並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 74件

新着順 人気順

パックンチョの検索結果1 - 40 件 / 74件

  • 【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した

    20180918追記→https://anond.hatelabo.jp/20180918120625 した〜!!!!!!!!フゥ〜〜〜↑↑↑↑ 旦那のワキが甘かったので証拠集めはチョロかったです。相手は職場の派遣社員、時期は私の妊娠中から。べ、ベタ〜!!テンプレ〜〜〜wwwwwwww 興信所的な所に行ってみたり、浮気相手(実家)に内容証明送ったり、初めての体験続きでとっても勉強になりました! 旦那、浮気相手に「妻と別れて君と一緒になりたい」だなんて言ってたクセに、離婚を切り出したらごねるごねるwww なになに?子供に会えなくなるのも辛いって?その点なら大丈夫です!親権いらないのでどうぞどうぞ、と言ったらマジで絶句していた。 なんで勝手に不倫した上に、月数万円の養育費?手数料?で子育ての責任ポイできると思ってるのかな?外で働くだけで家事も子供関連のあれこれもほとんどやらず、おまけに他に女ま

      【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した
    • 彼氏の作り方教える

      15歳から10年間彼氏が途切れたことのない私が、とりあえず非モテ(だと思い込んでいる)あなたに彼氏の作り方を教える。まず、好きな人を作ってから以下を読んでほしい。 【外見】 ・大前提として、ブスはモテない。断言する。しかし、この場合のブスには「雰囲気ブス」が含まれる。 世の中の80%ぐらいの人の顔は「普通」だ。絶世の美女がほんのわずかしかいないように、絶世のブスもあまりいない。コンプレックスの肥大化とそれに伴う諦めやネガティブ、あるいは逆で自意識過剰が、「雰囲気ブス」を作ると思う。清潔感のある服装、髪と肌と爪の手入れを心がけて笑顔でいると、少なくとも第一印象が「この人ブスだな」にはならない。最初からフルスロットルで好かれる必要はないんだから、普通の顔の人は普通にしとけばいい。どうしても人前で笑顔になれない、美容に時間を割く気力も削ぐほどの甚大なコンプレックスがある人だけ、自分を「ブス」だと

        彼氏の作り方教える
      • 35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた

        夫、35歳旧帝大博士号を7年かけて取得 未だに夢を追ってる。 昨年、子供が生まれた時そろそろ将来のことを考えて欲しいってお願いした。 私は必死だった。出産を経験した際にトラブルで死にかけたから、夫にも安定して欲しかった。 だけど、また一年契約のポストを選んでしかもいくつかの選択肢から年収の低い方を選択しやがった。 理由を聞いたら、年収が高い方は忙しくて自分のことができないから、だって。 内心怒りを感じながら、悲しくなった。 私は妊娠した時、会社に迷惑もかけてポストを降りた。 自分のキャリアを台無しにして子供を産んだし、育ててる。時短で前のような面白い仕事はできなくなった。でも子供の今後を考えると私の仕事が命綱なので、続けてる。 それを、お前、自分のことができないから年収が低い方を選んだだと? そもそもお前がいいポストにつけないのは、 後手後手で、集中力が不足してるせいで成果物の作成が締め切

          35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた
        • なんで学歴とか役職によってできる仕事の範囲が違うんだしょうかと高校生に問われて知り合いの回答が秀逸すぎる

          親戚の子供が意識高いのか、そういう集まりを作って大人に世の中のこと聞いてみようみたいな課題あるから協力してほしいと言われて知り合いと一緒に来ていた 増田の好きそうな意識高い系とかにちょっとハマってそうな背伸びしたい年頃な高校生の男女たちが集まって熱心に質問していたのだが、どうも堀〇とかは〇ちゅうとかにかぶれた女子校生が 「どうしてで学歴とか役職によってできる仕事の範囲が違うんだしょうか、欧米の雇用形態みたいにとりあえずやらせてみなければわからないんじゃないですか?」と質問をしていた 他の高校生もこれは気になるのか、似たような質問が飛んだ 「格差社会が広がるだけでチャンスが平等じゃないのはおかしいと思います」とか「起業が奨励されているのにそれはノウハウを不当に独占しているのではないでしょうか」といったもので 賛同して回答を期待していた、彼ら彼女らとしては、やっぱり気になるし自分の問題の中なの

            なんで学歴とか役職によってできる仕事の範囲が違うんだしょうかと高校生に問われて知り合いの回答が秀逸すぎる
          • 追記|オリンピックではてブ民が嫌いになった

