並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

システム売買の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • スライド 0

    2010年3月3日 2010年3月3日 株式会社東京証券取引所 株式会社東京証券取引所 常務取締役( 常務取締役(CIO CIO) ) 鈴木 鈴木 義伯 義伯 東証Arrowheadの開発と要求実現プロセス (次世代システム) 第4回要求シンポジウム 2010/3/3 All Rights Reserved. Copyright © 2010 Tokyo Stock Exchange, Inc. - 1 - 目次 1.Arrowhead 開発の背景(1)~市場を巡る環境変化~ 2.Arrowhead 開発の背景(2) 3.Arrowhead 開発の背景(3)~基本コンセプト(コアファクター)~ 4.Arrowhead の特徴 5.システム構成図 5-1.Arrowhead緒元(4,600万件/日・40万件注文/分モデル) 6.市場情報の拡充 7.バックアップセンタの対応イメージ 8.稼働後

    • 自社株買い - さすらう隠居人の日記

      12月14日の衆議院予算委員会で、立憲民主党の議員が企業の自社株買いの禁止まで踏み込むべきだという内容の発言をしていた。ニュースで見ただけなので詳しくはわからないが、その主旨の発言だけを聞くと何を馬鹿な質問をしているのかと思わざるを得なかった。 岸田総理がその質問を一蹴すると思いきや、理解を示すような答弁をしたことに驚いてしまった。 12月14日予算委員会(sankei.comより) 内部留保は自社株買いではなく、従業員の賃上げに使うべきとの考えもあるが、それは個別に判断することであり、短絡的に自社株買いの禁止や規制強化をすべきものではない。 企業はその所有者である株主の利益を考えるのは当然である。株主の利益を考えない企業の持続的な発展はないのである。 今、個人の証券投資の比率が少ない日本は、国策として国民に積立・分散投資による安定的な資産投資を促しており、NISAなどの制度もその一環であ

        自社株買い - さすらう隠居人の日記
      • ぎゃーっ! 株式市場は新型肺炎コロナウイルスの感染拡大にやられる - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

        新型肺炎コロナウイルスの感染拡大の影響で株式市場は利益確定売りの動きが加速しており、機関投資家などプロ投資家の売り浴びせもあり、今日の日経平均株価は▲483円安の大暴落となりました。 おかげで私の保有する立会外分売で買ったユーザーローカル【3984】が非常に影響を受けています。ぎゃーっと悲鳴を上げたい心境です。今日の終値で含み損が▲229,500円まで拡大しました。胸がキューっと締め付けられます…。病は気から。含み損から抵抗力が低下し、コロナウイルスに感染しないよう様、手洗い・うがい徹底します。 それにしても、過去には、03年のSARSや19年のエボラ出血熱などありましたが、感染症の拡大が長期的に株価の押し下げ要因となった例はほぼなかったみたいですが、今回のコロナウイルスでは、株価指数が過去最高値圏にいたがためか、ネガティブなニュースに反応し下落しているみたいです。相場とはいい加減なもので

          ぎゃーっ! 株式市場は新型肺炎コロナウイルスの感染拡大にやられる - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
        • モメンタム戦略のクオンツ、世界各地で「100パーセントショート」

          1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 トレンドに追随するウォール街のクオンツは、世界の短期金融市場で弱気に最大限賭けている。 利回りが上昇しインフレ圧力が急激に強まる中で、3400億ドル(約38兆6000億円)規模の商品投資顧問業者(CTA)はドルやポンドの金利など全てについて今や「100パーセントショート」だと、野村ホールディングスは見積もる。 投資会社ダイナミック・ベータ・インベストメンツによると、こうしたシステム売買の投資家はイールドカーブ全体にわたって異例のショートポジションを構築しており、特に米10年債でそれが顕著だ。同社はCTAの動きを模倣する上場投資信託(ETF)を運用している。

            モメンタム戦略のクオンツ、世界各地で「100パーセントショート」
          • 悪材料のときこそ買い場?銘柄選びの考え方:東大投資サークル×山崎元【前編】 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

            13期代表 吉田史彦さん(工学部4年) 父の勧めで小学2年の時にシライ電子の株を購入。高校のときにシステムトレードを体験。現在も日本株投資家。 銘柄選定の基準は利益安定と低PER(株価収益率)銘柄。父のポートフォリオや四季報を参考にしている。 15期副代表 大塚健太郎さん(工学部2年) 高2の時に世の中のビジネスに興味を持つ中で、ウォーレン・バフェットの存在を知り、投資に興味を持った。 投資サークルは、企業分析活動の一環だと思っている。仮想通貨では大損をした悲しい経験も。 15期代表 西河瑛さん(教養学部2年) 企業統治や分配の仕組み、会社の仕組みに興味を持っている。投資経験はまだなく、20歳になったので証券口座をひらいたところ。ファンダメンタル投資を中心にしようと考えている。公認会計士試験の勉強中。 ◆経済評論家・楽天証券経済研究所 山崎元 経済・金融のプロフェッショナル。著書、TV出演

              悪材料のときこそ買い場?銘柄選びの考え方:東大投資サークル×山崎元【前編】 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
            • 株式市場で存在感を増すCTAとは?ヘッジファンドについて詳しく知ろう!

