並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

サタデープラスの検索結果1 - 25 件 / 25件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

サタデープラスに関するエントリは25件あります。 英語料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『アメリカではハンバーグとは言わない!という話:サタデープラス【2019/12/14】 | 何ゴト?』などがあります。
  • アメリカではハンバーグとは言わない!という話:サタデープラス【2019/12/14】 | 何ゴト?

    私たち日本人が普段食べている「ハンバーグ」。 これを、海外の人に見せて、「What's this ?」と聞くと、 「ソールズベリーステーキ」という言葉が返ってきました。 アメリカでは、ハンバーグとは言わないようです。 アメリカのレストランなどのメニューにもハンバーグとは書いておらず、 ハンバーグというと、ドイツの都市「ハンブルク(Hamburg)」を意味する。 なぜ、ソールズベリーステーキというのか? 19世紀後半のアメリカでは、富裕層の食生活が贅沢になり、肥満や脳梗塞の患者が増加。 医師であるソールズベリーさんは、病気の原因は脂肪分いっぱいの肉料理だと考えた。 そこで、脂肪分の少ない赤身の牛肉を細かく刻んでステーキにすることを提案。 これが、ソールズベリーステーキと呼ばれるようになり広まった。 ではなぜ、日本ではハンバーグと呼ぶのか? 実は、ドイツのハンブルクと関係がある。 ハンブルクで

      アメリカではハンバーグとは言わない!という話:サタデープラス【2019/12/14】 | 何ゴト?
    • ラグビー日本代表のユニフォームはフォワードとバックスで違うという話:サタデープラス【2019/10/19】 | 何ゴト?

      ラグビー日本代表のユニフォームは、全員同じ素材のものを着ているわけではないようです。 見た目は似ていても、バックス(BK)とフォワード(FW)では、ユニフォームの仕様が違う。 スクラムを組むフォワード、トライを決めに行くバックス、主にこの2つでユニフォームを使い分けている。 ラグビーの場合は、格闘技と球技、主に要素を2つに分けることができるが、 格闘技の要素が非常に強いのがフォワード、大きな屈強な選手達がぶつかり合うポジション。 フォワード用ユニフォームの秘密は、その「耐久性」にある。 スクラムを組む時に、引っ張られてもユニフォームが破れない。 しっかりと組めると密着度が上がる。 スクラムにすき間ができると力が逃げてしまうため、密着度を高めることによりそれを防ぐ。 カーテンや車のシートに使われている編み方をしていて、強度を高めている。 一方、トライを決めに行く点取り屋バックス用のユニフォー

        ラグビー日本代表のユニフォームはフォワードとバックスで違うという話:サタデープラス【2019/10/19】 | 何ゴト?
      • 海水でもOK!水と塩で発電する充電器の話:サタデープラス【2019/08/31】 | 何ゴト?

        水と塩を使って、スマホなどを充電できます。 まずは、水を360ml入れる。 その後、食塩を30g入れる。これだけ。 スマホをつなげると充電できました。 実はこちら、マグネシウムでできた棒と塩水が反応し、電気を生み出すという仕組み。 なので海水でも発電できます。(※不純物で発電力が落ちる可能性あり) この充電器、スマホなら約2.5回分の充電ができるだけでなく、 ランタンになったり、 懐中電灯になったりもします。

          海水でもOK!水と塩で発電する充電器の話:サタデープラス【2019/08/31】 | 何ゴト?
        • 茶碗一杯に米は何粒入っている?という話:サタデープラス【2019/10/12】 | 何ゴト?

          私たちが日頃食べているお米。 お茶碗一杯には、どれくらいのお米の粒が入っているのでしょうか? 一杯約150gとすると、約3,200粒入っている。 では、そのお米3,200粒は、稲でいうと何株になるのか? 稲1穂で、約70粒のお米が付いている。 約18穂で1株になるが、これが1260粒。 つまり、約3,200粒は、稲株にすると約2.5株になる。 この量の稲で、お茶碗一杯分のお米が収穫できる。

            茶碗一杯に米は何粒入っている?という話:サタデープラス【2019/10/12】 | 何ゴト?
          • キリンの肩がこらない理由:サタデープラス【2019/10/26】 | 何ゴト?

