並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

アルカイダ ciaの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 米国の民間軍事会社「ブラックウォーター」の創設者の話がなかなか趣深い | BrainDead World

    驚いたのは、以下の言葉です。 > ブラックウォーターの兵力は140万人と、米軍の10%です。しかし、本部スタッフの数は同じなのです。 民間軍事会社に140万人の兵力があると。もし、こういう人たちが米国そのものに反旗を翻すと、いろいろですよね。 世界最強の傭兵企業ブラックウォーター創業者が語る「米軍の弱点」 courrier.jp 2024/02/11 米国によるアフガニスタン紛争でCIAの秘密任務を請け負い、イラク戦争で活躍したことで話題になった米国の民間軍事会社「ブラックウォーター」。その創設者で、米海軍特殊部隊SEALs出身のエリック・プリンスが、現在の米国が抱える問題について、米誌「IM-1776」に語った。 米国が誇ってきた「覇権」 米国という帝国は、ドルという基軸通貨と、自国の軍隊を通じて、世界の覇権を行使してきた。 ドルがこれほど長いあいだ覇権を握れたのは、1980年代以降、イ

    • 国家安全部が米英に呼びかけ:中国への誹謗、中傷、サイバー攻撃を停止せよ - 黄大仙の blog

      米国と英国は同時に、中国政府が関与するハッカーに対する制裁と訴追を先月25日発表しましたが、 これに対し、中国国家安全部は2日、中国語と英語でプレスリリースを発表し、米国と英国を「盗人が他人を盗人呼ばわりをする」と批判、米国が「悪名高いハッカー帝国」であることを指摘し、両国に対して「中国に対する中傷、誹謗、サイバー攻撃を直ちに停止せよ」と要求しました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 米国スカイネット 中国国家安全部は、米国が主導する世界最大の諜報組織「ファイブ・アイズ」に、地政学的な目的のために「中国ハッカーの脅威」に関するあらゆる偽情報をまとめ、流布するよう、米国が以前から働きかけていると指摘しました。 中国国家安全部は、「米英両政府は共謀して、いわゆる「中国政府が関係す

        国家安全部が米英に呼びかけ:中国への誹謗、中傷、サイバー攻撃を停止せよ - 黄大仙の blog
      • 公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        トルコのハベル7、イェニ・ヤシャム、シリアのクルド民族主義組織の民主統一党(PYD)に近いハーワール・ニュース(ANHA)などは11月28日、日本の公安調査庁が公式サイト内の「世界のテロ・武装組織等」欄から、クルディスタン労働者党(PKK)を削除したと一斉に伝えた。 PKKは、トルコが分離主義テロリストとみなす組織。シリアのPYDはこの組織の系譜を組む。 PKKは、トルコのほかにも、米国がFTO(外国テロ組織)に指定(1997年10月8日)している。米国はCIAが2018年1月24日に、公式サイト内の「ワールド・ファクトブック」(The World Factbook)を更新し、シリアのPYDをPKKと同一視して、同組織と当時の共同党首だったサーリフ・ムスリムをテロリストに指定したが、この記載はほどなく削除された(拙稿『膠着するシリア:トランプ政権は何をもたらしたか』東京外国語大学出版会、2

          公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 米兵殺害の報復に「忍者爆弾」使用か 親イラン組織幹部暗殺で | 毎日新聞

          空対地ミサイル「ヘルファイア」をヘリコプターに搭載する作業をする米軍兵士ら=2012年9月27日撮影、国防総省提供 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは14日、米軍が今月7日にイラクの親イラン武装組織の幹部を暗殺した際、小型のミサイルに6枚の刃を内蔵した「忍者爆弾」を使用したと報じた。巻き添え被害を避けながら標的の殺傷力を高めた暗殺用の兵器で、2022年7月に国際テロ組織アルカイダの最高指導者だったザワヒリ容疑者をアフガニスタンで殺害した際にも使われた。 報道によると、忍者爆弾は空対地ミサイル「ヘルファイア」を改良し、爆薬の代わりに6枚の刃を内蔵。ミサイルが衝突する衝撃や刃で切り裂く力によって標的を殺傷するとされる。米軍や中央情報局(CIA)が開発に関わり、遅くとも17年には実戦で使用され始めた。

            米兵殺害の報復に「忍者爆弾」使用か 親イラン組織幹部暗殺で | 毎日新聞
          • イスラエル?パレスチナ?アメリカのとるべき立ち位置とは? | NHK

