日16時現在、599リツイート、2727いいね!されている。彼が経営者として「後回しにされがち」な広報・PRと社長自らによるストーリーテリングを大切にするのはなぜなのか、Forbes JAPAN編集部はその真意を聞いた。 社員やユーザーは、起業家が語る「物語」のいち登場人物になりたい ──ツイートに書かれているように、小さい組織であればあるほど、直接的な利益に繋がらない広報・PRは「後回しにされがち」です。広報やPRを外部委託している企業もたくさんいます。家入さんが「むしろ重要」と言っているのはなぜでしょうか。 今や「こんな会社立ち上げたよ・サービス立ち上げたよ〜」というアナウンスだけでは、ユーザーや

                            家入一真「社員数人でも広報・PRは入れろ」ツイートに込めた思いとは | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
                          • プレスリリースマガジン|広報・PR・マーケティング担当者向けWEBマガジン

                            同じ内容のプレスリリースを再度送るのはNG!?同じ内容でも配信できるケースやプレスリリースを複数回配信する方法

                              プレスリリースマガジン|広報・PR・マーケティング担当者向けWEBマガジン
                            • 自治体の広報PRは、民間発想の導入&スピード重視で進化/長崎県の場合 | PR 2.0の現場から

                              江戸時代の鎖国の間に、国内で唯一、海外文化を摂取していた長崎県。異国情緒豊かなイメージは、そういった背景もあるのでしょう。長崎県では、県外に向けて積極的に情報発信をしていくためにウェブサイトをはじめ、さまざまなPR活動を展開しています。 同じ九州にある宮崎県が、東国原知事のキャラクタで一気に知名度を上げたのはご存知のとおり。情報がはんらんしている東京からみるとPR下手だといわれることが多いという地方自治体。その広報広聴活動の実際について、長崎県庁のみなさんにお話をうかがいました。 記者クラブを中心とした広報活動 自治体の広報は、「県内に向けた情報発信」と「県外への情報発信」に分かれています。広報広聴課では、県内向けの広報誌とテレビ番組の制作を担当。県外に向けては、インターネットのホームページが重要な媒体となっています。 「広報部門は約10人。広報誌とテレビの広報番組の制作を担当しているほか

                                自治体の広報PRは、民間発想の導入&スピード重視で進化/長崎県の場合 | PR 2.0の現場から
                              • 広報PRと広告の違い

                                広告が「メディアに料金を払ってスペースを買う」のとは異なり、広報PRは「メディアが価値ある情報とみなして取り上げる(報道する)」ことを目的とした活動です。広告の場合は、料金を払うわけですから広告主である企業・団体側の意図通りに露出できる点がメリットですが、広報PRの場合、いつどこでどのように取り上げるかがメディア側の判断に委ねられるため、コントロールできない難しさがあります。しかし、第三者が客観的に取り上げている情報ということで、その「信頼性」は圧倒的に高まります。 2.PR会社と広告代理店の違いとは 広報PRと広告宣伝の違いがわかりにくいことと同様に、PR会社と広告代理店の違いも、この業務に携わったことのない人にはわかりにくいと思います。実際、「当社はPR会社です」と説明しても、「ああ、広告の会社ね」という反応をされることがよくあります。そして業務的にも、重なる部分が結構あります。大手広

                                  広報PRと広告の違い
                                • 企業の "想い" を伝えたい広報・PR担当者の方へ。塩谷舞さんから学ぶ、Webコンテンツの作り方と届け方。 - 感動するマーケティング

                                  [] こんにちは。 SNSやWebメディア、コミュニティなどを通じて、企業やブランドの『ファンづくり』に日々奮闘しております「沸騰ナビゲーター」こと井手 ( @kei4ide ) です。 評価経済、応援経済、価値経済…。 昨年から、こんな言葉が世の中を賑わせるようになってきました。共感できる、応援したくなる、社会的な価値を感じる対象に対して、僕たちのお金や時間が費やされていくという考え方です。 そんな時代において、ますます企業にとって重要となるのが、企業やブランドの "想い" を届けるコミュニケーションだと思います。 「商品やサービスの機能的な優位性だけでなく、その裏にある想いを、どう届けるか? しかも、その想いに共感いただけるようなカタチで…。」 この問いに対して、苦心している企業の広報やPR担当者の方は、多いのではないでしょうか? 僕も、その一人です。 そんな僕が、常に頭が下がる思いで

