並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 90件

新着順 人気順

ラグタイムの検索結果1 - 40 件 / 90件

  • T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地

    以下、独断と偏見に基づきエリオット『荒地』(1922年)の登場人物で誰が一番強いかを決める。ただし一般人レベルのDランクとそれ未満のEランクは列挙していたらキリがないので、ある程度枝刈りした。 和訳は基本的に岩崎宗次訳『荒地』(岩波書店、2010年)に従う。引用の末尾に「I:死者の埋葬」「II:チェスゲーム」「III:火の説教」「IV:水死」「V:雷の曰く」のいずれの章に属するかを記す。例: 四月は最も残酷な月、リラの花を (I) 燃える (III) Eランク 水 せめて水の音でもあれば [……] チャイロコツグミが松の樹にとまって歌うところに ポトッ ポトッ ポトッ ポト ポト ポト ポト だが水はない (V) 存在すらしない雑魚。Eランクが妥当。 原注で「ポトッ」はツグミの鳴き声だとされている。しかし一部の専門家によれば、ツグミの鳴き声よりも「ノコギリフクロウ」の鳴き声の方が「ポトッ」

      T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地
    • 【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN

      音楽をよりよい環境で聴くために、こだわって作られたミュージックバーやジャズ喫茶などを紹介する本特集。今回は、ジャズの生演奏が毎日楽しめる『HUB(ハブ)浅草店』にお邪魔しました。英国風パブとして知られるチェーン店が、なぜジャズの演奏が楽しめるお店になったのか? そこには興味深い歴史がありました。 古き良き英国パブを再現した店内で、サッカーの試合やミュージックビデオを眺めながら、エールビールとフィッシュ&チップスで乾杯する。『HUB(ハブ)』と聞けば、そんなスタイルを思い描くだろう。いまや全国で102店舗(82 ALE HOUSE含む)を展開する大型チェーン。しかし、浅草店だけは、そのどの店舗とも違う独自のスタイルを貫いている。 大きな違いは、毎日のようにニューオリンズ・ジャズを中心としたライブ演奏が聴けるということ。また、キャッシュオンではなくフルサービスであること。ライブの時間帯はチャー

        【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN
      • ビリー・ジョエル、一夜限り〝最後の〟来日公演 貫禄で4万人を魅了

        米国を代表するシンガー・ソングライターであるビリー・ジョエル(74)が、1月24日、東京ドームで、わずか一夜限りの来日公演を行った。 関係者によると、令和2年(2020年)12月開催を目指して10年間交渉したが、新型コロナウイルス禍で延期になっていた。 また、ジョエルの体力面を考慮して公演間に1週間の休養が必要とされているため、複数公演を断念し、一夜限りにしたのだという。 こうして実現した16年ぶり12度目の来日だが、米国での定期公演を今年7月で終了させると宣言。来日もこれが最後とみられている。万感を胸に抱いた4万4000人のファンが駆けつけたが、こちらも定年など人生の区切りを幾度か経験しているであろう世代が中心だった。 私事で恐縮だが、記者もジョエルは思い出深い。昭和54年(1979年)に生まれて初めて見たコンサートが、ジョエルの東京・日本武道館公演だったからだ。 アルバム「ストレンジャ

          ビリー・ジョエル、一夜限り〝最後の〟来日公演 貫禄で4万人を魅了
        • Reiが語る新作『VOICE』 豊かな経験から生まれた多彩なギター・スタイル | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

          ギター・ソロはシティポップなトラックにマッチする、80sの西海岸的なテイストを感じます。 どんなソロを弾く時も、口ずさめるかどうかを凄く意識して作っています。歌と同じように口ずさめるメロディ、というのはテーマとしてありましたね。 やっぱりギターを弾く時は息つぎをするべきだと、私は思っているんです。文脈のある節回しと言いますか、ちゃんと起承転結があって、句読点も打ってある。音を立て続けに並べるようなこともできるとは思うんですけど、文章的な部分があると歌っぽくて良いなって思います。 「Sunflower」は爽快なカッティングがトロピカルなグルーヴを生み出していますね。 この曲は聴き心地以上にダビングした曲なんです。ダブルノートで演奏できるようなところも、あえてピックアップをブリッジのものとセンターのものとで使い分けて、サウンド違いの2声を1弦と2弦に分けてダビングする。ちょっとナチュラルなコー

            Reiが語る新作『VOICE』 豊かな経験から生まれた多彩なギター・スタイル | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
          • 『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

