並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

アクティブETFの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 【ETF速報】遂に東証上場の「アクティブETF」の内容が発表! まさかの「あんなETF」や「こんなETF」が発売開始\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    新しい金魚~!? こんにちは! きんぎょです。 突然ですが、全国の「東証ETFマニア」の皆さんにご報告です! 本日は、ついに「あのETF」が東証に上陸を開始したとのニュースが飛び込んで参りました(^^♪ え~!? あのETF~!? ・・・ いったい何のETFなの~!? マニア待望の「あのETF」・・・ その正体とは!? そう! アクティブETFであります\(^o^)/ え~!? アクティブETF~!? せやで! あの「アクティブETF」が、遂に東証にも上場を発表したんやで~! アクティブETF解禁!? さる6月末に、東証は従来認められていなかった「アクティブETF」の投入を解禁したとのニュースが発表されました! money-bu-jpx.com しかしながら、当時は単に「アクティブETFが解禁された」という決定がなされただけで、どのような商品が実際に投入されるかまでは、未発表となっておりま

      【ETF速報】遂に東証上場の「アクティブETF」の内容が発表! まさかの「あんなETF」や「こんなETF」が発売開始\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    • 【特報】日本のETF業界に革命!? 遂に東証で「アクティブETF」が解禁される\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

      つ、ついに来たぁ~! こんにちは! きんぎょです。 突然ですが皆さん! 2023年の6月末・・・ 日本のETF業界に「とんでもない革命」が発生することをご存じでしたでしょうか!? え~!? 日本のETF業界に革命~!? いったい何が起きるっていうの~💦 ・・・ 2023年6月末に、日本のETF業界で起きる革命・・・ それは・・・ アクティブETFの解禁であります\(^o^)/ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! え~!? アクティブETF~!? いったい、どんなETFなの~!? アクティブETFとは!? きんぎょも最近知ったばかりでしたが、「2023年6月、日本のETF市場にアクティブETFの制度が導入される予定」らしいです! 順調に制度がスタートできれば、早ければ今年2023年の9月くらいにアクティブETFが東京証券取引所に上場される予定とのことであります! そもそも、現在日本で上場している「東証

        【特報】日本のETF業界に革命!? 遂に東証で「アクティブETF」が解禁される\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
      • 【朗報】遂に「アクティブETF」への投資先があらわる\(^o^)/ だけどなんで「投資信託」なんだぁ~!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

        金魚も混乱中~💦 こんにちは! きんぎょです。 以前の記事でもご紹介させて頂いた通り、2023年の6月末から、東証における「アクティブETFの新設」が解禁されました! これにより、インデックス運用に限定された商品設定の呪縛から解き放たれて、より柔軟で機動的なETFの設計が可能となったのであります\(^o^)/ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! こ、これで東証ETFの幅も広がるよ~(^▽^)/ アクティブファンド、および東証ETFマニアのきんぎょにとっては、それらの良い点を融合した「アクティブETF」はまさに「垂涎のETF」と言って良く、早くも新商品の設定が待たれるのであります(^^♪ どんな商品が設定されるのかな~? 待ち遠しいんやで~! そんな中「投資信託業界」において、新たに気になる商品が設定されたのでご紹介したいと思います! その商品の名は・・・!? ・・・ ・・・ ・・・ SBI岡三-米国

          【朗報】遂に「アクティブETF」への投資先があらわる\(^o^)/ だけどなんで「投資信託」なんだぁ~!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
        • 【INFL】インフレの恩恵を受ける銘柄で構成したアクティブETF - たぱぞうの米国株投資

          【INFL】インフレの恩恵を受ける銘柄で構成したアクティブETF 2021年秋以降インフレが金融マーケットの将来を左右しそうな言葉になっています。 確かに米国10年債の金利は2021年秋以降、じわじわ上昇してきました。 米国10年債金利 出典:Trading View このような状況を想定していたのでしょうか。2021年初頭に設定された、インフレで恩恵を受ける銘柄群で構成されたETFがあります。“Inflation Beneficiaries ETF”、ティッカー【INFL】です。 米国Horizon Kinetics社が運用しています。Horizon Kinetics社はニューヨークに本社を置く、1994年に設立された運用会社です。 【INFL】は2021年1月11日に設定されました。ベースとなるインデックスが無い、いわゆるアクティブETFです。マーケットはNYSE arcaです。 イン

