並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

ゲッター1の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 【スパロボDDのリセマラ】SSRオススメ必殺技と機体を評価 - 社会の独房から

    『スーパーロボット大戦DD』は育成要素だけでも、機体改造20段階、精神含めたパイロット育成、ユニットパーツのレベル上げや限界突破要素があったり、1機体育て上げるだけでも非常に大変で、何を育てるか悩みがちになるゲームだと思う。 1番は「愛」がある機体を育てるのが良いし、ストーリーだけをクリアする分にはどの機体だって使えると思ってもらって間違いない。 ただ、その中でも所謂「人権」的機体もあり、制圧戦など高難易度をクリアするには育てると便利になる機体も多いのでこれからのスパロボDDライフの中で参考にしていただければ幸いだ。 それでは私の独断と偏見で考えたオススメの機体と各SSR必殺技を解説していく。 持っていないユニットパーツもありますし、コメントや反論は歓迎。 あと、すいません文字数が4万超えた辺りから編集画面が激重になってしまったので2分割します。ワールド6と第2章以降に仲間になる面々はこち

      【スパロボDDのリセマラ】SSRオススメ必殺技と機体を評価 - 社会の独房から
    • ※ファン必見!!9月2日16時より予約開始!【注目商品】バンダイコレクターズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク 仮面ライダーオーズ/OOO」、「S.I.C. 仮面ライダー龍騎」など!

      ホーム アニメ, フィギュア, 仮面ライダー, 特撮, おもちゃ, 予約販売, 販売開始情報 ※ファン必見!!9月2日16時より予約開始!【注目商品】バンダイコレクターズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク 仮面ライダーオーズ/OOO」、「S.I.C. 仮面ライダー龍騎」など! 2Sep2019 ※ファン必見!!9月2日16時より予約開始!【注目商品】バンダイコレクターズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク 仮面ライダーオーズ/OOO」、「S.I.C. 仮面ライダー龍騎」など! アニメ, フィギュア, 仮面ライダー, 特撮, おもちゃ, 予約販売, 販売開始情報 0 ランキングに参加しています^^ 1日1回クリック応援よろしくお願いします! 「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク 仮面ライダーオーズ/OOO」、「S.I.C. 仮面ライダー龍騎」などが、9月2日1

        ※ファン必見!!9月2日16時より予約開始!【注目商品】バンダイコレクターズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク 仮面ライダーオーズ/OOO」、「S.I.C. 仮面ライダー龍騎」など!
      • 『ゲッターロボアーク』最終回感想まとめ!原作者も知らない新たなゲッター登場!続編期待してもええんか…? : ろぼ速VIP

        『ゲッターロボアーク』最終回感想まとめ!原作者も知らない新たなゲッター登場!続編期待してもええんか…? 元スレ/http://may.2chan.net/b/res/890474469.htm 名無しのろぼ ゲッターロボ アーク 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 出たドラ…って見た事のないゲッターだと!! 名無しのろぼ >>出たドラ…って見た事のないゲッターだと!! え?何これ怖い 名無しのろぼ ドラゴンの顔が… 名無しのろぼ 川越監督は何を受信したんだ⁉︎ 名無しのろぼ 川越監督の熱いラブレター… 名無しのろぼ 各ゲッターの意匠が入っててかっこいいな 名無しのろぼ これで二期やらなきゃ嘘やろと言う終わり方 名無しのろぼ また…また俺の知らないゲッターが増えて終わった… 名無しのろぼ 最後のはゲッター曼荼羅の左上か 名無しのろぼ 名無しのろぼ ↑ゲッター左上!ゲッター左上じゃないか

          『ゲッターロボアーク』最終回感想まとめ!原作者も知らない新たなゲッター登場!続編期待してもええんか…? : ろぼ速VIP
        • 【画像】ロボアニメの機体で「お前そんなギミックあったの?」って驚いたギミック何かあるか? : ろぼ速VIP

          元スレ/https://zip.2chan.net/2/res/1727928.htm 名無しのろぼ 最近になって「えっ?お前そんなギミックあったの?」ってロボスレ 名無しのろぼ >>最近になって「えっ?お前そんなギミックあったの?」ってロボスレ それはMGのときに他の四天王にならってお遊びで後付けしたギミックでは? 名無しのろぼ >>それはMGのときに他の四天王にならってお遊びで後付けしたギミックでは? 思い返してみればグランドマスターでも口あったし、DG細胞のガンダム機は基本ついてそうじゃない? 名無しのろぼ 1Jより偉そうに見える1Aのスタープロ機銃 名無しのろぼ >>1Jより偉そうに見える1Aのスタープロ機銃 YF-1R? 名無しのろぼ マジンガーZ フィンガーミサイル 作中1度だけ使用 その後、オフィシャル化至らず 名無しのろぼ マジンガーZは1回かぎりのギミックがあるね バリア

            【画像】ロボアニメの機体で「お前そんなギミックあったの?」って驚いたギミック何かあるか? : ろぼ速VIP
          • 【永蔵版】シン・日本国憲法-EXTRA-EXTRA(さようなら全ての_日本国憲法)_YOU CAN (NOT) ALONE.決定稿最終版2_コメント入れました