            イスラエルによる連日の空爆で、ガザ地区では死者数が6500人(25日現在)を超えました。 こうした中、アメリカ政府はイスラエルを支持する姿勢を崩していません。 なぜアメリカはイスラエル支持を続けるのか。事態打開に向けた道筋はないのか。 政権中枢から長く中東情勢をみてきた、パネッタ元国防長官に話を聞きました。 (ワシントン支局長 高木優) 話を聞いたレオン・パネッタ氏とは 民主党のオバマ政権時に国防長官やCIA長官を務めたことで知られるパネッタ氏。 1990年代のクリントン政権時代には大統領首席補佐官として、イスラエルとパレスチナが2国家共存を目指すことを確認した「オスロ合意」など、中東和平に取り組んだクリントン大統領を影で支えてきた人物でもあります。 クリントン政権時代に大統領首席補佐官を務めたパネッタ氏(1996年) オバマ政権時代には、2011年の「アラブの春」と呼ばれる民主化運動が中

              イスラエル?パレスチナ?アメリカのとるべき立ち位置とは? | NHK
            • 「戦争研究所」は信頼できるか:ネオコンはバイデン政権下で「再起動」:春名幹男 | インテリジェンス・ナウ | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

              「戦争研究所(ISW)」は、ロシア・ウクライナ戦争の戦況を日々レポートしているが(「ISW」HPより) ウクライナの戦況分析で欧米のクオリティペーパーが頼みにする「戦争研究所(ISW)」は、かつて論客として名を馳せたロバート・ケーガンの一族を筆頭にネオコン人脈が設立と経営に深くかかわっている。ISWの若い研究者たちにとってはイラク戦争時の「情報のクッキング」など歴史上の出来事かもしれないが、ベテランの軍事アナリストらの間ではISWは「ウクライナ軍のパフォーマンスに過度に楽観的だ」との批判もある。メディアは過去の教訓を忘れるべきではないだろう。 古今東西を問わず戦争報道は困難を伴い、往々にして真実が犠牲になる。20年前、ジョージ・ブッシュ(子)米政権はインテリジェンスをねじ曲げて、イラク戦争へと扇動した。 当時ブッシュ大統領は自ら、開戦の約半年前に「イラクが生物・化学兵器をテロ組織に渡す恐れ

                「戦争研究所」は信頼できるか:ネオコンはバイデン政権下で「再起動」:春名幹男 | インテリジェンス・ナウ | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
              • 「平和愛する国なのに」なぜ日本は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える | 47NEWS

                北西アフリカ・モーリタニア出身の作家、モハメドゥ・スラヒさん(53)は、かつてキューバのアメリカ海軍基地にある悪名高い収容施設「グアンタナモ」に拘束された。国際テロ組織アルカイダの関係者、つまり「テロの容疑者」と見なされたためだ。収容中に獄中記を執筆。これが世界的ベストセラーとなり、後に「モーリタニアン 黒塗りの記録」(邦題)として映画化された。ようやく容疑が晴れ、釈放されたのはグアンタナモに移送されてから14年たってからだった。 現在オランダに住むスラヒさんは、今年3月に講演するため日本に招かれた。「『自由で民主的で平和を愛する国』に行ける」と楽しみにしていた。 ところが、日本政府が入国査証(ビザ)の発給を1月に拒否していたことが判明した。実は2020年にも政府はビザ発給を拒否していた。テロの嫌疑は晴れているのに、なぜ政府は入国さえ認めないのか。(共同通信編集委員 三井潔) ▽殴打、水攻

                  「平和愛する国なのに」なぜ日本は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える | 47NEWS
                • 7月22日はうわじま牛鬼まつり、尾張津島天王祭り、ディスコの日、著作権制度の日、ONE PIECEの日、下駄の日、ナッツの日、塩っぺの日、円周率近似値の日、夏ふーふースープカレーの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしやす♪~ 7月22日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月22日はうわじま牛鬼まつり、尾張津島天王祭り、ディスコの日、著作権制度の日、ONE PIECEの日、下駄の日、ナッツの日、塩っぺの日、円周率近似値の日、夏ふーふースープカレーの日、等の日です。 ■うわじま牛鬼まつり・和霊大祭(~24日)【愛媛県宇和島市、和霊神社】 www.youtube.com 宇和島の夏の一大イベント「第57回うわじま牛鬼まつり」が開催されます。 日程は2023年7月22日(土)・23日(日)・24日(月)の3日間です。 四国有数の夏まつりで、大迫力の牛鬼!うわじまガイヤカーニバルなどイベントも盛りだくさんあり、多くの人で賑わいます。 「うわじま牛鬼まつり」は、四国有数の夏まつりで、2023年7月22日(土)~24日(月)までの3日間、宇和島市の和霊神社で行われる和霊大祭に合わ

