並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 88件

新着順 人気順

ずっともやもやするの検索結果41 - 80 件 / 88件

  • Photo No.1660 / 抜毛症 - アラフィフいろいろありすぎ

    Leica M4 + FUJINON L 5cm F2.8 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながら晩御飯を食べたあと、洗い物を片付けそのままテレビを観ていました。「アナザーストーリーズ・運命の分岐点」。国連難民高等弁務官だった緒方貞子さんの物語でした。そしてさらにそのまま「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」を観て、遅くになってからのブログ巡り。ついつい夜更かしをしてしまって、床についたのは2時を過ぎてからでした 目が覚めたのは7時半頃。だけど休みなので起き上がらず、そのままウトウト。結局13時頃までずっと横になって眠りの世界に逃げようとしていました 起き上がってコーヒーを淹れて、まずは洗濯。その合間にPCであれこれ調べものをしていました。ネットニュースも見たり 洗濯が終わってからは、ワイシャツの

      Photo No.1660 / 抜毛症 - アラフィフいろいろありすぎ
    • 【第53回星雲賞参考候補作】真顔でわけのわからないことを言え! 『SFプロトタイピング: SFからイノベーションを生み出す新戦略』より、小谷知也氏・樋口恭介氏を迎えた座談を全文公開|Hayakawa Books & Magazines(β)

      【第53回星雲賞参考候補作】真顔でわけのわからないことを言え! 『SFプロトタイピング: SFからイノベーションを生み出す新戦略』より、小谷知也氏・樋口恭介氏を迎えた座談を全文公開 小社より昨年6月に刊行した『SFプロトタイピング: SFからイノベーションを生み出す新戦略』(宮本道人監修・編著/難波優輝・大澤博隆編著)がこの度、第53回星雲賞ノンフィクション部門の参考候補作に選出されました(http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2022result.html)。選出を記念し、ゲストに「WIRED Sci-Fi プロトタイピング研究所」所長の小谷知也氏と、SFプロトタイピングの実践と普及に取り組むSF作家の樋口恭介氏を迎えた座談パート「現実とはフィクションである」を全文公開します。 合言葉は「真顔でわけのわからないことを言え」! リアルとフィクションを大胆に攪拌し、未

        【第53回星雲賞参考候補作】真顔でわけのわからないことを言え! 『SFプロトタイピング: SFからイノベーションを生み出す新戦略』より、小谷知也氏・樋口恭介氏を迎えた座談を全文公開|Hayakawa Books & Magazines(β)
      • 【発達障害者ふく、自分のADHD特性と向き合う。】アンガーマネジメント編 - 発達障害者ふくの徒然草

        おはようございます。 ついに自分自身のADHD特性と真剣に向き合うことを決意したふくです。 今までは「自分は軽度のADHDかな」くらいの認識で、ものすごくがんばればなんとかなるという浅はかな考えで、根性論を自分自身に押し付けてきたように思います。 ですが最近は自分自身のADHD特性を無視して生きていくのは難しいと感じるようになりました。 先日、家族に対しての怒りが頂点に達して、未だにもやもやしています。 健常者も気を使ってくれているのかもしれないけど発達障害者本人も気を使ってるよって話 - 発達障害者ふくの徒然草 感情のコントロール、わたしの場合は特に怒りのコントロールに困難さを感じます。 ASD特性ではなくADHD特性として向き合ったほうがいいのかなと思い、本棚に眠っていた『図解 よくわかる大人のADHD』を取り出しました。 「感情のコントロール」に関する部分だけですが、真剣に読んでみた

          【発達障害者ふく、自分のADHD特性と向き合う。】アンガーマネジメント編 - 発達障害者ふくの徒然草
        • 検証・コロナvs政治 海堂尊×山岡淳一郎(前編)||海堂 尊,山岡 淳一郎|webちくま(1/4)

          2020年4月、「緊急事態」が宣言される中リアルタイムで執筆され、急ぎ出版された2冊の本。無為無策の政治風景と医療現場の緊迫を克明に描き出した小説『コロナ黙示録』海堂尊著と、感染症という科学的事象に右往左往する国の有り様を追い医療を蝕む闇を衝いたノンフィクション『ドキュメント感染症利権』山岡淳一郎著だ。両作品の著者が縦横無尽に問う「この国はなぜコロナと闘えないのか」―― ▼「緊急事態」下に書かれた2冊 海堂尊    ご著書の『ドキュメント感染症利権』(ちくま新書、2020年8月10日刊)を読んで本当に腑に落ちるところがたくさんあり、とにかくこれは現場の医師に広めなきゃいけない必読書だと思いまして、色々お話を伺いたく思っています。 山岡淳一郎    ありがとうございます。私も『コロナ黙示録』(宝島社、2020年7月10日刊)、一気に読ませていただきました。非常に面白かったです。とにかく出てく

            検証・コロナvs政治 海堂尊×山岡淳一郎(前編)||海堂 尊,山岡 淳一郎|webちくま(1/4)
          • Photo No.1670 / もやもやは続く - アラフィフいろいろありすぎ

            iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯を食べながら、U-NEXTで配信している「テセウスの船」を観ました。前から観たいと思っていたのだけれど、なかなかタイミングが合わず、配信期間が終了したりして観られなかったのだけど、やっとU-NEXTで観ることができました 1話を観終わったあと、洗い物を片付けてブログ巡り。床についたのは1時少し前でした。中途覚醒なく目覚ましで目を覚まし…でも起き上がれず、なんと出発20分前まで横になっていました。起き上がって大慌てで準備して、何とか時間通りに出発。コーヒーも飲めませんでした 電車は少し遅れていて、それでも9時35分頃には職場のあるビルに到着。休憩スペースで少し休んで、9時50分に職場へ。いつもとおんなじです 今日も仕事はダメダメでした。昨日のうまくいかなかったExcelの

