並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ああそうですかの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 発達障害の私がちょっと気付いたこと

    誰かに話すのも難しいのでここに置きます。 文章が下手なのにはご容赦ください。 簡単な自己紹介を。私はASDとADHDを併発してるタイプの発達障害者です。 色々な紆余曲折を経て、現在は特例子会社の障害者枠で働いています。 私が今回お話したいことは「誰かに自分の気持ちや意図をしっかりと伝えることが可能である」ということ自体に、高校生になるまで気づけなかったことです。 色々自分の障害や特性について考えていて、「ああ~、そうだったんだ!」とさっき気付きました。 私は昔から「マイペース、のんびりしてる」と認識されてました。小学校では徐々にハブられて、小学校高学年頃から中学生頃にはいじめられました。幸いにもちょっかい程度のいじめであって、私自身でやり返したり、言い返したりして不登校には至りませんでした。むしろいじめっ子くらいしか関わってくれなかったので、つまらない学校の良い刺激として捉えていたかもしれ

      発達障害の私がちょっと気付いたこと
    • 暇空茜と石丸伸二の対談

      暇空は石丸が「暫時」という日本人は使わない中国語のような言葉を使ったことなどから石丸を中国のスパイだと思って警戒しており、都知事選では石丸に絶対入れるな百合子に入れろと呼びかけている 数々の疑惑に石丸が答えるという内容の対談 「金で選挙を有利にさせるのはチートだ」という石丸の発言について暇空が追求 石丸は都知事選出馬表明前から都知事選をにおわせる有料広告動画を出していた お前だって金使ってるし、におわせ動画は公職選挙法にふれるだろと暇空は批判 石丸、チート云々は裏金を使ってすることだと反論 暇空は対談前に石丸の弱み探しをアニマルズ(暇アノンの中でも特に寵愛を受けている精鋭部隊)に頼んでいたが、チート部分の短い動画を見ただけで前後の流れを知らなかった 暇空「汚い金だったらだめできれいな金だったら使っていんですか?」 石丸「公職選挙法にふれるかは待機してもらってる弁護士呼んで聞いてみますね」

        暇空茜と石丸伸二の対談
      • 京アニ、前々から大胆な原作改変をすることに定評があるところだけど、こ..

        京アニ、前々から大胆な原作改変をすることに定評があるところだけど、このレベルの改変をユーフォでやるのか……という衝撃がある。 ふざけんな、原作はお前らのオモチャじゃねえんだよクソが。 ワイは割と『リズと青い鳥』も許せてないところがあるんだけど、たとえば冒頭でひとりぼっちのリズを指して希美先輩が「みぞれに似てる」っていうシーンがあって、ネット上では「傘木は無神経だな……」って扱いになってたけど、原作でぼっちなみぞれがリズに似てるって言ったのは久美子だし、希美も確かにみぞれがリズに似てるとは言ったけど、 「自由曲が『リズと青い鳥』に決まったとき、うちらに似てるなって思ってん。リズはみぞれで、うちは青い鳥。一昨年にこの部活から出ていったうちと、残ったみぞれ。でも、みぞれはうちをずっと待ってた。だから、似てるなって思った」 (『北宇治高校吹奏楽部,波乱の第二楽章 後編』249頁) であって、ひとり

          京アニ、前々から大胆な原作改変をすることに定評があるところだけど、こ..
        • 福岡県の名槍「日本号」と民話「黒田節」の舞台裏!#福岡県 #名槍 - にゃおタビ

          福岡県の民謡【黒田武士】と名槍【日本号】のお話 福岡県の民謡【黒田節】これは実話ですよ。 歌は子供のころから、知っていました。【黒田節】と【黒田武士】がダジャレになってるとか。 大きな杯と槍を持った【博多人形】とかが結構有名ですね。 主人公は母里友信【通称、母里太兵衛(ぼりたへえ)】 槍の使い手、酒豪で知られた黒田藩の武将の一人です。 黒田節で謡われた内容は、名槍「日本号」を同じく酒豪、豪傑、横紙破り*1の異名を持つ豊臣秀吉の荒大名で知られる「福島正則」から呑みとった逸話であります。 福岡県の民謡【黒田武士】と名槍【日本号】のお話 福岡県の民話シリーズ第2弾 黒田節 名槍「日本号」とは 母里太兵衛 福島正則とはどういう人物か? 福岡県の民話シリーズ第2弾 皿屋敷のお菊さんのお話に続いて同じく筑豊の民話をお届けします。 お話の舞台は京都ですが、母里太兵衛は筑豊の武将なので。 hitorita