            オリンピックは開催されて嬉しい方の人間です。 今は家族で家で楽しく応援しています。 無観客だから懸念されるような事態もなく、選手も頑張ってる。 それなのにブコメを見ればネガコメばかり。 前に、「選手に石投げたい気分」とか言ってるブコメに★がついてるの見て一気に不快になった。 こんなコメント書くやつも★いれるやつもどうかしてるよ。 それまでは、はてブ民はヤフコメとかまとめサイトの住人なんかよりよほど理性的だと思ってたけど、オリンピック関連に関しては脊髄反射的にネガコメ入れてるように見える。 無観客でやって感染の懸念もないし選手も5年間の苦労が報われるのに、何考えてんだよ。 今日の遅咲きだった大橋選手の金メダルだって素晴らしかったよ! スケボーの堀米選手の金メダルのおかげで、日本でもスケボーが流行るかもしれない! 体操の内村選手だって、残念だったけど相当な覚悟をもって臨んだんだよ。 そんな選手

              追記|オリンピックではてブ民が嫌いになった
            • 保育園にいるシンパパが怖い

              先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。 このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前に妻とは死別した」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ 以下追記 増田で取り繕

                保育園にいるシンパパが怖い
              • 正直男性を根絶しても問題ないのでは?

                まだ実用には程遠いけどiPS細胞で女性のみでも妊娠、出産が可能になる そうでなくても必要最低限の精子さえ培養できれば、男性なしでも繁栄はできる 治安や環境の観点から言っても今の倍以上は美化、清潔になるだろうし 非力な分は重機や自動機械を用いれば難なくこなせます 女性の方がスマートな視点で物事を解決できるから、今よりもっと便利なグッズが出来るでしょうし 中々解決しなかった些事についてもすぐさま対応できる社会になるでしょう。 育児も介護も女性だけなら安心ですし、通勤や日常だって断然平和になる。それだけで素晴らしいと思いませんか? それに女性だけの方が協調性は湧きやすいし、国家として立派になれると思うんです。 レディーファースト先進国として海外からも称賛されるに違いありません。 (もっともその時には海外の方が国民皆女性化運動を完遂しているかもしれませんが!) これを実施すればLGBT問題も気にす

                  正直男性を根絶しても問題ないのでは?
                • 夫が違法な仕事をしているかも知れない

                  私には「システム関係の仕事をしている」と言っているのですが、私はパソコンとかまったく分からないので、夫が仕事の話をしてもさっぱり理解出来ません。私が不機嫌になるので、最近は夫も仕事の話を私に聞かせないようにしているようです。 ですが、最近、夫のしていることが何か怪しいというか、もしかすると何か犯罪?をしているのか、あるいは犯罪に利用されているのではないかと心配になってきました。 怪しいと思っていることについて書いてみます。パソコンに詳しい人がいたら、これが本当に犯罪なのかどうか教えてもらえないでしょうか。 ・うちにたくさんのパソコンがある パソコンと言っても、店で見るようなパソコンではなく、もっと大きくて凄い音を立てるやつです。夫の部屋に2台置いてあります。夫は、仕事で使っているものだと言っており、触らないように私には言っています。 まずおかしいと思っているのですが、仕事で使うような大きな

                    夫が違法な仕事をしているかも知れない
                  • 旦那優しい子なし専業主婦サイコー!

                    めっちゃ自慢したいけど、親とか友達とかまわりの誰にも言えないからここで自慢するわ。 あ~~子なし専業主婦だけど、ほんっっと毎日最高にラクで平和だわ~~~ 旦那は優しくて大雑把だから家事も適当でいいし、毎日洗濯ぐらいしかしてないわ~~ あとは人の金で漫画買ったり、新宿御苑に散歩しに行ったり、デパ地下でケーキ買って食べるくらいしか予定がない~~最高~~~ 社会と繋がってないし、勉強もしてないし、運動もしてないし、履歴書のブランク絶賛更新中だけど、もはやどうでもよくなってきた。 転勤族と結婚する前は「成人した人間はサスティナブルな労働をし続けなけばならない」とか思ってて、 氷河期の地獄就活を経て、22歳から29歳まで、ブラック気味な中小企業で一生懸命働いて、 転職して給料あげたり、頑張りすぎて鬱になったりして苦しんでたけど、 いざドロップアウトして専業主婦というニートしてみたら、生きててまじでま

                      旦那優しい子なし専業主婦サイコー!
                    • 男性が日傘を使うことに反対します

                      理由:気持ち悪いから。 なんでもかんでも楽すればいいというものじゃないと思います。 日傘を使う男性に魅力を感じる女性はいません。 かっこいい生き方を追求して欲しいです。 【追記】 どうして釣り認定されているんでしょうか。安易な釣り認定はダサいです。 釣りと切り捨てて意見を排除するのではなく、ちゃんと耳を傾ける冷静さを持って欲しい。 「命に関わるから」「性別関係ない」という人は、暑いからという理由で男性がミニスカートを着用したらどうなるか?を想像したら わかりやすいと思います。正直気持ち悪いですし、そんな社会になって欲しくないですよね。 フォーマルな場に慣れてない人、もしくは知らない人は日傘でも短パンでも気にしないかも知れませんが、 世の中にはもう少しきっちりした格好というものがあるのです。

                        男性が日傘を使うことに反対します
                      • 女ってなんで道歩いてて人を避けないの?

