並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

バランスシートの検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計算書見て「人件費少なっ」と思うんです。非営利を謳う一般社団法人だから当然なんでしょうか。 結論だけ先に書いておきます。以下、各論。 1.仁藤夢乃さんのColaboは人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業だった 2.都からの助成金とか全額返してもびくともしない健全経営で圧倒的成長力を持つ 3.仁藤夢乃さんは事業規模に比して無駄金を使っておらず、現預金と土地と建物がどんどん積み上がる辣腕経営者 俺様 その貸借対照表がひっそりアップされていたので見物に行ってきました。サイトのソースを見る限りごく最近ページができてB/Sが掲載された風ですが、そこは武士の情けでいいんじゃないでしょうかね。 直近の貸借対照表と活動計算書を見たんですが、仁藤夢乃さんのご性格を反映しているのか、大変な健全

      仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    • 日銀バランスシート、必ずしも正常ではないが当面は仕方ない=植田総裁

      5月25日、日銀の植田和男総裁(写真)は、参院財政金融委員会で、大規模な金融緩和で膨らんだ日銀のバランスシートについて「必ずしも正常な中央銀行のバランスシートではない」と述べた。写真は13日、新潟県内にある朱鷺メッセで代表撮影(2023年 ロイター) [東京 25日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は25日、参院財政金融委員会で、大規模な金融緩和で膨らんだ日銀のバランスシートについて「必ずしも正常な中央銀行のバランスシートではない」と述べた。特に国債は定量的な大きさの問題、ETF(上場投資信託)は持っていてよいのかという質的な問題があるとの認識を示した。現状は2%の物価目標を実現していない状況のため、その間はこうした状態が続くのは「仕方ない」との見方を示した。

        日銀バランスシート、必ずしも正常ではないが当面は仕方ない=植田総裁
      • バランスシートで考える技術的負債

        はじめに エンジニアリングの課題としてよく話題になるのが技術的負債という言葉です。プロダクトを開発していった結果、その一部に満足のいかない部分が生まれ、それによって開発効率が落ちてしまうようなものを技術的負債と呼んでいると思います。つまり作り出した物が負債となってしまったという解釈が多いのではないかと思うのですが、私は作り出していないために生まれる技術的負債もあるのではないかと思っています。 この記事では、技術的負債を言葉の由来でもある会計的な視点から見てみることで、技術的負債の本質を解き明かし、どのように計画的な技術的負債の運用を行うかについて考察します。なお、私に会計的な専門知識はないのと、簡単化のために、あくまで会計風の表現で技術的負債を表してみたものと思ってください。 バランスシートで考えるプロダクト開発 技術的負債について触れる前に、まず、プロダクト開発を会計的に表現するとどうな

          バランスシートで考える技術的負債
        • 中国は「バランスシート不況」、政府の介入必要-野村総研クー氏

          中国は「バランスシート不況」に陥りつつあり、財政刺激策を速やかに強化し、これに対処する必要がある。日本経済が1990年代に停滞したことを説明するため、この言葉を生み出した野村総合研究所のチーフエコノミスト、リチャード・クー氏がこう指摘した。 同氏は「中国がバランスシート不況に入りつつある」とし、資産価格や経済成長の見通しに対する懸念から、消費者が「もはやお金を借りなくなっており」、その代わりに「負債を減らそうとしている」と述べた。 クー氏は民間セクターの借り入れ・消費意欲が減退しているため、政府が介入する必要があるとし、「政府は金融緩和や、エコノミストが好んで口にする構造改革政策で時間を浪費すべきではない」と話した。 クー氏の考え方はここ1年にわたり、中国の経済・金融界で広く議論されている。同氏はバランスシート不況を、家計や企業が消費や投資よりも債務の返済に収入の多くを振り向ける状況と定義

            中国は「バランスシート不況」、政府の介入必要-野村総研クー氏
          • jpass on Twitter: "#高橋洋一 #バランスシート 高橋さん、よくこの図でバカにされていますが、純資産が省略されているだけです。資産と負債がバランスすると勘違いしている人は多いです。資産側と負債側がバランスするのです。 資産側=資産ですが、負債側=負債… https://t.co/XNjrcw5aHq"

            #高橋洋一 #バランスシート 高橋さん、よくこの図でバカにされていますが、純資産が省略されているだけです。資産と負債がバランスすると勘違いしている人は多いです。資産側と負債側がバランスするのです。 資産側=資産ですが、負債側=負債… https://t.co/XNjrcw5aHq

              jpass on Twitter: "#高橋洋一 #バランスシート 高橋さん、よくこの図でバカにされていますが、純資産が省略されているだけです。資産と負債がバランスすると勘違いしている人は多いです。資産側と負債側がバランスするのです。 資産側=資産ですが、負債側=負債… https://t.co/XNjrcw5aHq"
            • おいしいヨーグルトを求め国産の醸壺(KAMOSICO)へ - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

