並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

すき焼き 関西 砂糖の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 肉じゃがメタアナリシス | おそらくはそれさえも平凡な日々

    このエントリーはバズレシピ Advent Calendar 2023、11日目の記事です。 日本人皆が大好き肉じゃが。メジャーな料理なので、多くのYouTuberがレシピを公開してくれている。ここでは私がよく見ている料理系YouTuberの中から以下の動画を参考にして、最高に美味い肉じゃがの作り方を考察してみたい。 リュウジのバズレシピ | 至高の無水肉じゃが クラシル | 野永喜三夫が教える究極の肉じゃが シズルチャンネル | 最高の肉じゃが まかないチャレンジ | 肉じゃがの極意 くまの限界食堂 | 肉じゃが321 コウケンテツ公式チャンネル | 王道肉じゃが 豚肉か牛肉か、男爵かメークインか まず主役の肉とジャガ。意外と肉は牛肉派が多かった。リュウジさんだけ豚肉。さすがは庶民の味方ですね。まかないチャレンジは分量が多いので、半量くらいにすれば他のレシピと大体目方が揃いそう。 肉 芋

      肉じゃがメタアナリシス | おそらくはそれさえも平凡な日々
    • にら、豆腐、牛肉すき焼き風鍋 - 宇奈月ブログ

      とうとう暦は師走を開きました。 新年の扉がすぐそこにきました。 不思議なものだが、途端に人達が あわただしく動く様に感じ 始めました。 自分がそう思うから他人たちが あわただしく思いはじめたのかも しれません。 翻れば、それは自分に対する鏡 と思います。 後、ひと月で新年を考えると、 どうしても今年のうちに やり残したくないことをあれこれと 思い出してしまいます。 破れた障子、畳の表替え、年賀状の件、 家屋の軒樋の落ち葉掻き、窓ふき 庭掃除、生け花の入れ替え、服の新調、 仏壇のすす払い、などなどと。 やっぱり最後には、前向きな人に、 新年を迎える心構えも必要でしょう。 ***** 久しぶりにすき焼きをして食べました。 すき焼きの作り方は、関東風、関西風の 作り方が有りると言われています。 関東の「すき焼き」は割り下出汁を入れて 煮る要素がが有るのに対して、関西は、 出汁を使わず甘辛く焼く様

        にら、豆腐、牛肉すき焼き風鍋 - 宇奈月ブログ
      • 滋賀・近江牛の肉活報告 - 続キロクマニア

        みなさま、こんばんわぁあです なんだか暑いですねー ワタシだけでしょうか? みんな涼しい顔してるように見えます もう半袖着ていいですよねー 3月某日 またまたやってきましたよ 我が家御用達のお肉屋さんでございます 滋賀・石山「松喜屋」さんです 以前にも書いた通り コチラは、近江牛専門のお肉屋さん kiroku-mania.hatenablog.com 近江牛の中でも特に質の高い 「認定近江牛」を扱うお店です この日は「切り落しフェア」をやってました 最初の頃はフェアだ!とはしゃいでましたが まあすべてではないですが 普通の日にも並んでるものもあります 小間肉100g 397円は 1家族5玉までです!安い! あとも、もちろんすべて近江牛で モモバラ、赤身、肩ロースと お値段が上がっていきます 切り落としで一番高い肩ロースで 100g 797円 こちらも1家族5玉までです 松喜屋さんの良いとこ

          滋賀・近江牛の肉活報告 - 続キロクマニア
        • 料理 1/1-2 - ヒロトの徒然日記

          あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 元旦は、朝は母が作った雑煮とおせちでした(自分が料理したものはないので写真はないです)。 午後に、妹が来て、3人で食事しました。 食べるもの、持ち寄りの形で↓ 自分は年末に作った、ローストビーフ、ブリの照り焼き、昆布巻きを。 母はおせち、サラダを。 妹は刺し身とデザートを持って来ました。 妹は近くに住んでますが、会うこと稀で久しぶりでした。 色々あるようだけど、まあまあ元気そうでした。 妹と母は同じ職業で、仕事エピソードで盛り上がっていました(自分は全然違う仕事です)。 自分の料理のローストビーフとブリの照り焼きの出来は、ちょっとイマイチかと思ってたしたが、ちゃんとできてよいよ、と言ってもらえて良かったのです。 妹がもってきたデザートは、みたらし団子。 なんか細長い瓶に入っていて変わった感じでしたが、美味しかったです。 今日(

