並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 219 件 / 219件

新着順 人気順

セクシュアリティの検索結果201 - 219 件 / 219件

  • TOKYO ALLY | 性的マイノリティに関する企業向けポータルサイト

    アライとは アライとは、英語で「同盟」や「支援」を意味する「Ally」が語源で、性的マイノリティの方々への理解や支援の意思を表明する人をいいます。 職場でアライが増えていくことは、性的マイノリティの方々が働きやすい職場づくりにつながる大きな原動力となります。また、アライであることを表明することで、性的マイノリティの方々の安心感等を醸成することにもつながります。 一人ひとりにできること 性的マイノリティに関して企業や行政が制度を整備し、誰もが暮らしやすい社会を目指していく中で、私たち、一人ひとりの個人にできることは何でしょうか。 あなたの仲間や友人、大切な人の中にも、人知れず、性の多様性による悩みを抱えている人がいるかもしれません。 そんな時に、あなたに知識があれば、あなたが味方であれば、少しでも当事者の心の負担を軽くできるかもしれません。 あなたの他者への思いやりが、誰もが暮らしやすい社会

      TOKYO ALLY | 性的マイノリティに関する企業向けポータルサイト
    • 性別騒動女子ボクサーが国民に擁護される1枚話題 「君は勝利に値する」「嫌悪と偏見に勝った」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

      パリ五輪は3日、性別騒動に揺れるボクシング女子が行われ、66キロ級準々決勝で渦中のイマネ・ケリフ(アルジェリア)がアンナルツァ・ハモリ(ハンガリー)に5-0で判定勝ちし、銅メダル以上が確定した。試合後にケリフは、インスタグラムに1枚の画像を投稿。「嫌悪と偏見に勝った」と海外ファンの間で話題となっている。 【画像】「嫌悪と偏見に勝った」 性別騒動ボクサーの国民が味方についた1枚 周囲に支えられている様子が表現されていた。 勝利後にリングで号泣していたケリフは、自身のインスタグラムで1枚の画像を公開。アルジェリアの国旗を掲げながら、自身を取り囲むようにして声援を送る人々が描かれている。賛否があるが、投稿から1時間ほどで16万件を超える「いいね!」が押されるなど瞬く間に海外ファンの反響を集めた。 「あなたは勝利に値するよ」 「イタリアから。君はメダル以上のものと戦っている。嫌悪と偏見、いじめと腐

        性別騒動女子ボクサーが国民に擁護される1枚話題 「君は勝利に値する」「嫌悪と偏見に勝った」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
      • RANDOM DIARY:COVID-19 長谷部千彩 | memorandom.tokyo

        コロナウィルスが存在する世界で暮らす一週間。 暴風雨に散る桜。ラウンジチェアがある理由。 ショーン・ベイカーとカル・ジェイダー。 白いマスクの記憶。SF小説ではない、現実。 2024年4月8日(月) ≪北北西で何か怪しい匂いがする。ヒッチコックの映画ではなく、ドイツの北北西にある村、ギュータースローの話だ。二〇二〇年六月半ば、この村の食肉加工工場で六百五十人以上の労働者がCOVID-19陽性となり、現在も数千人が隔離中。ここに登場するのはおなじみの階級分断、3Kの職場で働く外国人労働者たちである。 同じ匂いは、世界中に広がっている。二〇二〇年の晩春、米国南部テネシー州でも怪しい匂いが漂った。何トンもの果物や野菜が収穫されずに腐った匂いだ。なぜか。同州のある農場で、一人の労働者が新型コロナに倒れたあと、総勢二百人近くの労働者が一人残らず検査陽性になったためだ。≫ まえがきを読み始め、驚いた。

          RANDOM DIARY:COVID-19 長谷部千彩 | memorandom.tokyo
        • 【第170回】災害対応に女性視点を生かすには|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま

          ただいま話題のあのニュースや流行の出来事を、毎月3冊の関連本を選んで論じます。書評として読んでもよし、時評として読んでもよし。「本を読まないと分からないことがある」ことがよく分かる、目から鱗がはらはら落ちます。PR誌「ちくま」2024年7月号より転載。 災害は起こる前の防災も大切だけれども、起こった後の対応も防災と同じかそれ以上に大切だ。 能登半島地震(1月1日)の3か月後、4月3日に台湾東部で起きた地震の際には、発災後3時間で避難所が設営されるなどの迅速な対応に注目が集まり、日本との差を見せつけた。 災害時の被災者支援については「人道憲章と人道対応に関する最低基準(通称スフィア基準)」という国際基準が設けられている。国際NGOや国際赤十字などで作られたスフィアプロジェクトが1997年に策定した最低基準で、避難所について、居住空間は一人当たり三・五平方メートル(約二畳分)、トイレは二〇人に

