並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

ザリガニの鳴くところの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • 2022年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#2022年映画ベスト10』を集計しました!有効投票3785名が選んだ2022年最高の映画は『トップガン マーヴェリック』でした! 1位:トップガン マーヴェリック 80年代は映画や音楽の商業主義路線が批判された時代で、その代表格が『トップガン』でした。それが最新かつ最強のコンテンツとして現代に蘇るとは!私も長年、映画が起こす奇跡を目撃してきましたが、絶賛される『トップガン』はまさに新しい奇跡です。 2位:RRR このランキングについにインド映画が登場!しかも2位!トップガンの空中戦や、スパイダーマンの奇跡を超える衝撃の映像体験が満載です。ここ数年議論になっている「映画が歴史を改変してよいのか?」問題に対する回答にもなっています。 3位:スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム スパイダーマンの映画化には苦難が伴います。トビー・マグワイア版は三作目でトラブル続出したため打ち切り、

      2022年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    • 孤独な少女の人生を描く、全米500万部の話題に劣らぬ内容を伴った超ベストセラー──『ザリガニの鳴くところ』 - 基本読書

      ザリガニの鳴くところ 作者:ディーリア・オーエンズ発売日: 2020/03/05メディア: 単行本(ソフトカバー)この『ザリガニの鳴くところ』は著者ディーリア・オーエンズが70歳になってはじめて執筆小説であると同時に、またたく間に全米500万部、2019年のアメリカでもっとも売れた作品となった、湿地の少女を描く文学・ミステリィ小説である。 正直言って売上がどれだけ凄かろうがまったくおもしろみを感じない、というケースは往々にしてあるわけで、売上がなんぼのもんじゃい!! と(売上何万部と帯とかに書いてある本については)謎の気炎を上げながら読むのだが、本作に関してはよくもまあこんな作品がそんだけ売れてくれたなあ、と感謝をしたくなるような本である。端的にいって、とても美しく残酷な風景が描かれていて、とてつもなくおもしろい。 湿地で一人孤独に住まう少女の人生を追いながら、そこで起こった殺人事件の犯人

        孤独な少女の人生を描く、全米500万部の話題に劣らぬ内容を伴った超ベストセラー──『ザリガニの鳴くところ』 - 基本読書
      • アメリカ大統領選挙の支持地盤で読む、アメリカ文学リスト - ボヘミアの海岸線

        2020年アメリカ大統領選挙は激戦だった。2016年大統領選挙以降、世界中で、共和党と民主党それぞれを支持する「支持州」と「支持層」に注目が集まったように思う。 アメリカの大統領選挙は、人口ごとに選挙人数が割り振られ、州ごとにどちらかの政党を選ぶ「勝者総取り方式」が大半だ。そして州ごとにどちらかの政党を選ぶ傾向があり、この傾向は「土地」と「社会構成」を反映するため、多くのニュースやエッセイが問いを投げかける。 各政党の支持地盤はどんな地域か、どんな歴史があるのか、どんな人たちが住んでいるのか? この問いにたいする論考やエッセイ、書籍はすでにたくさんあるが、「アメリカ文学」もこの問いにたいして答えのひとつを持っている、と思う。 文学は、土地と社会と人によって育まれる。「どんな人たちなのか」「その人たちが生きる土地はどんな場所か」「その土地はどんな歴史を持っているのか」を知るには、うってつけだ

          アメリカ大統領選挙の支持地盤で読む、アメリカ文学リスト - ボヘミアの海岸線
        • 逆に聞くが「おもしろいミステリ」って何?

          https://anond.hatelabo.jp/20230725215629 これ書いてる増田はミステリ全然読まないのね。で、知人から「まずは『十角館の殺人』とか『殺戮に至る病』読め」って言われて読んだのよ。 正直言うがこの2つ面白いか? キャラクター観が激古くて読むに堪えないって感想がかなりでかい。 もちろん、大ネタのトリックはそこそこ驚いたので悪くはなかった。でもそれにしたって描写がかなり厳しいと思っちゃったんだよ。 まあ本音を言えばタイトルはアオリよ。自分がどうやら小説を読むときにキャラクター描写やストーリーを偏重しすぎるきらいがあるので、例にあげた2つのおもしろさがわからないのは当たり前というか、どちらもそういうのを狙ってる作品じゃないよね。だからおもしろく思えないのは単にnot for meってのはわかる。 でもなお思っちゃうのはさ、世間的になんであんなにこの2作品が褒められ

            逆に聞くが「おもしろいミステリ」って何?
          • みんなの『2021年の本ベスト約10冊』をランキングにしてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

            どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。乾燥肌です。 最近はブロガーというよりも、Twitter集計人としての活動がメインになっているが、そろそろ頭の良い方がプログラムでスマートに集計しだしているので、お役御免になる日も近いだろう。私の残り僅かな命を皆さんで眺めて楽しんでいただきたい。地味に散ってやるぜ。 ということで、この記事を書いてるのは2022年の1月初旬。 この時期になると、Twitter読書垢の風物詩が見られる。 それが… #2021年の本ベスト約10冊 である。 新刊に限らず、2021年に読んだ本の中で特に良かった(印象に残った)作品を約10冊選んだタグになる。約ってのがいいよね。 読書家といっても人それぞれで、好む読書ジャンルも違えば、読むスピードだって違う。中には10冊を選べるほど読んでないという方もいるし、たくさん読んでるけど10冊はとてもじゃないけど選べないという方もい

              みんなの『2021年の本ベスト約10冊』をランキングにしてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
            • みんなの“絶対に読んどけっていうミステリー小説”をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ

              どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。ゆっくり数字をかぞえることができません(お米の◯合みたいなのが無理)。 いつも通りいらん前置きから始まります。 人生の貴重さについて理解している賢明な方は、ぜひとも読み飛ばしましょう。 殺人の似合う季節になりましたね 集計をしよう。ミステリー好きよ、集え もう終わりにしよう。最強たちよ、さらば 42位 41位 40位 39位 38位 37位 36位 35位 34位 33位 32位 31位 30位 29位 28位 27位 26位 25位 24位 23位 22位 21位 20位 19位 18位 17位 16位 15位 14位 13位 12位 11位 10位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 殺人の似合う季節になりましたね 犯罪が大好きな紳士淑女の皆様こんにちは。 突然だが、不謹慎と聞いてあなたは何を連想するだろうか。 マンガ、映画、ヒ

                みんなの“絶対に読んどけっていうミステリー小説”をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ
              • 朗読の倍速視聴が話題だが、実は小説には「読む人の速さを調整できないコンテンツ」だからこその工夫が凝らされている

                ボブさん @meltdown_penis 『ザリガニの鳴くところ』をAudibleで聴いてるんだけど、池澤春菜さんの朗読がちょっとな~と感じてる。朗読スピードが場面によって極端に違ってて、倍速のことを考えてない。ゆっくり読むところに合わせて倍速にすると、速く読むところがめっちゃ早口に聴こえる。もう少し一定速度を保ってほしい。 2023-11-24 00:02:11 ボブさん @meltdown_penis 朗読する人がかなり作品の味わいに影響するね。とくに小説は。『同志少女よ、敵を撃て』は良かったな。池澤春菜さんは朗読自体は上手いんだろうけど、倍速で聴くようなカスタマイズ性に欠ける。等倍で聴く人なんてまずいないんだから、速度を上げたときにも聴きやすいように朗読してほしいね。 2023-11-24 00:16:07

                  朗読の倍速視聴が話題だが、実は小説には「読む人の速さを調整できないコンテンツ」だからこその工夫が凝らされている
                • みんなの『2022年の本ベスト約10冊』をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ

                  どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。 今回の記事は… みんなの『#2022年の本ベスト約10冊』をランキングにしてみた!! である。 #2022年の本ベスト約10冊とは… 動画全盛のこの時代に、わざわざ「文字情報を好んで摂取する」という奇特な人種であるツイッターの読書アカ。 そんな皆さんが1年間を総決算して、その年に読んだ大量の本たちの中から魂を削るようにして“約”10冊を選出するという風習。奇祭。 これを集計して、ランキングにまとめたのが今回の記事である。 つまるところこれは、ツイッター読書アカが選ぶ “いま一番面白い本たちのバトルロイヤル” である。 で、自分でランキングを作っておいてなんだが、このランキング… 危険すぎる。 だってさ、次々から面白い本が出版されていて、書店では魅力的な煽り文句が躍ってて、こりゃいかん目の毒だとスマホに目を向けたら言葉遣い巧みな読書アカが魅力的な紹介

                    みんなの『2022年の本ベスト約10冊』をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ
                  • 深みどりの風吹く。 - 野の書ギャラリー

                    こんにちは。 また急に冷え込んできましたね。 たいへん遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 雪が降り 少し積もっては解けるを2、3度繰り返して、辺りは枯れ枝ばかりで寂しくなりました。 折れた花が伏せてばかりのところに なんとか雪に負けずに立ち上がって咲いている水仙を見つけました。近づくとほんのり爽やかな香りがします。 🍂 金曜日 用事の後に少し時間があったので 大きな公園へ回ってみました。 神戸の六甲山高山植物園や神戸市立森林植物園には行く機会がなくて残念ですが、こちらの県立森林公園も広々として落ち着けるところです。 森の遊歩道に入ると、椎の仲間のスダジイや樫の種類のアラカシが 冬でも葉が暗く茂る姿で立ち並んでいて 深みどりの空気に全身が洗われていくような感覚になります。木の匂い。葉の香り。暖かい日差しに新しい風が吹いてきて 鳥の鋭い鳴き声が聞こえてきます。 歩いてい

                      深みどりの風吹く。 - 野の書ギャラリー
                    • 小さなお城の跡で。 - 野の書ギャラリー

                      こんにちは。お元気でいらっしゃいますか。 農道を歩いていると、かわいらしい花が咲いています。ホトケノザと手前はヒメジョオンでしょうか… 冬の雲が出ると寒さを感じます。ここ数日の昼間は スミレの咲く暖かさがしばらく続いていたようです。 庭の鉢植えのヒイラギの花は目立ちませんが こちらも可憐で近寄ると清楚な香りがします。 固く枯れた葉の棘もしっかりとしています。 ヒイラギから ひいらぐ(疼ぐ)…痛いという言葉を昔習ったことを思い出します。 柚子の枝の棘も そこまで と思うほど長くて鋭いものです。 実をひとつ取ろうとした時に 枝の棘ばかりを気にしていましたら、実のヘタのそばに生えていた小さな棘に気づかず 指先が当たってしまいました。相変わらず何かするとやらかしてしまいます… 枝から切ったばかりの実を手に取ると、切り口のところから柚子の香りが爽やかに立ち上ります。 日中は日差しが暖かいですが、日が

                        小さなお城の跡で。 - 野の書ギャラリー
                      • 誰かがあなたを必要としている!最後まで目が離せない【ザリガニの鳴くところ】 - ガネしゃん

