並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 6180件

新着順 人気順

カヴァーの検索結果321 - 360 件 / 6180件

  • interview with Boris | ele-king

    幕開けとともに閉塞感が増しつつある2022年の世相を尻目にボリスは加速度を高めていく。起点となったのは2020年の夏あたり、最初の緊急事態宣言が明けたころ、主戦場ともいえるライヴ活動に生じた空白を逆手に、ボリスは音楽プラットフォーム経由で多くの作品を世に問いはじめる。新作はもちろん、旧作の新解釈やデジタル化にリマスター、ライヴやデモなどのオクラだし音源などなど、ザッと見積もって40あまりにおよぶ濃密な作品群は、アンダーグラウンド・シーンの牽引車たる風格にあふれるばかりか、ドゥーム、スラッジ、シューゲイズ・メタルの代表格として各界から引く手あまたな存在感を裏打ちする多様性と、なによりも生成~変化しつづける速度感にみちていた。 なぜにボリスの更新履歴はとどまるところを知らないのか。そのヒントはルーツにある轟音主義に回帰した2020年の『NO』と、対照的な静謐さと覚醒感をもつ2022年の『W』—

      interview with Boris | ele-king
    • amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass

      amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」発表。今年も1年ありがとうございました。 ■「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 1. ボン・ジョヴィを電車の中で大声で歌う男性 なぜかサビの部分だけ歌わず 車内に笑いが起きる http://amass.jp/127118/ ボン・ジョヴィ「Livin' on a Prayer」を電車の中で大声で歌う男性。まわりの乗客は皆「ああ、次はあのサビだな」と思ったはずですが、なぜか男性はサビの部分だけ歌わず、電車内では「いやいや、そこは歌えよ」と笑いが起きます。映像が話題に https://t.co/wM1qUtPcjb — amass (@amass_jp) October 22, 2019 2. 対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 ht

        amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass
      • ビートルズによって日本で無名だったチャックベリーはロックンロールの神様に昇格! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

        https://abbeyroad0310.hatenadiary.jp/entry/2017/06/23/220000 Contents ロカビリー音楽 日劇ウェスタン・カーニバル チャック・ベリー ベートーヴェンをぶっ飛ばせって? 凄まじき逆輸入 Sponsored Link Advertising ※アルバム『With The Beatles』フル・プレイリスト ロカビリー音楽 1950年代の末期、ビートルズの本拠地はリバプールであった。港町ゆえにアメリカから来た船乗りたちが持ってくる音楽がもっとも目新しく、彼らを夢中にさせていた。 エリヴィス・プレスリーやバディ・ホリー、リトル・リチャードやチャック・ベリーが若きビートルズのお気に入りであった。 Sponsored Link Advertising 彼らの音楽は「ロカビリー」や「ロックンロール」と呼ばれた。ロカビリーとはブルースにカ

          ビートルズによって日本で無名だったチャックベリーはロックンロールの神様に昇格! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
        • ユーミンの『卒業写真』よりさらに『最後の春休み』が好き。 - sugarless time

          今週のお題「〇〇からの卒業」 「〇〇からの卒業」とは違いますけど、卒業つながりで、大好きな卒業ソングを紹介します。 卒業ソングで真っ先に思い出す曲は年代によってそれぞれだと思います。 アラフィフの私的には以下の曲がパッと浮かぶし、同年代なら同じだと思うんですけど、いかがなものでしょう? 卒業写真:荒井由実 卒業:尾崎豊 卒業:斉藤由貴 上記以外でもたくさんありますけど、私の好みの範囲では以下の3曲くらい(笑) 3月9日:レミオロメン YELL:いきものがかり 手紙 ~拝啓 十五の君へ~:アンジェラ・アキ やっぱ、アラフィフなので前述した3曲がマストになってしまいますね、『斉藤由貴』さんの『卒業』にはなんら思い入れも感想もありませんけど(汗) だけどタイトルにあるとおり『卒業写真』も大好きなのですが、 さらに好きなのが『最後の春休み』 何で好きかというと、卒業した直後の想い、情景をひとコマひ

            ユーミンの『卒業写真』よりさらに『最後の春休み』が好き。 - sugarless time
          • マイケル・ジャクソンも、ビートルズをカヴァー( Come Together 「カム・トゥゲザー」) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

            「Come Together」は誰もがコピー→カヴァーしたい曲 何度も何度も比較される曲ですね エアロスミスもカヴァー www.aiaoko.com ローリングストーンズもカヴァー www.aiaoko.com マイケル・ジャクソンも、例外ではなく、カヴァーしています すごいね、ビートルズ まずは、ビートルズのオリジナルから、お聴きください youtu.be そして、マイケルジャクソンのカヴァー youtu.be ため息がでますよね ありがとうございます ビートルズとマイケル・ジャクソン、 時代をときめくスーパースターという以外に共通点は特に感じていませんでしたが、 やはり、マイケル少年も、ジャクソン5の子供の頃から、 お兄ちゃん達とビートルズを聴いて育ったのかもしれませんね ジャクソン5と、マイケルジャクソンの「ロックの殿堂入り」の話はコチラです www.aiaoko.com それぞれの

              マイケル・ジャクソンも、ビートルズをカヴァー( Come Together 「カム・トゥゲザー」) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
            • 家飯 謎のソースでカツオのカルパッチョ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

