並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 414件

新着順 人気順

トップバリュの検索結果161 - 200 件 / 414件

  • ホームベーカリーで黒いちじくとくるみの入ったパン

    私がパン屋さんに行ってつい買いたくなってしまうパンの中にいちじく入りのパンがあります。 くるみやクリームチーズも一緒に入っていたりして、プチプチとした食感がよくて美味しいです♪ もちろん、くるみだけのくるみパンも好きです。 ずっと作ってみたいと思っていたいちじく入りのパン! ホームベーカリーでいちじくとくるみを入れたパンを焼いてみました。 イオンのトップバリュの素煎りくるみとオーガニック黒いちじくを入れました。 どちらもアメリカ産です。 いちじく入りのパンは好きなのですが、ドライいちじくを買ったのは初めてです。 中身はこんな感じ。黒いちじくを半分に切ってみました。 初めての黒いちじくはプルーンのようなフルーティな香りがして、そのまま食べてみると甘みがあってプチプチ感も楽しめました。 いちじくは先端の硬いヘタを取り除いて4等分くらいにカットし、くるみも小さく手で砕きました。 くるみ40g、黒

      ホームベーカリーで黒いちじくとくるみの入ったパン
    • 我が料理の軌跡と増えていった道具たち - そのドアを開けたらゾンビがいる

      まったくできなかった料理をするようになって1年半くらいが経った。回数を重ねるうちに作る種類も少しずつ増え、それにともない道具も増えていった。年末なのでちょっとその軌跡を振り返ってみたい。当時の自分と同じような料理の初心者の方々の刺激にすこしでもなれたらそれにまさることはない。 Instagram post by @dubstronica • Jul 2, 2018 at 11:52am UTC ケール、ズッキーニ、ヤングコーン、アスパラ、ブロッコリー、ミックスビーンズ、アーモンド、カシューナッツ、アボカド、わかめのサラダ。ドレッシングは米油と塩胡椒。 スタート当初は野菜中心の生活にハマっていたのもあり、外食ではなかなか難しい野菜中心の食事のための自炊として、野菜を切る・まぜる・焼く、というシンプルな作業からスタートした。ご覧になればおわかりいただけると思うがいわゆる「下処理」という概念がま

        我が料理の軌跡と増えていった道具たち - そのドアを開けたらゾンビがいる
      • 【超ヘルシー】トップバリュのローストチキン切落しがめちゃ美味すぎ | anytime筋トレ life

        どーも、こんにちは。ともです。 今回初めて、食レポ記事を書くことにしました。 なぜかというと、超ヘルシーで究極のダイエット食材を見つけたからです。 その商品は『トップバリュ ローストチキン切落し100g』 この商品との出会いは、まさに偶然でした。 先日、イオンで「ヘルシーな肉料理を食べたいな、、、」と考えながら何気なく買い物をしている際に、この商品を偶然見つけました。 購入の決め手となったのは、198円という価格もありますが、何といっても栄養成分。 のちのち詳しくご紹介していきます。 このトップバリュ商品、意外に知られていないと思いますが、今回のこの記事で興味を持っていただければと思います。 初の食レポ記事なので不慣れですが、よろしくお願いします! トップバリュのローストチキン切落しがめちゃ美味すぎ なぜもっと早く出会っていなかったのか、後悔するくらい激ウマの商品でした。 トップバリュロー

          【超ヘルシー】トップバリュのローストチキン切落しがめちゃ美味すぎ | anytime筋トレ life
        • コーナンVSイオン:PBティッシュペーパーはどちらがお得? - モノ評価ブログ

          急激な物価高騰にあえぐ庶民、安いPB(プライベートブランド)商品を求めて少しでも節約したい。 そこで、コーナンとイオンの外箱を省いたPBティッシュペーパー5箱入ではどちらがお得かを計算。 価格は不安定なのでどちらも200円とします。 ちなみに、イオンではPBのトップバリュ食料品や日用品約5,000品目のうち3品目を2022年7月4日より値上げ。3品目は、マヨネーズ(500g)、ノンフライ麺(しょうゆ・しお・みそ・うどん)、外箱を省いたティシューペーパー(本記事の比較対象)206円→214円。 たて×よこ = 合計サイズ 写真 上:コーナン 下:イオン 上からの見た目はイオンの方が大きい、具体的なサイズは、 コーナン:たて195mm×よこ180mm = 35,100㎟ イオン:    たて205mm×よこ195mm = 39,975㎟ 合計サイズ4,875㎟イオンの方が大きい。 合計サイズ×

            コーナンVSイオン:PBティッシュペーパーはどちらがお得? - モノ評価ブログ
          • 【イオン警察】トップバリュ「冷凍サイコロステーキ」はアリかナシか? 調査の結果…予想外の事態が発生!

            » 【イオン警察】トップバリュ「冷凍サイコロステーキ」はアリかナシか? 調査の結果…予想外の事態が発生! 特集 イオンのプライベートブランド「トップバリュ」。最大の魅力はその豊富な品揃えと圧倒的な安さにあるが、中には不届きな輩も潜んでいるため注意が必要だ。要はアタリジャナイ商品である。光の数だけ影も存在するのがトップバリュと心得よ。 つい先日、イオン系列のスーパーにて気になる商品を発見した。『サイコロステーキ』という名の冷凍食品だ。次の瞬間、私(あひるねこ)のイオンセンサーに緊張が走る。果たしてこいつは、アリなのか? それともナシなのか!? 今こそイオン警察出動の時……! ・イオンの冷凍ステーキ トップバリュの冷凍食品『サイコロステーキ(税抜498円)』。イオン直営牧場で大切に育てられたタスマニアビーフを原料にし、ひとくちサイズに成型した……と袋には書かれている。つまり成型肉のステーキだ。