                        ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 今日は本【ザリガニの鳴くところ】のご紹介です。 読みたくなったきっかけ 著者 登場人物 キャサリン(カイア)・クラーク ジョディ テイト・ウォーカー チェイス・アンドルーズ 物語のあらすじ 感想 読みたくなったきっかけ 本を読む際、私にとってタイトルは大事で「面白そうだな」というタイトルから選ぶ事が多いのですが、今回のきっかけは85歳になる師匠のお勧めでした。 字も比較的大きく本屋大賞翻訳小説部門一位という事・ハリウッド映画も11月18日から公開されたということで興味が湧きました。 著者 ディーリア・オーエンズ ジョージア州出身の動物学者、小説家。 ジョージア大学で動物学の博士号を、カリフォルニア大学デイヴィス校で動物行動学の博士号を取得。 現在はアイダホ州に住み、グリズリーやオオカミの保護、湿地の保全活動を行っている。69歳で執筆した

                          誰かがあなたを必要としている!最後まで目が離せない【ザリガニの鳴くところ】 - ガネしゃん
                        • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『ザリガニの鳴くところ』ディーリア・オーエンズ (著) |

                          ディーリア・オーエンズ (著), 友廣 純 (翻訳)ハヤカワ文庫NV あらすじノース・カロライナ州の湿地で、一人の若い男性の死体が発見された。 ハンサムなこの青年の名はチェイス。 彼が古い火の見櫓から落ちたのは事故なのか、それとも…。 村の人々は6歳の頃からたった一人で暮らしている「湿地の少女」と呼ばれるカイアへと疑いの目を向ける。 村人からの蔑みの目線を避け、湿地の豊かな自然に包まれひっそりと暮らしていたカイアは犯人なのか。 「湿地の少女」カイアと事件の関係とは両親と、兄や姉たちとともに湿地の小屋で暮らしていたカイア。 酒を飲み、暴力を振るう父親から逃げるように母が家を出ていきました。 兄や姉たちも一人、また一人と出て行き、末っ子のカイアが父と二人で暮らし始めます。 見よう見真似で料理をし、父から受け取ったお金で人目を避けるように買い物をします。 学校には一度行ったものの、周囲からの蔑み

                          • チェイスを殺害した真犯人は湿地の女ではない!映画『ザリガニの鳴くところ』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                            映画『ザリガニの鳴くところ』では、湿地の女がチェイスを殺害した可能性が高いように見えますが、実は違う男が殺害した可能性があるので解説します。 映画『ザリガニの鳴くところ』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『ザリガニの鳴くところ』のストーリー 『チェイスを殺害した真犯人は湿地の女ではない理由』 『ザリガニの鳴くところ』と他の映画を比較 映画『ザリガニの鳴くところ』のまとめ 映画『ザリガニの鳴くところ』のオススメ層 映画『ザリガニの鳴くところ』の残念な所 映画『ザリガニの鳴くところ』の見所 映画『ザリガニの鳴くところ』のキャスト アメリカ合衆国のミステリー映画『ザリガニの鳴くところ』は、日本では2022年11月18日に公開されました。 監督&脚本 監督:オリヴィア・ニューマン 脚本:ルーシー・アリバー 原作:ディーリア・オーウェンズ 登場人物&俳優 キャサリン・クラーク-カイア(演:

                              チェイスを殺害した真犯人は湿地の女ではない!映画『ザリガニの鳴くところ』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                            • 面白かった本2020 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                              今年も、面白かった本2020をしたいと思います。 2年ぶりです。去年はブログ休止中でした。 yoshimor.hatenadiary.jp 今年は、読もうとした本だけでも300冊です。8割は通読しているかも。 私も300なんだけど。来るのかな?楽しみ。 https://t.co/yGwqVAFt8j— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2020年12月24日 ちなみに 2016年 150冊 2017年 100冊 2018年 150冊 2019年 200冊 だったので、増えてますね。 読書時間が増えていないので、キンドルファイアを更新し、読み上げ速度が上がったことが大きな理由ですね。 yoshimor.hatenadiary.jp まずは 小説部門 1位,羊と鋼の森 これはダントツ。文句なし。最近、読んだ本では一番。 どうしたらこんな小説を書けるのかな。 yoshimor.hat

                                面白かった本2020 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                              • 2021年に心揺さぶられたKindle本10選 - 世界のねじを巻くブログ

                                電子書籍振り返りin令和三年 令和3年に読んだ"おすすめのKindle本"。 年末恒例のブログ記事、だいぶ遅れましたが軽くまとめてみようかと。 (今年読んだ本なので、2021年発売の本ばかりではないです) www.nejimakiblog.com 電子書籍振り返りin令和三年 トレバー・ノア 生まれたことが犯罪! ? / トレバー・ノア クララとお日様 / カズオイシグロ フライデーブラック / ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー ムーン・パレス / ポール・オースター うたのしくみ 増補完全版 / 細馬宏通 批評の教室 / 北村紗衣 カトマンズでLSDを一服 / 植草甚一 Futureproof / Kevin Roose ボルヘス怪奇奇譚集 / ホルヘ・ボルヘス 三体シリーズ / 劉慈欣 おいしさの錯覚 / チャールズ・スペンス ざっと印象に残った十冊をジャンル問わず紹介していきます。

