並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

チャイナの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • クロマグロの価格が急落、1キロ6万3000円→600円に=原因は…―台湾メディア(レコードチャイナ)|dメニューニュース

    27日、台湾メディア・中国時報は、台湾でクロマグロの価格が急落し、漁業関係者が当局に支援を求めていると報じた。 2024年5月27日、台湾メディア・中国時報は、台湾でクロマグロの価格が急落し、漁業関係者が当局に支援を求めていると報じた。 記事によると、4月18日の1キロ当たり850台湾ドル(約4100円)だったクロマグロの市場平均価格が2日後には1500台湾ドル( 約7300円)にまで高騰し、21日の初競りでは同1万3000台湾ドル(約6万3000円)という記録的な高値がつき話題となったものの、その後は価格が急落し、今月25日には同125台湾ドル(約600円)まで下がった。一部の漁師からは「1キロ70台湾ドル(約340円)にもならない。それでも政府は助けてくれない」との声も出ているという。 東港区漁業組合の幹部は「1キロ70台湾ドルというのは生食できない加工用の中、低級なもの」としつつ、確

      クロマグロの価格が急落、1キロ6万3000円→600円に=原因は…―台湾メディア(レコードチャイナ)|dメニューニュース
    • “第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目

      “第二次シティ・ポップ・ブーム”までの流れを整理 日本の70~80年代のシティ・ポップ(以下、日本のシティ・ポップ)が世界的に流行している――こんな話題を耳にするようになってから久しい。“第二次シティ・ポップ・ブーム”とも言われたこの現象は、もはや一過性のものではなくなり、新しい動きを見せながら、定期的にチャートを賑わせている。第二次シティ・ポップ・ブーム、もしくはそこから派生したネオ・シティ・ポップ・ブームは、様々な要素や世代を飲み込み、令和レトロという追い風とともに、新たなカルチャーとして成立しつつあるように思う。まずはこの“第二次シティ・ポップ・ブーム”の流れを簡単に振り返ってみたい。 台湾などを中心に、2010年代後半から注目を集めていた日本のシティ・ポップ。そのブームの決定打となった1曲が「真夜中のドア~stay with me」(松原みき)である。2020年後半の時点で「アジア

        “第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目
      • 香港民主派のテーマ曲、配信中止 アップル、スポティファイ | 共同通信

        Published 2024/05/25 20:41 (JST) Updated 2024/05/25 20:49 (JST) 【香港共同】25日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、香港で2019年の反政府デモの際に民主派のテーマ曲となった「香港に再び栄光あれ」の配信を音楽配信大手のスポティファイやアップルミュージックが世界的に取りやめたと伝えた。香港の裁判所がインターネットを含め全面禁止とする司法判断を出したことを受けた措置。 米グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は既に、香港政府が指定したこの曲の動画32本を香港で閲覧できなくした。日本などでは閲覧できる。 同紙によると、英国に拠点を置く音楽配信サービス会社から曲の管理を担うグループに、配信を中止するとの連絡があった。

          香港民主派のテーマ曲、配信中止 アップル、スポティファイ | 共同通信
        • 中国とEUの人権対話が今月重慶で開催される。 ヨーロッパ人がチベット訪問の許可を得るのは滅多に無いこと - 黄大仙の blog

          最近、相殺関税の調査で泥沼の様相を呈している中欧関係ですが、『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』紙の報道によると、今月EUと中国の高官による恒例の人権対話が開催されます。EU当局者の訪中にはチベットへの現地視察も含まれることは注目に値します。中国とEUの関係で論争と摩擦が高まっているときに、EUの人権担当者がチベット訪問を許可されたことは「かなり驚くべきこと」だと分析されています。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 チベット国旗(雪山獅子旗) 日本人僧侶青木文教氏作 サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙の報道によると、EUのスポークスマンは、毎年恒例の中国とEUの人権対話が6月16日に重慶で開催されることを確認しました。 また、この訪問に関連して、EUは中国に対してチベット自