            先手持ち駒:邪王炎殺拳 三飛 中安 左本 一飛 一飛 迄32767手をもちまして、第3勢カの勝利となりました。   ◁真ゲッター1 よって、ゲッター線は人類の進化に貢献しました。 これに伴い、被告人(ひこくにん)は有罪、CATとHUMANの求刑通リ懲役-32768年を科す。 また、ついでにすべての転売ヤーに切腹を申し付ける。 ただし、どうしても切腹したくない者は転売ヤーを5人捕まえてきた場合に限り1050年地下帝国送りで済ませるものとする。 わかった!結論:ゲッター線最強 Dr. Saotomr ☺CATとHUMANの☺🐈求刑コーナー🐈                                                                          完 第五章 Presence〔大豆田とわ子と三人の元夫〕 第六十五条 行政権は、坂元裕二に属する。大豆田と

            • 夏アニメ『ゲッターロボ アーク』原作・永井豪インタビュー公開 | アニメイトタイムズ

              夏アニメ『ゲッターロボ アーク』原作・永井豪先生の放送開始記念インタビューが公開! 第1話「天の鬼」あらすじ・場面カットも到着 永井豪先生・石川賢先生による『ゲッターロボ』をはじめとしたロボット作品シリーズの最終章を原作とし、2021年7月4日(日)より放送スタートとなるアニメ『ゲッターロボ アーク』。 このたび、原作・永井豪先生の放送開始記念インタビューが公開されました! ともに原作に名を連ね、漫画連載を託した盟友・石川賢先生についても語られています。 また、第1話「天の鬼」のあらすじ・場面カットも到着していますので、こちらも合わせてお楽しみください! 原作・永井豪先生インタビュー 睡眠時間を削って働いた『ゲッターロボ』のころ ――1972年に『デビルマン』と『マジンガーZ』が始まり、1973年に『ドロロンえん魔くん』と『キューティーハニー』、1974年に『ゲッターロボ』、さらに1975

                夏アニメ『ゲッターロボ アーク』原作・永井豪インタビュー公開 | アニメイトタイムズ
              • “俺達が死ぬわきゃねえだろ”。アニメ「真ゲッターロボ 世界最後の日」より真ゲッター1がプラモ化 ゲッタートマホークなど各武装も付属

                  “俺達が死ぬわきゃねえだろ”。アニメ「真ゲッターロボ 世界最後の日」より真ゲッター1がプラモ化 ゲッタートマホークなど各武装も付属
                • 『ゲッターロボ アーク』の原作者永井豪が本作の魅力に迫る!石川賢との思い出も語るインタビューが解禁 | Qetic

                  Top > Art&Culture > 『ゲッターロボ アーク』の原作者永井豪が本作の魅力に迫る!石川賢との思い出も語るインタビューが解禁 『ゲッターロボ アーク』の原作者永井豪が本作の魅力に迫る!石川賢との思い出も語るインタビューが解禁 Art&Culture | 2021.07.01 Thu 1974年に連載が開始された永井豪・石川賢による『ゲッターロボ』をはじめとしたロボット作品シリーズ「ゲッターロボ・サーガ」。その最終章となる『ゲッターロボアーク』を原作とした最新TVアニメ『ゲッターロボ アーク』が7月4日(日)21時より放送開始される。そしてこの度、原作として石川賢とともに名を連ねる永井豪のインタビューが到着! 『ゲッターロボ アーク』原作者・永井豪のインタビューが到着! 『デビルマン』『マジンガーZ』『ドロロンえん魔くん』『キューティーハニー』など次々と異なるジャンルで永井豪手

                    『ゲッターロボ アーク』の原作者永井豪が本作の魅力に迫る!石川賢との思い出も語るインタビューが解禁 | Qetic
                  • ポージングを最大限に楽しめる♪『真ゲッターロボ「世界最後の日」』よりゲッター1登場! - アニメ大好き館

                    POSE+ METAL HEAT ゲッター1 (世界最後の日Ver.) (塗装済み完成品フィギュア) HKの人気フィギュアメーカー、Awaken StudioのPOSE+から新しい合金フィギュアシリーズ。 20センチ前後のサイズで、リーズナブルな価格帯。 新機構を導入し、造形を保ちつつ、ダイキャストモデルでありながら、その可動域によりポージングを最大限に楽しめる新しいフィギュアの登場! 【商品サイズ (cm)】(高さ):21 発売日 : 2024年10月頃 👇 予約・購入はこちらから 👇 POSE+ METAL HEAT ゲッター1 (世界最後の日Ver.) (塗装済み完成品フィギュア) アニメ・映画・ドラマがぜーんぶ見放題! まずは、30日間無料でお試しPrime Video 第1話 復活!! 悪の要塞 早乙女研究所 関智一 Amazon こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者

                      ポージングを最大限に楽しめる♪『真ゲッターロボ「世界最後の日」』よりゲッター1登場! - アニメ大好き館
                    • 君は完璧で究極のゲッター

                      アニメ『【推しの子】』の主題歌『アイドル』と、OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の主題歌『STORM』を組み合わせた動画の、サビ部分の歌詞である。 誰もが目を奪われてく 君は 完璧で 究極の ゲッター!!!!! 概要を説明しろジジイ!「見えるかいスティンガー君」 「ああ、見えるよコーウェン君」 「「これぞ我々が待ち望んでいた完璧にして究極のゲッター……!」」 2023年春のテレビアニメ『【推しの子】』の主題歌『アイドル』と、2000年に発売したOVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の主題歌『STORM』を組み合わせたMAD動画の、サビ部分の歌詞。融合というゲッター線が持つ特質の一端を体現した動画である。 『アイドル』のサビ部分の歌詞「誰もが目を奪われていく 君は完璧で究極のアイドル」と『STORM』のサビ部分の歌詞「熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために飛び出せゲッター」のうち、「究

