並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 6348件

新着順 人気順

カヴァーの検索結果201 - 240 件 / 6348件

  • amass

    キッスのジーン・シモンズと彼のソロバンドはサンパウロのフェスに出演。モーターヘッドのレミーに敬意を表して「Ace of Spades」のカヴァーも演奏。シモンズはドラマーにヴォーカルを任せ、ベースギターでレミーのスタイルを再現することに専念。映像あり  【詳細ページへ】

      amass
    • 世界に拡がるYMOの遺伝子 音楽遠足 field trip to music(第5回) | JBpress autograph

      イエロー・マジック・チルドレンのCDがリリースされた。イエロー・マジック・チルドレン=Yellow Magic Children(以下YMC)は、今年2019年に結成されたイエロー・マジック・オーケストラ〜YMOのトリビュート・バンド。バンド・マスターの高野寛をはじめ、高田漣、ゴンドウトモヒコ、網守将平、沖山優司、白根賢一というYMOを聴いて育ち、それぞれがプロのミュージシャンになってからはYMOとそのメンバーとの共演の経験もたっぷりのチルドレン世代の音楽家によって結成された。 そのYMCは今年の3月14日に東京の新宿文化センター大ホールでコンサートを開催。ゲストに宮沢和史、野宮真貴、カジヒデキ、片桐明人、DAOKO、HANAなど10代から50代までの多彩なシンガー、ミュージシャンも招いた。その中には本当にYMOのチルドレンである坂本美雨、さらにグランド・チャイルドである細野悠太までいると

        世界に拡がるYMOの遺伝子 音楽遠足 field trip to music(第5回) | JBpress autograph
      • ビートルズのモトリー・クルーへの影響(「Helter Skelter」 をMotley Crueがカヴァー)←映画「ゲット・バック」の感想→ ビートルズ「A Hard Day's Night」とモトリー・クルー「Girls, Girls, Girls」のマッシュアップ、題して「A Hard Girls' Night」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

        ビートルズの新作映画「ゲット・バック」が凄すぎて(8時間弱です)、ずっと頭の中は、ビートルズになってしまいました www.aiaoko.com こんな記事も読みました ビートルズ、ドキュメンタリー作品『ゲット・バック』速報レヴュー | NME Japan (nme-jp.com) 本当に当時のビートルズが、そこにいるようでしたよね ジョンとジョージが見たなら、ニヤリと笑うだろうなと思いました モトリー・クルーもビートルズの「へルター・スケルター」をカヴァー モトリークルーも好きでした 人を選んでしか「モトリークルーが大好き!」と話せないけれど、好きなものは好きでした 若い時に、アメリカでコンサートに行きました ドラムセットが空中で回転するのが最高だったし、来てる人たちが怖すぎました ということで、モトリークルーのビートルズのカヴァー曲です 今回も「ヘルター・スケルター」ですね 今をときめく

          ビートルズのモトリー・クルーへの影響(「Helter Skelter」 をMotley Crueがカヴァー)←映画「ゲット・バック」の感想→ ビートルズ「A Hard Day's Night」とモトリー・クルー「Girls, Girls, Girls」のマッシュアップ、題して「A Hard Girls' Night」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
        • 【Eagles】1998年ロックの殿堂入りは、イーグルス【Gene Vincent 】「ビー・バップ・ア・ルーラ」のジーン・ヴィンセントはビートルズの憧れ【~2021年ロックの殿堂入り受賞者リスト】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

          1998年ロックの殿堂入りは、イーグルスと「ビー・バップ・ア・ルーラ」のジーン・ヴィンセント 1998年のロックの殿堂は、驚きの記憶を蘇らせてくれました イーグルスと「ビーバップアルーラ」のジーン・ヴィンセントでした Eagles(イーグルス)ホテル・カリフォルニア まずは、1998年のロックの殿堂入りといえば、イーグルスでした www.youtube.com もう、言葉はいりませんよね イーグルスについては、コチラの記事もどうぞ www.aiaoko.com 「ビー・バップ・ア・ルーラ」!ジーン・ヴィンセントGene Vincent - Be-Bop-A-Lula これは、本当に驚きました 小学生の時のあの曲だ! ポールも? ジョンも? ビートルズも? そのカヴァーの数々に嬉しくなりました www.aiaoko.com コチラです↑ オリジナルはこちら Gene Vincent - Be

            【Eagles】1998年ロックの殿堂入りは、イーグルス【Gene Vincent 】「ビー・バップ・ア・ルーラ」のジーン・ヴィンセントはビートルズの憧れ【~2021年ロックの殿堂入り受賞者リスト】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
          • 内田善美の「隠遁」|稲葉振一郎さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン

            本連載は2022年9月に書籍化されました。 内田善美『空の色ににている』(集英社、1981年) 書籍の品切・絶版の意味はネット書店の出現以降、大きく変わってしまった。 インターネットの民間への普及以降(はっきり言えばAmazon以降)、書籍の流通は新刊・古書の双方を含めて全く変わってしまった。インターネット以前には、古書どころか新刊書でさえ、基本的には足で探さねばならなかった。新刊の流通ネットワークはあまりにものろく、新刊書店の店頭で注文しても届くまでには何週間かかかり、在庫の確認もおぼつかないとなれば、大きめの書店をいくつもはしごして回るほうが確実というものだった。新刊書はもちろんのこと、古書も、そして公共図書館のコレクションも、ろくに電子データベース化されていなかったのだから仕方がない。そのような時代であれば、貴重な一次資料(手稿など複製のない一点ものの文書)ではない、れっきとした大量

              内田善美の「隠遁」|稲葉振一郎さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン
            • ポルシェはなぜ、ドイツの女性に人気がないのか ピンク色の車体めぐり「炎上」発言も:朝日新聞GLOBE+