            中国とEUの人権対話が今月重慶で開催される。 ヨーロッパ人がチベット訪問の許可を得るのは滅多に無いこと - 黄大仙の blog
          • アメリカがやっと気づいた「中国は戦争をしなくても台湾統一ができる」という脅威(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            5月13日、アメリカン・エンタープライズ研究所と戦争研究所の共同プロジェクトである台湾連合防衛プロジェクトは、「中国は軍事侵攻ではない形で台湾統一をするつもりで、われわれは長いこと、それを見逃してきた」という趣旨の共同報告書を発表した。同日、アメリカメディアのTHE HILLも「中国は台湾統一をするために(台湾を)侵略する必要はない」というタイトルでこの報告書を報道。 これは正に筆者が長年にわたって主張し、警鐘を鳴らし続けてきた分析とほぼ完全に一致しており、アメリカがやっとその事に気が付いてくれたかと、感慨深い。 5月23日のコラム<中国の威嚇的兵器ポスターと軍事演習 頼清徳総統就任演説を受け>で書いた今般の軍事演習も、実はその作戦に沿ったものなのである。軍事演習をしているのに「戦争をしない」などと言えるのかと思われる方もおられるかもしれないが、むしろ、それこそがアメリカを勘違いさせてきた

              アメリカがやっと気づいた「中国は戦争をしなくても台湾統一ができる」という脅威(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 【アメリカの今】日本産ホタテはアメリカで売れるのか?日本の挑戦#日中問題 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

              データから見る日本産ホタテ このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 2023年8月24日に、東京電力福島第1原子力発電所のALPS処理水の海洋放出を開始。そのすぐ翌日に、中国政府が日本産水産品の全面輸入禁止を発表しました。政治的思惑があったとも言われていますが、ここではそこには触れず、話題となったホタテの輸出と今度についてまとめたいと思います。 日本から輸出される農林水産物・食品は、2022年に1兆4,140億円のうち3,873億円(27.4%)になり、2023年は1兆4,547億円のうち3,901億円(26.8%)になります。農林水産物・食品輸出のうち、約4分の1が水産物です。そして、ホタテですが、票の通り、その農林水産物・食品の中で1位の売り上げでした。およそ6.4%で、売り

                【アメリカの今】日本産ホタテはアメリカで売れるのか?日本の挑戦#日中問題 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
              • 中国、EUへの報復は限定的か-米欧の連携強化避けたい習主席

                欧州連合(EU)が発表した中国製電気自動車(EV)に課す関税の引き上げに対抗し、中国はEUに対し的を絞った限定的な報復措置を取る可能性が高い。 米国やトルコなどは先に中国からの輸入急増を抑える措置を講じているが、EUは中国から輸入するEVに最高48%に関税を来月から課す。 EUの行政執行機関、欧州委員会が関税引き上げを12日に発表すると、中国商務省と在EU中国商工会議所(欧盟中国商会、CCCEU)はEUを激しく非難した。 報復措置をちらつかせる中国政府にとってのリスクは、対応が強過ぎれば、これまで欧州に「戦略的自律」を促してきた習近平国家主席の取り組みに逆行し、対中政策で欧州に米国との連携をさらに強めさせる可能性があることだ。 調査会社トリビアム・チャイナの経済アナリスト、ジョー・パイセル氏は「中国が攻撃的な関税で応戦すれば貿易戦争を引き起こす危険」があり、中国政府はそれを避けようと「躍起

                  中国、EUへの報復は限定的か-米欧の連携強化避けたい習主席
                • 【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした : モナニュース

                  2024年06月12日18:06 【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした カテゴリモナニュースネットウォッチ Comment( 142 ) 1: モナニュースさん:2024/06/12(水) 17:00:00 ID:mona-news【税金】石丸伸二、上野千鶴子に1時間半の講義で32万円支払っていたと判明wwwww https://mona-news.com/archives/93144788.html 138. 名無しさん 2024/06/12 15:47 これに文句を言っている人って、「自治体が男女平等に関する講演会をおこなう」こと自体を避難しているの? 調べたら、男女共同参画社会実現に向けた計画の一環で、上野千鶴子以外にも様々な講師を呼んでいるけれど、なんでそっち

                    【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした : モナニュース
                  • ネットの飽きやすい人を惹きつけるコンテンツ作り解体新書(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