            【第170回】災害対応に女性視点を生かすには|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま
          • 相次ぐ入国拒否、同性婚否定…タイで広がる嫌韓 「旅行控えよう」とSNSで拡散、韓国側は不法滞在急増で入国厳格化 | 西日本新聞me

            相次ぐ入国拒否、同性婚否定…タイで広がる嫌韓 「旅行控えよう」とSNSで拡散、韓国側は不法滞在急増で入国厳格化 2024/7/20 6:00 [有料会員限定記事]

              相次ぐ入国拒否、同性婚否定…タイで広がる嫌韓 「旅行控えよう」とSNSで拡散、韓国側は不法滞在急増で入国厳格化 | 西日本新聞me
            • 法+女性=変革! 『レイディ・ジャスティス』の舞台裏第2回 憧れのローヤーたち

              ダリア・リスウィック 著、秋元由紀 訳『レイディ・ジャスティス――自由と平等のために闘うアメリカの女性法律家たち』が2024年8月1日に刊行されます。トランプ政権時代の暴政に抗して立ち上がった女性ローヤーたちの活躍を描く、感動のノンフィクションです。刊行を記念して、本書の訳者で米国弁護士資格をお持ちの秋元由紀さんに、本書の舞台裏を明かしていただきます。アメリカにおける弁護士の社会的地位、アメリカ司法の特徴や論争が続いている判例の解説、著者や登場人物たちの紹介など、訳書をより深く理解するためのトピックを集めました。【編集部】 第2回 憧れのローヤーたち アメリカのロースクールに行くことに決めた時点では、ロースクールを出て弁護士資格を取得してから何をするのかは漠然としか考えていなかった。人権や環境の問題に取り組む国際機関で働きたいとは思っていたけれど、当時はインターネットが今のように発達してい

                法+女性=変革! 『レイディ・ジャスティス』の舞台裏第2回 憧れのローヤーたち
              • 「母親はたったひとつの色じゃない。それぞれのグラデーションを描きたい」 #11 長嶋りかこさん (グラフィックデザイナー)

                HOME > MAMA > 「母親はたったひとつの色じゃない。それぞれのグラデーションを描きたい」 #11 長嶋りかこさん (グラフィックデザイナー) MAMA 2024.07.19 グラフィックデザイナーの長嶋りかこさんが初のエッセイ集『色と形のずっと手前で』(村畑出版)を上梓した。デザインの世界に身を置き、第一線で活躍を続けてきた。38歳で妊娠、出産を経験。子どもを産み、育てるということは「スンとした顔」をしたデザインを作り上げることとはまったく異なる混沌とした「のっぴきならない」出来事の連続で、長嶋さんはその瞬間、瞬間の感動、疑問、不安、焦り、とまどい……またはそれ以外の言葉にならない感情も含め携帯電話のメモに書きとめ蓄積させていった。本著は、その6年にも及ぶメモの言葉をまとめ直したものだ。現代をひた走るひとりの女性の心の内は、私たちの奥底にある“なにか”とも共鳴することがきっとある

                  「母親はたったひとつの色じゃない。それぞれのグラデーションを描きたい」 #11 長嶋りかこさん (グラフィックデザイナー)
                • 批判的な性の歴史(学)の魅力|ちくま学芸文庫|武内 今日子|webちくま

                  「セクシュアリティの歴史」はいかにして書かれ、何について語ってきたか。19世紀から現在までの展開を簡潔に記した、第一人者による画期的概説書『セクシュアリティの歴史』(ジェフリー・ウィークス著)が、ちくま学芸文庫(文庫オリジナル翻訳)として刊行されました。刊行を記念して、本書の訳者の一人である武内今日子さんが評を寄せてくださいました。(PR誌『ちくま』より転載) 人々が性の歴史を語る実践との関連のもとで、性の歴史学の幅広い理論や方法論の展開を領域横断的に描き出し、批判的な性の歴史(学)の重要性を示そうとする刺激的な入門書である。ウィークスが批判的な性の歴史と呼ぶのは、セクシュアリティを根本的に社会的・歴史的な構造としてとらえ、単一の閉鎖的なナラティヴではなく多数のナラティヴを描き出し、感情を伴った過去とのつながりを見出してゆくような歴史だ。 まず描かれるのは、十九世紀以降、性の歴史が科学的ア

                    批判的な性の歴史(学)の魅力|ちくま学芸文庫|武内 今日子|webちくま
                  • 一風変わった、ヘンテコな、つまりはクィアな『ジェンダー・トラブル』入門|ちくま新書|藤高 和輝|webちくま(1/3)