                                  2021年に心揺さぶられたKindle本10選 - 世界のねじを巻くブログ
                                • 神は細部に宿る - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                  神は細部に宿る という言葉は有名ですが、いまいち理解できていません。 でもきっとこういうことなんだろうな。と思ったんです。 それはこの本を読んでいる時に感じました ザリガニの鳴くところ 作者:ディーリア・オーエンズ 発売日: 2020/03/05 メディア: Kindle版 描写がすごく専門的です。 ノースカロライナの湿地の自然が詳細にカラフルに描かれています。 だから全てがリアル。 すごく感受性が高く、表現力が豊かな人が書いたんだと思っていたら、あとがきを見ると、自然科学者でした。科学者が小説を書いてるんです。びっくり。 だから自然に詳しい。 細部の細部まで真実なので、すごくリアル。だからこそ表現できることがある。 まさに神は細部に宿っていました。 タイトルの「ザリガニが鳴くところ」ってインパクトあるのですが、それも小説の中に一度しか出てきません。 私は繊細さんなので、衝撃シーンは読めま

                                    神は細部に宿る - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                  • ザリガニの鳴くところは 鳥の解すところ - のの日和♪

                                    そもそも ザリガニって鳴かないらしいけど。 『ザリガニの鳴くところ』 何人かのブロ友さんが レビューをあげていたこの作品、 私も視聴してみました。 www.youtube.com 湿地が舞台って言うし 映画のポスターも パッと見オカルトっぽい。。 と思って なんとなく敬遠してたのだけど、 観始めたら いい意味で期待を裏切られました。 【湿地帯で見つかった男性の変死体。被害者は、まちの人気者チェイスだった。容疑者として"湿地の娘"カイアが逮捕される。やがて 裁判が始まると、彼女の壮絶で切なくも逞しい人生が明らかになる。果たして事件の真相はー?】 私にとっても、まちの人々にとっても 【湿地】は、 文字通り 湿ってじめじめしてて暗くて汚いところ というイメージ。 けれど、 映像の、カイアの目を通して見た【湿地】は、 美しく輝く自然と 逞しく豊かな生き物たちの安寧の地。 弱肉強食も窮鼠猫を噛むも自

                                      ザリガニの鳴くところは 鳥の解すところ - のの日和♪
                                    • 「今年のベスト5」映画編~By旅と映画カテゴリーより - なるおばさんの旅日記

                                      今年のベスト5の第2弾は今年観た映画のベスト5です。 今年は例年よりそれでも映画を観た本数は少なかったと思います。 キャンプが月に1回とかで入っただけでも相当映画に行ける回数は減ってしまったかもしれません。 それは友人にも言われていて、「本当に忙しそうで誘えないじゃん!」と言われちゃいました。(^^;) 今年観た映画ベスト5は 今年のベスト5の第2弾は今年観た映画のベスト5です。 5位 ザリガニの鳴くところ 4位 くじらびと 3位 トップガンマーヴェリック 2位 RRR 1位 Coda(コーダ)あいのうた 「今年のベスト5」の次回は国内旅行編を書いてみたいと思います。 でした! 5位 ザリガニの鳴くところ 湿地帯という設定で一人孤独に生きる少女が大人になる過程が本当に苦しい映画でした。 暴力で女性や子供を思い通りにしようとする男の身勝手さが痛い映画でもありました。 それなのになんで5位かと

                                        「今年のベスト5」映画編~By旅と映画カテゴリーより - なるおばさんの旅日記
                                      • やりたいことを100個書くと夢が叶う!「やりたいことリスト100」を作成しました♪ - 美味しくてHappyな毎日

                                        皆様いかがお過ごしでしょうか? なんと私、これが2023年初ブログになります!笑 ご無沙汰しておりますm(__)m 2023年にやりたいことは、まずこのリストを作成することでした。 1ヶ月かかって少しづつ作成したこのリスト。 昨年からずっと、ちゃんとしっかり書きたいと思っていたのです。 やっと仕上がりました! そして、これが100記事目なります。 ちなみにこのブログは4歳のお誕生日を迎えたところなんです。 4年で100記事なんて、自分でもあまりのマイペースさにビックリです。 でも、ゆっくりでも歩いていると100記事に辿り着くものなんですね~ やめずに続けてる自分を褒めてあげたいです。笑 「やりたいことリスト100」が100記事目になるなんて、何たる偶然! 何だか、めでたい事尽くし✨ せっかく作ったので「やりたいことリスト100」恥ずかしながら公開してみます。 これを見て「自分も作ってみたい

                                          やりたいことを100個書くと夢が叶う!「やりたいことリスト100」を作成しました♪ - 美味しくてHappyな毎日
                                        • 映画『ザリガニの鳴くところ』レビュー - sugarless time

                                          出典:映画『ザリガニの鳴くところ』 11月18日(金)全国の映画館で公開 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ www.zarigani-movie.jp 前説 ストーリー ランキング 週間ランキング(11月19日~25日) 週末ランキング(11月26日、27日) レビュー Filmarks Yahoo!映画 映画.com sugarless time まとめ おまけ 前説 9月から埼玉での単身赴任生活が始まってから毎週末は帰っているし、リモートワークも可能なので、当初11月23日は神奈川の自宅に戻り、24日,25日はリモートワークにするつもりだったのですが、24日出社する用ができてしまい23日は埼玉の地で丸一日フリータイムとなってしまったので、映画を観に行ってきた。 もちろん、23日夜には大事な大事なワールドカップ2022カタール大会、日本代表にとってカタール大会が初戦で終了

                                            映画『ザリガニの鳴くところ』レビュー - sugarless time
                                          • 史上初、選考委員全員が5点満点! アガサ・クリスティー賞大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』。女性狙撃小隊の生と死の物語 | ダ・ヴィンチWeb