              試練は・・・・・・・・・ こんなもので終わる訳が無い・・・。 片っ端から聞きたいのだが、やはり金の問題がある。邦楽はある程度、と言ってもまだまだ隙だらけではあるが、洋楽に比べればまだマシだ。 王道は軽くスルーできるものの、それでも無視できない連中も多い。 しかし、私は結局王道ロックと激しめの音楽に偏る傾向にあり、ジャンルでも ジャズ ブルース カントリー クラシック 系が苦手なようだ。 今敢えて「ようだ」と言う表現を使ったのは、正確にい言えば私は 好きなミュージシャン と言うことではなく 好きな楽曲 に重点を置いていると言うことである。 B'zは好きは好きだが、楽曲を全部持っていたい、と言うことではない。 IN THE LIFE RUN LOOSE しか私は持っていない。 だから、先述の苦手な音楽のジャンルに関しても、好きな楽曲はあるのだが、アルバムを購入した場合(私はシングルを購入しない

                家飯 謎のソースでカツオのカルパッチョ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
              • インドネシアインディーから音ゲーまで多彩なアジアのゲーム音楽(後編):ゲーム音楽ディスクステーション第4回

                多くのゲーム音楽ファンにとっていまだ未踏の世界といえる、日本以外のアジア圏。前回は中国/台湾/韓国の作品をピックアップしましたが、今回はインドネシアに注目してみましょう。そして記事中盤からは、音楽ゲームに焦点を当てていきます。そう、アジアのゲーム音楽といえば、忘れてはいけないのが音楽ゲーム。質量ともに飽くことのない発展を続けるこの界隈は、いまやアジアン・ゲームミュージックの主戦場とさえ言えるかもしれません。 インドネシアのゲーム音楽 Andrew Jeremy / Coffee Talk (Original Soundtrack) 2020年1月29日 CD/アナログ/配信(Amazon, iTunes, Spotify) 今やサブスク/ストリーミング時代の一大ジャンルとなったローファイ・ヒップホップ。YouTubeの有名チャンネル「Lofi Girl」や「Chillhop Music」に

                  インドネシアインディーから音ゲーまで多彩なアジアのゲーム音楽(後編):ゲーム音楽ディスクステーション第4回
                • シティポップブームに繋がるヒップホップ/R&Bの動き|アボかど(にんじゃりGang Bang)

                  シティポップの再評価に繋がるようなヒップホップ/R&Bの動きについて書きました。記事に登場する曲を中心にしたプレイリストも制作したので、あわせて是非。 国内外の各種メディアで盛んにシティポップの特集が組まれ、空前のシティポップブームに沸く昨今。その流れはヒップホップにも波及し、Tyler, the Creatorも2019年のアルバム「IGOR」収録の「GONE, GONE / THANK YOU」で山下達郎の「Fragile」を引用している。今年に入ってからも日系アメリカ人アーティストのXL Middletonが全曲でシティポップをサンプリングしたアルバム「XL Middleton & Delmar Xavier VII」をリリース。Jay Worthyに至っては2017年にThe AlchemistとのタッグでリリースしたEP「Fantasy Island」でシティポップ含む和ネタをサ

                    シティポップブームに繋がるヒップホップ/R&Bの動き|アボかど(にんじゃりGang Bang)
                  • 『レスリー・マッコーエン(ベイ・シティ・ローラーズ)』さんの訃報が届いた。 - sugarless time

                    出典:Amazon | ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ | ベイ・シティ・ローラーズ | ポップス | 音楽 昨年『元ベイ・シティ・ローラーズ』『イアン・ミッチェル』さんが62歳の若さでお亡くなりにました。 そのさいに『ベイ・シティ・ローラーズ』の想い出てきな投稿をしました。 www.sugarless-time.com あれから1年もしないうちに『ベイ・シティ・ローラーズ』そのものといっても過言ではないボーカルの『レスリー・マッコーエン』さんが65歳の若さで亡くなれたと知りました。 www.cnn.co.jp 僕は世代的に『ベイ・シティ・ローラーズ』とはアンマッチ、子供の頃にテレビで『レスリー・マッコーエン』さんが『銀河のロマンス』を唄っていたのを何度か目にしたていどで、当時『レスリー・マッコーエン』さんが『ベイ・シティ・ローラーズ』のメンバーだと知ったのはちょっと後で、『Sat

                      『レスリー・マッコーエン(ベイ・シティ・ローラーズ)』さんの訃報が届いた。 - sugarless time
                    • 『LED ZEPPELIN II』レッド・ツェッペリンの名曲「胸いっぱいの愛を 」Whole Lotta Love - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                      A面1曲目「胸いっぱいの愛を 」 Whole Lotta Love コチラで曲だけ貼りましたが、「移民の歌」についてしか書いていませんでしたよね 名曲【Immigrant Song 】「移民の歌」レッド・ツェッペリンの歌詞の意味(和訳)【1970年の名曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 あらためて、「Whole Lotta Love」です youtu.be いい! 2012年レッド・ツェッペリンが「ケネディセンター名誉賞」を受賞し、レニー・クラヴィッツが「Whole Lotta Love」を歌う コチラで書いていましたね 【ケネディセンター名誉賞】「レッド・ツェッペリン」「イーグルス」ほか歴代のロックスター総出演の「ケネディ・センター名誉賞」(The Kennedy Center Honors) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服

                        『LED ZEPPELIN II』レッド・ツェッペリンの名曲「胸いっぱいの愛を 」Whole Lotta Love - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                      • わたしを作ったレコードたち 第1回 / Ahh! Folly Jet | Record People Magazine

                        わたしを作ったレコードたち 第1回 / Ahh! Folly Jet Ahh! Folly Jetのニュー・シングル「Duck Float / HEF」が出た! なおかつ、2000年リリースで、“21世紀の幻の名盤”となって久しかった『Abondoned Songs From The Limbo』が未発表トラックを加えた上でのアナログLPリリース実現という、ダブルなブレイキング・ニュース! 2017年のシングル「犬の日々」リリース時も、Ahh! Folly Jetこと高井康生の音楽ヒストリーをたどるインタビューを担当したが、今回の取材は、彼に影響を与え、音楽制作の糧となり、新作への後押しともなった数々のレコードをひたすら語っていく企画。 正直思う。みんな、こういうのがいちばん楽しいよね! Ahh! Folly Jetのはるか以前、高井の若き日からスタートし、スマーフ男組(COMPUMA+マ

                          わたしを作ったレコードたち 第1回 / Ahh! Folly Jet | Record People Magazine
                        • 青井硝子事件についての個人的総括 - おしゃべり!おしゃべり!