              ポルシェの創立者であるFerdinand Porsche氏はかつて次のように語っていました。「我々は、誰にとっても『本来は不必要だけれど、誰もが欲しがる車』を作っていく」 車種によってポルシェは4秒で時速100キロに達することができるものの、このような瞬発力のある車が日常生活において果たして「必要」なのかというと、答えは冒頭の創立者が言うように「ノー」なのでしょう。 それでもドイツでポルシェが根強い人気を誇るのは、ポルシェに「必要性」以外の魅力があるからです。 時速制限のないドイツの高速道路で誰よりも早く走れるという爽快感、ポルシェに乗っている時の他人からの羨望の眼差し、そして何よりも「最もカッコいいスポーツカー」というイメージに助けられてドイツのポルシェは人気を保ってきました。 ところがドイツでは最近、「ポルシェに対してポジティブなイメージを持っている」のは「ほぼ全員が男性」だということ

                ポルシェはなぜ、ドイツの女性に人気がないのか ピンク色の車体めぐり「炎上」発言も:朝日新聞GLOBE+
              • 名曲のカヴァーも名曲②「うしろゆびさされ組」編 | 一陽来復

                みなさま、ごきげんよう@朝倉柳子 「なにごとも中途半端にマニアック」な射手座の女、スピリチュアル庶民です。 さて、今回ご紹介する名カヴァー曲は、種ともこの「ブルーライトヨコハマ」の予定だったのです。 本当は。 でも、友人に話したところ、 「マニアックすぎるやろ」 超カッコいい曲なのに…… と一蹴されたので、急遽変更する運びと相成りました。 今回ご紹介するのは、うしろゆびさされ組の「うしろゆびさされ組」。 オリジナルは、こちら。 実は、サラ・ヴォーンをこよなく愛聴する偏屈な本物志向の子供だったスピリチュアル庶民にとって、「歌唱力に問題がある歌手」は完全に守備範囲外だったため、うしろゆび~に関する知識は、 「高井麻巳子は、秋元康夫人」 と、大人になってから得た補足情報、 「秋元康は、タイムマシーン3号の”頑張れ半袖負けるな短パン”の方に似ている」 くらいしかありません。 自分がカラオケでアイド

                  名曲のカヴァーも名曲②「うしろゆびさされ組」編 | 一陽来復
                • ビートルズに影響をうけたアーティスト【The Beatlesのカヴァーの有名人】ローリング・ストーンズ、デヴィッド・ボウイ、マイケル・ジャクソン、ジミ・ヘンドリックス、ジェフ・ベック、ホワイトスネイク、フィル・コリンズほか←映画「Get Back(ゲット・バック)」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                  The Beatlesの影響の凄さ ビートルズの新作ドキュメンタリー映画「The Beatles: Get Back」は御覧になりましたか? 新旧の、世界中のビートルズファンを狂喜乱舞させる超大作でしたよね ビートルズは、あらためて、偉大な存在の「ふつうの若者たち」だったのだと気づかされましたよね いっぽうで、その影響力の幅広いことにも驚かされます じゃれあう「ふつうの若者たち」が作り出した「とんでもない音楽」の数々と「影響」 前回の「ビートルズに影響を受けた有名アーティスト」は、 ほんとうに「私のロックの歴史」そのものみたいで、ある意味こわいです だって、知識なしに好きな音だけをひろって聴いていたのに、 その「好きだった音」を出す人たちが、みんな「ビートルズファン(ビートルズの曲が好き)」だったの?というのには、参りました カーペンターズ、ディープパープル、イエス、チープトリック、エアロ

                    ビートルズに影響をうけたアーティスト【The Beatlesのカヴァーの有名人】ローリング・ストーンズ、デヴィッド・ボウイ、マイケル・ジャクソン、ジミ・ヘンドリックス、ジェフ・ベック、ホワイトスネイク、フィル・コリンズほか←映画「Get Back(ゲット・バック)」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                  • イエス(プログレッシヴ・ロック・バンド)へのビートルズの影響(「Every Little Thing」のカヴァー)←映画「ゲット・バック」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                    ビートルズの影響 あまりにビートルズの新作映画「ザ・ビートルズ :  ゲット・バック」のインパクトが強かったもので、1年前の記事に「音」を貼るという作業が滞っていますが、 これって幸せなことですよね こんな記事も読みました 『ザ・ビートルズ:Get Back』は“世界遺産”レベルの作品に バンド史塗り替えた映像を観て(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース 自分で思っていた以上に、 自分に対するビートルズの影響は大きかったんだろうなあと、あらためて思いましたし、 それは、現在では「超大物アーティスト」になった、当時の若者達についても同じで、 ビートルズの影響のもとに、それぞれの才能を開花していったんでしょうね 幅の広い音楽性 ビートルズの凄さって、のちの「なになにロック」と呼ばれるようなジャンルを、全て内包していたことではないでしょうか 何の話かわからなくなる前に、ビートルズが影響をあ

                      イエス(プログレッシヴ・ロック・バンド)へのビートルズの影響(「Every Little Thing」のカヴァー)←映画「ゲット・バック」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                    • The Stalin | ele-king

                      70年代にJamやHEAVENといった雑誌をサポートしていた群雄社という出版社があり(84年に倒産。ニューアカで有名な冬樹社が表なら、こちらが仮に裏とでも思って下さい)、そこで出版部長を務めていたYさんから「ミチロウがテクノに興味を持っていて、彼のスタッフから連絡が行くと思う。電話があったら相談にのってあげてくれ」と言われたことがある。ラフィン・ノーズのYOSU-KOとPONがCOW COWというハウス・ユニットを始めた頃で、パンクからハウスへの変化は必然だったと彼らから聞いていたこともあり、ミチロウがテクノというのもありえない話でもないのかなとは思ったものの、結局、スタッフから電話がかかってくることはなく、次の年にはテクノどころか「遠藤ミチロウがギター一本で全国ツアー」みたいな告知文を目にすることとなった。ザがつかないスターリン解散直後のことで、ミチロウが次に何をやろうか迷っていたなかに