              【イオン警察】トップバリュ「冷凍サイコロステーキ」はアリかナシか? 調査の結果…予想外の事態が発生!
            • 脱アルコールビール「ヴェリスタブロイ」を買ってみた。国産ノンアルはもう飲めないかも(汗 - とまじ庵

              いよいよ今年もあと一週間ちょい。 年末年始と言えば!!! 酒!! 年越しそば食いながらビール! おせち食べながらビール! 親戚の年始参りでビール! あぁ明日から仕事かぁ・・・とりあえずビール!!! ってな感じで、飲みっぱなしになりがちな年末年始なわけですが・・・・。 今年は飲めないんですよね我が家(涙 今まで成人して以来なんだかんだで毎日飲んでいたので、記憶にある限りでは休肝日なんてなかった人生だったのですが。 今年は嫁父(高齢)が入院しておりまして、いつ何時 病院から呼び出しがかかるかわからない状況で年末年始を過ごす事になっているので、かれこれ2週間以上禁酒状態。 まぁ元々「酔うのが目的」で飲んでるわけじゃなくて「単に酒の味が好き」で飲んでいたので「アルコールが摂取できない」ことに対する欲求はそこまで強く感じてないんですが。 ただ・・・ほら・・・。 風呂上がりとかに「ぷは~~~!!!」っ

              • 断捨離経過報告 その① - 雨 ときどき晴れ☀

                さて、皆様に元気を頂いたところで、またひとつ書いておきたいと思います。 こちらの家に引っ越してきて8年(長男5年生、二男3年生の冬でした)になりましたが、昨年長男が家を出、子育てもだいぶ終盤となったところで、いざ増えるだけ増えた物の断捨離と、コンパクトな家ですので整理整頓を、そろそろしていこうということにいたしました。 そういう話になってから、もう何カ月も経っているのですが、やはりまとまった時間も必要だし、やることは山積みですので、本当に少しずつの進行です。また物が増えて逆戻りしないように、気をつけながら暑くならないうちに、大体でいいから老後まで(…は無理かな?)使えるような収納なり配置にしていきたと思います。えいえいおー!✊ まず、今の所、片付いたのは、 ①洗面・お風呂まわりの収納、 ②玄関 ③リビングにある収納 です。 特に、②玄関は、27~28㎝サイズの靴の持ち主が、一人減ったわけで

                  断捨離経過報告 その① - 雨 ときどき晴れ☀
                • サイゼリヤたらこクリームのピザをテイクアウト!宅飲みを楽しみました^^ - おしょぶ~の~と

                  2019.11.25 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第258弾!でお送りします。 今回は番外編!(笑)…お持ち帰りして来ました。いや実は予定外でして…ww うーん💦オリーブオイルだけ買いに来たのに、辛味チキンとピザ🍕も買ってしまった😆だから太るんだぞー😱 pic.twitter.com/FDOusUAnFf— おしょぶ~ (@Masaru3889) 2019年11月25日 毎日、バカな事を呟いているだけですが、良かったらフォローして下さい。 おしょぶ~は、サイゼリヤが大好きなので家で使う「オリーブオイル」もサイゼリヤ製を使っていまして、それだけを買うつもりでしたが、店内に入ったら「良い匂い~(笑)」に包まれてしまい、誘惑に負けてしまいました^^ ◆サイゼリヤのテイクアウトは辛味チキン・ピザ・グラタン。ドリアと覚えておけば良い!

                    サイゼリヤたらこクリームのピザをテイクアウト!宅飲みを楽しみました^^ - おしょぶ~の~と
                  • 【おうちで美味しい】塩昆布で炒めもの・カレー肉じゃが&アレンジグラタン・人参ポタージュ【簡単】 - 旅のRESUME

                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 オミクロン株の怖さに加え、この冬の寒さでめっきり外出が減ってブログネタが少なくなツってきました。 本日もべる家の手抜き簡単お料理に、お付き合い下さいませ。 塩昆布で炒め物 塩昆布は好きですか~? 熱々のご飯と相性がいいですよね、っていうか、以前はご飯と一緒に食べるかおにぎりでしか食べてませんでした。 ▼食事については書いてませんが、この時の夕食にキャベツと塩昆布の炒めたおかずが出たんです。 え~こんな使い方があるんだ~と感心していたら、旅とものきいちゃんは普通にキャベツと塩昆布の和え物の作っているらしい。 作り方を教えてもらったの www.bluemoonbell.work その後、塩昆布を使うようになりました。 少量のオリーブオイルでキャベツとしめじを炒めて、塩昆布とバターを投入 混ぜ合わせて出来上がり~♪ 分量は適当です(*´▽`*) 塩昆

                      【おうちで美味しい】塩昆布で炒めもの・カレー肉じゃが&アレンジグラタン・人参ポタージュ【簡単】 - 旅のRESUME
                    • 【2024年版】Amazonで損をしない超お得な買い物テクニック13選|絶対に安く買いたい方は必見 | はせぽん

                      私は「14年間で493万円以上もAmazonで買い物をしているヘビーユーザー」です。 Amazon歴14年で年間30万以上を費やすAmazonマニア 2007年からAmazonを使い始め、今年でAmazon歴16年目のAmazonマニアになります! Amazonが好きすぎて、主婦向け雑誌(女性セブン)での「Amazonをもっとお得にする10のワザ」記事を監修しました。 はせぽん監修による記事(女性セブン2021年4月22日号に掲載) 日用品から家電製品、そしてちょっとした食料品までガッツリとAmazonのネット通販を利用しています。 そんなAmazonヘビーユーザーの私がAmazonを利用するときに、実際に実践している超お得な買い物テクニックを紹介します。 この記事はこんな方におすすめ 月に1回以上はAmazonを利用する 楽天よりもAmazon派 1円でも安くAmazonで買い物をした