              こんにちは。四緑文鳥です。 ワードプレスのサイトを改造中ですが、なかなかてこずっています。 さて、気に入った味になるまで試行錯誤を続けてきた自家製ヨーグルトですが、それなりに納得がいく出来映えになったので記事にしてみたいと思います。 カモシコ(醸壺)を使った自家製ヨーグルト 入れて、混ぜて、ボタン押すだけの調理 種ヨーグルトと同じくらいの甘さへの挑戦 できあがり こだわりの国産、こだわりの職人技術『タニカ電器』 TANITAじゃなく「タニカ」です カモシコ(醸壺)を使った自家製ヨーグルト なによりもまず多くの方に知って頂きたいのはタニカ電器の『KAMOSICO』 漢字で書くと”醸壺”という文字になるそうですが、いろんな発酵食品を自宅で手軽に作れるすぐれものです。 絶妙な温度調節を行い、良い感じに発酵させる微細な機能を有するわりに、中身はいたってシンプル。 内側容器を取り除いた本体の中身は、

                おいしいヨーグルトを求め国産の醸壺(KAMOSICO)へ - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
              • PayPayのバランスシート、気付けば単体で1兆円規模まで膨らむ : 市況かぶ全力2階建

                自称・三大投資家のジム・ロジャーズさん(81)、適当発言で日本株を煽った途端にまた株式市場から辱めを受ける

                  PayPayのバランスシート、気付けば単体で1兆円規模まで膨らむ : 市況かぶ全力2階建
                • 【あるぷす経済遅報】日銀植田総裁「バランスシートの状態良くないけど、当分はしゃーないよね・・・」|アルプス投資ブログ

                  ・日銀の植田総裁は「このバランスシートってさ?全然正常じゃないよね?」と、参院財政金融委員会で発言したらしい。 ・また「インフレ率2%を目指してるやん?まだ時間かかるけど少しずつ良くなっていくと思うよ?」とも発言。 ・「国債など大量に抱えているけど、しばらくこの状態が続くのは仕方がない・・・」ともいってるよ! なんだそうな。 バランスシートは触れないといけないところだから、逃げずに答えたのは流石ですね。 4月に就任した植田総裁は、賃金上昇を伴う形での2%の物価安定目標の持続的・安定的な実現を目指し、金融緩和を継続する方針を示している。初めて臨んだ同月末の金融政策決定会合では大規模緩和の維持を決める一方、政策金利に関するフォワードガイダンス(指針)を廃止。1年から1年半程度をかけて多角的なレビューを行うことも決めた。 ブルームバーグ 当分は金融緩和やめられないと発言しておりますが、どのタイミ

                    【あるぷす経済遅報】日銀植田総裁「バランスシートの状態良くないけど、当分はしゃーないよね・・・」|アルプス投資ブログ
                  • 「料理」だけでなく「食べる」を活写している素晴らしきブログ - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                    大藪春彦作品の象徴的なランドマーク「食事シーン」を彷彿とさせるブログについて書いてみます。 本来はハードボイルド小説であるはずの大藪作品。 メカニズムやバイオレンスで構成された、ハードなストーリーが展開されているにもかかわらず、私の目には大藪作品のシンボルと言えば「食べる」しかない。 蘇える金狼 野望篇 (角川文庫 緑 362-2) 大藪春彦作品はハードボイルドというより「飯テロ」 大藪作品の主人公が井之頭五郎であっても、私にとってはそれほど違和感がありません(笑) 孤独のグルメ1 (扶桑社文庫) 私の好きな『蘇る金狼』でも、主人公・朝倉哲也の食事シーンは孤独にグルメしています。 そして何より、ムチャクチャ食べる。 ここは絶対、井之頭五郎で代役が務まると思う。 大藪作品を映画的に演出すると「超シュールなベッドシーン」ができあがる 映画【蘇る金狼】と言えば、伝説の名優・松田優作さんが演じまし

                      「料理」だけでなく「食べる」を活写している素晴らしきブログ - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                    • 【グルテンフリー】ルチンたっぷり蕎麦チョコマフィン - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                      しばらく前から、マフィンを作るたびに考えていたバージョンアップ それは・・ 挽きぐるみそば粉を使ったマフィン とうとう挑戦してみました。 ダメージ回避(脱・小麦粉)と栄養価爆上げ(蕎麦パワー)への試み いきなりそば粉への転換は要注意 あえていきなりそば粉へ転換 蕎麦チョコマフィンへの挑戦 出来上がり 食感と味わいは「意外な高級感」 そば粉の栄養価で圧倒的な高級品に ダメージ回避(脱・小麦粉)と栄養価爆上げ(蕎麦パワー)への試み 今のところ私自身はグルテンによる身体へのダメージはないので、グルテンフリーを目指したわけではありません。 それよりも、そば粉の持つ栄養価の高さを、我が家で定番化したマフィンに転用できないかと考えました。 マフィン定番化に至る記事はこちらです。 blog.dbmschool.net blog.dbmschool.net いきなりそば粉への転換は要注意 ここでは、蕎麦ア

                        【グルテンフリー】ルチンたっぷり蕎麦チョコマフィン - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                      • 中高年のジョギングの壁 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                        前回、お金の増やし方と筋肉の増やし方は同じということについて述べました。 まずはベースになる筋肉をつけ、後はその筋肉に働いてもらい、友達の筋肉を連れてきてもらう 。 ① 増えた筋肉によって日常生活の動作を安定させる。 ② ダイエット効果を発揮してもらう。 ③ 上の2つによって動きやすくなった身体を活発に動かし、運動を楽しめるようになる。 この3項目が実現するだけでも、筋肉運用の成果としては上々でしょう。 一般的な中高年が目指したい運動習慣 自己流によるムラや偏りを吸収できる若さ 「指導なんて別にいらないよ」と一蹴できるのは何歳までか? 若いときと同じように動くために必要な「年相応の身体への気づき」を教わる 『やめグセ』が付くのを避けたい? ”急がば回れ”をトレーニングに適用する方法がわからない 「まずは手軽なジョギング」は、想像以上に難易度が高い 体重の3倍の衝撃を数千~数万回受け止める足