            料理 1/1-2 - ヒロトの徒然日記
          • すき焼き奉行をしながら寅さんをみる - 夢でささやくピアノ

            1976年の映画「男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け」 ご近所さんから牛肉をいただく 私がすき焼き奉行に就任する 男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け 出演者の多くはみな故人となってしまった ご近所さんから牛肉をいただく ウチの近所に、その分野では世界的に有名な企業のオーナー氏の邸宅がある。 が、私たちはオーナー氏のお顔さえ拝んだことはない。 かの邸宅では、ガレージが邸宅の1階に組み込まれているため、オーナー氏は近隣の住民と顔をあわさずにご出勤されるからである。 私たちが挨拶するのは、この邸宅に住み込んでいる「執事」氏で、先日彼が庭の水撒きをしているところに偶然出会った。 私たちとしばらく立ち話をしたあと、執事氏は 「ちょっと待って。ええもんあげるわ」 と行った後、邸宅に引っ込み、ほどなくして牛肉のパッケージを手に現れ、 「はい、これ。ウチは年間50個はこういうのもらうから、いっぱいあるねん。お返し

              すき焼き奉行をしながら寅さんをみる - 夢でささやくピアノ
            • 「蒲焼のたれ味 焼うどん でか盛」蒲焼きをイメージした甘辛いタレに山椒を合わせた濃厚な一杯|きょうも食べてみました。

              「蒲焼のたれ味 焼うどん でか盛」を食べてみました。(2024年6月25日発売・東洋水産/ファミリーマート限定) この商品は、食欲そそる蒲焼きのタレを“焼うどん”として再現したもので、焦がし風味香る醤油ダレに仕上げ、シリーズらしいもっちりとした平打ちの“うどん”とともに臨場感溢れる味わいが楽しめる食べ応え抜群な一杯、“蒲焼のたれ味 焼うどん でか盛”となっております。(値段:税別258円) ご覧の通り、パッケージには焦がし風味香る甘辛い蒲焼きを彷彿とさせるタレがシリーズらしいもっちりとした“うどん”にしっかりと絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付油揚げ・“ねぎ”が使用されているようです! また、こちらには“ご飯と一緒に食べてもおいしい!”と記載されているように、そもそもタレだけで“ご飯”が食べられますから…炭水化物同士ではありますが、蒲焼きならではの焦が

                「蒲焼のたれ味 焼うどん でか盛」蒲焼きをイメージした甘辛いタレに山椒を合わせた濃厚な一杯|きょうも食べてみました。
              • すき焼きの語源は何だろう?不思議な名前のその由来とは?

                すき焼きの基礎知識 すき焼きは、牛肉やネギ、白滝などの具材を割り下と呼ばれる甘めの醤油たれを使って煮込んだ料理です。 江戸時代の肉食が広まり始めた時期にはすでに人気の料理として知られ、今では世界中で人気の日本料理のひとつです。 すき焼きの語源、すきは「好き」じゃなくて「鋤」! すき焼きという名前に入っている「すき」という言葉。みんな大好きな料理であるすき焼きから「好き」を連想する人も少なくないようですが、これは「好き」ではないのだとか! すき=好きではなかった! すき焼きの語源には、すき焼きの誕生秘話が関係しています。 江戸時代、鍋の代わりに農具の鋤(すき)を使って魚や豆腐を焼いて食べていました。これがすき焼きのもととなり、現在の形に姿を変えていったのだそう。そのため、すき焼きの「すき」は農具の鋤(すき)のことだとされています。 その他にも、すき焼きに使う肉は薄く切るため「剥身(すきみ)」