                          本稿は、2020年3月の麻薬及び向精神薬取締法違反による逮捕から始まる、青井硝子氏(@garassan)のアヤワスカ茶裁判に関する個人的総括です。 筆者は2016年10月に青井氏が主催する薬草研究会に参加したのち、アヤワスカアナログを複数回摂取した経験がある、活動初期に関わったユーザーです。加えて、DMTによる変性意識体験によって年来の希死念慮が和らいだ結果、思想・哲学系の読書に邁進することになった、事件の発端である大学生の方に似た経過を辿った人間です。つまり、事件にまつわる諸論点を内在的に、かつ時間が経って冷静に振り返ることができる立場にあります。 一般に幻覚剤と呼ばれる精神展開薬(psychedelics)に関する議論は、アメリカ・日本における排除型政策の影響に加えて、体験を意味づける学問領域の決定しづらさのため、常に混乱を伴います。また、青井氏のケースは法的・文化的・政治的に異例な論

                            青井硝子事件についての個人的総括 - おしゃべり!おしゃべり!
                          • 滞仏日記「天罰が下った夜、ブルース・ウイルスに救われる」

                            JINSEI STORIES 滞仏日記「天罰が下った夜、ブルース・ウイルスに救われる」 Posted on 2020/07/25 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、息子に対する怒りはおさまることがなかった。なので、朝から口もきかない。昼ごはん前に、キッチンで料理をしていると息子がやってきた。もちろん、言葉などかけない。向こうも黙ってるのに、こちらからかけていては示しがつかない。すると、背後に息子の気配。ふりかえると、「ちょっといい」と洗濯機を指さして言った。どうやら、洗濯をしていたようだ。場所を譲ると、全自動洗濯機の扉をあけて、洗濯ものをとりだしながら、「今日はなに」と聞いてきたので、「知らない」と言ってやった。だいたい、「今日はなに」という聞き方がいかに無礼な訊き方か分かってない。せめて、「昼食は何ですか」と訊くべきだ。今まで、バカ丁寧に応えていた自分の責任を反省した。スパゲッティを作った

                              滞仏日記「天罰が下った夜、ブルース・ウイルスに救われる」
                            • 【1965年グラミー賞】「最優秀新人賞」ビートルズ!「最優秀レコード賞」ノミネート「抱きしめたい」「Song作詞作曲賞」ノミネート「ア・ハード・デイズ・ナイト」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                              ついに、BEST NEW ARTIST OF 1965 The Beatles 1965年で新人賞? なんだかピンときませんが、そんな感じだったのでしょうね^_^ ビートルズの「抱きしめたい」がレコード・オブ・ジ・イアーにノミネート 残念ながら最優秀賞は、前回書いた「イパネマの娘」にもっていかれましたが、 両方とも、本当にいいですよね 一方で、「イパネマの娘」とビートルズの「イエスタデイ」は、世界で最もカヴァーされた曲だそうです どちらも、いいです^_^ youtu.be ビートルズの「A Hard Day's Night」がSong of the year(作詞作曲)にノミネイトされる youtu.be ビートルズ旋風、 私はまだ幼稚園くらいでしたので、テレビのニュースで来日を見たくらいでしょうか それは、それは、世界中が大騒動だったのでしょうね^_^ ありがとうございます 皆さんは、1

                                【1965年グラミー賞】「最優秀新人賞」ビートルズ!「最優秀レコード賞」ノミネート「抱きしめたい」「Song作詞作曲賞」ノミネート「ア・ハード・デイズ・ナイト」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                              • 恋は水色 Love Is Blueジェフ・ベックが「恋はみずいろ」?!ヴィッキー→ポール・モーリア→Jeff Beckのカバー - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                2度目の登場です ジェフ・ベックはロマンティック 選曲も、「グリーンスリーブス」 コチラ www.aiaoko.com とか、 ポール・モーリアの「恋は水色」とか、とてもロマンティックですよね 激しいギターと、ロマンティックな曲の組み合わせ、 懐かしすぎて切なくなります Love Is Blue - Jeff Beck - YouTube この動画↑を見ると、ジェフ・ベックとロッド・スチュワートと、ロン・ウッドという組み合わせの時代があったことを実感します 「恋は水色」ジェフ・ベックのカヴァーは、なんとポール・モーリア版! 「恋はみずいろ」って、ユーロヴィジョン1967年の4位の曲だったのを、 ポールモーリアがカヴァーしたそうです wikiより ジェフ・ベックは、1968年にモーリアによるカバー版をロックの立場で再解釈して演奏・録音。全英シングルチャートで最高23位を獲得した[7]。 でし

                                  恋は水色 Love Is Blueジェフ・ベックが「恋はみずいろ」?!ヴィッキー→ポール・モーリア→Jeff Beckのカバー - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                • ゲーム音楽ディスクステーション#10:ポスト・チップチューンの地平(後編)