                        The Stalin | ele-king
                      • Wool & The Pants | ele-king

                        今年亡くなられた評論家・加藤典洋の、日本の音楽について著した『耳をふさいで、歌を聴く』には、次のような一文がある。「人に勧められ、促され、日本のロックを本格的に聴くようになり、聴くべきものを大量に送りつけられた時分、最初期に、これとこれを聴いてもらいたいと指定され、聴いたのが、この章で扱うじゃがたらと、フィッシュマンズであった」 じゃがたらとフィッシュマンズの共通点でぱっと思い浮かぶのは、まあレゲエの影響とこだま和文の存在だろう。が、レゲエとはいえ、かたや寒々しい“Tango”、かたや胸きゅんな“ひこうき”。少なくとも表面的には、このふたつのバンドが重なるところはなかなか見いだせないというのが大方の印象じゃないだろうか。 ところがである、最近になってぼくはフィッシュマンズがじゃがたらをカヴァーしたらこうなったのではないかと思える曲に出くわした。Wool & The Pantsの“Edo A

                          Wool & The Pants | ele-king
                        • 「ボヘミアン」 歌手の葛城ユキ死去 - amass

                          「ボヘミアン」のヒット曲などで知られる歌手の葛城ユキが死去。関係者によると、6月27日に腹膜がんのため、都内の病院で亡くなっています。73歳でした。 葛城ユキ(本名・田中小夜子)は岡山県出身。1980年にボニー・タイラーの「Sitting on the Edge of the Ocean」のカヴァー曲「哀しみのオーシャン」がヒット。ハスキーな声でシャウトするエネルギッシュなステージは評判となり、“女ロッド・スチュワート”の異名もとった。1983年には「ボヘミアン」が大ヒット。レコード売り上げ約40万枚を記録する自身の代表作となった。 2003年、テレビ番組の収録中に胸椎粉砕骨折などの重傷を負う。引退を覚悟するが、驚異的に回復し、翌年には復帰ライヴを開催した。 2021年4月、腹膜がんのステージ4だと公表。治療を続け、今年5月にはステージ復帰を果たしたばかりでした。

                            「ボヘミアン」 歌手の葛城ユキ死去 - amass
                          • シンガー・ソングライターのデヴィッド・オルニー、パフォーマンス中にステージで逝去。享年71歳 | NME Japan

                            ナッシュヴィルを拠点とするシンガー・ソングライターのデヴィッド・オルニーがパフォーマンス中にオーディエンスに謝罪した後で、ステージの上で亡くなった。享年71歳だった。 デヴィッド・オルニーは現地時間1月18日、フロリダ州サンタ・ローザ・ビーチで開催された30Aソングライターズ・フェスティバルのステージで、パフォーマンス中に心臓発作と見られる症状で倒れている。オーディエンスにいた医者が彼の蘇生を試みたものの、反応はなかったという。 この日、デヴィッド・オルニーと共にパフォーマンスしていたエイミー・リグビーはフェイスブックで彼の訃報を伝えている。 「素敵な男性で、伝説的なソングライターにして詩人だったデヴィッド・オルニーが昨晩亡くなりました」と彼女は投稿を始めている。「オルニーは3曲目の途中で演奏を止め、お詫びを述べた後で目を閉じました」 「彼は静かにギターを抱え、最高にクールなハットと素敵な

                              シンガー・ソングライターのデヴィッド・オルニー、パフォーマンス中にステージで逝去。享年71歳 | NME Japan
                            • スペインの「パラドール」はちょっと特別な宿(ホテル)なんです - なるおばさんの旅日記

                              「パラドール」というのは、スペイン全土で展開している国営のホテルのことです。 "Paradores de Turismo de España"という名のホテル・チェーンが展開するホテルなのです。 スペインの国策でもあり、世界でも珍しいホテル経営をする政府の成功例とも言われています。 ↓ 現在、お得な宿泊がHPから予約することで可能になっています! paradores.es スペインには約93ものパラドールがあると言います。(2018年調べ) もし、地方の街に行かれることがあったら、まずは「パラドールがあるかな?」という感じで調べてみると良いと思います。 ホテル名に必ず「パラドール」が付いているのでとても探しやすいと思います。 そして大抵のバラドールにはその街の名前が付いているんです。 大抵は中世の古城や貴族の邸宅、修道院や歴史的建造物をホテルとして使用していて、優雅で快適なホテルライフがお

                                スペインの「パラドール」はちょっと特別な宿(ホテル)なんです - なるおばさんの旅日記
                              • ジミ・ヘンドリックス(ジミヘン)もビートルズのサージェントペパーズをカヴァーJimi Hendrix‐Sgt. Pepper's「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                Jimi Hendrixが Sgt. Pepper'sをビートルズのレコード発売からたったの3日後にいきなりカヴァー!? まずは、ビートルズのオリジナルからお聴きください youtu.be 次にたった2、3日後?!のジミヘンのライヴ Jimi Hendrix - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Live) - YouTube https://youtu.be/9UbRykgZCqQ 最後にジミのドキュメンタリー映画から、その時の様子を再現場面 Jimi Hendrix Sgt Peppers - YouTube 映画のプレビューも^_^ youtu.be ビートルズとジミヘンの不思議なSgt. Pepper'sつながり ポールが長生きしてくれたおかげで、信じられないような「昔話」を聞くことができるようになりました 若かった当時は、いろんな関係者