              「日経平均株価が500円以上動く日は背後にCTAがいる」といわれています。今回は、株式市場に大きな影響を及ぼすCTAについて解説していきます。 CTA はヘッジファンドの一種です。トレンドフォローのシステムを採用していて、先物市場において大きな存在感を示しています。まずは、ヘッジファンドの定義から見ていきましょう。 ヘッジファンドとは 日本株における外国人投資家の比率は以下のようになります。 出典:日本経済新聞 保有割合では3割程度に過ぎないものの、売買代金では6割。現物株市場に影響の大きい先物市場においては7~8割程度を占めます。 外国人投資家といっても、年金や政府系ファンドなどの長期投資家もいます。しかし、頻繁に取引するわけではないので、日々の売買においてはヘッジファンドなどの短期で取引を繰りかえす投資家の影響が大きくなります。 その中で、存在感を表すのがCTA(商品投資顧問)と呼ばれ

                株式市場で存在感を増すCTAとは?ヘッジファンドについて詳しく知ろう!
              • アメリカで引っ越しをする | 現地情報誌ライトハウス・シアトル

                ※ 上記以外のエリアの問い合わせ先は、当サイト「政府・公共機関」の「ゴミ・水道(シアトル、またはポートランド)」と「電力・ガス(シアトル、またはポートランド)」のリストを、引っ越し業者の問い合わせ先は、本誌「引っ越し(シアトルまはたポートランド)」のリストを参照。 郵便物の転送、路上駐車郵便局の転入転出届最寄りの郵便局またはオンライン(https://moversguide.usps.com/mgo/disclaimer)で届け出る。 路上駐車車庫付き住居が希少な一部のエリアでは、市などが発行した許可証を得て路上駐車(Zone Parking)ができる。 シアトル:www.seattle.gov/transportation/permits-and-services/permits/parking-permits/rpz-permits ポートランド:www.portland.gov/tr

                  アメリカで引っ越しをする | 現地情報誌ライトハウス・シアトル
                • EAプログラミングセミナー フルセット【スタンダード講座】【実践講座】【裏講座】 レビュー

                  購入者のレビュー 5.0 実用となるEAソースコードの公開セミナーですばらしい 長期的に見て有効なロジックを持つ、EAを含むシステム売買があるかどうか疑問ですが、存在する場合でも、大勢の人が利用することにより、ロジックの有効性が失われると考えています。 また、利益を上げられる自信があるEAを2~3万円で販売する馬鹿な開発者はいないと思います。 であれば、EAの自作しかないことなります。 そこで、このセミナーの内容ですが、ソースコードの説明資料のボリュームは、A4にすると47枚分ぐらいと思います。 多くのプログラム教本は、この一冊で完璧という本は出ていないと思われますが、MQLも例外でなく、初めての人は、このセミナーだけでは不十分で、他の書籍、Webサイトで更に勉強しない駄目と思いますが、他にはない実用となるEAソースコード全体公開セミナーとなっています。 ソースコードを白紙から書くのは大変

                    EAプログラミングセミナー フルセット【スタンダード講座】【実践講座】【裏講座】 レビュー
                  • トレーダーズライブ!第二回が2020年4月21日17時から放送決定!ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組

                    トレーダーズライブ!第二回が2020年4月21日17時から放送決定!ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組 コロナショックを受け、市場動向や5月に迫るビットコイン半減期、仮想通貨の将来についても様々な意見が飛び交っている。その中で「コインテレグラフ ・トレーダーズライブ」では、有識者を招いてZOOMでオープンディスカッションを実施し、ビットコインの今後の相場について解説していく。 先着500名様限定で閲覧、有識者へ質問が可能。事前申し込みをすると配信後のZOOMオフ会にも抽選50名限定で参加可能。 コインテレグラフ・トレーダーズライブ!第二回・中継日時:4月21日(火) 17:00~19:00 -  17:00〜18:00:有識者によるオープンディスカッション -  18:00〜19:00(予定):ZOOMオフ会 ・配信先:ZOOM(https://zoom.us/webinar/r