                        君は完璧で究極のゲッター
                      • 水木一郎『BEST of ANIKING』雄叫び新録バージョン”が本日(12/6)より配信。一周忌を迎えてもアニキの歌声は魂を震わせる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                        2023年12月6日、アニメソングの帝王こと水木一郎氏の一周忌に合わせ、『BEST of ANIKING~Additional OTAKEBI Ver.~』の配信がスタートした。プラットフォームはSpotify、Apple MUSIC、Amazon MUSIC、YouTube Musicなど、主要な音楽配信サイト。 アニキのOTAKEBIは永遠だゼーット! 水木一郎 一周忌メモリアル企画『BEST of ANIKING~Additional OTAKEBI Ver.~』緊急配信! 病と闘いながらもマイクを握り続け、生涯現役を貫いたアニメソングの帝王、水木一郎。彼が旅立って1年、12月6日の一周忌に合わせ、21世紀初頭にリリースされた『BEST of ANIKING』-赤の魂-&-青の魂-から、雄叫びを新録した「ANIKING Ver.」をセレクトして配信します。 「アニキ」の愛称で親しまれ

                          水木一郎『BEST of ANIKING』雄叫び新録バージョン”が本日(12/6)より配信。一周忌を迎えてもアニキの歌声は魂を震わせる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                        • 『ゲッターロボ アーク 第8話 感想』“ザウルス”カムイの真実!! : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記

                          公式サイト ゲッターロボ アーク 第8話 感想 レビュー 考察 画像 ネタバレ 原作既読 目次へ。これまでの感想はこちら 前回はこちら 顔でおどけて心で怒る! 粋な男だ流 拓馬!! 仲間で似た境遇で、だがカムイはまだ母がいる 翔同様、仲間を想っての独断専行 痛快な悪童だった!! 掟破りのゲッターザウルスも圧巻!! だがパイロットは悲壮…!! ■號が蘇ったなら 號と翔、元ゲッター1号2号が再会するアニオリ 號は、自己申告では当人らしい やはり期限付きか… 際しゲッター號 二号機も登場!! 三人目は凱? 伊賀利? 誰になるかも楽しみ!!

                            『ゲッターロボ アーク 第8話 感想』“ザウルス”カムイの真実!! : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記
                          • 超合金魂 GX-96 ゲッターロボ號 スペシャルページ | 魂ウェブ

                            『ゲッターロボ號』は、1991年2月11日~1992年1月27日まで放送されたテレビアニメーション。『ゲッターロボ』(1974年)及び『ゲッターロボG』(1975年)に続く、16年ぶりの新作だが、前2作とは世界観を一新している。 ゲッターロボ號の最も特徴的なポイントは、3機のマシンが3形態のロボに変形・合体する「ゲッターチェンジ」を立体物で再現可能にしたことだろう。スーパーロボットとリアルロボットの融合は、ロボットアニメが成熟期を迎えた90年代ならではのものと言える。 また、シリーズ後半にはGアームライザーによるパワーアップが行われ、スーパーゲッター號が誕生。よりパワフルなロボットアクションが繰り広げられている。 ゲッターロボ號の特徴は「完全合体」にある。3機のゲッターマシン、ゲッター1、ゲッター2,ゲッター3は合体するだけでなく、単機のマシンとしてもスタイルを重視した造形となっている。特

                            • 主人公機が燃え尽きた!?『ゲッターロボG』の衝撃 後のロボットシーンに大きな影響 | マグミクス

                              1975年5月15日、1970年代を代表するロボットアニメ『ゲッターロボ』の続編『ゲッターロボG』が放送開始されました。まだ主人公機が交替するという概念がほとんどない時代、画期的なストーリー展開でした。 1975年5月15日に放送開始した『ゲッターロボG』は、前作『ゲッターロボ』の直接の続編にあたります。戦死した巴武蔵に代わり車弁慶を新たなパイロットとして迎え入れた新生ゲッターチームが、新たなゲッター「ゲッターロボG」を駆り、ブライ大帝率いる百鬼帝国と人類の存亡を賭けた戦いに臨むストーリーは、当時の少年たちを熱狂させました。幼少時はアニメを見ていて、その後ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズでゲッターチームを切り札として愛用していたライターの早川清一朗さんが「ゲッター」の思い出を語ります。 * * * 『ゲッターロボ』は1970年代にロボットアニメを見ていた方々ならば、決して忘れることが

                                主人公機が燃え尽きた!?『ゲッターロボG』の衝撃 後のロボットシーンに大きな影響 | マグミクス
                              • 実写版【 ゲッターロボ 】パイロット映像プロジェクト

