並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 154件

新着順 人気順

○ー○ー○ー○の検索結果41 - 80 件 / 154件

  • 人間交差点「とある工場を経営している会社の後継者であるドラ息子Aが、とても残念な話」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

    私を取り巻く様々な人間模様について綴ってきているこのコーナー。 これまでに登場したのは ホリエモンを崇拝する少年 打算だらけで利己的に生きていた魔性の女 見栄っ張りなだけで夜逃げした工務店の社長 悪い男に操られて店の売上金を盗もうとした少女 人を狂気に陥れる悪魔のようなジュエリーショップの女店長 仕事面では尊敬できたけれど女性関係で問題がありすぎた元上司 長期に渡る婚外恋愛中毒で、相手が変われど毎度同じように気持ちの温度差に悩み続ける友人 っという、なかなか個性豊かでアクの強いタイプの人達でした。 www.bluesky18-tt.work そして今回は 数年前に私が勤務していた、金属製品を化学処理する工場を経営している その会社の後継者でもある社長のドラ息子Aについて。 私は二度目の離婚をした後、1カ月くらいしてから その会社に勤務し始めたんですけれどね。 その会社というのは、初代社長=

      人間交差点「とある工場を経営している会社の後継者であるドラ息子Aが、とても残念な話」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
    • 「山寺の和尚さん」と猫 - やれることだけやってみる

      先日、にゃにゃにゃさんが憤慨しておられました。 「歌におけるにゃんこのあつかい、ちょっとひどくない?」 junemutsumi.hatenablog.com そして、「ねこふんじゃった」の歌詞を 愛のままにわがままに、 しあわせな歌に変えておしまいになりました。 猫愛者としては見習うべきところがあります。 もうひとつの歌。 「山寺の和尚さん」は作詞者不詳。 良寬さんがモデルではとされていますが、 定かではありません。 良寬さんは江戸時代の禅僧(曹洞宗)。 越後(新潟県)の出雲崎出身。 手まりが大好き…… というか、夢中になりすぎて *まりつき = 無我の境地 = 禅 になっていた節があるそうです。 さらに、良寬さん本人が作った漢詩。 猫のイメージよくない。 楓屋訳でご紹介。 ^ーωー^; またよけいなことを…。 ◇*◇*◇*◇ 家有猫与鼠 うちに猫とネズミがおりますのや。 総是一蒙皮 どっ

        「山寺の和尚さん」と猫 - やれることだけやってみる
      • 【画像】 住み込みメイド(22)が11歳少年を数ヶ月にわたり性的暴行 子供まで身ごもり出産 : 痛いニュース(ノ∀`)

        【画像】 住み込みメイド(22)が11歳少年を数ヶ月にわたり性的暴行 子供まで身ごもり出産 1 名前:ハミュー(宮城県) [US]:2019/10/21(月) 23:13:49.41 ID:sL2VUjZF0 米フロリダ州で住み込みのナニーとして働きながら、当時11歳だった少年に数か月にわたり性的暴行を加え、子供まで身ごもったメリッサ・モウリー(Marissa Mowry、28)に今月16日、懲役20年の有罪判決が言い渡された。17歳に成長した少年の母親は判決後、「まさか、ナニーが11歳の息子に性的暴行を加えるとは思いもしなかった。ナニーによって息子の人生は全く違うものになってしまった」と怒りを露わにした。 フロリダ州パスコ郡に住むキャンベル一家がメリッサ・モウリーを住み込みのナニーとして雇い始めたのは2014年1月のことで、義理の姉妹による紹介だった。法廷証言によると、当時22歳だったメ

          【画像】 住み込みメイド(22)が11歳少年を数ヶ月にわたり性的暴行 子供まで身ごもり出産 : 痛いニュース(ノ∀`)
        • ドキッ! 猫の胸にコリコリした出っ張りが?! - やれることだけやってみる

          ニシキギがわずかに紅葉し、赤い実をつけています。 昨日はウチのキジが、みなさまに大変ご心配をおかけいたしました。 お見舞いのコメント、ブックマークに やべえ。病院に行かねば(°_°; と、私の気持ちも引き締まりました。 ※ ↓ 昨日のブログ記事です。 kaedeya.hatenablog.com みなさまをヤキモキさせるのは本意ではありませんので、結論から。 骨でした(°▽°; 行きつけの獣医さんは、キジのお腹を触診なさるとすぐに、 「これは奇形やな」 と診断して下さいました。 わりとあるみたいですよ。 では、ご説明いたします。 昨日の図をもう一度使います。 ◇猫の胸骨と肋骨(あばら骨)・正面図。 猫は13本の肋骨を持っています。 うち、9本は胸の真ん中にある胸骨につながっています。 下の方4本はつながっておらず、胸骨の内側にあります。 胸骨はまるいカーブを描いて、肋骨と共に内臓を守ってい

            ドキッ! 猫の胸にコリコリした出っ張りが?! - やれることだけやってみる
          • 陽だまりぽかぽか - やれることだけやってみる

            一昨日、アジサイの剪定をがんばりました。 そうしたら、風邪が悪化しました。 筋肉痛と、風邪による節々の痛み。 今私が味わっているのは、どちらなのでしょう。 何もできない(ー_ー; ^ー_ー^ふだんから何もしてないのに。 なまけ者のぐうたら度がさらにアップしております。 とりあえず動かなくてもできることを少しだけ。 畑のレンガ道に生えた草をコリコリと削りました。 この海苔のような黒い苔はどうしたらいいのでしょう。 放っておいてもいいものでしょうか。 ^ーωー^ 誰も見にこないじゃん。 椿のツボミで遊ぶチビたん。 ご機嫌です。 最近の畑のお供は、この三匹。 ダイちゃんとサバとチビたん。 この道は私と猫しか使っていないんだなあ。 とても贅沢です。 30分ほどカリカリと目地を削っておしまい。 来週あたり、ミカンが少し収穫できそうです。 ところで離れの床にキジ毛が散らばっていたのですが。 昨日、何が