                      トレーダーズライブ!第二回が2020年4月21日17時から放送決定!ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組
                    • 豪華メンバーが出演!NFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。『トレーダーズライブ!』第3回が2020年6月9日19時から放送決定

                      豪華メンバーが出演!NFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。『トレーダーズライブ!』第3回が2020年6月9日19時から放送決定 ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組『コインテレグラフ・トレーダーズライブ!』の第3回目が2020年6月9日19時(火曜日)より放送決定。第3回はMCに堀潤氏、gumi國光氏、大人気ゲーム会社代表、人気声優など有識者がNFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。 コインテレグラフ・トレーダーズライブ!第3回ビットコイン誕生から11年以上。 これまで基盤技術であるブロックチェーンの仮想通貨以外での適用ポテンシャルについて世界で注目されてきたが、世界中の優秀な頭脳を持ってしてもビットコインを超える適用事例を作れなかったのが現状だろう。 2017年や2018年に「ブロックチェーン」がいわゆるバズワードになり各企業担当者は熱心に研究を始め

                        豪華メンバーが出演!NFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。『トレーダーズライブ!』第3回が2020年6月9日19時から放送決定
                      • 米国民1000ドル支給とシステム売買|Thomas.C

                        アメリカ時間17日にトランプ大統領は米国民一人当たり1000ドル以上の支給案を議員に提案したと発表がありました。 今後、この案が実施されれば株価にとってプラスだと思います。 現在アメリカでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために労働者の自宅待機が増加しており、ホームワークをとる企業も増えています。 しかし、飲食店従業員などホームワークができない人たちは自宅待機している期間、給料が払われないという事態となってしまいます。 つまり、新型コロナウイルスによる目先の影響は労働者の給料が止まってしまい支払が滞ってしまうというリスクが大きいということです。 実際にサンフランシスコで賃貸人に家賃を払わず立ち退きも拒否するストライキ的なことが起きています。 今回話に出た米国民一人当たり1000ドル以上の支給案はとても効果的で「支払い滞りリスク」を大幅に改善できると考えています。 米国民一人当たり1000

                          米国民1000ドル支給とシステム売買|Thomas.C
                        • ブログ記事、ライティングは本当にオリジナルの記事でないと稼げないのか?

                          ライティングの基本はオリジナルライティングを始める際にどこかしらのHPから情報を仕入れると思いますが、オリジナル(自分で考えた文章)が必須となります。 その理由は簡単です。 グーグルさんに全く評価されないから。 いくら記事を書いたところで他のHPの記事をコピペしても検索にひっかかりません。 それどころかせっかく作ったHPの評価がどんどん低くなり最終的には自分のHPが表示されなくなってしまいます。 これはグーグルさんのペナルティを受けたという事になります。 当然ですよね。 人の記事をパクッてまでHPに載せていれば犯罪と同じです。 一昔前は許されましたが、ここ何年で検索の精度が上がり、グーグルさんはそういう事を許さないというアルゴリズムを作り上げました。 そのアルゴリズムは常にバージョンアップされ年々精度が増しております。 このアルゴリズムを確立する事でユーザーが求めている事に対して100%に

                            ブログ記事、ライティングは本当にオリジナルの記事でないと稼げないのか?
                          • 【杉村富生の短期相場観測】 ─テーマ銘柄をしっかり拾おうじゃないか! | 市況 - 株探ニュース

                            2022年01月09日09時15分 【市況】【杉村富生の短期相場観測】 ─テーマ銘柄をしっかり拾おうじゃないか! 「テーマ銘柄をしっかり拾おうじゃないか!」 ●常に、波乱は投資チャンスとなる! いや~、“大荒れ”である。東京都、千葉県に大雪警報が発令された6日の株式市場は、日経平均株価が844円安の2万8487円と、ほぼ全面安商状となった。前日のNYダウの392ドル(1.07%)安、ナスダック指数の522ポイント(3.34%)安を受けたものだが、ちょっとひどすぎないか。 日経平均株価の下落率は2.88%だった。東証マザーズ指数は4.93%下落、昨年来安値を更新中だ。これが投資家(特に、個人)心理を冷やしている。5日のアメリカ市場では米10年債利回りが1.709%(6日は1.726%)と急上昇、半導体(SOX)指数が3.22%下落し、ハイテク株売りのきっかけになった。ただ、6日のSOX指数は

                              【杉村富生の短期相場観測】 ─テーマ銘柄をしっかり拾おうじゃないか! | 市況 - 株探ニュース
                            • 日経平均先物~システマティックトレード_TSSサインシート(スリーディズ・スイングシステム) レビュー