            前回の記事で、サブスクがついに解禁されたThe Roosters(z)の全スタジオ“アルバム”についてレビューしましたが、今回解禁されたもののうち唯一(唯二?)アルバムではないけども解禁された作品があります。今回はそれらについての話です。どちらも1982年にひとつのセッションで録音され、なぜか2枚(+α)に分けてリリースされたものですが、もしこれらが1枚のアルバムとして出ていたら…という妄想も含めてお送りしていきます。 先に妄想の結論を書いておきますが、筆者の個人的な評価としては「もしこの時期の楽曲が1枚のアルバムに結集していたら、日本のオルタナティブロック界の『風街ろまん』になっていただろう」というものです。しばらく前からちょいちょいこんなこと書いてますがなんのことだったのやら。これについても当然触れます。 前回の記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp 作品概要 バ

              『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
            • 菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞

              菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞 2024年5月8日 5:00 4351 184 ステージナタリー編集部 × 4351 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1849 2351 151 シェア

                菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞
              • 第31回読売演劇大賞ノミネーション発表

                × 374 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 115 249 10 シェア 第31回読売演劇大賞のノミネーションが本日1月19日に発表された。 このたび第1次選考会が行われ、昨年1年間の作品賞、男優賞、女優賞、演出家賞、スタッフ賞、計5部門のノミネーションが決定。作品賞には、PARCO劇場開場50周年記念シリーズ「ラビット・ホール」、イキウメ「人魂を届けに」、NODA・MAP「兎、波を走る」、EPOCH MAN「我ら宇宙の塵」、ミュージカル「ラグタイム」が選出された。男優賞には柿澤勇人、狩野和馬、高橋克実、中村芝のぶ、山西惇、女優賞には池谷のぶえ、清原果耶、咲妃みゆ、三浦透子、宮澤エマがノミネートされ、演出家賞には生田みゆき、小笠原響、小沢道成、藤田俊太郎、前川知大、スタッフ賞には小澤時史、高橋巖・けんのき敦、土岐研一、松井る

                  第31回読売演劇大賞ノミネーション発表
                • 『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN

                  当連載は、ついに50回目を迎えた。2019年にスタートしてから5年以上に渡って、ほぼ休みなく毎月のペースで時々のおすすめリイシュー作品を紹介し続けてきたことになる。次から次へと刺激的な新譜作品が登場し、そしてまた猛スピードで過ぎ去っていく中にあって、決して派手なテーマを扱っているとは言い難いこのような企画がここまで生きながらえてきたのも、ひとえに読者の皆さんのお陰です。謹んでお礼申し上げます。 岡村編集長から「次回の50回目は、いつもと違う何かスペシャルな内容にしませんか」と提案を受けたのが先月のこと。さてどうしようかと思案した結果、これまで特に触れずに来てしまった「リイシュー」や「発掘」、あるいは過去の音楽を元にしたコンピレーションアルバムの編纂といった営みの歴史について、簡単なあらましを紹介してみてはどうだろうかということになった。 もし、「ポップ・ミュージックのリイシュー史」を本気で

                    『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN
                  • 第49回菊田一夫演劇大賞はミュージカル『ラグタイム』 - 演劇メディアAudience(オーディエンス)

                    大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する菊田一夫演劇賞。第49回(2023年度)の菊田一夫演劇賞が発表され、菊田一夫演劇大賞は『ラグタイム』上演関係者一同に決定しました。 菊田一夫演劇大賞、演劇賞一覧 菊田一夫演劇大賞 『ラグタイム』上演関係者一同 (「ラグタイム』の高い舞台成果に対して) 菊田一夫演劇賞 柿澤 勇人 (『スクールオブロック』のデューイ・フィン役、『オデッサ』の青年役の演技に対して) 『スクールオブロック』撮影:田中亜紀 提供:ホリプロ 宮澤 エマ (『ラビット・ホール』のベッカ役、『オデッサ』の警部役の演技に対して) PARCO 劇場開場 50 周年記念シリーズ「ラビット・ホール」 撮影:岡千里 写真提供:株式会社パルコ 三浦 宏規 (『のだめカンタービレ』の千秋真一役、『赤と黒』のジ