                                  ジミ・ヘンドリックス(ジミヘン)もビートルズのサージェントペパーズをカヴァーJimi Hendrix‐Sgt. Pepper's「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                • 洋楽シーカーズ 2024年6月8日(スラッシュ、ビリー・アイリッシュ、シーア&カイリー・ミノーグ) - ラジオと音楽

                                  www.nhk.jp 【目次】 伊藤さんの選曲 Slash『Orgy Of The Damned』 Papa Was A Rolling Stone(feat. Demi Lovato) Stormy Monday(feat. Beth Hart) 大貫さんの選曲 Billie Eilish『HIT ME HARD AND SOFT』 LUNCH L’AMOUR DE MA VIE リクエストコーナー Sia & Kylie Minogue「Dance Alone」 伊藤さんの選曲 Slash『Orgy Of The Damned』 4月13日にも紹介されたスラッシュの6枚目のソロアルバム。ブルースとソウルの名曲を取り上げたカヴァー・アルバム(1曲はオリジナル)。 Orgy Of The Damned アーティスト:Slash Sony Music Japan International

                                    洋楽シーカーズ 2024年6月8日(スラッシュ、ビリー・アイリッシュ、シーア&カイリー・ミノーグ) - ラジオと音楽
                                  • 映画の予告編用に音楽を作る作曲家の話 - 世界のねじを巻くブログ

                                    トレイラー用の音楽家 最近、ニューヨークタイムズで読んだ、 映画の予告編のために編曲をする音楽家に関する記事が面白かったので 軽く紹介しようかと。 Movie Trailers Keep Tweaking Well-Known Songs. The Tactic Is Working. - The New York Times 映画音楽業界で いま売れっ子なのが、David James Rosen氏。 2014年に、映画の予告編に音楽をつける仕事を受けてから、 バリバリこの仕事をされてます。 あの有名な、ケイトブッシュの「Running Up The Hill」と 『ストレンジャー・シングス』のテーマ曲と雷とを組み合わせて 大ヒットさせた仕掛人もこの方だそう。 映画やテレビ番組の予告編で既存の曲のインパクトをより強くするために、 既存の曲を作り直すというむずかしいお仕事。 ほかにもこの例を

                                      映画の予告編用に音楽を作る作曲家の話 - 世界のねじを巻くブログ
                                    • 以前は世界一危険な道と言われた王の小道を歩く #ElCaminitoDelRey - Kajirinhappyのブログ

                                      ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています カミニート・デル・レイ ピカソの生家 カサローザへ再び LOS MELLIZOS カミニート・デル・レイ 世界一危険な道と、地球の歩き方には書いてあったけど、今は道が整備されて安全だと信じて、事前にツアーに申し込み、朝8:00のホテル近くで集合。 カミニート・デル・レイとは El Caminito del Reyは、スペイン・アンダルシア州マラガ県アロラ近郊の、グアダルオルセ川に沿ったガイタネス峡谷の断崖絶壁に作られた歩道。 1921年に当時のスペイン国王アルフォンソ13世が上流に完成したグアダルオルセ伯爵ダム完成式典に出席する際にこの道を通行したため、その後「王の小道」という通称で呼ばれることになった。 道の荒廃・崩落が進んで廃道と化し、21世紀初頭には事故で計4人が死亡して基本的に立ち入りが禁止されたが、クライミング目的の観光客がよく訪れ

                                        以前は世界一危険な道と言われた王の小道を歩く #ElCaminitoDelRey - Kajirinhappyのブログ
                                      • ビートルズからGuns N’ Roses への影響(カヴァー「レット・イット・ビー」)←映画「ゲット・バック」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                        ビートルズの新作映画「ゲット・バック」にハマる毎日です www.aiaoko.com こんな記事も読みました lmusic.tokyo うちの子ども達も、ご多分に漏れず、「ハリーポッター」と「ロードオブザリング」に夢中だった時期がありました こどもなので、当然、親の私も一緒に観ることになります そうか、あの「指輪物語」もビートルズがやっていた可能性?があったんですね?! ビートルズのミュージカルだなんて想像したらスゴイ そして、その話が流れてしまった後に、「ロード・オブ・ザ・リング」を監督したピーター・ジャクソン監督が今「ビートルズ ゲットバック」を映画化しただなんて めぐりめぐって、不思議で、面白いですよね ビートルズのカヴァー、Guns N’Roses の場合は、「レット・イット・ビー」 前に、Guns N Rosesのビートルズのカヴァーということで、「Live and Let Di

                                          ビートルズからGuns N’ Roses への影響(カヴァー「レット・イット・ビー」)←映画「ゲット・バック」の感想 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                        • 過ぎゆく時を想いながらジュリー色に染まったTOKIOな今日は、TOKYO2020まで200日。 - La vie en rose 魂の叫び

                                          2020年はTOKYOオリンピックYEAR しかも今日は開幕まであと200日 そんなNEWSばかりがなんとなく目について TOKYOの文字につられスマホをクリック〜 するとそれはTOKYOではなく… TOKIOを歌った沢田研二の記事だった笑 ◇◆ 今からちょうど40年前 私が中学生だった1980年の元日に発売された 沢田研二のTOKIO 電飾が光る派手な衣装 背中にはパラシュート 中性的な魅力 艶やかな美貌 男の化粧が珍しい時代のド派手メイク 誰もやらない新しい事を次から次へと ジュリーこと沢田研二氏 歌の合間に帽子を飛ばした勝手にしやがれ ウイスキーを口に含んで飛ばすカサブランカ・ダンディ 今でも色んな人が真似をしたりカヴァーしてる数々の楽曲 彼こそが元祖ビジュアル系でしょう! 今のジュリーしか知らない方が 若い頃のジュリーを観たならば その美しさと抜群の歌唱力には 腰を抜かすほど驚く事