                                永井豪&石川賢 原作『 ゲッターロボ 』 昭和49年(1974年)漫画&アニメ公開。 現在まで、数多くの続編となる漫画&アニメが作り続けられる本作。 ゲッターロボ50周年記念となる2025年、ついに実写版劇場映画として公開予定。 実写版『 ゲッターロボ 』のプロデュース・脚本・監督 を手掛けるのは 岡部淳也。 1989年、特撮スタジオ ㈱ビルドアップを設立。「 ゴジラvsビオランテ 」「 ケルベロス-地獄の番犬 」「 GUNDAM Mission to the Rise 」等、数多くの映画作品において 特撮・特殊造形・CG&VFXを手掛ける。 自身による作品 「 D 」「 SPECTER 」では、プロデュース・脚本・監督を兼務。 2007年、㈱円谷プロダクション代表取締役副社長 クリエイティブ統括への就任。「 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 」プロデュース・脚本・ビジュ

                                  実写版【 ゲッターロボ 】パイロット映像プロジェクト
                                • 【画像】お前らが好きなロボ作品の機体の画像をひたすら貼り続けるスレ : ろぼ速VIP

                                  元スレ/ 名無しのろぼ 好きなロボをひたすら貼るスレ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 最近プラモ作った 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 個人的なツボの塊 名無しのろぼ >>個人的なツボの塊 リンクスも含めて俺はこっちだな 殺し甲斐のあるNPCは好きだよ 名無しのろぼ ACOP機好き 名無しのろぼ >>ACOP機好き 両方大好き 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ ガイバーフォロワーで特に好きなやつ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 再販プラモポチった 名無しのろぼ 名無しのろぼ VF-1は凄く立体映えする 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ RG予約したかった 名無しのろぼ 名無しのろぼ 素晴らしいデザイン 名無しのろぼ 名無しのろぼ 伊達じゃない 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 久々の良デザイン戦隊ロボ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無し

                                    【画像】お前らが好きなロボ作品の機体の画像をひたすら貼り続けるスレ : ろぼ速VIP
                                  • 【画像】ロボアニメで試作機の主人公機が正式採用とかされて量産化される展開が好き : ろぼ速VIP

                                    http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_847957685/index.htm 名無しのろぼ 主役ロボを量産するというロマン 名無しのろぼ スレ画はジムに相当するロボだろ 名無しのろぼ >>スレ画はジムに相当するロボだろ GMも主役ロボの量産型じゃないか 名無しのろぼ ロボではないが量産良いよね 名無しのろぼ 数は少ないらしいがこれも量産機なんだよな 名無しのろぼ >>数は少ないらしいがこれも量産機なんだよな ソレは主役ロボを量産したんじゃなくて量産ロボが主役ロボになってるだけやん 名無しのろぼ アクロバンチ量産型 名無しのろぼ >>アクロバンチ量産型 アクロバンチの奇抜なデザインは好きだけど 複数居るのは違和感ありすぎる… 名無しのろぼ 量産型ザンボット 名無しのろぼ >>量産型ザンボット 合体したらどんな感じになるんだ

                                      【画像】ロボアニメで試作機の主人公機が正式採用とかされて量産化される展開が好き : ろぼ速VIP
                                    • トレーディングフィギアの永井豪ワールド2 ガシャポンEX HGシリーズ プレミアランキング - レトロゲームとマンガとももクロと

                                      トレーディングフィギアって熱いよね( `―´)ノ 最近はいろいろなフィギアのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思ったのが 永井豪ワールド2 ガシャポンEX HGシリーズです あなたの思い出の作品がないか 未だに持っている作品がないか?をお楽しみください。 基本ルールとしましては 美品 買い取り価格は 商品の値段の30%から60% 駿河屋さんを参考にしている こんな感じでしょうか 商品の画像から、 明確な買い取り価格を調べる事ができますので、 購入や買い取りの参考に使ってください。 ちなみにですが、 トレーディングフィギュアというジャンルは

                                        トレーディングフィギアの永井豪ワールド2 ガシャポンEX HGシリーズ プレミアランキング - レトロゲームとマンガとももクロと
                                      • Monster Factory - One up. Online Store

                                        ・ チャーリー一族 One up. 限定色 全7種フルコンプ ・ ゾンビパーティー2 「1個」 ・ 封印鯰 後藤彩色所彩色 シルバー / グリーン ・ KAMIKAZE DF59 後藤彩色所彩色 ・ ガジョラ クリアピンク-後藤彩色所彩色- ・ さっち 赤茶紫 ・ ふうせんオバケ ニュードロン 3rd color ・ ふうせんおばけ ニュードロン 2nd color ・ ふうせんオバケ ニュードロン 1st color(再販) ・ 大サンシロー 迷彩2 ・ コイジャラス 後藤彩色所彩色 2023 赤×ゴールド ・ ケロンガ マウント工房彩色 2024-01 蓄光 ・ ブタイガー 蓄光 x ピンク ・ AJマスク クリアスーツmomoo染め ・ AJベイビー(クリアオーロラセロファン) ・ はにゃにゃ One up.限定トロピカルレインボークリア ・ ハテナ 23周年限定スーパー蓄光 ・ プ