                        ・それなりに広い歩道で、向かいから来る人の波にぶつかってるのに避けようとしない ・何人かで横に並んで歩いて、後ろが詰まってるのに道を開けない ・歩道を自転車で乗り込んで人や車とぶつかりそうになってるのにハンドルも切らないしブレーキすらかけない こういう女ばっかりで辟易してるんだけど、女ってどういう神経してるの? いくつか理由考えてみたんだけど、どれが近いんだろう? ・私が正義、私が偉いのだから周りが避けろ、という傲慢 ・何十年も生きてるけど未だに周りの様子を認識して避けたりできない(上述のようなシチュエーションに気付いたら避けなきゃという意識はあるが気付けない) ・上のようなシチュエーションに遭遇しても自分が避けようかという意識がそもそもなかった (邪魔になっているかもしれないという発想すらなかった) ・上のようなシチュエーションに遭遇した時、自分たちを押しのけて抜かしたりどかしたりすれば

                          女ってなんで道歩いてて人を避けないの?
                        • 母が出産するみたい

                          母が陣痛で病院に運ばれた 普通なら喜ぶはずなのに全く持って喜べない 母には、立ち会って欲しいと言われたけど学校の単位に関わるテストがあるからと断った 最悪な娘だと思う 17歳の時に私を妊娠 2年後には妹が生まれた 父親のことはよく覚えていないけど、暴力を振るってたことは微かに記憶がある 5歳の時に離婚した そこから、ずっと私や妹の事を頑張って育ててくれた 去年の冬、「お母さん好きな人がいてね結婚したいの」といきなりクリスマスに紹介して来た 私は父親のせいで、父親って存在が嫌いだ でも、母が幸せに笑ってるならと思って我慢した でも、次に妊娠をしてることを告げられた 「増田に新しい妹が出来たのよ」って 口では「おめでとう」って言ったけど、心の底では嬉しくなかった 義父は、39歳の医者だった 何であんな条件が悪い母と結婚しようと思ったんだろう 私が医者ならしない 義父には両親がいない 正確には若

                            母が出産するみたい
                          • 馬鹿でも親になれる悪魔の国ニッポン

                            さっき牛丼屋で牛丼をテイクアウトした時の話。 店内に入るや否や、3~4歳ぐらいの子どもの金切り声が聞こえた。 見ると子供はカウンター席に座りながら騒いでいるようだ。 一方親は子供をカウンター席に置き去りにしながら別のところにいた。 子供は依然として騒いでいる。 自分は「ここは公共の場だから静かにさせなさいよ」と母親に注意した。 すると母親は「何言ってるんだバーカ」と暴言を吐いた。子供が公共の場で騒ぐのは当然と考えているようだ。 隣で喫食していた男性(母親とは無関係)も母親に同調するような発言をした。 その後牛丼をテイクアウト。 母親に注意してその場の空気を気まずくしたことに対し店員に頭を下げて謝罪した。 店を出た後、自宅に戻る途中母親の姿を目撃した。 自分は親の意識改革を促さなくてはと、もう一度さっきの一件について注意することにした。 自分「ちゃんと子供をしつけなさい」 母親「うるせーよバ

                              馬鹿でも親になれる悪魔の国ニッポン
                            • なら、代わりに稼いで来い!

                              に対する反論ってできますか? 当方30代専業主婦子なしです。 旦那が休みでくつろいでいるところ、ちょっと手伝いをお願いしたら上記を言われました。 加えて「仕事は手伝ってくれないのに!」と。 旦那は稼ぎは充分あり、家事も一通り出来るので(専業の私よりはクオリティは落ちますが)別れても生活に困ることは恐らくなく、 むしろ無職で一人になる私の方が路頭に迷うことになります。 手伝いをお願いしたのは間違っていたでしょうか。

                                なら、代わりに稼いで来い!
                              • 社会人って凄いんだな【追記】

                                二十数年生きてきて、自分もスーツを着て電車に揺られる社会人になると信じて疑わなかった。 現在就職活動中。 50社程落ちて、内定はない。 小さい頃はスポーツ選手や漫画家に憧れて、サラリーマンにはなりたくないなんて思ってたけど、まさかサラリーマンになることがこれほどハードルが高いとは思ってもみなかった。 ネットを眺めていても、コメントをしてるユーザーが全員この就活を乗り越えてきたのだと考えると、どこか違う世界の人間のように感じられる。 大学の周りの人間も、知り合いはほぼ全員内定を持っている。 自分より話し下手な人、自分より単位を落としている人、自分よりプレゼンが下手な人、自分より英語が苦手な人、自分より就活を始めたのが遅かった人…みんな内定を持っている。 彼らを見下しているわけじゃない。彼らには彼らの秀でている部分があり、そこを上手くアピール出来て企業に評価されたのだろう。当然そんなことは理解