              Photo No.1670 / もやもやは続く - アラフィフいろいろありすぎ
            • 山里亮太&若林正恭が本音で向き合うドキュメント『たりないふたり』 立ち上げ人の安島隆氏が考える魅力

              本音で向き合ったからこそ起きた出来事だった。このところ、南海キャンディーズ・山里亮太とオードリー・若林正恭による「たりないふたり」に不穏な空気が流れていた。きっかけは、昨年秋に2週にわたって放送された『たりないふたり2020~春夏秋冬~秋』でのやり取り。コロナ禍ということもあり、当初の予定だった「冬」での漫才が「春」へと延期になり、2人は連絡を取らなくなっていた。最近になって、それぞれのラジオで言及したことから、事態も再び大きく動き出した感があるが、番組を立ち上げ、現在は編成部に所属する安島隆氏は「気づくと、リアクションのツイートをするためにずっとスマホを握りしめてラジオを聞くことになっていました」と緊張に包まれた日々を明かす。 【写真】その他の写真を見る ■不穏な空気が爆発した「秋」 安島氏が感じていた予兆 2010年1月から3月に日本テレビで放送され、ライブも行われた『潜在異色』のスピ

                山里亮太&若林正恭が本音で向き合うドキュメント『たりないふたり』 立ち上げ人の安島隆氏が考える魅力
              • Photo No.1585 / なんとか - アラフィフいろいろありすぎ

                iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は、21時頃に晩御飯を食べながら、録画したまますっかり放置していた「リエゾン-こどものこころ診療所-」の最終回を、今頃になって観終えることができました。でも、気持ちはずっと落ち着かず、胸のざわざわ感が止まらないままでした 22時頃から、ブログ・SNS巡り。床についたのは0時半過ぎでした 中途覚醒なく7時の目覚ましで目を覚ますも、今日は20分くらい起き上がれませんでした。これはあまり良くない傾向です…。慌ててコーヒーを淹れてご飯を食べて、出かける準備。無事、いつもどおり7時50分には部屋を出発しました 電車を乗り継ぎ、今日もなんとか無事出社。9時半頃には会社に着いてましたが、休憩スペースで9時50分くらいまでひとやすみしてから仕事に入りました 今日も不安感・緊張感が強くて大変でし

                  Photo No.1585 / なんとか - アラフィフいろいろありすぎ
                • Photo No.1461 - アラフィフいろいろありすぎ

                  iPhone8 Plus こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩は脱力のまま過ごし、結局録画した番組の消化はならず、でした。ニュースだけ観て、22時半過ぎにお風呂。あがってからもだらだらと過ごしてしまい、床についたのは1時半頃でした 中途覚醒なく、目が覚めたのは9時くらい。そこから二度寝して、起きたのは13時過ぎ。例によって倦怠感がひどくて何もできない とりあえずコーヒーを淹れてトーストを食べるも、それだけでぐったりしてしまって再び横になって過ごしてしまいました 今日から始まっている高校野球も観ることができず、でした。やはり一番は心にずっとある不安のせい。じっとしていられないくらいの不安感。横になっていても心は休まらないし、もうどうしようもない状態でした 今日の東京のはずれは天気が悪く、外出もなし。ずっともやもやを抱え込んだまま月曜日になるんだろうな、と思うとがっくりしてしまいます 夕

                    Photo No.1461 - アラフィフいろいろありすぎ
                  • Photo No.1017 / 明日の装備をどうしよう - アラフィフいろいろありすぎ

                    FUJICA SIX / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩もよく眠れず カメラをどうするか 急遽、カラー現像 今日の振り返り 昨晩もよく眠れず 中途覚醒、そして早朝の右肩の痛みでの覚醒、ウトウト…。そんな感じで始まった今朝は、やっぱりだるさがひどくて、朝PCの前に座ってから、しばらく動けませんでした ウトウトを繰り返し、気付いたら11時… やっと立ち上がり、食料品の買い出しに出発。PEN Fを持って出かけたのだけど、7枚くらい撮ったところでフィルム終了。そして運の悪いことに、またパーフォレーションが破けてフィルムがちぎれてしまいました。替えのフィルムを持っていたのに、使うことができず… とりあえず買い物を済ませて、そそくさと帰宅 今日は花粉症がひどく出ていて、帰ってきてからはくしゃみがひどくて大変でした カメラをどうするか 明日、桜を撮りに近所に出かける予定

                      Photo No.1017 / 明日の装備をどうしよう - アラフィフいろいろありすぎ
                    • はてなブログのサイトマップが検出されなかった原因と解決策

                      インデックス登録されましたが、サイトマップに送信していません:90送信して登録されました:0除外の内容代替ページ(適切な canonical タグあり):26クロール済みインデックス未登録:20クロールエラー:6重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません:1検出―インデックス未登録:0 サイトマップに送信していませんの「90」は全部ということですね。代替とか重複ってどういうこと?? 他のソースから認識されている可能性とは? このキャプチャは別の日に撮ったものなので、2019/02/09は気にしないでくださいね。 サイトマップが無いことになっていますが、他のソースから認識されている可能性があるとのこと。 やはり、何かが重複していることが原因みたいです。 ヒントは最終読み込み日時 最終読み込み日時が「2019/01/24」で止まっています。この日に何があったのか。 実は