                              本戦略ファイルは上昇トレンド、下降トレンドを形成していく過程において出来るだけポジションを継続する事により大きく利益を伸ばしてゆく日通し日足ベースでのスイングトレード用に開発したサインシステムです。 トレンドがない、いわゆるトレンドレス、持合い相場においてはできるだけ売買シグナルが発生しないようにロジックを組んでおります。 例えば、数か月のボックス相場において過去の高値を何度もトライし、ようやく抜けて新たなトレンドが出るかと思いきや、またボックスのレンジに戻ってしまうような相場付きを経験する事が多々あります。また最近ではそのようにチャートを作りながら投資家を誘導し引き付けて梯子を外し投げさせるような手法を取るAI系ヘッジファンドも相場に参加しています。 つまり人間が行う・考えるコンセンサス的なトレード手法、手口、投資パターンを逆に利用するような大手投資家も存在し、特にデイトレードなど短い時

                                日経平均先物~システマティックトレード_TSSサインシート(スリーディズ・スイングシステム) レビュー
                              • 最低限知っておきたい!株の専門用語・略語をまとめて紹介

                                ネット掲示板やツイッター等では、投資の入門書には書かれていない略語や専門用語が使われます。 このページでは、最低限知っておきたい株用語をまとめました。 株価の動きに関する用語 「GU」「GD」とは? 「GU」は「ギャップアップ」、「GD」は「ギャップダウン」の略語です。 前日の株価から、大きく上げた(下げた)状態でスタートする時等に使われます。 詳細は下記の記事で、図解入りで解説しています。 「GU」「GD」とは?株用語「ギャップ」と「窓」を図解で解説 「ガラ」「ナイアガラ」とは? 「ガラ」とは、株価が急激に下落することを表現しています。 「ナイアガラの滝」が語源となっています。 「ガラ」「ナイアガラ」とは?知っておきたい株用語解説 「ふるい落とし」とは? 「ふるい落とし」とは、株価を吊り上げたい集団が、株を売って一時的に株価をわざと下げる行為のことを呼びます。 わざと株価を下げる主な理由

                                  最低限知っておきたい!株の専門用語・略語をまとめて紹介
                                • 「資金管理」の方法が分かる!おすすめ投資本7選

                                  投資において最も大事なのは「資金管理」です。 しかし資金管理の重要性を知りつつも、具体的な方法が分からない人も多いのではないでしょうか。 そこで、資金管理の方法を勉強するための投資本を紹介します。 システムトレード 基本と原則 「システムトレード 基本と原則」は、投資ルールの作り方や資金管理の方法について書かれた本です。 「システムトレード」とありますが、コンピュータを使ったシステム売買(システムトレード)の本ではありません。 資金管理の方法は、本で読んでも実戦で役立てることが難しい物が多いのが難点です。 しかし本書は内容が分かりやすく具体的に書かれており、初心者~上級者までおすすめできる一冊です。 投資苑 「投資苑」はアレキサンダー・エルダー博士による世界的なベストセラー本です。 投資において重要となる「心理・戦略・資金管理」について書かれた本となっています。 トレードに必要となる知識を

                                    「資金管理」の方法が分かる!おすすめ投資本7選
                                  • 株式市場での急落など、リスク回避の動きはいつまで、どこまで続くのか(久保田博幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    16日の米国株式市場では、ダウ平均は一時3000ドルを超す下げとなり、引けは2997ドル安となり過去最大の下げ幅を記録した。また、ナスダックは970.283ポイント(12.3%)安となり、1日の下落率としては過去最大を記録した。 FRBの大幅な利下げによる実質的なゼロ金利政策や量的緩和策の再開にもかかわらず、株価は急落した。16日の米国債は買われたものの、ドイツなど中核国を含めてユーロ圏の国債は軒並み下落し、原油先物価格も大幅に下落、さらに金の価格も下落した。 リスク回避のキャッシュ化が進んでいるともいえる。このためいわゆるリスク資産の価格はかつてないほどの下落となってしまっている。リスク資産を抱えている人達にとって、不安感は強いと思われる。今回のこの株式市場の急落など金融市場が動揺したきっかけが、新型コロナウイルスという目に見えない恐怖の拡大によるものであることは間違いない。いまのところ

                                      株式市場での急落など、リスク回避の動きはいつまで、どこまで続くのか(久保田博幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 国内初の天然ゴム先物取引所は「東京」ではなかった! | ゴム報知新聞NEXT | ゴム業界の専門紙