                                  80sから90sゲーム音楽のリバイバルに端を発する「チップチューン」。その強い影響下にある音楽を「ポスト・チップチューン」と捉え、そうした音楽がゲームの内外でいかに用いられてきたかを、前回に引き続き、今回もさまざまな角度から紹介します。 チップチューンに影響を受けた音楽ジャンルと、そこからの回帰 新しい音楽ジャンルが形成されるとき、そこにチップチューンの影響が混入していくことがあります。有名なところではSynthwaveやVaporwaveなどでそうしたことが起きました。そうした場合、チップチューン要素は往々にして「主」ではなく「従」の立場なので、系譜としては切り離して語られがちです。しかしそこから再びゲーム音楽へと回帰していく事例があったりもすることは見逃せません。ここではそうした作品もポスト・チップチューンとして捉えて紹介します。 aivi & surasshu "Ikenfell (

                                    ゲーム音楽ディスクステーション#10:ポスト・チップチューンの地平(後編)
                                  • interview with Young Marble Giants | ele-king

                                    最小限の音数で、静かで、そしてその音楽は部屋の影からそっと現れたようだった。抑揚のない声のヴォーカル、隙間だらけのベースとギター、ときにリズムボックスとオルガン。曲がはじまると、気が付けば終わっている。終わった後にはまた沈黙。実際、1980年に登場したヤング・マーブル・ジャイアンツ(YMG)は成功したにも関わらず、わずか1年でシーンからそそくさと退席した。 YMGはウェールズのカーディフという街にて、1979年に結成された。スチュアート・モックスハム(g)とフィリップ・モックスハム(b)という兄弟を軸とし、シンガーのアリソン・スタットンが加わり、バンドは始動した。「若い大理石の巨人」というバンド名は、彼らがたまたま古典彫刻の本から見つけたものだった。 地元で活動しつつ、〈ラフトレード〉に送ったデモテープが気に入られて、1980年にまずはアルバム『Colossal Youth』、そしてシング

                                      interview with Young Marble Giants | ele-king
                                    • ザ・ビートルズの歴史的名曲「Yesterday」の誕生秘話:ポールやメンバー、関係者の発言で振り返る

                                      ザ・ビートルズの並外れた基準においても、1965年6月14日に作られたこの曲は、多作なバンドのキャリアを代表する傑作となった。それは女王からMBE(Member of the Order of the British Empire/大英勲章第5位)を受勲されるとの発表があった数日後のことで、メンバーたちはアビイロードのEMIスタジオに再び集結していた。午後に「I’ve Just Seen A Face」と「I’m Down」の2曲をレコーディングしたその夜に行われたセッションから最大の恩恵を得ることになる。同日午後7時から10時の間に、ポール・マッカートニーが書いた「Yesterday」がレコーディングされたのだ。より正確に説明すると、実際にはポール・マッカートニーが一人でアコースティック・ギターを弾きながらレコーディングを行った。 「おっと!僕のソロ作になるってこと?」 「僕はその日初め

                                        ザ・ビートルズの歴史的名曲「Yesterday」の誕生秘話:ポールやメンバー、関係者の発言で振り返る
                                      • 妻からのミッション フキンハンガーの修理 - どーなんの定年後のチャレンジ

                                        キッチンで使っているフキンハンガー 冷蔵庫側面にマグネットで付けているのですが 何度も落っこちるんです スリッパ作りは中断して修理します かなり強いマグネット2個で冷蔵庫にくっつく様になってる構造ですが マグネットが弱くて タオルフキン1枚でも落ちるんです 両面テープでもダメ そこで木の板にビス留めして それを広い面積でベタ~っと付ければきっと大丈夫だろ~ってことで 改良です ドライバーでオモテのカヴァーを外し マグネットを取ってしまいます スピーカーを作った時の残りの板を使って ハンダゴテで木ネジ用に穴を4ヵ所空けます➡の部分です 溶かして穴を空けたので溶けたプラスチックをサンドペーパーで削って 板はサンドペーパーで角を丸くしておきました 瞬間接着剤で仮留め 木ネジでしっかり留めて カヴァーをはめてデキアガリ 板の裏に 強力両面テープでキッチンの柱に貼り付けて 完了です! 半年前これを購

                                          妻からのミッション フキンハンガーの修理 - どーなんの定年後のチャレンジ
                                        • 【1967年グラミー賞】ビートルズ「リボルバー」アルバム賞ノミネート、最優秀作詞作曲(SONG)賞「ミッシェル」【1968年】最優秀アルバム賞「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                          グラミー賞最優秀レコード賞は、1967年「Strangers in the Night」 (フランク・シナトラ)、1968年「 Up, Up and Away ビートでジャンプ 」  (フィフス・ディメンション) 1968年のこの曲は好きでした up,up,and awayという言葉が、ピッタリの空に飛び出しそうな感じの曲ですよね 日本では、タイトルが ビートでジャンプ( フィフス・ディメンション)だそうです www.youtube.com ついにビートルズの「ミッシェル」がSong of the year(最優秀作詞作曲賞)に! 前年の「イエスタデイ」、前々年の「A Hard Day's Night」のノミネートの後に、 この年は、ついにビートルズの「ミッシェル」が最優秀曲となりました 今現在、再評価をしたなら、 全く違った年度と順位になるかもしれませんね 親の世代から嫌われる「うるさい

                                            【1967年グラミー賞】ビートルズ「リボルバー」アルバム賞ノミネート、最優秀作詞作曲(SONG)賞「ミッシェル」【1968年】最優秀アルバム賞「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                          • 【JAZZ新譜】マヌーシュ・スウィングの若き俊英ギタリストのセカンド MARGIN CALL / GWEN CAHUE ACOUSTIC QUARTET(2021) - おとのほそみち Jazz and More

