並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 503件

新着順 人気順

エッセイ漫画の検索結果241 - 280 件 / 503件

  • 離婚して車中泊になったノマド漫画家・井上いちろうの日々 - TOKION

    投稿日 2021-03-22 更新日 2022-11-14 Author Tommy MANGA / ANIME 冒険する 日本各地を巡って車中泊しつつ漫画を描く、ノマド漫画家・井上いちろう。彼が語るのは、離婚をして手に入れたはずの“自由”に“不自由さ”を感じる日々と、ネットを使った漫画の新たな可能性。 漫画家の井上いちろう 「“自由”になれたはずが、毎朝“不自由さ”を感じています」。 これは、離婚を機に、自宅を手放した漫画家・井上いちろうの言葉である。彼は、父から譲り受けた軽ワゴン車で車中泊をしながら、気の向くまま、各地をのんびり巡りつつ旅先で漫画を描く日々をTwitterで発信し、現在では3万人ものフォロワーを誇る注目のノマド漫画家だ。 新型コロナウイルスの流行が引き起こした世界的不況により、バンライフ(車を中心としたライフスタイル全般を指す)という生き方に注目が集まる昨今。これからさ

      離婚して車中泊になったノマド漫画家・井上いちろうの日々 - TOKION
    • 【読んでみて欲しい漫画】 腸よ鼻よ 【健康って大事】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

      トイレで神に祷ったことがある人は必読 好きな本を友達に紹介して「面白かった」って言ってくれると嬉しくないですか?のコーナーです。 Webから試し読みできるので、暇つぶしにでも一度読んでみて欲しいです。気になったら是非店頭で手に取って最後まで読んでみてください。感想も言い合えればとっても嬉しいです。 今回お勧めしたい漫画は 「腸よ鼻よ」 作者:島袋全優 さん 次にくるマンガ大賞2019 Webマンガ部門で第3位を獲得していますので既にご存知の方も多いかと。一言で説明すると闘病ギャグエッセイ漫画です。 誰しもお腹が痛くなったことはあるはずです。 日常性のある痛みの割りに、辛さは存外高めですよね。 子供の頃、私はトイレでそのいつ終わるかわからない痛みに恐怖し 「なんでもしますから助けて…」と神に祷ったことが何度もあります。 実はあなたもあるでしょう? あの怖さがずっと続くのに、明るくその体験を綴

        【読んでみて欲しい漫画】 腸よ鼻よ 【健康って大事】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
      • 『「サイッテーですね!」体型をいじられてきた私が、上司に言い返すまでの話。』へのコメント

        BuzzFeedは、投稿者であるharaさん(@hara_atsume)にお話を聞きました。自身の摂食障害や外見のコンプレックスと向き合った経験を元に、プラスサイズの女の子イラストやエッセイ漫画を制作しているというharaさ... 86 人がブックマーク・29 件のコメント

          『「サイッテーですね!」体型をいじられてきた私が、上司に言い返すまでの話。』へのコメント
        • ママはテンパリストは気持ち悪い?【育児の悩みが吹っ飛ぶおすすめエッセイ漫画】

          いくつものヒット作を生み出している東村アキコの子育てエッセイ本『ママはテンパリスト』 子育て中の親なら聞いたことはいないんじゃ?というくらい有名な作品ですが、発行されたのは2008年。12年も前の作品だということに驚かされます。 12年の時を経て、『ママはテンパリスト』のレビュー記事を書くのは、今さら感があるのは否めません。 が、テンパりママ代表としてはやはりこの育児漫画には幾度となく元気をもらってきたので、感謝の意を込めて感想を書かせて頂きたい思います。 『ママはテンパリスト』は、オブラートに包まなさすぎる表現が多いので、『気持ち悪い』と低評価をつけられることも多いんです… けれど、子育てって綺麗ごとばかりじゃないですし、私は全て隠さず描かれている部分が魅力だと感じています。 なので、子育てに悩んでいる親全員に読んで欲しい育児漫画だと思っていますよ。 ただし注意してもらいたいのが、子育て

            ママはテンパリストは気持ち悪い?【育児の悩みが吹っ飛ぶおすすめエッセイ漫画】
          • ブログ開設3周年! - シャケマ!ブログ

            はい、どーも!様々なモノ、コトをマーケティングした、ライフスタイル情報を発信する「シャケマ!ブログ」筆者のシャケマです!今回は、当ブログ開設3周年について、書いていきます! 2023年6月で4年目突入! 2020年6月に開設したシャケマ!ブログですが・・・先月2023年6月をもって3周年となりました!これまでご愛読いただきました皆さま、また新たに閲覧いただいきました方々、本当にありがとうございます! 3周年になったということは、これから4年目に突入するわけで、いやもう突入してしまっているのですが(笑) ひとえにブログと言えど、これまで様々なことに取り組んできたのでこれを機に!今までの取組みや過去ブログ記事を振り返りをしていきたいと思います! 今まで取り組んだこと6つ! さっそく振り返っていきたいのですが、細かいことまで挙げると大変なことになるので(笑)シャケマ!ブログの中でも際立った施策や