                        【2024年版】Amazonで損をしない超お得な買い物テクニック13選|絶対に安く買いたい方は必見 | はせぽん
                      • 何もしてないのにTwitterが壊れた - 玖足手帖-アニメブログ-

                        画像を載せるたび 何かに怒られて イーロンに怒られて センシティブ判定ジャーニー pic.twitter.com/Jhi2uEY3XY— ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 (@nuryouguda) 2022年12月6日 #日本の恥さらし #ぼっち・ざ・ろっく! #廣井きくり (おしまい)(終わりだよ、おわり!)(30分無駄にした、酒と剤を飲みたい) pic.twitter.com/HlNMSrYdvC— ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 (@nuryouguda) 2022年12月6日 最近何でもかんでもセンシティブ警告しやがって…。イーロン・マスクは金を持っていていいなあ! じゃあ伝説のベーシスト廣井きくりと幸せスパイラルしようぜ!幸せのスパイラル! ぼっち・ざ・ろっく!の廣井きくりが勝ったら、お前の肝臓と腎臓と膵臓!廣井きくりに移植な! 俺が好きなカク

                          何もしてないのにTwitterが壊れた - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • 【トップバリュ】エビチリソースをアレンジ!豚チリパスタだよ^^ - おしょぶ~の~と

                          2019.06.09 どうも、おしょぶ~^^/です。 実は昨夜(2019.06.08)にトップバリュの「エビチリソース」と「冷凍むきえび」を使って海老チリで晩酌を楽しんだのですが、ソース一袋が2~3人前と言う事で、半分余りました。 トップバリュさんの説明では、開けたら使い切ってくれ…と書いていたので、無い頭をひねって「パスタ」にしてみました^^ ※こちらはその海老チリの記事です。良かったら読んで下さい↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp (*'ω'*)さぁ、海老チリ晩酌も終わったし、〆を作るか!ふふ。 スパ麺を茹でます(80~100g) 具は何でも良いです。鶏とかイカとか良さそうですが、今宵の冷蔵庫の在庫は「豚こま(笑)」…(*'ω'*)まっ!豚チリもアリだよね。 トップバリュのエビチリソースの残り半分を使います。まずは、「下味粉」を豚肉の表面全体つけます

                            【トップバリュ】エビチリソースをアレンジ!豚チリパスタだよ^^ - おしょぶ~の~と
                          • ロングトレイルを歩いたので装備・持ち物をまとめました。【大峯奥駈道~熊野古道中辺路】 - 天幕ほしぞら

                            大峯奥駈道で背負ったバックパックとサコッシュ、トレッキングポール ロングトレイルの装備・持ち物の紹介 2019年のゴールデンウィークは、以前から憧れていた大峯奥駈道と熊野古道中辺路を歩きました。奈良県の吉野を出発し、奥深き紀伊山地を駆け抜け、和歌山県の那智の海までの約130kmをテント泊縦走する旅です。 今回は、その旅で使用した装備・持ち物を紹介したいと思います。 「ロングトレイル」を歩くときの装備・持ち物は基本的に、「登山のテント泊縦走」とほぼ同じではないかと思いますが、私には本格的な縦走の経験がありません。(例えば北アルプスのような。この年の夏に北アルプスを縦走しました!) そこで今回は、国内外のロングトレイルやバックパッキングの経験をもとに装備・持ち物を決めました。 四国遍路と南米トレッキングの装備 ウルトラライトな装備を意識しつつ、使わないものは絶対に持たないつもりで選択しましたが

                              ロングトレイルを歩いたので装備・持ち物をまとめました。【大峯奥駈道~熊野古道中辺路】 - 天幕ほしぞら
                            • スナズ ウイスキー - ZeekなGoe のんべぇブログ

                              こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル裏面】 色・香り・味わい・飲み方比較 【①ストレート】 【②ロック】 【③水割り】 【④ハイボール】 飲み方によるおススメ度 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイスキー記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はウイスキー記事となります。 イオンリカー限定の「スナズ ウイスキー」をレビューしていきたいと思います。 何かと噂のこのウイスキー、こちらを

                                スナズ ウイスキー - ZeekなGoe のんべぇブログ
                              • 写経スイング 4 - 素振り文武両道

                                本日は130本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 写経しながらバットを振りました。 今日は四字熟語3つです。 色不異空 空不異色 色即是空 色不異空 色は空と異ならない (しきふいくう) 空不異色 空は色と異ならない (くうふいしき) 色即是空 色は即、空である (しきそくぜくう) 色は色彩ということで、目に見える物々だと思います。物々は空、空間と同じで、逆に、空間も物々と同じ、 しかも即効で同じ。 《》内は自分なりに覚え易くしました。 色不異空《敷布、ひく》 しきふいくう 空不異色《工夫意識》 くうふいしき 色即是空《至急、即、急く(せく)》 しきそくぜくう 本日の素振り文武両道の概要 2021/10/27 素振りの本数 : 130 本 文武両道スイング📚 00:14 +30 本 ツボスイング 🦵足三里 🙌腰腿点 🦦中脘 🦦水分 👋陽谷 👋合