                                            マージン・コール / グウェン・カウェ Margin Call アーティスト:Gwen Cahue Label Quest Amazon ジャンゴ・ラインハルトに魅せられて研鑽を重ね、その系譜を今に受け継ぐマヌーシュ・スウィングの若き俊才グウェン・カウェ。 2019年リリースのデビューアルバム『Memories of Paris』に続くセカンドが、この『MARGIN CALL 』である。 リズム・ギター、コントラバスにヴァイオリンを加えたカルテット編成。 自作曲のほか、ピアソラやミンガスをカヴァーしているのはわかるにしても、レディオヘッドの“Exit Music (For A Film)”を採り上げているのは、ちょっとびっくり。 このあたりの感覚が新世代ならではなのだろう。 マヌーシュ・スウィングを基盤としたテクニックは確かで、軽やかなスイング感とオーガニックな弦の響きが大変心地よく、デジ

                                              【JAZZ新譜】マヌーシュ・スウィングの若き俊英ギタリストのセカンド MARGIN CALL / GWEN CAHUE ACOUSTIC QUARTET(2021) - おとのほそみち Jazz and More
                                            • ROCKET/DEF LEPPARD ロケット(デフ・レパード)を歌詞の意味つきで聴く・観る - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              デフレパード「ロケット」 youtu.be 英語の歌詞の意味つきで聴く 和訳つきが見当たらないので英語の歌詞つきをどうぞ Rocket Def Leppard Lyrics - YouTube フィル・コリンの解説 コチラの記事でしたね amass.jp 「デモの段階でも、ジョー(エリオット)は“アフリカのブルンジ族のリズムを使うアイデアがある”と言った。70年代に“Burundi Black”という曲があったんだけど、それを思い出して、そのフィーリングを使って本物のロック・アンセムにしようというアイディアだったんだ。ちょっと奇妙で風変わりな曲だったけど、うまく出来上がったよ。 “Rocket”はデフ・レパードの絶対的な頂点だと思うんだ。マッシヴなドラム、マッシヴなギター、ビッグなコーラス、そして歌詞は(カヴァー)アルバム『Yeah!』に通じるものがある。僕らが影響を受けたすべての要素がこ

                                                ROCKET/DEF LEPPARD ロケット(デフ・レパード)を歌詞の意味つきで聴く・観る - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • amassの「2022年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass

                                                amassの「2022年 年間アクセスランキング TOP100」発表。今年も1年ありがとうございました。 1. NHK『伝説のコンサート“中森明菜 スペシャル・ライブ1989”(リマスター版)』放送決定 https://amass.jp/155918/ 2. NHK『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』 見逃し配信実施中 https://amass.jp/159053/ 3. おおたか静流が死去 https://amass.jp/160599/ 4. ブルース・ウィリス 失語症と診断 俳優を引退 https://amass.jp/156388/ 5. 1953年に同年製のギブソン・レスポールを購入した女性ギタリスト 70年近く大切にしてきたが高齢のため売りに出す https://amass.jp/154317/ 6. ドイツのメルケル首相 退任式で送別曲

                                                  amassの「2022年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass
                                                • #君をのせて (#天空の城ラピュタ) #カバー聴き比べ 37選(音量注意) - #AQM

                                                  「君をのせて」(きみをのせて)は、日本の歌手、井上杏美(現 井上あずみ)の歌。 1986年に映画『天空の城ラピュタ』主題歌として発表され、同映画のサウンドトラックに収録された。1988年3月25日に徳間ジャパンコミュニケーションズよりシングルが発売された。シングルの2曲目に収録されている「合唱 君をのせて」は、杉並児童合唱団により歌われた。 プロデューサーの高畑勲が作品と有機的に結びついた主題歌が必要と提案し、宮崎駿に作詞を、久石譲にイメージアルバムの楽曲『シータとパズー』にサビの追加とアレンジの変更を依頼し、宮崎のメモを高畑と久石がメロディに当てはまるよう歌詞を整理・補作し制作された。 (2021年2月20日のWikipediaより) 作詞が宮崎駿だ、ってのは恥ずかしながら今回初めて知りました。 エヴァの「残酷な天使のテーゼ」のカバー曲一覧を見た時は「アニソンでカバーされた回数トップはこ

                                                    #君をのせて (#天空の城ラピュタ) #カバー聴き比べ 37選(音量注意) - #AQM
                                                  • DC/PRG、解散。菊地成孔が声明発表、ラスト・ツアー東京公演ではMELRAWが〈新メンバー〉に | Mikiki by TOWER RECORDS

                                                    DC/PRGが解散を発表、2021年3、4月に大阪と東京でラスト・ツアーを開催する。 アヴァンギャルド・ジャズからクラブ・シーン、ダンス・ミュージックまでをカヴァーし、オーディエンスを熱狂させているDC/PRG。鬼才・菊地成孔が主宰するビッグ・バンドが、4月2日(金)をもって解散することを発表した。 99年に〈DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN〉として結成されたDC/PRGは、以降〈菊地成孔DCPRG〉〈DCPRG〉〈dCprG〉〈DC/PRG〉とバンド名を変化させながら、エレクトリック・マイルスを軸にアフロ・ポリリズムなどを取り込んだダンス・ミュージックを追求してきた。 DC/PRGの解散の理由について菊地は、20年以上活動を継続したことによる伝統芸能化が常に新しい音楽性に挑戦しつづけてきたバンドのポリシーにそぐわないこと、そしてアメリカ合衆国と〈アルター

                                                      DC/PRG、解散。菊地成孔が声明発表、ラスト・ツアー東京公演ではMELRAWが〈新メンバー〉に | Mikiki by TOWER RECORDS
                                                    • 多重録音 / 宅録音楽家・浦上想起という新たな才能 その音楽遍歴と思想について - TOKION