              ブログ開設3周年! - シャケマ!ブログ
            • 前回のコメント【おかえりなさい】&【ママはテンパリスト】より - 週刊KONMA08

              こんにちは~!! 5児の父KONMA08です!! 遊びに来て下さりありがとうございます。 たくさんのお星さま&コメント ありがとうございます。 いつも楽しく拝見させていただいております。 皆様のブログにもなかなか顔を出せず申し訳ありません。 なのでいつも頂いております皆様からのコメントのお返事をさせてもらいますね。 う~重い重い重い重いっ!! みなさん!! 重くなってへんかいっ!! 不安なのはわかりますけれども… 文句をわぁ~わぁ~叫びたいのも分かりますけども… 文句は文句を呼んでしんどくなりますよっ!! まぁSNSで叫んだりするのはね… …スッキリする分にはいいと思いますが 熱くなるとドッと疲れますよっ!! 深呼吸して…深呼吸して… すぅ~…はぁ~… …… にしても今の時期にくるコロナに関する 偽メールやら 詐欺メールやら 迷惑めーるやらっ!! 末っ子『とおさん しんこきゅう!!』 ハッ

                前回のコメント【おかえりなさい】&【ママはテンパリスト】より - 週刊KONMA08
              • ドラム式洗濯乾燥機はどのメーカー・機種が良い?悩む人のためにメリットとデメリットをまとめた - 主夫の日々

                俺は以前から食器洗いが嫌いだ!!!!!と明言しており、食洗機はかなり早い段階から導入している。どれだけ嫌いかというと、何度も言っているが「大気圏を突破するレベル」で嫌いだ。(スケールがデカすぎて逆に伝わりきっていない感もするが笑) そんな俺だが洗濯はそんなに苦じゃなかった。洗濯物を干している時は全く別のことを考え、その間に身体が自動で干すから「洗濯物を干す時間」=「考えごとをする時間」というくらい何ともなかった。 だが今年に入って状況が変わる。それは「書籍化作業」だ。書籍化作業に大量の時間を費やすから、暇があったらとりあえず作業をしたい!という状態になった。 主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件 作者: 河内瞬 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2019/11/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る そうなると、考えごとをしている時間

                  ドラム式洗濯乾燥機はどのメーカー・機種が良い?悩む人のためにメリットとデメリットをまとめた - 主夫の日々
                • [インタビュー]「富江」「うずまき」を手がけたホラー漫画の巨匠・伊藤潤二氏に,「マジック」のカードイラストと創作について聞いた

                  [インタビュー]「富江」「うずまき」を手がけたホラー漫画の巨匠・伊藤潤二氏に,「マジック」のカードイラストと創作について聞いた ライター:箭本進一 「富江」「うずまき」といったホラー漫画で知られる伊藤潤二氏が,「マジック:ザ・ギャザリング」のカードアートに参加しているのは有名な話だ。 圧倒的な筆致による,美しくも奇怪なキャラクターたちと,一枚の絵に込められたドラマという伊藤氏の持ち味は,同作の世界でも存分に発揮されている。 ホラーのテイストで,「マジック:ザ・ギャザリング」のイラストを手がける ホラー好きであれば,漫画家・伊藤潤二氏の名前を知らない人はいないだろう。そうでなくても,死んでも復活する魔性の美女・富江が関わる者を破滅させる「富江」や,渦巻きに関する怪事件が起こり,読後は普段当たり前に目にしていた渦巻きが怖くなる「うずまき」といった作品の名は,目にしたり聞いたりしたことがあるので

                    [インタビュー]「富江」「うずまき」を手がけたホラー漫画の巨匠・伊藤潤二氏に,「マジック」のカードイラストと創作について聞いた
                  • ねこ背を治したいにゃー - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                    どうしたんですか、ハナさん。 悩みがあるんですか? 「アタチ、猫背なのよ。」 そうですね。 「ピーンと背筋を伸ばしたいんだけど。」 妹は猫背を悩んでいまして、大人になってからクラシックバレエを始めましたが、猫背はなかなか改善されず、バレエ以外にも猫背専門のジムに通ったりして、お金投入しています。 www.betty0918.biz 私から見て、妹はそれほど猫背だと思わないんだけど。 妹の家にこんな本があった。 リンク はませのりこさんのエッセイ漫画、「ねこ背を治したいにゃー」です。 ウチの主人も猫背です。 若い頃からずっと猫背です。 主人の母も猫背でした。 猫背というか、腰がかなり曲がっていた。 遺伝? 私の長男も猫背で。 で、長女と二女は幼少の頃バレエをやっていて、彼女たちの姿勢がいいのは、その頃のバーレッスンのおかげだと私は思っています。 その後、彼女たちはバレエからダンスに移行してし

                      ねこ背を治したいにゃー - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                    • 海外在住の日本人女性にワンレンロングが多いのはなぜ? 答えになりそうな漫画に「わかる」と共感

                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「海外在住の日本人女性はなぜみんなワンレンロングになるのか」という疑問への答えになりそうな漫画に、Twitterで「わかります」「どこの国でも聞きますね」と共感が集まっています。その“答え”とは……? あっ…… 漫画はエッセイ漫画を手掛ける藤田里奈(@foorina)さんが、パリで暮らしていたときの体験を描いたもの。パリで暮らす日本人がだいたい黒髪ロングなのはなぜか、という疑問を持っていた藤田さんですが、自身が美容院を訪れた経験からその理由に思い当たったといいます。 藤田さんは美容院を探す際、日本語でオーダーできるサロンをチェックしていました。以前訪れたネイルサロンが適当だったため、サロン系には不安があったのです。そこでネットで日本人スタッフがいるという美容院を見つけたのですが……。 後日、出掛けた際に偶然その美容院を見つけて入って

                        海外在住の日本人女性にワンレンロングが多いのはなぜ? 答えになりそうな漫画に「わかる」と共感
                      • 冬野梅子「東北っぽいね」