                                  社会人って凄いんだな【追記】
                                • 嫁の飯が不味ければ残していいのか

                                  今日作った料理ほぼ全部残された。 メイン(鶏肉とキノコのソテー)は全部残し。サイド(パプリカとニンジンのピクルス)はパプリカだけ食べてた。 ニンジンは別に好きじゃない、鶏肉はパサパサしてた。だって。 私的には十分美味しいけど。 でも味覚の差はしょうがない、のか? 作って、残されて。皿を台所に下げもしない。せめて下げればいいのに。下げて残った分は捨てればいいのに。 ほんとこの人なんなんだろ。 作りたくなくなる。 ムカつくのはグルメぶること。薄味が好き、素材の味がする、とかいうタイプのくせにいつも濃い味の料理ばっかり食べて薄味は食べない。ポテチとかカップラーメンとか焼肉のタレ焼肉にかけて食べる、とか。 あーほんと嫌いだ。 追記) わー!びっくり!コメントもトラバもありがとうございます!全部読みました。 共働き、付き合ってからはもう10年目、結婚して五年目の子供あり(1歳)です。 そう、夫が子供

                                    嫁の飯が不味ければ残していいのか
                                  • 日本人なのに東京の知識がない人

                                    多すぎないか? 俺は幼い頃から親父に、 「日本の首都は東京なんだから日本人なら東京に詳しくなれ」 とよく言われて育ってきた。 俺はそのことになんの疑問も持ってこなかったし、日本人だし当然のことだと思ってる。 ちなみに生まれも育ちも東京ではないし関東でもない。 休日によく東京へ連れて行ってもらい、路線や駅名、地名、道、施設など、東京の隅々まで案内して教えてもらった。 もし親父に教わってこなかったとしても、当然日本人として自分から東京の勉強はしていただろう。 今は地元で就職したが、同僚に東京のことを全然知らない人が多くて驚愕した。 学生時代友達とそんな話をしたことがなかったから気付かなかったが、これが現状とは。 有名な観光地くらいしか知らず、23区の名前や山手線の駅名すら言えない者もいた。 たまたま職場の人が教養のない者ばかりだったのだと信じたいが。 この記事を見て胸に刺さった人。 地元の知識

                                      日本人なのに東京の知識がない人
                                    • 映画館の存在意義がわからない

                                      巨大なスクリーンと音響効果に割高の金を払うのはまだわかる。だが金を払っているのになぜ広告を見せられることが許せない。しかも映画館の中は臭いしうるさい。だったら行かなければ良いだけと思うだろう。もちろん私は行かない。おそらく今後はVR技術にとって代わられるだろう。映画館だけでなくイベント系の場所は皆そうなると思う。

                                        映画館の存在意義がわからない
                                      • 将棋は廃止するべき

                                        将棋のプロは創造性、記憶力、判断力、集中力、論理的思考力などの能力が突出している。 せっかくの天才的頭脳を将棋などという、生産性ゼロのくだらない無益な遊びに費やすなんてどうかしている。 羽生善治や藤井聡太だって、将棋が無い世界に生まれていたら、天才プログラマーになって世界を変革する素晴らしいサービスを生み出していただろう。 将棋なんてくだらないものがあるせいで貴重な才能が失われている。将棋を今すぐ廃止するべき。

                                          将棋は廃止するべき
                                        • 俺も京大生だし没落したから気持ちはわかる。

                                          https://anond.hatelabo.jp/20230321131216 非常に共感性の高い増田だったから俺の話もしようと思う。 まあ、学歴と仕事の能力が関係ないというのはごくごく当たり前の話だ。 『ガラスの天井』ならぬ『ガラスの床』が高学歴にはある。 俺達は学歴競争というトーナメントにおいて勝ち上がってしまった以上、ある程度の能力があるものと見なされちまうんだな。 (メリトクラシー(能力主義)批判を齧ったことがある人間なら、ポール・ローゼンバウムとかいうオッサンの言説を聞いたことがあると思う) 社会の評価主義が間違ってようが何だろうが、職業遂行能力があろうがなかろうが、俺達はレッテルと一緒に社会に放り出されるから世の中はクソだよな。 俺も事実としてコミュ障だった。 京大に入ると何か、サークルの奴らが勧誘ロードを作ってるじゃん。アレがもう嫌だった。 この列にトレーラーか何かが突っ込

                                            俺も京大生だし没落したから気持ちはわかる。
                                          • 現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..