              陽だまりぽかぽか - やれることだけやってみる
            • 探しものは、探すのを止めたら出てくるのです。 - やれることだけやってみる

              ウィンターコスモスが咲いています。 キク科センダングサ(ビデンス)属 *花期:10月~1月 *花言葉:もう一度愛します、忍耐、調和、真心。 花色は黄色や白が多く、常緑多年草でたいそう丈夫。 初心者にも育てやすく、雑草化します。 現在、野草に勝利しております(°▽°; あたりを見渡せば、 冬眠前の金魚(元ノラ)はまるまると太り なぜかひまわりが満開で ミニトマトが採れました。 季節感はともかくとして、 身近には暖色系のものがたくさん。 ^・_・^ ^・_・^ ^・_・^ ……。 ^ー_ー^ ^ー_ー^ ……。 はい。 猫に関しましては、暖色系が出張中。 まだ戻りません。 とても胃が痛いですが、周囲の人々には ー_ー)男が選んだ猫生。認めてやれ。 とか、 °▽°)4、5匹子猫連れてくるんちゃう? などと言われております。 自分の意志で出かけて行ったのですから、 気が向いたらこっちに来るでしょう

                探しものは、探すのを止めたら出てくるのです。 - やれることだけやってみる
              • ハツカダイコンを収穫してみました - やれることだけやってみる

                ここのところ、ずっと暑かったり。 コロナワクチンの3回目を接種したり。 なんとなく副反応っぽいものが出たり。 そんなこんなで何もしておりません。 猫たちのニャルソックもおざなりです。 ^・ω・^ 特に異状なし。 いや、さっきノラ猫に入り込まれましたよ。 被害がなかったからいいんですけど。 庭はすっかりスギナで覆われています。 きっと畑もえらいことに。 そういえば、ハツカダイコンは…(°_° 金曜日に見て、それっきり。 もう5日も経っていますね。 ※4月8日のハツカダイコン。 大根部分が地面からせり上がっていました。 太さは私の小指くらい。 あれはどうなったかな。 見に行ってみたら、こうなっていました。 ※4月13日のハツカダイコン。 さらに伸び上がっていました。 太さは私のひとさし指くらいでしょうか。 比較しようとして失敗。 左端にちょろりと写っているのが私の指です。 お目汚し、失礼いたし

                  ハツカダイコンを収穫してみました - やれることだけやってみる
                • 限界線 - 森の奥へ

                  8月8日に退院報告の記事をアップして、「明日以降ぼちぼちと皆さんのブログを訪問させていただきます。これからもどうぞよろしくお付き合いくださいますように。」なんてことを書いたのに、全然ダメでした。 立ったり座ったりすると手術部位のあたりにじわじわと痛みが出てきて、どうしようもありませんでした。 手術が大変だったというより、年齢のせいもあるんだと思います。 食事するとき以外はほとんど布団に横になって生活していました。 お盆明けからしばらく仕事も休みました。 座り続けることが辛くなくなってきたのが、ようやく数日前くらいからです。 今日で退院から3週間が過ぎてしまっていました。 どうぞ、不義理をお許しください。 *ー*ー* ********** *ー*ー* 勉強って分からへん。 長男Mが言った。 小学校のときから、それから中学校でも高校でも、頑張って先生の話を聞いたり、教科書を読んだりしてきた。で

                    限界線 - 森の奥へ
                  • ビオラが生えてこないので - やれることだけやってみる

                    10月1日にビオラの種を蒔きました。 ➽ 猫と一緒に『有効期限切れの種』を蒔く。 その後、暖かい日が続き、 なかなか気温が下がりませんでした。 発芽最適気温は18~20度です。 ➽ ダイちゃん、ビオラの種の世話をする。 あれから1ヶ月と11日。 そろそろ発芽してもよさそうなものですが ビオラの芽は出ず、 私の靴下に芽が出ました。 いやー、何十年ぶりでしょうね。 ちょっと驚きました。 仕方がありません。 植えよう(ー_ー パンジーとビオラを合わせて10株。 農業屋さんで購入してきました。 植えますよー(°△° ^ー_ー^ ^ー_ー^ ^ー_ー^ 誰も手伝いに来ません。 陽当たりの良いところから動きません。 猫ですから。 ひとりで植えよう(ー_ー 花色は猫たちの毛色に似合いそうなものを。 黙々と植えること、15分。 時間がかかったのは、イネ科野草のせいです。 地上部分がいなくなっても、 地下に