            キリンの首の重さは、約200kgもあります。 普通に考えると肩がこりそうですが、そうはならないようです。 その秘密は歩き方にある。 例えば、一般的な動物でシマウマの場合、 左右の前足・後脚を交互に出して歩く。 一方、キリンの場合、 片側の前脚・後脚を同時に出して歩く。 このような歩き方を「側対歩」という。 側対歩は、一般の歩き方に比べて、上下運動が少ない。 こうして主に首の負担を減らし、肩もこらずにいられる。 ちなみに、この上下運動の少なさを利用しているのが、流鏑馬(やぶさめ)などで知られる「古式馬術」。 馬を側対歩になるように調教されていたりもする。

              キリンの肩がこらない理由:サタデープラス【2019/10/26】 | 何ゴト?
            • 1箱で1万円もする線香花火の話:サタデープラス【2020/07/25】 | 何ゴト?

              桐箱に入った線香花火「花々」。 筒井時正玩具花火製造所が作った線香花火で、 お値段は、なんと1箱で1万円する。 熟練の職人が1本1本手作りで仕上げる最高級の国産線香花火。 本来、線香花火は、「蕾(つぼみ)」、 「牡丹(ぼたん)」、 「松葉(まつば)」、 「散り菊(ちりぎく)」、 これらの4つの変化がハッキリするものほど美しいとされている。 普通の線香花火と、1万円の線香花火の違いは? まず、普通の線香花火がこちら。 移りゆく4つの変化が上手く表現されない上に、最後まで表現されることなく途中で落ちてしまうこともある。 1万円(1本250円)の線香花火がこちら。 移りゆく4つの変化が、激しく繊細に表現される。さらに、1本ずつ手作りで作られていることから、火花が落ちにくく、その物語を最後まで楽しむことができる。 ※ 線香花火筒井時正 花々(はなばな) や、花(はな) など、似た種類があるので注意

                1箱で1万円もする線香花火の話:サタデープラス【2020/07/25】 | 何ゴト?
              • 卵の赤玉と白玉は栄養価に違いはないの?~サタデープラス~ - Microsoft 365アプリの使い方

                今朝(8月24日)見ていたテレビ(サタデープラス)で卵についてのお役立ち情報を紹介していました。 結構知らなかったことが沢山あって、衝撃を受けたのでその内容を紹介します 卵の赤玉と白玉の栄養価の違いは? MサイズとLサイズ、黄身の大きさは同じ?それともLの方が大きいの? 卵の保存方法はとがっている方が下? 卵を割った時に出てくる白いひものようなものは取り除く?そのままでいい? まとめ 卵の赤玉と白玉の栄養価の違いは? putimelatiさんによる写真ACからの写真 私、卵は赤玉の方が栄養価が高いと思っていました。 番組でも赤玉の方が栄養価が高い?それとも白玉と同じ?という感じで問題が出されていました。 しかしですよぉ。実際は 赤玉も白玉も栄養価は同じなのだそうです えぇ~😱 今までず~っと赤玉の方が栄養価が高くて高級な卵かと思っていました わざわざ赤玉を選んで購入していた時期もあったの

                  卵の赤玉と白玉は栄養価に違いはないの?~サタデープラス~ - Microsoft 365アプリの使い方
                • 食べ終わったら箸を箸袋に戻すのが正しい?という話:サタデープラス【2019/09/07】 | 何ゴト?

