並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ボディビルの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • カーリング藤澤五月のボディビル大会出場が残念な理由まとめ

    1. 参加した大会の主催がドーピングを黙認しているFWJであるFWJ(旧 NPCJ)は日本のボディビル団体であり、表向きはアンチドーピングを謳っているがドーピング検査は全く行っておらず、多くの選手がステロイドを使用している。 他の団体へステロイドユーザーが行かないようにする為の棲み分けとして、アンチドーピングを志す者にとっても存在価値があるとも言えなくはないが、FWJそのものに入るという判断は疑問である。 2. 藤澤五月はオリンピック選手であるオリンピックは世界アンチドーピング機構(WADA)の規則に従った厳しいアンチドーピング検査を実施している。そんなオリンピックの選手として名声を得てきた者がFWJに所属するという事はオリンピックに対する侮辱であり、本人がドーピングしてるかどうか以前に、そのような団体の発展に寄与している時点でアスリートとして失望されるのはもはや当然である。 3. カネキ

      カーリング藤澤五月のボディビル大会出場が残念な理由まとめ
    • カーリング藤沢五月 激やせの理由はボディビル大会出場!衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦 実は筋トレ好きだった/デイリースポーツ online

      カーリング藤沢五月 激やせの理由はボディビル大会出場!衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦 実は筋トレ好きだった 5枚 カーリング女子でロコ・ソラーレの藤沢五月が22日、茨城県水戸市で開催されたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」に出場した。 藤沢は「ヒールを履く時がないからコケたらごめんなさい」と会場を笑わせたが、全身ムキムキのビキニ姿でポーズ。氷上では一切見せない、ストイックに鍛え上げられた肉体で衝撃を与えた。 FWJの大会公式ツイッターでも、藤沢のボディメイクコンテスト初挑戦を紹介。「ストイックに絞った身体に会場もビックリ」、「激痩せ報道の理由はボディメイクコンテスト出場だった 実は筋トレ好きでカネキンさんの大ファンだそう」ともつづった。 初ステージは緊張したというが、3位となったビキニクラスに続き、オープンクラスにも登場して2位。大会公式では「カーリングはこれからシーズンイン

        カーリング藤沢五月 激やせの理由はボディビル大会出場!衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦 実は筋トレ好きだった/デイリースポーツ online
      • やせ型高校生がマッスルボディーに驚きの成長 筋トレ1年半でボディビル全国2位(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

        体重50キロ台の高校生が筋トレに励み、1年半後にはまるで別人のようなマッスルボディーを手に入れた。さらに、ボディビルの全国大会で準優勝を飾った。そんな高校生ボディービルダーの斎藤昂成君(大阪・高槻高校3年)に、トレーニングの日々を聞いた。(文・中田宗孝 写真・本人提供)

          やせ型高校生がマッスルボディーに驚きの成長 筋トレ1年半でボディビル全国2位(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 増田でもボディビルのような掛け声を作るべき

          ・ゴミが迫ってくるよ! ・エリート孤独死候補生! ・顔面偏差値35!

            増田でもボディビルのような掛け声を作るべき
          • 【朗報】なかやまきんに君、アメリカのボディビル大会40歳クラスで優勝!→「おめでとうございます!」「パワー!」

            なかやまきんに君 @kinnikun0917 youtu.be/63gy4XeJYp0 マッスルビーチインターナショナルクラシック メンズボディビル40歳クラスで優勝しました。 エントリーは2名でしたがね。 しかし、優勝は優勝です。😄 ボンジョビでフリーポーズしたら、アメリカ人大盛り上がりしました。 是非ご覧くださいませ。 パワー なかやまきんに君 pic.twitter.com/yxRVLVpLhG 2022-05-31 19:06:04

              【朗報】なかやまきんに君、アメリカのボディビル大会40歳クラスで優勝!→「おめでとうございます!」「パワー!」
            • ボディビル3位になった話 - KAYAC engineers' blog

              こんにちは。長堂 @kzmsngd です。 今回はCalendar for KAYAC | Advent Calendar 2022 - Qiitaの初日の記事として、趣味のボディビルの話をします。 Flutterエンジニア兼ボディビルダーです 実はこのブログに登場するのは3度目です。毎回のようにボディビルに関することを書いています。 技術のことよりボディビルのことを語りたい人間です。 過去に書いた記事: techblog.kayac.com techblog.kayac.com 現在はちいき資本主義事業部でまちのコインを開発しているFlutterエンジニアです。 本格的に筋トレをやり始めて5年目、ボディビルコンテスト挑戦し始めて4年目です。コンテストの成績で言うとこれまでは予選も勝ち残れず結果を出せていませんでした。 「コンテストで結果出せないならそろそろ…」と、コンテスト出場は辞めよう

                ボディビル3位になった話 - KAYAC engineers' blog
              • ボディビル、前の日本王者の横川尚隆による「筋肉がつかない最悪の習慣4選」という動画、出だしから身も蓋もない→「どうやって生活したら良いんだ」

                nipotan (谷口公一) @nipotan 宣伝するものがないので「働いたら負け」な横川尚隆さんの国内最後の大会となった 2019 日本選手権のフリーポーズを貼っておきますね。この馬みたいな大腿四頭筋のプルプル〜からのガチーン!が良いです。 元動画 2019男子日本ボディビル選手権 横川尚隆フリーポーズ【4K】 youtu.be/zzQI8twTawk pic.twitter.com/ke9o2wEXPz 2023-07-11 10:49:02

                  ボディビル、前の日本王者の横川尚隆による「筋肉がつかない最悪の習慣4選」という動画、出だしから身も蓋もない→「どうやって生活したら良いんだ」
                • カーリング藤澤五月のボディビル大会出場に関する不自然な点一覧

                  anond:20230723133913 の関連エントリとして書いておくよ。 1.カーリング界で実績のあるトレーナーではなく、実績がなく業界歴も短い野良トレーナーに打診した点ボディビルダーのバズーカ岡田氏と、その弟子である寺田健太郎氏は過去にチーム富士急(2018年世界選手権出場)のフィジカルトレーナーを務めていた時期がある。 藤澤がこのことを知らないはずがないのだが、今回、藤澤がこの2人に打診した形跡がない。打診していたらバズーカ岡田氏はYoutubeで触れてるはずだが触れていない。 男性トレーナーだから避けたのかもしれないが、彼の弟子には女性トレーナーも何人もいる。https://bazookasalon.com/instructors その人たちに打診すれば、不意のドーピング違反のリスクも、カーリングに悪影響が出てしまうような肉体改造をしてしまうリスクも抑えられただろうに、なぜ芸人崩

                    カーリング藤澤五月のボディビル大会出場に関する不自然な点一覧
                  1