                      ビオラが生えてこないので - やれることだけやってみる
                    • 九条ねぎ、はじめました。 - やれることだけやってみる

                      畑に畝が2本できました。 サバの見守りのおかげです。 ^・ω・^ なにを植えるの? カリフラワーとブロッコリーを考えています。 私はいもたん系の虫が苦手でして。 キャベツなどの葉物野菜も避けていました。 けれどカリフラワーは大好物。 一度は育ててみたかったのです。 では、苗を買ってきます。 ^・ω・^ いってらっしゃい。 それから約30分後。 苗を購入して戻ってきました。 ただいまー。 ^ー_ー^ …なにそれ。 浅黄系九条ねぎ。 カリフラワーの苗が売り切れでして。 ブロッコリーしかなかったのです。 せっかく作った畝がもったいない。 他になにかないかな~(°_° と売り場をきょろきょろ。 これが目に入ったわけです。 ネギはだいたい束で売られております。 50本1セットなのでちょっと多い。 ポットなら植え付けもラクかなあと思いまして。 ブロッコリーと共にレジへ。 そこで植え方の説明をしていただ

                        九条ねぎ、はじめました。 - やれることだけやってみる
                      • あらしのあとに。 - やれることだけやってみる

                        強風が吹き荒れた翌日。 まったく無関係な室内にも被害がありました。 キッチンには、カリカリが。 廊下には紙アラレが散乱しておりました。 ^・ω・^; うわあ…。 ダイちゃんに全く責任はありません。 基本、お外で過ごしていますから。 しかし、私の気持ちのやり場がありません。 ちょっと八つ当たりしたい気分です。 ボク、ダイえもん~♪(ー_ー ^ー_ー^ とっても理不尽。 ↑ 毛糸ボールに八つ当たり中。 昨日、弱音を吐きましたら、たくさんのお見舞いご心配をいただきました。 ありがとうございます(°▽° コメント欄で、気象病に関するサイトを教えていただきましたので、 この場で改めて、お天気頭痛に悩むみなさまにご披露を。 ※くまねこ (id:nekoyanookami)さまより。 zutool.jp なんと、天気痛の予防法まで載っていますよ! 心当たりの方はぜひチェックを☆ 女将さん、ありがとうござ

                          あらしのあとに。 - やれることだけやってみる
                        • 何となく調子の出ない日 - やれることだけやってみる

                          ナスの花。 青い夏空に和紙細工のような繊細な紫がよく映えています。 これは長ナスだったかな。 ピーマンの花。 うつむいて咲くので写真を撮るのが面倒です。 ピントを合わせるのに苦労しましたよ。 今年はパプリカも植えました。 きちんと実がつくかな。 猫。 チビたんとブチさんが玄関でスタンバイ。 朝ごはんを待っています。 ^・_・^ おはよー。 おや、キジのお迎えです。 猫玄関からクロも出てきましたね。 サバがあんなところに…。 よそサバ。 どうやらケガをしているようです。 おそらくシロネコにやられたのでしょう。 少なくとも加害者はうちの猫ではありません。 今日はダイちゃんとサバが不在。 猫トイレにはダイちゃんからのお便りがありました。 ^・ω・^ 結石はないです。 紙砂の状態から見るに、それほど時間は経っていないようです。 1時間以内ってとこかな(°_° 昨日注射した抗生剤で熱は下がっているは

                            何となく調子の出ない日 - やれることだけやってみる
                          • マッチングアプリで実際に会った人とのまさかの展開Σ( ̄。 ̄ノ)ノ - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                            久しぶりの「マッチングアプリ」のコーナー。 とりあえず、今までのおさらい☟ www.bluesky18-tt.work 前回の流れでは アパレル関連の仕事を起業する夢を持っている19歳の大学生 IT企業を経営している42歳の男性 その2人が残っていました。 で、実際にお2人にお会いしたわけですが それぞれのその後は、どうなったかと言うと…。 IT企業を経営している42歳の男性とは 先月19日の日に初めてお会いして、お互いに好感を持てたので その後22日と25日に、お会いしたんですよ(`・ω・´)b 22日の日は、ランチした後に、うちの町にある大きな公園に行って 手を繋いで散歩しながら、色々とお話したんです。 その時に車で、うちまで送ってもらったりもしてね。 で、25日の日は相手が仕事を終えてからだったので 夕方からお会いして、うちの近所にあるファミレスで 夕飯を食べながら話をした後、また送

                              マッチングアプリで実際に会った人とのまさかの展開Σ( ̄。 ̄ノ)ノ - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                            • 2021年6月5日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                              Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 今日は土曜日なので、 13時までの勤務。 正直言って、 日曜日は、私的に暇な曜日なので 急用が出来たってことにして 明日は有給を取ることにしました。 今日は、 本部長がお休みだったので 私のブログによく名前が出てくる A部長補佐のデスクの上に 有給届けを置いて、13時に退社。 このA部長補佐のデスクの上は、 書類や注文のFAXやら色んな紙類が積み重なっている状態。 うちの旦那も過去に届け用紙を 紛

                                2021年6月5日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                              • 萩の夏剪定 - やれることだけやってみる

                                萩の新梢が伸びてきました。 もっさもさ。 マメ科ハギ属。 花期:7~10月。 花言葉:思案、内気、柔軟な精神。 夏の暑さにも負けず、冬に寒さにも負けず。 ほったらかしでぐんぐん育つ強いヤツです。 『萩の剪定』というと、花が終わった後。 冬の剪定がメインですが、夏にもやります。 時期は5~6月です。 やらなくてもいいですけどね(°_° 通行の邪魔になりますし、虫がわくと困ります。 虫、といってもアブラムシとカイガラムシくらい。 本当に丈夫なヤツです。 さて、風通しをよくしてやりましょうか。 びよ~んと伸びた新梢。 すでに私の身長を超えております。 これをどのくらい切るかというと。 半分にします(°_° 心配はいりません。 萩は強い子です。 去年もやりましたが、ちゃんと花が咲きましたよ。 ガラケーのデータしか残っていなかったので、 画質が残念ですが。 《証拠:2019.9.19撮影》 ▇ 私の