                        はてなブログのサイトマップが検出されなかった原因と解決策
                      • 時給が【パートシングルマザー、歓喜】 - パートシングルマザーの一事例〜matsuri211’s diary

                        パートの時給が20円増えていた 明日は給料日✨✨ 1か月の収入9万円の貧民生活もようやく今日で終わりです! 貧民なこと自体は変わらないけど うちの会社は毎年パートバイト全員10円づつ昇給するのですが、今日給料明細を見たら20円上がっていたので たぶん昨年の昇給に気が付かなかったのでしょう(笑) とくに何のアピールもなくすんっと上がるんです。イケメンかよ。 これで1100円の大台を超えました!✨✨ はい、今日は雑記中の雑記です。 パートシングルマザーまつりがお送りします。 関係ないですが、今日選挙の投票用紙が届いたんですが、 初めて息子と連名だったのでびっくりしてしまいました笑 うちの子、成人だったわ、そういえば。 副業のライター業務が気になって休まらない 現在クラウドワークスさんで受けているライター案件が週1(~2)×3件になっているので、常に「そろそろ書かなきゃ・・・でもめんどい」となっ

                          時給が【パートシングルマザー、歓喜】 - パートシングルマザーの一事例〜matsuri211’s diary
                        • 2019年おすすめ本40冊(ライトノベル20冊/一般文芸・文庫・ライト文芸20冊) - 読書する日々と備忘録

                          年末最終日になりましたが、単行本オススメを書くまでに読んでおきたい本がまだ読み終わりません(苦笑)というわけで年末企画を先に作ってしまうことにしました。今回もだいぶ選ぶのに悩みましたが、 ライトノベル部門20冊、一般文芸・文庫本部門20冊ということで作りました。ご参考になれば幸いです。 【ライトノベル部門20選】 1.Unnamed Memory (DENGEKI) Unnamed Memory I 青き月の魔女と呪われし王 (DENGEKI) 作者: 古宮九時,chibi 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/01/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 幼い頃に受けた『子孫を残せない呪い』を解呪するため、強国ファルサスの王太子・オスカーが試練を乗り越えたものに望みのものを与える魔女・ティナーシャの塔に挑むファンタジー。解呪が容易でなく呪いに負けない女で

                            2019年おすすめ本40冊(ライトノベル20冊/一般文芸・文庫・ライト文芸20冊) - 読書する日々と備忘録
                          • 【❌キラキラ】転職活動で40社以上面談したので知見を共有したい21秋~22夏【⭕リアル】 - Qiita

                            📡観測範囲 Paiza転職およびGreenを使用 2021年秋~2022年夏に、提示年収400万~のレンジで、フロントエンド/フルスタックエンジニア/クロスプラットフォーム系アプリエンジニア枠で募集かけてる(かけてた)会社 ビジネス形態としてはSES/受託開発/自社サービスと幅広く 業務分野も医療系/建築系/不動産系/金融系/エンタメ系/その他諸々とこちらも幅広く 日本全国対象 面談だけで40社超えてるので求人に目を通したのは60社ぐらいは行ってるのでないかと思います。 またほぼ全部、スカウトメール経由で転職活動を行ったため、自分の技術スタックによるバイアスが入ってます。(RubyよりPHPの方が多い等) 偏りが大きいのでIT業界全体の現況などと口が裂けても言えませんが、逆にあんま表沙汰にならないようなベンチャー、中小零細、レガシー企業、非IT企業のIT部門採用等、色々見てきたので印象深

                              【❌キラキラ】転職活動で40社以上面談したので知見を共有したい21秋~22夏【⭕リアル】 - Qiita
                            • 乙武洋匡さんの子供たちが面会にノー?離婚した両親を子はどう見ているか(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

                              <亀山早苗の恋愛時評> 次々と報道される有名人の結婚離婚。その背景にある心理や世相とは? 夫婦関係を長年取材し『夫の不倫がどうしても許せない女たち』(朝日新聞出版)など著書多数の亀山早苗さんが読み解きます。(以下、亀山さんの寄稿) 子どもは見ている?離婚した両親をめぐって 乙武洋匡さんが離婚して4年。3人の子は妻がひきとって育てている。乙武さんは「子どもたちに会いたい」と面会交流の調停を申し立てたが、中学生と小学生のふたりは、父親に会いたくないと自分の意思を示したと8月27日発売の『週刊新潮』が報じている(あくまで“事情通”の発言ではあるが)。 6月末、俳優の西村まさ彦が25年以上連れ添った妻と離婚したことが判明したが、こちらも円満離婚を強調する西村に対し、25歳の長男がその非道さを訴える記事が週刊文春に掲載された。 両親のありようを子どもは見ている。そして幼ければ幼いほど、自分はどう立ち

                                乙武洋匡さんの子供たちが面会にノー?離婚した両親を子はどう見ているか(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
                              • Photo No.1686 / 連休2日目 - アラフィフいろいろありすぎ

                                iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は結局、ドラマは観ず。お風呂に入ったあとは、youtubeでBUMPを聴きながら、ブログ巡りをしたり調べものをしたりして過ごしました 床についたのは、やっぱり夜更かししてしまって2時近く。精神的な疲労感もあったのか、目が覚めたのは10時くらい。そして相変わらずの過眠症状で、そのまま12時まで眠ってしまいました 起きてコーヒーを淹れて、PCの前へ。しばしSNS巡り。そうこうしているうちに13時になり、就労移行支援事業所の定着支援スタッフとの電話面談の時間。とりあえず今のもやもやをあれこれ相談してみましたが、うーん、特に解決策がないというか…。スタッフの方はいろいろ考えてくれているのですが、自分の気持ちが進まず、現状維持という感じです 不安感、特に毎日が精神的綱渡りをしている状態で