                                        • ガンダム“全高18m”にも理由があった!大きさは「強さ」「格好良さ」の表現!?ロボットのサイズの移り変わりについて|静岡新聞アットエス

                                          #エンタメガンダム“全高18m”にも理由があった!大きさは「強さ」「格好良さ」の表現!?ロボットのサイズの移り変わりについて SBSラジオ「TOROアニメーション総研」のイチオシコーナー、人気アニメ評論家の藤津さんが語る『藤津亮太のアニメラボ』。今回はロボットのサイズについてお話を伺いました。※以下語り、藤津亮太さん 「日本の巨大ロボット群像」が面白い! 福岡市美術館で11月12日まで開かれている「日本の巨大ロボット群像」を見てきました。一般的に、アニメ系の展覧会というと原画や設定、セル画という中間生成物(制作過程でできた絵)を見せることが多く、この展覧会もそういうものも置いてはあるんですが、今回の展示でほかと一番違うのは「我々が好きなアニメの中に出てきた巨大ロボットって何だろう」という形で、巨大ロボットという「概念」そのものがテーマになっていることです。 展示は、『鉄人28号』から最近ま

                                            ガンダム“全高18m”にも理由があった!大きさは「強さ」「格好良さ」の表現!?ロボットのサイズの移り変わりについて|静岡新聞アットエス
                                          • はっちゃか(過去レビュー置き場) : 花魁シェリル レビュー - livedoor Blog(ブログ)

                                            一番くじプレミアム マクロスF ファイナルステージ A賞 花魁シェリル プレミアムフィギュアのレビューです。 全身。元々のサイズが大きめな上に髪や衣装もかなりのボリュームなので凄い重量感になってました。 着物の隙間から足がモロに出てるのが何ともセクシー。下は水着だそうですが下着っぽく見える気も。 着物もちょっと大味な印象はあるものの帯なども凝ってて見栄え良かったです。 顔。衣装に合わせてちょっとケバめな感じですが特に気になるような部分もなくいい出来でした。 髪型が凄いことになっており大量の髪飾りなども豪華でした。 後ろ側にも飾りが。 上半身はきっちり着物を着込んでますが、胸元はガバっと開いてて色っぽい感じに。 帯の飾りなど細かい部分まで丁寧に作られてました。 右手にはキセル。指の隙間にきちっと収まるので持たせやすかったです。 髪の造形はちょっともっさりしてますが、ほどよくグラデもかかってて

                                            • 【プラモデル塗装】鏡面仕上げのやり方(塗装編)

                                              今回は塗装です! 今回は真ゲッター1の翼を 「キャンディ塗装の鏡面仕上げ」にするつもりです ややこしいことを言ってるようですが、 大体鏡面仕上げはキャンディ塗装とセットになっている気がします あ、キャンディ塗装というのは下地をシルバー色にして その上からクリアー色を塗装することで 「下地のシルバーを透過させクリアー色を発色させる塗装法」のことですね 鏡面仕上げの塗装の注意点 ここで鏡面仕上げの塗装における 注意点を上げておきます 塗装面がなめらかになるよう心掛ける クリアーを厚く吹く この2点ではないかと思います 「塗装面をなめらか」にするために これは エアブラシの扱い 塗装後のペーパー に注意する必要があると思います まず「エアブラシの扱い」としては 「弱い空気圧で遠目で吹いてはダメ」ですねー それだとマット地になっちゃうので 「強い空気圧で近目で吹くのが良い」と思います 表面が濡れる

                                              • バンダイ スーパーミニプラ 真 ゲッターロボ Vol.1 レビュー : おもちゃの巣(玩具レビュー)

                                                2020年12月01日21:53 カテゴリバンダイ食玩 バンダイ スーパーミニプラ 真 ゲッターロボ Vol.1 レビュー バンダイ スーパーミニプラ 真(チェンジ!!)ゲッターロボ Vol.1 の紹介です。 発売日2018年9月24日 価格1,700円(1個 ) パッケージ裏。 OVA作品「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」からゲッター1、2、3がスーパーミニプラシリーズにてプラキット化! こちらは一般発売された商品でそれぞれ中身がわかるようなパッケージ仕様になっております。 ゲッター1 後ろ姿。 こちらはパチ組の状態。 頭部パーツのみ彩色済み。胸は付属シールでの色分けとなります。 頭部横のアンテナやマント止めのイエローパーツなど細かなパーツ分け。 小さいゆえに紛失しやすいかと思うので、気になる箇所は接着したほうが安心できると思います。 下半身。 スネ部分のシールによる色分け

                                                  バンダイ スーパーミニプラ 真 ゲッターロボ Vol.1 レビュー : おもちゃの巣(玩具レビュー)
                                                • figma「がうる・ぐら」など、今週(10/23〜10/27)予約開始したフィギュアをピックアップ!

                                                  《10月23日(月)予約開始》 rurudo先生オリジナルキャラクター イヴ ウサミミランジェリーVer. 1/7 完成品フィギュア 購入:Amazon / あみあみ 価格:26,400円(税込) 発売:2024年7月予定 メーカー:GOLDENHEAD+ rurudo×GOLDENHEADPLUS第1弾フィギュア! 大人気イラストレーター“rurudo”先生が手掛けたオリジナルキャラクター「イヴ」がウサミミランジェリーの姿に身を包み待望のフィギュア化です ヒラヒラでふわふわな衣装に身を包み、物憂げな表情でこちらを見つめるイヴの瞳に思わず吸い込まれてしまいます。 透明感のあるランジェリーからスラリと伸びる美脚や大ボリュームの髪の毛、Cuteなウサミミなど可愛いが溢れております! 先生の個性あるタッチで紡がれる本商品をぜひお迎えください(全数特典で上半身差し替えパーツ付きです!) 『崩壊3r

                                                    figma「がうる・ぐら」など、今週(10/23〜10/27)予約開始したフィギュアをピックアップ!
                                                  • ファンを震撼させた破壊的傑作『真ゲッターロボ 世界最後の日』公開25周年を記念。10月6日(金)12:00より墓場の画廊でチェーンジッ!ゲッターァアアア!!真!POP UP STORE開催ッ!!!