                                  萩の夏剪定 - やれることだけやってみる
                                • ストリートビューからの脱出 - やれることだけやってみる

                                  2年ほど前のこと。 グーグルアースのストリートビューに写り込みました。 *参照 ➽  ストリート・デ・ビュー それがこちらです。 ☆加工した画像 炎天下で草むしりをする私の姿がばっちり。 シャツのくまちゃん模様まで分かるほどでした。 たいそうな田舎ですので、そうそう更新はなかろう。 数年はこのままかな、と思っておりましたら。 更新されてるー(°▽° ノ どうやら今年3月にグーグル車が通ったようです。 今回、私本人は写っておりません。 しかし愛車ががっつりと……。 あぶねー(°▽°; ここで下に潜り込んだサバを撮影しております。 しかも地べたに腹ばいになって。 そんな場面がビューにならなくてよかった。 ご近所の方々にはさんざん目撃されていますが。 それはもう、今さらどうってことありません。 次は一年後でしょうか。 同じような時間帯に通りかかるのかな。 気をつけなくては。 でもまあ当分は大丈夫

                                    ストリートビューからの脱出 - やれることだけやってみる
                                  • 【口コミ】ニトリのNクールを購入。一晩使ってみた正直な感想 - シンプルライフ物語

                                    最近、暑くて寝苦しい日々が続いております。 先日、たまたま別の用事で入ったニトリの店舗で、Nクールが40%引きになっていました。 涼しい布団が欲しいと思っていたタイミングでしたので、久々に衝動買い。 ニトリのNクールを一晩使ってみた正直な感想を口コミします。 スポンサーリンク ニトリのNクールとは? ニトリのNクールとは、特殊な加工により、肌に触れたときに冷たさを感じるように開発されたものです。 特殊な加工とは、製品の糸に「冷たさを感じる鉱石」を練り込んでいたり、レーヨンやナイロン・ポリエステルなどの素材を使用したりしています。 Nクールの商品は、寝具類などのラインナップがあります。 種類がたくさんありすぎてよく分からないので、一覧表にしてみました。 Nクール商品一覧表 Nクール種類 Nクール Nクールスーパー Nクールダブルスーパー Nクールプレミアム Nクールコットン Nクールライト

                                      【口コミ】ニトリのNクールを購入。一晩使ってみた正直な感想 - シンプルライフ物語
                                    • 元日は今年も晴れでした。 - やれることだけやってみる

                                      今年初。 ダイちゃん朝のお出迎え。 ^ーωー^ あけましておめでとうなの。 下腹の毛、刈り込まれた部分がくっきり。 エコー検査の跡です。 ※検査のもようはコチラ。 kaedeya.hatenablog.com 毎日お薬をきちんと飲んでおります。 ふと気づくと、目の周りがキレイ。 涙汚れの原因も取り除かれたようです。 中猫たちも元気です。 ^・ω・^n クロ、のぼります! ^・ω・^n サバ、ぼうけんします! ^・ω・^n キジ、だいえっとします! 人間としましては、 今年はもうちょっと穏やかな気持ちで過ごしたいなあ。 それから、抱負としましては 『ちょっとやそっとのことでは動じない』 そんな肝っ玉を身につけたいです。 肝っ玉…。 お年玉に頂けないだろうか…(ー_ー ^ーωー^ …ポチ袋に入らないとおもう。 自力でがんばるしかないようです。 こんな感じで、 今年もよろしくお願いいたします。

                                        元日は今年も晴れでした。 - やれることだけやってみる
                                      • 帰ってきたねこ - やれることだけやってみる

                                        今日は最高気温が35度だそうです。 「出るなよ。もう外には出るなよ」 と家族には言われましたが、花壇の草抜きをしました。 いい風が吹いています。 遠くから重機の音が聞こえてきます。 秋ですねえ。 花壇の外に生えたジニアが、どんどん花を咲かせています。 隣には、いつの間にかコスモスが。 わざわざ蒔かなくても、こぼれ種から季節の草花が生えてくれます。 コンクリートの割れ目から生えている草。 たぶんキツネノマゴ。 【花言葉】:この上なくあなたは愛らしく可愛い。可憐美の極致。 このような草になぜそこまで…(ー_ー; 花言葉というのは、よく分かりません。 草抜きが終わったら、ねこグッズの買い出しです。 紙の猫砂と、主食のカリカリ。ついでに私の昼ごはん。 ノラ母猫の教えか、子猫たちは隠すのがとても上手。 ものすごくかき混ぜるので、減りが早い。 ヒノキよりも紙の砂が好きなようです。 お安いので済ませたい

                                          帰ってきたねこ - やれることだけやってみる
                                        • チョロくんのこの顔⇒( ̄ー ̄)

                                          新作・チョロくん笑い顔( ̄ー ̄) これ絶対笑ってるよね?( ̄ー ̄) アップ! ほら!にやり笑ってる( ̄ー ̄) ちょとドヤ笑いっぽい( ̄ー ̄) 思い出し笑い( ̄ー ̄) あざ笑い( ̄ー ̄) いつも笑うチョロくんでした( ̄ー ̄) チョコちゃんにやられた鼻の傷はほぼ消えましたね( ̄ー ̄) ( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄) 今日の付録 ぷしゅ飯 番外編的な食べ物ですが・・・夜マックはじめて食べました(笑) マクドナルド自体、いつ振りか思い出せないくらいだけど 金曜の夜、親方が職場のレクでボウリングに参加するため、ひとりごはんを食べることになりました。 最近CMで嵐の大野くんが食べてる新製品を買ってみました。あとダブルチーズバーガーも。 しかも夜マックの時間帯なのでそれも頼んで両方とも+100円で具を倍量にしてもらいました(^O^) 倍スパチキ(スパイシ

