並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

ずっともやもやするの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • 仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム

    会社員として働く中で、思うように仕事の成果が出せないことに落ち込み、ずっともやもやした気持ちを抱えてきたというnecomimiさんに、趣味との出合いによって仕事に対する考え方が変化した経験をつづっていただきました。 理想とのギャップに悩んでいたnecomimiさんを支えてくれたのは「文章を書いて発信する」こと。夢中になれる趣味をこれからも続けていくために、仕事ともあらためて向き合ったといいます。 *** 転職して頑張るつもりが、仕事の「もやもや」に負けそうに 私はこれまで3回転職し、今の職場が4社目だ。前職はいろいろあって逃げるようにして辞めたけれど「次は心を入れ替えて心機一転頑張ろう」と思っていた。 しかし気がつくと、結果を出し続けている同僚に対して焦りを感じたり、仕事でつまらないミスを連発したりしている。働くことと「自己実現」みたいな言葉の間で、ずっと憂鬱感というか、もやもやを抱えてい

      仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム
    • 『十角館の殺人』が実写化されるということで盛り上がっているけれど

      綾辻行人の最高傑作『十角館の殺人』ついに実写化 内片輝監督×八津弘幸脚本で3月配信 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20231221-2845699/ いや、ドラマは楽しみにしているよ。 脚本が『おちょやん』の八津弘幸さんなら、よほど変な演出をしなければ、間違いなく面白くなるはず。 それはいいのだけれど、『十角館の殺人』って、なぜか小説そのものも変に神格化されていて、「最高傑作」とか主張する人がいるのって、ちょっと違うんじゃね?って、ずっともやもやしている。 推理小説としての「館」シリーズのできを評価すると、『時計館』が、推理小説という枠を超え、小説としても飛び抜けた傑作で、『水車館』『迷路館』が続き、それと同じかちょっと落ちるぐらいのところに『十角館』があって、『黒猫館』『人形館』、後はお好きにって感じだと思うんだよね。 時計館>>水車

        『十角館の殺人』が実写化されるということで盛り上がっているけれど
      • 英語強い人いたら助けて「知育玩具に描いてある動物のイラストのK N W X Y が何なのかわからない」

        杏りゅう🦉 @anryu_sc 英語強い暇な人いたら助けてほしいです。 友達が子供に買った知育玩具に、アルファベットから始まる名前の動物の絵が描かれてるんですがK N W X Yが分かりません。NやYに至っては絵の見かた?すら分からん…動物なの??? わかる人FF外でも全然良いので教えて欲しいです…友達とずっともやもやしてる pic.twitter.com/Pk3aNE0Qi0 2024-02-10 19:47:18

          英語強い人いたら助けて「知育玩具に描いてある動物のイラストのK N W X Y が何なのかわからない」
        • 一目惚れした茶碗です。汁椀でもカフェオレボウルでもいけて、最高にかわいいやつ。 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

          夕食 ハッシュドビーフ コールスロー しらすのお吸い物 ハッシュドビーフの重さを、甘さを、洗い流してくれるお出汁には、シラスと気持ち程度の小葱を添えて~ 落ち着きます(*´-`) 昨日の娘とのお買い物中、 割れ物やからと帰る直前に買おうとしてて、 柄がひとつひとつ違うから 「この五つで決定やなっ!」 と、コーデしてた茶碗。 結果買い忘れて後悔してたお茶碗… 今日、学校終わりに娘が用事で立ち寄ったついでに買ってきてくれたのです😆 めちゃくちゃ嬉しかった😻 そう。昨日、帰宅後もずっともやもやしてたのでね。 どうしよー、茶碗買うためにだけ今日また行ってこよっかなー、 と。 ずっとお茶碗とおでん取り分け皿的なものを探してるんやけど 見た目も好みで、サイズも重さもジャストッ! んでもってお値段も手頃で、 家族人数分揃えれるものって、なかなか出会えませんものね( ´△`) そんな私が一目惚れしたお

            一目惚れした茶碗です。汁椀でもカフェオレボウルでもいけて、最高にかわいいやつ。 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
          • ハルと歩いた ん~、 誰と? - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

            今日、夕方の自学時間には あと少しで読み終わるからと 「読書した」と彼。 いつかの松江塾音読課題に一文が出てて、 このタイトルの 「"ハル"って何のこと言ってんの?」 と、彼は一週間ずっともやもやしてて、 家族に聞いても 「その犬のことやん」 というものの、 「え?でもこのページにはハルが犬だとは書いてないで!」 「どこに書いてるん?」 「教えてや」 と終わらないし納得しない彼。 「"歩いた"言うんやから犬と散歩してんやん」 と言おうもんなら 「どこにそんなん書いてる?」 と、終わらないのです。 「僕は、季節の春のことを指してると思う」 が、彼の意見。 他の家族は犬派。 そして、真相を知りたい彼は 「ハルと歩いた」西田俊也作 を読み始め、今日、読み終えたらしい。 答えはまだ教えてくれないんやけどね。 明日、教えるらしい。 リンク 今日の彼の自学ノートから三語短文をメモ。 (打率・快感・紀元