                                            2021年下半期、注目の新人作家のデビュー作が登場する。 11月17日(水)に発売になる小説『同志少女よ、敵を撃て』(早川書房)は、第11回アガサ・クリスティー賞大賞を受賞。史上初、選考委員全員が満点を与えた逢坂冬馬氏のデビュー長編だ。 本作は、第二次世界大戦中の独ソ戦が舞台。女性だけの狙撃小隊に配属された少女セラフィマを軸に、女性も男性とともに戦争の最前線で戦ったソ連兵士たちの生と死の物語が描かれる。 凄惨な戦争の姿を描きながら、緻密に考え抜かれたプロット、人物造形、そして妥協なき考証とディテールと圧倒的なリーダビリティで、デビュー作ですでに完成されているとまで言われる本作。 その作品世界の構築とアイデアの源泉について著者・逢坂冬馬氏に話を聞いた。 (取材・文・撮影=すずきたけし) ――アガサ・クリスティー賞大賞受賞おめでとうございます。まずは、受賞について今のお気持ちを聞かせてください

                                              史上初、選考委員全員が5点満点! アガサ・クリスティー賞大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』。女性狙撃小隊の生と死の物語 | ダ・ヴィンチWeb
                                            • 映画は「ザリガニの鳴くところ」、夕飯はカプリチョーザでパスタ! - なるおばさんの旅日記

                                              土曜日に近所の友人と映画に行ってきました。 友人は板橋のイオンだと喜んで付き合ってくれちゃいます。 車で買い物を兼ねて楽しめるのでやっぱり主婦はショッピングセンターが大好きですよね(#^^#)←私も好きです。 「ザリガニの鳴くところ」という映画がずっと気になっていました。 1969年にノースカロライナ州の湿地帯で一人で暮らす少女が事件に巻き込まれるというサスペンスです。 無垢な少女カイアは裕福だった一人の青年を殺した犯人という被疑者になります。 カイア自身の生い立ちは決して楽なものではありませんでした。 戦争から帰った父親は暴力を振るい、母親がまず逃げてしまいます。 兄弟姉妹も次々にいなくなってしまいます。 若干6歳位で一人で生きなくてはならなくなったカイアは、自然が大好きでした。 鳥や虫、貝や魚などが彼女にとって家族のような存在になっていきます。 湿地帯に潜り、ムール貝を採って辛うじて生

                                                映画は「ザリガニの鳴くところ」、夕飯はカプリチョーザでパスタ! - なるおばさんの旅日記
                                              • 映画『すずめの戸締り』レビュー - sugarless time

                                                出典:映画『すずめの戸締まり』公式サイト suzume-tojimari-movie.jp 前説 ランキング 週間ランキング(11月26日~12月2日) 週末ランキング(12月3日~12月4日) レビュー Filmarks Yahoo!映画 映画.com sugarless time まとめ おまけ 前説 前回投稿した映画『ザリガニの鳴くところ』レビュー、11月23日に観てきたのですが、上映開始時刻はお昼ちょっと前から、実はその前に朝いちで『すずめの戸締り』も観ています。 www.sugarless-time.com アラフィフですけど、アニメも観るし(特に劇場版)、『新海誠』さん作品は『君の名は』からは劇場でも観てますし、それ以前の作品もすべて観ているので、最初から2本観るつもりでも本命はこちらの作品。 トレンドだからとか関係なくて普通に『新海誠』作品が好きだし、それになんと『新海誠』作

                                                  映画『すずめの戸締り』レビュー - sugarless time
                                                • こんなふうに・・・ - kyokoippoppoの日記

                                                  『ザリガニの鳴くところ』 上空を低く覆う暗雲が、先を争うように鉛色の海からバークリー・コーヴへと押し寄せていた。初めにやってきたのは強風で、風はガタガタと窓ガラスを揺すり、次々と波をぶつけて埠頭を水浸しにした。桟橋につながれたボートは上へ下へとおもちゃのように波間を跳ね、黄色いレインコートを着た男たちは船を守ろうとあちこちのロープを縛ってまわった。 分厚く読み応えのある本でした。 雲や、樹木や、空気や匂い・・・それらの描写が素晴らしく、私もこの湿地に共に降り立っているように感じるのです。 『ザリガニの鳴くところ』 ザリガニの鳴くところ 作者:ディーリア・オーエンズ早川書房Amazon あるとさんの記事で知りました。 spring211.hatenablog.com 「おおお読みたい!!」 と思って図書館に行き、T司書さんに 「ザリガニの・・・」 と言うや、彼女は、 「ああっ!!」 と声を出

                                                    こんなふうに・・・ - kyokoippoppoの日記
                                                  • 503. ザリガニの鳴くところ - 無人島シネマ

                                                    アメリカのニューオリンズに行った時に、ミシシッピ川を小さなボートで上っていく「ミシシッピ・スワンプ・ツアー」に参加した その場で申し込み、10人くらいになったところで出発するという、何とも長閑で小規模なツアーだったけど、密林の中の見慣れない植物や、野鳥、水中に生息するワニを見ることができて、気分はすっかりトム・ソーヤ(ハックルベリー・フィン) ↑ まさにこんな感じ しかし、川沿いに小屋のような住宅がいくつか見えた時には、驚くと同時に(土地も住宅も合法なのだろうかと)心配になった記憶がある 英語ではmarsh(湿地)とかswamp(沼地)とか言われるところが舞台の映画としては、同じくニューオリンズが舞台の「ダウン・バイ・ロー」、或いは「ペーパーボーイ」(フロリダ州)、欧州では「マーシュランド」(スペイン・アンダルシア地方)、「ロゼッタ」(ベルギー)などが思い浮かぶけれど、登場人物はいづれも貧