                                    企業の "想い" を伝えたい広報・PR担当者の方へ。塩谷舞さんから学ぶ、Webコンテンツの作り方と届け方。 - 感動するマーケティング
                                  • 無名企業に取材が年100件!ベンチャー企業広報・PRの極意

                                    ベンチャー企業がマスコミに取り上げてもらう効率的な方法とは? (2014/10/22 update) 「自社の事業やサービスをできるだけ早く多くの人に知ってほしい」というのは多くの創業者の願望だろう。そのためには社会に多大な影響力をもつ「マスコミ露出」は必須となる。 今回取材したベンチャー広報株式会社代表の野澤氏は、ベンチャー企業に特化して広報・PR支援を行っている。野澤さんはコンサルタント系の会社を経て出版社に転職した。出版社に会社の広報やPR会社から大量のプレスリリースが送られてくるのを目の当りにした野澤氏は、「マスコミを動かしているのは実は“広報・PR会社”だ」ということに気づく。 まだ世間的に知名度の低い間もないベンチャー企業がマスコミに露出するために広報・PRは具体的にどのようにすればよいか?野沢氏にその具体策を伺った。 野澤直人 (のざわ なおひと) 株式会社ベンチャー広報代表

                                      無名企業に取材が年100件!ベンチャー企業広報・PRの極意
                                    • 広報、何から始める? 創業から一部上場した企業の広報担当が語る「成長フェーズごとの広報役割」 | 広報・PR術入門/インタビュー

                                        広報、何から始める? 創業から一部上場した企業の広報担当が語る「成長フェーズごとの広報役割」 | 広報・PR術入門/インタビュー
                                      • 実務が分からない広報担当者への広報・PRの手法紹介 : ソーシャルメディアとエンゲージメント2【Social Media Is Dead】

                                        一部上場企業、大手外資系企業、マイナー企業まで、幅広く広報・PRを担当。PR会社と広報部の経験を生かして、実務が分からない・自信が無い広報担当者にアドバイス。 プレスリリース/ニュースリリースの書き方、切り口の見つけ方を始めとして、プレスセミナー/記者発表会の運営方法、メディアリストの作り方、メディアとの良好な関係構築法など、広報担当者として必要な知識を詳細に説明。

                                        • 広報だからできる事業貢献とは? メルカリの「事業インパクトを最大化するPR戦略」 | 広報・PR術入門/インタビュー

                                            広報だからできる事業貢献とは? メルカリの「事業インパクトを最大化するPR戦略」 | 広報・PR術入門/インタビュー
                                          • WEB集客×広報PR代行【株式会社アドプラス】

                                            株式会社アドプラスでは、広報PR代行 × WEB集客の仕組みで 中小企業や個人事業主のサービス・人の「魅力」を引き出し お客様に伝わる形でお届けします。 マンツーマン WEB集客支援サポート Degital Marketing WEB集客の導線設計・PR設計 ウェブサイト・LP制作・運用 SNS運用支援 メルマガ作成支援 分析・改善

                                              WEB集客×広報PR代行【株式会社アドプラス】
                                            • 広報・PRのビジネス家庭教師Shipood(シプード)