                                  Photo No.1686 / 連休2日目 - アラフィフいろいろありすぎ
                                • Photo No.1069 / それでも続けてきただろう - アラフィフいろいろありすぎ

                                  Yashica35(F2.8) / ARISTA EDU ULTRA100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした Tシャツを作る お日様がない時はクレヨンで 今日の振り返り Tシャツを作る 昨日、久しぶりにillustrator(フリーのCS2)を立ち上げました。起動するまで軽く5分くらいかかるという、激重なソフトです。いや、自分のPCが古いからか… それで、突如思い立って久しぶりにTシャツデザインをしました。といってもデザインと呼ぶには恥ずかしい、シンプルでくだらないジョークTシャツですが… こちら側のどこからでも切れます Tシャツトリニティでの商品登録が、ひとつひとつ手作業なのでとても大変で、えらい時間がかかってしまいました。とりあえず販売中です 多分半年か…いや、一年ぶりくらいに自分のページを覗いてあれこれ確認したのですが、アクセス数だけはあるんですよね…ちっとも売れちゃいませんけど

                                    Photo No.1069 / それでも続けてきただろう - アラフィフいろいろありすぎ
                                  • 第500回:なぜ、透析は再開されず、彼女は死んだのか? 〜福生病院透析中止事件〜(雨宮処凛)

                                    「とうたすかかか」 この言葉は、人工透析を中止した女性が夫に送ったメールだ。「とう(父)、たすけて」と打とうとして「たすかかか」となったらしい。メールが打たれたのは2018年8月16日午前7時50分。この約9時間後、女性は死亡している。 死亡した44歳の女性・Aさんは5年ほど前から人工透析をしていたという。が、死の数日前、福生病院の医者から「透析をやめる選択肢もある」ことを告げられる。女性は透析をやめたものの、亡くなる2日前、苦しくなって入院。「こんなに苦しいなら透析した方がいい、撤回する」と意思表示をしたが、それが聞き入れられることなく死亡した。 19年3月、このことが報道されて以来、ずっと気になっていた。日が経つにつれ、福生病院の透析中止にまつわる報道は増えていった。彼女のように透析を中止して亡くなった患者が他にもいること、また、最初から透析をしない「非導入」で亡くなった患者が20人い

                                      第500回:なぜ、透析は再開されず、彼女は死んだのか? 〜福生病院透析中止事件〜(雨宮処凛)
                                    • 陸自OB3人が相次ぎ出した本 共通する「いま日本に足りないものへの危機意識」:朝日新聞GLOBE+

                                      『オペレーション雷撃』(文藝春秋)。陸自中部方面総監などを務めた山下裕貴元陸将が11月、初めて手がけた小説として発表した。題名は、中国の台湾進攻のための重要な作戦のコードネーム。「琉球独立団」を名乗る謎の集団が、沖縄県の多良間島を占拠する話も出てくる。戦闘場面は、専門家しか書けない詳細でリアルな迫力がある。 山下氏は「虚実を交え、自分が中国軍の作戦部長になったつもりで書いた。日本周辺の厳しい国際情勢、戦争に巻き込まれる可能性、予想される台湾進攻作戦の手順と方法、そしてハイブリッド戦の実相を国民に知らせたかった」と語る。「難しい本では、専門家や自衛隊の一部が読むだけだ。小説の形なら一般の人にも読んでもらえると思った」 2013年12月、視察に訪れた南スーダンで国連軍事部門司令官(ガーナ軍少将)と懇談する山下裕貴氏(左)=本人提供 山下氏は現役時代、自衛隊の予算編成の際、財務省や防衛省の事務方

                                        陸自OB3人が相次ぎ出した本 共通する「いま日本に足りないものへの危機意識」:朝日新聞GLOBE+
                                      • Photo No.1708 / もう月曜日が来る - アラフィフいろいろありすぎ

                                        iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ようと思ったらやってなくて。仕方なくyoutubeの各民放チャンネルのニュース動画を観てまわりながら晩御飯。洗い物を片付けて、少し休んでから、U-NEXTで配信中のドラマ「アンナチュラル」を観ました。9話まで観ました。残すは最終回のみ そのあとBUMPをBGMにブログ巡りをして、床についたのは1時半頃でした 目を覚ましたのは8時頃。倦怠感で起き上がれず、二度寝しようと思ったのに眠れず、結局9時ちょっと前に起き上がり、コーヒーを淹れました。PCの前に座り、SNSで挨拶まわりをして、それから洗濯。今日の東京のはずれの天気は曇りで、めちゃくちゃ寒くて、部屋干しにすることに。そのあいだに、ゴミをまとめて捨てに行ったり、ちょっと前に購入していたVANS×BUMP OF CH

                                          Photo No.1708 / もう月曜日が来る - アラフィフいろいろありすぎ
                                        • 天の視点は確かにある - お互いさま おかげさま ありがとう

                                          どこからかいい香りがする時 昨日のブログに、なにもない場所で突然いい匂いがする、というようなことを書いておりました。あれにはどうも名前がついていて、「芳香現象」とか呼ばれているらしいです。 それで誰もが経験すると思ったら、どうもそうではないらしいです。まあ、五感の延長にある第六感のさらに延長みたいな感じなので、個人差はあるんでしょうね。感受性の問題というか、敏感な器官は人それぞれですし。なんとなく納得。(潮の匂いを20分くらいさせてくれた伯父さんのメッセージは強力だったけど) 悪いものでなければそんなに心配しなくていいみたいです。ただ、お彼岸になったらきちんとお墓参りはしたいなあ、と思いました。 日常の視点を変えてみる面白さ あと、両親を送ってから強化されたものに「天の視点」があります。 どういえばいいのかな。まったく新しい世界を構築する際に作者が取る俯瞰の構図による視点というか…。イメー