                    読みたくなるコンテンツにするための原則 1 ケンカを売る私は2019年、長文のFacebook広告コピーについてCopyhackersに書いたブログ記事が、その年のマーケティング記事トップ45に入ったというメッセージをLinkedInで受け取った。 サラ、こんにちは! このたび、2019年のデジタルマーケティング記事トップ45という記事を公開しました。 あなたのブログ記事、「画像は不要: Facebook広告では長い広告文でも効く(Forget the Images: Long Copy for Facebook Ads Works)」がランクインしました。おめでとうございます。 あなたのブログを取り上げた記事はこちらです。 ニコラス 私はこれを読んで、まず次のように思った: ありがたい、どのようにして選ばれたのかはわからないが、自分の記事がランクインしたことをソーシャルメディアで自慢して

                      ネットの飽きやすい人を惹きつけるコンテンツ作り解体新書(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
                    • 少林寺 ジェット・リーがまだリー・リンチェイと名乗っていた頃の映画 - 悪魔の尻尾

                      画像はAmazonより 中尾彬さんの訃報がありました。 ネジネジのマフラーの印象が強いおじさんですね。 私のような世代の人間でも子供の頃から活躍されていた超ベテランの俳優さんです。 池波志乃さんの夫でおしどり夫婦としても有名でした。 御冥福をお祈りします。 さて、先日観たのがこの映画です。 世界的なカンフースターとしてジャッキー・チェンとともに活躍しているジェット・リーのデビュー作です。 カンフー「功夫」というのはもともと空手などの格闘技を指す言葉ではなく、「功夫を積む」など訓練や練習という意味があるそうです。 子供の頃に見ていたブルース・リーの映画は紛れもないカンフー映画なのでしょうが、当時は空手映画とか言われていたりしましたね。 逆に空手の映画であった「ベスト・キッド」は、ジャッキー・チェンとウィル・スミスの息子が師弟となって話題だったリメイクでいつの間にか「空手」ではなくなっていた気

                        少林寺 ジェット・リーがまだリー・リンチェイと名乗っていた頃の映画 - 悪魔の尻尾
                      • 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道の共同通信記事の問題と日中共同声明 - 事実を整える

                        報道の役割とは何なのか ランキング参加中社会 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道を共同通信が報道 新華社通信の記述「1972年の日中共同声明で表明した立場を堅持」 昭和47年=1972年の日中共同声明における台湾関係に関する日本国の立場への誤解 「台湾独立」というイデオロギーへの警鐘:「独立」は必ずしも不要と明言する李登輝 岸田総理の共産チャイナへの主張:輸入停止措置の即時撤廃・ブイの即時撤去・邦人の早期解放を要求 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道を共同通信が報道 中国は「唯一の合法政府」 岸田首相が台湾巡り強調 新華社報道https://t.co/z95X1hZe14 日本は日中共同声明により「中華民国」(台湾)との外交関係を断絶し、経済分野を中心に非政府間の実務協力を深めるとする立場だ。 — 産経ニュース (@Sankei_news

                          『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道の共同通信記事の問題と日中共同声明 - 事実を整える
                        • ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ◆キングデラックスルーム パークビュー◆マレーシアのローカルエリアにある五つ星!?ヒルトン系ホテル◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                          ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ 今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在で訪れたマレーシアのKL近郊で滞在したダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティについてレポートします♪ ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティは以前投稿したコートヤード バイ マリオット セティア アラムと同じくKLの西側のセランゴール州シャーアラム市にあります。 シャーアラムはKLのもう1つの玄関口でもあるスバン空港やマレーシアの観光名所で有名なブルーモスク(スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・シャーモスク)のあるところです。 スバン空港からのフライトで離陸してすぐブルーモスクが見えます。 スバン空港からのフライト クアラルンプール→ランカウイ www.solo-butterfly.co

                            ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ◆キングデラックスルーム パークビュー◆マレーシアのローカルエリアにある五つ星!?ヒルトン系ホテル◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                          • 『閃乱カグラNewWave Gバースト』「雪泉~中華の休日~」完成品フィギュアが登場 - アニメ大好き館