                                                    ファンを震撼させた破壊的傑作『真ゲッターロボ 世界最後の日』公開25周年を記念。10月6日(金)12:00より墓場の画廊でチェーンジッ!ゲッターァアアア!!真!POP UP STORE開催ッ!!! マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営している株式会社クレイジーバンプは10月6日(金)~11月6日(月)の期間で墓場の画廊店と墓場の画廊ONLINE STOREにて【「真ゲッターロボ 世界最後の日」25周年記念 POP UP STORE in 墓場の画廊】を開催致します。 報告します!中野ブロードウェイに敵戦力出現! 10月6日(金)〜11月6日(月)東京・中野「墓場の画廊」にて、1998年公開の『ゲッターロボ』シリーズ初のOVA作品『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』25周年を記念し、いま改めて当時の熱狂と興奮、そして破壊的異端ぶりを振

                                                      ファンを震撼させた破壊的傑作『真ゲッターロボ 世界最後の日』公開25周年を記念。10月6日(金)12:00より墓場の画廊でチェーンジッ!ゲッターァアアア!!真!POP UP STORE開催ッ!!!
                                                    • 水木一郎『BEST of ANIKING』雄叫び新録バージョン”が本日(12/6)より配信。一周忌を迎えてもアニキの歌声は魂を震わせる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                      2023年12月6日、アニメソングの帝王こと水木一郎氏の一周忌に合わせ、『BEST of ANIKING~Additional OTAKEBI Ver.~』の配信がスタートした。プラットフォームはSpotify、Apple MUSIC、Amazon MUSIC、YouTube Musicなど、主要な音楽配信サイト。 アニキのOTAKEBIは永遠だゼーット! 水木一郎 一周忌メモリアル企画『BEST of ANIKING~Additional OTAKEBI Ver.~』緊急配信! 病と闘いながらもマイクを握り続け、生涯現役を貫いたアニメソングの帝王、水木一郎。彼が旅立って1年、12月6日の一周忌に合わせ、21世紀初頭にリリースされた『BEST of ANIKING』-赤の魂-&-青の魂-から、雄叫びを新録した「ANIKING Ver.」をセレクトして配信します。 「アニキ」の愛称で親しまれ

                                                        水木一郎『BEST of ANIKING』雄叫び新録バージョン”が本日(12/6)より配信。一周忌を迎えてもアニキの歌声は魂を震わせる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                      • 『スパロボDDコラム』素材系パーツが待望のアイテム化! 真ゲッター2&3に頼れるSSR必殺技も!!【#43】

                                                        『スパロボDDコラム』素材系パーツが待望のアイテム化! 真ゲッター2&3に頼れるSSR必殺技も!!【#43】 文 電撃オンライン 公開日時 2021年06月12日(土) 20:10 最終更新 2021年06月12日(土) 21:46 度重なる延期を経て、ついに……ついについに『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が公開されましたね! みなさんは、もうご覧になりましたでしょうか? 筆者はまだなので、この原稿の作業が完了したら、見に行きます! そういえば、今日はプラモデルの“HG サイバスター”の発売日なので、そちらもゲットしなくては……。うーん、忙しくなりそうだ!! ……というわけで『スパロボDD』コラム、早速参りましょう!! プレイフィールが大幅改善! 待望の素材系ユニットパーツ、アイテム化!! いぃぃぃぃやったぁぁぁぁぁっ!! のっけから筆者大歓喜で申し訳ありません。でも、これは本当にう

                                                          『スパロボDDコラム』素材系パーツが待望のアイテム化! 真ゲッター2&3に頼れるSSR必殺技も!!【#43】
                                                        • 真(チェンジ)!ゲッターロボ 世界最後の日 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

                                                          こんにちは! 今回はアニメ「真(チェンジ)!ゲッターロボ 世界最後の日」の感想です。 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 Blu-ray BOX 発売日: 2010/09/24 メディア: Blu-ray あらすじはこんな感じ↓ 謎の巨大宇宙生命体の出現、そして早乙女博士の謀反により、日本軍は壊滅的打撃を受けていた。早乙女の号令の下、浅間山に集結するドラゴン軍団。それを迎え撃つビートT23だったが、力の差は歴然としていた。そして、解散していたゲッターチームのムサシ、ベンケイ、さらに早乙女殺しの罪で投獄されていた竜馬までが、この戦いに駆り出された 自らの目で早乙女博士の復活を確かめんが為、その野望を阻止せんが為に立ち上がった竜馬。巨大宇宙生命体、早乙女の復活の意味とは!?新型ゲッターは敵か味方か!? 今ここに、ゲッター対ドラゴン軍団、そして謎の新型ゲッターを交えた壮絶なる戦いの火蓋

                                                            真(チェンジ)!ゲッターロボ 世界最後の日 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
                                                          • 仮面ライダーオーズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク」が予約開始!アンクの劇中使用 鷹爪・鷹羽リングやTシャツも登場!