                                            過ぎゆく時を想いながらジュリー色に染まったTOKIOな今日は、TOKYO2020まで200日。 - La vie en rose 魂の叫び
                                          • 【スズキハスラーCM】気になる女の子 (メッセンジャーズ)That's The Way A Woman Is (1971年)あああんのメロディーと「歌詞」と素晴らしい日本語タイトル(カバー曲たくさん) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                            2020.1.05 2022.1.10更新 なぜかこの記事を読んでくれるひとがいるなあと思ったら、 新しいスズキハスラーのコマーシャル(CM)に この曲のカヴァー曲が使われていたんですね いい曲は、時代も世代もこえて、いい曲です この曲の話は下の方になります↓ まずは巻きスカートの手離し なぜ、アラカンが、こんなスカートを持っているんだ!?と、思いきり笑ってください 大好きすぎて、捨てられないスウェードの巻きスカート しかも、大好物のフリンジつき 何十年前に買ったのか、思い起こすと怖いですけれど、ちっとも古びないのがさらに怖い とにかく、手離します これを着てでかけたら、大変なことになります^_^ 「気になる女の子 」メッセンジャースは1971年に日本で流行ったポップス 前にも、ちらっと書いたメッセンジャースの「気になる女の子」↓ 恋は2人のハーモニーと気になる女の子で認知症予防と服の手離

                                              【スズキハスラーCM】気になる女の子 (メッセンジャーズ)That's The Way A Woman Is (1971年)あああんのメロディーと「歌詞」と素晴らしい日本語タイトル(カバー曲たくさん) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                            • 和訳 TOTOの名曲バラード (代表曲) 3選「99 ナインティナイン」「ロザーナ Rosanna」「アフリカ Africa」 を歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              TOTOの代表曲 トイレのTOTOではなく、洋楽のロックバンドのTOTOです 前回のJourneyに続き、アメリカン・プログレ・ハードの枠になりますが、 TOTOについては、グラミー新人賞とグラミー賞について書いていました 聴くと、わあ!と当時を思い出す曲の数々です TOTO グラミー賞新人賞ノミネート 1979年 「99」のTOTOは、衝撃的でした 【1979年グラミー賞】「素顔のままで」Just the Way You Are (ビリー・ジョエル)、新人賞ノミネートに、カーズCarsとToto(「99」!)も - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 グラミー賞6部門受賞 1983年 最優秀レコード賞 Rosanna 最優秀アルバム賞 TOTO Ⅳ ほか6部門も?!受賞の年でしたよね 1983年グラミー賞「Rosanna 」ロザーナ(Toto)

                                                和訳 TOTOの名曲バラード (代表曲) 3選「99 ナインティナイン」「ロザーナ Rosanna」「アフリカ Africa」 を歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • 2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                まずはコチラの映像から STEVEN SPIELBERG HONOREE (COMPLETE) 29TH KENNEDY CENTER HONORS, 2006 (152) - YouTube 2006年も盛りだくさんですね アンドルー・ロイド・ウェバー 現在進行中の「ケネディセンター名誉賞シリーズ」の前に書いた アメリカに住んでいたころに大好きだった「ミュージカル・シリーズ」 【ブロードウェイ・人気ミュージカルのまとめ】ロングランの歴代ランキングを参考に、ディズニーほか映画版、日本の劇団四季など私的一覧 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 そのなかの 私のイチオシ!であるアンドルー・ロイド・ウェバーが受賞しました 中学生の時に、ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」を映画館で観て以来の、大好きな作曲家です 映画版「ジーザス・クラ

                                                  2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                • デュラン・デュラン、トーキング・ヘッズ「Psycho Killer」のカヴァー公開 マネスキンのヴィクトリア参加 - amass

                                                  デュラン・デュラン(Duran Duran)はトーキング・ヘッズ(Talking Heads)の「Psycho Killer」をカヴァー。このカヴァーにはマネスキン(Måneskin)のヴィクトリア・デ・アンジェリスがフィーチャリング参加しており、また元メンバーのアンディ・テイラー(Andy Taylor)がギターで参加しています。YouTubeで聴けます。このカヴァーはハロウィンをテーマにしたデュラン・デュランの新アルバム『Danse Macabre』に収録されます。 アルバムは海外で10月27日発売。 スタジオ・アルバムのリリースは2021年の『Future Past』以来。通算16作目。 新作は、デュラン・デュランが2022年にラスベガスで行ったハロウィン特別公演にインスパイアされたものです。 このアルバムには全13曲が収録されており、新曲3曲、ハロウィンのテーマにふさわしいカヴァー

                                                    デュラン・デュラン、トーキング・ヘッズ「Psycho Killer」のカヴァー公開 マネスキンのヴィクトリア参加 - amass
                                                  • Stairway to Heaven 天国への階段 和訳 Led Zeppelin (レッド・ツェッペリン)を歌詞の意味つきで聴く(アルバム「 IV」 の名曲はドラマ名にも) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                    Stairway to Heaven 天国への階段(レッド・ツェッペリン) 名曲中の名曲 ドラマがお好きな方も必聴です youtu.be 繰り出される曲がどれもいい「レッド・ツェッペリンⅣ」は、 買って間違いのないお宝「名盤アルバム」ですね 1975年のライヴ「天国への階段」 レコードで聴いたままの、あの音も最高ですが、 ライブの動画もいいです youtu.be 2012年 レッド・ツェッペリン「ケネディセンター名誉賞」受賞でハートの姉妹が歌う「天国への階段」 これはもう、カヴァーとかコピーとかを通り越して 感動のみ!のステージでした レッド・ツェッペリンの3人も、なんとも言えない表情をしていて、 これは必見のビデオです ドラムはもちろん、ボンゾこと故ジョン・ボーナムの息子さんジェイソン・ボーナムで、 いや、言葉を失います コチラです 2013年【Heart 】ハート(アンとナンシーのウィ