                  すき焼きの語源は何だろう?不思議な名前のその由来とは?
                • 【土用の丑の日 特別企画】「吉野家」「すき家」「松屋」の『うな丼』食べ比べレポ! | RBB TODAY

                  7月。どこもかしこも「土用の丑の日」目がけて“うなぎ祭り”真っ只中だ。さて今年はどこのうなぎを食べようか。物価高の今年は牛丼チェーンの鰻重を嗜んでみるのはいかがだろうか。実食したのは、すき家と吉野家と松屋の3店舗だ。 鰻丼3つ 選出した鰻丼は以下3つである。 ・すき家「特うな丼」(1,470円) ・吉野家「鰻重」(1,185円) ・松屋「松屋のうな丼トリプル」(2,180円) 土用の丑の日特別企画として、A、B、Cのグルメ好きスタッフ、3名の本音トークで忖度なしの実食をお届けしていこう。 ※価格帯が違うため、横並びに比較できないことはあらかじめご了承頂きたい。 ■目次 ・ふっくら蒸し焼き すき家「特うな丼」 ・専門店並みの炭火感 吉野家「鰻重」 ・万人に好まれるバランス感 松屋「松屋のうな丼トリプル」 ・その他チェーンの注目の「うな丼」 ふっくら蒸し焼き すき家「特うな丼」 特うな丼 【A

                    【土用の丑の日 特別企画】「吉野家」「すき家」「松屋」の『うな丼』食べ比べレポ! | RBB TODAY
                  • すき焼きの東西対決! 関東と 関西の割り下から食べ方までの違いは? - 探してみよう!知りたい情報!

                    すき焼きは、日本の代表的な鍋料理の一つで、地域によってその作り方や味わいが異なります。 特に関東と関西では、割り下の作り方や使用する具材、食べ方に違いがあります。 今回は、関東風と関西風の割り下から食べ方までの違い、それぞれのこだわりや裏技などについて解説します。 割り下から食べ方まで徹底比較! 関東風と関西風の違いとは? (割り下) ①関東風 ②関西風 (作り方) ①関東風 ②関西風 (食べ方) ①関東風 ②関西風 (肉) ①関東風 ②関西風 (具材) ①関東風 ②関西風 すき焼きを極める! 関東風と関西風、それぞれのこだわりと極意とは? (関東風すき焼きのこだわりと極意) ①割り下 ②肉 ③野菜 ④その他 (関西風すき焼きのこだわりと極意) ①割り下 ②肉 ③野菜 ④その他 すき焼きをもっと美味しく! 関東風と関西風、それぞれの裏技とは? (関東風すき焼きの裏技) ①割り下 ②肉 ③野

                      すき焼きの東西対決! 関東と 関西の割り下から食べ方までの違いは? - 探してみよう!知りたい情報!
                    • おさんどんの魅力!季節ごとの行事で楽しむ味わい - Natural (ナチュラル)

                      老舗クロコダイル専門店【池田工芸】 おさんどんとは何ですか? おさんどんの歴史日本の伝統的な家庭や町家において、女性たちの生活と仕事は密接に関連していました。その一環として、台所仕事、特に食事の準備を担う女性たちのことを「おさんどん」と呼んでいました。おさんどんは、明治時代以前の江戸時代において、とりわけ町人文化の中で重要な役割を果たしていたのです。 当時の家庭では、家族の日常生活を支えるために、女中さんや下女が台所で炊事を行うことが一般的であり、そうした存在が「おさんどん」として庶民文化の中で親しまれていたのです。 おさんどんの意味と由来 おさんどんは、本来「飯炊き女」を指す言葉であり、「三度三度のご飯を作る人」、つまり日々の食事を用意することを担当した女性のことをいいます。この呼称は、数ある語源説の中でも、特に「お三」という名前を持つ女性が多く台所で働いていたため、その名前に敬称の「ど

                        おさんどんの魅力!季節ごとの行事で楽しむ味わい - Natural (ナチュラル)
                      • 松坂牛食べたヨ! - Una strada