                          中高年のジョギングの壁 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                        • コロナ対策のトレンド【東京都民】 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                          まず一番にすべきこと 聖火リレー中止 五輪を潰すべくやってるとしか思えない スポンサー、というより、スポンサーの要求により聖火リレー時に宣伝活動している(させられている)人たちは、本当に言い面の皮。気の毒でならない。 都知事の自粛要請撤回 五輪はやっていいのか? そもそも私は東京都民だが「都民ファースト」なる団体を好まない。 「名ばかり」を地で行くネーミングが、最初から気に食わない。 都民をなめるな都民ファースト いっそ、「名ばかり都民ファースト」もしくは「都民ファースト(名ばかり)」にしてはどうか? 状況により支持するが、断じて無条件での支持ではない blog.dbmschool.net 他人のせいにせず、潔く己の腹をくくるべき。 自粛要請するよりも、もっと効果のある五輪自粛に手を付ければ、それが何よりのメッセージになる GOTOへのこだわりを捨てる 馬鹿の一つ覚えもいいところ 旅行の仕

                            コロナ対策のトレンド【東京都民】 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                          • 日本国のバランスシート――「財政破綻」について考える/中里透 - SYNODOS

                            このところ、財政をめぐる議論が再び活発に行われるようになった。新聞の記事やテレビのニュースで報じられる日本の財政の姿はお世辞にもよいイメージのものではないから、財政の行く末を案じる人がいるのは自然な話であろう。 もっとも、こうした中にあっても長期金利は0%近辺で安定的に推移しており、毎月発行される国債は市中で順調に消化されている。「市場が間違っているのではないか」という声も予想されるが、過去20年以上にわたって金利が低水準で安定的に推移してきたことは紛れもない事実だ。 となれば、「国債暴落」や「ハイパーインフレ」といった情緒的な反応からは十分な距離をおいて、足元の状況をつぶさに点検することが、財政運営のあり方について誤りのない判断をしていくうえで重要ということになるだろう。以下ではその出発点として、ささやかな論点整理を試みることとしたい。(なお、最近時点の財政状況については下記記事の2節(

                              日本国のバランスシート――「財政破綻」について考える/中里透 - SYNODOS
                            • 個人のバランスシートを作成しよう!【FP試験の独学勉強法】

                              個人のバランスシートとは 個人のバランスシートとは、ある一定時点での個人の資産と負債の状況を表したものです。 ライフイベント表やキャッシュフロー表の作成と分析により、将来の生活設計について検討をすることができますが、これらでは見えてこない問題点があるのをご存知でしょうか? キャッシュフロー表などで見えてこない問題点 ①金融資産と負債状況の把握と資産運用状況 ②住宅ローンや保険内容の検討 上記の問題点のなかで、資産運用は運用方法によって将来の老後資金が大きく変わってくるので重要になります。 そこで、資産全体の概要を時価で把握し、その調整を図るために企業会計で用いられている貸借対照表(バランスシート、略してB/S)を個人の家計にも取り入れ、家計レベルでも資産構成を把握しようというものです。 スポンサーリンク サンプル:個人のバランスシートに 記入する資産を把握する では、サンプルを使用して実際

                                個人のバランスシートを作成しよう!【FP試験の独学勉強法】
                              • 中国は日本と同様の問題に直面、違いは「バランスシート不況」の知識

                                野村総合研究所のチーフエコノミスト、リチャード・クー氏はかつて、不動産市場崩壊と当局のまずい対応が日本経済に及ぼした長期のダメージを説明するために「バランスシート不況」という概念を生み出した。民間部門の過剰債務が長期的に成長の足かせとなるという理論だ。 同氏は今日、中国が直面する問題の解決法を一部から求められている。高負債を抱え減速する中国経済の成長軌道を巡る懸念が高まるにつれ、同氏の理論があらためて注目されている。 クー氏はポッドキャスト「オッド・ロッツ」のインタビューに答えて語った。 関連記事: 中国は「バランスシート不況」、政府の介入必要-野村総研クー氏  クー氏の見方では、現在の中国はバブル崩壊後の日本と同様の問題に直面している。中国企業は債務残高を圧縮するために借り入れを手控え、それが経済の成長軌道を脅かしている。 クー氏は債務圧縮に関し、「個別企業のレベルでは正しい選択だ」が、