                                                      503. ザリガニの鳴くところ - 無人島シネマ
                                                    • 【速報!/ユーザー還元】早川書房の電子書籍1500点が50%OFF、夏のKindle本セール開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                      現在Kindleストアにて、早川書房の電子書籍約1500点が50%OFFとなる夏のKindle本セールが開催中です! 期間は6月2日(水)から22日(火)までの21日間。国内外、ジャンルを問わず数々の話題作・名作が対象になっていますので、まずはKindleストアでお目当ての作品を検索してみてください! もちろん、この記事のバナーに書影を使った『イスラエル諜報機関暗殺作戦全史(上・下)』『三体Ⅱ 黒暗森林(上・下)』『裏世界ピクニック6 Tは寺生まれのT』『ザリガニの鳴くところ』はすべて今回のセール対象作です。(Kindleストアの商品ページにそれぞれリンクしてあります) さらに、期間中にいくつか切り口を変えて対象作品を紹介するnoteの記事を公開していく予定です。 今回のセールが新たな作品との出会いになりますように。また、こうしたセールをきっかけに電子書籍環境を揃えてみるのもオススメです。

                                                        【速報!/ユーザー還元】早川書房の電子書籍1500点が50%OFF、夏のKindle本セール開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                      • Twitter『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! - 俺だってヒーローになりてえよ

                                                        どうも、読書中毒ブロガーの ひろたつです。エアコンの適正温度が永遠に見つけられません。 さて、今回もTwitter連動企画である。まあ勝手に私が連動させているだけなので、正確にはTwitter手動企画である。 題して… 『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! わー…パチパチパチパチ…。 さあいつものだが、私が勝手に人力でツイートを集計して、勝手にランキングにまとめた記事である。 もう概要説明はいいだろう。とにかくめちゃくちゃ時間がかかるやつだ。 しかも集計ミスがあるとめちゃくちゃ嫌われるやつだ。リスクがでかいのに実入りはほとんどない。99%慈善事業である。みんなもっと私を褒めろ。慰めろ。 とまあ私のいらん愚痴なんて誰もいらんと思うのでこれくらいにして、早速気になるランキングに移ろう。 まとめた私が言うのもなんだが、マジで危険なランキングだ。 知らなかったのにめちゃくちゃ美味し

                                                          Twitter『2022年上半期の本ベスト約10冊』ランキング!! - 俺だってヒーローになりてえよ
                                                        • 早川書房のkindle1,500点半額セールで俺が買う/買わない本の話

                                                          早川書房のkindle1,500点以上半額を受けて、Amazonのリストから俺の興味のあるものをリストアップしたから、みんな見るとよい。 全部購入したいところだけども(全部買っても、たぶん1万円強に収まりそう。お得)、当の俺が何しろ吝嗇なので、気になったものは、まず図書館で検索 → 人気のため多量の順番待ち、もしくはそもそも在架なし、の場合にだけ、購入することにする。 … 『息吹』 おそらく、今回の目玉の一つだろう。『あなたの人生の物語(映画題名『メッセージ』)』を書いたテッド・チャンの作品集。 試しに図書館で検索したところ、予約待ちではあるものの待てないほどではない。ということでいきなりだけど購入×。 ちなみに、同氏の『あなたの人生の物語』はボルヘスの幻想小説にロードムービーを掛け合わせたみたいな素敵な雰囲気の作品が多くて良かった。おすすめ。 … 『ザリガニの鳴くところ』 今回の目玉その

                                                            早川書房のkindle1,500点半額セールで俺が買う/買わない本の話
                                                          • 本に埋もれていたい - トラコの日記

                                                            美味しいものをよくご存知の方から頂いたんです♡ ビックリです…めちゃくちゃ美味しいんです。 一つ食べたらやめられない美味しさなんです。 私ジャイアントコーン大好きなのですが…それに辛子マヨネーズなんて…美味しいに決まってます! そして…青豆…とは…グリンピースですよね〜 グリンピース苦手な方多いと思うのですが… これ食べてみて下さい グリンピースの概念変わります⁉️豆の味はしっかりしていますが… 花椒がピリピリ効いてる…麻婆青豆…やみつきです。 美味しすぎて…リピート間違いないです! 昨日…今日と…豆を食べながら読書三昧でした。 以前…図書館でお仕事している時に…貸出回転率が良い作品やリクエストが多かった作品を今になって…片っ端から読んでいます。 お仕事の時は、なぜか読めなかった…読みたくなかったのです。 人気の本が何処の棚にあるかは、把握していました… なんとなくあらすじはわかっていまし

                                                              本に埋もれていたい - トラコの日記
                                                            • 夜桜を楽しむ - トラコの日記

                                                              昨夜…図書館で働いていた時の仕事仲間のお友達と…夜桜を観に行ってきました。 寒かった〜ぁ でも楽しかった…そして綺麗でした桜🌸 幻想的でした。 ライトアップしていましたよ! もうそろそろ桜見納めですね…葉桜になってしまいますね〜🥲 それは、それで綺麗ですね〜 銀座松崎煎餅の瓦煎餅を次男が仕事関係で頂いてきました。 ポールスミスって書いてあってビックリ‼️ 銀座松崎煎餅さんの三味胴です! 三味胴とは三味線の胴に似ているところからつけられた名前とか…三味線の胴?ってこんなのでしたっけ? そして…松崎煎餅さんが、オリジナルで社章や校章の名前を自由にデザインしてくれるそうです! それで…ポールスミスなんですね♪お洒落ですね〜 色付きひまわり可愛いです♡ 瓦煎餅の素朴な味良いですね〜日本の味って気がします。 やっと…やっと読み終わりました。 まる2日間かかりました。 壮大な洋画を観たような感覚に