              ハルと歩いた ん~、 誰と? - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
            • Photo No.1625 / 寝逃げ - アラフィフいろいろありすぎ

              iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯に鶏肉のトマト煮を作ったのですが、ちょっと辛くするつもりで生の赤唐辛子を入れたら激辛になってしまい、ひいひい言いながら食べました。まだ赤唐辛子大量にあるけど、どうしようかな…醤油漬けかな。辛すぎて使いどころが難しい ニュースを観ながら食べて、そして洗い物を片付け、ブログ&SNS巡りをしながらNHKの小松左京の話と、ドキュメント72時間と、そのあとの「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」を観てました 床についたのはちょっと遅くて1時半過ぎ。土日と休みだからと、つい油断して夜更かししてしまいました そして案の定、目を覚ましたのは10時過ぎ。そこから倦怠感ともやもやで起き上がれず、寝逃げ。13時近くなってようやっと動き出しました。妻が少し先に起きて洗濯をしてくれていたので、自分

                Photo No.1625 / 寝逃げ - アラフィフいろいろありすぎ
              • Photo No.1660 / 抜毛症 - アラフィフいろいろありすぎ

                Leica M4 + FUJINON L 5cm F2.8 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながら晩御飯を食べたあと、洗い物を片付けそのままテレビを観ていました。「アナザーストーリーズ・運命の分岐点」。国連難民高等弁務官だった緒方貞子さんの物語でした。そしてさらにそのまま「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」を観て、遅くになってからのブログ巡り。ついつい夜更かしをしてしまって、床についたのは2時を過ぎてからでした 目が覚めたのは7時半頃。だけど休みなので起き上がらず、そのままウトウト。結局13時頃までずっと横になって眠りの世界に逃げようとしていました 起き上がってコーヒーを淹れて、まずは洗濯。その合間にPCであれこれ調べものをしていました。ネットニュースも見たり 洗濯が終わってからは、ワイシャツの

                  Photo No.1660 / 抜毛症 - アラフィフいろいろありすぎ
                • Photo No.1670 / もやもやは続く - アラフィフいろいろありすぎ

                  iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯を食べながら、U-NEXTで配信している「テセウスの船」を観ました。前から観たいと思っていたのだけれど、なかなかタイミングが合わず、配信期間が終了したりして観られなかったのだけど、やっとU-NEXTで観ることができました 1話を観終わったあと、洗い物を片付けてブログ巡り。床についたのは1時少し前でした。中途覚醒なく目覚ましで目を覚まし…でも起き上がれず、なんと出発20分前まで横になっていました。起き上がって大慌てで準備して、何とか時間通りに出発。コーヒーも飲めませんでした 電車は少し遅れていて、それでも9時35分頃には職場のあるビルに到着。休憩スペースで少し休んで、9時50分に職場へ。いつもとおんなじです 今日も仕事はダメダメでした。昨日のうまくいかなかったExcelの

                    Photo No.1670 / もやもやは続く - アラフィフいろいろありすぎ
                  • 女性は道具ではない 人口減の議論に思うこと

                    「若い女性の定着が重要」「若い女性の定着回帰を目指す」—。人口減少への対策としてこのような言葉を見聞きするたび、違う、そうじゃない、と強く思ってきました。6月5日、厚生労働省が2023年の人口動態統計を発表し、秋田県は出生数が「ワースト」ということで大きなニュースになっていました。東京都の合計特殊出生率は過去最低の「0.99」とのこと。 データは、分かりました。 自分がずっと、もやもやと苦しく感じてきたのは、人口減の原因としてこれでもか、これでもかと「女性」に焦点が当てられ続けていることです。 疑いもなく「若い女性」に焦点をあてる 「女性の社会進出」が少子化の原因だと分析され、ふと気づいたら一転「女性活躍」と言われるようになり、その舌の根も乾かぬうちに、今度は「若い女性」をターゲットに少子化対策。露骨なまでに「いかに産ませるか」が論じられ、税金が投入されている。 私の住む秋田県でも「若い女

                      女性は道具ではない 人口減の議論に思うこと
                    • Photo No.1686 / 連休2日目 - アラフィフいろいろありすぎ

                      iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は結局、ドラマは観ず。お風呂に入ったあとは、youtubeでBUMPを聴きながら、ブログ巡りをしたり調べものをしたりして過ごしました 床についたのは、やっぱり夜更かししてしまって2時近く。精神的な疲労感もあったのか、目が覚めたのは10時くらい。そして相変わらずの過眠症状で、そのまま12時まで眠ってしまいました 起きてコーヒーを淹れて、PCの前へ。しばしSNS巡り。そうこうしているうちに13時になり、就労移行支援事業所の定着支援スタッフとの電話面談の時間。とりあえず今のもやもやをあれこれ相談してみましたが、うーん、特に解決策がないというか…。スタッフの方はいろいろ考えてくれているのですが、自分の気持ちが進まず、現状維持という感じです 不安感、特に毎日が精神的綱渡りをしている状態で

                        Photo No.1686 / 連休2日目 - アラフィフいろいろありすぎ
                      • Photo No.1708 / もう月曜日が来る - アラフィフいろいろありすぎ

                        iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ようと思ったらやってなくて。仕方なくyoutubeの各民放チャンネルのニュース動画を観てまわりながら晩御飯。洗い物を片付けて、少し休んでから、U-NEXTで配信中のドラマ「アンナチュラル」を観ました。9話まで観ました。残すは最終回のみ そのあとBUMPをBGMにブログ巡りをして、床についたのは1時半頃でした 目を覚ましたのは8時頃。倦怠感で起き上がれず、二度寝しようと思ったのに眠れず、結局9時ちょっと前に起き上がり、コーヒーを淹れました。PCの前に座り、SNSで挨拶まわりをして、それから洗濯。今日の東京のはずれの天気は曇りで、めちゃくちゃ寒くて、部屋干しにすることに。そのあいだに、ゴミをまとめて捨てに行ったり、ちょっと前に購入していたVANS×BUMP OF CH