                        新刊紹介 六十路通過道中 2024/5/24 群ようこ NEW 命の教科書 東大クイズ王医師×聖路加救急医療チームが伝える!『もしも』のときの基礎知識 2024/3/5 亀谷航平 白﨑加純 こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方 2024/2/26 中村桂子 春山慶彦 池澤夏樹 養老孟司 異国の味 2024/1/26 稲田俊輔 よみタイ新着記事 連載 4/6 西の味、東の味。 極私的ナンバーワン、甘くない「京都のきつねうどん」 稲田俊輔 連載 4/5 消費される階級 お金への興味とチャレンジ精神の多寡が、格差や序列に比例する未来がすぐそこに? 第22回 遅ればせながらの金融教育 酒井順子 連載 4/2 育ちの良い人だけが知らないこと ある彫師の壮絶な人生──劣悪な家庭環境、親友の自殺、完成直前に死んだ客【育ちの良い人だけが知らないこと 第3回】 かとうゆうか 連載 4/1 モラハ

                          冬野梅子「東北っぽいね」
                        • ブログ最終回 : 犬のかがやきブログ Powered by ライブドアブログ

                          ブログを読んで頂きありがとうございました。 告知の通り体調管理や、スケジュール管理などの理由で 今日でブログの方の更新を終了します。 別に継続的に体調が悪いというわけではなく今は元気なのですが 何かあった時に色々調整が大変になる(なった)ので 一旦ここらで…という感じです。 ツイッターの方は過去の季節を感じるものを 中心に再投稿して、おっ今年もそんな季節か みたいにする予定です。それでたまに新しいのを描いて 投稿する感じ。 以下、移住先?でもないですが、現在あるリンクです。 kindleまとめ本、しようと思ってしてなかったものをまとめて出しました。 2冊あります。 襲来・帰還編 エッセイストデスゲーム編 キンドル本は無料だけどダウンロードするだけで なぜかお金が入ってくる。なぜ?↓ とくにある日々5巻、8月29日発売、一昨日発売!! 感想や、単行本の画像をあげてくれてる人ありがとう。 縦読

                            ブログ最終回 : 犬のかがやきブログ Powered by ライブドアブログ
                          • 10年間続けて仕事にもなった陸上をやめてOLになろうとした話|Haruko Ishizuka

                            7月に自分の頭の整理の為にかいたまんがです。 現在は競技を再開しています! Twitterにのせたら反応が大きかったのでnoteにも再掲します。 #スポーツ #陸上競技 #エッセイ #漫画

                              10年間続けて仕事にもなった陸上をやめてOLになろうとした話|Haruko Ishizuka
                            • おかえりー! 松屋の「豚めし」が10年ぶりの復活 豚肩ロース使用でさっぱりした味わいに

                              松屋フーズは2月1日、2012年に販売終了していた人気メニュー「豚めし」を復活発売します。帰ってきてくれたんだね……! 豚めし 発売されるのは「豚めし」(並盛350円)の他、「おろしポン酢豚めし」(並盛450円)、「ネギたっぷり旨辛ネギたま豚めし」(並盛460円)、「豚皿」(並盛270円)の4種類。 豚めしメニュー/※松屋フーズの発表価格に一部誤りがあったため、画像を差し替えました(1月25日追記) 以前の「豚めし」とは異なり豚肩ロースの赤身肉を使用。さっぱりとした味わいに、玉ねぎの甘みと豚肉のふわっとした食感を楽しめるとのこと。 一部店舗を除く全国の松屋で発売。提供開始は2月1日の10時から。 advertisement 関連記事 「松屋への愛」を込めた熱狂的食レポエッセイ漫画に共感の声 超普通な朝定食、だがそれが良い! ああ、松屋に行きたい。 松屋からトマトとビーフシチューソースの「牛

                                おかえりー! 松屋の「豚めし」が10年ぶりの復活 豚肩ロース使用でさっぱりした味わいに
                              • 『男が男を解放するために』刊行記念対談 | ele-king

                                外側の制度や法律を変えることと、内側の意識や欲望を変えること、それらの両輪が大事だという感覚が自分にはあって。(杉田) 男性の駄目さみたいなものをどうすくい上げて、それを断罪する形でなくどうほぐしていけるかを考えていた。(木津) 『男が男を解放するために 非モテの品格・大幅増補改訂版』の杉田俊介と、『ニュー・ダッド──あたらしい時代のあたらしいおっさん』の木津毅による対談をお届けする。 昨年9月に発売された杉田俊介著『男が男を解放するために 非モテの品格・大幅増補改訂版』。本書は集英社新書から2016年に刊行された『非モテの品格』に、副題のとおり大幅に描き下ろしを加えた増補版となる。原著の1~3章に加えて「4,5章」として書き加えられたパートはおよそ9万字。実質的に原著のほぼ2倍の分量になっている。 現代社会において男性が直面する数々の生きづらさについて、「弱さ」という観点から考えたオリジ

                                  『男が男を解放するために』刊行記念対談 | ele-king
                                • 2022年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞) - 白樺日誌

                                  2021年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞)(https://snowwhitelilies.hatenablog.com/entry/2021/01/06/164228) 2020年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞)(http://snowwhitelilies.hatenablog.com/entry/2020/01/02/132035) 2019年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞)(http://snowwhitelilies.hatenablog.com/entry/2019/02/10/230916) 2018年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞)(http://snowwhitelilies.hatenablog.com/entry/2017/12/30/232013) 去年、まさか4年も続けるとは思わなかったと書いたが、5年も続けるとはなおさら思わなかっ