                        私は人生を62年ほど生きているが、松坂牛は初めて食べる! 今回もまた、写真を撮るのを忘れたよ。 地元を訪ねて美味しいものを食べる旅は面白いね、 お肉なので注文すれば全国配送してくれるので自宅で料理することも出来るけど、 徳島から淡路島を走り、神戸に渡り、和歌山を抜けて三重県の松坂にすき焼きを食べにいくのも冒険だよ! 今回松坂牛のすき焼きを食べたのは、和田金さんで、明治11年創業の老舗らしい。 東京の料亭 和田平で修行した金兵衛さんが創業したらしい、 秋田にカツ丼の美味しい食堂があるけど、イトキン食堂で創業者の奥さんがイトさん、ご主人が金治郎さんでイトキンだったと思う。 店の名前は創業者の思いが込められているね! ここのすき焼きの美味しさは、昔ながらの菊炭で熱した牛鍋で料理するのが影響している。これも写真がない! 備長炭のような白炭ではなく、美しさを優先して黒光した菊炭なのだと推測した。 松

                          松坂牛食べたヨ! - Una strada
                        • 一度は試したい「アワビの豪快で贅沢な食べ方」 日本文化を熟知する作家が語る、三重県の歴史とグルメ | J-WAVE NEWS

                          三重県に関する歴史や魅力、独自の風習について、作家・文献学者の山口謠司さんが語った。 山口さんが登場したのは、J-WAVEでオンエア中のコーナー「PLENUS RICE TO BE HERE」。オンエアは2月19日(火)22日(金)。同コーナーでは、地方文化の中で育まれてきた“日本ならではの知恵”を、山口氏が解説していく。ここではその内容をテキストで紹介。 また、ポッドキャストでも過去のオンエアをアーカイブとして配信している。山口さんが三重県を訪ね、現地の人から聞いたエピソードの詳細が楽しめる。 ・ポッドキャストページ https://www.j-wave.co.jp/podcasts/ 伊勢神宮の正式な参拝のルート 関西地方にあり、約1000kmにもおよぶ広大な海岸線を擁している三重県。「ナガシマスパーランド」「鈴鹿サーキット」など有名アミューズメント施設には全国から人が集まり、「一生に

                            一度は試したい「アワビの豪快で贅沢な食べ方」 日本文化を熟知する作家が語る、三重県の歴史とグルメ | J-WAVE NEWS
                          • 年末年始正月おせち料理にすき焼き牛銀ランチ定食メニューをテイクアウト持ち帰り有無はぐるなびで

                            12月29日は肉の日。こちらは、すき焼き牛銀。近鉄山田線松阪駅西口から徒歩12分ほどにある同店は松阪牛を使用した料理が楽しめる明治35年創業のお店。松阪牛のすき焼き・橘」は、松阪で3年間育てられた黒毛の処女牛である「松阪牛」の大きな1枚肉を鍋に入れて焼き、肉の上に砂糖、醤油をかけて関西風のすき焼きに仕上げる一品で、お店の人が目の前で調理をしてくれる。

                              年末年始正月おせち料理にすき焼き牛銀ランチ定食メニューをテイクアウト持ち帰り有無はぐるなびで
                            • 関西風「すき焼き」なら割下いらず!食卓でジューッと焼きながら作ろう【小林まさみ&まさるのお助け食堂#13】 | kufura(クフラ)小学館公式

                              人気料理研究家・小林まさみさんと、シニア料理研究家としても活躍する義父でアシスタントの小林まさるさんが、日々の料理の悩みを楽しく解決する連載企画。 今回は、年末年始特別版として、家族みんなが喜ぶごちそう「すき焼き」の作り方を紹介します。小林家では「関西風」の作り方が定番とのこと。割下いらずで、食卓で焼きながら食べられるので家族で鍋を囲むのにも最適です! 小林家では毎年年始に作るという「すき焼き」。新年をお祝いするごちそうです。関東出身のまさみさんは、昔は割下を作って煮込む「関東風」で作っていたそうですが、最近は割下を使わず、牛肉を焼きながら作る「関西風」が定番になっていると話します。 「だし、しょうゆ、みりん、砂糖、酒などを混ぜて作る割下を関西風は使いません。牛肉を焼きながら、鍋の中で直接調味していくのでだしが不要でお手軽なんです。だから食卓で焼きながら作れます。それが気に入って、最近は関

                                関西風「すき焼き」なら割下いらず!食卓でジューッと焼きながら作ろう【小林まさみ&まさるのお助け食堂#13】 | kufura(クフラ)小学館公式
                              • ORIENT Ray-Raven ハイドームサファイア装着!