                                            チョロくんのこの顔⇒( ̄ー ̄)
                                          • 【六花亭】第二弾届いたー!「通販おやつ屋さん」の内容&単価計算&賞味期限まとめ(๑´ڤ`๑)★【送料無料お取り寄せスイーツ3000円】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) お得すぎて、前回のセットが届いてすぐ次ポチってしまった「六花亭 通販おやつ屋さん」、 www.yukinekokeikatsu.com 昨日届きましたー!! ٩(๑>◡<๑)۶ 前回の六花亭お取り寄せセットを、1つずつ食べてそれぞれ記事書き終わるまで毎日勝手にランキング中(アテににならないやつ)だけど、ちょっと中断(´・ω・)つ 今回の「通販おやつ屋さん」の中身をさっそく見てみましょー (っ´∀`c)♥ 通販おやつ屋さんの中身 これまた綺麗にお菓子が詰められていますね! パズルの時間だよ(/^∀^)/ ジャン!! 今回もこんなに入ってましたー (っ´∀`c)♥♥ 15種類23個! ①マルセイバターサンド6個、②水ごよみ2袋、③マルセイビスケット2枚、④マルセイバターケーキ1個、⑤マルセイキャラメル2袋、⑥万作1個、⑦畑の大地ひろびろ1個、⑧花の大地ひろび

                                              【六花亭】第二弾届いたー!「通販おやつ屋さん」の内容&単価計算&賞味期限まとめ(๑´ڤ`๑)★【送料無料お取り寄せスイーツ3000円】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                            • 猫の目が見ている。 - やれることだけやってみる

                                              ダイちゃんとサバが外を見ています。 その視線の先には、 キジトラとサバトラの中間色。 あの猫ですね。 猫玄関からちょろり。 こちらの様子をうかがっています。 ダイちゃんとサバの反応は。 ^ー_ー^ ^ー_ー^ ……特にないんかい(°_°; 片目猫は私を見て、静かに出ていきました。 わりとおとなしいです。 元飼い猫でしょうか。 かなり痩せています。 見ているのがつらいほどです。 どうしたものか。 現在、絶賛悩み中。

                                                猫の目が見ている。 - やれることだけやってみる
                                              • ジャニーズJr.チャンネルの再生回数を分析してみた【前編】 - 君の輝きをぼくにちょうだい

                                                2019年8月8日、東京ドームで歴史が動いた。“CDデビュー”はこれから先も私たちの夢であり続け、そしてそれは実力が認められた数少ない者だけが掴める栄光なのだということを改めて思い知らされた。そんな時ふと私の頭によぎった、 「あれ、HiHi Jetsって今どのへんにいるんだろう?」という疑問。 私は自分の子が一番かわいい(みんなもそうだよね)ので「自担だって最高だし!実力あるし!努力してるし!デビューするし!!!」と叫びたい気持ちは山々であったが、割と物分かりのいいオタクなので、今の彼らと、今般デビューが決まった2組の間に幾分かの“差”があったことは否めないと理解している。じゃあその差って何なのか?どれくらいなのか?今後どう策を講じていくべきなのか?そんなことが単純に気になった。 そこで、それらを定量的に把握する方法はないかと考えたところ、公式YouTubeチャンネル「ジャニーズJr.チャ

                                                  ジャニーズJr.チャンネルの再生回数を分析してみた【前編】 - 君の輝きをぼくにちょうだい
                                                • ◯ー◯◯ー◯、◯ー◯◯ー

                                                  転職エージェントでコピペみたいに同じ内容を何度も送ってくる奴等なんなのw 「初めまして」ってお前、毎週のように「初めまして」って送ってきとるやないかw 全然レジュメ見てないのバレバレやないかw しかも企業単位でほぼコピペのやつw うざいので企業単位でブロックしたわw ◯ー◯◯ー◯、◯ー◯◯ー、おまえらやぞw

                                                    ◯ー◯◯ー◯、◯ー◯◯ー
                                                  • ロゴをリッチに!?SVGアニメーションの簡単作成

                                                    皆さん、こんにちは。サツキです。 今回は、SVGアニメーションの話をしようと思います。 「SVGアニメーション」と聞いて難しいのでは?と思った方もおられるかもしれませんが、今回はCSSのみを使用した簡単に実装できるSVGアニメーションをご紹介しようと思います。 この先、SVGの利用はますます増えていくことになるかと思いますのでSVGアニメーションの経験の無い方はこの記事を読んで是非一度作成してみてください。 そもそもSVGとは? SVG(Scalable Vector Graphics)とは、XMLをベースにしたベクターデータで構成された画像形式の一種です。 WEBサイトでよく利用される「PNG」や「JPG」といった画像形式はドット(点)の集まりで構成されるビットマップデータなのですが、このビットマップデータには画像の拡大・縮小などの編集の際に画質が落ちてしまう特徴があります。 一方、ベク