                                                                夜桜を楽しむ - トラコの日記
                                                              • 獣の奏者 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                                今、これ読んでます。 毎週月曜、読書感想文をUpしてましたが、これは超長編なので、10日で3割程度しか進めず、感想文は停滞しています。読み終わるまで1ヶ月かかるな。 めちゃめちゃおもしろいです。 先月はKindle unlimitedだったんだけどな。 獣の奏者 獣の奏者 全5冊合本版 (講談社文庫) 作者:上橋菜穂子 講談社 Amazon 上橋作品は2つ目です。 1つ目はこれ。 2015年本屋大賞作品。これも面白かった。 2016年の正月はずーっとこれを読んでいた記憶があります。 鹿の王【全4冊 合本版】 (角川文庫) 作者:上橋 菜穂子 KADOKAWA Amazon 上橋さんって、調べてみると、 「1962年生まれ。」 瑞々しい感性だし、文体も軽い感じだし、獣の奏者各巻末にあるインタビューなんてギャルみたいなので、もっとお若い方だと思いこんでました。ちょっとびっくり。 「専攻は文化人

                                                                  獣の奏者 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                                • 最近ハッピーだったこと教えて

                                                                  今日しょんぼりするような増田しかないからよかったこと教えてくれ まず私はねーザリガニの鳴くところっていう本読んだ 内容も良かったし、セールで買ったから得した気分になった 次は何買おうかなー電子書籍がすっかり普及してからセールで買えるからめちゃくちゃ嬉しい!KindleとiPad両方持ってるけどもう完全に元とったと思う 古本と違って汚れてたり品切れもないしいいよね(サ終が怖いが…) でもさ作中に出てきた詳細なイラストの入った生物図鑑ってちょっと欲しくなったわ、こういうのはやっぱり紙だよね

                                                                    最近ハッピーだったこと教えて
                                                                  • 今日も今日とて - 日々のこと

                                                                    一週間平均は9735歩 日曜日は712歩、グーンと平均を下げてくれました。(笑) 今日は14987歩、流石に今日はいつものコースをショートカットして貰いましたが、3日も行かないと次々と咲く春の野の花が終わってしまいそうです。 お隣の町田市の都立小山田緑地公園に「イチリンソウ」を見に行ったのですが、もうチゴユリも、キンランも咲き出していました。 ムラサキゴケはどこでも見かけますが、今年も白を見つけました。 (白でもムラサキゴケとは・・・笑) これにちょっと似た感じの、なる出張所のB君が撮って下さった、うさぎに見える「ツタバウンラン」が見たいのですが。見つけられません。^^; *B君の画像をお借りしました 春の花はいっぱい撮ってきましたが、整理が追い付かず後日に。^^; 朝ドラは「らんまん」 ブロ友さんたちは朝ドラご覧になっていない方が多いですね、今回のNHKの朝ドラが面白いかどうかは分かりま

                                                                      今日も今日とて - 日々のこと
                                                                    • Amazon.co.jp: 【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】ザリガニの鳴くところ: ディーリア・オーエンズ (著), 友廣純 (翻訳): 本

                                                                        Amazon.co.jp: 【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】ザリガニの鳴くところ: ディーリア・オーエンズ (著), 友廣純 (翻訳): 本
                                                                      • ザリガニ釣りの思い出 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                                        やった。やった。ザリガニ懐かしい。ただ、僕の場合は、釣りではなく手づかみが主流でしたよ。釣りのほうがゲーム性が高そうでいいなぁ。 / “小学生のときに自分が生み出した空前のザリガニ釣りブームとその終わり - karaage. [からあげ]” https://t.co/iYoC2CxhaP— フミコ・フミオ (@Delete_All) 2021年9月12日 karaage.hatenadiary.jp 私もやりました! 中学時代。帰宅路に小さな溜池があって、覗くとザリガニがいました。 こんなのじゃなくて、 私のは、もっと小さくて敏捷で薄茶色のやつ。 当時は日本ザリガニだと思ってたけど、どうやらアメリカザリガニの赤ちゃんだったみたい。(絵の真ん中上参照) 大人ザリガニは動きが遅いので、釣りでも手づかみでもラクショー。 赤ちゃんザリガニは、動きが早いので、手づかみでは捕まえることができません。

                                                                          ザリガニ釣りの思い出 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                                        • 『ザリガニの鳴くところ』観ました。 - 還暦 ~精神年齢40歳~

                                                                          おはようございます。 映画『ザリガニの鳴くところ』観ました。ネタバレはありません。 米国ノースカロライナ州の湿地帯でポツンと一軒家で家族と暮らす一人の少女。酒乱の父親の家庭内暴力に耐えきれず兄弟が、そして母親さえも家を出て行ってしまう。 少女は父親と暮らすことを選択するが、やがてその父親さえも行方をくらましてしまう。 公共の福祉の手を遮り一人生きる少女、沼地のムール貝を取って生活の糧にする。少女に手を差し伸べるのは、少女がボートで買い物に行く小売店の店主。店主の妻は学校に行かない少女に読み書きを教える。そこへ一人の少年が現れ勉強を一緒にする。 少年は少女に必ず帰ってくると約束し大学へと進学したが、約束は反故にされる。少女は教育を受けていないにも関わらず頭脳明晰で小さいころからの特殊な才能を生かして自立し、家屋や一体の土地の権利を手に入れる。 彼女は町の人々から沼地の女(marsh girl