                    • 【結果発表】第4回スリルミー投票「私」編 - No day but today

                      お待たせしました! 第4回スリル・ミー投票、結果発表です。 ご参加、本当に本当にありがとうございました!!! (前回からぐっと件数が増えたためコメントだいぶ抜粋となりすみません、、すべて目を通してます! 抜粋したんですが、、3万字弱ありますので、、お時間ある時に読みたいところを読んでください笑) 受付期間:2023年12月17日〜2024年1月3日(だいたい) 収集方法:Googleフォームにて、「私」役最大3名、「彼」役最大3名、ペア1組を回答 投票総数:451件(「私」967票、「彼」915票、ペア380票) ↓「彼」編結果記事 a-syamu.hatenablog.com Top10 私部門(Top10) 順位 名前 票数 1 木村達成 56 2 田代万里生 50 3 村井良大 48 4 海宝直人 46 5 矢崎広 39 5 平間壮一 39 5 松岡広大 39 8 成河 34 9 松

                        【結果発表】第4回スリルミー投票「私」編 - No day but today
                      • 【結果発表】第4回スリルミー投票「ペア」編 - No day but today

                        大変お待たせしました…!3ヶ月かかってしまった。。 第4回スリル・ミー投票、結果発表です。ラスト、ペア編! ご参加、本当に本当にありがとうございました!!! (前回からぐっと件数が増えたためコメントだいぶ抜粋となりすみません、、すべて目を通してます!) 受付期間:2023年12月17日〜2024年1月3日(だいたい) 収集方法:Googleフォームにて、「私」役最大3名、「彼」役最大3名、ペア1組を回答 投票総数:451件(「私」967票、「彼」915票、ペア380票) 結果発表「私」編↓ a-syamu.hatenablog.com 結果発表「彼」編↓ a-syamu.hatenablog.com では行くぞ! 1位〜16位 順位 私 彼 票数 1 松岡広大 山崎大輝 23 2 木村達成 前田公輝 18 3 松下洸平 柿澤勇人 13 4 成河 福士誠治 10 5 田代万里生 新納慎也 7

                          【結果発表】第4回スリルミー投票「ペア」編 - No day but today
                        • 【Happy New Year!!】カウントダウンミュージカルコンサート2023-2024の感想 -  ごはんがおいしい。

                          新年あけましておめでとうございます!ヨメです! 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m さてさて、新年一発目はこちら! カウントダウンミュージカルコンサート2023-2024 のセトリと感想をお送りします〜!! いやはや、セトリもメンバー・パフォーマンスともに最高。チケットの売り方については…話を聞く限り…モニョ 配信視聴だった私的には、言うことなしの2時間15分でした◎ 「これからを担う若手ミュージカル俳優が集うミュージカルコンサート!」 まさに"豪華キャスト"を存分に堪能〜! 【個人的名場面①】こ、ここで「デスノート」来るゥ〜?!?! 【個人的名場面②】この二人で「I'll cover you」ですって…?!?! 【個人的名場面③】海宝・甲斐、ダブルゲイブの「I'm alive」!! 【セットリスト&MC、歌割り】振り返りコメントを添えて… 【小言】この曲も見たかったよ~~~

                            【Happy New Year!!】カウントダウンミュージカルコンサート2023-2024の感想 -  ごはんがおいしい。
                          • interview Emmet Cohen:1920年代のストライド・ピアノには踊り出したくなるフィーリングがある|柳樂光隆

                            近年、オーセンティックなジャズを面白く聴かせる若手がどんどん出てきている。グラミーをとったヴォーカリストのサマラ・ジョイが大きく話題になったが、器楽奏者だとエメット・コーエンはその筆頭だろう。 1990年生まれのピアニストは近年、オーセンティックなジャズの世界を刺激し続けている。ニューオーリンズやラグタイムからコンテンポラリーまでジャズの100年を奏でるようなエメットの演奏は自由でフレッシュ、そして、音楽を奏でる喜びにあふれている。アルバムに『Future Stride』と名付ける彼の音楽は100年前のスタイルに未来を見出すような伝統的かつ挑戦的なもので、ジャズがダンスミュージックだった時代の躍動感や、ジャズがポップミュージックだった時代の華やかさが、現代のジャズの技術と共存している。 その音楽をエメットはインターネットにも積極的に持ち込んでいる。彼はコロナ禍、YouTubeで『エメット・

                              interview Emmet Cohen:1920年代のストライド・ピアノには踊り出したくなるフィーリングがある|柳樂光隆
                            • 黒人ばかりのアポロ劇場 ジャック・シフマン - 本と奇妙な煙