                          Photo No.1708 / もう月曜日が来る - アラフィフいろいろありすぎ
                        • Photo No.1655 / そこに意味はあるのか - アラフィフいろいろありすぎ

                          iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は予定通り、晩御飯を食べながらHuluで配信されている海外ドラマ「シカゴ・ファイア」シーズン8を観ました。久しぶりで展開を忘れているかなと思っていたけど、意外と覚えてました。観終えたあと、洗い物を片付けてからブログ巡り。SNSはあまり回れなかったかな… 床についたのは1時過ぎくらい。中途覚醒なく眠ることができて、7時の目覚ましで目を覚ますも、またウトウト…。結局また7時20分過ぎになってようやっと起き出し、コーヒーを淹れて、準備…と思ったら、いつもの場所にPASMOがない! 探す時間もなく、仕方なく別のPASMOを持って部屋を出ました どこかで落としたのだろうか…自分のPASMOは障害者PASMO(都営交通の対応窓口で手続きすると発行してもらえるやつです)なので、記名式。つい先

                            Photo No.1655 / そこに意味はあるのか - アラフィフいろいろありすぎ
                          • 承認欲求で脳を焼かれた創作界隈における『感想屋』の歪さ

                            補足 文章を読んで混乱されて方がいらっしゃったようなのですが、感想屋って言葉に批判的な意図は一切ありません。 というより正確には、キャラクター愛を持ってる素敵な方を権威構造的に創作者ではない『感想屋』として消費していく奴らが嫌いだという話です。日本語おかしくなってきた。 補足終わり 読む人がよんだら何のことかわかってしまうかもしれませんが動画投稿周辺のコミュニティの話です。でもまあ他のところでもおんなじ感じなんじゃないかなと勝手に思ってます。 私たちは共通の大好きなキャラクターがいて、その子の動画をつくったりTwitterでその子のことあることないこと妄想して呟いたりして楽しんでるコミュニティにいました、います。その界隈は自然と創作者が寄り合う感じになってて、好きの方向性が似通ってる人とつくったり見たり便乗したりきゃっきゃしてました。この点に関して私はキャラクターを過度にコミュニケーション

                              承認欲求で脳を焼かれた創作界隈における『感想屋』の歪さ
                            • 計画的偶発性理論 -長期計画をあえて組まないキャリア構築 -|Sugu@Findy CFO

                              ファインディというスタートアップで、CFO兼海外事業担当役員をしている河島です。事業・組織を大きくするため邁進しております。 自分の好きなキャリア構築の考え方である「計画的偶発性キャリア理論」について、掘り下げて書きたいと思います。 10年後のキャリアとかどうなっていたいか、など長期目線を聞かれたときに、きちっとした答えを持っていないといけないみたいな空気になったりしますが、この理論を知ってからは、おぼろげな方向性だけ見えていれば、あまりきちっと決めなくていいというように思えるようになりました。 あくまで一つのキャリア論なので、正解がない話です。 01. 計画的偶発性理論とは・この考え方によると、個人のキャリアの8割は、偶然の出来事によって決定されるそう ・心理学者のジョン・D・クランボルツ教授によって1999年に発表 ・クランボルツ教授がビジネスパーソンとして成功した人のキャリアを調査し

                                計画的偶発性理論 -長期計画をあえて組まないキャリア構築 -|Sugu@Findy CFO
                              • Photo No.1665 / あと1日 - アラフィフいろいろありすぎ

                                iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながらの晩御飯のあと、洗い物を片付けて、BUMPをBGMにブログ巡りをしてました。その他、ちょっと調べものをしたり。何だかもやもやした気分がずっと晴れないまま時間だけ過ぎていき、床についたのは1時ちょっと過ぎでした。しかしまたすぐには寝付けず…結局2時過ぎになってようやっと眠れたみたいです 7時の目覚ましで目を覚ましたものの、今日も身体は重く、7時25分頃に起き上がって慌ててコーヒーを淹れました。準備して、コーヒーを飲んで、いつもの時間に出発。電車は10分くらい遅れていましたが、いつも30分近く早く会社に着いているので、10分くらいの遅れなら全然平気です。早く出ていることの利点かもしれません 仕事は今日もとりあえず何とかこなしました。でも相変わらずExcelの難し

                                  Photo No.1665 / あと1日 - アラフィフいろいろありすぎ
                                • Photo No.1656 / 静かな時間 - アラフィフいろいろありすぎ

                                  iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は予定通り、ニュースを観ながらの遅めの晩御飯、そして洗い物を片付けて「映像の世紀・バタフライエフェクト」を観ながらのブログ巡りでした 昨日のブログにも書いたけれど、どうにもモチベーションを一定ラインに保つのが難しく、自分のやっていることに自信が持てない。余計な承認欲求を抱いてしまって、そんなもの求めてはいけないのだ、という、二つの相反する気持ちを抱いて葛藤している、そんな感じ。ずっともやもやしながら夜を過ごしました 夜遅くなってくると、また「明日が来てしまう」という怖さを感じながら、それでも寝なきゃならないし。結局床についたのは1時少し過ぎてから 朝は7時の目覚ましで起きたはずが、またウトウトしてしまってコーヒーも飲めませんでした。一応、時間通りには出発、いつも通りの時間に職場

                                    Photo No.1656 / 静かな時間 - アラフィフいろいろありすぎ
                                  • Photo No.1820 / ずっともやもや - アラフィフいろいろありすぎ