                                  中国は日本と同様の問題に直面、違いは「バランスシート不況」の知識
                                • 【MOUMOUヨーグルト】は実現可能か? - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                  前回「おいしくて、しかも健康効果が高いヨーグルトづくりの黄金比率」に行き着いたはずの私ですが、さらにその限界を突破するプラチナ比率を考えていました。 キビ糖をてんさい糖に変更することで、クリーミーでまろやかな酸味と甘味のバランスは達成した。 しかし、私の野望はそこでは終わっていなかったのです。 blog.dbmschool.net 乳製品大戦勃発 その前にやってみたい明治と森永の「乳業コラボ」 【MOU】というネーミング マーケティング技術として ミッションに参加する「ゲーム」 何より大事な「ネーミング」 で『指名検索』の対象になる ハードル上げといて開業準備中の方の話に戻る(ゴメンナサイ<(_ _)>) 活き活きとした牛さんをイメージ させた写真と名前のコラボ いざ、【MOUMOUヨーグルト】へ 今回メンバー勢ぞろいの図 アイスを材料に使えるのか? 乳酸菌はそれを処理できるのか? できあ

                                    【MOUMOUヨーグルト】は実現可能か? - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                  • 日本電産・永守氏 企業の本質、バランスシートに 永守重信 株投資で学んだ極意(下) - 日本経済新聞

                                    投資歴60年、日本電産・永守重信会長(76)は株で学んだ知識や経験を経営にも生かしてきた。果敢なM&A(合併・買収)の裏で、財務への目配りを欠かさないのもその一つだろう。「売上高10兆円」など損益計算書ベースの目標を口にすることが多いが、インタビューの中で永守氏は「企業の本質はバランスシート(貸借対照表)にあらわれる」と強調した。【前回記事】日本電産・永守氏 株空売りで大失敗、成功の原点M&A、まずバランスシートから『技術ベンチャー社長が書いた 体あたり財務戦略』という永守氏の著書がある。日本電産が株式を上場する2年前の1986年に発行され、いまは絶版になっている。オークションサイトに出ると数万円の値がつくことがある。たまたま古本屋で見つけた同書を見せると、永守氏も驚いた様子で話し始めた。「知り合いから息子が起業をするのでその本をほしいといわれたが、どこにもない。それはベンチャー企業向けに

                                      日本電産・永守氏 企業の本質、バランスシートに 永守重信 株投資で学んだ極意(下) - 日本経済新聞
                                    • 『仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)』へのコメント

                                      世の中 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

                                        『仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)』へのコメント
                                      • 『Neumorphism(ニューモーフィズム)』で知った自ブログの課題 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                        こんにちは。感情会計エモアカの四緑文鳥です。 ここ最近ワードプレスサイトのほうで悪戦苦闘中です。 会社ではプログラムを書いて他人が使うシステムの開発をするほどなのですが、自分のブログサイトの充実というのは、単純に特定機能を実装するような作業とは違うらしい。 時間をかけている割にはまったく作業が進んでいません。 煮え詰まった頭を開放すべく、はてなブログのほうにも少し手をかけてみようと試みました。 頼りにしたのはやはりこの方です。 profile.hatena.ne.jp テーマだけでなく人気もあやかりたい 情報源の情報源も、読者登録している方だった・・ テーマにそぐわないダメブログを改良せねば・・ もうひとつマネしたいテクニック テーマに釣り合うブログを書くことが、一番の難関だった・・ テーマだけでなく人気もあやかりたい すでに私の過去記事にも登場していますが、ライターをされているカワルンさ

                                          『Neumorphism(ニューモーフィズム)』で知った自ブログの課題 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                        • 自宅PC利用で起きた頸椎の不調への対応策 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                          数日前に視覚に異常が起きた記事を書きましたが、とにかく頸椎の状態が悪く、短いスパンでカイロプラクティックに行かないとかなりキツイ日々を送っていました。 blog.dbmschool.net そんな中でふと思い出したのですが、私は数年前からトレーニングに取り入れている運動があり、それを増やしてみてはどうかと気が付き、やってみたところかなり良いと思われるので紹介します。 とはいっても、あくまで私個人にとって有効なだけですので、実行する場合には充分に注意をして、無理をしないようお気を付けください。 やっぱりひじ枕はやめるべき 5年くらい前のことですが、横になってひじ枕をしているときに首を痛めて整形外科へ行ったところ、レントゲン写真を見た医師が「理由がわからないから薬を出しときます」と、不可解な診断をしました。 (しかも、湿布ならまだしも、なぜか内服薬) 損傷が無いのなら、運動療法とか理学療法など

                                            自宅PC利用で起きた頸椎の不調への対応策 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                          • Twitter開始から1か月!効果は「かめはめ波を喰らった桃白白」レベルだった - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                            この記事をアップして1か月経ちましたので、現在の状況をまとめてみます。 blog.dbmschool.net ドラゴンボールに詳しい方は、記事のタイトルだけで察しがついているかと思いますが、まあそんな感じでした。 Twitterを使いこなせていない事実を踏まえてこれが妥当な数字なのか、そもそも私のコンテンツそのものに問題があるのか、結果からすると後者かと思わざるを得ない状況を綴っていきます。 Twitterを始めるきっかけになった カワルンさんの記事はこちら www.kakuhashiru.com 私との比較にちょうど良い記事を、着物美女の「やのまやさん」が昨日の記事でお書きになっていますので、私の成績と比べてみてください。中々興味深い差異が確認できて、私は個人的に楽しかったです。 何となく『成績優秀な生徒会長』と『落ちこぼれの不良』といった感じで・・ yanomaya.hatenablo

                                              Twitter開始から1か月!効果は「かめはめ波を喰らった桃白白」レベルだった - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                            • 貸借対照表/バランスシートとは?読み方・見方を初心者向けに解説 | クラウド会計ソフト マネーフォワード