                                            現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッターでその日あった若手の気に食わないところ言ってるのよく見るんだけど、あれなんなの? やれ挨拶をしないとか、台本の読み込みが甘いとか、今はこういう芝居が流行ってるの?ヤレヤレとか。 いやそれ本人に言えばよくないか? もちろん挨拶はした方がいい。 失礼な奴には礼儀を教えろってのもすごいわかる。礼儀は大切。 ただ、それを言うお前は本当に仕事相手に対して礼節を持って接しているかと聞きたくなる。 ツイッターで苦言を呈する系の人で、後輩という仕事相手にもきちんと物腰穏やかに礼儀正しい人見たこと無いんだよなぁ。 結局礼儀にうるさいように見えるだけで「俺を私を気持ちよくしろ」ってだけっていうか。 台本の読み込みが甘いってのも、わからなくもないんだけどわざわざツイッターで言うことか?て思う。 そもそも、じゃぁどこからが深いのかって話なわけ

                                              現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..
                                            • 夫のゲーム趣味をやめさせたい

                                              夫がずーーっとゲームをしている。 夕方から翌日の朝にかけてずーっとネトゲ。通話しながらやるもんだから叫んでうるさい。寝れない。 フレンドが帰ってくるのがちょうど夕方で私の帰宅時間と同じもんだから私がパソコンを触る時間が全くない。 自分が好きだったもの、できないことを他人がやってると腹がたつ。 「パソコン使いたいって言えば中断して変わる」と夫は言う。 でもフレンドと最高に盛り上がってるところを中断してまでパソコンを代わってほしいと思わない。罪悪感で嫌な気分になる。 それにもう長い間ゲームをしていない。いまさらゲームをしたところで何をすればいいかわからない。 やりかけのゲームも積んだまま触っていない。操作方法も忘れた。 せめて時間を決めてやってほしいと話したが、翌朝までぶっ通しでゲームをやる癖は治っていない。 これが男性にとっての普通なのかもしれない。 追記:すいません、この日記を書いた数日後

                                                夫のゲーム趣味をやめさせたい
                                              • 車無しで恋愛する都会の人

                                                想像がつかない。 知り合って日の浅い二人が二人きりになれる場所なんてそうそうないよね。 車があれば「送っていくよ」の一言だけで一つの空間に二人きりになれる。 まだ付き合う前の段階でも意気投合すれば、そのまま朝までドライブなんてことにも良くある。 友達グループ抜け出して、好きな音楽かけて、二人で時間気にせず朝まで話つづける。 最高に楽しいよね。 都会の人は、車を持たない人が多い。 車無しで自然に好きな女の子と二人きりになれるチャンスなんか想像もつかない。 こっちが好きだからって仲良くなる前に急にデートなんかさそっても十中八九玉砕するだけだよね。 やっとデートの約束して二人で会っても常に周りに誰かがいるし、終電もある。 女が心を許すまで親密になるのに何回デートを重ねればいいんだろう。 と、思うと都会で生きるって難儀だよね。 一秒でも早くつがいになりたいっていう本能を押し殺して生きるしかない。

                                                  車無しで恋愛する都会の人
                                                • アジア人のヨーロッパコンプレックスがいい加減ダサすぎる

                                                  なにがヨーロッパじゃ。どいつもこいつも。うんざりじゃ なにが街並みが美しいだよ。あんな作られた美しさなんか微塵も魅力ねーわ 街並みキープのために情報が削られまくって窮屈な生活になってんだろあいつら ああいうのをディストピアっつーんじゃ ヨーロッパの美意識なんかくそくらえだよ 真の美しさってのは人間が暮らして行くために必要なものが連なって自然に生み出されんの そもそも意識するもんじゃないんだってば。新海監督はやっぱ神なんだよなー。電車や車や電柱やらコンクリートやら こういうものに美を見出してこそだよな ヨーロッパの街並みなんてのは狙ってやったあざとさ全開で気色悪いんじゃ。どう?俺たち美しいでしょ?みたいな。 美しさなんて狙ってない、何気ない日常風景こそが美しくあるべき。我ながら名言じゃね? ---- 追記 https://anond.hatelabo.jp/20180825190041 なん

                                                    アジア人のヨーロッパコンプレックスがいい加減ダサすぎる
                                                  • ちゃんとした女が分からない

                                                    オタクのお気持ち表明文やらなんやらが最近Twitterで流行っているらしいので、便乗して自分もお気持ちを語ります。 特定されたくないので一部フェイク含みます。半分フィクションだと思って読んでいただければ。 Twitterを見ているオタクの人であればきっと分かるであろう例えで自分を評するなら、自分は32歳腐女子です。通称京極夏彦が書いた方の30歳腐女子でもあります。 例えなので別に私自身は32歳でもなければソシャゲに重課金してるわけでもないですが、立場は多分似ています。周りが所謂ちゃんとした女な事も含めて。 ちゃんとした女と言うと語弊がありそうですが、ここで言うちゃんとした女は「メイクやファッションやスキンケアに興味があり、ある程度有名な女優や俳優やモデルを知っていて、それを女なら当たり前だと思っているらしい人間」の事を指します。 自分はあまり(上記の基準で語るところの)ちゃんとした女ではあ

