並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

マウンティングの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 人生が整うマウンティング大全

    2024年2月14日紙版発売 2024年2月14日電子版発売 マウンティングポリス 著 四六判/208ページ 定価1,540円(本体1,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13951-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto この本の概要 人間関係あるところにマウントあり,マウンティングを制する者こそが人生を制する。 3万以上の事例を収集・分析してきたマウンティング研究家が,80億総マウント社会を乗り切るためのナレッジを集大成。 一流の人こそこっそり活用しているマウンティングの最強パターンとは ステルスマウント×マウントさせる=最強のビジネススキル イノベーションはテクノロジーからではなくMX(マウンティングエクスペ

      人生が整うマウンティング大全
    • 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず

      これは、共感しづらい人物が共感しづらい経緯で彼女を作り、ついに結婚に至ったという27歳男性の(タイトルのパクり元とは程遠い)婚活実話である… ※タイトルパクり元 28歳年収650万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる ○登場人物 主人公 非モテくん:国立大卒理系、婚活当時27歳、大学時代も社会人も彼女無しだった公務員。年収420万円。卓球の水谷隼から清潔感と快活さを除いたような容姿。よく言えば温和な顔つき。170cm。趣味は弦楽器演奏、ロッテファン。 取り巻きの4人(プロデュース部隊) 大学時代の知り合いの知り合い程度の繋がりで非モテくんとTwitter上で知り合う。 筆者:単に若いうちは有利だったというだけなのに男の恋愛に説教する女の一人。可愛くない。悪意がある。 パトロン男:ホワイトな職場でバリバリ稼ぐエリートサラリーマン。既婚子持ち。奥様も稼ぐパワーカップル。悪意がある。

        27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず
      • 「ゴミみたいな生活まだしよんか?」とマウンティングする大企業勤めのエリートと見下される弱者男性の争い - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

        5月の連休。 久しぶりに、古い友人と会った。 いや、もう友人じゃねえかもな。 フレネミー、ってやつかもしれない。 少し腹が立っていた。 以前、俺の仕事を「カスみたいな仕事」「生活保護とあんまり変わらん」と馬鹿にしたからだ。 ちなみに友人は大企業勤めのエリートサラリーマン。 一方、俺は個人事業主、フリーランス。 ちょっと前にメルカリ古着の闇みたいな記事があったけど。 anond.hatelabo.jp 商品は違うが、似たような小売業をしていた。 しかしうまくいかなくなったので、ウーバーイーツを始めて。 gyakutorajiro.com ウーバーがいまいちなので、現在、別の配達系の仕事がメインとなっている。 俺の年収は300万にも満たない。 だが友人は1000万前後は貰ってると思われる。 そのため、そいつの立場からすれば、俺がやっている仕事が「カスみたいな仕事」というのは、金銭的尺度から考え

          「ゴミみたいな生活まだしよんか?」とマウンティングする大企業勤めのエリートと見下される弱者男性の争い - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
        • 【マウンティング】人類がよくやる「相手の呼ぶ時にわざと名前を間違えて呼ぶ」やつ、相手との格の差を見せるためにアラ還以上の世代のJTC古参社員が良くやってた技法だが、本人に愛嬌がないとただの感じの悪い老人になってしまう

          小岩井 @kinpun_prince 相手の呼ぶ時に名前を間違えて言うやつ、相手との格の差を見せるためにアラ還以上の世代のJTC古参社員が良くやってた技法なんだけど、言い方や本人に愛嬌がないとただの感じの悪い老人になってしまうのが難しいところなんだよな。 pic.twitter.com/7FKcbZ3WMY 2024-04-14 11:13:21

            【マウンティング】人類がよくやる「相手の呼ぶ時にわざと名前を間違えて呼ぶ」やつ、相手との格の差を見せるためにアラ還以上の世代のJTC古参社員が良くやってた技法だが、本人に愛嬌がないとただの感じの悪い老人になってしまう
          • めちゃくちゃ叩かれてるビリギャルの擁護?を少しだけ