                    ジュディス・バトラーといえば『ジェンダー・トラブル』。でもこの本、すっごく難しいんでしょ……? そんなふうに気後れしている方にも、一度(何度も)挫折した方にもおすすめの、とびきりファンキーな入門書が登場しました。 『ジェンダー・トラブル』が書かれた社会的、歴史的、思想的な文脈を知ることで、バトラーを時代ごと理解する! ジュディス・バトラーが1990年に『ジェンダー・トラブル ―― フェミニズムとアイデンティティの攪乱(Gender Trouble: Feminism and the Subversion of Identity)』を世に問うてから、もう30年以上もの月日が流れた。バトラーは現代を代表するアメリカ合衆国の哲学者であり、フェミニスト・クィア理論家として有名である。『ジェンダー・トラブル』出版から現在にいたるまでバトラーは多数の著作を出版しつづけているが、それでもなお、私たち読者

                      一風変わった、ヘンテコな、つまりはクィアな『ジェンダー・トラブル』入門|ちくま新書|藤高 和輝|webちくま(1/3)
                    • 一般社団法人 日本LGBT協会

                      もう、ひとりで悩まないで大丈夫。ひとりひとりが輝く社会。自分の心に素直に生きていたいという人を応援します。『自分らしく生きる。』

                      • 【ボクシング】昨年は性別検査不合格の女子ボクサーに伊首相が反発「差別ではない。公平条件で」 - ボクシング - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツ

                        ボクシング女子で「性別」を巡る騒動が起きている。66キロ級のイマネ・ヘリフ(アルジェリア)は昨年の世界選手権では性別適格検査で不合格となりながら今大会は出場が認められ、1日に初戦となる2回戦で勝利。AP通信などによると、相手のアンジェラ・カリニ(イタリア)はわずか46秒で涙の棄権となる異例の事態となった。 開始早々、パンチを浴びたカリニが自らコーナーに戻り、敗退が決まった。「鼻に強い痛みを感じた。続けられなかった」と試合後にコメントし、「自分のために『ストップ』と言った。自分の命を守らなければならなかった」とも話した。 一方、3年前の東京五輪にも出場したヘリフは「難しい初戦だった。パリではメダルが欲しい」と意欲を口にした。 国際オリンピック委員会(IOC)は当該の世界選手権を主催した国際ボクシング協会(IBA)と対立し、組織運営などの問題を踏まえて統括団体としての承認を取り消した。パリ五輪

                          【ボクシング】昨年は性別検査不合格の女子ボクサーに伊首相が反発「差別ではない。公平条件で」 - ボクシング - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツ
                        • メンターの井手上漠さん、ロバート キャンベルさんにインタビュー 【前編】 - 虹クロ

                          性に揺らぐ10代、自分らしくありたい10代、LGBTQ+の人を応援したい10代、そんな10代たちが、さまざまな分野で活躍するLGBTQ+のメンターたちと、セクシュアリティーやジェンダー、多様性について、本音で語り合います!

                            メンターの井手上漠さん、ロバート キャンベルさんにインタビュー 【前編】 - 虹クロ
                          • 偽善&『西部日本ボールルームダンス連盟主催級別ダンス競技大会後期』の進行予定が発表されました♪ - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪

                            皆様おはようございます、森田幸典です♪ 8月の月間予定について☆ aviddance.hateblo.jp 本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆ 社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間600円~ 『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです! 励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m パリ五輪の負の側面。 このことをご存知の方はどれだけおられるでしょうか? 注目の女子ボクシングの試合が終わった。生来女性のアンジェラ選手はトランスジェンダーのケリフ選手のパンチ2発を受け、開始46秒で棄権。やはり命の危険を感じたのだろう。「女性の尊厳が踏み躙られました」とのXに納得。女

                              偽善&『西部日本ボールルームダンス連盟主催級別ダンス競技大会後期』の進行予定が発表されました♪ - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪
                            • 男女の視点の違い|似内 惠子

                              男女の視点の違いについて、ちょっと昔の経験を思い起こしてみました。 自営の方はご存知の「お店見学」。地域によって呼び名には差がありますが、要は「小学生がいろいろな店舗にいってお話を聞く授業」です。 小学校周辺のお店がターゲットになります。私の息子は夫の仕事のために3回転校しましたが、愛知県でも、ちくわ工場見学をやっていたので、これは小学校低学年の全国的なイベントであるようです。 これは以前「お店見学」の団体に遭遇したときの経験です。 子供たちにとって動物病院見学は面白かったようですが、私にとっても子供見学は面白いものでした。 見学は男女混成5名ほどのグループでやってきます。 到着するとまず女子の代表が挨拶を読み上げます。 なぜか昔からこういうときの代表って絶対女子ですよね。 「こんにちわ。今日は学校の近くのお店を見学させてもらって、お話を聞くためにきました。」 挨拶の間中、他の女子もうなず