                                                      ロゴをリッチに!?SVGアニメーションの簡単作成
                                                    • 試験の送迎記録③ - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                      こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です 昨日はブログ書けなかったけど こんな感じで ほぼ毎日を続けたいと思います さてさて 一回飛ばしましたがやっと③です ②では都心のパーキングの お値段に驚愕し💦 早く出よう( ̄□ ̄;)!! となった所まで書きました で その後の行動は たいした事じゃないのだけど まぁ その日の流れを聞いてください m(_ _)m 結局 多少高速代とガソリン代が かかったとしても動きたい という事になりました 前日までの案の中には 何処か近くの サービスエリアで待機 って言うのもあったんですよ しかし首都高には サービスエリアはありません でも 片道30分位高速に乗って 行ったとしても こちとら5時間位時間がある訳です なので 案のひとつにも出ていた 三好サービスエリア へ行く事にしました 何故? 三好サービスエリアにしたか? と言うと数日前に 夫が ↓ 三好の

                                                        試験の送迎記録③ - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                      • 夫婦関係の変化 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                        今日から いつもネエサンが楽しみに 読ませてもらってるブログの中から 読んで刺激され 書きたくなった事 を 数日間 続けようと思います (間に何か挟むかも!) 「いつか この記事を言及させてもらい、、、」 って 言いっぱなしになっちゃってる話が 多くなってしまっていて💧 ウズウズしていたので(~_~;) ⭐面白い記事に刺激されて 思い出した事や書きたくなった事 ⭐読んで刺激されて考えさせられた事 ⭐その方の紹介から ポチッとして買った物のお話 ⭐紹介したいブロガーさん などなど 貯まっていた分 一気に 続けて書いていきたいです(多分) まずは 毎日楽しみに読ませてもらっている 研究職ママのブログです 5年間の単身赴任から やっと帰って来てくれたパパさんのお話や 夫婦関係のお話を読んでいたら ネエサンもいろいろ思い出したりして 改めて書きたくなりました さて 研究職ママは 今のところ どこ

                                                          夫婦関係の変化 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                        • 【2020年最新】与論島レンタカー6社料金比較!一番安いのはどこ? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島は面積20.8 km²ほどの小さな島ですが、効率よく観光するためにレンタカーを検討している方も多いと思います。 与論島の主なレンタカー会社6社、どこで借りるのがお得か調べました。 料金、支払い方法、キャンセルについて比較しましたのでご参考ください。 注意 当記事に記載の価格、詳細は2020年6月現在の最新情報を掲載しておりますが、価格やサービスは変更になる可能性もあります。最新の情報はリンク先の公式サイトをご確認ください。 南国レンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ヨロンレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 コロレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ヨロンオーシャンレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 Mレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ワイワイレンタカー 支払い方法 キャンセル 場

                                                            【2020年最新】与論島レンタカー6社料金比較!一番安いのはどこ? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                          • オニ👹 に  ワラわれる話 - にこのすけの四方山ブログ

                                                            キッチンの戸棚を開けたら、アッチにもコッチにも あるある。空き瓶がいろいろと。 これは一部です~ そうなんだよね。空き瓶て捨てられない。すごくニオイの強いのものが入っていたら 仕方ないので洗ってゴミばこへ。 でも特に変わった瓶や綺麗な瓶じゃなくても 佃煮とかジャムとか漬物とか 普段見慣れてる普通の空き瓶でも洗ってしまっちゃう。 はい・・・ごめんなさい。昔はいただきものの包み紙(きれいに開けてね)とか袋なんかも大事にしまっちゃってました。これは遺伝なんかなぁ。母も取っとく派でした。 でも、でもね、ジャムとかちりめん山椒とか紅しょうがとか…煮沸消毒して入れてる。ちゃんと使ってるんだよ!? なんて…言い訳してるけど うん。こんなにたくさんはいらないよね?・・・はい、はい。わかってます…。 捨てるかなあ (あきらかに 気乗りがしてない…(-_-;)) 瓶に詰めて ご近所さんや両親のところにおすそわ

                                                              オニ👹 に  ワラわれる話 - にこのすけの四方山ブログ
                                                            • さとうもか - melt bitter Music Video - YouTube

                                                              夏の東阪ワンマンライブ 「Sugar Science Show 〜2022 Summer〜」開催決定! 【開催概要】 さとうもか Sugar Science Show 2022 Summer 2022年8月28日(日) 大阪・梅田Shangri-La 開場15:30 / 開演16:00      追加公演 開場18:30 / 開演 19:00 2022年9月4日(日) 東京・キネマ倶楽部 開場15:30 / 開演16:15      追加公演 開場 18:30 / 開演19:15 チケット代:自由(一般)¥4,500 (税込/ドリンク代別) / 自由(学割)¥3,500(税込/ドリンク代別) ※備考:電子チケットのみ / 4歳以上チケット必要 / 整理番号順入場 / 学割は別途注意事項あり オフィシャル3次先行 6/18(土)13:00〜6/29(水)23:59 https://l

                                                                さとうもか - melt bitter Music Video - YouTube
                                                              • 猫過積載船ダイタニック号、乗員の健康をチェックする。 - やれることだけやってみる

                                                                今年もボケの実が豊作です。 9月末ごろが収穫時期だと思うのですが、どうしましょうか。 収穫するのか。するなら何に加工するのか(生食不可)考えないといけません。 ともあれ、トゲが鋭いので要注意です。 キジとハッチを獣医さんのところに連れていきました。 里親希望者が現われるのを待っていたら、いつになるか分かりません。 とにかく一度診ていただいて、あわよくば里親さんを紹介……。 いや、そこまで望んではいけません。 『健康であってくれれば嬉しいな』、と。それくらいの気持ちで行きました。 本当はクロとサバを連れていこうと思っていたのですが。 エサで釣れたのがこの子たちでした。 キャリーの中でおやつを奪い合っている間に、ぱったんとフタを…。 すんごいデジャヴなんですが(°_°; 血は争えないというか。DNAってすごいなあというか…。 ※参照→ 本日のネコ写真館 - やれることだけやってみる ひとつのキ