            【INFL】インフレの恩恵を受ける銘柄で構成したアクティブETF - たぱぞうの米国株投資
          • 【ARKK】破壊的イノベーションを狙うARK社のアクティブETF - たぱぞうの米国株投資

            破壊的イノベーションを狙うアクティブETF。ARKKとは 【ARKK】は、米国ARK Investment Management LLC(以下:ARK社)が運用するARK Innovation ETFという米国ETFです。2014 年10月31日に設定されました。マーケットはNYSEです。 【ARKK】はETFですが、ベースとなるインデックスはありません。アクティブETFとカテゴライズされます。【ARKK】について掘り下げる前に、まずはARK社について確認しておきましょう。 ARK社には投資の信条ともいえる言葉があります。 “Disruptive Innovation” -- 「破壊的イノベーション」です。 その定義は 劇的に生産性の向上をもたらす 大きくコストを減らせる 他のイノベーションを生み出せる下地であること です。 次世代のイノベーションを起こす可能性がある上場企業群から、ETF

              【ARKK】破壊的イノベーションを狙うARK社のアクティブETF - たぱぞうの米国株投資
            • 新登場「アクティブETF」に投資してもいいのか?

              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                新登場「アクティブETF」に投資してもいいのか?
              • 野村アセットのアクティブETFのレビュー(2083NF日本成長株アクティブ、2084NF日本高配当株アクティブ)

                運用の特徴商品説明によると 「高ROEを維持できる『優良企業』への⾧期投資を中心に、ROE改善を期待できる『変身企業』に機動的に投資することで、株価の上昇をとらえるETF」。 運用プロセスによると「優良企業」は同社の成長銘柄委員会(※)の決定、すなわちリサーチアナリストや運用チームの集合知に基づく選定であり、「変身企業」はより運用チーム・運用担当者のボトムアップ色が強い銘柄選択と見られる。 ※推測だが成長銘柄委員会というのはCIO・株式ヘッド以下グロース株運用チームとセクターアナリストで構成する月次レビューのようなものだと思う。月次レビューよりも〇〇委員会と書く方が外向けのRFPで見栄えがいい。 出所:2083 NF・日本成長株アクティブETF 商品概要 保有銘柄上位上場時(9月6日基準)のPCF情報における組入ウェイト上位10銘柄は以下の通り。 上場時の銘柄数は61銘柄で上位10銘柄で全

                  野村アセットのアクティブETFのレビュー(2083NF日本成長株アクティブ、2084NF日本高配当株アクティブ)
                • 割安・高配当に個人マネー アクティブETF上場1週間余り - 日本経済新聞

                  アクティブ(積極運用)型と呼ばれる上場投資信託(ETF)にマネーが流入している。東京証券取引所に初めて上場してから1週間以上が経過したが、事前に見込まれた機関投資家の売買だけでなく個人投資家の買いも入っている。中でもバリュー(割安)株や高配当株をテーマとした銘柄の人気が高い。新しい少額投資非課税制度(NISA)が2024年に始まるのも視野に、投資家層の広がりが期待される。第1弾として7日に上場

                    割安・高配当に個人マネー アクティブETF上場1週間余り - 日本経済新聞
                  • 東証にアクティブETF上場!