                                                      投稿日 2020-12-26 更新日 2022-01-10 Author 柴崎祐二 MUSIC 冒険する 本格活動からわずか2年足らずで注目される存在となった浦上想起。今まであまり語られてこなかったこれまでのこと。 2020年10月23日、多重録音 / 宅録音楽家・浦上想起による待望のデビュー・ミニ・アルバム『音楽と密談』が配信限定でリリースされた。……と紹介してみて、「待望の」というのは本来、それなりの時間を活動にあててきた音楽家にふさわしい形容だということに気付く。そう、大きな話題となった2019年公開の「芸術と治療」を皮切りに、現在20代の浦上想起の本格的な活動歴はまだ2年にも満たないのだ。けれど、その注目度の急速な高まりからいって、これほど「待望」という表現が似合う才能もまれだろう。 例えば、ヴァン・ダイク・パークス、ハリー・ニルソン等から連綿と続く、多重録音アメリカン・ポップスの

                                                        多重録音 / 宅録音楽家・浦上想起という新たな才能 その音楽遍歴と思想について - TOKION
                                                      • 特集 70年代ソウルの基礎知識 Pt.2: マーヴィン・ゲイとモータウン | ブルース&ソウル・レコーズ

                                                        ソウル入門特集[70年代編]の第2弾は、世界で最も有名なソウル・アルバムの一枚、マーヴィン・ゲイの『ホワッツ・ゴーイング・オン』を生み出した、70年代のモータウン・レコードを紹介します。スティーヴィ・ワンダー、ジャクスン5など、70年代のモータウンを代表するアーティストや、知る人ぞ知る作品まで、アルバム150枚を取り上げています。 ★ 魔法はつづく/モータウンの70年代[濱田廣也] ★ マーヴィン・ゲイ『ホワッツ・ゴーイング・オン』を再考する[1]明日に向けて 内と外との対峙/セルフケアとしての『ホワッツ・ゴーイング・オン』[柴崎祐二] ★ 時代を先駆けたプロデューサー気質/『ホワッツ・ゴーイング・オン』の音像を考える[小渕 晃] ★ 名曲に重ねられた思い/『ホワッツ・ゴーイング・オン』収録曲カヴァー選[原田和典] ★ マーヴィン・ゲイ/70年代アルバム・ガイド[有賀竜裕/小出 斉/妹尾み

                                                          特集 70年代ソウルの基礎知識 Pt.2: マーヴィン・ゲイとモータウン | ブルース&ソウル・レコーズ
                                                        • 【Venus】ショッキング・ブルーの「ヴィーナス」バナナラマBananaramaの「ヴィーナス」「Love In The First Degree」そして「天才てれびくん」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                          ショッキング・ブルーってオランダのグループだったんですね ショッキングブルーと言えば、「ヴィーナス」です まずは、コチラの記事をお読みください www.aiaoko.com この曲も大ヒットでした 1969年、子どもだった私も覚えています ショッキングブルーの「ヴィーナス」のヴォーカルとギター 上の記事では肝心の音が聞けなかったので、やっと貼り付けておきます Shocking Blue - Venus (Video) - YouTube イントロのギターが鳴ると、もうショッキングブルーの世界ですよ ヴォーカルの彼女の声も、迫力があります ショッキングブルーの「ヴィーナス」の歌詞 歌詞付きで聴くならこちらです https://www.youtube.com/watch?v=wasre9_AeXc 簡単な英語ですが、本当のところ、小学生には???な世界です ショッキングブルーの「ヴィーナス」の

                                                            【Venus】ショッキング・ブルーの「ヴィーナス」バナナラマBananaramaの「ヴィーナス」「Love In The First Degree」そして「天才てれびくん」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                          • そういえば小山田さんは絶対恋愛の話をしないな。元相方と違って(コーネリアスマラソン2) - kenzee観光第二レジャービル

                                                            kenzee「コーネリアスマラソン、2回目。リリース順に行くと今回は「ホリデイ・イン・ザ・サンep」から「Raise Your Hand Together」行って「Perfect Rainbow」に流れることになるのだが」 司会者「で、アルバム「The First Question Award」の前にシングル「What You Want」があって、アルバムの後にリカットシングル「Moon Light Story」と行くのが正しい流れ」 kenzee「その流れだと話がしにくい、ということが分かった。いきなり前言撤回するけどアルバム曲順に行こうと思う。幸い前回の「太陽は僕の敵」はアルバム1曲目なので都合がいい。なので今回はアルバム2曲目「You Can't Always Get)What You Want」からです」 https://youtu.be/TI4Gu1_JBN4 kenzee「小山

                                                              そういえば小山田さんは絶対恋愛の話をしないな。元相方と違って(コーネリアスマラソン2) - kenzee観光第二レジャービル
                                                            • 【西城秀樹】世界で1番深みのある歌声の『青春の影』 - お喋りなNana 生活や芸能

                                                              チューリップの転換期に財津和夫が作った名曲『青春の影』をドラマティックに歌い上げる西城秀樹。秀樹の世界に酔いしれよう。 1.『HIDEKI SONG BOOK』 2. 『青春の影』 A. 概要 B. 解釈 ア. 別れの歌 イ. 始まりの歌 3. 秀樹歌唱 ← ここまで辿り着くの長過ぎじゃんね〜 ← 長い一本道 w 4. 秀樹ビブラート 5. 深み 1.『HIDEKI SONG BOOK』 ジャケットカバーです 『HIDEKI SONG BOOK』(ヒデキ・ソング・ブック)は、 1981年3月5日に発売された西城秀樹の邦楽カバー・アルバム(LP)である。 下記が収録曲。 1970年代を席巻した5グループ・4ソロミュージシャンによる計10曲を収めている。 ジャンルも、フォークから和製ロック、J-POP・スペイン-POPと多岐に渡り、 多彩な歌い分けを行なっている。 これは西城秀樹が多様な音楽に