                                                                  猫過積載船ダイタニック号、乗員の健康をチェックする。 - やれることだけやってみる
                                                                • 信じられないならやるしかない。推しと同じ催眠術、やってみた。 - いわゆる普通の女の子

                                                                  2021年5月28日。金曜日。 SixTONESのYouTubeチャンネルに、1本の動画が上がった。 SixTONES -これはガチマジ - 催眠術にかかってみた!! さ、 さ、 催眠術、、、、、、?????? 恐る恐るYouTubeを見た。 喋れなくなる大男。名前を忘れる大男。変なポーズで止まる大男。倒される大男。 なんだこれ…………………… やりたすぎ〜!!!!!! でもこんなことって本当にあるのだろうか。 眠ってェ〜🎶の一言で、歌って踊るデカい男たちがあんなにぶっ倒されていくことなんて、あるんだろうか。 面白くないのにゲラゲラ笑うなんて、あるんだろうか。 自分の名前がわからなくなるなんて、あるんだろうか。 さすがに嘘では? 推しピ「体験する機会あんまりないと思うけどね、疑ってるんだったらやってほしい。」 はい。 やります。 Twitterは面白がってる人、怖がってる人、なんか新しい

                                                                    信じられないならやるしかない。推しと同じ催眠術、やってみた。 - いわゆる普通の女の子
                                                                  • 警察政策学会資料096(米国の治安と警察活動).pdf

                                                                    警察政策学会資料 第96号 平 成 2 9 ( 2 0 1 7 ) 年 8 月 米国の治安と警察活動 警察政策学会 外国制度研究部会 警 察 政 策 学 会 資 料 第 96 号 平 成 29 ( 2 0 1 7 ) 年 8 月 米 国 の 治 安 と 警 察 活 動 警 察 政 策 学 会 外 国 制 度 研 究 部 会 第96号/表紙(424×297).indd 1 2017/08/23 11:11:36 米国の治安と警察活動 まえがき 米国の治安と警察活動は、我が国の治安と警察活動とは大きく異なっている。そ れは、 背景となる社会の在り方が、 米国と日本では大きく異なっているからである。 しかし、我が国では、その違いについての認識が必ずしも広く共有されている訳で はない。 そこで、本稿では、米国の治安や警察活動の特徴について、取りまとめて論述し た。論述に当たっては、米国の治安と警察

                                                                    • 『ミドルエイジは強みという必殺技を探すほど成長は止まり再び輝けない』

                                                                      それもブームで復活? 最近、ケミカルウォッシュジーンズ、 また流行っているんですって? 本当に? あれはぼくが中学生のころに流行して、 みんなはいていた記憶があるんですけど、 いま思い出すと小っ恥ずかしい。 なんかちょっとボンタンっぽくって、 足首がキュってしまっていましたよね? 昭和レトロブームとはいえ、 ケミカルジーンズまでとはねえ・・・。 クリームソーダも流行っていますよね? 最近は、肥満や健康に気をつけて、 オーガニックだとか、 グルテンフリーなんて言ってるのに、 緑や赤のシロップを入れたソーダですよ。 クリームソーダを楽しんでいる人の方が、 健康的に見えるのはぼくだけでしょうか? なんていう話は置いといて。 スキルにレトロはないのかな? 仕事の場面に切り替えてみると、 仕事でレトロブームってなかなかないですね。 活版印刷などの一部では、 レトロブームは起こりましたけど、 それ以外

                                                                        『ミドルエイジは強みという必殺技を探すほど成長は止まり再び輝けない』
                                                                      • 【デスゲーム】藤原竜也の名言が新たに誕生…映画「Diner ダイナー」が美しくも狂いすぎている! - ばみばみLAND

                                                                        やっほい、ゆっき(@yukie_takamura)です。 「俺は、ここの王だ。砂糖の一粒まで俺に従う。」 「従うか、死ぬかだ!!!」 ざわざわざわ… ざわざわざわ… 今回は、藤原竜也さん主演の『Diner ダイナー』のネタ感想を書こうと思います! http://wwws.warnerbros.co.jp/diner-movie/about.html ゆっきから一言… 「みんなイかれていて、狂っていて愛おしい…」 真面目に考えると笑えるし、芸術性すごいし、面白かった! 7月5日(金)から公開の作品で、監督は蜷川実花監督! 予告を見ただけで、蜷川実花さんの独特で鮮やかな色彩に息を飲みました。ゴクリ。 予告はこちら↓ www.youtube.com 見ましたか!?序盤の、藤原竜也さんの名言 「おれはー↑ー↓ー↑ー↓ー↑ーここの王だっ!!!」 「砂糖の一粒までが俺に従う」 今回は、砂糖の一粒さえ従

                                                                          【デスゲーム】藤原竜也の名言が新たに誕生…映画「Diner ダイナー」が美しくも狂いすぎている! - ばみばみLAND
                                                                        • プラカードを持参しただけで警察に包囲されたおばあさんの話|大杉 雅栄