                    海外ではアーク・イノベーションETF(ARKK)等のアクティブETFが既に1000本以上上場されていますが、2023年9月7日、初めて東証でも上場されます。 気になる商品概要を東証公式サイトから抜粋しました。 ■MAXIS高配当日本株アクティブ上場投信(銘柄コード2085・三菱UFJ国際投信) わが国の株式を主要投資対象とし、中長期的な値上がり益の獲得および配当収益の確保を目指して運用を行うアクティブETF(上場投資信託) 信託報酬 0.4125%以内 ■NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信(銘柄コード2083・野村アセットマネジメント) わが国の株式の中から、個別企業の調査・分析等に基づいたボトムアップアプローチにより、企業のビジネスモデル、経営戦略、財務戦略などを評価し、中長期的に高い自己資本利益率(ROE)を期待できる銘柄を中心に選定し運用を行うアクティブETF(上場投

                      東証にアクティブETF上場!
                    • J.P.モルガンの米国ETF!利回り重視の3つのアクティブETFで米国の相場を乗りこなせ!|楽天証券

                      マーケット情報 世界各国の株価、指数、為替、金利、ニュースなどのマーケット情報を20分ディレイで配信しております。

                      • 日本株アクティブETF、シンガポールで登場 AIが戦略 - 日本経済新聞

                        【NQNシンガポール=秋山文人】シンガポール取引所(SGX)で新たに日本株の上場投資信託(ETF)が31日上場する。連動する指数がなく運用者が独自に運用する「アクティブ型」であるのが特徴だ。さらに、人工知能(AI)を使って銘柄選別する。日本株への関心が高い海外投資家の新規マネーが日本市場に入り込むきっかけになるか。関係者が期待を寄せている。低い信託報酬でアクティブ運用「日本株への海外投資家か

                          日本株アクティブETF、シンガポールで登場 AIが戦略 - 日本経済新聞
                        • アクティブETF、野村・三井住友DSが参入検討 2023年秋にも - 日本経済新聞

                          投資リターンの拡大を目指すアクティブ運用の上場投資信託(ETF)が今秋、国内市場に上場する。東京証券取引所はアクティブETFの上場を6月末に解禁する。野村アセットマネジメントや三井住友DSアセットマネジメントなどが商品の投入を検討中だ。アクティブETFは従来からある指数連動のパッシブETFと異なり、運用会社がリターン拡大のため銘柄などを自由に選べるのが特徴だ。技術革新をテーマにテスラなどに集中

                            アクティブETF、野村・三井住友DSが参入検討 2023年秋にも - 日本経済新聞
                          • NF・日本成長株アクティブETF、NF・日本高配当株アクティブETF上場 | NEXT FUNDS

                            2023年8月21日時点 ※1参考指標とは、ファンドの運用成果の比較対象(目安)とする指標です。 ※2 類似戦略の運用実績やバックテストなどに基づき算出した数値です。 (出所)野村アセットマネジメント NF・日本成長株アクティブETF(2083)どんなETF?高ROEを維持できる「優良企業」への長期投資を中心に、ROE改善を期待できる「変身企業」に機動的に投資することで、株価の上昇をとらえるETF。 ✓なぜ高水準のROEが良いのか ROE(自己資本利益率)は投資家が投下した資本に対し、企業がどれだけの利益を上げているかを表します。高水準のROEを持つ企業は、効率よくお金を稼いでいるということであり、つまり「稼ぐ力」がある企業だと言えます。 「優良企業」と「変身企業」のイメージ図 ※上記は、ファンドの銘柄選定の切り口について単純化したイメージ図であり、全てを説明しているものではありません。

                              NF・日本成長株アクティブETF、NF・日本高配当株アクティブETF上場 | NEXT FUNDS
                            • PBR1倍割れ解消推進ETF|アクティブETF|シンプレクス

                              PBRとは現在の株価が企業の資産価値の何倍かを測る尺度です。 資産が有効活用されていないとPBRが低くなります。 一般的にはPBR1倍が株価の底値の目安とされていますが、日本では半数程度の企業がPBR1倍割れです。 2023年7月31日時点。出所:東証、各社開示資料 当ETFの戦略 原則としてPBR1倍割れを放置する企業にエンゲージメント活動を行います。経営陣に企業価値向上の意識を刺激し、経営の質改善を目指します。 当ETFの役割 議決権行使などのエンゲージメント活動によってPBR1倍割れ解消を加速し、日本の上場企業の大宗がPBR1倍超となる世界の早期化を目指します。 東証がPBR1倍割れ企業に対し、改善策の開示を要請 出所:東京証券取引所 敵対的買収による業界再編が本格化する公算 経産省が「企業買収における行動指針」をまもなく策定 割安な企業株価を放置していると敵対的買収リスクに晒される