                                    iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯を食べながら、またそのあとも、ですが、Huluで配信中の「Dr.HOUSE」を2話連続で観ました。ああ、録画している朝ドラや大河ドラマも観ないとなのに、面白過ぎてついついハウスを観てしまいます そのあと洗い物、寝る準備をしてから、いつものようにブログ巡り。床についたのはちょっと遅くて2時過ぎでした 10時頃に目覚ましなく目を覚ますも、二度寝。置きあたら13時半頃でした。起きた瞬間からモヤモヤしっぱなし。例のカード不正利用された件が頭から離れず まずコーヒーを淹れて、洗濯機をまわしました。その合間にブログの下書きと予約投稿の準備。明日から土曜日まで部屋をあけるので、ね 洗濯物を干してアイロンがけしてからは、明日のための荷造り。広島で二泊するのでちょっと荷物が多くなってしまいます

                                      Photo No.1820 / ずっともやもや - アラフィフいろいろありすぎ
                                    • 女性は「道具」ではない 人口減の議論に思うこと

                                      「若い女性の定着が重要」「若い女性の定着回帰を目指す」—。人口減少への対策としてこのような言葉を見聞きするたび、違う、そうじゃない、と強く思ってきました。6月5日、厚生労働省が2023年の人口動態統計を発表し、秋田県は出生数が「ワースト」ということで大きなニュースになっていました。東京都の合計特殊出生率は過去最低の「0.99」とのこと。 データの話は、分かりました。 自分がずっと、もやもやと苦しく感じてきたのは、人口減の原因としてこれでもか、これでもかと「女性」に強い光線が当てられ続けていることです。 「女性の社会進出」が少子化の原因だと分析され、ふと気づいたら「女性活躍」と言われるようになり、今度のターゲットは「若い女性」ですか。露骨なまでに「いかに産ませるか」が論じられ、税金が投入されている。 私の住む秋田県でも「若い女性の定着回帰」が重要な施策となっています。秋田県のホームページで「

                                        女性は「道具」ではない 人口減の議論に思うこと
                                      • いろいろな人のいろいろな色 色覚多様性をめぐって/川端裕人

                                        第24回 第4章 2色覚の臨床検査技師とスーパーソニック(超音波)ワールド③ <検査と自覚と自分を肯定すること> 更新日:2024/06/12 臨床検査技師で超音波検査を主な仕事としてきた服部博明さんは、自分の色覚を理解した上で、得意技を磨くことで職業的な人生を豊かにしてきたように見えます。 では、服部さんは、どのように自分の色覚が少数派であると自覚し、現在のような「得意技を磨く」道を見つけてきたのでしょうか。 実は、服部さんは、検査をめぐって興味深い経験をしてきており、最後にそれについてうかがいたいと思います。 はっきりわかったのは最近だった 「僕は、自分が1型(P型)2色覚だと知ったのは、つい最近で、一昨年、2022年なんです」と服部さんは言いました。 それを聞いたとき、ぼくは頭の中に疑問符が浮かびました。それは明らかに服部さんが臨床検査技師として一本立ちした後ですし、ちょっと遅すぎる

                                          いろいろな人のいろいろな色 色覚多様性をめぐって/川端裕人
                                        • シャープレシオや幾何ブラウン運動のμは幾何平均リターンか算術平均リターンのどちらで計算すべきか?

                                          僕もこのシャープレシオの考え方を信仰していて、それに沿ってS&P500にフルインベストしているわけです。なお彼の理論では市場ポートフォリオ(≒全世界に時価総額加重平均でばらまいたポートフォリオ)がシャープレシオ最大と結論づけています。 まあここまではいいんですが、自分のファイナンスに関する知識が甘く、未だに理解できていないことがあります。それが「期待収益率(リターン)」として何を使うか?というものです。 ここでは特に結論を導くつもりはないですが、どんなことを疑問におもっているか?をツラツラ書いていきます。(不躾ですがぜひ有識者の方にアドバイスいただきたいです) とにかくこの”リターン何を使えばいいのか問題”をすっきりさせたい!その思いでいっぱいですw ※なお当方は数学に疎いので、変な表記や突拍子もないこと書いていると思います。 算術平均リターンと幾何平均リターン このブログでも何回か紹介し

                                            シャープレシオや幾何ブラウン運動のμは幾何平均リターンか算術平均リターンのどちらで計算すべきか?
                                          • 結局ぜんぶ愛に帰結するのかも【学園アリス感想】 - 遠い山に雪

                                            『学園アリス』を全31巻読み終わったので感想…というか、この作品を通して描かれている「愛」について考えたことを書こうと思います。少女漫画なので蜜柑と棗、蜜柑と流架、蜜柑の母親&父親である柚香と行平など、少女漫画のストーリーの王道である主要キャラクターたちの恋愛模様は王道に描かれているのですが、そのほかにも魅力的なキャラクターたちのたくさんの愛のかたちが描かれており、私はそれらにとてもこころを揺さぶられました。こんなにも強く誰かを想えるって尊い。私はそれができるだろうか、と何度も自分に問いかけながらの読書でした。 どのシーンでも感情の描写がとても鮮やかで生き生きとしていて、ストーリーの進み方やキャラクターの表情などイラストの部分はもちろん、セリフやモノローグなどの言葉選びもとても私に響くものでした。樋口橘先生の言葉選びが天才的すぎて、私にずどーん!と刺さりまくっていく。知らない感情なのに知っ

                                              結局ぜんぶ愛に帰結するのかも【学園アリス感想】 - 遠い山に雪
                                            • 「分断」どころでない“無関心” 映画『国葬の日』大島新監督が抱いた危機感【インタビュー】:時事ドットコム