                                              貸借対照表の左側の資産は、簡単にいうと将来の収入につながるものを表します。(ある一時点における会社が保有する資産の情報です) 貸借対照表の右側は、負債と純資産です。負債と純資産は、お金を支払う強制力や義務で区別します。 貸借対照表を見るにあたって重要なポイントは、負債と純資産の区別にあります。負債は将来の支出があるのに対して、純資産は基本的に将来の支出がありません。仮に株主に配当を行う場合には純資産を取り崩さなければなりませんが、株主への配当は義務ではないためです。また、配当は出資者への返済ではなく、利益の分配といった性質を持ちますので、負債とは明確に区分されます。 ①(左側)資産の部とは 資産の部に記載されるのは会社が保有する財産です。現金のような金銭的な価値を持つ財産だけでなく、将来的に会社に収益をもたらす可能性のあるものも含み、「資産」として計上します。 資産の具体例は、現金預金、売

                                                貸借対照表/バランスシートとは?読み方・見方を初心者向けに解説 | クラウド会計ソフト マネーフォワード
                                              • 米メルカリ事業の成功をバランスシート視点で考える|村上誠典 | スタートアップ経営

                                                TAKA(@Murakami_Japan)です。今日はメルカリについて気になってたことを書いてみます。メルカリは会社も大好きですし、サービスもヘビーユーザーですので愛着しかありません。 いきなり結論から言うと、今「メルカリ経営陣はめちゃめちゃ難しい経営の舵取りを迫られている」、と考えています。この難しさの根源にあるのが、バランスシートを主とする財務戦略です。公開情報をざっとみただけの考察なので、かなり粗い点はご容赦下さい。なお、この投稿は個人的な考察に過ぎません。決して投資判断の参考とはせず、投資は自己責任でお願いします。 本考察を通じて、経営における財務戦略の重要性、事業成長における財務戦略の重要性が少しでも伝われば幸いです。 さらっとだけメルカリの概要おさらいメルカリの詳細解説をする文字数がありませんので、各自で調べてください。最低限のことだけ記載しておきます。 3つの事業 メルカリは

                                                  米メルカリ事業の成功をバランスシート視点で考える|村上誠典 | スタートアップ経営
                                                • 貸借対照表(バランスシート)とは?損益計算書との違いや読み方|OBC360°|【勘定奉行のOBC】

                                                  貸借対照表(バランスシート)とは、企業のある一定時点における、資産・負債・純資産の状態を表した書類です。この貸借対照表を読み解くことで、企業の財政状況を知ることができます。 ここでは、貸借対照表の役割と見方のほか、企業の財政状況を貸借対照表から分析するためのポイントについて解説します。 目次 貸借対照表は財務三表のひとつ 貸借対照表の構成 貸借対照表の分析ポイント 貸借対照表を経営に役立てよう 貸借対照表は財務三表のひとつ 貸借対照表とは、ある時点における企業の資産状況を示す書類です。決算に際して作成する財務諸表(いわゆる決算書と呼ばれるもの)のひとつで、企業の保有資産と負債、純資産が表形式で示されています。 企業は、税務署、株主、取引先、金融機関などに収支や資産状況の報告をするために、決算報告書を作成し、開示する義務があるため、決算にあたっては、貸借対照表をはじめとした財務諸表を作成する

                                                  • バランスシートからわかる会社の安全性って、どういうことでしょうか?

                                                    1974年中央大学商学部会計科卒業。外資系会計事務所、監査法人勤務を経て独立。経営コンサルティング、執筆、講演活動などを行っている。主な著書に、ベストセラーとなった『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』『美容院と1000円カットでは、どちらが儲かるか?』『コハダは大トロより、なぜ儲かるのか?』『[新版]わかる! 管理会計』(以上、ダイヤモンド社)、『ドラッカーと会計の話しをしよう』(KADOKAWA/中経出版)、『ドラッカーと生産性の話しをしよう』(KADOKAWA)、『正しい家計管理』(WAVE出版)などがある。 たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる!会計の教室 会計がわかるって、こういうことだったのか! ベストセラー『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』著者の集大成となる会計の超入門書。決算書を通じて会社の健康状態を分析する技が、たった10日でわかってし

                                                      バランスシートからわかる会社の安全性って、どういうことでしょうか?
                                                    • おいしいヨーグルトの健康効果を爆上げ!  ビフィズス菌への手土産でクリーミーな味わいへ進化 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                      醸壺(KAMOSICO)で作る自家製ヨーグルトに、種ヨーグルト「明治R-1」と同じ味わいを求め、材料として砂糖70グラムを投入した私。 ふだん好んで使うキビ糖をこのときも活用し、R-1と遜色ないレベルの味の再現に成功。 普通に買ったら高い市販ヨーグルトの量産を実現させました。 blog.dbmschool.net ちなみにこれが、初期の挑戦の頃の記事です。 blog.dbmschool.net かなり要領はつかめてきたし、KAMOSICOの安定度により、よほどのヘタを打たなければおいしいヨーグルト作りには事欠かないレベルに達しました。 しかし、この成功を足掛かりに、私にはやってみたいことがあった…… 健康効果への挑戦です。 キビ糖から甜菜糖(てんさい糖)へのチェンジ なぜてんさい糖にこだわったか ホクレン 北海道産てんさい糖を準備 作業工程 1.種ヨーグルト投入 2.てんさい糖投入 3.牛