                            閃乱カグラNewWave Gバースト 雪泉 〜中華の休日〜 1/5 完成品フィギュア[回天堂] 『閃乱カグラNewWave Gバースト』フィギュアシリーズ第2弾、「雪泉~中華の休日~」が登場!! 雪のように白く透き通るような肌の豊満ボディと左右が大きく開いた“白チャイナドレス”の組み合わせが生み出す魅惑の造形。 扇子部分には“フェイクファー(繊維素材)”を使用。 引き締まった肢体の造形、特徴的な衣装の模様の1つ1つの細部に至るまでコダワリが盛り込まれています。 【スケール】1/5   【サイズ】全高:約29cm 発売日 :24年12月未定 👇 予約・購入はこちら 👇 閃乱カグラNewWave Gバースト 雪泉 〜中華の休日〜 1/5 完成品フィギュア[回天堂] こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者になろう ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記1

                              『閃乱カグラNewWave Gバースト』「雪泉~中華の休日~」完成品フィギュアが登場 - アニメ大好き館
                            • 「民主主義の中国を目指して戦う」在日中国人の若者が天安門事件の追悼集会 東京・新宿

                              中国共産党の一党独裁体制に反対する中国人の若者らが1日夜、JR新宿駅(東京都新宿区)前で集会を開き、1989年6月4日に中国人学生らの民主化運動が武力鎮圧された天安門事件の犠牲者を悼んだ。参加者は「チェンジ・チャイナ」などと書かれた旗を掲げて「民主主義の中国を目指して戦っていく」と強調し、民主と自由を求める在日中国人の存在をアピールしていた。 「誇りをもってこの名前で」集会は、「境外勢力」(外国勢力)という在日中国人団体が主催した。2022年11月に新宿で開かれた700人規模の「白紙革命」と称される反中国政権デモの中心メンバーらが立ち上げた。 30代前半の参加者は団体名について「中国で人権を主張すれば(現政権に不都合なため)『境外勢力による工作』と呼ばれる。われわれはただ中国人として、人間として、自由と尊厳を持っていきたい。境外勢力といわれるなら誇りをもって、この名前で活動したい」と語った

                                「民主主義の中国を目指して戦う」在日中国人の若者が天安門事件の追悼集会 東京・新宿
                              • 中国版「ネコノミクス」が加速。日本も参考にしたい新ペットサービスの数々 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                中国でペットといえば犬が定番だったが、今は飼い猫の数が飼い犬の数を超え逆転した。 「2023〜2024年中国ペット産業白書」によると、23年の中国で登録された犬は前年比(以下同)1.1%増の5200万匹、猫は6.8%増の7000万匹で猫のほうが増加率は高くその差は広がっている。飼い主の年齢で見ると90年代生まれと00年代生まれが半数以上となる56.7%を占め、つまり新たにペットを飼おうとしているのは若い世代が多いということであり、特に猫を飼う傾向が強いことが予想できる。家で飼われる猫のほか、中国の大都市では競争状態となっている猫カフェで飼われる猫も含まれ、店には猫を飼いたいが責任をもって飼う自信がない人や、猫に癒されたい人がやってくる。 近年の中国は少子高齢化が進み、さらに非婚化の風潮も加速している。寂しくないよう高齢者家庭や独り身の人がペットを求め、普及していくことは十分に考えられる。i

                                  中国版「ネコノミクス」が加速。日本も参考にしたい新ペットサービスの数々 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                • 歩いてるだけで楽しい!!人生初の街を散歩&もぐもぐ ときめきロンドン旅#1 - 月光とオランピア

                                  ロンドンに行ってきた!!!!!💂 天気が悪いのもご愛敬! 大文字にしてしまうのもご容赦ください。人生初のロンドン!!そりゃ大声でも言いたくなるわ。日本から行くよりアメリカ大陸から行くほうがヨーロッパは近い(つまりフライトが安い)という言説を信じ、カナダ滞在中に一度行きたいと思っていたのでした。ロンドンも初なんだけどヨーロッパ自体行くの10年ぶり…とかで、しかもロンドンに行くって決めたあと、どこ行きたいかの話になったときに「王に会う*1」以外特に出てこなかったほどの無知野郎でしたが、フライトとホテルさえ取れれば人間はロンドンに行くことができる。はあはあ。海外旅行も久々だったので、たっのしかったーーーーーーーあ!! トロント・ピアソン空港からロンドン・ヒースロー空港へ いきなり悪口なんだけど、ピアソン空港の国際線ターミナル*2、本当に人多すぎ、レストラン少なさすぎで最悪だった。早めにセキュリ