                              • アクティブETF、日本市場の「地盤沈下」防ぐか-東証が来年導入

                                Stock figures on a rotating-cube screen in an atrium of the Kabuto One building, next the Tokyo Stock Exchange. Photographer: Akio Kon/Bloomberg 東京証券取引所で来年、アクティブ運用型の上場投資信託(ETF)の取引が始まる予定だ。ただ、海外資金の流出に直面している市場の流動性を高めるにはさほど役立たないとみる投資家もいる。 東証は2023年6月にアクティブ運用型ETFを導入する計画を進めている。日本取引所グループ(JPX)株式部課長の岡崎啓氏はブルームバーグニュースとのインタビューで、日本市場の競争力を高め外国人投資家を引き付ける方法について数年前から社内で議論をしてきた結果だと話す。「日本市場の地盤沈下を強く懸念していて、商品が非常に不足している

                                  アクティブETF、日本市場の「地盤沈下」防ぐか-東証が来年導入
                                • 東証の「アクティブETF解禁」。これからは個性的な商品が市場を彩る | 東証マネ部!

                                  これから東証に上場されるETFは、インデックス(指数)より高いパフォーマンスを目指すものなど、工夫を凝らした多種多様な商品が溢れていくだろう― 上場された投資信託を指す「ETF」。このうち、株価指数など“特定の指標”に連動しないETFは「アクティブETF」と呼ばれる。東京証券取引所ではこれまでアクティブETFの上場が認められていなかったが、2023年6月30日から上場申請を受け付ける。今後、東証市場にさまざまな商品が登場することになる。 アクティブETFにはどのような魅力があり、投資家にどういったメリットをもたらすのか。今回の制度変更に関わった東京証券取引所 上場推進部/ETF推進部 課長の前川圭史さんと、上場推進部/ETF推進部 調査役の竹渕智弘さんに聞いた。 アクティブETFとは何か。指数に縛られない柔軟な運用を行うのが特徴 東証に上場できるETFは、これまでTOPIXや日経平均株価な

                                    東証の「アクティブETF解禁」。これからは個性的な商品が市場を彩る | 東証マネ部!
                                  • アクティブETF、迫る解禁 - NISAで資産形成

                                    ETFとは、上場投資信託のことを指す。 投信は1日に1回決まった価格でしか購入できないが、ETFは市場でリアルタイムに売買が可能だ。 一般的に投資信託より運用コストが安い。 アクティブETF市場は欧米で先行して急成長している。 英調査会社ETFGIによると、アクティブETFの総資産は世界全体で5220億ドル(2月末、約70兆円)に達し、ETF全体の5%を占める。 現在、上場を監督する東証は、分かりやすさを重視し、指数に忠実に連動するパッシブ運用型のETFしか上場を認めていない。 6月下旬にもこの縛りをなくすルール改正が実施されるとのこと。 個人投資家にとって、今回の改正は歓迎すべきであるが、ETFはつみたてに向かないため、投資初心者にとってはあまり意味がない。 投資初心者が、つみたて投資をするにも、インデックスファンドを利用すれば十分なので、インデックスファンドよりコストの高いアクティブフ

                                      アクティブETF、迫る解禁 - NISAで資産形成
                                    • 新登場の「アクティブETF」には本当に投資してもいいのか|会社四季報オンライン

                                      山崎 元 / 競馬をこよなく愛するエコノミスト3人による東洋経済オンラインの人気持ち回り連載を「会社四季報オンライン」でも掲載。今回は経済評論家の山崎元氏のコラムである。 9月7日、東京証券取引所にアクティブETF

                                        新登場の「アクティブETF」には本当に投資してもいいのか|会社四季報オンライン
                                      • アクティブETFは資産形成の新しい選択肢 | 東証マネ部!