                                                                【西城秀樹】世界で1番深みのある歌声の『青春の影』 - お喋りなNana 生活や芸能
                                                              • ビートルズ「オール・マイ・ラヴィング」は演奏力とポールの作曲力が炸裂して生まれた - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                                Contents 大人気のモンスター・チューン ジョンがポールを絶賛した曲 ブルース色の薄い爽快系の曲 楽器演奏力も秀逸だったビートルズ 彼らはビジュアルもよく考えていた。 Sponsored Link Advertising 大人気のモンスター・チューン 「オール・マイ・ラヴィング」はビートルズのデビュー後2枚目のアルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』の中でも、とりわけ完成度ならびに人気も評価も高いモンスター・チューンである。 この楽曲は作ったポール・マッカートニーの桁外れの作曲の才能と、メンバー全員の楽器演奏力、そしてアレンジスキルが組み合わさった典型的な見本とも言える。 Sponsored Link Advertising ジョンがポールを絶賛した曲 ジョン・レノンは、この曲でポールが完璧な作曲能力を示したとベタ褒めしている。 レノン/マッカートニーの2人は親友でありライバルでもあり、常

                                                                  ビートルズ「オール・マイ・ラヴィング」は演奏力とポールの作曲力が炸裂して生まれた - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                                • 名曲【迷信(Superstition)】ベック・ボガート & アピス (Beck, Bogert & Appice)、ジェフ・ベック、スティーヴィー・ワンダー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                  このアルバム「ベック・ボガート & アピス (Beck, Bogert & Appice)」は、 多分、小学生の時に親戚の家でゲットしてからというもの、 今も、我が家に残るレコードです あの茶色にBeck, Bogert & Appiceの名前だけのアルバムでしたよね スティーヴィー・ワンダーの名曲「迷信(Superstition)」 これは、凄い曲です 名曲です オリジナルのスティーヴィー・ワンダーのを、ラジオで聴いた時も、 驚きましたし、 それを、ジェフ・ベックがカヴァーしたのも最高ですよね スティーヴィー・ワンダーのオリジナルと youtu.be ジェフ・ベックのカヴァーと Beck, Bogert, & Appice - Superstition - Santa Monica May '73 stereo - YouTube Superstition (Live) - YouTub

                                                                    名曲【迷信(Superstition)】ベック・ボガート & アピス (Beck, Bogert & Appice)、ジェフ・ベック、スティーヴィー・ワンダー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                  • interview with Slauson Malone 1 | ele-king

                                                                    Home > Interviews > interview with Slauson Malone 1 - 美術家スローソン・マローン1が〈Warp〉から音楽作品を出した理由 スローソン・マローン1ことジャスパー・マルサリスが、〈Warp〉と契約を交わし、アルバム『EXCELSIOR』をリリースした。プロデューサー、ミュージシャンであると共に、ファイン・アートの世界でも活動するアーティストだ。ニューヨークやロサンゼルスで個展を開催し、最近もチューリヒ美術館のビエンナーレに招聘されている。ロサンゼルスに生まれ、いまも活動拠点としているが、10代でニューヨークに移り住み、美術を学び、クリエイターとしてのキャリアをスタートさせた。 彼のアート作品は、油彩の抽象画、釘やハンダを組み付けたキャンバス、コンタクト・マイクを使ったサウンド・インスタレーションなど多岐に渡るが、「自分の心に残るものは自分が

                                                                      interview with Slauson Malone 1 | ele-king
                                                                    • シャンパンとスパークリングワインの違いとは? 味わいや風味などに違いがあるのか?

                                                                      当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学 シャンパンとスパークリングワインの違いとは? 味わいや風味などに違いがあるのか? シャンパンとスパークリングワインはどちらも炭酸の入った白ワインだけど 名前が違うし何か特別な意味があるのかと言えば シャンパンはスパークリングワインの一種である。 同じように作っているがフランスのとある地域でしか作られていないため特別な意味を持つ ぶっちゃけるとブランド名みたいなもの。 スパークリングワインとは? スパークリングワインは、炭酸ガスが溶け込んでいるワインの一種です。 通常、スパークリングワインは二酸化炭素ガスが発酵中に生成されることによって生じます。 この炭酸ガスがワイン中に閉じ込められ、ワインを泡立てる効果を持たせています。 作り方は シャンパーニュ方式・・・・瓶詰めした白ワインに酵母と糖分を加えて再発酵させたもの シャルマー方式・・・

                                                                      • 多くのシンセアーティストに影響を与えた名曲を著名なキーボード奏者が新たな解釈で演奏 コンピ盤が全曲公開 - amass

                                                                        エレクトロニック・ミュージックの基礎を築き、多くのシンセサイザー・アーティストやプレイヤーに影響を与えた名曲の数々を、著名なキーボーディストたちが新たな解釈で演奏したコンピレーション・アルバム『Synthesizer Classics』がリリース。ストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。 アルバムは海外で8月12日発売。リリース元はCleopatra。 すべて新録音と独占録音。 クラフトワーク、マイク・オールドフィールド、ジョルジオ・モロダー、ジャン・ミッシェル・ジャールなどの楽曲で、演奏しているのはリック・ウェイクマン、ジェフ・ダウンズ、ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスやデレク・シェリニアンほか。 マイク・オールドフィールド「Tubular Bells」はデレク・シェリニアンが、ジャン・ミッシェル・ジャールの「Oxygene」はムーディー・ブルース/イエスのパトリッ

                                                                          多くのシンセアーティストに影響を与えた名曲を著名なキーボード奏者が新たな解釈で演奏 コンピ盤が全曲公開 - amass
                                                                        • ノムカ(7回目):赤羽 - 1・1・1でほろ酔い気分。