                                    歩いてるだけで楽しい!!人生初の街を散歩&もぐもぐ ときめきロンドン旅#1 - 月光とオランピア
                                  • 「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた

                                    「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた ライター:奥谷海人 本日配信されたUbisoft Forward 2024に合わせて,カリフォルニア州ロサンゼルスにあるBelasco Theaterにてメディアイベントが開かれ,「アサシン クリード シャドウズ」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)のライブデモが公開された。 「アサシン クリード」シリーズの“裏の主人公”であるデズモンドが日本語のメッセージを受け取ったのは,2007年に登場した第1作のこと。以来,何度となく「日本が舞台になる」という噂が浮上していたが,2024年11月15日にリリースされるシリーズ最新作「アサシン クリード シャドウズ」ではそれがいよいよ実現する。 日本語版の吹き替えを務める声優も発表された 戦国時代末期(

                                      「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた
                                    • GDPでドイツに抜かれ、インドが抜くかもしれないといわれるが、気にする必要はない(大原 浩) @gendai_biz

                                      中国が米国を追い抜くという話はどうなった? 投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットの金言は数多くあるが、「メディアが賢ければ賢いほど、投資家は繁栄する」もその一つだ。 皮肉やブラック・ジョークが好きなバフェットの言葉だから、この言葉は「読み替える」必要がある。つまり「メディアが賢くないから、投資家が繁栄しない」ということだ。 もちろんバフェットは、かつては永久保有銘柄とされたワシントン・ポストを始めとする多数の「メディア」に投資してきた。実際、初期のバフェットの成功には、ワシントン・ポストだけでは無く多くの新聞社の成長が貢献している。 また、ロイター 2014年8月15日「米バークシャーがチャーター株保有、ディレクTV株減らす=報告」を始めとする映像メディアにも積極的に投資してきた。 だが、そのメディア業界に精通しているバフェットが、メディアの「報道」に対しては辛口だ。例えば「新聞の最

                                        GDPでドイツに抜かれ、インドが抜くかもしれないといわれるが、気にする必要はない(大原 浩) @gendai_biz
                                      • 習近平氏は「不運な」指導者?方向性見えず、強まる統制 中国分析40年の研究者が抱く危惧【中国の今を語る③】 | 47NEWS

                                        「父親が中国共産党革命に参加した習近平総書記(国家主席)は『創業家一族』として大変な決意と迫力で反腐敗闘争を展開し党内の政敵を打倒した。一方で、集団指導体制による分業の弊害でさまざまな領域で汚職が深刻化しており、多くの党員は、1人に権力を集中させることで解決すべきと考えた。この二つが習氏による『1強体制』が生まれた要因だ」 約40年間にわたり、中国の政治や外交を第一線で研究し続けてきた高原明生・東京女子大特別客員教授が習指導部の思考回路を分析した。(聞き手・共同通信前中国総局記者 大熊雄一郎) ▽党内分裂 胡錦濤前指導部は2期10年続いたが、その後期の2008年に米国発の世界金融危機が起きて、中国ではチャイナモデルが世界を席巻するという機運が盛り上がった。中国で経済改革や政治改革などもはや不要で、外交は強気でいいという声が高まった。一方で政治改革を進めないと経済改革は貫徹できないという幹部