                  使い終わった割り箸などは、箸袋から出して置くのがよいのか? それとも、箸袋の中に戻すのがよいのか?どちらでしょうか? テーブルマナーとしては、使用済みの箸を見せないようにした方がいいので、箸袋の中に戻すとよいそうです。 しかし、そのまま戻すと、使ったのか、使ってないのかが、わからなくなってしまうので、 使用済の箸は、箸袋の先の方を折り曲げておくと、 使い終わったということが、わかりやすいです。

                    食べ終わったら箸を箸袋に戻すのが正しい?という話:サタデープラス【2019/09/07】 | 何ゴト?
                  • 耳にかけないメガネの話:サタデープラス【2020/03/14】 | 何ゴト?

                    最近、メガネ店のJINSで、爆発的に売れているメガネがありました。 それが、こちら。 その名も、「ショート テンプル」。 なんと、耳にかけないメガネです。 メガネを長時間かけていると、耳の後ろが痛くなることがありますが、 ショートテンプルなら、つるの長さが短く、 こめかみの下でとめるので、耳が全く痛くなりません。 さらに、肌に密着する特殊なゴムのおかげで、鼻とこめかみだけでしっかり固定でき、ズレにくい。 耳の後ろも邪魔にならないので、ヘッドホンを使ったり、 VRゴーグルを使う人にも人気の商品。 他にも、寝ながら横向きになってスマホを見ても、ズレにくかったりもします。

                      耳にかけないメガネの話:サタデープラス【2020/03/14】 | 何ゴト?
                    • 大相撲で受け取る祝儀袋には、いくら入っている?という話:サタデープラス【2020/05/02】 | 何ゴト?

                      日本の国技、大相撲。 その勝負に勝った力士が受け取る「懸賞金」。 この懸賞金は、企業団体が宣伝するために取組に懸けるもので、あの包みの中には、1本で「3万円」入っている。(例:60本の場合、180万円) 企業が懸賞金を出すときに、総額で出している金額は、1本当たり「7万円」。 この懸賞金 7万円のうち、日本相撲協会が諸経費・事務経費として1万円を取り、 力士がもらえる残りの6万円のうち半分の3万円が、相撲協会の一時預かりという形となる。 その理由は? 以前、受け取った懸賞金を全部使って、税金を払えなくなるという事態が発生。 これを防ぐため、日本相撲協会の配慮で3万円を預かり、力士名義で積み立てている。

                        大相撲で受け取る祝儀袋には、いくら入っている?という話:サタデープラス【2020/05/02】 | 何ゴト?
                      • エジプト文明の壁画にも描かれている!犬界最速「サルーキ」の話:サタデープラス【2020/06/27】 | 何ゴト?

                        犬界最速といわれるのが、「サルーキ」という犬種だそうです。 その数は、日本での登録頭数が、わずか約1500頭と希少な犬種。 普段は穏やかな性格をしているが、 実は、中東やヨーロッパでは、優れた狩猟犬として飼われていた。 その歴史は古く、約7000年前の古代エジプト文明の 遺跡のレリーフにも、サルーキの姿が描かれている。 狩猟犬として何千年も生きてきた犬界最速のサルーキ。 こちらは、中東の砂漠で行われているサルーキのレース。 日本の柴犬なら、せいぜい時速30キロちょっと。 しかし、サルーキの速さは、倍の時速70キロ以上のスピードで走れる。

                          エジプト文明の壁画にも描かれている!犬界最速「サルーキ」の話:サタデープラス【2020/06/27】 | 何ゴト?
                        • お花畑のフルーツサンドの作り方:サタデープラス【2020/05/16】 | 何ゴト?