                                                      ちゃんとした女が分からない
                                                    • 私が通っていたあの公立中学校は、少なくともあの頃、紛うこと無き「動物園」だった

                                                      カツアゲ、シンナー、いじめ、生徒による授業ボイコット、校内でタバコ、放課後空き教室でのセックス。 不良グループ同士の抗争、卒業生がバイクで授業中に校庭を爆走、気に入らない教師の車に10円玉で傷。 いじめられてた男子がナイフで不良に反撃して流血沙汰、レイプされた女子が妊娠して転校。 こんなのが毎日。 私はその環境から抜け出したくて、必死に勉強した。 学校内では目立たぬように息を潜めて、不良の分も掃除をして、いじめも犯罪も見て見ぬフリをして。 気の弱い教師の授業を、不良主導でクラス全員サボることになった時には参加して。 その結果、何とか進学校に進むことができた。 学校内でも、学校の外でも、誰か不良に目を付けられないかビクビクしながら生きていた日々が終わった。 書いてて思ったけど、動物園なんて平和なところじゃないね。弱肉強食のサバンナだ。 私は運良く生き延びただけの草食動物。 数年前、その中学校

                                                        私が通っていたあの公立中学校は、少なくともあの頃、紛うこと無き「動物園」だった
                                                      • いい歳してゲーセン、恥ずかしくない?

                                                        最近旦那が週末にこそこそどこかに通っている。 まさか浮気じゃないでしょうね、と厳しく問い詰めたら、白状しやがりました。 ゲーセン通いですって。はあ、もうね。呆れてモノも言えません。 これならまだ浮気の方がマシに感じるってもんですよ。 聞けば、私の知らない間に二年間(二年間も!!)通っていたらしい。 それで、毎回千円程度、多い時には千五百円くらい使って帰ってくるらしいと。 これには私も怒り心頭! そんなムダ金使う余裕なんてウチにはありません! 激昂する私に対して夫はバツの悪そうな顔をしながらも、どこかから書類をおずおず持ってきた。 その書類というのが、ちょうど二年前からの健康診断表。 そういえばめっきり渡して貰わなくなったと思ったら、こっそり隠していたらしい。 当時の診断結果には、内臓脂肪やらコレステロール値やらの正常値オーバーな結果と、「要観察」の文字。 それが現在に近づくにしたがって、見

                                                          いい歳してゲーセン、恥ずかしくない?
                                                        • ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽

                                                          妻がなるべく即復職を目指したいとのことで、出産後、俺が代わりに休んで育児を始めた まぁ楽なこと楽なこと。 これが辛いって、普通の仕事でも音を上げて結婚に逃げて子供ができたら働かない言い訳ができると逃げて育児のつらさからも逃げたいけど逃げられない人の妄言なのでは?というレベルで楽。 育児方針に関しては事前に二人で調べてかなり詰めていたし、問題になりそうなことについては妻が帰宅後、食事中に問題などのリストアップをタブレットからテレビに映してプレゼン。解決できなければ各自調べる※重大案件はその日のうちに潰す方針でやったらまったく問題なし。 もちろん夜中に起こされるが、眠いってのは単に体力がないだけだと思う。これは妻も同意していて、生理が重い人はたいてい運動してない。 思い通りにいかないって言っても、大人ですら思い通りに行かない連中はふっつーにいるしな。 というわけで、ワンオペ育児がきつい!って言

                                                            ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽
                                                          • 国家って要らなくね?

                                                            今の日本は、なんだかんだで国が何とかしてくれるという甘えによって全国民がぬるま湯に浸かっていると思う。 いっそのこと国家を無くせば良くね? そうすれば、みんなが危機感を持つようになって頭脳と肉体を必死に鍛えるようになる。 そうしたら、全員のスペックが高くなり、国際競争力が上がり、日本は世界一の経済大国になると思う。 弱い人間はどうするんだ!って反論が来るだろうけど、 自然界では弱いものは淘汰される。人間界もそうあるべきだ。 警察なんていらない。頼らなくていいくらい己を鍛えろ。 軍隊なんていらない。義務教育で軍事訓練をすればOK。 通貨なんていらない。物々交換か奪取でOK。 老若男女問わず、日本でサバイブしようぜ!サバイブサバイブ!

                                                              国家って要らなくね?
                                                            • 鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受..