                                            天の視点は確かにある - お互いさま おかげさま ありがとう
                                          • Photo No.1655 / そこに意味はあるのか - アラフィフいろいろありすぎ

                                            iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は予定通り、晩御飯を食べながらHuluで配信されている海外ドラマ「シカゴ・ファイア」シーズン8を観ました。久しぶりで展開を忘れているかなと思っていたけど、意外と覚えてました。観終えたあと、洗い物を片付けてからブログ巡り。SNSはあまり回れなかったかな… 床についたのは1時過ぎくらい。中途覚醒なく眠ることができて、7時の目覚ましで目を覚ますも、またウトウト…。結局また7時20分過ぎになってようやっと起き出し、コーヒーを淹れて、準備…と思ったら、いつもの場所にPASMOがない! 探す時間もなく、仕方なく別のPASMOを持って部屋を出ました どこかで落としたのだろうか…自分のPASMOは障害者PASMO(都営交通の対応窓口で手続きすると発行してもらえるやつです)なので、記名式。つい先

                                              Photo No.1655 / そこに意味はあるのか - アラフィフいろいろありすぎ
                                            • 女性は道具ではない 人口減の議論に思うこと

                                              「若い女性の定着が重要」「若い女性の定着回帰を目指す」—。人口減少への対策としてこのような言葉を見聞きするたび、違う、そうじゃない、と強く思ってきました。6月5日、厚生労働省が2023年の人口動態統計を発表し、秋田県は出生数が「ワースト」ということで大きなニュースになっていました。東京都の合計特殊出生率は過去最低の「0.99」とのこと。 データは、分かりました。 自分がずっと、もやもやと苦しく感じてきたのは、人口減の原因としてこれでもか、これでもかと「女性」に焦点が当てられ続けていることです。 疑いもなく「若い女性」に焦点をあてる 「女性の社会進出」が少子化の原因だと分析され、ふと気づいたら一転「女性活躍」と言われるようになり、その舌の根も乾かぬうちに、今度は「若い女性」をターゲットに少子化対策。露骨なまでに「いかに産ませるか」が論じられ、税金が投入されている。 私の住む秋田県でも「若い女

                                                女性は道具ではない 人口減の議論に思うこと
                                              • I'm so happy. - Everything will be fine.

                                                どーもそれんそんでーす!ということでブログ書いていきますか!いやはや何を書こうか。土曜ってことでリフレッシュできたかなーって感じあくまでもできたかなーっていうのがポイントであって、つまりリフレッシュ出来てないわけです。これは体に悪いなと思いとりあえず歩きました。ひたすらウォーキングしてました。どうしようもなく疲れたってことは無いです。なんかこう頭が整理されない感じでずっともやもやしてる。やばいなー考えすぎないのもどーかと思うが、考えすぎるのもどうなんだろうか。バランス感覚ある人はしっかりとバランス取って出来るんだろうけど俺みたいなぶきっちょにはきついですよ。考えが極端になりすぎてしまうのである。これは非常に問題かもしれんがもう30年もそれでやってきたんだからそんな自分と向き合っていくしかない。世の中はめんどくさいことだらけだがそれをどう感じるかは自分しかいないのです。 もう少し問題意識を持

                                                  I'm so happy. - Everything will be fine.
                                                • 承認欲求で脳を焼かれた創作界隈における『感想屋』の歪さ

                                                  補足 文章を読んで混乱されて方がいらっしゃったようなのですが、感想屋って言葉に批判的な意図は一切ありません。 というより正確には、キャラクター愛を持ってる素敵な方を権威構造的に創作者ではない『感想屋』として消費していく奴らが嫌いだという話です。日本語おかしくなってきた。 補足終わり 読む人がよんだら何のことかわかってしまうかもしれませんが動画投稿周辺のコミュニティの話です。でもまあ他のところでもおんなじ感じなんじゃないかなと勝手に思ってます。 私たちは共通の大好きなキャラクターがいて、その子の動画をつくったりTwitterでその子のことあることないこと妄想して呟いたりして楽しんでるコミュニティにいました、います。その界隈は自然と創作者が寄り合う感じになってて、好きの方向性が似通ってる人とつくったり見たり便乗したりきゃっきゃしてました。この点に関して私はキャラクターを過度にコミュニケーション

                                                    承認欲求で脳を焼かれた創作界隈における『感想屋』の歪さ
                                                  • アンサー - イラストレーターになろうの会

                                                    すごくのんびりした一日を過ごしました。 昼頃のっそりと起きて孤独のグルメを見ながらお昼を食べ、 しおしおになっていた観葉植物を植え替えてやりました。 ほんの少し仕事をし、アニメを見て漫画を読んで昼寝をしました。 隠居か?ってくらい平和な日を過ごしました。 おかげで最近ずっと考えていた事にとりあえずのアンサーを出すことができました。 特に書く必要はないんですが、スタンスを言葉にするのはいいことだと思い ログとして残しておくことにします。 悩んでいた事は 「担当の言う通り戦略的な漫画を描くか」 「担当とのつながりを蹴ることになろうと好きに描くか」 です。 結論としては「好きに描く」になりました。 以下、ずっともやもやしていたことをまとめたものです。 読まなくていいやつです。 ーーーーー 会社時代、上司が 「たまに落書きだけど絵描くよ」 と言っていました。 …それってすごく良くない?って思いまし