                                      大阪取引所 デリバティブ市場営業部 矢頭 憲介 前回の記事では、ロンドンにおける世界最初の天然ゴム先物取引の模様をお伝えしました。今回は日本国内における市場の歴史を駆け足でご紹介します。実は、国内最初の天然ゴム先物取引所が設立された場所は東京ではないんです。 国内初の天然ゴム先物取引所誕生 第二次世界大戦以前、ロンドンやニューヨーク、シンガポールなどで天然ゴムの先物取引が活発に行われていましたが、日本は天然ゴムの消費国ではあったものの、取引所として先物取引が行われることはありませんでした。 大戦後、1950年6月の朝鮮戦争の勃発を契機として戦略物資である天然ゴム価格が暴騰し、さらに停戦によって今度は一気に大暴落するという事件が起こりました。この荒っぽい天然ゴムの国際価格の値動きのなかで多くの国内業者が損失を受け、先物取引の機能の一つである「価格変動リスクのヘッジ」のニーズが高まっていきまし

                                        国内初の天然ゴム先物取引所は「東京」ではなかった! | ゴム報知新聞NEXT | ゴム業界の専門紙
                                      • システムトレードの始め方|勝率80%の売買ルールと検証結果を公開

                                        ※動画が見られない方は 【システムトレードの始め方】勝率80%の株の買い方を公開! をご覧ください。 1.システムトレードとは?  システムトレードとは、過去に「あるパターンが現れたときに売買していたら利益になった」 という実績を根拠に投資する手法です。言い換えれば統計上の優位性を利用して行なう投資手法だと言えます。 下落相場でも利益を得たい!感情に左右されずに売買したい!統計的に有利な手法で売買したい!このように考える投資家が増え、最近ではシステムトレードもブームになりつつあります。 またここ数年は相場環境が冷え切っているせいもあってか、システムトレードが密かにブームとなってきています。 システムトレードというのは、 「過去の相場において有効だった(儲かった)パターン」をルール化して、 その方法で売買することです。 ですから、実際には下げ相場に強い(強かった)方法や上げ相場に強い方法など

                                          システムトレードの始め方|勝率80%の売買ルールと検証結果を公開
                                        • 米リップル社を巡る裁判の略式判決を読み解く ~ 個人向けに販売されるXRPは、なぜ「有価証券」ではないのか ~ | SBI金融経済研究所

                                          米リップル社を巡る裁判の略式判決を読み解く ~ 個人向けに販売されるXRPは、なぜ「有価証券」ではないのか ~ 漸く出た略式判決 2023年7月13日、ニューヨーク州南部地区連邦地方裁判所は、米リップル社が取り扱う暗号資産(仮想通貨)「XRP」の扱いを巡ってSECが同社を提訴していた件で略式判決[i]を下した。そのエッセンスは、機関投資家向けに販売されるXRPは「未登録有価証券」である一方、個人向けに暗号資産取引所でプログラム販売[ii]されるXRPは「有価証券ではない」と判断を下した点にある。これに対しSECは8月9日、中間控訴[iii]の承認を求めて連邦地裁に書簡を送った。現時点で中間控訴が認められるかは不透明であるが、いずれにせよSECが上告して争う姿勢を見せたことから、判決がこれで確定したとは言い難い状況となった。それでも、SECが起訴してから2年にも及ぶ裁判が一応の結論を迎えたこ

                                            米リップル社を巡る裁判の略式判決を読み解く ~ 個人向けに販売されるXRPは、なぜ「有価証券」ではないのか ~ | SBI金融経済研究所
                                          • ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組『コインテレグラフ・トレーダーズライブ!』第二回が2020年4月21日17時から放送決定!

                                            ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組『コインテレグラフ・トレーダーズライブ!』第二回が2020年4月21日17時から放送決定!~MCに堀潤氏、早稲田大学斉藤教授、仮想通貨ファンド代表など有識者を迎え、「コロナショックを受けて改めて考えるビットコイン半減期」を徹底議論~ 仮想通貨・ブロックチェーン分野で世界有数の影響力をもつメディアであるコインテレグラフ ジャパン (Cointelegraph Japan)(本社:東京都中央区、代表取締役社長:三田村 穂世)は、ビットコインや仮想通貨を取引するトレーダー向けのライブ中継動画コンテンツ「コインテレグラフ・トレーダーズライブ!」の第2回を2020年4月21日17:00~19:00に放送することをお知らせいたします。ゲストに業界著名人やトレーダーを招き、視聴者の質問も交えながら、トレーダーに役立つコンテンツをライブにて発信してまいります。

                                              ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組『コインテレグラフ・トレーダーズライブ!』第二回が2020年4月21日17時から放送決定!
                                            1