            福岡県の名槍「日本号」と民話「黒田節」の舞台裏!#福岡県 #名槍 - にゃおタビ
          • 飲酒推奨映画? アルコールでジェンダー境界を越える『酔拳』[第1回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評

            フェミニスト批評家・北村紗衣さんの新連載「あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評」を開始します。本連載では、映画を見る際に注目するとよいポイントを、北村さんがいままで見たことがなかった映画の感想を話しながら紹介していきます。 これまであまり見てこなかったジャンルの映画も、「なんかよかった」「つまんなかった」しか感想が思い浮かばない映画も、あるポイントに注目して見ると、これまでと違った感想が思いつくかもしれません。昔懐かしい映画から、聞いたことのない映画まで、北村さんの感想とポイントをお楽しみください。 本連載はテキストだけでなく、収録の様子を一部、YouTubeの太田出版チャンネルに公開していく予定です。記事におさめられていない話も含まれていますので、本記事とあわせてどうぞ! こんにちは。シェイクスピアやフェミニスト批評の研究をしている北村紗衣です。本連載「あなたの感想って

              飲酒推奨映画? アルコールでジェンダー境界を越える『酔拳』[第1回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評
            • interview with John Cale | ele-king

              Home > Interviews > interview with John Cale - 新作、図書館、ヴェルヴェッツ、そしてポップとアヴァンギャルドの現在 ジョン・ケイルほどの充実したキャリアがあると、どこから話をはじめればいいのかわからない。ウェールズの小さな村ガーナントで、近所の教会でオルガンを弾き、地元の炭鉱労働組合の図書館が収蔵する楽譜に熱中したのがはじまりかもしれない。ロンドンでフルクサスの芸術家コミュニティと協働していた時期や、アメリカで名前の似たジョン・ケージやラ・モンテ・ヤングと一緒に活動していた時期もある。ヴェルヴェット・アンダーグラウンドでロックのオルタナティヴな領域まるごとの基盤を築きもした──そこから派生するもうひとつのロック史を、モダン・ラヴァーズやパティ・スミスやハッピー・マンデーズなどのプロデュース仕事を通じて育んだことは言うまでもない。彼の長く多彩なソ

                interview with John Cale | ele-king
              • 坂口博信『ファイナルファンタジー』飛空艇演出を語る

                坂口博信さんが2024年6月22日放送のJ-WAVE『ゆう坊とマシリトのKosoKoso放送局』の中で『ファイナルファンタジー1』開発についてトーク。シリーズの象徴的な乗り物・飛空艇の誕生について話していました。 (鳥嶋和彦)どうでした? FF1ができた時。手応え、ありました? (坂口博信)いや、必死だったんですけども。プログラマーでもう1人、山本っていうのがいて。山本っちゃんね。山本っちゃんがちょっと鳥嶋さんタイプで辛辣なやつなんですけど(笑)。そいつはなかなか、「お前、どうすんだよ? ゲーム業界で……」なんてやつなんですけど。最後、徹夜で作ってたら終わった時に「お前、ようやくいいもん作ったじゃないか」って言ってくれて。それが一番、残ってますね。記憶に。なんかそこでハッと「ああ、できたんだ」みたいな。なんか自分ではそれまで……もう走り続けてる時って、わかんないじゃないですか。 (鳥嶋和彦

                  坂口博信『ファイナルファンタジー』飛空艇演出を語る
                • 中年以降の生き方を考えるための5冊 - 生存記録

                  中年は常にかったるい。 かすみ目。老眼。 集中力が続かず何事もじき飽きる。 眠りが浅くて夜中に何度も目が覚めるから起きても体からだるさが消えない。 ちょっと階段を登ると動悸がすごい。 歯がすり減って噛み合わせが悪くなり食事中に舌を噛むことが増える(めちゃくちゃ痛い)。 毛髪が細くなり量が薄くなる。寂しい。 加齢臭。 寝起きの口の臭さ。 腹や腰回りにつく頑固な贅肉。 これまでしてきた髪型やファッションが加齢により似合わなくなってくる。 鏡に映る老けた顔。嚥下の動作をすると喉が皺だらけになる。 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、感覚の衰え。世界と自分との間に薄いベールを引かれた感じ。 感動する能力の欠如。何に触れても鈍い。もうバッハを聴いても精神が高揚しない。ラーメンが前ほど美味しく感じない。 一方で沸点は低くなる。ちょっとしたことでカッとなりがち(表情に出さず堪えるが)。 若い女性から異性と認識されな