                                        2023年、東証上場のアクティブETFが解禁 2023年、東証においてアクティブETF制度が解禁され、日本でもアクティブETFが上場できるようになりました。 ETFとは、投資信託でありながら取引所に上場しており、株式のように取引することができる商品で、「リアルタイムで売買が可能」、「高い透明性」、「比較的低い信託報酬」などの特徴があることから、一般的に利便性が高い商品とされています。 また、「複数の銘柄に分散投資されている」という投資信託の特徴もあることから、ETFは株式と投資信託の『いいとこどり』の商品とも言われます。 アクティブETFの解禁によって、ETFの運用の柔軟性・商品の柔軟性が向上します。 これによって、例えば、「より高いリターンを目指すアクティブ運用のETF」や「人の投資判断の付加価値が加わったETF」が創出可能になります。また、商品の柔軟性が増し、ETF商品ラインナップの充

                                          アクティブETFは資産形成の新しい選択肢 | 東証マネ部!
                                        • アングル:アクティブETF始動、低PBRファンドも 普及へ商品開発カギ(ロイター)|dメニューニュース

                                          指数と連動しない上場投資信託(ETF)の「アクティブETF」が9月7日に東京市場に上場する。写真は2020年10月、東京証券取引所で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 31日 ロイター] - 指数と連動しない上場投資信託(ETF)の「アクティブETF」が9月7日に東京市場に上場する。運用会社がテーマなどに応じて選定した個別株を組み合わせて運用し、投資リターンの拡大を目指す。海外ではすでに定着しているが、日本で普及するには魅力的な商品の開発やコストの削減努力などが欠かせない。足元では、PBR(株価純資産倍率)1倍割れに着目した商品の上場も予定されている。 ETFは投資信託に比べ、流動性の高さや投資家の負担するコストが低いなどのメリットがある。これまで東証では指標に連動するインデックス型のETFしか認めていなかったが、品ぞろえを拡充することで、市場活性化につなげたい考え

                                            アングル:アクティブETF始動、低PBRファンドも 普及へ商品開発カギ(ロイター)|dメニューニュース
                                          • 東証、アクティブETF解禁を発表 - 日本経済新聞

                                            日本取引所グループ(JPX)は29日、傘下の東京証券取引所で、投資リターンの拡大をめざすアクティブ運用型の上場投資信託(ETF)の上場を解禁したと発表した。上場申請は30日から受け付ける。審査期間を経て2023年秋にも第1陣が上場する見通しだ。東証はこれまで日経平均株価などの指数連動ETFしか上場を認めていなかった。JPXの山道裕己最高経営

                                              東証、アクティブETF解禁を発表 - 日本経済新聞
                                            • 「アクティブETF」上場間近、投資家層拡大の「起爆剤」に熱視線 | 特集 - 株探ニュース

                                              2023年08月30日13時00分 【特集】「アクティブETF」上場間近、投資家層拡大の「起爆剤」に熱視線 ―海外では急成長、新NISA開始のタイミングでラインアップは多様化へ― 「アクティブ運用型ETF」の上場が目前に迫っている。東京証券取引所は8月21日、アクティブETF6本の上場を初承認した。これまでインデックス連動型ETFの上場しか認められていなかったが、米テスラ<TSLA>など成長株に集中投資していることで知られるアーク・イノベーションETF<ARKK>をはじめ、世界では既に数多くのアクティブETFが取引されている。来年の新NISA(少額投資非課税制度)の開始を前にしたETFのラインアップの多様化は、個人投資家層の拡大に弾みをつけそうだ。 ●6月の上場ルール見直しを機に誕生 アクティブETFは、株価指数など連動対象となる指標が存在せず、ファンドマネジャーらが専門知識を生かしながら

                                                「アクティブETF」上場間近、投資家層拡大の「起爆剤」に熱視線 | 特集 - 株探ニュース
                                              • 日本株アクティブETF、7本中4本がPBR1倍割れ - 日本経済新聞