                                                      Stairway to Heaven 天国への階段 和訳 Led Zeppelin (レッド・ツェッペリン)を歌詞の意味つきで聴く(アルバム「 IV」 の名曲はドラマ名にも) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                    • 【ビートルズの影響(カヴァー)】映画「The Beatles:Get Back (ゲット・バック」の感想→ビートルズが大好きだった有名バンド(イエスもディープ・パープルもチープ・トリックもエアロスミスもカーペンターズもモトリー・クルーもボン・ジョヴィもガンズ&ローゼズ も!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                      「大好きだった曲」を、ビートルズを中心に、あちらへコチラへと書き連ねてきましたが、 現在は、昨年に「曲名」と「アーティスト名」だけ書いて「音」がなかったものに、 「音」や「映像」を貼りつける作業中です 目的は、自分が年を重ねて、認知症になろうとも「幸せを感じる毎日」を「大好きだった曲」とともにおくりたいからです 生きていれば、老化は誰にでもモレなくやってきますよね 大好きだった曲で、ご機嫌よく生きたい! ビートルズ解散→イエス(プログレッシブ・ロック) 私の場合は、ビートルズ解散ということで向かった先は、プログレッシヴ・ロックでした(ことにイエスとELPです) プログレについて、イエスについては、本当になにも知らずに、中学生がただ夢中で聴いていただけだったのだけれど「好きなものは好きだったんだよ」と、素直に書きたいと思います https://www.aiaoko.com/entry/YES

                                                        【ビートルズの影響(カヴァー)】映画「The Beatles:Get Back (ゲット・バック」の感想→ビートルズが大好きだった有名バンド(イエスもディープ・パープルもチープ・トリックもエアロスミスもカーペンターズもモトリー・クルーもボン・ジョヴィもガンズ&ローゼズ も!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                      • ♫もっとシャンソン vol.2...クロード・フランソワ「コム・ダビチュード」~Comme d'habitude~ - 安達由美のブログ

                                                        (水戸ガールトークライブより.....ステージのお花はいつも「カサブランカ」✿) こんにちは! 新しい年になってから、早くも2週間経ちました。 年明け早々に再び「緊急事態宣言」が出たり、また大寒波で北陸をはじめ各地での雪の被害など、心休まる状況ではない毎日ですが、心身ともにどうぞご自愛くださいね_(._.)_ さて、今年もさらにマイペース更新の予感ですが(笑) いつもご訪問いただきまして嬉しく思います💗 今日は、♫もっとシャンソン...の第2弾として、「コム・ダビチュード~Comme d'habitude~(いつものように)」というシャンソンナンバーをご紹介したいと思います(^^♪ この曲は、1967年フランスのシンガー、クロード・フランソワの歌ったナンバーで、スタンダードの定番「マイ・ウェイ」の原曲になります。 作詞:クロード・フランソワ&ジル・ティポ、作曲:クロード・フランソワ&ジャ

                                                          ♫もっとシャンソン vol.2...クロード・フランソワ「コム・ダビチュード」~Comme d'habitude~ - 安達由美のブログ
                                                        • 【Love】ジョン・レノンの「ラヴ」レターメンのヒット曲「ラヴ」(ピアノが美しい松尾芭蕉的「歌詞」の曲) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                          ピアノがあまりにも美しい「ラブ」という曲 ジョンとヨーコの愛の歌です www.youtube.com レターメンのヒット曲として聴きましたか? それとも ジョン・レノンのオリジナルで聴きましたか? ファッションの後に続きます イエローの比較 ピアノが切ない「ラヴ」 まずは、コチラをご覧くださいね www.aiaoko.com ジョンの作った曲ラヴ え?!松尾芭蕉??? という歌詞の話に驚きました でも、よく考えると、オノヨーコさんと結婚して日本文化のよさを沢山知ったジョンです 不思議はないですよね 想像の世界「俳句や短歌」vs たくさん語る「ラップ」 人間話してなんぼだから 伝えるためには、出来るだけたくさん語らなくちゃというのもアリだと思います 一方で、言わぬが花 含みだとか、余韻だとか、そういうものが欲しい時もあります 歌詞もいろいろ おもしろいですよね ジョンレノンの「ラヴ」の形式は

                                                            【Love】ジョン・レノンの「ラヴ」レターメンのヒット曲「ラヴ」(ピアノが美しい松尾芭蕉的「歌詞」の曲) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                          • NewJeans(뉴진스)の新しさと危うさ|近藤 真弥

                                                            NewJeans(뉴진스) NewJeans(뉴진스)は、2022年にデビューした韓国の女性グループだ。メンバーはミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインの5人。全員10代で、最年少のヘインは現在14歳である。所属事務所はBTS(비티에스)を抱えるHYBE傘下のADORだ。かつてSMエンターテインメントでf(x)(에프엑스)やRed Velvet(레드벨벳)などのアルバム・コンセプトを手がけたミン・ヒジンがプロデュースしたグループということもあり、デビュー前から大きな注目を集めていた。 筆者が彼女たちの音楽を聴いたきっかけは、今年7月22日に公開された“Attention”のMVである。アップテンポなビートに甘美なサウンドスケープが交わるR&B調の曲で、昨今のK-POPのなかではシンプルなプロダクションに聞こえた。メロディーは耳馴染みが良く、一度聴いたら口ずさめるキャッチーさがある。純粋なR

                                                              NewJeans(뉴진스)の新しさと危うさ|近藤 真弥
                                                            • Interview | HiiT FACTORY | やることはひとつ | AVE | CORNER PRINTING