                                                      アンサー - イラストレーターになろうの会
                                                    • 全てはずさんな初動捜査から始まった。判決後、遺族が三島署にぶつけた二つの疑問(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      3月15日、午前10時、静岡地裁沼津支部。白髪の目立つ髪をひとつに束ね、黒いフード付きのトレーナーを着た被告の女性(48)は、菱田泰信裁判長に促され、うなだれたまま法廷中央の証言台に立ちました。 この事故で亡くなった仲澤勝美さん(当時50)の妻・知枝さんと4人の子ども、親族たちは、被害者参加制度を利用して検察官側の席に入り、じっと前を見つめています。 「主文、被告人を禁錮3年に処する。この裁判が確定した日から5年間、その刑の執行を猶予する……」 裁判長による判決文の読み上げが始まった瞬間、知枝さんは自身の膝に顔をうずめ、堪えきれずに泣き崩れました。 虚偽の供述を続けてきた被告に、『せめて実刑を……』というかすかな思いは届かず、結果的に執行猶予付きの判決が下されたのです。 仲澤さんの自宅にて(筆者撮影) 仲澤さんの死から間もなく2年2か月。 長女の杏梨さんは、判決が終わった後の法廷の様子をこ

                                                        全てはずさんな初動捜査から始まった。判決後、遺族が三島署にぶつけた二つの疑問(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 映画『ライアー×ライアー』公式サイト

                                                        恋愛経験ゼロの地味女子大生・湊は、両親の再婚で義理の弟になった同い年の透と同居中。透の女癖が原因で、2人の仲はギクシャク、お互いに冷たい態度を取り合っている。ある日、友達の頼みで高校の制服にギャルメイクで街に出た湊は、偶然にも透に遭遇……! 湊はとっさに別人のJK“みな”だとウソをつき、それを信じた透は“みな”にまさかの猛アプローチをかけてきた!! 見たこともない健気で一途な透の姿に、真実を言いづらくなった湊は、“みな”として透と付き合うことになってしまう―! 原作は、累計発行部数190万部を突破し、2012年度「このマンガがすごい!オンナ編」にランクインした大人気コミック、『ライアー×ライアー』(金田一蓮十郎著/ 講談社「KCデザート」刊)。ウソから始まる不思議なラブストーリーとして多くの女性読者の心を掴んだ本作が待望の映画化となります! そんな熱い原作ファンの期待を裏切らない、フレッシ

                                                          映画『ライアー×ライアー』公式サイト
                                                        • 計画的偶発性理論 -長期計画をあえて組まないキャリア構築 -|Sugu@Findy CFO

                                                          ファインディというスタートアップで、CFO兼海外事業担当役員をしている河島です。事業・組織を大きくするため邁進しております。 自分の好きなキャリア構築の考え方である「計画的偶発性キャリア理論」について、掘り下げて書きたいと思います。 10年後のキャリアとかどうなっていたいか、など長期目線を聞かれたときに、きちっとした答えを持っていないといけないみたいな空気になったりしますが、この理論を知ってからは、おぼろげな方向性だけ見えていれば、あまりきちっと決めなくていいというように思えるようになりました。 あくまで一つのキャリア論なので、正解がない話です。 01. 計画的偶発性理論とは・この考え方によると、個人のキャリアの8割は、偶然の出来事によって決定されるそう ・心理学者のジョン・D・クランボルツ教授によって1999年に発表 ・クランボルツ教授がビジネスパーソンとして成功した人のキャリアを調査し

                                                            計画的偶発性理論 -長期計画をあえて組まないキャリア構築 -|Sugu@Findy CFO
                                                          • Engineering Manager とはやっぱりコマンダーバトルなのではないか - make clean; make

                                                            Engineering Manager (以下 EM) を始めて二ヶ月くらい経った。依然として EM というものはいったい何なのかを考え続けている。 引き続きもやもやしている弊社 (Quipper) において EM が最低限こなさなければならない「義務」のようなものは概ね把握してきた。 それは第一には「メンバーの評価」であり、第二には「採用活動」である。これらは将来変わるかもしれないが、いま時点においてはこれらが EM の仕事といって差し支えないように見えている。実際、業務時間のだいたいはこれらに関する何かで時間を使っている。 さて、4 月に EM になってから 5 月末に至るまでずっと「もやもやした不安」を感じていた。 それは「EM になったはいいけど、EM ってどういう仕事する人なんだっけ」っていうのをよく分かっていなかったからだと思っていたのだけど、先述のようにそのへんが概ね明らかに

                                                              Engineering Manager とはやっぱりコマンダーバトルなのではないか - make clean; make
                                                            • Photo No.1665 / あと1日 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                              iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながらの晩御飯のあと、洗い物を片付けて、BUMPをBGMにブログ巡りをしてました。その他、ちょっと調べものをしたり。何だかもやもやした気分がずっと晴れないまま時間だけ過ぎていき、床についたのは1時ちょっと過ぎでした。しかしまたすぐには寝付けず…結局2時過ぎになってようやっと眠れたみたいです 7時の目覚ましで目を覚ましたものの、今日も身体は重く、7時25分頃に起き上がって慌ててコーヒーを淹れました。準備して、コーヒーを飲んで、いつもの時間に出発。電車は10分くらい遅れていましたが、いつも30分近く早く会社に着いているので、10分くらいの遅れなら全然平気です。早く出ていることの利点かもしれません 仕事は今日もとりあえず何とかこなしました。でも相変わらずExcelの難し

                                                                Photo No.1665 / あと1日 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                              • 大阪市生活保護の話絡み記事ブコメを読んでちょっとイラついた