                                    2022年度私的百合マンガ大賞(付・百合小説大賞) - 白樺日誌
                                  • 「実は私…人の心が読めるの」クラスメイトから突然の告白、その真意は? 全部バレちゃう漫画がキュンとなる

                                    「実は私…人の心が読めるの」――女子からの思わぬ告白で始まる漫画が、その尊さで読者をもだえさせています。作者はWebで漫画を公開している三条けい(@k_sanjo)さん。 心が読める女子、ただ一人だけ心が見えないのはなぜ? クラスメイトの吉川さんに呼び出された井上君。吉川さんは、自分は人の心が読めるのだと妙なことを言い出します。 吉川さんは、昔から他の人の考えることが見えていました。特に男性の感情はすぐに読めるそうです。しかしなぜか井上君の感情だけは見えません。「こんなの今までになかった。ねぇ、どうして?」と問い詰める吉川さん。 詰め寄られた井上君ですが、彼にはキリリとした吉川さんの表情の裏にある「井上くん、かわいいなぁ~」「私のこと好きじゃないの?」という気持ちが見えていました。井上君は「他人からの好意」が見える能力を持っていたのです。 吉川さんの能力も、「心が見える」のではなく、自分と

                                      「実は私…人の心が読めるの」クラスメイトから突然の告白、その真意は? 全部バレちゃう漫画がキュンとなる
                                    • 墨田区のスターバックスでしか買えない「江戸切子グラス」がステキと話題に スタバが展開する地域限定シリーズの一つ

                                      美しくカッティングされたグラスの写真が、Twitterに投稿され注目を集めています。「江戸切子」の文様が施されたグラスは、墨田区にあるスターバックス6店舗だけで販売されているそうです。 涼しげな江戸切子のグラスにスターバックスのロゴ 写真を投稿したのは、地場産業や伝統工芸のプロデュースなども行うデザイン事務所「セメントプロデュースデザイン」代表の金谷勉(かなや つとむ/@cementblue)さん(関連記事)。グラスはスターバックスが展開する「JIMOTO made Series」の一つ「墨田区限定 江戸切子職人の伝統技術が光るアイスグラス」で、墨田区に工房を持つ職人さんの手作りとのこと。 墨田区の6店舗(錦糸町丸井店、錦糸町テルミナ2店、東京スカイツリー・ソラマチ東6階店、東京スカイツリー・ソラマチ西1階店、錦糸町オリナス店、錦糸町パルコ店)で販売 地場産業の技術やデザインを生かし、地域

                                        墨田区のスターバックスでしか買えない「江戸切子グラス」がステキと話題に スタバが展開する地域限定シリーズの一つ
                                      • 【110記事達成!】ブログデザインを大幅に変更しました! - シャケマ!ブログ

                                        はい、どーも!様々なモノ、コトをマーケティングした、ライフスタイル情報を発信する「シャケマ!ブログ」筆者のシャケマです!約2~3ヶ月前にブログを始めて100記事達成のブログを書きましたが、 この度は110記事を達成することができました!自己紹介などを含むトータル記事数ですと126記事にも及びます! しかし、私のいままでの更新頻度からですと、通常1.5ヶ月程で達成出来ていたかと思うのですが、今回はかなり時間を要してしました。 では、なぜこんなに時間を要したのか?といいますと、そうシャケマ!ブログのブログデザインを大幅に変更するのに時間がかかったからです! ブログデザインを変更して、何か変わった? このブログデザインを変更したことは、過去記事で少々触れておりますので、以下ブログ記事をご参照ください! ▽過去記事「ブログデザイン変更」 www.shakemablog.com はてなブログの「Un

                                          【110記事達成!】ブログデザインを大幅に変更しました! - シャケマ!ブログ
                                        • よっしーのねこねこエッセイ ハッピーニャゴニャゴ - よっしーの「適糖」なマンガ

                                          ↑はてなのアカウントをお持ちでない方はこちらから読者登録できます。 コミチさんの縦スクロールカラーエッセイ漫画コンテストに応募した「縦スク漫画」です。※スマホから見る場合に適した形になっております。 このページに貼ろうと思いましたがうまく貼れなかったので、コミチさんのリンクを貼っておきますね!よろしければご覧ください。 「猫が大好きな私がなぜ猫を飼えないのか」について語っています…ご近所の超絶かわいい「牛猫ちゃん」もたっぷり♪ comici.jp にほんブログ村 ブログの全記事リストはこちらです♪ ↑はてなのアカウントをお持ちでない方はこちらから読者登録できます。

                                            よっしーのねこねこエッセイ ハッピーニャゴニャゴ - よっしーの「適糖」なマンガ
                                          • 認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                            西園フミコさんのエッセイ漫画『ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話』を読みました。 www.betty0918.biz 前半は祖父母宅であるゴミ屋敷の片づけの話。 後半は祖父母の介護についての話でした。 リンク その中で、認知症の薬を飲みだしたご祖母様が性格が攻撃的になったとありました。 画像はphotoACのフリー素材画像より 私の母も認知症の進行止めのために、長く薬を飲んでいました。 母が認知症進行止めのために飲んでいたのは、ドネベジル塩酸塩OD錠でした。 ネットで調べるとドネペジルの副作用に「攻撃性」とあります。 www.nhk.or.jp 母が夜中に「ごはん食べてない」と怒り出した時、「腹減ってんだよ!」と声を荒げたことがありました。 母は昔から「腹(はら)減った」とは言いません。「お腹(なか)がすいた」と言っていました。 母が「腹減ってんだよ!」と怒鳴っている姿は、別人のようでした。