                    中年以降の生き方を考えるための5冊 - 生存記録
                  • 『Horton Hears A Who!』で楽しく英語学習!ドクター・スースの名作絵本を親子で楽しむ

                    「Horton Hears A Who!」は、ドクター・スースらしいユニークなキャラクターと、心温まるメッセージが詰まった絵本です。今回は少し長い物語ですが、この絵本を通して、お子さんと一緒に楽しく英語を聞き流してみませんか? ここでは「Horton Hears A Who!」の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。 お話の内容優しいゾウのホートンは、ジャングルで小さなホコリを見つけます。そのホコリから「助けて!」という声が聞こえたホートンは、ホコリを大切に持ち運び、その上に住む小さな人々「フー」を守ることを決意します。 しかし、ホートンは周りから「ホコリに人が住んでいるなんておかしい」と笑われてしまいます。それでも、ホートンはフーたちの存在を信じ、危険から守ろうとします。 英語学習のポイントこの絵本には、日常会話

                      『Horton Hears A Who!』で楽しく英語学習!ドクター・スースの名作絵本を親子で楽しむ
                    • 広島の「書店が一度なくなったまち」に生まれた本屋に過疎地域の希望があった|ライツ社

                      5月。広島県庄原市という山間のまちに、書店『ほなび』がオープンしました。手がけるのは、人口6600人(2024年)の田舎町で本屋『ウィー東城』を経営する佐藤友則さん。 ウィー東城といえば、美容室やコインランドリーを併設するなど、「複合化」の先頭を走ってきたお店。あの佐藤さんが「本で勝負する」新店をオープンしたとあって、注目が集まっています。 『ほなび』について佐藤さんは、「町がもう一度元気になっていく、きっかけの本屋になればいい」「これは日本の再生だと思ったんです」と語ります。 過疎化がすすむ庄原市中心部は2つの書店が相次いで閉業、一時は無書店地域に。JR在来線の存続・廃止も議論されるまちで、いま、いったいなにが起ころうとしているのか? その最初の一手は、「開店前の本の棚詰め作業を、お客さんと一緒にやってしまう」という前代未聞のイベントでした。 これからの本屋、地域、人との関わり方について

                        広島の「書店が一度なくなったまち」に生まれた本屋に過疎地域の希望があった|ライツ社
                      • 勉強と亡霊と合宿

                        勉強した方がいい理由なんてそんなに語れる人間はいないとは思うのだが、ただ勉強はした方がいいとは一般的によく言われる。勉強はした方がいいのかと聞かれて、そうでないと言える人などまあ100人に一人か二人の変わり者くらいだろう。 しかしこれは一体なぜなのか? なぜ勉強した方がいいのか? たくさん理由はあるだろうが、とりあえず勉強というものについてが本格的に問われるのは18〜20がせいぜいだろう。そして大学を出るなりして社会へ出るのだが、定年を60としてざっと40年ある。 この40年間、全く一切学歴問題に取り憑かれずに済む人間はそういないだろう。あーもっと勉強しとけばなあ、もっと学歴さえあれば……本当のオレの実力はこんなものじゃなかったはずだと誰もが思う。しかし今更最終学歴を変えるのは困難。そういうわけで、ここで起きているのはオレはこんなものじゃないという思い、本当のオレはもっとすごいはずだという

                          勉強と亡霊と合宿
                        • 『「あしたのジョー」で、あの女性は当初、涙を流していたのでは?』~原画と証言で、歴史の謎が明かされた - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                          今日はちばてつや先生に「あしたのジョー」の長年疑問に思っていた点についてお答え頂き、更に私の解釈をお話しすることが出来た。ポンと肩を叩かれ「そこまで深く読み込んでくれて嬉しいです!」と言って頂いたので、「死ぬまでに実現したい事」リストの一つが埋まった。— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) June 13, 2024 確かめたかったのはこれなのです。世田谷文学館の特別展で見た「あしたのジョー」の原画。西と紀ちゃんの結婚式の回。彼女の目の下にあるホワイトによる修正痕。これは果たして涙を一度描いてから消したのかどうか? pic.twitter.com/8lQKNPmoNX— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) 2024年6月15日 ちばてつや先生のお答えは「描いてるうちに涙は流してない方が良いのではと考えて修正した」と言うものでした。ホワイトの修正は印刷物では消えてしまいますが原画には

                            『「あしたのジョー」で、あの女性は当初、涙を流していたのでは?』~原画と証言で、歴史の謎が明かされた - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                          • パストラミポークの味わい - ぼったくりに負けない