                                                                休暇中にはてブ見てたら生活保護絡みで大阪市が炎上してた。 この話、いわゆる「水際作戦」とは無関係だからね 水際作戦って窓口で生活保護の受給を阻止する行為のことでしょ。 今回の話は、受給者に対する就労支援を委託してた事業者が黒かったって話。 生活保護法第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。 とあるように、受給者はあらゆる能力を活用することを求められる。だから働ける人は働かなくちゃいけないわけ(病気だったり高齢の人は別ね。) 就労支援をすること自体は行政として必要な仕事。生活保護はあくまで受給者の自立を助長するための制度だから。 ただ、やり方が悪かったんだよな。業者がきついこと言ったり指導まがいのことを言っちゃったんだろう。 でも大阪市が就労支援を業者に委託したのは仕方のことがないこと

                                                                  大阪市生活保護の話絡み記事ブコメを読んでちょっとイラついた
                                                                • 「あのとき、わたしが〇〇しておけばよかったな」を生まないチームを創りたい──シニアコンサルタント なかむらアサミ | サイボウズチームワーク総研

                                                                  TOP ブログ 「あのとき、わたしが〇〇しておけばよかったな」を生まないチームを創りたい──シニアコンサルタント なかむらアサミ サイボウズが「チームワーク」と言いはじめた当初から一貫してチームワークに関する活動に携わり、小学生から社会人まで、幅広い世代にチームワークを教えるなかむらアサミ。チームワーク総研で研修やアドバイジングをしながら、法政大学キャリアデザイン学部で教壇にも立っています。 離職率が28%の時代から在籍し、サイボウズの遍歴を見てきたなかむらに、チームワークに対する想いを聞きました。 離職率28%時代のサイボウズ ――アサミさんがサイボウズに入社されたのは、離職率が高かった2006年と伺いました。 2006年の2月ですね。 ――プロフィールには「ブラックとは知らずに入社」とあります。当時、サイボウズの社内はどんな雰囲気だったんですか? 「ほどよく小さいベンチャー」という感じ

                                                                    「あのとき、わたしが〇〇しておけばよかったな」を生まないチームを創りたい──シニアコンサルタント なかむらアサミ | サイボウズチームワーク総研
                                                                  • アニマルクライシス:ネオニコ系農薬、生態系に影響か | 毎日新聞

                                                                    <くらしナビ・環境> ミツバチの大量死の一因と指摘されてきたネオニコチノイド(ネオニコ)系の農薬が、湖の魚の激減を引き起こしている可能性を指摘する調査結果が先月報告された。渡り鳥にも悪影響を及ぼしていることも指摘されている。海外と比べ日本は使用規制が緩く、不安の声が上がる。 ●宍道湖で消えたトンボ 「山室先生の論文を読んで、『ああ、これだったのか』と。ずっともやもやしていたことが晴れた気がした」。松江市のトンボ愛好家、大浜祥治さん(62)は、宍道湖(島根県)で、ある時期を境に特定のトンボが激減した資料を示しながら、「まさかネオニコが影響しているとは思いも寄らなかった」と続けた。 県職員だった1987年から同市秋鹿町の宍道湖畔で、ウチワヤンマとナゴヤサナエの羽化した殻の数を調べていた。その結果に、不自然な数値が出たのは94年のこと。ウチワヤンマは、その年から4年連続でゼロになったのだ。

                                                                      アニマルクライシス:ネオニコ系農薬、生態系に影響か | 毎日新聞
                                                                    • Photo No.1047 / 無気力とまでは言わないけど - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                      OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / ARISTA EDU ULTRA 100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 何にもない 今日はだらだら 今日の振り返り 何にもない 今日はいつものように朝8時頃目が覚めたのだけど、昨晩眠りについたのが3時過ぎだったこともあり、肩が痛かったけど二度寝。次に起きたらもう昼でした 起きてから昼ブログをアップ。それからは、今日はのんびりを決め込んで、とりあえずyoutubeで今日のニュースを観ました。その後、さてこれからどうしようかとPCの前に座るも、なんだか考えがまとまらず。起きてからずっと胸にあるもやもや感が強く、もやもや、ざわざわした感じでした とりあえずスキャンした写真データのレタッチ作業をちょっとだけやりました そのあと、近所のスーパーへ買い物へ。食料品を買い出しして帰ってきてからは、またPCの前に

                                                                        Photo No.1047 / 無気力とまでは言わないけど - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                      • 【金】基礎だけを見せられていくら大切だと言われてもわかるわけがない - ツイートの3行目

                                                                        おはようございます。毎日電車に乗っていると「よくもまあこれだけの人が思い思いに動いて社会は成立しているな」と思うことがあります。 おなじ箱に揺られていても行く先はひとりひとりちがうわけですからね。しかも、動いているのは自分が乗っている1箱だけではありません。世界でははいくつもの箱が同時に動いているのです。 そんなことを考えていると、途中の駅でふらっと降りてしまいたくなります。よくもまあ、誰も降りることなく時間どおりに目的地にたどりつけますよね。毎日の通勤や通学って、それだけですごいことだよなあと思います。どうも、インクです。 基礎だけを見せられていくら大切だと言われてもわかるわけがない 基礎だけを見せられていくら大切だと言われてもわかるわけがない — インク@小学校の先生 (@firesign_ink) 2020年5月19日 伊坂幸太郎さんの『陽気なギャングが地球を回す』という本に、次のよ

                                                                          【金】基礎だけを見せられていくら大切だと言われてもわかるわけがない - ツイートの3行目
                                                                        • 二次創作を書くのは好きだけど「二次創作活動」は嫌い。