                                              認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                            • 「仕事では愛想良くできるのにオフではイライラ」 原因と解決策を説く漫画が参考になる

                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 仕事のときは愛想良くできるのに、オフになるとイライラして親しい人に冷たくしてしまう――。そんな読者の悩みに、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さんが漫画で答えています。相談者が聞く「どうしたら優しくなれるか」へのアンサーとは? 「疲れがもとで身内に冷たく当たってしまう自分が嫌」といったお悩み。誰でも心当たりはあるはず まず、さわぐちさんは相談者を「表面上だけでも他人に優しく振る舞えるのであれば、既に『優しくする能力はある』」と評価します。しかし、そんな人でも仕事等で大勢を相手に気遣うにはエネルギーがいるもの。疲れ切った状態で帰宅するとつい油断して、気を許した相手に雑な対応をしてしまうのだと分析しています。 そうなる原因を強いて挙げるならと、さわぐちさんが指摘するのは、「エネルギーの不足と配分ミス」。仕事で適

                                                「仕事では愛想良くできるのにオフではイライラ」 原因と解決策を説く漫画が参考になる
                                              • 将棋界で「名人位は特別」って、思ってても言えない…だが肉親が描く漫画では言える(笑)いいぞマガポケ!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                他のインタビューでは絶対言わないであろう、リアルなインタビューを読めるのは将棋の渡辺くんだけ笑 渡辺名人のインタビュー最高でした。 リアルな将棋棋士の毎日! 「将棋の渡辺くん/【11月号】」を読んだよ! #マガポケ https://t.co/CtcpqvbIpm https://t.co/CtcpqvbIpm pic.twitter.com/X3MDoqgJyz— ウマウマ@ゴキゲン中飛車 (@shogiumauma) October 8, 2020 ははは、マイブクマ。 これ、読売新聞社がマジで激怒するやつだ。いいぞマガポケ(笑) https://b.hatena.ne.jp/entry/4695604755936456834/comment/gryphon 読売新聞社激怒とはなにか。キングオブドラゴンとの関係でありまする。 読売新聞社が主催していた「十段戦」が発展的に解消され、1988

                                                  将棋界で「名人位は特別」って、思ってても言えない…だが肉親が描く漫画では言える(笑)いいぞマガポケ!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                • 「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」配信開始! 利用にはマイナンバーカードとNFC対応スマホが必要

                                                  デジタル庁は「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の配信をiOSとAndroid向けに開始しました。 アプリでは政府が公式に提供する接種証明書を取得可能。利用にはマイナンバーカードと、マイナンバーカードの4桁の暗証番号のほか、海外用に発行する場合はパスポートも使用します。また、マイナンバーカードを読み取るためスマートフォンが「NFC Type B」に対応している必要があります。 マイナンバーカードの情報を読み取るためスマホ側がNFCに対応している必要がある。機種によって密着させる場所が違うので注意 発行される証明書類には氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)を記載。アプリ画面では偽造防止のため、証明情報を2次元コードでも表示します。 年末年始(12月29日~1月3日)の期間中もアプリによる接種証明書の電子交付が可能。適切に処理できた場合は即日での電子交付が可

                                                    「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」配信開始! 利用にはマイナンバーカードとNFC対応スマホが必要
                                                  • 漢字が書けない私が、それを「誇らしい」と思えるようになった理由――漫画『きょうも厄日です』山本さほインタビュー(2)

                                                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 『岡崎に捧ぐ』などの作品で知られる山本さほさんは、なぜか厄介な人たちを引き寄せてしまう謎の能力の持ち主。トラブル続きな日々をつづったエッセイ漫画『きょうも厄日です』の中から、その一部を作者インタビューと合わせて公開します。(聞き手/構成:杉本吏) 漫画『きょうも厄日です』とは? 街を歩けば不思議な人に出くわし、電車に乗れば面倒な人に絡まれ、旅行に行けばおかしな事件に巻き込まれる……。山本さほさんの身に降りかかる災難を、“笑い時々ホラー”なタッチで描きます。 作者プロフィール:山本さほ 1985年生まれ。幼少時代からの親友「岡崎さん」との友情や子供時代の思い出を描いた自伝的作品『岡崎に捧ぐ』がネット上で話題となり、漫画家に。現在、『きょうも厄日です』(文春オンライン)『無慈悲な8bit』(週刊ファミ通)連載中。 書字表出障害(ディスグ

                                                      漢字が書けない私が、それを「誇らしい」と思えるようになった理由――漫画『きょうも厄日です』山本さほインタビュー(2)
                                                    • 2021年の自分のブックマークを振り返る - ごった煮イマジネーション

                                                      この記事ははてなブックマーク Advent Calendar2021の12日目です。 adventar.org id:wuzuki さんが作ってくださったアドベントカレンダーを知り、 ブコメで2021年を振り返ってみようと思いました。 もらった星の数ランキングとかで抽出できれば良かったのですが、 あいにくそんなツールを作るスキルが無いため、 はてブの自分のブックマークしたページを1月から延々とさかのぼって、 星の多寡にかかわらず、振り返りたいブコメやブックマークを羅列していきます。 妻が統合失調症になった 書いてくれてありがとうございます。いつ、身近な人が発症してもおかしくない病気だよね。 先日Twitterで統合失調症を患ったエッセイ漫画が投稿されていたのでシェア↓ <a href="https://twitter.com/m_hytk09/status/1339583162255437

                                                        2021年の自分のブックマークを振り返る - ごった煮イマジネーション
                                                      • 美大講師の本棚【お薦めの10冊】|遠藤大輔