                                                              鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受け継がれる命!」みたいなやつ 「出産バンザイ、生命バンザイ、家族バンザイ」っていまどき流行らないよね? さんざん我々を苦しめてきた保守的な価値観と家族観を真っ向から打ち出した鬼滅が 令和になったのに老若男女(小さな子供たちまで)から熱狂的に支持されているんだよ どうなっちゃうんだろう日本 【追記】 蛇柱と恋柱は現代に転生して夫婦になってんだけど 最終巻で「子供が5人いる」とわざわざ加筆してあった 「多産」で愛情と幸福度を表現する価値観が古臭いというか昭和の亡霊というか もちろん女キャラの名字になってる子孫は皆無 これを小学生がキャッキャ言って読むんだよなあ 「長男だから我慢できたけど」と言って小さな家父長してる主人公はすでに「小学生の憧れの人第1位」だし こういう刷り込みが将来どう影響してくるのかって話

                                                                鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受..
                                                              • なぜ私が結婚しないのかはっきりさせたい

                                                                30過ぎ独身の女です 親戚、友人、同僚に至るまで早く結婚しろとうるさいです ここでは私がなぜ結婚しないのかはっきりさせていきたいと思います ① モテないから結婚しないわけではない 一部の人はモテないなら結婚相談所へ行けといいます 確かに私はブスですし体系も安産型です しかし全くモテないわけではありません 飲み屋にいけばナンパされますし、何度も年下のイケメンとOneNightLiveを経験してきました(ヤリマンではありません) ② やる気がないわけではない 一部の人は「結婚は気合だ、やる気がないから結婚できないんだ」といいます たしかに、結婚すると自由がなくなります 1人で海外へ行ったり、好きなブランドの服をカード限度額まで買ったりすることはできなくなります 家事洗濯もしなくてはならず、窮屈でつまらない人生が待っているのかもしれません しかし、私は決してそれらがいやだから結婚しないわけではあ

                                                                  なぜ私が結婚しないのかはっきりさせたい
                                                                • ワードとかエクセルの保存マークってなんなの?

                                                                  普通、保存だったらハードディスクとかCDとかそういうマークにしないか? ろくでもないような、電荷プラスマイナス逆に定義しちゃったのを引きずってるみたいな話なのかもしれないが。 使う側からしたら気持ち悪くてしょうがない。なんのマークなんだ? ピンとくるようなわかりやすいデザインにしてくれればいいのに、あのよくわからない四角いマークのせいで探すときいちいち迷うわ。 意味不明だわ。なにがモデルになってるの?

                                                                    ワードとかエクセルの保存マークってなんなの?
                                                                  • 女性って、自己表現能力がトンデモなく低いのか?

                                                                    「女性の悩み」というのが、大概下らなく聞こえるんだけど。 でも、そんだけツラツラと悩んでるのなら、なんかあるんだろうとは思う。 しかし、どれだけ聞いても、「それ、自販機の前でドレ買おうか悩んでるだけじゃん」とか、「承認欲求じゃん」とか、「ワガママじゃん。男性は普通にもっと辛いじゃん」ってなる。 このあたりの温度差がどーにも埋まらない感じ。 それを聞いて女性が、「あ、そうだな」ってなるかと思いきや、そうではないらしい。恐らく、そうでは無いのだろう。 これ多分、表現力の問題じゃないか。 論理というのが、基本的に男性の思考に合わせて進化してきたから、女性のお気持ちとかを表現するものになってないとか、根本的な理由がありそう。 例えば、「生理が辛い」と言われても、当然男性には生理がない。その辛さを、どうやって表現していいか女性には分からないんだろう。 これが逆に、女性の思考に合わせた言語なり何かがで

                                                                      女性って、自己表現能力がトンデモなく低いのか?
                                                                    • なぜ二次元の性的消費が問題なのか

                                                                      DJ Sodaが好きな格好をするのはいいのに、なぜ二次元の絵に文句を言うのか、というアンフェの的外れな批判についてはそもそもの根本を理解できてないんだと思う。 そもそもの根本とは、二次元の性的消費によって現実の性犯罪が増えていること。二次元はモデルが実在しない、それは正しい。モデルが実在しないからこそ、その性加害は現実の女性全員に向いている。 DJ Sodaが耳目を集めるような衣装を着て踊る。その場合は、もちろん性的加害の欲求はDJ Sodaに向くだろう(本来ならば何人も性的加害の欲求など持つべきではないが、男たちにそれを期待するのは諦めた)。だからこそ、DJ Sodaはセクハラ被害にあっている。これは事実だ。 二次元の場合はどうだろうか。モデルは実在しないため、その性的加害の欲求は現実の女性に反射されている。 世界的に見て、10代前半の女性に対しての加害欲を持つ男というのはかなり異常な人

                                                                        なぜ二次元の性的消費が問題なのか
                                                                      • 京都アニメーションの性暴力について