                                              国葬の日、多くの場所で半旗が掲げられた(C)「国葬の日」製作委員会 2022年9月27日、政府が主催する故安倍晋三元首相の「国葬」が日本武道館で執り行われた。反対デモの喧騒とものものしい警備の一方で、安倍氏の突然の死を悲しみ、献花場に列をつくる人たち。日本中が異様な空気に包まれた1日を、『なぜ君は総理大臣になれないのか』(20年)などのドキュメンタリーを手掛けてきた大島新監督(54)が記録した。東京や奈良、山口など10都市で取材した映像素材を編集し、浮かび上がった現代日本の「分断」の実相とは―。大島監督に話を聴いた。(時事ドットコム編集部 小松晋) 「私生きるんだ」という欲求刺激 マリオン・バルボーさん、映画『ダンサー イン Paris』主演【インタビュー】 構想が固まったのは3日前 首相退任後も政界に絶大な影響力を保っていた安倍氏が、参院選の応援演説中に聴衆の面前で銃撃、殺害されるという

                                                「分断」どころでない“無関心” 映画『国葬の日』大島新監督が抱いた危機感【インタビュー】:時事ドットコム
                                              • 初心者から見た、アイマスを知って驚いた魅力|ぱるみ

                                                追記この記事は「ラブライブの印象をわざと下げている」とのご意見を多くいただいたため、一部カット、修正した記事です。 不特定多数の方に見られるという自覚が足りておらず、喋りたいことを喋りたいだけ書いてしまいました。申し訳ありません。 もちろんですがラブライブを下げようとしたつもりは一切なく、アイマスPの皆さんに楽しんでもらえると思って書きました。考えが浅はかで反省しています。 アイマスの魅力については十分まとめられたと考えているので、楽しんで読んでいただければ幸いです。 私はラブライブをこれからも、一生追っていくと思います。ラブライブもいいところはたくさんあるので、アイマスPだけでなくラブライブの一部シリーズしか見ていないよという方も、是非全シリーズ見てみてくださいね! また最後に、僕がなぜこの記事を書いたのか、どんな人なのか、いろいろ疑惑が出てるみたいなので、ずっともやもやさせてしまうのも

                                                  初心者から見た、アイマスを知って驚いた魅力|ぱるみ
                                                • 自分史上最強の「奇書」を書いてしまった!──全身全霊をこめた『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)を上梓します - 川端裕人のブログ

                                                  ずっと描こうと思っていた「近代の絶滅」動物小説『ドードー鳥と孤独鳥』(川端裕人 国書刊行会) がいよいよ書店に並びました。「日本に来ていたドードー」の取材を始めた2014年から数えてもほぼ10年近い年月を経ての堂々たる「ドードー小説」です。 自分で言うのもなんですが、かなりの「奇書」になったと思います。「近代の絶滅」が気になって仕方ない著者が、その代表たるドードー鳥、影に隠れてきた孤独鳥について、わき目も振らず掘り下げて、埋まっている物語を浮き彫りにした、というようなイメージです。エンタテインメントのパーツとして、あるいは象徴的なものとして、「近代の絶滅」を用いるのではなく、ただ、今そこにあるもの、そして、自分が切り結ぶことができる断面を提示しました。 ゆえに、「奇書」、です。 編集者がつけてくれた惹句は、 ・『ドードーをめぐる堂々めぐり』著者川端裕人が贈る、スリリングで感動的な「絶滅動物

                                                    自分史上最強の「奇書」を書いてしまった!──全身全霊をこめた『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)を上梓します - 川端裕人のブログ
                                                  • 【大学ラグビー】関東対抗戦グループ入れ替え戦、伝統の日体大が1部復帰 - スポーツナビ

                                                    「いちぶぅ、上がったぞーっ」。12月17日夜。熊谷ラグビー場そばのホテルの大部屋。関東大学対抗戦Aグループ(1部)復帰を決めたばかりの日本体育大学ラグビー部の懇親会で、秋廣秀一監督の雄叫びが響きわたった。歓喜の爆発。感涙にむせぶ部員、OB、保護者の姿もあった。 伝統の日体大がBグループ(2部)に転落してちょうど1年。入れ替え戦の相手は同じく成蹊大、場所も同じく熊谷ラグビー場。この日は青空がひろがり、遠くに雪をかぶった富士山のてっぺんがみえた。“赤城おろし”の強風がびゅうびゅう吹いていた。 ただ、昨年の入れ替え戦とは立場がちがった。今年はAグループ8位の成蹊大にBグループ1位の日体大が挑む構図だった。スタンドには、日体大のOB、ラグビー部女子、ファンら数百人が押し掛けた。「ニッタイ、ニッタイ」の歓声がつづく。入れ替え戦としては異例の“大観衆”(公式発表1373人)といっていいだろう。 ◆狙い

                                                      【大学ラグビー】関東対抗戦グループ入れ替え戦、伝統の日体大が1部復帰 - スポーツナビ
                                                    • 2023年7月の記録 - 言いたいことがないんだよ

                                                      「全48グループを見ているオタクはもう存在しない説」が唱えられる世の中ですが、それでもできるだけ全48グループを現場で見るようにしている側の人間として、しっかり記録に残さないといけないという謎の使命感に駆られてしっかりめにレポを書いたらブログがやたら長くなってしまいました。長期連休がないのに17現場ってのもこれまでの傾向からしたらちょっとどうかしていて、1ヶ月分まとめてブログに書くのもちょっと限界になってきたのかもしれません。 7/1(土)NMB48 TeamBII「なんば笑顔開花宣言」公演 夜公演 @ NMB48劇場 瓶野神音・佐月愛果・隅野和奏・龍本弥生・田中雪乃・芳野心咲・池帆乃香・黒島咲花・坂本理紗・松本海日菜 直近で昇格したメンバーもいて正規メンバーが過半数で4480円の公演。この日は隅野和奏センター、その両サイドを瓶野神音・佐月愛果の3トップ体制。3列目の真ん中あたりって本来い