                                                        こんにちは、遠藤大輔です。フリーのグラフィックデザイナーとして活動しつつ、ニューヨークにあるプラット・インスティテュートという美大でコミュニケーション・デザインを教えています。 これまでの美大での活動を振り返り、『デザイン、学びのしくみ』という本を書きました(2023年7月20日刊行)。美大のカリキュラムや学習環境、さらに課題や授業を具体的に紹介しながら、創造力を伸ばす方法を詳細に解説しています。 デザイン、学びのしくみ/美大講師が考える、創造力の伸ばし方 本を読み、本を書く正直、自分が本を書くとは夢にも思っていませんでした。初めて本を書くにあたって僕が採用した方法は、これまで参考にしてきた名著を読み返し、そこから刺激を受けながら、自分の文章を書くという、ずいぶん他力本願な方法でした。結果、『デザイン、学びのしくみ』は、ずいぶん引用や参照の多い本になってしまいました。とはいえ、新しい知識と

                                                          美大講師の本棚【お薦めの10冊】|遠藤大輔
                                                        • 書かないでと言った…西原理恵子の娘『毎日かあさん』無断描写に苦痛訴え物議

                                                          西原理恵子のTwitterより 人気漫画家・西原理恵子の子育て奮闘記であり代表作でもあるエッセイ漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。作中では主要キャラ「ぴよ美」として描かれていた西原の実娘とみられるAさんが、ブログで 「お母さんは何を思って私の許可無く、私の個人情報を書いて、出版したんだろう」 「個人情報をつかって印象操作をしたり、人が嫌がっていることを無理矢理することはぜったいに許されることじゃない」 「お母さんは書かないでと言ったことをsnsに書いた」 「私の個人情報をばらした上に私のメンタルを壊して」 などと告発。さらに西原から12歳のときに整形手術を強要されたり、暴言を吐かれたりしていたなどと綴り、物議を醸している。 『まあじゃんほうろうき』『恨ミシュラン』『ぼくんち』など多くのヒット作を持ち、最近では美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長と事実婚関係であることでも知られている

                                                            書かないでと言った…西原理恵子の娘『毎日かあさん』無断描写に苦痛訴え物議
                                                          • あい茶✍️ on Twitter: "マイナス思考が酷かった私がカウンセリングで教えてもらった、辛い気持ちを止める方法(1/2) 深夜ですね。悶々とネガティブな気持ちになってる方がいたらどうぞ…🌜 (リプ欄に続く) #エッセイ漫画 #コルクラボマンガ専科 https://t.co/lCdB6SR8Qw"

                                                            マイナス思考が酷かった私がカウンセリングで教えてもらった、辛い気持ちを止める方法(1/2) 深夜ですね。悶々とネガティブな気持ちになってる方がいたらどうぞ…🌜 (リプ欄に続く) #エッセイ漫画 #コルクラボマンガ専科 https://t.co/lCdB6SR8Qw

                                                              あい茶✍️ on Twitter: "マイナス思考が酷かった私がカウンセリングで教えてもらった、辛い気持ちを止める方法(1/2) 深夜ですね。悶々とネガティブな気持ちになってる方がいたらどうぞ…🌜 (リプ欄に続く) #エッセイ漫画 #コルクラボマンガ専科 https://t.co/lCdB6SR8Qw"
                                                            • センセーショナル漫画『トモガタリ』が無かったことになりそうな件

                                                              『トモガタリ』がヤバイ WEBから消えた 『トモガタリ』はもともとWEB上では「夜サンデー」、アプリでは「サンデーうぇぶり」で連載されていました。いやまだ継続中だよね? 【10/4公開】夜ですね。連載作品の最新話が公開中♪ ・トモガタリ 【夜しか読めない…!】ちょっぴりH、インモラル、禁断の恋…。 刺激的な漫画を楽しみたい ”オトナ”達に送る『夜サンデー』OPEN!こっそり覗く方はこちらから♡⇒ https://t.co/k1AuHJzQSs #サンデーうぇぶり #夜サンデー pic.twitter.com/PCB4SGf2KN — 夜サンデー (@yoru_sunday) October 4, 2021 毎週月曜日の地獄を摂取する作品でした(個人的に『タコピー』『少年のアビス』と同じ枠)。 これがWEB上から消えた。「夜サンデー」から影も形もなく、まるで最初から無かったかのように消えてし

                                                                センセーショナル漫画『トモガタリ』が無かったことになりそうな件
                                                              • 漫画相談室が選ぶ、2022年上半期オススメ漫画ベスト50 : ニューウェーブ漫画相談室

                                                                2022年07月03日20:03 漫画相談室が選ぶ、2022年上半期オススメ漫画ベスト50 カテゴリ上半期および下半期まとめ satsuma122 Comment(2) 2022年上半期まとめ記事、全3つ中の2つ目。読んだ漫画全部のまとめ。 2022年上半期に読んだ漫画は368冊。月60冊ペースでぼちぼちやってます。 その中でオススメの作品をランキング形式で50作品紹介します。皆さんの漫画探しの参考にして頂けると幸いです。 50位『ザ・シンデレラボーイズ』(安彦晴) ザ・シンデレラボーイズ (ビッグコミックス) 男装女子を演じる男子と陰キャ男子達のちぐはぐなラブコメを描くコメディ。陰キャ男子達の的外れなアプローチや主人公の暴走する姿が滑稽で楽しい。 49位『デーリィズ(2)(完)』(めごちも) デーリィズ(2) (アフタヌーンコミックス) ヘンテコ女子高生3人組の素っ頓狂なやり取りを描いた

