並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

バーコードバトラーの検索結果1 - 6 件 / 6件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

バーコードバトラーに関するエントリは6件あります。 デイリーポータルZゲーム工作 などが関連タグです。 人気エントリには 『非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた』などがあります。
  • 非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:絶滅危惧種? 「ご当地公衆電話」を巡る > 個人サイト NEKOPLA Tumblr バーコードバトラー+非接触ICカード いまから30年近く前のこと、「バーコードバトラー」というゲーム機が大ブームとなった。バーコードを読み込ませると、それに応じてプレイヤーのステータス(生命力・攻撃力・守備力)が決まるのだ。強いバーコードを見つけたい一心で、全国の小学生たちが家じゅうのバーコードをかき集めていた(もちろん私も)。 このゲームの一番のポイントは、「バーコード」というありふれた日常アイテムを媒介として、現実とゲームがリンクするところだろう。「ふりかけのバーコード使ったら、めっちゃ攻撃

      非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた
    • バーコードバトラーならビールは強い酒(デジタルリマスター)

      1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:カラータイマーは役に立つのか(デジタルリマスター) > 個人サイト Twitter バーコードバトラーって? バーコードバトラーは1991年にエポック社から発売された液晶ゲームで、市販の商品についているバーコードを読み込ませることで生命力、攻撃力、防御力を持ったキャラクターや、強化アイテムを作り、1対1で戦わせて遊ぶものだ。ムシキングの祖先みたいなものだろうか。 ちょっと実際に遊んでみよう。 これはバーコードバトラー2です まず適当に見つけてきた市販の商品から、バーコードを切り取る。 適当な商品といえばポテトチップスです。 切り取ります。 ぺらぺらなままでは読み

        バーコードバトラーならビールは強い酒(デジタルリマスター)
      • 30年前に一世を風靡した「バーコードバトラーII」が2022年になっても色褪せない理由 - BCN+R

        【木村ヒデノリのTech Magic #115】 タイトルを見てピンときた読者は筆者と同年代だろう。バーコードバトラーは1991年にエポック社から発売されたハードウェアゲーム機だ。当時すでに隆盛を極めていたファミコンをはじめとするテレビゲームをものともしない勢いで爆発的ヒットになった珍しいゲーム機で、そのコンセプトも斬新。同時期に普及し始めたコンビニにあやかった「コンビニウォーズ」という触れ込みで商品のバーコードを読み込んで戦闘力などに変換、対戦するというものだ。 ゲーム画面にはデジタルの英数字と少しのマークなどしか表示されず、キャラクターは説明書に印刷するという当時からしても古臭いやり方にも関わらず、コロコロコミックの連載なども相まって子供たちを熱狂させた。現代においても色褪せないバーコードバトラーIIの魅力から、コンセプトメイキングやブランディングの重要性について考えてみたい。

          30年前に一世を風靡した「バーコードバトラーII」が2022年になっても色褪せない理由 - BCN+R
        • 「バーコードバトラー」初のミニチュア化! 「野球盤」や「ドンケツゲーム」など懐かしいゲームがカプセルトイに

          懐かしのゲームをミニチュアサイズにしたカプセルトイ『初代野球盤とバーコードバトラー&アクションゲーム』が、エポック社より10月3日から発売しました。1回200円、全8種です。ついにバーコードバトラーがミニチュア化したぞー! ちゃんとカードをスライドできる! 「バーコードバトラー」は1990年代に発売と同時に爆発的人気となったデジタルゲームで、今回は代表的4種類を初めてのミニチュアフィギュア化。当時を思い出させるカード、またはケーブルがセットになっています。たくさん集めてケーブル接続しなきゃ。 「バーコードバトラー」(カード4枚付き) 「バーコードバトラーII」(カード4枚付き) 「バーコードバトラーII2 C0」(接続ケーブル付き) 「バーコードバトラーII2 C2」(接続ケーブル付き) 接続ケーブルで連結できます この他にもエポック社が1958年に出した初代野球盤や、ドンケツゲームなどの

            「バーコードバトラー」初のミニチュア化! 「野球盤」や「ドンケツゲーム」など懐かしいゲームがカプセルトイに
          • 30年前に一世を風靡した「バーコードバトラーII」が2022年になっても色褪せない理由(BCN) - Yahoo!ニュース

            【木村ヒデノリのTech Magic #115】 タイトルを見てピンときた読者は筆者と同年代だろう。バーコードバトラーは1991年にエポック社から発売されたハードウェアゲーム機だ。当時すでに隆盛を極めていたファミコンをはじめとするテレビゲームをものともしない勢いで爆発的ヒットになった珍しいゲーム機で、そのコンセプトも斬新。同時期に普及し始めたコンビニにあやかった「コンビニウォーズ」という触れ込みで商品のバーコードを読み込んで戦闘力などに変換、対戦するというものだ。 ゲーム画面にはデジタルの英数字と少しのマークなどしか表示されず、キャラクターは説明書に印刷するという当時からしても古臭いやり方にも関わらず、コロコロコミックの連載なども相まって子供たちを熱狂させた。現代においても色褪せないバーコードバトラーIIの魅力から、コンセプトメイキングやブランディングの重要性について考えてみたい。 ●社会

              30年前に一世を風靡した「バーコードバトラーII」が2022年になっても色褪せない理由(BCN) - Yahoo!ニュース
            • 「バーコードバトラーII」本体改造方法、バーコード作成・印刷|徹底ガイド

              タグ AYANEO 2AYANEO SLIDEゲームキューブAOKZOE A1MSXGPD WIN4AYANEO NEXTGPD WIN Max 2AYANEO AIRGPD XP Plusレビュー使い方改造分解カスタムモデルニンテンドースイッチニンテンドー64ゲームボーイポケットゲームボーイカラーゲームボーイアドバンスゲームボーイアドバンスSPゲームボーイミクロゲームボーイマクロゲームボーイゼロワンダースワンワンダースワンカラースワンクリスタルネオジオポケットネオジオネオジオポケットカラーファミコンスーパーファミコンメガドライブセガサターンドリームキャストPCエンジンプレイステーションPSPPS VitaXboxRetroArchDingux私とレトロゲームAYA NEOGPD XD PlusGPD WIN2GPD WIN MaxGPD WIN3GPD Pocket 2GPD Pocke

                「バーコードバトラーII」本体改造方法、バーコード作成・印刷|徹底ガイド
              1

              新着記事