                                                            ●S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ 9月2日16時ごろ予約開始になる商品 あみあみにて、商品一覧が公開されています。フィギュア格安あみあみ <2019年12月発売> ●超合金 ハローキティ (45TH ANNIVERSARY) 価格:4,400円(税10%込) <2020年1月発売> ●S.H.Figuarts(真骨彫製法) アンク 価格:3,960円(税10%込) ●S.I.C. 仮面ライダークウガ マイティフォーム 価格:13,200円(税10%込) ●S.I.C. 仮面ライダー龍騎 価格:13,200円(税10%込) ●ネクスエッジスタイル [MASHIN UNIT] 龍星丸 価格:5,280円(税10%込) ●ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79C ジム改 ver. A.N.I.M.E. 価格:6,600円(税10%込) ●超

                                                              仮面ライダーオーズ「S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク」が予約開始!アンクの劇中使用 鷹爪・鷹羽リングやTシャツも登場!
                                                            • 東武亀戸線の亀戸-亀戸水神間の踏切で乗用車が立ち往生し電車と衝突 Twitterに現地の様子

                                                              緊急停止ボタンを押そうと車から降りていた 車に乗っていた2人は、緊急停止ボタンを押そうと車から降りていたと。 コイツラが悪いのは言うまでもないんやけど、それだけの時間があっても電車は止まられへんなのな。 センサーとかついとらんのやろか? 発車してすぐになるわけやけど、発車前に知らせる事も出来ると思うんやけどなぁ。 そもそも、こういう事を想定しとらんか。 Twitterの反応 窓開けろ言われた pic.twitter.com/3PvZ202tSK — いけちぃ*‎꜀( ꜆–ࡇ-)꜆ (@ikechii2011) August 13, 2023 亀戸線事故 pic.twitter.com/gw1EToNclV — でん (@t0668038) August 13, 2023 東武亀戸線 自動車と接触事故で止まっているぞ。踏切も開かないから遠回り! pic.twitter.com/bjnLiWF

                                                                東武亀戸線の亀戸-亀戸水神間の踏切で乗用車が立ち往生し電車と衝突 Twitterに現地の様子
                                                              • Getter1 (ゲッター1) | GOODSMILE ONLINE SHOP

                                                                threezero版「ゲッター1」登場! ダイナミック企画×threezero第3弾、『ゲッターロボ』より「ゲッター1」が登場です。threezero独自のアレンジ版デザインによる立体化で、ウェザリングやバトルダメージの塗装が「ゲッター1」の好戦的な雰囲気を強調しています。全高約40.6cm、各指関節を含め全身40ヶ所以上の可動ポイントを有する可動フィギュアです。武器はゲッタートマホークが2個付属。布製マントは着脱可能となっており、縁にワイヤーを内蔵することでポージングにあわせて自由に表情をつける事が可能となっています。また、両目および腹部のゲッタービーム発射口には点灯ギミックを搭載しています(要電池AG1×6、電池別売り)。 © GO NAGAI-KEN ISHIKAWA/DYNAMIC PLANNING Good Smile Company - Getter1 (ゲッター1) http

                                                                • 李逵(鉄牛)ってこんな奴

                                                                  OVA「ジャイアントロボ 地球が静止する日」には、横山キャラの中でも水滸伝からの出演が飛びぬけて多い。 肝心の親玉である宋江こそ登場しないものの、人気の定番キャラクターはわりと出てくる。 (私は武松大好きなので、今川監督が動かす武松が見れなかったのは残念なのだが…) 性格付けや、時には性別までも違っている例(揚志とか)もあるが、原設定の大まかな部分は引き継がれている部分も多い。 例えば、知多星・呉学人こと呉用先生の、「能書きたっぷり理論万全、でも肝心なところでウッカリしていて大失敗、『ああ~私のせいで~』と地団駄煩悶する」部分など、実に彼のチャームポイントをよく掴んでいるといえよう。 「水滸伝」好きなら、「電磁ネットワイヤー作戦」を見ていて、「あー、呉先生が自信満々ってことは失敗フラグだわ」と思いつつニヨニヨしていたことであろう。 左なる御仁は、アニメに登場する鉄牛。デザインはほぼ横山水滸

                                                                    李逵(鉄牛)ってこんな奴
                                                                  • 実写映画『ゲッターロボ』発表。2025年春の公開を目指してクラウドファンディング開始。ゲッター1~3の初期開発段階デザインも公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                    実写版【ゲッターロボ】ゲッターロボ50周年記念となる2025年公開予定 本作『パイロット映像制作』を目的としたクラウドファンディングを開始! 永井豪&石川賢 原作『ゲッターロボ』50周年記念となる2025年初の実写映画化。『ゲッターロボ』パイロット映像制作クラウドファンディングもスタート! 本作制作開始に伴い映画制作受託&制作資金調達を主業とする(株)ビッグワン設立。 株式会社ビッグワン(本社:東京都千代田区外神田 6-11-18 / 代表:岡部淳也)は、永井豪と石川賢 原作『ゲッターロボ』の実写映画化を行うことを発表。 本作へ向けた、高度な特撮&デジタル&特殊造形の映像を集結させた「パイロット映像」の制作資金調達を目的としたクラウドファンディングを、4月19日(水)まで【約2週間限定】で実施する。 クラウドファンディング(CAMPFIRE) 実写版『ゲッターロボ』公式サイト ビッグワン