                                                                  漫画相談室が選ぶ、2022年上半期オススメ漫画ベスト50 : ニューウェーブ漫画相談室
                                                                • トーチweb つつがない生活

                                                                  第一回トーチ漫画賞で大賞に輝いた『牛乳配達DIARY』のINA最新作! エッセイ漫画の新しい旗手が綴る現代ニッポンの暮らしの記録。 買い出しメモ、ヒヤヒヤの通帳記入、義妹の宿題、妻が寝るまで待つ時間、卒業式、バンドで行ったアメリカツアー、手紙コレクション、事故、深夜徘徊、海、パリ新婚旅行、失くしたピアス、旅の出会い、旅の終わり、告白――― 優しく鮮やかな筆致が照らし出す、暮らしの中の、なんてことなくて美しい瞬間の数々。 大切な瞬間は、日常に転がっている。 【NEWS】 香山哲さん(漫画家・ゲーム作家)、高城晶平さん(ミュージシャン)、細馬宏通さん(行動学者)からコメントをいただきました! 【単行本発売中!】 話題沸騰中『つつがない生活』の単行本はこちら

                                                                    トーチweb つつがない生活
                                                                  • 「なんで毎日ちゃんと最後まで見届けなかったんだろう」 幼稚園バスから最後まで手を振ってくれる娘 大切なことに気づいた漫画に涙がじわり

                                                                    幼稚園へ行くバスの中で、娘が最後まで手を振ってくれていた――それを知った出来事を描いた漫画がジーンときます。作者はInstagramで子育て漫画を公開しているおはな(@uktnk0512)さんです。 朝に幼稚園へ通うバスの中で、最後までママに手を振っているのを知ってる? 幼稚園の帰り道、娘さんがそんなことを尋ねます。いつもすぐに家に帰っていたおはなさんは、娘さんに明日は絶対に見ると約束します。 翌朝おはなさんは、バスが見えなくなるまで見送ることに。出発したバスの後ろに回ると、遠ざかるバスの中で最後までママに見えるようにと、一生懸命に伸ばされた娘さんの手が見えました。まるで「ママ大好き」と言っているように見えたといいます。 「なんで毎日ちゃんと最後まで見届けなかったんだろう」と強く思ったというおはなさん。娘さんはいつだって全力で手を伸ばしてくれてくれていたのに、慌ただしくやり過ごしてきた日々

                                                                      「なんで毎日ちゃんと最後まで見届けなかったんだろう」 幼稚園バスから最後まで手を振ってくれる娘 大切なことに気づいた漫画に涙がじわり
                                                                    • は?ブログのジャンルを絞らないとアクセスが増えない?そんなの関係ねぇ!書きたいことを書くんだ! - シャケマ!ブログ

                                                                      はい、どーも!肩で風切ってイキっている、シャケマ!です!今回は、ブログやSNSなどにおけるジャンル分析について、書いていきます! 書きたいコトを書く・・・ではダメ!? シャケマ!ブログでは、これまで自分の仕事で得たことであったり、ガジェット系やメンズ美容系の商品レビューであったり、はたまた医療やヘルスケアなど・・・好き勝手なことを書いてきました! ブログ下段で表示されている、注目記事はアクセス上位の記事でもあり、その記事を見てもわかる様に、ジャンルが定まっていない、いわゆる『雑記』ブログになっております。 ▽人気記事① からだ巡茶アドバンス www.shakemablog.com ▽人気記事② 慢性前立腺炎 www.shakemablog.com ▽人気記事③ iPodからApple Music www.shakemablog.com シャケマ!はこれまで「書きたいことを書くからブログじゃ

                                                                        は?ブログのジャンルを絞らないとアクセスが増えない?そんなの関係ねぇ!書きたいことを書くんだ! - シャケマ!ブログ
                                                                      • ブロガーバトン! - STORIES

                                                                        ブロガーバトンを受け取りました! まさか、よく見かけていたブロガーバトンが自分に回ってくるとは!前回のブログで、ボールを受け取ってシュートする内容の漫画を書いたんですが、引き寄せの法則みたいで驚いています。 wakiga-jyoshi.hatenablog.com とにかく、バトンを回してもらえたのが嬉しいです! ブロガーバトン 回してくれた人 あおちゃん 私について 一番古い記事 お気に入りの記事 次に回したい人 まつりんさん くしろさん gyakkyoujinseiさん モモさん asuさん けーこさん syougyoushisetsuさん テンプレートはこちら おわりに ブロガーバトン 回してくれた人 あおちゃん kenkowota-ao.hatenablog.com あおちゃんは、私のブログに初めてコメントしてくれた人です。 初めてブログを投稿した夜は眠れないくらいドキドキしていた

                                                                          ブロガーバトン! - STORIES
                                                                        • バイト先に来たお客さん、はじめは驚いたけど……いろんな“ふつう”があると学んだ体験談漫画が考えさせられる

                                                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 世の中にはいろんな“ふつう”がある。そんなことをアルバイトで学んだという体験談漫画が反響を呼んでいます。 漫画家のやじまけんじ(@yajima_kenji)さんがコンビニでバイトしていたときのこと。働き始めて1週間目に、クマのぬいぐるみを抱いた高齢の女性がお店にやってきました。 ぬいぐるみを抱いた女性がお店に…… 常連のようで、同僚は「いつもお友達と一緒に来るベアちゃん」とやじまさんに説明してくれます。そのときは、ぬいぐるみなのだから「一緒に来る」ではなく「持ってくる」ではと疑問を持ったやじまさんですが……。 ある日女性がぬいぐるみを連れずにお店に来たのを見て、「喧嘩でもしたんだろう」と話す同僚。やじまさんは「早く仲直りするといいですね」とすっかりぬいぐるみを生きている友達として扱っていました。 はじめは女性を普通でないと感じ、疑問