                          お料理系YouTuberきゅうりさんが作る「お花畑のフルーツサンド」が話題です。 レシピ 用意する材料は、こちら。 以下は、作り方。 まず、フルーツを花柄にカットする。 いちごで、お花を作ったり、 金型で、くり抜いてもよい。 次にクリームを作る。 生クリーム(200ml)に グラニュー糖(30g)を加えて、6分立てになるまで泡立てる。 マスカルポーネチーズ(200g)を加えて、 7分立てまで混ぜ合わせる。 マスカルポーネチーズを加えることで、さっぱりした味になる。 次に、切った後の断面をイメージしながら、食パンにフルーツをのせる。 食パンではさんで、 ラップで包んだ後、冷蔵庫で20分冷やす。 ここで、後で切る所をマジックなどで線を書いておくと、わかりやすい。 線に沿って、三角形に半分に切る。 すると、いちごの花や、 みかんの花などのフルーツサンドが作れる。

                            お花畑のフルーツサンドの作り方:サタデープラス【2020/05/16】 | 何ゴト?
                          • マニア厳選!無印良品グルメランキング!:サタデープラス【2020/10/03】 | 何ゴト?

                            無印良品マニアがリピ買いするおすすめグルメランキングを紹介していました。 第15位 ベーコンとチーズのキャッシュ レンジで解凍後2分オーブンで焼くだけ! 第14位 いかあしカルパッチョ バジルとオリーブオイルでカルパッチョ風に仕上げている 1袋63キロカロリー! 第13位 ごはんにかける胡麻味噌担々スープ 白胡麻のコクと豆板醤の辛味がきいた本格的な”担々ごはん”がレトルトで楽しめる 豆腐にかければ麻婆豆腐風にも! 第12位 ディップソース バジル バジルとパルメザンチーズをマヨネーズに合わせたディップソース。 にんにくと黒胡椒の風味が食欲をそそる! 第11位 Cafe & Meal MUJI メロンソーダ 合成着色料不使用!淡いグリーンが特徴 第10位 糖質10g以下のお菓子 半熟カステラ 小麦粉の代わりに大豆粉などを使い、糖質を従来の半分以下8.9gに抑えている 第9位 小さめごはん マ

                              マニア厳選!無印良品グルメランキング!:サタデープラス【2020/10/03】 | 何ゴト?
                            • 猫キックが引き出せる!「けりぐるみ」の話:サタデープラス【2019/11/09】 | 何ゴト?

                              猫のおもちゃを紹介していました。 その名も「けりぐるみ」。 猫キックが引き出せるというグッズです。 いくつか種類があり、今回登場したのはペンギンバージョン。 この中には、マタタビの実が入っているそうです。 匂いが独特でこれに興味を持って近づいてくるのだとか。 子猫の時に猫キックで遊ぶ習性があり、このけりぐるみを相手と見立て蹴ってしまうそうです。

                                猫キックが引き出せる!「けりぐるみ」の話:サタデープラス【2019/11/09】 | 何ゴト?
                              • どれが一番使いやすい?「キッチンスポンジ」BEST5:サタデープラス【2020/08/08】 | 何ゴト?

                                こちらにあるのは、現在 販売されているキッチンスポンジ20個。 これらは、すべてスーパーや雑貨店などで手に入るものですが、どれが 一番使いやすいか調査していく。 チェックポイントは5つ。 「泡立ち」「洗浄力」「耐久性」「使いやすさ」「水切れ」。 この5項目を細かく調査し、それぞれ10点満点で採点。 その合計点で、総合ランキングを決める。 泡立ちテスト 水を含ませたスポンジに、食器用洗剤を均一にかけて30回揉む。 発生した泡を計量カップに入れ、その量と質をチェック。 1個数十円の ある格安商品の場合、50ccに満たないものもあった。 20個試したところ、その平均は約200cc。 そんな中、ダスキンのスポンジは、泡立ちが早く、その量は450cc。 そして、最高成績を収めたのが、「亀の子スポンジ」。その泡の量は550ccだった。 洗浄力テスト 嫌なこびりついたカレーの汚れ、これがどのくらい落ちる

                                  どれが一番使いやすい?「キッチンスポンジ」BEST5:サタデープラス【2020/08/08】 | 何ゴト?
                                • 観客も選手もダマされた!アメフトの大胆なトリックプレーの話:サタデープラス【2020/09/12】 | 何ゴト?