                                                        おいしいヨーグルトの健康効果を爆上げ!  ビフィズス菌への手土産でクリーミーな味わいへ進化 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                      • バランスシートで「何もわからない人」と「本質を理解できる人」との決定的な差

                                                        1993年東京大学卒業後、三和銀行(現三菱UFJ銀行)入行。その後、モルガン・スタンレー・アセット・マネジメント(現モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント)、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントを経て、2002年にヘッジファンドの世界へ。グローバル大手のミレニアム・キャピタル・マネジメントなどを経てダイモン・アジア・キャピタル・ジャパン。一貫して日本株のロング/ショートのポートフォリオ・マネージャーを務めた。約20年間ヘッジファンド在籍は日本人では稀有。 2019年12月に東大金融研究会を創設。発足時の10人足らずから、2年で約1000人が参加し、東大新入生の20人に1人が入る大人気研究会となり、注目を集める。 2022年1月よりクラウドワークス執行役員兼CHRO(最高人事責任者)に就任。 Twitterでは大空翔(@ozorakakeru)として投資情報を投稿中。

                                                          バランスシートで「何もわからない人」と「本質を理解できる人」との決定的な差
                                                        • 年末ジャンボの報告 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                          3千円当たったくらいならスルーしようと思ったけど 5等が当たっていた 運が良いのか悪いのか? 3千円当たったくらいならスルーしようと思ったけど 生まれて初めて殺される夢(しかもカラー)を見て、かつて12月に2度交通事故に遭ったときに1万円当たった記憶を蘇らせ、「そうだ、宝くじを買ってみよう」と思った記事がこちら blog.dbmschool.net そして、「ヒロシのニュースチャンネル」で宝くじ還元率の闇を知り「宝くじを買うなんてアホらしい」と反省した記事がこちら blog.dbmschool.net 5等が当たっていた 反省はしたけれど、すでに宝くじを買ってしまっていた私は 「当たったらお知らせします」と宣言してしまった。 どうせ外れるだろうとタカをくくっていたからだが、さっき確認したら当たってました。 5等(下3桁)が「244」 1万円当選です。 人生3回目の1万円。 滅多に買わないの

                                                            年末ジャンボの報告 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                          • 好きな食事シーンは、たいてい「黙食」している - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                            小説を読んでいて、本筋と関係ないことが気になって、そこに引っかかってしまうことはないでしょうか? 台湾出身で日本に帰化した小説家、邱永漢さんは「いま、主人公のポケットには、一体いくらのお金が入っているのだろう?」ということが常に気になって仕方なかったようです。 お金の原則 (光文社知恵の森文庫) 何だかわかります、その気持ち。 無尽蔵にお金が出てくる感じで進む物語には、どうもリアリティーが感じられない。 それを逆手に取ったような設定の「富豪刑事」みたいな作品は、最初から非現実な世界観を楽しめるのですが。。。 富豪刑事 (新潮文庫) 食欲と金欲が底流にある物語 毎日『食事シーン』が描かれるハードボイルド作品 大藪作品の中でも特に名高い『蘇る金狼』 「食事シーン」にこだわる読み手の発想 全21日間の行動のうち、19日の”食事”を描く「ハードボイルド作品」 食欲と金欲が底流にある物語 お金にまつ

                                                              好きな食事シーンは、たいてい「黙食」している - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                            • 日銀のバランスシートをのぞいてみよう

                                                              日銀のバランスシートとは? 日銀(日本銀行)は日本の中央銀行です。中央銀行とは、一般の銀行とは異なり、その国の通貨の流通量を管理し、物価を安定させるという役目を持っている特別な機関です。 中央銀行のバランスシート(貸借対照表)は中央銀行の行う金融政策や業務の結果が反映されています。 具体的には、景気を刺激するために、金融緩和を行い、国債などの資産を購入すると、バランスシートの国債等の資産の項目が増加するの対し、日銀にとっては、負債となる当座預金の残高も増加し、バランスシートが拡大します。 逆に、景気過熱を抑制するための金融引き締めにより、国債等の資産の売却を行うと資産の項目は減少し、国債の資産の項目は減少するのに併せ、負債となる当座預金の残高も減少し、バランスシートが縮小するという関係になります。 【金融緩和、金融引締め時の日銀のバランスシートのイメージ】 このため、バランスシートの変化を

                                                                日銀のバランスシートをのぞいてみよう
                                                              • 中国経済は「日本化」しているのか? ―いま話題の「バランスシート不況」論から読み解く

                                                                ①不動産:投資利回りは2%未満と銀行金利の半分にも満たないことから、不動産価格は適正水準の2倍に達していると仮定。これにより不動産関係の負債規模(開発業者貸付13兆元、住宅ローン39兆元)が2倍に押し上げられていると仮定。 ②地方インフラ投資:地方政府のインフラ投資負債残高を、融資プラットフォームなどの隠れ債務分(71兆元)+インフラ専項債分(20兆元)として減損評価すれば、資産・負債双方を2分の1減額する必要ありと仮定。 ③企業向け貸出:直近の企業向け貸出残高138兆元から(重複回避のため)地方政府の隠れ債務のうち銀行貸出分42.6兆元を差し引いた残りは95.4兆元。一方、IMFの16年調査に基づき、金融機関の企業向け貸出のうち、重度の潜在的不良債権の規模を貸出の15%と推計。 出所:①③の与信残高等の数字は22年末時点人民銀行統計、②の隠れ地方債務残高はIMF対中国Ⅳ条協議レポート(2