                                                                      実写映画『ゲッターロボ』発表。2025年春の公開を目指してクラウドファンディング開始。ゲッター1~3の初期開発段階デザインも公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                    • バグ (ゲーム) - スーパーロボット大戦Wiki

                                                                      この項目では、プログラムのミスに伴う不具合について説明しています。 『機動戦士ガンダムF91』の登場メカについては「バグ (ガンダムシリーズ)」をご覧ください。 スパロボシリーズにおけるバグの特徴[編集 | ソースを編集] スパロボシリーズでも一部作品にはバグが存在する。経験値や資金を楽に稼げるような有益性の高いものもあるが、中にはセーブデータの破損やゲームの進行が不可能になるような危険性の高いバグも存在し、これらゲームプレイそのものに支障をきたすレベルのバグについては概ね再販やBest版で修正される。また現在はオンラインサービスを介した修正パッチの配布などにより早い段階での修正が行われることが多い。 基本的に個人で楽しむオフラインゲームであれば、ゲーム機やゲームデータに影響を及ぼすものでない限り意図的にバグを利用しても問題は無い。しかし不特定多数が参加するオンラインゲームや、オンライン要

                                                                      • 「真ゲッターロボ 世界最後の日」より主役機・真ゲッター1のアクションフィギュアがあみあみで予約受付中

                                                                          「真ゲッターロボ 世界最後の日」より主役機・真ゲッター1のアクションフィギュアがあみあみで予約受付中
                                                                        • 【外国人投票権】上野千鶴子「武蔵野市の住民の7割が賛成していた!」→回答率4分の1の偏向アンケートだったと判明wwwww : モナニュース

                                                                          2021年12月23日00:11 【外国人投票権】上野千鶴子「武蔵野市の住民の7割が賛成していた!」→回答率4分の1の偏向アンケートだったと判明wwwww カテゴリ政治・選挙コラム・話題 Comment( 84 ) 転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1640172834/ 1:2021/12/22(水) 20:33:54.06ゆづか姫こと新藤加菜氏が22日、ツイッターを更新。東京・武蔵野市議会で外国人に投票権を認める住民投票条例案が否決されたことに言及した。 新藤氏は「武蔵野市議会で外国人に投票権を認めた住民投票条例案否決。住民の7割は賛成している。否決した議員の落選運動をやったらよい」という東大名誉教授・上野千鶴子氏のツイッターの投稿をリツイート。 その上で「回答者529名のうちの7割ですよね。武蔵野市に529名しか住んでない

                                                                            【外国人投票権】上野千鶴子「武蔵野市の住民の7割が賛成していた!」→回答率4分の1の偏向アンケートだったと判明wwwww : モナニュース
                                                                          • 銀魂 | 銀魂とCRAFTHOLIC(クラフトホリック)がコラボ⁉2020年10月発売 | Attic【キャラクター・グッズ・雑貨情報】

                                                                            スーパーソフビロボV.S.O.F.シリーズ(鋼鉄ジーグ/ゲッターロボ ゲッター1/マジンガーZ【再販】)2024年1月発売予定

                                                                              銀魂 | 銀魂とCRAFTHOLIC(クラフトホリック)がコラボ⁉2020年10月発売 | Attic【キャラクター・グッズ・雑貨情報】
                                                                            • スパロボV 全ユニット評価 - 逆境に打ち勝て!-Stand up to the victory-

                                                                              二周クリアしてトロコンしたので 思い出に全ユニット評価しようかなと思います。 一応一通り全機体使ったと思います。 先にいっときますし、皆さんご存知だと思いますが、最強機体はマジンガーZEROです。はい。 無敵超人シリーズ ザンボット3 燃費が悪い。よく枯渇する印象。射程も短めでロボットに特殊能力もないので厳しい。 エースボーナスは反撃時に有利になるのだが、前述の弱点で活かしきれない。 ストーリー再現もほぼされてないのでそこの点でも微妙。 ただ全滅してない時空なので、絶望してない勝平が元気にヒーローしてるのは嬉しい 精神は良い ダイターン3 燃費は悪いが、サン・アタックは装甲値にデバフをかけられるので強い。 強運持ちなのでその点でも優秀。 Zガンダム Zガンダム イマイチ。バイオセンサー発動前のZは弱すぎる。 カミーユをのせなきゃ効果を発揮できないけど、乗せてもメチャクチャ強いわけじゃないの

                                                                                スパロボV 全ユニット評価 - 逆境に打ち勝て!-Stand up to the victory-
                                                                              • 【終了しました】サラブレッドコレクション スクラッチ第四弾【DMMスクラッチ】2023年12月24日 (日)まで

                                                                                スーパーソフビロボV.S.O.F.シリーズ(鋼鉄ジーグ/ゲッターロボ ゲッター1/マジンガーZ【再販】)2024年1月発売予定

                                                                                  【終了しました】サラブレッドコレクション スクラッチ第四弾【DMMスクラッチ】2023年12月24日 (日)まで
                                                                                • ゲッターウイングは着脱可能!「METAL BUILD DRAGON SCALE 真ゲッター1」本日発売!

                                                                                    ゲッターウイングは着脱可能!「METAL BUILD DRAGON SCALE 真ゲッター1」本日発売!