                                              広報・PRの家庭教師 広報・PRを成功に導く 具体的アドバイスから施策実行支援まで 広報・PRを成功に導くために 欠かせない3つの取組ポイントを 重点的に鍛えます。 1.ネタ発信したい情報をメディアに取り上げられやすい 切り口に仕立てます 2.ドキュメントメディア関係者にとってわかりやすい リリース/資料づくりをサポートします 3.リレーションメディア関係者と持続的に良好な 関係づくりに貢献します オンライン広報プラットフォームPRONE(プロネ) パソコンやスマートフォンから 記者に情報提供できるサービスを提供 日々ネタを探す記者に情報提供し、 記事やニュースで 紹介されることを狙えます 1.PRM機能広報のプロが日々運用し記事化につなげている 本格的なメディアリストの仕組みを提供します 2.ネタ提案機能情報提供を求める投稿にエントリーするだけで、 広報のプロが約2,000名の記者に情報

                                                広報・PRのビジネス家庭教師Shipood(シプード)
                                              • 【書評】トラクション〜スタートアップが顧客をつかむ19のチャネル | 広報PR会社&デジタルマーケ支援のシェイプウィン株式会社

                                                本書は、スタートアップのために書かれました。しかし、それに限らず中小から大企業まで、マーケティングコミュニケーションにかかわる人たちーー戦略立案、PR、ウェブ制作、SEO/SEM担当者からエンジニアまでーーに役立つでしょう。 本書は250ページあまりと薄いですが、私も具体的な事例を通じた実践的な著書はあまりお目にかかっていませんし、これまでの書評本の中ではもっとも実務に直結しています。机上に1冊おいて、業務遂行のさいに常にチェックリストとして利用すると有益でしょう。 著者のひとりがガブリエル・ワインバーグで、個人情報保護とユーザー追跡を記録しない新しい検索エンジンとして2009年創業のDuckDuckGoの創業者兼CEOです。 同検索エンジンは、私もデフォルトでは使っていませんが第二検索エンジン(第三がBing)として利用しています。 2014年のiOS 8からは、標準検索エンジンとしても

                                                  【書評】トラクション〜スタートアップが顧客をつかむ19のチャネル | 広報PR会社&デジタルマーケ支援のシェイプウィン株式会社
                                                • Amazon.co.jp: 広報・PRの基本: 山見博康: 本

                                                    Amazon.co.jp: 広報・PRの基本: 山見博康: 本
                                                  • 広報・PR効果の指標化、いかに取り組むべきか? | DIGIDAY[日本版]

                                                    ナタリー・ガーク氏は7カ月前、モバイルマネタイゼーション事業を展開する新興企業ボタン(Button)に移籍し、企業広報責任者に就任。その際、ボタンのCEOはガーク氏に、広報の成果を測定するのに、インプレッション以外のどんな方法を計画しているかと尋ねたという。同社の挑戦を足がかりに、PRの指標における現状を追う。 ナタリー・ガーク氏は7カ月前、モバイルマネタイゼーション事業を展開する新興企業ボタン(Button)に移籍し、企業広報責任者に就任。その際、ボタンのCEOはガーク氏に、広報の成果を測定するのに、インプレッション以外のどんな方法を計画しているかと尋ねたという。 「インプレッションはサイトの実際の規模と結びつけられるが、大きなインプレッションを得る発信よりも、より戦略的な発信の方が価値が高い場合もある」と、ガーク氏は語る。 ガーク氏のチャレンジ PRソフトウェアのライセンス契約を結ぶ予

                                                      広報・PR効果の指標化、いかに取り組むべきか? | DIGIDAY[日本版]
                                                    • シリーズAで約11億円調達。カミナシが資金調達PRでやったこと|宮地 正惠 | カミナシ広報PR

                                                      こんにちは。カミナシで広報PRを担当するミヤチです。 カミナシに入社して早5ヶ月が経とうとしています。 スタートアップならではのスピード感に時折振り落とされそうになりながらも、この環境を楽しんでいます。 さて、そんなカミナシですが、先日シリーズAの資金調達を発表しました。 個人的には資金調達発表は前職含めて3回ほど経験しているものの、今回はこれまでで一番、戦略的に“チーム”として動けたような気がします。 まだまだ反省すべき点も多いのですが、今後シリーズB以降の調達で、より上手な立ち回りができるように、未来の自分たちに向けてやったことと反省をまとめることにしました。 これから資金調達の発表を予定しているスタートアップの方の参考にもなれば幸いです。(長いのでご注意を) 資金調達が決まるまでの経緯当初、資金調達の時期は4月〜6月頃を想定していました。 2020年8月のオフサイトMTG時には「来年