                            読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、ドトールでモーニングのBセット(パストラミポーク&ポテト)を食べました😀 パストラミ…❓❓ハムと間違えるような味でしたね🤔 私はハム好きなのでむしろ歓迎してましたが🙂 チーズが脇を固めてくれて、まさに安定したサンドといった味わいでした🫡 最後まで美味しく頂きましたね😁 昨日はうすら寒かったですね。 雨もあいまって、関東は25度いくかいかないかくらいだったでしょうか。 私は職場でどなたかに傘を取られてしまったので、買いに行きました☂ そしてまた夜には色々食品やサプリや薬やらを買いに…金がかかりますね💸 まあ活動できてるうちはしょうがないのでしょう😅 私は買い物するとき、大体1つ2つ買い忘れるんですよね。 家に帰ってきて、ああそういえば…となることがほとんどでして😥 皆さ

                              パストラミポークの味わい - ぼったくりに負けない
                            • 公益通報潰しに報道弾圧…前代未聞の「警察不祥事」、告発文書「返還」求めた鹿児島県警からの通話全容(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                              日を追うごとに事態がめまぐるしく動き続ける鹿児島県警察の「不祥事隠蔽」「報道弾圧」疑惑。今後さまざまな視点で検証されていくことになるその"事件"に、筆者は当事者の一人として巻き込まれた。 間接的ではあるものの、不当な強制捜査でライター生命を断たれかねない状況に追い込まれ、"善意"の公益通報者に顔向けができなくなった今日の思いは長く記憶に留まり続けることになりそうだ。 公憤と私憤とが混在する脳内を整理し、その熱が冷めないうちに鹿児島県警の不当な捜査の一端を記録しておきたい。現時点までで計4回にのぼった県警とのやり取りをここに再現する。(ライター・小笠原淳) ●4月3日に差出人不明の封書が届いた スマートフォンの記録によれば、その電話があったのは、6月4日午前10時21分のこと。電話の相手は男性の声で、鹿児島県警・組織犯罪対策課の職員(捜査員)を名乗った。 「うちの元生活安全部長が逮捕された件

                                公益通報潰しに報道弾圧…前代未聞の「警察不祥事」、告発文書「返還」求めた鹿児島県警からの通話全容(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                              • みうらじゅん アウト老とループ・オン・ロッケンロールを語る

                                みうらじゅんさんが2024年6月16日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で「老け作り」からの「アウト老」。そして「ループ・オン・ロッケンロール」について話していました。 (安住紳一郎)さて、今日お話しいただくテーマはこちらです。そこがいいのよマイブーム。それでは一気に紹介します。その1、老け作りからのアウト老。その2、ボク宝。その3、滋賀県とアルフォート。以上の三つです。 (みうらじゅん)大きいですよね、これはね。 (安住紳一郎)滋賀県とアルフォートって、気になりますね(笑)。 (みうらじゅん)気になりますよね? まあ、これは追い追い……。 (安住紳一郎)まずひとつ目。老け作りからのアウト老。 (みうらじゅん)そうなんですよね。だから老け作りまで来られた方の次に目指す道をちょっと今日、お教えしたいなと思って。 (安住紳一郎)「アウトロー」じゃなくて? (みうらじゅん)「アウト老」っていう。

                                  みうらじゅん アウト老とループ・オン・ロッケンロールを語る
                                • 心の疲れを感じやる気が出ない時のリラックス方法 - 前向き気づき日記

                                  「オンライン瞑想セミナー4」2024年前期の「オンライン瞑想セミナー4」受付中です♪ 7月28日(日)13時〜16時と、 7月30日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記」 今日は、 できる範囲で自分らしい時間を過ごしたり、 好きなことや興味があることをしているのに、 何故だか心が疲れている、 満たされる感じがない、 やる気が出ない、という時に、 どうすればいいか? するといいこと、しないほうがいいことについて ご紹介します。 リラックスタイムを過ごしているつもりで、 実はそれが心にとってはリラックスタイムになっていない ということがあります。 チェックしてみてくださいね(^^) ・ 昨日に続き梅雨の中休みの今日は、 東京や大阪では35度を超え、 三重県では39度を超えたそう

                                    心の疲れを感じやる気が出ない時のリラックス方法 - 前向き気づき日記
                                  • 絶滅メシの激エモ体験!中華食堂への感謝#美味しい - うめじろうのええじゃないか!