                                  写経スイング 4 - 素振り文武両道
                                • 2022年11月18日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                  起きたら9時。 たかがLINEのアカウントであれこれ。 とりあえず全部オンライン査定してみた。 起きたら9時。 神棚にお供えしている梅酒、7月末に購入したものでした。いくら未開封とはいえ、少々取り換えをさぼりすぎています。 月桂冠 THE SHOT 華やぐドライ(大吟醸) [ 日本酒 15 辛口 日本 京都府 180ml 瓶 ] さすがにまずいので、17日、家からいちばん近いコスモスで新しいお酒を2本購入しました。 17日、コスモスから戻って、神棚から下げた梅酒をふだん水をお供えしているグラスに注ぎ、残りは炭酸水で割っていただきました。 次第に眠くなり、そのまま寝てしまい、起きたら23時でした。 訪問したときにかんがえたことを忘れないうちに「神社めぐり」を作成しておかないと、あとでこまります。せこせこと5社ぶんを作成しはじめ、終わったら3時でした。 それからまた寝て、起きたらなんと18日の

                                    2022年11月18日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                  • #逆襲のシャア によって精神科医と分かり合えた話 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    まあ、僕が定期的に会話する相手って基本的に脳内妹(スタンド)と精神科の先生だけなんですけど。 そういうわけで、精神科では受診期間の間に起きたことを報告するわけだが。逆襲のシャアの公式記録全集を1万5千円出して買った話などをした。あと、花の詩女ゴティックメードを2回見に行ったりとか。ブレンパワードの模型をノータイムで予約した話とか。 無職の精神障碍者2級があんまり贅沢をしすぎるのはよくないのだが。言い訳として僕は精神科医にこう言った。 「オタク界にはこういう格言があります…。”買わずに後悔するより、買って後悔しろ”…。特に受注生産限定品はその時に買わないと一生買えない場合があります…」 精神科の先生、答えて曰く 「わかる。私は鉄道模型をやるが、若き日に、私も鉄道模型店で同じことを言われたことがある。その店の店主に”いいと思ったキットはその時に買っておかないと二度と販売されないこともある”と言

                                      #逆襲のシャア によって精神科医と分かり合えた話 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • トップバリュベストプライス ウイスキー3年熟成樽仕込み - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                      こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m 先日、コンビニのセブンイレブンにてコーヒーを購入しました。 どうやら最近のセブンイレブンは青と白のコーヒーがあるみたいですね。 青の方が、ちょっとお値段が高く、リッチなコーヒーとなっています。 白は今までと変わらない通常版だそうです。 せっかくなので、飲み比べてみました! では、まず通常版である白からです。 味わいとしては、苦味と酸味のバランスが丁度良いですね。 コクは弱めで、後味スッキリです。 青の方ですが・・・。 白に比べて、酸味は弱く、苦味が強い印象を受けました。 キリマンジャロブレンドというので、酸味が強めだと思っていたのですが それほどでもないな~っていうのが、正直な感想です。 しかし、後味の苦味はしっかり残るので、コーヒーの味わいを いつまでも感じられるという利点はあるかもしれませんね。

                                        トップバリュベストプライス ウイスキー3年熟成樽仕込み - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                      • 二十四節気 16 秋分 - 素振り文武両道

                                        本日は190本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 シュウブンソウ:キク科の草本。秋分の頃に咲く。ウィキペディアより。 本日秋分でしたが、バットを振ったのは、二十四節気を覚えたいからです。 まずは春の6つ 「立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨」と言ってバットを振りました。×10 次に夏の6つも同様に 「立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑」×10 その次、秋の4つ 「立秋 処暑 白露 秋分」×20 計40本スイングでした。 春と夏の復習です。 春 一瞬     立春 りっしゅん 薄い     雨水 うすい 毛      啓蟄 けいちつ 新聞に    春分 しぬんぶん 声明する   清明 せいめい 国王     穀雨 こくう 夏 リカちゃん人形 立夏 りっか ショーケース  小満 しょうまん 帽子      芒種 ぼうしゅ 化粧台     夏至 げし 塩コショー 

                                          二十四節気 16 秋分 - 素振り文武両道
                                        • イオンプライベートブランドのカップ麺が安すぎる! - みんログ

                                          皆さんカップ麺は好きですか? 外食もコンビニも金額が高いので、カップラーメンを食べるという日もあるのではないでしょうか そこで今回は今までのカップ麺の中で最も安かった商品の紹介です。 いイオンのオリジナルブランドである『トップバリュ』が販売しているカップ麺、 この値段はなんと1つ68円(税抜)なんです。 通常のカップラーメンだと平均150円前後になっているので100円近く節約できます。 醤油ラーメン 味噌ラーメン 塩ラーメン ボリュームアップしたいときは 醤油ラーメン 定番の醤油ラーメンから紹介します。 麺は全てノンフライ麺でカロリーは250kcal未満になっています。カロリー面から見てもダイエットとして使えますね さすがに具は非常に少なくシンプルです。わかめやコーンは少しだけ入っています。 スープは鶏ガラが効いていて香りからしてthe王道の醬油ラーメンという感じです。 麺もコシがあり、と

                                            イオンプライベートブランドのカップ麺が安すぎる! - みんログ
                                          • プロテインたっぷりのギリシャヨーグルト!森永乳業の「ギリシャヨーグルト パルテノ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                            ふと見かけるギリシャのアルファベット(αやΩなど)って、何だか格好良いですよね。 どーも、PlugOutです。 今回はヨーグルトの話題をお届けしますよ! 実は前々から気になっていたギリシャヨーグルトを購入したのでご紹介します。 それがこちら! 「ギリシャヨーグルト パルテノ」 partheno-gy.jp こちらは森永乳業さんの商品です。 同じくギリシャヨーグルトといえば、以前にこのブログではイオンさんの「トップバリュ ギリシャヨーグルト」をご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com 僕が初めてギリシャヨーグルトを食べたのはあのときだったのですが、実は名前的にはこちらの方が前々から認知していたんです。 やはりパルテノの名前的にギリシャっぽい印象が残りやすいからでしょうか……何だかそう考えると益々ネーミングセンスの重要さを実感させられますね(笑) そんなこのパルテノです

                                              プロテインたっぷりのギリシャヨーグルト!森永乳業の「ギリシャヨーグルト パルテノ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                            • 伊丹のイオンに行くぞ 伊丹のイオン、イタミオン 伊丹のイオン、隣県だか..