                    7月22日はうわじま牛鬼まつり、尾張津島天王祭り、ディスコの日、著作権制度の日、ONE PIECEの日、下駄の日、ナッツの日、塩っぺの日、円周率近似値の日、夏ふーふースープカレーの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 水責め、睡眠妨害…テロ組織幹部への拷問で問われた米国の「正義」 愛用のG-SHOCKを外して入った機密だらけの軍事法廷には独特のルールが【グアンタナモ報告・後編】 | 47NEWS

                    民主主義や人権の擁護を掲げる米国はかつて中央情報局(CIA)による拷問を容認していた。2001年の米中枢同時テロ後に拘束した国際テロ組織アルカイダ幹部らから情報を聞き出すため、水責めや睡眠妨害といった手法を駆使した。米国の「正義」が問われ、今も同時テロで訴追された主犯格ら被告5人を裁く特別軍事法廷に影を落とす。弁護団は拷問後の自白調書の信用性を争うが、対テロ作戦に関わる機密だらけで公判前手続きは遅々として進まず、正式な裁判の見通しは立っていない。(共同通信ニューヨーク支局=稲葉俊之) キューバに広大な米軍基地、同盟関係でもない国になぜ? テロの被告らを長期勾留、「汚点」と批判される現場は今【グアンタナモ報告・前編】 ▽40秒ルール キューバにあるグアンタナモ米海軍基地の空港跡地に建てられた平屋の軍事法廷では、厳戒態勢が敷かれていた。有刺鉄線を張り巡らせた2層の金網に囲まれ、一部は黒い幕で覆

                      水責め、睡眠妨害…テロ組織幹部への拷問で問われた米国の「正義」 愛用のG-SHOCKを外して入った機密だらけの軍事法廷には独特のルールが【グアンタナモ報告・後編】 | 47NEWS
                    • 海上自衛隊「いずも」をドローン撮影した張本人に直撃してみた!(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に停泊する海上自衛隊の護衛艦「いずも」が、中国人らしき人物によってドローンで撮影され、大きな問題になったのは記憶に新しい。 この事件が発覚すると、木原稔防衛大臣は「悪意をもって加工、捏造(ねつぞう)されたものである可能性を含め、現在分析中だ」と述べ、「調査・分析を進めるとともに、関係機関と緊密に連携しつつ、基地警備に万全を期す」と語った。 分析を行った防衛省は5月9日、「当該映像は実際に撮影された可能性が高いとの認識に至った」との見方を明らかにした。これは深刻な話で、仮にドローンが爆弾や生物兵器などを搭載して自衛隊基地にでも突っ込んだら、とんでもない大惨事を起こす大規模テロになる可能性もある。 当初、日本の専門家などが「いずも」に艦番号が見えないとして「この映像は捏造の可能性が高い」「AIで作れる」などと感想を述べていたが、筆者は最初からこの映像は捏造

                        海上自衛隊「いずも」をドローン撮影した張本人に直撃してみた!(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • ハマス大規模テロ攻撃◆「最恐」のスパイは大失態を犯したのか?(山田敏弘):時事ドットコム

                        ハマスによる大規模なロケット攻撃に対し、イスラエル側が防空システム「アイアンドーム」で迎撃する=10月7日深夜(AFP時事) 2023年10月7日、イスラエルでイスラム原理主義組織ハマスによる大規模攻撃が発生し、世界を震撼させた。 同日の早朝6時30分から始まった攻撃では、ハマス側から2500発のミサイル(イスラエル軍の主張。ハマスは5000発を発射したと主張)が、イスラエル南部から中部へ向けて発射された。 そして7時40分には、ハマスのテロリストが車やバイクでセキュリティを突破してイスラエルに侵入、次々と無慈悲に民間人を殺害した。テロリストの中には、パラシュートでイスラエルに入る者や、海上のボートでイスラエルに向かう者もいた。 結局、イスラエル側で1300人ほどが殺害され、250人がテロリストらによって、人質としてガザに連れ去られた。その後、イスラエル軍は報復としてガザ地区へ大規模空爆を

                          ハマス大規模テロ攻撃◆「最恐」のスパイは大失態を犯したのか?(山田敏弘):時事ドットコム
                        1