                                                                            バイト先に来たお客さん、はじめは驚いたけど……いろんな“ふつう”があると学んだ体験談漫画が考えさせられる
                                                                          • 「学校の勉強のように仕事をやる人」の2つの共通点 一流コピーライターが語る、すごい人が持つ「メタ的視点」

                                                                            コピーライターの橋口幸生氏が、新しい言葉の使い手たちに迫る本屋B&Bのシリーズ『言葉最前線』。第5回目となる今回のゲストは、ソロアイドルとして活躍する「ゆっふぃー」こと寺嶋由芙氏。広告やキャッチコピーを学んだり、アイドルの働き方に言及したりと、アイドルとして独自のスタイルを持つ寺嶋氏のキャリア観をひもときます。本記事では、寺嶋氏のアルバム『サバイバル・レディ』について、橋口氏が考える「学校の勉強のように仕事をやる人」の共通点について語られました。 加藤千恵氏が好きすぎて作詞を依頼 橋口幸生氏(以下、橋口):あと(寺嶋さんは)日本文学で安部公房がお好きということでど、他に何かおすすめの作家さんとかいますか。寺嶋さんがきっかけで文学の趣味が広がったら、すごくファンのみなさんとか僕たちにとってもいいなと思ったので。この人は読んどけみたいなのってありますか? 寺嶋由芙氏(以下、寺嶋):加藤千恵さん

                                                                              「学校の勉強のように仕事をやる人」の2つの共通点 一流コピーライターが語る、すごい人が持つ「メタ的視点」
                                                                            • コンビニで4歳の娘に「何飲む?」と聞くと返ってきた「イーテンローテンハーテンス」とは…?

                                                                              コンビニを訪れた際、子どもに飲みたいものを聞いたところ、聞き覚えのない名前が返ってきたという父親の漫画がX(Twitter)で話題だ。 子供にしか見えないもの https://t.co/dmn0rzl6Vd https://t.co/6weV4A9686 — 月光もりあ@漫画 (@_moria_moria_) 2024年1月10日 イーテンローテンハーテンス…? 漫画を投稿したのは、日頃から育児などのエッセイ漫画を描いている月光もりあ(@_moria_moria_)さん。「子どもにしか見えないもの」というタイトルで投稿された漫画に描かれているのは、4歳になる娘のえみみさんと訪れたコンビニでの出来事だ。 月光もりあさんが「何飲む?」と飲みたいものを聞いたところ、一番飲みたいものとして「イーテンローテンハーテンス」と答えたえみみさん。 いーてんろーてんはーてんす…??? 「なにそれ」「これ」

                                                                                コンビニで4歳の娘に「何飲む?」と聞くと返ってきた「イーテンローテンハーテンス」とは…?
                                                                              • 数学者はスラスラと暗算をこな……せない? イメージと違う“数学者あるある”漫画に衝撃を受ける声

                                                                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 数学者だけど暗算はできない……?――イメージと違う意外な“数学者あるある”を描いた漫画がTwitterで反響を呼んでいます。最後の言葉がかっこいい……。 漫画家のことり野デス子(@DEATHcotori)さんが、Instagram(@cotorinocotori)とブログで更新している、数学者である旦那さんとのなれそめ漫画「漫画家と異星人」にて描かれたエピソード。初めて会った時にも「割り勘の計算ができない」と言っていた旦那さん。その時は冗談や謙遜かと思っていましたが……? シンプルな計算ですが 数学者なのに計算ソフトだと……? 冗談じゃなかった? ある日、お互いの家に挨拶に行く時の旅行代の計算(15300÷2)をしようとすると、「計算しよう」と旦那さんが取り出したのはまさかの本格的な計算ソフト。慌ててことり野さんが「ちょっと待って!

                                                                                  数学者はスラスラと暗算をこな……せない? イメージと違う“数学者あるある”漫画に衝撃を受ける声
                                                                                • 1歳児がモラハラ父親へ反撃!泥沼エッセイ漫画家カコマツさんの壮絶離婚劇とは - ジョニラボ

                                                                                  泥沼エッセイ漫画家カコマツさんの泥沼離婚劇 ドロ沼エッセイ漫画家カコマツさんをご存知ですか?あまり漫画を読まないジョニーですが、カコマツさんの泥沼離婚エピソードには、考えさせられることが多いので知ってます。 そのカコマツさんは、モラハラ夫に不倫をされた過去を乗り越え、漫画で生計を立てる一児の母。 息子さんが赤ちゃんだったころ、そんなモラハラ父親に息子さんは赤ちゃんながらに不快感を抱いていたそう。 息子さんが父親にとった行動を描いたエピソードに大きな反響が寄せられています。 モラハラ父親をおもちゃで威嚇した1歳児 離婚に向けての細かな経緯をまとめた「離活のすべて」にも反響 モラハラとは どうしてモラハラ夫になるのか モラハラは治るのか モラハラ環境は子どもへの影響が大きい モラハラはどこに相談したらいい? P.S. YouTubeはじめました! モラハラ父親をおもちゃで威嚇した1歳児 1歳1

                                                                                    1歳児がモラハラ父親へ反撃!泥沼エッセイ漫画家カコマツさんの壮絶離婚劇とは - ジョニラボ