                                                              2023年の現在に突如降臨したtrfスタイルのTKサウンド。昭和 / 平成~Y2Kの扱いがリヴァイヴァルを超越して一般化した令和の世にあっても再構築ではなく、もはやトラッドや古楽の再現として継承する方法論で話題沸騰中のグループがHiiT FACTORY。かつて共に「つばさレコーズ」に在籍し、Especiaを送り出したディレクター・横山佑輝(吉本興業 音楽事業部)とStereo Tokyoを手がけたマネージメント・水江文人(BANKU)が再びタッグを組み、若き時分より小室哲哉に師事してTKサウンドの秘伝を知り尽くした石坂翔太(よしもとミュージックパブリッシング)をメイン・コンポーザーに迎えた同グループは、いかにして生まれ、なぜ今世に放たれるのか。TKサウンド吹き荒れる往年には生を享けてもいなかったメンバーたちは何を感じているのか……。メンバー・Ai(vo | 以下 A)、Reyuna(rap

                                                                Interview | HiiT FACTORY | やることはひとつ | AVE | CORNER PRINTING
                                                              • まさかの時の「不謹慎警察」/スペイン宗教裁判の字幕カヴァー

                                                                まさかの時の不謹慎警察が、9年ぶりに帰ってまいりました! モンティ・パイソンの、皆んな大好き「スペイン宗教裁判」が元ネタです。 緊急事態宣言が出たら、また不謹慎警察たちがSNS上で猛威をふるうんでしょうかねえ。

                                                                  まさかの時の「不謹慎警察」/スペイン宗教裁判の字幕カヴァー
                                                                • 特集 | アーティスト・DJが選ぶ2021年ベストディスク! - | Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

                                                                  皆さまお楽しみの年末企画「アーティスト/DJが選ぶ年間ベストディスク!」。今年も皆さまの期待に応えるべく総勢 52名・組のアーティスト、DJの皆様に選出をお願いいたしました。 但し、勝手ながらの縛りは例年通り、 ・今年リリース ・フィジカルリリース ・市販されたもの(プロモオンリーはNG) ということで選んでいただいています。 それでは、どうぞ皆さま御堪能ください。 text by KCMT(JET SET CEO) ■AOKI takamasa : Techno 1976年生まれ。大阪府出身。2001年初頭に自身にとってのファースト・アルバム『Silicom』をリリースして以来、Live, DJ、楽曲制作を中心に国際的な活動を続ける。2004年~2011年はヨーロッパに拠点を置き、2011年に帰国。国内外のアーティストのRemix、プロデュース、ミキシングも担当。Bun/Fumitake

                                                                  • 【2020年 上半期ベスト】ジャズ・アルバム BEST 30 | ARBAN

                                                                    投稿日 : 2020.07.03 更新日 : 2021.06.28 【2020年 上半期ベスト】ジャズ・アルバム BEST 30 2020年の上半期(1月〜6月)にリリースされた音楽アルバムの中から「ジャズ系」作品に的を絞り、聞き逃せない新譜30作をセレクト。トラディショナルなジャズはもちろん、2020年ならではのコンテンポラリーなスタイルまで対象にした、広義の「ジャズ作品」傑作選。 ※五十音順(アーティスト名)で掲載 アーロン・パークス 『Little Big 2: Dreams of a Mechanical Man』 18歳でテレンス・ブランチャードのグループに参加し、ブルーノーとECMに音源を残すなど、早熟な天才ぶりを見せている鍵盤奏者のアルバム。パークスもメンバーであるジェイムス・ファームにも通じるインディ・ロック風味と、ザ・バッド・プラスにも通じる躍動的でダイナミックなグルーヴ

                                                                      【2020年 上半期ベスト】ジャズ・アルバム BEST 30 | ARBAN
                                                                    • 鈴木雅之 『怪物』Music Video

                                                                      鈴木雅之「怪物」 作詞・作曲:Ayase 編曲:服部隆之 鈴木雅之ソロデビュー35周年記念 カヴァーベストアルバム 『DISCOVER JAPAN DX』 2022.02.23 RELEASE CD/DL/ST:https://erj.lnk.to/RsxX5D Teaser:https://youtu.be/6lpZUvqMJBM ----- “いま、聴いてほしい「歌」がある。” 東日本大震災をきっかけに鈴木雅之が手掛けてきた“今こそ歌う「日本のうた」の再発見”。それがサウンドプロデューサーに服部隆之を迎え、オーケストラアレンジで制作された過去3作品のカヴァーアルバム『DISCOVER JAPAN』シリーズ。『DISCOVER JAPAN DX』は、その3作品から厳選したナンバーと、新たにレコーディングした最新楽曲、さらにシリーズ以外のカヴァー曲を収録。通常盤3枚組、初回盤5枚組と

                                                                        鈴木雅之 『怪物』Music Video
                                                                      • Michel Polnareff「シェリーに口づけ」ほかミッシェル・ポルナレフの「代表曲」Tout, tout pour ma chérie (1971年)はCMでもドラマ「ウォーターボーイズ」でもサッカーでも、スピッツの日本語カバーも?!【ジョジョの元ネタ】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                        ミッシェル・ポルナレフ(ジョジョの「元ネタ」です) youtu.be 「シェリーに口づけ」をはじめとして、とんでもなく流行りましたよね、たくさんのヒット曲の嵐でした フレンチ・ポップスだよ! まずは記事はコチラです www.aiaoko.com ミッシェル・ポルナレフのヒット曲の数々(代表曲)と「シェリーに口づけ」(1971年)をYouTubeで 渚の思い出(TOUS LES BATEAUX, TOUS LES OISEAUX) 愛の願い(Love me, please love me) シェリーに口づけ(Tout, tout pour ma chérie) 哀しみの終わるとき(Ça n'arrive qu'aux autres) 愛のコレクション( Qui A Tue Grand' Maman) 愛の休日(Holidays) 忘れじのグローリア(GLORIA) すべて、懐かしいけれど、