                                              伊丹のイオンに行くぞ 伊丹のイオン、イタミオン 伊丹のイオン、隣県だから遠いと思ってたけど頑張ればぜんぜんチャリで行ける 午前中にチャリで行くんだ 道だってほとんど猪名川沿いになるから気持ちがいいに違いない 駐輪場もある 5時間無料ってことはほぼ確実に無料だ!さすがに5時間はいないからな 店はちょいちょい閉まってそうだ でもいい 主な目的はスーパーだし なんならスーパーすらどうでもいいかもしれん イオンモールの雰囲気が大事なんだよな イオンモールはいいよなあ 空港みたいだ 広くて清潔でどこを見ても人がいるんだけどゴミゴミはしてなくて、いろんな店があって、ザ・現代って感じがする イオンはバカでかい吹き抜けがあるのもいいよなあ なんでか知らねえけど絶対吹き抜けだ で、一階にはベンチがある 座りてえなアレに 行くぞイオン チャリを漕ぎ トップバリュのポテチを買って帰ってやる!

                                                伊丹のイオンに行くぞ 伊丹のイオン、イタミオン 伊丹のイオン、隣県だか..
                                              • 吉沢亮になるかKing Gnu常田になるかで迷ってる - kansou

                                                そろそろ髪切りに行きたいんですが、吉沢亮になるかKing Gnu常田大希になるかで迷ってる。 もともと髪が思春期の息子並の天パでなにも手入れしないとただの陰毛人間という生活を数十年送っていて、そろそろストレスで胃がはちきれそうなので、ここいらで派手に一発がっつりパーマかさらっさらストパーでもかけてイメチェン決め込もうかなと思ったんですけど、クソデカい壁として「美容師とコミュニケーション取れない問題」があります。 俺と担当美容師の関係って「自分のしたい髪型を伝えられる話術が1ミリもないバカ」と「壊れるほど説明しても1/3も伝わらない純情な感情の美容師」という最悪のコラボ始まっちゃってるんで、どんなに言葉で頑張っても1億%理想通りの髪型にはならないんです。 だからただアホみたいな顔してキョドりながら「すっストパーとかってかけれます…?」とか「きょっ今日はパーマ当てちゃおっかなぁ〜ッ!!」とか言

                                                  吉沢亮になるかKing Gnu常田になるかで迷ってる - kansou
                                                • 最近の日本語特化オープンLLMをつまみ食いする|shi3z

                                                  正月もいよいよ大詰め。 とはいえ、AIは待ってはくれない、ということで昨日から「デイリーAIニュース」を再開しています。今週だけ過去の特番を全て見れるスペシャル仕様になっているのでこの機会にぜひ去年のAIの流れと基礎知識を振り返ってみてください。 さて、昨年末は怒涛のようにいろんな日本語対応のオープンLLMが公開されました。 東工大のSwallow-70Bや、Elyza13B、LightblueのQarasu-14Bなどです。 僕がよく使う「Wikipediaの内容を要約して会話データセットを作る」というタスクをそれぞれのLLMにやってもらいました。その結果を書いておきます。 各テストの動作環境はうちの社長(AI)こと継之助です。現在のスペックは以下 ・GPU NVIDIA A100 80GBx8 ・256GB RAM ・20TB SSD(RAID0) ・20TB HDD(RAID0) ・

                                                    最近の日本語特化オープンLLMをつまみ食いする|shi3z
                                                  • 【ざつだん!】カレーライスを作るのって簡単だよね?【私作る人】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは『カレーライスを作るのって簡単だよね?』です。 ネット上で定期的に論争になるテーマの1つに「カレーライスを作るのは簡単か?」論争ってあるじゃないですか(*'ω'*) "「共働きなのに家事はほぼ私が全部やっている日々。私だって疲れて帰ってきているのに旦那が『夜ご飯、カレーでいいよ。簡単に作っちゃって!』と言われたりするとつい、『簡単じゃないから。そう思うなら、あなた自分で作ってみれば!』と言ってやりたくなります。野菜や肉を一口大に切り、煮込む作業は決してすぐに済むものじゃないし、そんなにカレーが食べたいならレトルトでも食ってろ!」(30代/販売)" 出典:あるある! 夫に「簡単に作ってくれない?」にイラっとした話 | 女子力アップCafe Googirl もちろん、カレーを作って

                                                      【ざつだん!】カレーライスを作るのって簡単だよね?【私作る人】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                    • 【トップバリュ】298円「おかずいろいろ黒米弁当」で弁当晩酌!^^ - おしょぶ~の~と