                                  アメリカンフットボールの定番の攻撃パターンといえば、 センターの選手が股下を通し、ボールをクォーターバックにわたす。 そのクォーターバックを起点に、自ら走る「ラン」か、他の選手へ「パス」し、オフェンスを展開していく。 しかし、アメリカ・テキサス州で行われた ある中学校のアメフトの試合では、頭脳的トリックプレーが行われた。 ↓こちらの試合の 右側チームのクォーターバックに注目。 まさに、プレイが始まると思った瞬間・・・、 いったい何が起こったのか? センターの選手が、肩越しにボールを手渡し、 受け取ったクォーターバックの選手が、何食わぬ顔で、堂々と歩いていく。 相手チームの選手は、「何かあったのかな?」と呆然と立ち尽くしている。 相手が動揺しているその隙を見て、ボールを持ったまま 一気にダッシュ。 慌てて相手チームの選手が止めようとするも、追いつかずにそのままタッチダウン。 敵も観客も壮大に

                                    観客も選手もダマされた!アメフトの大胆なトリックプレーの話:サタデープラス【2020/09/12】 | 何ゴト?
                                  • 売り物のカニを生きたまま茹でてはいけない理由:サタデープラス【2019/11/16】 | 何ゴト?

                                    カニを食べる場合は、一度ボイルしないといけません。 しかし、生きたまま、熱湯に入れると、 ↓こちらのような感じで、 www.youtube.com 身の危険を感じたカニは自らの手足を切り離してしまうため、売り物にならないのだとか。 なので、真水に2時間ほど浸け、 一度仮死状態にしてからボイルするのです。

                                      売り物のカニを生きたまま茹でてはいけない理由:サタデープラス【2019/11/16】 | 何ゴト?
                                    • お墓って全部同じ形なの?:サタデープラス【2019/08/10】 | 何ゴト?

                                      お盆の行事といえば、お墓参り。 お墓といえば、縦長のイメージがありますが、全部同じ形なのでしょうか? 実は、あの縦長のお墓は、江戸時代から続いています。 縦に名前を彫るため「和風型」と呼ばれています。 お墓の形は、この縦型が主流と思いきや、 ここ10年で、横型が増加。 2009年には、新たにお墓を建てる場合、縦型が約50%を占めていますが、 2019年には、なんと逆転。横型が約50%を占めています。 その理由は、地震や台風の影響で倒れてしまうことがあったから。 縦より横の方が強度が高いため、災害対策として横型の墓石が増えているのです。

                                        お墓って全部同じ形なの?:サタデープラス【2019/08/10】 | 何ゴト?
                                      • 見た目もかわいいのり「ドットライナー」の話:サタデープラス【2019/12/07】 | 何ゴト?

                                        従来のものだとのりのキレが悪く糸を引いていましたが、 新しいものは、のりをぶつぶつ、つまりドットにしたことで糸引きもなくキレが良くなっています。 さらに、動物の絵柄を付けたタイプも登場。 のりなので、貼るとすぐに見えなくなってしまうのにもかかわらず、予想外のヒット商品となっています。 特に猫柄が人気だそうです。

                                          見た目もかわいいのり「ドットライナー」の話:サタデープラス【2019/12/07】 | 何ゴト?
                                        • 1箱で1万円もする線香花火の話:サタデープラス【2020/07/25】 - nanigoto

                                            1箱で1万円もする線香花火の話:サタデープラス【2020/07/25】 - nanigoto
                                          • 可動式の棚板収納の便利な使い方:サタデープラス【2021/07/10】 | 何ゴト?