                                                        シリーズAで約11億円調達。カミナシが資金調達PRでやったこと|宮地 正惠 | カミナシ広報PR
                                                      • メディアへの露出はどうやるの? 元記者の広報担当者が語る「記者目線の広報活動」 | 広報・PR術入門/インタビュー

                                                          メディアへの露出はどうやるの? 元記者の広報担当者が語る「記者目線の広報活動」 | 広報・PR術入門/インタビュー
                                                        • 7年前の山本モナ問題から考える 広報PR業界「ベッキー復活」のシナリオ

                                                          この中で、今後もPR価値があるのは?となると、もちろんSMAPとベッキーである。逮捕された元プロ野球選手は、裁判の行方を見ないと分からないが…復活は困難である。 なにせPRである。企業イメージを全面に背負っているのだ。非常に難しい。 実は、ボクは、以前それを逆手に取って成功した経験がある。米国フラッシュマーケティングのギルトの日本ローンチの際である。2009年だから、もう7年も前の話だ。その時、どんなイベントをするのか?非常に困難を極めた。 そこで考えられたのが、話題性のある女性である。だが、ギルトの名前は、タレント事務所は誰も知らなかった。だから有名女優さんなどはことごとく断った。本当に時間がなく、ローンチまでの2カ月を切ったその日、ついにある決断をした。山本モナさんを使おうと決めたのだ。 イベントは5月。実はその7カ月前の前年10月に、プロ野球選手とのスキャンダルが女性週刊誌に報じられ

                                                            7年前の山本モナ問題から考える 広報PR業界「ベッキー復活」のシナリオ
                                                          • 週末読みたい本『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』 | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン

                                                            これを読めば「編集力」がアップする!?実践的なハウツーを分かりやすくまとめた1冊 こんにちは、箱庭編集部 moです。 今日は広報・PR・販促などに携わるみなさんに必読の1冊『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』をご紹介したいと思います。 本書は、「デザインは悪くないけど、なぜか魅力が伝わらない」「もっとたくさんの人に商品の本当の価値を見てもらいたい」けれど…実際の制作に入るときに、何をどうしたらよいのかわからない!と悩む広報、PR、セールス担当者に向けた、実践的なツール制作ガイドブックです。見た目だけではなく、中身からもっと伝わる広報・販促ツールを作るための、考え方・進め方の基礎がわかる1冊です。 本書を読めば、より<伝える>ために、大切なものを見抜き、極立たせ、全体を整えるスキル=“編集力”がアップしそう!早速内容を見ていきましょう。 今さら人に聞けない「編集」につ

                                                              週末読みたい本『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』 | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン
                                                            • SEO×広報PRセミナー(11/16)

                                                              PR会社の広報PR通信「ベンチャー広報スタイル」 PR会社ベンチャー広報は、中小ベンチャー企業様につくします ブログやコラム、最新Newsを配信しております。 引き続き、PR会社ベンチャー広報を宜しくお願い申し上げます。 株式会社ベンチャー広報 代表取締役 野澤直人 こんにちは。 ベンチャー広報の野澤です。 このたび、 株式会社ディテイルクラウドクリエイティブ様と コラボセミナーを開催する運びとなりました。 11月16日(水) 13:30~15:40 「検索結果上位表示×メディア露出」で、見込客にダイレクトアプローチ ※特典が満載のため、有料(税込3,000円)となってしまうことをお許しください。 経営者様、ご担当者様、唐突なご質問をお許しください。。。 「今の露出に満足されていますか?」 「今の認知で十分ですか?」 「今のWEBサイトをより活用したいと思いませんか?」 「

                                                                SEO×広報PRセミナー(11/16)
                                                              • TECH HIREで自分のロールモデルに出会えた。“自己成長のための複業”とは? 【広報PR職】  |TECH HIRE MEDIA