                                                      2019.06.29 どうも、おしょぶ~^^/です。 ちょっとですね~親の介護の関係で仕事を辞めまして無職になりました。 働いている時は、外食かコンビニ晩酌でしたが、最近は自炊晩酌かスーパー晩酌を増やしております(苦笑)。 そんな中ありがたい存在が、トップバリュの「298円弁当」なのです。 298円弁当は、最近観測範囲でけっこう出ているのですが、トップバリュの奴はバラエティーで、ちゃんと数字を出したわけではないけど(笑)、栄養バランスが良さそうなのが助かります。 osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp どうぞ!上の記事も読んで下さいね。この日はとてもお得な「海鮮丼」を見つけて喜んで晩酌したわけですが、 おしょぶ~は歳のわりには食べるので足りないのです^^ まぁ、最初から分かっているので、ちゃんと298円弁当を買っておきました(笑)。 (*´▽`*)じゃ~ん! こ

                                                        【トップバリュ】298円「おかずいろいろ黒米弁当」で弁当晩酌!^^ - おしょぶ~の~と
                                                      • ブロックスイング  亀 - 素振り文武両道

                                                        本日は170本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 ワニガメはどうなったのでしょうか。 名前が怖いですね。 ウィキペディアより、ワニガメ。 逆から読めばメガニワ。 自宅の庭にワニガメが居たら、と考えると、「目が庭」に向きますね。わたくしの自宅は庭がないので、ベランダに目が向きました。もちろん鰐も亀も居ません。 さて、本日は亀🐢にちなみ、ブロックを組み立てながら、バットを振りました。残念ながらLEGOではありません。 百均です。百均による百均のためのバットスイングです。 110円です。 左の部品を右の様に組みバット5振り。 4つ同じ物を作ってバット15振り。計20。 足を胴体に付け、胴体を積み上げました。この間バット15振り。計35。 甲羅と首を付けて、この間15振り計50。 完成して10振り、計60スイングでした。 足の出どころが左右違いますが、どう考えても

                                                          ブロックスイング  亀 - 素振り文武両道
                                                        • 俳句スイング 57 禰宜(ねぎ)について - 素振り文武両道

                                                          本日は150本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は俳句でバットスイングでした。 高浜虚子さんの『俳句の作りよう』。 その著の中のじっと眺め入る作り方です。最後の4句になりました。 5本ずつ言っては振りました。 高浜虚子さんは神社で、いろいろとじっと眺め入って句を作られてます。 禰宜(ねぎ)について3句続きますが、ねぎ、は食物でなく人です。 ウィキペディアより 禰宜(ねぎ)とは、神職の職称(職名)の一つ。「祢宜」とも書く。今日では、一般神社では宮司の下位に置かれ、宮司を補佐する者の職称となっている。 『俳句の作りよう』より 宮近き畦を焼く子や禰宜叱る 春になると山を焼いたり野を焼いたりするために焼山、焼野は春季になっております。畦を焼くのもやはり同じ種類に属せしめてよいのであります。神社近くの畦を焼く子を禰宜が出て来て叱るのであります。 禰宜そこに現はれ

                                                            俳句スイング 57 禰宜(ねぎ)について - 素振り文武両道
                                                          • ロケットニュース24記者がオススメする調味料11選

                                                            新型コロナ対策で自宅にいる時間が増えた人は、たくさんいるだろう。そしてそれに伴い、自宅での料理にいつも以上に力を入れてる人も少なくないはず。 そんな料理熱が高まっている人におすすめしたいのが調味料選び。ふだん何気なく使っている調味料をこだわるだけで、家の味が劇的に美味しくなることだってある。 そこでロケットニュース24記者が愛用しているオススメ調味料を選んでみたので、ぜひ参考にしてみてほしい。あなたの毎日を変える “スーパー調味料” ときっと出会えるはずだ。 ※ 記事中のリンクより購入いただくと、売上の一部がロケットニュース24に還元されることがあります ・GO羽鳥「ユウキ食品(YOUKI) ゆず唐がらし」 「世界一うまい鍋といえば『羽鳥ちゃんこ』であり、それを作る際に必要不可欠なのが『ゆず唐がらし』だ。いつもカルディで買っていたのだが、なぜか昨シーズンから全然売っていない! いくつものカ

                                                              ロケットニュース24記者がオススメする調味料11選
                                                            • 【熱中症対策】夏と言えばOS-1とアクエリアス!ドラッグストア編 - ねむたいおめめは時々ひらく

                                                              梅雨明けはまだの近畿地方は兵庫県でございます。7月も半ば。過ごしやすいのはいいんだけど、日照時間が短いとかで困ったことにもなってますね。野菜が高くならないかしら? わたしはドラッグストアで10年以上働いてきたんですが、ドラッグストアの夏といえば OS-1、アクエリアス 熱中症対策の水分補給ですね。まあこれが毎年バカ売れでして。夏の猛暑、今まさに欲しい!今すぐ飲みたい!というようなときにはメーカー欠品をよくおこしていました。メーカーの生産が追いつかなくて。需要と供給。商品がないから店頭に並ばないんですよね。猛暑の夏はすさまじいです。 お店としては置ける在庫も限られるなかで、『売れる』とわかっているOSー1とアクエリアスは毎回大量発注してるんです。…が、一度にお客さんが購入するのはケース単位。入荷したらずぐに売り切れてしまうんですよ。だからといって、お取り置きもしにくい。いつメーカー欠品をおこ

                                                                【熱中症対策】夏と言えばOS-1とアクエリアス!ドラッグストア編 - ねむたいおめめは時々ひらく
                                                              • 【トップバリュ】イオンの万能調味料『醤油が香るブレンドスパイス』で焼いたステーキが激ウマ! 肉は安ければ安いほどいい