                                                        2023年7月の記録 - 言いたいことがないんだよ
                                                      • 「うるわしの宵の月」28話のあらすじ※一部ネタバレあり!文化祭本番で素直になりたい宵ですが⁉ - おすすめの少女漫画!30代からでもハマる名作

                                                        「うるわしの宵の月」28話のあらすじ※一部ネタバレあり 《27.5話のお話 》 manacomicsmania.hatenadiary.com 文化祭当日は大忙しの宵⁉ 文化祭当時の宵は色んなところで呼ばれて忙しそうです。 「あれ?宵ちゃん、まだここにいて大丈夫?」 コスプレした寿が宵を見かけて声をかけてきました。 どうやらキング&クイーンのリハーサルがあると放送であったようです。 慌てて会場に向かう宵。 (あ、ここかな?) 受付で名前を伝えます。 すると、琥珀がいるのが目に入りました。 (あ…) なんだかケンカをしたわけではないのに、気まずさを感じてしまいます。 「あのさ、今日一緒にまわるのどうする?」 「えっ…」 まだ一緒にまわってくれる気でいたことを知って嬉しくなる宵。 すると、そこに琥珀のクラスメイトが半泣きで走ってきました。 「イチいた~‼頼む!売り子手伝って‼」 人が足りないよ

                                                          「うるわしの宵の月」28話のあらすじ※一部ネタバレあり!文化祭本番で素直になりたい宵ですが⁉ - おすすめの少女漫画!30代からでもハマる名作
                                                        • 堀江由衣『文学少女の歌集Ⅲ』を紐解く1万字インタビュー 今自覚する“好きなもの”と“やりたいこと”

                                                          今作を通じて、堀江があらためて見つめる“好きなもの”、“やりたいこと”とは一体なんだったのか。一つひとつ、じっくり語ってくれた1万字インタビューをここにお送りする。(編集部) “夜から夜明け”の世界と“夏”の切り取り方 ――今回のニューアルバム『文学少女の歌集III-文学少女と夜明けのバス停-』は、2019年から続く『文学少女の歌集』シリーズの第3弾になります。それまでの作品でシリーズ化というのはなかったことですし、堀江さんのなかで「文学少女」というモチーフがしっくりきているのでしょうか。 堀江由衣(以下、堀江):そうですね。これまでもいろんなタイトルのアルバムを制作してきて、その時々で表現の仕方は少しずつ違っていたのですが、根底にある“好きなもの”、“やりたいこと”は近しいものだなと思っていて。毎回、「こういう女の子が、こういう家に住んでいて……」というようなことを手を変え品を変え、表現

                                                            堀江由衣『文学少女の歌集Ⅲ』を紐解く1万字インタビュー 今自覚する“好きなもの”と“やりたいこと”
                                                          • 頂いたコメントに対する細かい返信

                                                            前回と同じ、コメントですが、今回は、その他のポイントについて 返信しています。 以下が頂いたコメントになります。 最近、ものすごい勢いで隙間がいろいろ繋がってきているのを感じます。 それと同時にこの業界、この社会はどうなっているのか人間の善が 通らないのかと暗澹としてしまいます。 タクミさんがあちら側だったということはショックでした。 以前、〇〇〇〇〇ーの学校の作品集でしたがタクミさんの幼少期の 絵画を見たことがあり、〇〇〇〇〇ー教育を受けていたのだ、独特の 感性なのだと思っていました。 たしかコロナ下では応援、感謝の意味もかねてシネウインド新潟 だったかの座席一年間予約したりもしていたと聞いています。 友人にもファンがいてあの業界でも独自路線にいるのかと好印象でした。 質問 アンドーさんのMV、何度見てもこれが美しい人の最後の時を 表している?のが分からず、何がそれを表すのでしょうか?

                                                              頂いたコメントに対する細かい返信
                                                            • 『美しき怪物』 三遊亭わん丈 インタビュー|濱町亭

                                                              濱町亭誕生と公推協杯全国若手落語家選手権第1回大賞受賞を記念して、三遊亭わん丈さんの特別インタビューです。是非お楽しみください。 全国若手の頂点に立ったのはまだ真打には遠い二ツ目半ばの男だった。 第1回大会というのはその時代の実力者が全員存在している。第2回には第1回の優勝者はいないのだから。 そんな中、圧勝。 全国の主催者が東西若手落語家約200人から厳選し、落語会やメディアでも活躍する15人を、審査員とお客様の審査という考え得る限りの公正なコンテストで2位になんと倍以上の差をつけての優勝だった。 色んな落語会にお邪魔しているが、この人はいつも拍手笑いを起こしている。それは落語によくある「言い立て」を成功させたことなどによる拍手ではない。センスでお客を唸らせているのだ。 また、面白い人でも陥りがちな(それが悪いという意味ではないが)、マニアにはわかるが初心者には伝わらない「身内ネタ」や「

                                                                『美しき怪物』 三遊亭わん丈 インタビュー|濱町亭
                                                              • 糖尿病「MODY」知って ただ一つの遺伝子が原因  初の患者会発足、相談を