                                                                          そう思うようになった理由がほんと変。 十数年前に、Webで二次創作をすることを私は覚えた。同人活動という趣味があることは、もっと子供の頃から知っていたけど、顔の見えない相手と交流しながらそれをやるという事は、自分のパソコンを持つまで知らなかったのだ。たぶん2008年くらいの事だったと思う。 その翌年くらいにpixivが二次創作オタクの間で爆発的に人気になって、民族大移動みたいに個人サイトからpixivに移っていった。当時の、個人サイト衰退末期くらいの頃に、私が「二次創作活動」が嫌いになった原因がある。 携帯無料ホームページサービスにて、自分の二次創作サイトを初めて持った時には、それなりに楽しんでいた。だが、ジャンルを通して交流の幅を広げていく度に、なんか変だな? と気づいた。ジャンルの人達、猫も杓子も「かの国」の悪口をブログに書き込むのだ。日常雑記に隙あらば「かの国」disを書き込む。創作

                                                                            二次創作を書くのは好きだけど「二次創作活動」は嫌い。
                                                                          • モヤモヤしまくっていた私が「好き」を100個書き出してみたら、パッと突破口が開けた話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                            やりたいことがいつまでも見つからない。自分にはなんの取り柄もないような気がする。そんな考えがぐるぐるとうずまき、不安を感じてばかりいないでしょうか。 じつは、筆者もみなさんと同じような状態にいました。そこで実践したのが、「好き」を100個書き出す方法。今回は筆者の実践結果とともに、その有効性をご紹介します。 「好き」を書き出す意義 朝活の有効性を発信する “朝イチ業務改革コンサルタント” 池田千恵氏は、「好き」を100個書き出し、そのうちの1個でも朝に実行することをすすめています。その目的は、朝活を継続しやすくするためです。 朝活の習慣をつけようとする過程では、たった一度寝坊しただけでも、「できなかった……」という挫折感を強く感じやすいものですよね。でも、100個の「好き」のなかからひとつ選んで朝に実行することにしておけば、たとえ寝坊した日でもやりやすいはず。それが「できた!」という感覚に

                                                                              モヤモヤしまくっていた私が「好き」を100個書き出してみたら、パッと突破口が開けた話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                            • コーチやメンターとの付き合い方

                                                                              なんの話?マネージャーといわれる人たちにって、一般的に正解のない問題について立ち向かうことが多いと思います。 そういう時にコーチやメンターっていうものに使って、前向きにとらえられた経験があるので、その時のコーチやメンターを使ってみた経験をお話ししたいと思います。 私がどんな時にコーチやメンターを使ったのか、実際使ってみてどうだったのか?どういうときにコーチやメンターを使ってどうなったのかをお話ししていこうかなと思います。 当時何やっていいのかわからず凹んでた先日、こないだEOFで自分らしいリーダーシップでメンバーから目標設定とか成長って本当に必要なんですかって言われた事についてちょっとお話ししようかなと思います。 この当時メンバーから目標設定とか成長とか必要ですか?って言われた時に 僕はマネージャーとしてほんと何したらいいのかよくわかんなくなっていました。 というのも目標設定とか成長とかを

                                                                              • 「夫婦ゲンカ中のため臨時休業」うどん店の張り紙が話題…店主に聞いて分かった“切実な悩み”|FNNプライムオンライン

                                                                                一風変わった「臨時休業のお知らせ」が話題 新型コロナウイルスの感染予防のため、不要不急の外出自粛要請がされている今日このごろ。普段ならにぎやかな街中でも、営業時間を短縮したり休業する店舗が相次いでいる状況だ。 特に影響を受けているのが飲食業界で、編集部でもその苦しい現状を取り上げている。 (参考記事:「対処しようがない」“新型コロナ”影響で飲食店の約半数が売上減…その実情を聞いた) その飲食業界にも、少しだけ“世間を和ます話題”が。 ある「うどん店」が臨時休業したのだが、その理由が一風変わっているとネットをにぎわせたのだ。 まずは、店頭のシャッターに張り出された臨時休業のお知らせをご覧いただきたい! そこにはまさかの理由が書かれていた(提供:麦わら) この記事の画像(5枚) 臨時休業のお知らせ「ただ今、夫婦ゲンカ中の為、うどんが踏めません。3/30(月)まで、ひたすら機嫌をとりますのでみな

                                                                                  「夫婦ゲンカ中のため臨時休業」うどん店の張り紙が話題…店主に聞いて分かった“切実な悩み”|FNNプライムオンライン
                                                                                • 気持ちよさそうな伸び&あくび - まこうさ日記

                                                                                  あんまり重い内容はブログに書かないことにしているのですが、 ここ最近なんだかずっともやもやしていることがあるので、書かせてください…。 動物好きにとっては誰もが感じているもやもやだと思います。 どうしていつまで経っても動物はモノ扱いなのかなぁ…。 例えば私の大切なぽてこが誰かに傷つけられたら、 器物損壊罪としてしか罰せられない。 iPhoneを傷つけられたのとおんなじ。 でも動物って人間と同じように、 血が流れていて心臓が動いていて痛みだって感じる。 怖いとか辛いとか、感情だってある。 なのにどうしてiPhoneとか車と同じ「器物」として扱われるのかな…。 今までずっとモノ扱いは変わらないから、ずっとこのままなのかな。 私からしたら、小さな命を守ることは、人間の命よりも大事やと思うのに。 人間なんかよりもずっと尊いと思うのに。 動物愛護法が出来て、虐待する人とか少しは減ったんかなぁ。 こっ

                                                                                    気持ちよさそうな伸び&あくび - まこうさ日記