                                ここ数日寒さが緩んだと思っていたら、昨日・今日はなんやろ?もはや桜の咲く気候ではありませんか。外出するにも上着無しでOKのような。実際昼間に車で外出したら、窓を開けていても心地いいくらいで・・。但し僕は花粉症があるので窓はなかなか開けられないのが残念です。 自転車に乗る時はダウンを着ているのですが、今日はいりません。ほんと、日替わりで何を着たらいいのか分からない変動の大きな気候です。雪に閉ざされる地方の方々には雪崩や落雪が心配です。くれぐれも気を付けてください。 話すことがない時は天気の話、などと言います。今日、話題がないのはさみしいので、チョット別の話題を。 最近見たテレビの番組で、「すき焼き」に関わる関東風・関西風の話題がありました。 割り下を使う関東風、砂糖と醤油だけで割り下を使わない関西風、それぞれのルーツなんかを解説していた番組ですが、その中の大阪での街頭インタビューで、複数の人

                                  ORIENT Ray-Raven ハイドームサファイア装着!
                                • 故人を偲んでの食事です。 百箇日を終えて No4340 : ぼんち揚げのつぶやき

                                  昨日は亡き父の百箇日を執り行った。 父が亡くなって早 3ヶ月が経過したことに。実に早いもんである。 兄弟3人 伯母 従兄妹 総勢12人での百箇日となった。 従兄妹と甥 孫とでの雑談も 住職の読経 談話を終え 百箇日法要は無事終了。 その後は食事をしたのだが 今回は故人がこよなく愛したすき焼きを食べに。。 不思議なものである かつて小生が子供の頃は すき焼きの場合父が完全にそれを仕切った。関西風で砂糖・醤油腕味付けするのだが入れるタイミング 量 すべて父が采配していた。いつの間にか小生もそれを覚え 所帯を持ったときは小生が仕切るようになっていた。 正直 父のすき焼きはかなり味付けが濃かった。 それぞれの家に 鍋奉行がいて鍋の種類で変わるかもしれないが これのときは彼 アレのときは彼女 と決まっているのかもしれない。 また 小生の場合兄弟が関東圏に住んでいるので今までは年に一二度会う程度であっ

                                    故人を偲んでの食事です。 百箇日を終えて No4340 : ぼんち揚げのつぶやき
                                  • 【10月スタート】9月最後はすき焼きでご馳走様を - hoshimilog

                                    こんにちは。ほしみです。 今日から10月。 まだまだ暑い日が続きますが、なんか鍋もんを食べたくなった昨日。 9月最後やし(どういうこと)ということで贅沢に旦那と初めてすき焼きを! すき焼き 以前めちゃ安くで売っていたお肉たち。 冷凍していたのを取り出しました。 これがめちゃくちゃおいしかった、、 上質な脂でとけます。 これでこの値段安すぎ。 確か多摩とか遊びに行った時安くて買ったやつ。 やっぱ郊外って安くていいなあ。引っ越したい。 これは家の近くのサミットで購入。 色々入れました。 お肉がたくさんで嬉しい! そんですき焼き美味しいーー。 私は関西やから先にお肉焼いてから醤油や砂糖をいれるのですが、旦那は関東なので後で入れる派。 問答無用で焼いてから作ったら「こっちの方が断然おいしい」と喜んでくれました。 あとこれは関西ではないですが、うちの家では昔からすき焼きにじゃがいもを入れてます。 旦

                                      【10月スタート】9月最後はすき焼きでご馳走様を - hoshimilog
                                    1