                                                                          2019年7月15日、札幌三越前で「安倍首相に年金問題の不安を訴えようとして阻止されたおばあさん」に、最近お話を伺った(「おばあさん」と呼ぶのはちょっと変な感じもするが、「どんなふうに紹介したらいいですか?」とご本人に尋ねたところ、「いちおばあさん(笑)」と返ってきたのでそうする) おばあさんは「私なんか軟弱者で…抵抗もしなかったし、ヤジったわけでもないし…」と謙遜しながらも、次のように語ってくれた。 (以下、聞き取り内容の書き起こし) ー ー ー ー ー ー ー ー ー 好奇心が強いから あの日、私は札幌の紀伊国屋書店の前で何人かの仲間と一緒に「選挙へ行こう」っていう呼びかけをしていました。もう選挙が始まっていて特定の候補や政党は言えないので、プラカードを掲げたりチラシを撒いたりしていたのね。そしたらそのとき、安倍首相が三越前で応援演説をするらしいって話を聞いて。本当は札幌駅前でも演説を

                                                                            プラカードを持参しただけで警察に包囲されたおばあさんの話|大杉 雅栄
                                                                          • 『高校野球』は『汗と涙と感動』の切り取りにしか思えないんだけど。 - sugarless time

                                                                            『新型コロナウイルス』によってここ数年淋しげだった『夏の甲子園』が以前の熱気を取り戻しましたが、今となっては『夏草や兵どもが夢の跡』の様相をていしています。 私にいたっては世の中が熱気に包まれていた頃も、『新型コロナウイルス』前から毎年のことですけど、いたって冷めてました。 私がサッカーのほうが好きだからというわけじゃなく、『冬の高校サッカー選手権』も冬だからということではなく冷めた気持ちで毎年見ています。 なぜ冷めた気持ちかというと、プレイヤーに対してではなく、それらを取り巻く大人達にたいしてです。 決勝戦後の両監督のインタビューも球児達のこの後の人生を考えると、大人の自作自演の舞台に球児達が引っ張り出されているいるくらいにしか感じませんでした。 2018年の記事ですが、こんなのを見つけたので興味のある方は読んでみてください。 個人的には『高校野球200年構想』は『どこか残念』どころじゃ

                                                                              『高校野球』は『汗と涙と感動』の切り取りにしか思えないんだけど。 - sugarless time
                                                                            • 「なろう」のポイントが高いと部数が大きいのか? | あらすみブログ

                                                                              「小説家になろう」累計総合評価ポイント上位100位と書籍の発行部数の比較 「小説家になろう」を利用されている方なら「総合評価ポイント(pt)」を一度は気にしたことがあるかと思います。 ご存じない方に説明しますと、 総合評価ポイントというのは「これだけ多くの読者がこの作品を評価してくれてるよ」という目安になるものです。 「総合評価ポイント」とは 文章評価で1~5pt、ストーリー評価で1~5ptをつけることが出来て、ブックマークすることでも2ptつきます。1人最大12ptまでお気に入りの作品に投票出来るという訳です。 「小説家になろう」に登録してアカウントを作ると評価システムを使えるようになります。 ちなみに評価フォームは連載作品の場合、最新話の一番下にあります。ちょっ場所が分かりにくいですね。 総合評価ポイントで作品のランキングが表示されていますが、期間別(日間~年間)やジャンル別など細かい

                                                                              • 7000万円のマンションを買いたい20代夫婦、可能かリアルに計算してみた(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース

                                                                                こんにちは、マンションブロガーの、のらえもんです。先日、私のTwitterとブログで若手共働き夫婦の家探しに協力する企画の募集をしたところ、多数の応募がありました。勇気を持って応募された方、ありがとうございました。 多数の応募の中から編集部と、田中夫妻(仮名)を選定し、実際に面談のもと、のらえもんが全面バックアップをすることにしました。このシリーズでは、“家探しのリアルタイムドキュメント”ということで、実際の家計を見て購入予算のアドバイスから、実際の物件探しまで、田中夫妻とどのようなやり取りしたのかを書いていきます。まず第1回目は「住宅購入予算について」です。 第一子を授かったばかりの20代新婚夫婦 今回の企画趣旨に賛同してくれた、私が信頼するファイナンシャルプランナー山田健介氏に田中夫妻と面談してもらうと、以下のようなアドバイスがありました(夫婦の名前は仮名)。まずは、田中夫妻のプロフィ

                                                                                  7000万円のマンションを買いたい20代夫婦、可能かリアルに計算してみた(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 桶狭間合戦~信長が駆けた道を全部歩く~前編~ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                                  桶狭間の戦いといえば... 大河ドラマや歴史小説で何度も何度もえがかれた有名な合戦です✨ 親族同士の熾烈な戦いを経てようやく尾張を統一したばかりの織田信長に 駿河・遠江・三河の三国を領する今川義元の大軍が迫ります! 今回は 合戦当日 信長が進んだ道をすまきと共に歩いてみることにしました 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 信長の進軍ルートについては【信長攻路】桶狭間の戦い 人生大逆転街道という名古屋市肝いりの観光マップが作られたりしていますが... https://nobunaga-kouro.nagoya/ 正確にはよくわかっていません 検討の結果... すまりんたちは 太田輝夫先生著作の「桶狭間合戦 奇襲の真実」という本や 当時の地形がまだ残っていた明治期の帝国陸軍陸地測量部の地図を参考にしながら オリジナルのルートを考えました(^_-)-☆ ー ー ー ー ー ー 時代は戦国時代まっただなかの

                                                                                    桶狭間合戦~信長が駆けた道を全部歩く~前編~ - すまりんの てくてく ふたり旅