                                                                糖尿病は生活習慣や生まれつきの体質が影響する2型が患者の9割を占める。若い年代の発症が多い1型が約5%。そのほかは薬剤性や他の病気に伴う糖尿病だが、中には1~3%と推定される「MODY(モディー)」という聞き慣れない疾患が含まれる。一つの遺伝子が原因となる糖尿病で、あまり知られておらず、正確な診断がつかないままほかの糖尿病として治療を受けるケースが多い。孤立しがちな患者の交流と啓発を図ろうと患者会が発足した。 ▽14タイプ この疾患に詳しい東京女子医大八千代医療センターの岩崎直子特任教授によると、MODYの患者が最初に報告されたのは65年前の1959年。1型とも2型とも違い、特定の薬剤で症状が改善する若い糖尿病の患者がいることを米国の医師が学会発表した。75年には病気の定義が決まり「成熟期の若い世代で発症する糖尿病」の英語の頭文字から名付けられた。 その後、一つの遺伝子が原因で、親から遺伝

                                                                  糖尿病「MODY」知って ただ一つの遺伝子が原因  初の患者会発足、相談を
                                                                • 副業のメリットとデメリットは?正社員も始めるべき? - ママがWEBで稼ぐまで

                                                                  副業を始めるかどうかで悩んでいるあなた。 副業をやるメリットやデメリットをいろいろと探していたんじゃないでしょうか? そんなあなたに、今日は副業をやるメリットやデメリットについてお話ししていきたいと思います。 この記事を読んでもらえたら、副業をやるべきかどうかでもやもやした気持ちが解消できるんじゃないかと思います。 逆に読まないと、ずっともやもやしたまま、やるべきかやらないべきか考え続けて、今の状況が変わらないと思います。 でも実はそれって、変わらないというよりもむしろ悪化していて、何も変わらないまま時間だけ無駄に過ぎて年を取っていて、稼げるチャンスを逃していることになるかもしれません。 そんなことにならないように最後まで読んでくださいね! 副業のメリットは? 副業をするのは実はメリットだらけ! もしも迷ってるんだったら絶対やったほうがいいと思います。 少なくともこんなメリットがあります。

                                                                    副業のメリットとデメリットは?正社員も始めるべき? - ママがWEBで稼ぐまで
                                                                  • 千族化け物譚❖Cry/A. -arrestare-

                                                                    滄州 錺*文フリ大阪12出ます 人の姿をしながら人ならぬ「力」を持ち、心は人間に近い「千族」達が、思わぬ前世の宿縁と時代の動乱に翻弄される召喚獣活劇ファンタジーです。 暗い要素が特に下篇に少なからずありますが、バッドエンドではありません。 28万字ある上下篇で、上篇14万字だけでも一応終われる仕様のため、下篇を掲載するかは現在検討中です。 update:2023.8.13-24 Cry/AシリーズC1 ※掲載形式検討中のため、一時公開中断する可能性があります ❖上❖ 物心ついた頃から、誰も傷付けずに生きられたらいいと思っていた。 それは綺麗事だ。化け物の力を持って生まれ、武器を持つ以上、戦いは避けられない事。 それが嫌なら人間のように、弱く狩られる立場にならなければいけない。 少なくとも剣など取ってはいけない。でもオレは、生まれた時から赤まみれだった。 前世なんてどうでもいいけど……きっと

                                                                      千族化け物譚❖Cry/A. -arrestare-
                                                                    • 【ゲーム開発】ノベルゲーム制作した話をどこよりも細かく解説

                                                                      この記事で分かること ノベルゲーム/ADVを制作するときの流れ 制作前準備からリリースまでのやること 本記事では、プレイ時間1,2時間程度の2作品のノベルゲームを制作してリリースした私が、個人でノベルゲーム制作をする際の流れについて紹介します。 スケジュールも細かく区切って進め、ゲーム制作で必要な工程をほとんど全て実施したため、個人でのゲーム制作を始める方の参考になれば幸いです。 ちなみに、私はプログラムは書けるものの、イラストを書いたり作曲したり、といったデザインを形にするセンスはありません。 その中でどのように作品を作り上げたのかは参考になるのかなと思います。 本記事でノベルゲーム制作した話を理解できるようにはなっていますが、より詳細に知りたい方は以下の私が出版した本をご参考ください。 Kindle Unlimitedに加入している方は追加料金なしで読めます。 初心者でも完成させる 個

                                                                        【ゲーム開発】ノベルゲーム制作した話をどこよりも細かく解説
                                                                      • ライブで見たくないもの - 人生所感ブログ

                                                                        この前のスピッツのライブでモヤッとしてること。 ライブが声出し解禁してるから会場のいたるところから「マサムネー!」って呼びかける人に対して隣の席の人がキレ気味で「呼び捨てにすんなよ」って...。 こえー。 ライブ自体は良かったけど、こういう 一部のファンこわい。エンカウントしたくない。スピッツのファンってこういう人いるの?こんな人が同じファンなの...?と悲しくなる、虚しくなる。 スピッツに限らず、同じファンなのに一部の不快な人がいると思うとライブ自体が行くの嫌になってくる。撮影禁止なのに普通に動画撮ってたり、席に座らないで通路で見てたりさー。マナー問題はどこいってもつきまとうんだろうが。 そういうのは気にしないのが勝ちなのか? ずっともやもやしてたこと成仏...。

                                                                          ライブで見たくないもの - 人生所感ブログ
                                                                        • 現代美術家 荒神明香が忘れないようにしてきた「直感」と「もやもや」 - Column - PLAY EARTH KIDS - プレイアースキッズ サイト