                                                特定の指数への連動を目指さない上場投資信託(ETF)として、2023年9月に登場したアクティブETF。東証の市場改革やバリュー(割安)株復活の流れを受け、PBR(株価純資産倍率)や高配当に着目して運用するタイプなど、日本株で運用するアクティブETFはこれまでに7本が東証に上場した。これら日本株アクティブETFの特性を、個別株の代表的投資尺度であるPBRなどの指標で測って分析してみた。組み入れ銘柄情報を基にPBR計測

                                                  日本株アクティブETF、7本中4本がPBR1倍割れ - 日本経済新聞
                                                • 【日経記事でマネートレーニング39】資産形成編(6)アクティブETF登場 ~投資家に求められる「学ぶ力」 | 東証マネ部!

                                                  このコーナーでは、日経電子版や日本経済新聞の記事を題材に、投資のリテラシーや資産形成力の基礎知識を身につけることを目的にしています。 前回から不動産に関係するテーマを続けようと思っていましたが、予定を変更して「アクティブETF」を取り上げます。大型の金融商品登場で、われわれメディアも証券業界も盛り上がっています。東証マネ部!サイトでも特集されていますね。資本市場発展にとって重要な制度解禁ですが、資産形成を目指す個人投資家はどう向き合うべきなのでしょうか? WEBサイトを検索してみたところ、制度概要や商品の説明に終始し、本質論に触れた記事があまり見つかりませんでした。今回、スポットで取り上げる理由はここにあります。 資産形成の選択肢増加、個性豊かな投信が購入対象に サンプル記事をご覧ください。日経電子版も日経ヴェリタスも「見出し」を眺めるだけで印象がわかると思いますが前向き!に報じています。

                                                    【日経記事でマネートレーニング39】資産形成編(6)アクティブETF登場 ~投資家に求められる「学ぶ力」 | 東証マネ部!
                                                  • 2083:NF・日本成長株アクティブETF / 2084:NF・日本高配当株アクティブETF(東証マネ部!)|dメニューニュース

                                                    2023年9月7日に【NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信】(銘柄コード:2083)、および【NEXT FUNDS 日本高配当株アクティブ上場投信】(銘柄コード:2084)が新規上場することから、この新しいETFの特徴、組成や設定のねらいについてご紹介いたします。 基本情報 成長株(グロース株)or 高配当株(バリュー株) 当社が運用するETFシリーズ「NEXT FUNDS」において、日本の成長株と高配当株に投資をする2本のアクティブETFを新たに追加します。 一般的に、成長株は、業績が拡大している企業や新商品、新サービスを手掛ける企業が多いため、先行して株価が上昇することによりキャピタルゲイン(値上がり益)を獲得しやすい傾向にあります。 一方で、高配当株には、成長株と比較して業績が安定した成熟企業が多く、急激な業績拡大は期待しにくいものの、より多くのインカムゲイン(資産の保

                                                      2083:NF・日本成長株アクティブETF / 2084:NF・日本高配当株アクティブETF(東証マネ部!)|dメニューニュース
                                                    • アングル:アクティブETF始動、低PBRファンドも 普及へ商品開発カギ

                                                      4月12日、来週の東京株式市場は、3万9000円台での値固めが見込まれている。写真は2020年10月、都内で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [東京 31日 ロイター] - 指数と連動しない上場投資信託(ETF)の「アクティブETF」が9月7日に東京市場に上場する。運用会社がテーマなどに応じて選定した個別株を組み合わせて運用し、投資リターンの拡大を目指す。海外ではすでに定着しているが、日本で普及するには魅力的な商品の開発やコストの削減努力などが欠かせない。足元では、PBR(株価純資産倍率)1倍割れに着目した商品の上場も予定されている。 ETFは投資信託に比べ、流動性の高さや投資家の負担するコストが低いなどのメリットがある。これまで東証では指標に連動するインデックス型のETFしか認めていなかったが、品ぞろえを拡充することで、市場活性化につなげたい考えだ。

                                                        アングル:アクティブETF始動、低PBRファンドも 普及へ商品開発カギ
                                                      1