                                男女の視点の違い|似内 惠子
                              • 『アウトスタンディング コメディ・レボリューション』感想(ネタバレ)…LGBTQを笑いにするなら

                                当事者に任せてください…「Netflix」ドキュメンタリー映画『アウトスタンディング: コメディ・レボリューション』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Outstanding: A Comedy Revolution 製作国:アメリカ(2024年) 日本では劇場未公開:2024年にNetflixで配信 監督:ペイジ・フルビッツ LGBTQ差別描写

                                  『アウトスタンディング コメディ・レボリューション』感想(ネタバレ)…LGBTQを笑いにするなら
                                • 性別騒動の女子ボクサー2人がメダル確定 台湾リンが57kg級で準決勝進出、前日66kg級ケリフも涙の勝利(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

                                  パリ五輪・女子ボクシング57キロ級準々決勝が行われ、リン・ユーチン(台湾)がスベトラーナ・スタネバ(ブルガリア)に5-0の判定で勝利。銅メダル以上を確定させた。ユーチンは女子66キロ級に出場しているイマネ・ケリフ(アルジェリア)とともに、過去に性別適格性検査に不合格となったことで議論の対象に。2人は東京五輪などにも出場していたが、国際オリンピック委員会(IOC)が異例の声明を出す騒動となっている。 【画像】試合ウェアを脱いだケリフの私服姿 リンは第1ラウンド(R)から積極的な攻撃でスタネバの顔面をとらえ、5人のジャッジのうち3人に支持されリードを奪う。第2Rも手数を出してリードは変わらず。接近戦で相手に投げ飛ばされるような形になるシーンもあった。第3Rは逆転を狙う相手のパンチを受けながらも戦い抜き、判定勝ちを収めた。 リン・ユーチンとケリフは、国際ボクシング協会(IBA)主催の昨年世界選手

                                    性別騒動の女子ボクサー2人がメダル確定 台湾リンが57kg級で準決勝進出、前日66kg級ケリフも涙の勝利(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
                                  • イスラームにおける女性とジェンダー | 法政大学出版局

                                    四六判 / 422ページ / 上製 / 価格 4,950円 (消費税 450円) ISBN978-4-588-00670-8(4-588-00670-3) C1336 [2000年08月 刊行]

                                      イスラームにおける女性とジェンダー | 法政大学出版局
                                    • こんなところでも、それなりの出会いがあるものなのです

                                      は~い、メグミンです。 今日、ちょっと気になってパソコンラックの下を片付けていたら、ダーツがでてきました。 懐かしさと共にその頃のことを、思い出してしまいました。 今は、インドア生活が定着してしまい、あまり外出しなくなってしまいましたけど、一時期はダーツが好きでダーツができるお店によく出入りしていました。 何故ダーツが好きなのかと言えば、個人競技であるので自分のペースで遊べるのと、人との出会いが面白かったのです。 ダーツする人に、悪い人はいない・・・・なーんてことは分からないけど、私にはいい出会いが多かったのです。 ダーツを通じてたくさんの人たちと出会うことができ、私にとっては貴重ないい経験でした。 その頃は、ホームグラウンドとしているお店はなく、いろんなところを転々としていたので、本当に多くの人たちとお友だちになることができました。 恋人も、何人かはダーツを通じて出会っています。 長続き

                                        こんなところでも、それなりの出会いがあるものなのです
                                      • 痴漢は文化であり娯楽の対象だった…犯罪として取り締まるきっかけとなった男2人による強姦事件 上野千鶴子は30年前『痴漢は犯罪です』のポスターに感激した

                                        1990年代まで「痴漢に遭うのは女にスキがあるせい」とされた 1990年代になると、痴漢に対する認識・状況が変化しはじめる。たとえば、同時期に「痴漢は犯罪です」というポスターが掲示されるようになった。あまりにもあたりまえのことのようだが、それまでの痴漢に関する言説の状況を考えれば画期的なものであった。 たとえば上野千鶴子は「長い間、痴漢は遭ってあたりまえ、遭うのは女にスキがあるせい、と思われてきました。ですが1990年代に、東京都の地下鉄で『痴漢は犯罪です』というポスターをみたときの感激を、わたしは忘れません」(『女の子はどう生きるか』岩波ジュニア新書、2021)と述懐している。これ以前のマナーポスターでは「痴漢に注意」といういいかたが定番であったが、それは被害者に向けて「自衛」を求めるものだったといえるだろう。それに対して「痴漢は犯罪」は、男性に多い加害者に向けた「戒め」となっており、メ

                                          痴漢は文化であり娯楽の対象だった…犯罪として取り締まるきっかけとなった男2人による強姦事件 上野千鶴子は30年前『痴漢は犯罪です』のポスターに感激した