                                                                          巨大な「顔」の立体物が突如東京の上空に浮かぶ作品《まさゆめ》で、人々を驚かせた現代アートチーム目[mé]。「まさゆめ」を含め、目はアーティスト荒神明香さんの実感を原点にチームクリエイションによって作品を制作してきた。作品の原点となる荒神さんの実感は、子どもの頃に経験した出来事や記憶、違和感など、“もやもや”としてはっきりと言語化できないけれど、確実にあった直感や感触から生まれたものが多い。多くの人が子どもの頃に経験する、世界の不思議や違和感、輝きや興奮、そして周囲から与えられるルールや慣習。 子どもの頃の感触と記憶を「忘れないように、覚えているようにしてきた」と語る荒神さんは、なぜそうしてきたのか。直感を残すことの難しさとつきまとう残念感から出発した荒神さんの原点。 荒神明香さん 1983年広島県生まれ。2009年、東京芸術大学大学院美術研究科修了。 アメリカ、ブラジルなど、国内外で作品を

                                                                            現代美術家 荒神明香が忘れないようにしてきた「直感」と「もやもや」 - Column - PLAY EARTH KIDS - プレイアースキッズ サイト
                                                                          • 「ゆびさきと恋々」41話のあらすじやネタバレ!桜志の過去と雪への思い

                                                                            「ゆびさきと恋々」40話のあらすじやネタバレ 《前回までのおはなし》 隣人のトラブルに雪と逸臣は? 玄関のドアを開けると、顔面から倒れて額から血を出している隣人。 雪と逸臣は慌てて安否確認を行います。 「大丈夫ですか⁉お兄さん」 雪も手話で... 桜志の様々な思い 桜志は心と別れたあと、色々な思いが押し寄せてきていました。 幼いころからの雪との思い出が溢れてきます。 「ねぇ知ってる 桜志 好きの反対って無関心らしいよ」 姉の実桜(ミオ)がゲームをしながら何気なく言った言葉。 「は?」と返事をしてそのまま日常を過ごす桜志。 雪とは手話で会話をしていましたが、トゲのある言葉を使ったり、優しくできません。 それは学年があがっても変わらずでした。 でもそれは『無関心』になりたくなかったからもしれません。 ある日、雪と道で出会ったときに、横断歩道を小走りしていたので、どうして走ってるのかと手話で聞い

                                                                              「ゆびさきと恋々」41話のあらすじやネタバレ!桜志の過去と雪への思い
                                                                            • 日本語教師の履歴書 vol.18 田中宝紀さん |

                                                                              vol.18 「現場を支える、海外ルーツの子どもたちのために発信する、ファースト・ペンギンになる」田中宝紀さん 今回は、特定非営利(NPO)法人青少年自立援助センター定住外国人支援事業部の責任者を務める田中宝紀さんです。2021年3月23日にZOOMでお話をうかがいました。 《今回の「日本語教師」》 田中宝紀(たなか・いき)さん 1979年東京都生まれ。16才で単身フィリピンのハイスクールに留学。フィリピンの子ども支援NGOを経て2010年より現職。海外にルーツを持つ子どもたちのための専門家による教育支援事業『YSCグローバル・スクール』を運営するほか、日本語を母語としない若者の自立就労支援に取り組む。日本語の壁、いじめ、貧困など、こうした子どもや若者が直面する課題を社会化するために、積極的な情報発信を行っている。 Yahoo!ニュース個人オーサー、日本国際交流センター「外国人材の受入れに

                                                                              • 「星降る王国のニナ」最新話48話のあらすじ※一部ネタバレあり!サジたちを助けたいニナは⁉

                                                                                「星降る王国のニナ」48話のあらすじ※一部ネタバレあり 呪いの力を使って…? 燃え盛る炎を前にニナは考えます。 (どう願う?力…どんな力、せめてこの目に見えたならー) 自分の力に怖れながらも、寄り添うことを考えます。 地面や空気から何かが集まってくるのを感じるニナ。 (何かはわからないけど、きっとこれが力の源なんだ) 炎に包まれた建物の中ではサジたちがいます。 「どうか…ひぃさまだけは…どうにか…」 「じぃさん!しっかりしろ」 部屋の周りが炎で焼き尽くされ、どんどん崩れていきます。 (あれ、死ぬのか俺、このままここで…誰か…誰…か…) 炎の中から人影が見えます。 「サジ‼」 「二…ナ…?」 ニナ、間に合いました!良かったです。 「どうや…って…」 「いいから早く、ぴったり私について来て!」 サジは足が立てないと伝えますが、ニナは強い気持ちで「できる‼」と言います。 「ニナ…目…“青い”な…

                                                                                  「星降る王国のニナ」最新話48話のあらすじ※一部ネタバレあり!サジたちを助けたいニナは⁉
                                                                                • クマのプーさん病理テストやってみた|あしゅ

                                                                                  とりあえずの結果 ピグレット(不安症) 93% プー(注意欠陥障害) 80% クリストファー(精神分離症) 77% ティガー(注意欠陥/多動性障害) 73% イーヨー(うつ病) 70% ルー(自閉症) 50% ラビット(強迫神経症)17% ピグレット(全般性不安障害) ピグレットは過度に不安になり心配します。非常に多くのことを心配し、自分の心配をコントロールするのが難しいです。常に不安なのでさまざまな状況で不快になります。とても怖いので悪い結果を予想したり、どもることがよくあります。不安により考えすぎたり、否定的な思考の循環に囚われます。ピグレットは実際の出来事が必要とする以上に心配します。明白な理由がない場合でも、起こり得る最悪の事態を予想します。自分の心配を忘れることができず間違った決断をすることを恐れるため、決定することができません。彼の不安は恐怖症ではなく一般化した状態です。 ”く

                                                                                    クマのプーさん病理テストやってみた|あしゅ