                                                                        京アニの放火殺人の報道を知った時、アニメに興味が無い私でも当初は恐怖したし、悲惨な事件だと思った。 その後色んな所で「京アニは素晴らしい会社だ、作るアニメはどれも素晴らしいアニメばかりだ」というような報道の仕方をされ、自分も少しだけ興味を持った 比較的アニメが好きな知人にどれを見たらいいか聞いたら「最初はハルヒがいい」と言われ、名前だけなら知ってるぐらいの「涼宮ハルヒ」を視聴する事にした。 京アニはジブリのような作品を作ってるのだと思いこんでいたので、気持ち悪い絵に戸惑ったが一応我慢して観た 2話まで観たところで、気分が悪くなって視聴を止めた。 ハルヒが同じ部員の女生徒を無理やり人前で脱がして性的なバニーガールの格好を無理やりさせ人前に出させる性暴力シーンに胃がムカムカしてこれ以上観る事ができなかった。 「涼宮ハルヒ」というアニメがこんな性暴力シーンを堂々とやっているとは思わなかった。 紹

                                                                          京都アニメーションの性暴力について
                                                                        • 男は一人でレストランに入るな

                                                                          ラーメン屋とか牛丼屋とか、百歩譲って喫茶店くらいまでなら許すけど、一般的な、家族連れやカップルが来るような店に一人で来る男って本当に何考えてるの? 普通気まずくならない?一緒にいる家族やカップルの気持ち考えたりしないの?一人で中年がテーブル席占領して飯食ってるの見ると単純に不愉快なんだけど。 女は一人ではそういうとこ行かないよう気を遣ってるよ。それは自分が気まずいからってだけじゃなくて、TPOの問題として、常識があるからそうしてるんだよ。 一般的な飲食店に男一人で行くなよ。食事貪ってるお前だけじゃなくてこっちも不快なんだよ。ラーメン屋か牛丼屋行ってくれ。どうしても食べたいならUberかなんかで注文しとけ

                                                                            男は一人でレストランに入るな
                                                                          • マッチングアプリでマッチした人にスペックの確認されて悲しかった元増田..

                                                                            マッチングアプリでマッチした人にスペックの確認されて悲しかった元増田です。 これ https://anond.hatelabo.jp/20230521010046 まだ言及されててびっくりしちゃった。 見れる範囲で言及を見ました。寄せられた代表的な疑問に答えたい。 Q 仕事で話しかけてきてる人のレベルをマッチング相手に要求するのはおかしいのでは? A 例に出した程度の会話は普通の会話だと思ってた。異性の同僚や同期ともするような会話だし。 Q 相手を楽しませる気持ちがないのでは? A 私なりに楽しんで欲しいと思って会話はしたよ。そんなの当たり前じゃん。わざわざ出かけてるんだから相手に楽しかったと思って帰って欲しいし、私も楽しかったと思って帰りたいと思っている。 リードしなって言われたりもするけど、会話ってどちらかが主導権を握るとか接待するとかじゃなくて、お互いが気を遣いあって成立するものだと

                                                                              マッチングアプリでマッチした人にスペックの確認されて悲しかった元増田..
                                                                            • トランスジェンダーを優遇すればするほど、女の仕事がなくなるのでは

                                                                              トランスジェンダーになることで就職に有利になるなら、俺は男から女になるよ。 肉体労働はしないよ。女だからね。 事務仕事とお茶汲みだけやるよ。女だからね。 知的労働もやらないよ。それは男の仕事だからね。 そうなっちゃうと本来の女の仕事がなくなるな。 まぁでも時代の流れ。 女の仕事は俺たちトランス女性がいただくぜ そうなったら女もトランス男性になって肉体労働でもやるか?

                                                                                トランスジェンダーを優遇すればするほど、女の仕事がなくなるのでは
                                                                              • パスターはスモーカーと同じくらいアホ

                                                                                全粒粉パスタならまだしも、普通の小麦粉使ったパスタに1000円前後払う人の気がしれない。 精製された炭水化物は糖尿病のリスク↑なのでパスタを食べることはわざわざ金払って病気のリスク上げる行為。 それに小麦粉の原価ってクソやすいし、それに1000円前後も払うとか店に寄付してんのと一緒だよ。 こ む ぎ こ に 1 0 0 0 円 w w w w パスターは自分の愚かさに気づいたか?

                                                                                  パスターはスモーカーと同じくらいアホ
                                                                                • 男3人、女1人の冒険物語って言うと

                                                                                  西遊記、ルパン3世とか、ドラえもん、ジョジョ4部 色々あると思うけど。 個性的な2人と常識人の1人と、ヒロイン。。 何で、そう言う話しが多いんだろうか。 追記…小学生のワーキングメモリ的に3つ、4つぐらいが、パッと思い出して貰うには良い感じなのかな。 追記2 え?ジョジョ4部を仗助・億泰・康一・由花子の4人組の冒険物語だと捉えてんの?そんなことある?下手したら地球上でこの増田だけだろ 何か、ハッキリと書かれると恥ずかしいなー。 🥺

                                                                                    男3人、女1人の冒険物語って言うと