                                                                » 【トップバリュ】イオンの万能調味料『醤油が香るブレンドスパイス』で焼いたステーキが激ウマ! 肉は安ければ安いほどいい 特集 あまり自炊はしない方だが、定期的に家でステーキを焼いている。と言っても、肉質や焼き方にこだわった贅沢ステーキではない。スーパーで買ってきた安い肉をただ適当に焼くだけの激烈意識低い系ステーキだ。しかし、これが実にウマいのである。 その際に欠かせないのが、イオンの『醤油が香る ブレンドスパイス』というプライベートブランド商品。税込297円という安さながら、外国産の赤身肉を激ウマステーキに変えてくれる万能調味料で、個人的にはむしろ安い肉の方がマッチすると思っている。安ければ安いほど、味のあるステーキに仕上がるのだ。 ・イオンの最強スパイス イオン系列のスーパーでも、売ってたり売ってなかったりする少々レアなアイテム『醤油が香る ブレンドスパイス』。肉以外にもピラフ、卵料理

                                                                  【トップバリュ】イオンの万能調味料『醤油が香るブレンドスパイス』で焼いたステーキが激ウマ! 肉は安ければ安いほどいい
                                                                • S&B「 タイ風 グリーンカレー」レビュー…久しぶりのココナッツミルクおいしい!【金曜日はカレーの日㊿】 - おしょぶ~の~と

                                                                  2020.11.06 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。 なんとみなさん、このシリーズが50回を迎えました。 o(*≧∇≦)ノ 読者様ありがとうございます! それを記念して?ちょっといつもと違うレトルトカレーを買って来ました(笑)。 今回の記事では、S&B「 タイ風 グリーンカレー」の商品情報と実食レビューをお送りします。 ◆S&B「 タイ風 グリーンカレー」 ◆S&B「 タイ風 グリーンカレー」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など… ◆S&B「 タイ風 グリーンカレー」レビュー(感想) ◆S&B「 タイ風 グリーンカレー」 では、まず「エスビー食品」さんの説明に耳を傾けてみましょう。 厳選スパイス、濃厚なココナッツミルクのコクがからみ合うタイ風カレーです。 鶏肉、たけのこ、なす、赤ピーマンなどの彩り、食感豊か

                                                                    S&B「 タイ風 グリーンカレー」レビュー…久しぶりのココナッツミルクおいしい!【金曜日はカレーの日㊿】 - おしょぶ~の~と
                                                                  • トップバリュ弄り

                                                                    前提[B! 酒] トップバリュのやばいウイスキーをプロのバーテンダーが美味しく飲もうと奮闘→かえって手強さが浮き彫りになってしまった ↑で↓のコメントを書いた 正直、松屋のシュクメルリを貶すのは非難されてこれは許されるのが何故なのかよくわからない。あっちは口が悪すぎだとは思うが、やってることは五十歩百歩だと思うのだけど。 松屋の件は↓ [B! ネット] 松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応 補足まず、上記で「これ」と書いたのは動画の内容そのものじゃなくて、トップバリュ(以下、TV)弄り全体の雰囲気のことでした。例えばそうめんとか。 動画は見てないけど、多分真面目に検証してるんだろうと思ってる。 あと、「五十歩百歩」と書いたとおり、同じ(同レベル)とは思ってない。 本題「よくわからない」と書いたけど、全く思い

                                                                      トップバリュ弄り
                                                                    • おいしくたんぱく質。イオンの「トップバリュ ギリシャヨーグルト」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                      やはりギリシャに行ったらパルテノン神殿が観たいなぁ。 どーも、PlugOutです。 今回はヨーグルトをご紹介したいと思います! しかも先日からこのブログで取り上げがちな「高たんぱくな商品」です(笑) それがこちら!!! 「トップバリュ ギリシャヨーグルト」 www.topvalu.net こちらはイオンのプライベートブランドでお馴染みのトップバリュの商品です。 実は以前にテレビで「従業員がリピートしている」と取り上げられているのを観て、気になったのがきっかけでした(笑) やはり物凄いたくさんの種類があるトップバリュの商品の中でも実力派というワケですから、きっと凄い食品に違いない……みたいな? ちなみにギリシャヨーグルトとは「乳清や水分を取り除いた堅めのヨーグルト」のことだそうな。 また名前からも分かる通りギリシャなどで伝統的な製法で作られてきたヨーグルトなんですよ! ja.wikipedi

                                                                        おいしくたんぱく質。イオンの「トップバリュ ギリシャヨーグルト」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                      • カンパーイ😆💕 - ★主婦の独り言日記★

                                                                        旦那 「明日、仕事が休みになったよ」 ・・・・・・・・・・^_^ 明日が旦那がお休みってことは、 お弁当作らなくていいんだぁーヽ(=´▽`=)ノ 夜は、お片づけしたらゆっくりできるぞ🤭💕💕 金曜日と土曜日だけ、お酒を飲むって決めているので・・・・ 今日は、飲めるぞー😆🍺 今日の私を癒やしてくれるお酒は💗 イオンのプライベートブランド トップバリュ バーリアルです🍺 美味しいー✨ いつも、トップバリューの発泡酒を飲んでいます☺️ ビールは、贅沢なのでお家では、発泡酒で満足です💕 ビールだけじゃ寂しいので、アテを用意しました😆 それがこちら↓(*^^*) ミニストップで売られている、 ●クランキーチキンうま塩味 一口サイズにカットした鶏胸肉を、調味料やポテト粉に漬け込み、その周りに細かく刻んだジャガイモとポテト粉を配合した、特製の衣をつけて揚げられているんです!! 衣がめちゃ