                                                                          約1年ぶりのノムカ。何を食べても美味しいので、行く前からテンション上がってしまいます。 開店18時、他のお客よりも早くお店一番乗り。 ビールの取扱いはなくなっていました。 カヴァでスタートし、メニューを眺め、何を食べるか作戦検討。 「お通しオリーブ」 前菜盛り合わせがメニューに加わり、いくつかのレギュラーメニューが組み込まれていました。 「イカのハムユイビネガーソテー」 「ラム団子パクチーソース」 赤のボトルに切り替え、マスターの中華を気の済むまで味わってきました。 いつも、何を食べても満足しかありません。 「牛バラと春雨のエスニックソース煮」 「じっくりソテーしたキノコのオープンオムレツ」 「ノムカのおつまみ焼きそば」 以前より、更に手をかけた料理が増えた気がします。なので、どれも美味しさにため息が出るくらい。 静かに自分のペースで、ワインと料理を楽しめる所が気に入っています。7200円

                                                                            ノムカ(7回目):赤羽 - 1・1・1でほろ酔い気分。
                                                                          • 日本でも活躍 アラン・メリルが新型コロナウイルス感染後に死去 「I Love Rock 'n' Roll」の作者 - amass

                                                                            日本でも活躍した米国のミュージシャンで、ジョーン・ジェット(Joan Jett)などの演奏でも知られるロック・スタンダード「I Love Rock 'n' Roll」の作者としても知られるアラン・メリル(Alan Merrill)が死去。彼の娘ローラがSNSで発表。ローラによると、アランは新型コロナウイルスに感染し、その後に亡くなっています。アランは69歳でした。 アラン・メリルは、1951年2月、ジャズ・シンガーのヘレン・メリル(Helen Merrill)を母に、サックス奏者のアーロン・サクスを父にニューヨークで生まれる。出生名はアラン・サクス。16歳頃からセミプロ・バンドで活動を始める。 1968年、アランは来日し、米国籍メンバーだけで結成されたGSバンド、ザ・リードのメンバーとして、彼らの2ndアルバム『ザ・リード・ゴーズ・オン』のレコーディングに参加。当時ザ・リードにはアラン・ヒ

                                                                              日本でも活躍 アラン・メリルが新型コロナウイルス感染後に死去 「I Love Rock 'n' Roll」の作者 - amass
                                                                            • SIGN OF THE DAY | 22.08.2017 | The Sign Magazine

                                                                              SIGN OF THE DAY レディオヘッドはジャズではない――彼らが 同時代のジャズ作家に与えた多大な影響から ジャズ評論家、柳樂光隆が検証する:前編 by MITSUTAKA NAGIRA August 22, 2017 Facebook Twitter FIND IT AT :Amazon MP3 & CD/iTunes Store 僕はロックのライターではなく、ジャズのライターをやっている。普段はロバート・グラスパーだの、デヴィッド・ボウイの遺作『★』に参加していたサックス奏者のダニー・マッキャスリンだのについて書いているが、レディオヘッドのことを考えることはとても多い。というより、今、ジャズについて考えている人の多くはレディオヘッドのことを避けて通れなくなっている。 そもそもレディオヘッドというバンドが90年代以降の音楽シーンにとって最も重要な存在のひとつだということに異論があ

                                                                                SIGN OF THE DAY | 22.08.2017 | The Sign Magazine
                                                                              • 音楽通がオススメするロックアルバム6選【ビートルズ、ブルーハーツ、オアシス】 - 緘黙の言霊

                                                                                常々自分のリスナーとしての音楽通ぷりをこのブログで公開してきました。 社交不安などで、人に脅え、好きな事もいえず、人とまともに会話すら出来ない僕はストレスが溜まりまくっている。 必然的にロックスターと自分を重ねる事で、自分はスターだと思い込むところがあった。そうなると必然的によく聞くようになってくるのです。 楽器演奏は楽器屋に行く勇気がないけれど、そのロックに対する情熱は一人でエアギターを弾いているほどです。 そんな自称音楽通の僕が おススメのロックアルバムを紹介しちゃいます。 おススメのアルバム6選~僕がなぜ沢山の音楽を聴いているのか~ the blue hearts/the blue hearts Inu/メシ喰うな ヤプーズ/HYS オアシス/The Masterplan go!go!7188/アンテナ ビートルズ/ホワイトアルバム 音楽通の僕のレビューは参考になりそうだ さいごに

                                                                                  音楽通がオススメするロックアルバム6選【ビートルズ、ブルーハーツ、オアシス】 - 緘黙の言霊
                                                                                • 前方間近の上空に「トンビ」が!(>_<) - 諦観ブログ日記

                                                                                  お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ一時曇り。 このところ猛禽類を見る機会が多い。一昨日、昨日は「チョウゲンボウ」を目撃し、その前は「ハイタカ」である。そして、今日は「トンビ」。 「トンビ」も「タカ」の仲間に入る猛禽類である。しかし、猛禽類と言っても、主に動物の死骸等を食するため、他の猛禽類とは様子が違っている。それでも、偶に、猛禽らしく、生きたカエル、蛇や鳥等も捕食するようである。 思うに、鳥は多分弱って動きの鈍くなったものを捕食するのだろうか? 野生鳥獣に餌(えさ)を与えないで | 逗子市 そんな「トンビ」が、今日、前方間近の上空にやって来た。普段なら、遠くの空で時に「カラス」との小競り合いをしながら、円を描いて悠々と飛んでいるが、今日に限って、間近にやって来た。 ひょとしたら、一昨日の「チョウゲンボウ」と同様に、「おいどん」を餌と勘違いしたのかも知れない。(*'ω'*) 間近上空を飛ぶ

                                                                                    前方間近の上空に「トンビ」が!(>_<) - 諦観ブログ日記