                                                                  中国経済は「日本化」しているのか? ―いま話題の「バランスシート不況」論から読み解く
                                                                • 孤独なグルメ『蘇る金狼』番外編(2)~食べ終わってもまだ腹減ってるときの対処法 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                  さて、昼休みに会社で出前のラーメンを食べたあと、近くの中華ソバ屋で焼飯と野菜スープを平らげ、そこでようやく腹がふくれた朝倉哲也 <そのシーンの説明記事はこちら⇩⇩⇩> blog.dbmschool.net 真面目な経理部員の仮面をかぶっている朝倉は、とにかく目立つ行為は避けています。 本当なら、いつもの安ラーメンを食べたあと、わざわざ別の店に行って超大盛りの闘魂チャーハンや、優勝力士用の大杯で野菜スープを飲んでいる姿など、同僚には絶対に見せてはならないはず。 (闘魂チャーハンと大杯の野菜スープは、私の脚色《妄想》です) 数字に厳しい大藪作品の真骨頂 ミッション・オブ・ハードボイルド①:12時半までに完食せよ ミッション・オブ・ハードボイルド②:パシリは上司に押し付けろ ミッション・オブ・ハードボイルド③:オーダーは瞬足で済ませよ ミッション・オブ・ハードボイルド④:届いた丼は瞬息で受け取れ

                                                                    孤独なグルメ『蘇る金狼』番外編(2)~食べ終わってもまだ腹減ってるときの対処法 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                  • ブランク約半年の有酸素運動 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                    すっかり崩れている左右バランス 有酸素運動時のマスク選び 『小顔』と言われた衝撃は体重の8倍くらいあった(笑) すっかり崩れている左右バランス スポーツクラブで行っていた有酸素運動がすっかりご無沙汰になりました。 どうも気持ちが悪いので、ウォーキングをしてみて驚きました。 身体の左右バランスがガタガタになっていたのです。 具体的には、左足が動いていない。 これはマズいと左に意識を向けて歩くと、右足の動きがおかしくなる。 カワルンさんによる写真ACからの写真 どうも、サボっている左足をかばうための不自然な微調整が右足のクセになってしまったらしい。 左足が躍動するやいなや、今度は右足の動きが虚ろになりました。 この数か月間、無意識に歩いているときは左足が引っ張られて引きずられるように動き、意識的に左足を動かすと、今度は右が引きずられる。 これはよくありません。 私はデスクワークなので1日の歩数

                                                                      ブランク約半年の有酸素運動 - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                    • 加盟店の発注担当者を高評価する仕組みはないか? - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                      昭和の終わりから平成初頭の頃の、セブンイレブンが輝いた時期のことを語ってきていますが、現在はすっかりブラックぶりが目立ち、なんともやりきれない気持ちです。 そんな中、興味深い記事を読ませてもらいました。 「漢ちゃん」さんの体験談です。 www.kansblog.com ご覧ください。よく分かりませんが、ひょっとしてこれがはてなブログの赤スターというものでしょうか。 これを付けるほど心に響いた方がいらっしゃったわけですね。 この「生クリームパン情報」が気になった方は、上記リンクから漢ちゃんさんの「漢仁帳」を是非お読みになってみてください(いちおう私の記事のほうも、ついでによろしくお願いします)。 統制のキツいセブンイレブンでも、自由度の高い事柄がある 探し回られてしまう幻の逸品(セブンイレブン取扱品) 発注担当者の裁量 「社の規定」に素直に従ってもセンスは生まれない 「仕入れる」で伝説になっ

                                                                        加盟店の発注担当者を高評価する仕組みはないか? - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                      • セブンイレブンを飛躍させた栄養素とは - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                        上げ底の弁当とか、中身スカスカのサンドイッチとか、セブンイレブンが叩かれているのを見ると複雑な気持ちになります。 notissary.net もうコンビニで買い物をすることがほぼ無いので、弁当も惣菜も一切買わないのですが、私は学生時代にセブンでアルバイトしていて、コンビニと言えば文句なくセブン派でした。 ただ、今のセブンは、私が慣れ親しんだ頃のセブンとははっきりと異なっている気がします。 名前や外見は一緒でも、中身は既に別物といってよいと思う。 トミカ トミカタウン ビルドシティ セブン-イレブン 近年の出店と昔の出店はどこが違うか? 土地の養分の有無が、「愛される店かどうか」を決める 体内で作れない栄養素は、外から摂取しなければ枯渇する 「便利」の前に「その土地との連帯」が必要 ちなみに 近年の出店と昔の出店はどこが違うか? 私がアルバイトしていたセブンイレブンは、元々の屋号は「三河屋」

                                                                          セブンイレブンを飛躍させた栄養素とは - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                        • Fedのバランスシート縮小が早速始まった : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