                                                                          カンパーイ😆💕 - ★主婦の独り言日記★
                                                                        • 【食費の値上げ】それでも「節約しない」で乗り切るワザ3選 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                                                          4月より食料品や日用品、電気料金などの値上げが続いています。 さらに新たな値上げのニュースも。2022年4月6日には、株式会社壱番屋が展開する「カレーハウス CoCo 壱番屋」が、6月1日(水)よりカレーソースと肉類のトッピングの価格を値上げすると公表しました。 相次ぐ値上げに、節約を考える方も多いでしょう。しかし、節約と聞くと「ガマンしたくない」「めんどくさい」と感じる方もいますよね。 そこで今回は、あえて値上げラッシュでも節約しないで乗り切る方法を3つご紹介します。 プライベートブランド商品を買う 食料品の値上げが増えていますが、大手スーパーなどが企画・開発する「プライベートブランド商品」は一部で値上げを据え置いています。 西友はプライベートブランドである「みんなのお墨付き」の約1200品目について、6月末まで価格を据え置くと公表しています。 また、イオンはトップバリュの食料品・日用品

                                                                            【食費の値上げ】それでも「節約しない」で乗り切るワザ3選 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                                                          • 平日のイオンは最高

                                                                            週に1度のイオン通いが習慣になってしまった。 きっかけは数ヶ月前、急に休講になった日に、暇すぎて降りた駅近くにイオンがあったことだ。 そこは初めて行く店舗だったが、照明や店内BGMなどとても馴染み深いもので、ここは実家かと勘違いしてしまったほどだ。 しかし、小学生の頃、土日に家族で行くイオンとは大分様相が異なっていた。 モーリーファンタジーでコインゲームをする老人、フードコートでうどんをすするスーツ姿の女性、暇そうにおしゃべりをする文房具売り場の店員など、自分を興奮させる要素をもった人間ばかりだった。 ここには、日本の地方都市の娯楽が全て、ある。それに、会計を済ます度に鳴く『WAON!』という声は余りにも愛おしく、抱きしめたくなってしまうほどだ。トップバリュのキャミソールは結構良い。エアリズムでなくても大丈夫。フードコートのタピオカも美味しい。タピオカ専門ではなく、クレープ屋と一緒になって

                                                                              平日のイオンは最高
                                                                            • フリマアプリの梱包で使うクラフト封筒を買いに - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ

                                                                              夜のうちにペイペイフリマで物が売れてたので、朝から梱包資材を買いに、散歩を兼ねて徒歩圏内にある100円ローソン(以下、ローソンストア100)へ行ってきました。 買ったのはA4サイズのクラフト封筒です。 フリマアプリを始めた頃は、1円でも利益になるように家にあるリサイクル包装紙を切り貼りして規定サイズの梱包資材にしたりしてましたが、見栄えが良くないのと、とにかく面倒なのとで、すぐに製品のクラフト封筒を購入し始めました。 製品を購入し始めると気になるのが値段です。 僕が知る限りでは、たいていのクラフト封筒はイオンのトップバリュが一番コスパが良いです。 だからと言って、僕は大量購入はしてませんが。 理由は、梱包資材を大量購入したとたんフリマアプリの動きが止まる(売れなくなる)ことが多いのです。 なぜでしょう? 僕のフリマアプリの出品は商売っ気が無いですが、梱包資材の購入を含めて、売る気満々で仕入

                                                                                フリマアプリの梱包で使うクラフト封筒を買いに - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ
                                                                              • 【アレンジ実食】マルちゃん 亀田の柿の種味 焼そばの感想【デブ活215日目】 | ギガワット日記

                                                                                ・発売日:2019年7月29日(月) ・価格:193円 ・カロリー:509キロカロリー 「亀田の柿の種味焼そば」は、食べごたえのある麺に、あられの風味を利かせたピリ辛和風しょうゆ味のソースがマッチします。 https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2019/07/post_1745.html マルちゃん 亀田の柿の種味 焼そばを食べてみました。 こんぶとカツオのしょうゆ風味がしつつ、あられの香ばしさもある粉末ソースで、麺と絡めて食べてみると、確かに柿の種感はありますね。 具材はあとのせの唐辛子揚げ玉だけで、物足りなさはあります。 細かく砕いた柿ピー1袋を入れてアレンジしてみた アレンジとして、「柿の種を砕いて入れるとさらに美味しい」とパッケージに書いてあったので、トップバリュの柿ピーを細かく砕いて入れてみました。

                                                                                  【アレンジ実食】マルちゃん 亀田の柿の種味 焼そばの感想【デブ活215日目】 | ギガワット日記
                                                                                • イオン、西友「PB値上げせず」我慢比べ、80円ミートボール裏事情

                                                                                  「イオンは、今こそ企業努力が必要な時と考えます」「トップバリュは、食料品・日用品約5000品目の価格を本年6月30日まで値上げしません」──。2022年3月下旬、流通大手のイオンは高らかにこう宣言した。 延長また延長の「価格凍結宣言」 生活必需品の価格が軒並み上がる今だからこそ、自社のプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の価格を据え置き、お値打ち感を際立たせようという試みだ。対象店舗はイオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ダイエー、まいばすけっとなど、全国の系列スーパー約1万店舗に及ぶ。イオンがグループの総力を挙げて挑む「価格凍結宣言」。実は、今回に始まった話ではない。延長に延長を重ね、もう半年以上も続けているのだ。 イオンが最初に「価格凍結」を打ち出したのは21年9月13日だった。イオン本社に近い「イオンスタイル幕張新都心」をのぞくと、「値上げしません!年内価格凍結!」と書かれ

                                                                                    イオン、西友「PB値上げせず」我慢比べ、80円ミートボール裏事情