                                    本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 全国各地にその存続が危惧される飲食店がある・・・ いわゆる【絶滅メシ】 ちょうど私たちの父母世代(団塊世代70~80代)が営まれるいわゆる「昭和メシ」です 人生100年時代と言われる昨今ですが・・営業を続けるという意味では段々体力的にも厳しくなられる頃合いになりましょう・・・ 今日はそんな【絶滅メシ】であろう・・激エモな中華食堂に行ってみました(^^) どないでっか? いい~面構えでしょう^^;!! 笑 「シュウマイ 餃子」の擦り切れた看板がエモさ爆発! 昭和トラディショナル感満載の、「喜千」です!! いや~・・店先の「カブ」も久々に見ました~・・・^^;笑 ネットの書き込みによると・・ご高齢のご主人がワンオペでやってらっしゃるようなので・・時間にはゆとりを持って伺いたい・・みたいな感

                                      絶滅メシの激エモ体験!中華食堂への感謝#美味しい - うめじろうのええじゃないか!
                                    • オリジナル小説 ボラ魂3ー6|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋

                                      素っ頓狂な声を上げた柚菜。珍しく顔は真っ赤だ。柚菜らしくない慌てた口調で、 「いい加減にしてっ! ふざけてないで続きをやるわよっ」 「ぶ〜。なんでだよ〜。いいだろこんぐらい〜」 「とにかく駄目なものは駄目なのっ。ほらっ、あなたも戻りなさい」 焦った様子の柚菜。顔はまだほんのり赤い。真子はそんな柚菜が少し可愛く思えて、 「ふふ、そうですね」 「むぅ……あなた、何がおかしいの?」 「い〜え。なんでもありませ〜ん」 「そう……なら早く席に着きなさい」 「は〜い」 「ーーったく、実のバカのせいで……」 俯いて憎々しげに呟いた柚菜。すると耳元で、 「照れている柚菜もカワイイじゃないか」 「実、さっき言った事を覚えている?(ニコッ)」 真子の背後でボコボコにされる実。案外、この二人なら良いカップルになるんじゃないだろうか。そんな事を思いながら、真子は席へと着いた。 「ふぁい、じゃあ、次は何をしましょう

                                      • 千葉市の松屋陶器の閉店セールへ行ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

                                        1918年、大正7年創業の松屋陶器さんが全品半額の閉店セールを行なっていると、明里さんのインスタで知った。 この投稿をInstagramで見る 千葉のレトロ旅 by 明里(@deepland.akesato)がシェアした投稿 これは行くしかないと思っていたが、夏風邪を引いてしまいなかなか行けずにいた。 matsuyatouki.official.ec インスタ:https://www.instagram.com/matsuya.touki 風邪も良くなり落ち着いたので早速行ってきた。 ECサイトでめぼしいものに目をつけておき、後は店頭で判断とした。 暑い日だった。車のメーターの外気温34度。体感もう少しある感じ。 行きがけにランチ。千葉駅前の「Cafe 呂久呂」でビーフシチュー。暑い日にビーフシチューもうまい! rokuro.cafe いつも食後にコーヒー豆を購入していたので、エチオピアが

                                          千葉市の松屋陶器の閉店セールへ行ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
                                        • NHKアニメ『烏は主を選ばない』の深層に迫る、八咫烏外伝「すみのさくら」を全文期間限定無料公開!(7/1~7/31まで) 「すみのさくら」(阿部智里) | 阿部 智里 | ためし読み

                                          Ⓒ阿部智里/文藝春秋/NHK・NEP・ぴえろ 現在毎週土曜日23:45~NHK総合で放送中のアニメ『烏は主を選ばない』は、第13話で原作『烏に単は似合わない』と『烏は主を選ばない』のクライマックスを迎えました。そこで明かされた浜木綿の過去を描いた作品が、阿部智里さんの原作「八咫烏シリーズ」の外伝「すみのさくら」(『烏百花 蛍の章』所収)です。 「八咫烏シリーズ」外伝には、本編に登場する多彩な八咫烏たちひとりひとりを照射した、魅力的な短編がずらりと並んでいます。作品をさらに奥深く味わっていただくために、本外伝「すみのさくら」の全文を特別公開! 7月1日から7月31日までに期限限定になりますので、ぜひこの機会にどうぞお愉しみください。 「参りましたよ」 女房の言葉に撫子(なでしこ)が顔を上げると、さっと御簾が巻き上げられた。 その向こうには、ゆっくりと透廊(すきろう)をゆく、女の一団がある。

                                            NHKアニメ『烏は主を選ばない』の深層に迫る、八咫烏外伝「すみのさくら」を全文期間限定無料公開!(7/1~7/31まで) 「すみのさくら」(阿部智里) | 阿部 智里 | ためし読み
                                          1