                                                                TECH HIREでは、企業の採用に関するブランディング戦略策定からプレスリリースの作成まで幅広く担当する広報PR職の募集を行っています。本業と複業で、“いいとこどり”をしながら経験を積む飯村一誠(いいむら いっせい)に、TECH HIREでの仕事について聞きました。

                                                                  TECH HIREで自分のロールモデルに出会えた。“自己成長のための複業”とは? 【広報PR職】  |TECH HIRE MEDIA
                                                                • PR会社式「結果を最大化する広報PR×マーケティング戦略」

                                                                  PR会社の広報PR通信「ベンチャー広報スタイル」 PR会社ベンチャー広報は、中小ベンチャー企業様につくします ブログやコラム、最新Newsを配信しております。 引き続き、PR会社ベンチャー広報を宜しくお願い申し上げます。 株式会社ベンチャー広報 代表取締役 野澤直人 ベンチャー広報の野澤です。 広報担当者の一番の仕事は、自社の商品やサービスをマスコミに報道してもらうことです。これ自体非常に難しいことですが、もしこれがある程度実現できるようになったら、広報担当者として、次に極めなければいけないことがあります。 それは、 マスコミでの報道をどうやって自社のビジネスにつなげるか、言いかえると、どうやって売上や利益につなげるか、です。せっかく苦労して、マスコミから取材してもらうのですから、その効果を最大化しなければいけません。 実はそのためには、事前準備が肝要です 。 ランディングページ 例え

                                                                    PR会社式「結果を最大化する広報PR×マーケティング戦略」
                                                                  • 広報PRの仕事

                                                                    企業は、外部に対して常に情報を発信しています。新しい商品、新しい店舗、役員が交代した、お客様向けのイベントを開催するなど…。その発信ルートは、マスコミを通した伝達のみならず、自社が運営するホームページやSNS、TVCMなどの広告、お客様との直接的な接点、たとえば営業担当者やコールセンターなど、多岐にわたります。 「広報PRとは」の記事で、グローバルPRのキーワード「PESO」を取り上げましたね。 P:Paid Media (お金を払って行う広告) E:Earned Media (信頼性のあるマスコミなど第三者の発信を通じて、よい評判をもたらす活動) S:Shared Media(ソーシャルメディアでの情報提供) O:Owned Media(自社メディアでの情報提供) もしあなたが「広報・PR」のセクションに配属になったら、上記のうちEarned Media、Owned Media, Soc

                                                                      広報PRの仕事
                                                                    • 芸能プロダクションのPRプロデューサー ※新垣結衣や能年玲奈が所属(707168)(応募資格:学歴不問 ■広報・PRの実務経験 ※業界・商材は問いません… 雇用形態:契約社員)|株式会社レプロエンタテインメントの転職・求人情報|エン転職

                                                                      株式会社レプロエンタテインメントの芸能プロダクションのPRプロデューサー ※新垣結衣や能年玲奈が所属(707168)の転職・求人情報は掲載を終了しています。 現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

                                                                        芸能プロダクションのPRプロデューサー ※新垣結衣や能年玲奈が所属(707168)(応募資格:学歴不問 ■広報・PRの実務経験 ※業界・商材は問いません… 雇用形態:契約社員)|株式会社レプロエンタテインメントの転職・求人情報|エン転職
                                                                      • 広報・PR歴4年の私が読んでよかった本まとめ【初心者向けから実践まで】|maholafia

                                                                        広報・PR関連の読んだ本がだいぶ溜まってきたので、「これから広報・PRを勉強したいな〜」って人向けにおすすめ本を紹介します。 私は新卒でPR会社に入り、そのなかで広報業務も経験し、現在は個人で企業広報のサポートをしています。広報・PR系の本を読み漁りはじめてからは4年くらい。 体系的に広報業務が学べる基礎本から、海外から来たPR(パブリック・リレーションズ)の考え方が学べる本、時代に合わせた実践的な手法が書かれている本まで、まるっと15冊+αまとめました。 広報・PRはセミナーより本で学ぶべき 広報・PRは、基本的にコミュニケーションの仕事です。 「人と会うこと」「対面で人脈をつくること」が重視されている世界というのもあって、その学び方も「セミナー」に偏りがちです。セミナーの内容より、その後の名刺交換タイムが本番というケースもあったり……。 ですが、私は「まずは本を10冊読むべき!」と思っ