                                                                          コロナショック以来急速なペースで拡大してきて、異論なく足元の株高の背景になったFedのバランスシートは、6/17までの週で初めて縮小に転じている。背景としては、非常時に導入されたいくつかの流動性供給措置が役割を終えつつあることが挙げられる。 減り始めたのはまず国債を担保に貸出を行うレポオペレーション残高である。6/11にFedはレポオペレーションをやや引締めており、オーバーナイトレポオペ金利と1ヶ月物タームレポ金利をIOERフラットからそれぞれIOER +5bpとIEOR +10bpまで引き上げた。それを受けて資金調達する側にとってレポオペレーションの使い勝手は落ちている。 海外中銀向けの米ドルスワップ供給残高も減り始めている。こちらは国際市場での米ドル逼迫に対して拡充され、Fedから各国中銀、更に米ドル供給オペで各国の金融機関の米ドル不足を埋めさせたものであるが、国際市場での米ドル調達環

                                                                            Fedのバランスシート縮小が早速始まった : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
                                                                          • 【グラフ】市場は何でバランスシート縮小をこんなにビビってる?

                                                                            米市場では徐々にベアな雰囲気が広がっているように感じられるが、その1つの理由がバランスシート縮小が始まりそうなことへの警戒感だ。(浜町SCI 4月6日) FRBのラエル・ブレイナード理事は5日、インフレ退治のために5月のFOMCで急速なバランスシート縮小を始める可能性があると話した。 最近までハト派と見られていた同氏がこうした発言をすることで、FRBの金融引き締めへの本気度が改めて確認された形だ。 これが市場を揺さぶっている。 FRBの《バランスシート》とは何を示すのか。 もちろん様々な勘定科目があるのだが、量的緩和後で言えば、大部分が買入れた資産の残高であり、その過半が保有米国債の残高だ。 今や米国債の最大の保有者はFRBであり、そのFRBが国債保有を減らすなら、国債の需給が悪化することになる。 この分を買い増す投資家が十分いなければ、金利に上昇圧力が加わる。 これは需給による金利上昇で

                                                                              【グラフ】市場は何でバランスシート縮小をこんなにビビってる?
                                                                            • クロノスを見破れ!エゴグラム - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                              ようこそお越しいただきました。 感情会計~Emotional accounting(エモアカ)の四緑文鳥です。 今日は心理テストの中でもかなりメジャーどころの『エゴグラム』のことに触れてみたいと思います。 記事の途中にテストをお楽しみいただけるサイトのリンクを張っています。 所要時間数分の簡単なものですので、気になった方は試してみてください。 で、その後こちらに戻ってきていただけると、より一層ご自身の理解が深まると思いますのでよろしくお願いします。 エゴグラムとは エゴグラムが試せる参考サイト紹介 テスト自体の信頼性は高い。だが・・ 過去の記憶は思いだせばよいが、未来予測にはクリエイティブセンスが要る 人付き合いの成熟度が見えやすいエゴグラム まとめ ~ 時を駆けるエゴグラム エゴグラムとは 職場や学校でエゴグラムの性格テストを受けた人は多いと思います。 大半の方はご存知と思いますが、簡単

                                                                                クロノスを見破れ!エゴグラム - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                              • FOMC議事要旨:早期利上げ、バランスシート縮小の可能性に言及

                                                                                The Marriner S. Eccles Federal Reserve building in Washington, D.C., U.S., on Sunday, Dec. 19, 2021. Photographer: Samuel Corum/Bloomberg 1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 米金融当局が5日公表した昨年12月14、15両日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、経済が力強さを増し、インフレが加速すれば、従来想定よりも早期かつ迅速に利上げに踏み切ることもあり得るとの見方が示された。一部の当局者はバランスシート縮小を利上げ後の早い時期に開始することが望ましいとの見解を明らかにした。 「参加者は概して、経済や労働市場、インフレについての個々の見通しに基づきフェデラルファンド(FF)

                                                                                  FOMC議事要旨:早期利上げ、バランスシート縮小の可能性に言及
                                                                                • 孤独なグルメ『蘇る金狼』に横たわる ”朝倉のフトコロ事情” - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート

                                                                                  私のブログの中で、どういうわけかコンスタントにアクセスされる、「蘇る金狼」関連の記事について、先日ふれてみました。 blog.dbmschool.net 例によって食事シーンのことを書きたいと思いつつ、その前提として「主人公・朝倉哲也の給料で、どのくらい食べていけるのか」という”朝倉のフトコロ事情”を簡単に検証してみます。 『孤独のグルメ』井之頭五郎は食欲に見合う収入がある。朝倉哲也にはそれが無い 安月給の朝倉くん(大卒29歳) 大卒初任給との比較 古本を売って月の手取りの10%を得る 令和3年で「ボロニアソーセージを半キロ」買っても朝倉の手元には余裕が残る 大藪作品を楽しむ秘訣は「食事量」と「主人公のサイフの中身」 『孤独のグルメ』井之頭五郎は食欲に見合う収入がある。朝倉哲也にはそれが無い 『蘇る金狼』が連載されていた昭和37~39年付近で、劇中の設定どおり、11月9日が水曜日になる年は

                                                                                    孤独なグルメ『蘇る金狼』に横たわる ”朝倉のフトコロ事情” - 【感情会計】善意と悪意のバランスシート
                                                                                  1