                                          習近平氏は「不運な」指導者?方向性見えず、強まる統制 中国分析40年の研究者が抱く危惧【中国の今を語る③】 | 47NEWS
                                        • 台湾抗議デモの背後にAIT(米国在台湾協会)とNED(全米民主主義基金)(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          5月21日から高まりを見せた台湾における立法院の国会改革案に反対する抗議デモのきっかけを作ったのは、5月20日に発表された「国際学者30人による共同声明」だった。発表したのは元AIT(American Institute in Taiwan)所長の司徒文(William Anthony Stanton)や民進党議員などによる、立法院での記者会見の場である。 国際学者30人のほとんどはアメリカ人などの外国人で、外国人が他国の立法府に対して審議内容に関する批判を共同声明として発表するのは、内政干渉の極みではないのだろうか? AITはNED(National Endowment for Democracy)の活動根拠地のようなものなので、民進党がAIT関係者とともに記者会見に臨んだのは、如何にNEDと民進党との癒着が激しいかを物語る。 ◆立法院における記者会見 5月20日、司徒文・元AIT所長、

                                            台湾抗議デモの背後にAIT(米国在台湾協会)とNED(全米民主主義基金)(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • レゲエを生み出したジャマイカのスタジオとプロデューサー達

                                            1976年夏、ジャマイカのキングストン、マックスフィールド・アヴェニューの舗装道路は暑さで溶けだしていた。ゲットーは、どこよりも気温が高い。そしてPNP(人民国家党)対JLP(ジャマイカ労働党)の政治的絡みのギャング抗争が激しく続いており、チャンネル・ワンでは、スタジオの扇風機が休む暇なく動いていた。新しいセッションでキングストン屈指の面子が、歴史に残る傑作リディムをレコーディングしようとしていた。しかし彼らはただ、自分の仕事をしていただけだ。 マリファナ煙草に火が点く。ミキシング・デスクにはジョ・ジョ・フーキム、ドラムにはスライ、ベースにはロビー、パーカッションにはスティッキー・トンプソンとノエル・スカリー・シムズ、ギターにはダギーとチャイナ、そして、ホーン・セクションも凄かった。テナーにトミー・マクック、トランペットにボビー・エリス、トロンボーンには‘ドン’・ジュニア、アルトにはハーマ

                                            • サンフランシスコ・ベイ名物 ロブスターロール&クラムチャウダー 🦞 - kzのブログ

                                              サンフランシスコ・ベイ名物 ロブスターロール&クラムチャウダー 🦞 サンフランシスコ全域の無料マップをダウンロードする http://www.chaperon.com/maps/sfGeneralMap_jp.pdf 似合うよなぁ! 数あるお勧めスポットの中でも、フィッシャーマンズ・ワーフは必見の観光スポット 活気のあるエリアでは、新鮮なシーフード・レストラン ゴールデン・ゲート・レクリエーション地区に属するアルカトラズ島は、 毎年何百万人もの観光客を集めている ピア33から出航するアルカトラズ・クルーズのボートでしかアクセスできない。アルカトラズ・クルーズには、各種のツアーがあり、午前9時から午後まで頻繁に出航している。島に到着すると、船着場から島の頂上の監獄までは、約400メートル離れていて、40メートルの標高差がある 脱獄を試みた囚人たちのスリルに満ちた物語や、 アルカトラズ刑務所

                                                サンフランシスコ・ベイ名物 ロブスターロール&クラムチャウダー 🦞 - kzのブログ
                                              • 絶景で知られた中国の滝、水道管の水で増強されていたと判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                絶景で知られた中国の滝、水道管の水で増強されていたと判明 1 名前:ニュース巡視員:2024/06/11(火) 15:30:58.86 ID:aWdhyOub0●.net 絶景で知られた中国の滝、水道管の水で増強されていたと判明https://t.co/nX3B6MTtM8 アジアでもっとも素晴らしい滝、自然の驚異、などとも言われる中国の「雲台天瀑」。ところがその滝の水が、人工的に嵩増しされていたことが分かりました。 pic.twitter.com/lB1SdfTZ3u— switch news/スイッチ・ニュース (@switch_news_ofc) June 10, 2024 アジアでもっとも素晴らしい滝、自然の驚異、などとも言われる中国の「雲台天瀑」。最近、ここを訪れた一人の中国人ブロガーが、滝の上まで登ってみたところ、断崖の上に太い水道管があり、そこから大量の水が放出されているのを

                                                  絶景で知られた中国の滝、水道管の水で増強されていたと判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • カナダ・バンクーバー旅行記 その⑤(バンクーバーⅢ) - t49takachan’s blog