                                                                          Michel Polnareff「シェリーに口づけ」ほかミッシェル・ポルナレフの「代表曲」Tout, tout pour ma chérie (1971年)はCMでもドラマ「ウォーターボーイズ」でもサッカーでも、スピッツの日本語カバーも?!【ジョジョの元ネタ】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                        • 「デヴィッド・ボウイ」も、「スコーピオンズ」も、「ビートルズ」をカヴァー?!(Across The Universe「アクロス・ジ・ユニバース」) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                          ビートルズとデヴィッドボウイ まずは、ビートルズのオリジナルから「Across The Universe」 youtu.be そして、デヴィッドボウイのカヴァーも、どうぞ Across the Universe (2016 Remaster) - YouTube ビートルズとデヴィッド・ボウイというのも、「いかにも!」ではない組み合わせですよね? けれど、この曲に関しては、なるほどなあと、 カヴァーしたくなる気持ちがわかるような気がします ビートルズなら音楽の幅は、とんでもなく広いから、さまざまなジャンルのアーティストにとって、「刺激」になった一曲があったのでしょうね デヴィッドボウイの話はコチラ www.aiaoko.com 「ロックの殿堂入り」の話はコチラです www.aiaoko.com というところで ビートルズとスコーピオンズ スコーピオンズは、高校生の時のなんちゃってバンドでコ

                                                                            「デヴィッド・ボウイ」も、「スコーピオンズ」も、「ビートルズ」をカヴァー?!(Across The Universe「アクロス・ジ・ユニバース」) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                          • パリモードのガリエラ宮モード美術館にてヴォーグパリ展 - パリジャーナル

                                                                            パリの16区のガリエラ宮モード美術館(Palais Galliera/Musée de la mode de la Ville de Paris)で、モード雑誌VogueParis展が10月はじめから開催されています。 ガリエラ・モード美術館はイタリア・ルネッサンス様式の、フランスモードの歴史、服飾を展示している美術館です。 1890年代ガリエラ公爵夫人が、自分の美術品を集め建てた館です。 名前が似ているルーヴル宮の北翼の装飾美術館 Musée des Arts Décoratifs とは別ものです。 ガリエラ宮では特別展や企画展のあるときのみ開館していますが、地階で18世紀からの現在までのモード展を、1階で1920年から100年のファッション誌ヴォーグパリの歴史展が。 パリモードを牽引してきた、マヌカン、オートクチュール、またプレタポルテのデザイナー、パリのインテリ界の人物、ヴォーグパリ

                                                                              パリモードのガリエラ宮モード美術館にてヴォーグパリ展 - パリジャーナル
                                                                            • ホワイトスネイクもビートルズをカヴァー「デイ・トリッパー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                              ビートルズのオリジナルと、ホワイトスネイクのカヴァー 「Day Tripper」 まずは、ビートルズのオリジナルをお聴きくださいね youtu.be そして、ホワイトスネイクのカヴァーです Whitesnake - Day Tripper (Very Rare Video) - YouTube ディープ・パープルとホワイトスネイク ビートルズが解散した直後にロックに夢中になりました ラジオからは、ソロになったジョン、ポール、ジョージ、リンゴの曲が流れていました 同時に、ビートルズのLPを逆順で、お年玉で買い集めていきました とはいえ、 ラジオで聴いたディープパープルのシングルも買っていました^^ ビートルズとは全然違うカッコよさがありました 高校生になり、なんちゃってバンドでコピーしたのは、もちろん、バーンやスモコンのディープパープルでした その後、 デイヴィッド・カヴァデールがディープパ

                                                                                ホワイトスネイクもビートルズをカヴァー「デイ・トリッパー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                              • イエス(YES)のアルバム解説、歌詞、ロジャー・ディーンの紙ジャケット、影響、プログレ、ロックの殿堂、「ラウンドアバウト」「危機」など代表曲を聴く(まとめのまとめ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                                YES、50周年記念ライブのあとの「イエスのまとめのまとめ」です 台風14号の被害ができるだけ少なく、 皆様がご無事でありますように イエスのアルバム「危機」の解説 (歌詞つき動画も) まずは、コチラ「危機」と 【イエスのアルバム「危機」名盤】YESの代表曲「Close to the Edge」(ジョン・アンダーソンの歌詞の意味)プログレッシブ・ロック・バンド【50周年記念ジャパンツアーライブ】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 コチラ「同志」と イエス(YES )「同志 "And You And I"」最高傑作アルバム「Close To The Edge」の2曲目を歌詞つきで【名盤・名曲】【YESの「危機」再現ライブ】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 コチラ「シベリアン・カートゥル」ですね

                                                                                  イエス(YES)のアルバム解説、歌詞、ロジャー・ディーンの紙ジャケット、影響、プログレ、ロックの殿堂、「ラウンドアバウト」「危機」など代表曲を聴く(まとめのまとめ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                                • R.I.P. Terry Hall | ele-king

                                                                                  野田努 「テリー・ホールの声は、まったくレゲエ向きじゃない」と、ジョー・ストラマーは言った。「だから良いんだ」。ザ・クラッシュの前座にオートマティックスを起用したときの話である。たしかに、テリー・ホールといえばまずはその声だ。ダンサブルで、パーカッシヴで、ポップで、エネルギッシュな曲をバックに歌っても憂いを隠しきれないそれは、最初から魅力的で、忘れがたい声だった。 12月18日、テリー・ホールが逝去したという。この年の瀬に、悲しいニュースがまた届いた。10代のときからずっと好きだったアーティストのひとりで、とくにザ・スペシャルズの『モア・スペシャルズ』(1980)とファン・ボーイ・スリーの『ウェイティング』(1983)、UKポスト・パンクにおける傑出した2枚だが、ぼくにとっても思い入れがあるレコードだ。これまでの人生で何回聴いたかわからない類のアルバムで、この原稿を書いているたったいまはF

                                                                                    R.I.P. Terry Hall | ele-king