            長くなったので結論。時間の無駄だから彼女のことを気にするのはやめよう。 (元)ビリギャルが以下のようなツイートをし、死ぬほど叩かれている。 『「努力出来る人と出来ない人がいるんだよ」と言う人いるけど、それって「努力出来ない人」なんじゃなくて、ただ「努力したくない人」なだけなんじゃないかなと思うんだけど、どうかしら。』 https://x.com/sayaka03150915/status/1764464963853144499?s=20 教育を学ぶ人間としてあるまじき発言ではあるけど、彼女にきっと悪気はない。 知っている人は知っていると思うけど、ビリギャルとは頭の悪いギャルが一発逆転で有名大学に現役合格!みたいな話。 しかし、ビリギャルは別に頭の悪いギャルではなくただ私立校でやる気をなくし落ちこぼれていただけで、地頭が良い+実家がまあまあ太めで教育費もがっつり出してもらえていたというのがも

              めちゃくちゃ叩かれてるビリギャルの擁護?を少しだけ
            • 詐欺師テクの解説本で詐欺師が言ってた「みんな『人に教える快感』を軽視しすぎ」←めちゃめちゃ腑に落ちた件

              こりま @korimakorima 詐欺師のテク解説本で詐欺師が「とにかく皆『人に教える快感』を軽視しすぎ。とくに見知らぬ人間にものを教える脳内物質麻薬出力は凄い。今わからなくて困ってるんです……から話初めてみ?ひっかかるから」と力説していてピンとこなかったが、「引用RTで自知識披露」の洪水を見てやっと腑に落ちた。 2023-08-22 19:45:52 こりま @korimakorima 「性善説でいこう。人間は皆いいやつでありたいし善側でいたい。良き存在でありたく他者に教えを授ける側でいたい。わからない、知らない、困ってる、どうすればいいのか、あなたの助けが必要なんだ。そこからだ。そこから話し始めろ。教えを請え。向こうは常に請われたがってる」こんなんだったような 2023-08-22 19:54:54

                詐欺師テクの解説本で詐欺師が言ってた「みんな『人に教える快感』を軽視しすぎ」←めちゃめちゃ腑に落ちた件
              • 同性のファッションチェックが嫌になる

                お嬢様ずんだもんの服装が叩かれてたけど 男受けの為じゃない自分が好きで来ているであろう服装に対して厳しすぎる ベージュの服もアクシーズも4℃もダサいものとしていまだに叩かれている あの嫌味な感じはまさにクソバイスとも言える

                  同性のファッションチェックが嫌になる
                • 家族が欲しいなと思った話

                  私が大人になってから、母はたまに「自分は毒親育ちだった」と言うようになった。 もう何年も前に亡くなったが、私にとっては少し偏屈なおじいちゃんにしか見えなかったけれど、たまに母が語る。 本当はやりたいことがあったのに女は勉強などするなと女子大に進むことしか許してくれなかった。 勝手に家に芸者をよんでどんちゃん騒ぎをしていた。 かなりの偏食家で、みんなで食べる夕飯のはずなのにおばあちゃんに必ず自分専用の別メニューを用意させていた。 そんなことを、ポロポロと話してくれることがあった。 でも決して感情に任せて私にぶつけるのではなく、わりとコミカルに話してくれる。 私にとっての「おじいちゃんの家での思い出」が壊れないように、上手に話してくれる。 私がまだ子供だった頃、母はなかなかヒステリックだったと思う。 私の軽はずみな一言や行動で感情が一気に昂り、大声で怒鳴り、思わぬ行動に出る。 部屋を散らかしっ

                    家族が欲しいなと思った話
                  • 謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ち..