                                                  カナダ・バンクーバー旅行記 その⑤(バンクーバーⅢ) 平成19年(2007年)8月12日~17日 記録:令和6年6月 takachan (8月14日つづき) 二階建てトロリーバスで行く目的地のスタンレー・パークは、海に突き出した大きな憩いの森だ。そのスケール感を錯覚して下車位置を間違えて(かなり手前に)降りてしまう。 どちらへ行けば・・・ パーク内で目指すはずの名物「トーテム・ポール」を探して、道行く人に道をたずねながら(英語のお勉強)歩く。おかげで約30分の歩きながらの森林浴をすることが出来た。こうしたハプニングもまあいいものだ。リラックスして行こう・・・。 森の中、・・・ 海岸線に出て、・・・ (遠くの橋は、ライオンズ・ゲート・ブリッジ) 沖に、コンテナ船 日光浴する人たち、・・・ (この右手に目的地が、、) あと500m、、 ようやく到着したトーテム・ポールは、26年ぶりの再会だ。な

                                                    カナダ・バンクーバー旅行記 その⑤(バンクーバーⅢ) - t49takachan’s blog
                                                  • サンフランシスコ・ベイエリア・秀逸な景観と絶景 ピア14桟橋 ウォターフロントのパノラマ 🚢 - kzのブログ

                                                    サンフランシスコ・ベイエリア・ 秀逸な景観と絶景 ピア14桟橋 ウォターフロントのパノラマ 🚢 だけど・・ 美しい瀬戸内海 しまなみ海道 西瀬戸自動車道 瀬戸大橋 イイ感じ! 似合うよなぁ! フィッシャーマンズ・ワーフ 数あるお勧めスポットの中でも、フィッシャーマンズ・ワーフは必見の観光スポット 活気のあるエリアでは、新鮮なシーフード・レストラン だけど・・ 本来ならば、 フィッシャーマンズ・ワーフの路上は曲芸や演技をするストリート・パフォーマンスや、立ち止まって見ている世界中からの観光客でいつもいっぱい‥の筈 ^^! ゴールデン・ゲート・レクリエーション地区に属するアルカトラズ島は、 毎年何百万人もの観光客を集めている ピア33から出航するアルカトラズ・クルーズのボートでしかアクセスできない。アルカトラズ・クルーズには、各種のツアーがあり、午前9時から午後まで頻繁に出航している。島に到

                                                      サンフランシスコ・ベイエリア・秀逸な景観と絶景 ピア14桟橋 ウォターフロントのパノラマ 🚢 - kzのブログ
                                                    • [山根康宏の「言っチャイナよ」] ファーウェイ新カメラフォンが4機種登場、nubia格安折りたたみが中国でも発表

                                                        [山根康宏の「言っチャイナよ」] ファーウェイ新カメラフォンが4機種登場、nubia格安折りたたみが中国でも発表
                                                      • KING和モノ&シティポップ 秘蔵名盤探訪 / 再評価が著しい埋もれた名作を全21タイトル一挙配信開始 – KING RECORDS TODAY

                                                        KING和モノ&シティポップ 秘蔵名盤探訪 / 再評価が著しい埋もれた名作を全21タイトル一挙配信開始 KING RECORDS編集部 2024.05.29 15:00 70~80年代オリジナルレコード発売当時、特別な脚光を浴びずに現在に至った不世出の作品たち。現代の和モノ&シティポップシーンでの再評価が著しい埋もれた名作を5/29(水) サブスク/ダウンロード配信で21タイトル一挙蔵出し。 70~80年代オリジナルレコード発売当時、特別な脚光を浴びずに現在に至った不世出の作品たち。 この度、現代の和モノ&シティポップシーンでの再評価が著しいそれら埋もれた名盤全21タイトルのサブスク/ダウンロード配信がスタート。 後世、偉大なミュージシャンに昇華する人たちのキャリアスタート時代やビッグプロダクションに発展する音楽制作集団の初期の作品群、偉大なプロデューサー、アレンジャー、クリエイターらによ

                                                          KING和モノ&シティポップ 秘蔵名盤探訪 / 再評価が著しい埋もれた名作を全21タイトル一挙配信開始 – KING RECORDS TODAY
                                                        1