                                            皆さんの家には、こちらのような、可動式の棚板収納があるでしょうか。 片端2点、両端4点の金具で板を支えている棚です。 元々、板が水平になるように差し込まれていた金具を 奥と手前の金具が段違いになるようにして、 そこに棚板を乗せることで、板の手前側を浮かせることができる。 ここに、丸めた衣類を収納すれば、転がりにくく、ラクな姿勢で出し入れ可能。 さらに、棚板が上向きなので、どこに何があるか、中が見やすくなる。 他にも、キッチン収納の棚板を斜めにして、 ゴミ袋をクリップで留めれば、分別用のゴミ箱のようにも使えて、省スペースになる。

                                              可動式の棚板収納の便利な使い方:サタデープラス【2021/07/10】 | 何ゴト?
                                            • サタデープラスひたすら試してランキングレトルトチキンカレー第2位に選ばれた新宿中村屋チキンクルマをいざ実食!!ココナッツミルク苦手なのに美味しく食べられたのがマジでリスペクト!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                              読みに来ていただきありがとうございます。 クルマの運転がチキンすぎるクッキング父ちゃんです。 本日ご紹介したいレトルトカレーは、新宿中村屋チキンクルマカレーでございます。 今朝4月1日に放送していたサタデープラスを見ていて、カレー屋さんが美味いって絶賛していたレトルトカレーが本当に美味いのかを調査したくなり早速スーパーへ!! 発見できたのは第二位にランクインした新宿中村屋チキンクルマのみだったので早速ゲットして夕食にいただきたいと思う所存でございます。 テレビのチェック項目をおさらいすると。 ①コストパフォーマンス 7点 ②具材 9点 ③香り 9点 ④ルーの味 10点 ⑤ご飯との相性 10点 総合得点 45/50点 50点中45点と言いつつも味的にはほぼ満点に近いわけですので期待がアゲアゲです。 ただ…問題があるとすれば…わたくしココナッツミルクが苦手という致命的なマイナスポイントがあるわ

                                                サタデープラスひたすら試してランキングレトルトチキンカレー第2位に選ばれた新宿中村屋チキンクルマをいざ実食!!ココナッツミルク苦手なのに美味しく食べられたのがマジでリスペクト!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                              • 変な歩き方でなかなか進まない鳥「アメリカヤマシギ」:サタデープラス【2022/03/19】 | 何ゴト?

                                                場所は、アメリカ。 道を横断する鳥がいた。 通り過ぎるのを しばらく待ってみると、 その動きには、クセがあった。 前に後ろに腰を振って、なかなか進まない鳥。 名前は「アメリカヤマシギ」といって、 ユニークな歩き方から、通称「ダンス鳥」ともいわれている。

                                                  変な歩き方でなかなか進まない鳥「アメリカヤマシギ」:サタデープラス【2022/03/19】 | 何ゴト?
                                                • 冷蔵庫が気になる3つ子の赤ちゃん:サタデープラス【2022/03/19】 | 何ゴト?

                                                  こちらは、冷蔵庫が気になっている3つ子の赤ちゃんたち。…

                                                    冷蔵庫が気になる3つ子の赤ちゃん:サタデープラス【2022/03/19】 | 何ゴト?
                                                  • ひたすら試してランキング「キャリーケース」他 3月4日(土)放送内容 | サタデープラス | MBS 毎日放送

                                                    ひたすら試してランキング「キャリーケース」 「キャリーケース」をサタプラ独自の方法で10時間以上の徹底調査。 ①操作性 ②収納力 ③持ち運びやすさ ④お値打ち度 ⑤機能性 を清水アナウンサーと松嶋尚美が調査しサタプラ的オススメベスト5を紹介。 第1位 太平洋通商 ブライテック BRO-18(機内持込みサイズ) 17,800(税込)※番組調べ https://www.pacificintl.co.jp/ (同名の会社がありますのでご注意ください) 第2位 トリオ イノベーター INV-111 29,700円(税込)※番組調べ 第3位 クギマチ グリフィンランド SELICA-F 29,980円(税込)※番組調べ 第4位 サムソナイト ミンター スピナー55 57,200(税込)※番組調べ 第5位 衣川産業 バーマス INTER CITY PLUS フロントオープンファスナー48C 30,80

                                                      ひたすら試してランキング「キャリーケース」他 3月4日(土)放送内容 | サタデープラス | MBS 毎日放送
                                                    1

                                                    新着記事