                    謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ちに同意も共感もしないこと(「ふーん」「そう…」とか虚無で流す) 多分実母あたりから「モラハラ相手にはさっさと謝れば丸く収まる」みたいな意識が刷り込まれてるんだと思うが 謝れば謝るほど「分からせてやった(もっと分からせたい)」ゲージが上がるだけ モラハラは弱く"見える"相手しかタゲらないし、被害者の謙り度と加害度は比例する 仲間以外は人とも思わないガラの悪いギャルを憑依させ、感情労働を放棄しよう あとできるだけ友達とか実母や親戚と連絡取って孤立状態にならないこと 連絡を取ってるの見聞きした旦那は不機嫌になるだろうが、隠れたりせず取り続けること そして釈迦に説法かもしれないが、今からでも、言われたこと・されたことの記録を取ること(日記、スクショ、録音、録画など、できる範囲でいいので) 一度発症したモラハラはまず治らないので、

                      謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ち..
                    • 『人生が整うマウンティング大全』という大変興味深い本が出版されるらしい「マウントフルネスは草」

                      技術評論社販売促進部 @gihyo_hansoku 【新刊】2024年2月14日発売『人生が整うマウンティング大全』本体1,400円+税,マウンティングポリス 著,マインドフルネス,ファクトフルネスより大事なマウントフルネスの極意をあなたにgihyo.jp/book/2024/978-… pic.twitter.com/74xao0Xq5F 2024-01-15 10:04:26

                        『人生が整うマウンティング大全』という大変興味深い本が出版されるらしい「マウントフルネスは草」
                      • 非モテ男性のせいにする必要あったのかよ

                        「理系に女子を増やしたいなら非モテユーモアは減って欲しい」 ってタイトルがまずおかしいだろ。 「理系に女子が少ない理由」からなんで「非モテ男性の傷の舐め合い」をぶん殴ったんだ?? おかしいだろ。非モテ男性が非モテトークしなくなったら理系に女子増えるなんてないだろ。逆じゃねえ?? なんかこの増田に否定的な反応すると「こうやって真摯な意見に反発するからいけない」とか「ここまで言っても女のせいにしたがるのか」とか「文章が読めてないのに反射で否定してる」とか言われてるけどさ。 この増田に書いてある内容は何回読み返しても「理系女子の居心地が悪いから非モテ男子は理系女子を気遣ってトークしろ」じゃねえか。 気遣いは当然必要だよ。それを求めたっていいよ。非モテユーモアなんて誰の得にもならないよ。 でもお前の周りにいた男子は、本当の仲間だったんだろ? 気のいい奴らだったんだろ? お前はそんな彼らがなぜそんな

                          非モテ男性のせいにする必要あったのかよ
                        • なぜ「外資コンサル」も「商社マン」も不幸そうなのか…マウンティングには敗北しかない確率論的理由 なぜゴリラは「マウンティング行動」をとらないのか

                          高級ホテルのラウンジで繰り広げられる攻防 高級ホテルの中ほどに併設されているカフェと動物園の中ほどに設置されているサル山は奇妙なほど似ている。 どちらも動物集団内の地位確認闘争が頻発している、という共通点があるためだ。一方は虚勢による闘争、もう一方は暴力による闘争という細かな違いがあるだけだ。 こうした動物園型・アフタヌーンティー時スイーツどか食い型高級ホテルラウンジカフェ(以下、「スイーツカフェ」と略)では虚栄心に基づく巧妙な虚勢・マウンティングの攻防がおこなわれている。 こうした虚栄合戦のほとんどは何らの目的も達せられず徒労に終わる。ここに虚栄をめぐる経営の失敗が見て取れよう。 まずは普段よく目にする虚勢の例をみてみる。 ある人が「最近、海外直接投資の案件を任されちゃってさ、向こうと時差があるせいで深夜の会議が多くて肌が荒れちゃってるんだよね」などと切り出す。 これは「肌が荒れた自虐」

                            なぜ「外資コンサル」も「商社マン」も不幸そうなのか…マウンティングには敗北しかない確率論的理由 なぜゴリラは「マウンティング行動」をとらないのか
                          1