                                                                          広報・PR歴4年の私が読んでよかった本まとめ【初心者向けから実践まで】|maholafia
                                                                        • 「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス:talentbook

                                                                          企業を取り巻く環境が大きく変化し、また個人の価値観・働き方は多様化してきています。 多様性が新たな価値を創造する時代だからこそ、 企業は大切にしている「共通の価値観」を人の想いとともに届けることが求められてきています。

                                                                            「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス:talentbook
                                                                          • 成功する広報PRとは? 先輩広報さんに聞いた「効果を上げる秘訣」 | 広報・PR術入門/インタビュー

                                                                              成功する広報PRとは? 先輩広報さんに聞いた「効果を上げる秘訣」 | 広報・PR術入門/インタビュー
                                                                            • AIと「意図せざること」について:AI都市シアトルの実情にふれて | 広報PR会社&デジタルマーケ支援のシェイプウィン株式会社

                                                                              イノベーション、ベンチャー、スタートアップというと、ほとんどの人たちがシリコンバレーを真っ先に思い浮かべるでしょう。今日では、同地域に関する様々な情報がメディアに溢れ書店に出向けばそれらに関連したテーマ本が数多く並んでいます。 しかし、これからは同じ西海岸のシアトルが、その存在感を強めるだろうことを確認できる貴重な機会でした。 今回の基調講演の2週間ほど前、そのシアトルを代表するAIのスタートアップ企業のミートアップがあったのですが、残念ながら私は都合で参加が叶いませんでした。 第4回目のシンギュラリティ研究所は、そのAI先端都市としての米国シアトルについてあらためて知る場に参加し、それについて語ることで本ブログの読者にもし気づきやヒントを提供できれば嬉しく思います。 なぜシアトルはAIを生み出す都市なのか 米国シアトルは、西海岸3州(カリフォルニア州、オレゴン州、ワシントン州)の最北端に

                                                                                AIと「意図せざること」について:AI都市シアトルの実情にふれて | 広報PR会社&デジタルマーケ支援のシェイプウィン株式会社
                                                                              • 広報・PRは、自社の魅力や強みの理解から始まる【おすすめ書籍2選】

                                                                                『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                                                                  広報・PRは、自社の魅力や強みの理解から始まる【おすすめ書籍2選】
                                                                                • 広報の効果測定はどうやっている? Sansanの「目標に向けた戦略ありきの広報活動」 | 広報・PR術入門/インタビュー

                                                                                  広報の悩みの1つに効果測定がある。測定方法は単純にリリース作成数やメディアへの記事掲載数でよいのか、伝統的に行われている広告換算でいいのか、これは多くの人が感じる疑問だろう。そこで本連載第4回は、効果測定、スコアリングについて深掘り。また、初心者の現在だからこその働き方やスキル習得の方法についてもお聞きした。 「それさぁ、早く言ってよ~」というTVCMでお馴染みのクラウド名刺管理サービスを展開するSansan株式会社は、名刺管理の会社から、SaaSサービスを提供する会社として認識を進化させている。そうした新たなステージに向かってPR活動を行っているPRマネージャー 小池亮介さんに、どのようなことをポイントに効果測定を行っているのか、初心者広報が身に付けておきたいことを具体的にお伺いした。 今回、インタビューから得た主な知見は、以下の通り。それぞれの項目については、記事後半のインタビューで詳

                                                                                    広報の効果測定はどうやっている? Sansanの「目標に向けた戦略ありきの広報活動」 | 広報・PR術入門/インタビュー