                                                                            『ザリガニの鳴くところ』観ました。 - 還暦 ~精神年齢40歳~
                                                                          • Twitterだらだら見るのやめたい人におすすめする、独断で選ぶAudibleのよき小説 - インターネットもぐもぐ

                                                                            毎日のように愛用しているAmazonのオーディオブックサービス「Audible」がプライム会員限定で3カ月無料らしいので、おすすめの作品を書いておく。 いつも30日だし、3カ月はかなり長いのでは…!かなり大きいキャンペーンぽい。月1500円だから4500円分と思うとでかいよね。しかし7月18日までなのでギリギリすぎる。すみません。 小説聴き始めたらハマった 私がAudibleを使い始めたのは2020年6月らしい(今調べた)。仕事でPC、スキマ時間はスマホ漬け、配信で映画やドラマを見まくる、と1日中目を酷使してばかりで、目を使わない娯楽がほしいと思ったのが一番の理由だった。最初は生活のどの場面でいれたらいいのかよくわからなくていまいち使いこなせず放置し、しばらく休会もしていた。 当時Audibleは「スキマ時間に効率的に情報収集!」「ビジネスマンのトレンド!」的な側面を強く押しており、ビジネ

                                                                              Twitterだらだら見るのやめたい人におすすめする、独断で選ぶAudibleのよき小説 - インターネットもぐもぐ
                                                                            • きっと、あなたのための本──『ザリガニの鳴くところ』レビュー(梅田 蔦屋書店・河出真美)|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                              原書が700万部を突破し、2019年アメリカで最も売れた本となった、ディーリア・オーエンズ『ザリガニの鳴くところ』。いよいよ、本日発売です。 「気になるけど、どんな本かな?」と思っている読者のみなさまのために、梅田 蔦屋書店の洋書コンシェルジュ、河出真美さんによるレビューをお届けいたします。 ◎北上次郎さん(書評家)による「勝手に文庫解説」先行掲載 ◎友廣純さん(翻訳家)による訳者あとがき ◎本文冒頭試し読み 河出真美(梅田 蔦屋書店洋書コンシェルジュ)あなたがディーリア・オーエンズ著『ザリガニの鳴くところ』邦訳版を今、手に取っているところだと仮定しよう。この本は美しいイラストに彩られて全国の書店に並んでいるはずだ。なんとなく手に取ってはみたものの、あなたはこの本を読もうかどうか決めかねている。なぜ? 理由はいくつかある。 ディーリア・オーエンズって誰? とあなたは思うだろう。世界的に有名

                                                                                きっと、あなたのための本──『ザリガニの鳴くところ』レビュー(梅田 蔦屋書店・河出真美)|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                              • 徹夜したらもったいない長編小説『ザリガニの鳴くところ』

                                                                                イッキ読みした。物語はゆったりと進むのに、先を知りたくてページをめくってしまう。 この作品のテーマはここに集約されている。 ここには善悪の判断など無用だということを、カイアは知っていた。そこに悪意はなく、あるのはただ拍動する命だけなのだ。たとえ一部の者は犠牲になるとしても。生物学では、善と悪は基本的に同じであり、見る角度によって替わるものだと捉えられている。 生きること、ただ命をつないでいくことには善悪の区別などない。行為や結果について「善」や「悪」というレッテルを貼るのは人間の性であり、そこから自由であろうとすると、どういう人生になるかが物語られている。 「カイア」はこの物語の主人公だ。舞台は米国ノースカロライナ州の広大な湿地帯になる。親兄姉に見捨てられ、極貧の中、ただひとりで暮らす彼女は、貝を掘ったり魚を釣ったりして生き延びようとする。町の人々からはつまはじきにされる、貧困白人(ホワイ

                                                                                  徹夜したらもったいない長編小説『ザリガニの鳴くところ』
                                                                                • その結末は想像してなかった!どんでん返しがすごいミステリー小説おすすめ20選|ミステリードラマコラム|ミステリーチャンネル ~日本唯一のミステリードラマ専門チャンネル~(旧AXNミステリー)

                                                                                  事件の謎解きを楽しみ、物語の世界にどっぷりと浸ることができるミステリー小説。犯人やトリックを解明した瞬間の喜びはなんとも言えないもの。予想もしていなかったどんでん返しが訪れた時には、ページを戻して読み返し、トリックに気づいていくゾクゾク体験も味わうことができます。何度読んでも面白い、何度でも騙されたい、見事な伏線回収に唸りたい、そんな方におすすめのどんでん返しがすごいミステリー小説をご紹介します! どんでん返し小説の魅力とは?どんでん返しがすごいミステリー小説は、物語に巧みな伏線が張られているのがポイント。読めば読むほど謎が深まり、二転三転する展開にラストが想像できなくなる面白さに引き込まれます。ミステリー小説に読み慣れている読者でも、意外な犯人の正体や事件の真相が明かされ、驚くこともしばしば。どんでん返しに驚かされると、またページをめくりたくなるのもどんでん返しがすごい小説の魅力です。何

                                                                                    その結末は想像してなかった!どんでん返しがすごいミステリー小説おすすめ20選|ミステリードラマコラム|ミステリーチャンネル ~日本唯一のミステリードラマ専門チャンネル~(旧AXNミステリー)