                              スラング、百二十五丁目のにぎわい おれたちの劇場 世界で最も"うるさい"観客 ライオネル・ハンプトン 奇妙な果実、ナンシー・ウィルソン ハーレムの黄金時代 ベッシー・スミス レッドベリー カウント・ベイシー 楽譜を読めなくても ビ・バップ エラ・フィッツジェラルド、サラ・ヴォーン 1971年出版、アポロ劇場初代経営者の息子による様々なエピソード。 黒人ばかりのアポロ劇場 作者:ジャック・シフマン 土曜社 Amazon スラング、百二十五丁目のにぎわい 言葉使いの中にもハーレムの住民たちの特徴がはっきりとあらわれている。たとえば"マザー"といったごく普通の言葉にさえ、信じられないほどの意味と感情がこめられ、泣きたくなるような優しさから侮辱まで含んでいる。言葉は、胸にキュッとくるような微笑かまたは野卑でワイセツな響きとともに語られる。黒人たちの発音の中で実に特徴的で描写的なのは、口の中で音をこ

                                黒人ばかりのアポロ劇場 ジャック・シフマン - 本と奇妙な煙
                              • No.936 【ロマンシング・ストーン―秘宝の谷―】(1984年日本公開作品) - 08映画缶

                                【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.936 【ロマンシング・ストーン―秘宝の谷―】(1984年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 大都会から来た美しい女流作家 命知らずの一攫千金の男 伝説の秘境 2人は―― いまアメリカ映画界は【レイダース/失われた《聖櫃》】を筆頭に映画の原点というべき秘境を舞台にした冒険また冒険の世界が見直されてファンを熱狂させているが今年【インディー・ジョーンズ/魔宮の伝説】と共に大ヒットしているアクション・スペクタクル話題の大作がやってきた! 冒険ロマンス小説の女流作家ジョーン・ワイルダーが南米コロンビアで誘拐された姉エレンを救出するためジャングルで体験する大冒険の数々。姉を誘拐した密輸ギャング一味はジョーンの持っている地図を身代金代わりに要求してくるが、実はこの地図には巨大な

                                  No.936 【ロマンシング・ストーン―秘宝の谷―】(1984年日本公開作品) - 08映画缶
                                • バイオリンとの演奏会のお知らせ🎹🎻 - Yufu Blog

                                  またまたお久しぶりの更新となってしまいました。 皆様お元気ですか? 私は秋の花粉症が始まってしまったようで、目がとてもかゆいです(•́ωก̀)🍂⚡️🌰 トランスパシフィック・コンサート vol.1「日本とアメリカ」 11月16日(木)に神奈川の大倉山記念館ホールにて、アメリカ人ヴァイオリニストのクリスティーナ・ヌドソンさんとリサイタルを行います。 チケットは、一般3,000円、25歳以下1,500円です。 プログラムがとっても魅力的で、コンセプトは「日本とアメリカ」。 日本人とアメリカ人の作曲家の曲を集めた素敵なプログラムです!! 演奏者 クリスティーナさんは、カリフォルニア州出身。 カリフォルニア州立大学ロングビーチ校卒業後、サンフランシスコ音楽院で修士号を取得。現在はカリフォルニア交響楽団(カリフォルニア)、イルミナートフィルハーモニー管弦楽団(東京)にて演奏活動を行っています。日

                                    バイオリンとの演奏会のお知らせ🎹🎻 - Yufu Blog
                                  • 「第49回菊田一夫演劇賞」授賞式レポート

                                    先ごろ発表された「第49回菊田一夫演劇賞」の授賞式が行われました。大賞を受賞した『ラグタイム』を代表して石丸幹二さん、井上芳雄さん、安蘭けいさん、また演劇賞受賞の柿澤勇人さん、宮澤エマさん、三浦宏規さん、ウォーリー木下さん、特別賞受賞の前田美波里さんがご登壇、正賞の賞状ならびに副賞の楯と賞金目録が授与されました。壇上で語られた選評、喜びの受賞コメントに深く頷くとともに、改めてみなさんの演技、作品の素晴らしさ、真摯な取り組みに心から拍手を贈りたくなりました。授賞式の模様をレポートいたします。 【菊田一夫演劇大賞】 「ラグタイム」上演関係者一同 (「ラグタイム」の高い舞台成果に対して) 選評 様々な人種の人々が生きる20世紀初めのアメリカを描いたミュージカル。肌の色の異なる人々が登場する作品の日本での上演はとても難しいとされてきましたが、演技やダンスそして工夫された衣装、美術など様々な演劇的な

                                      「第49回菊田一夫演劇賞」授賞式レポート
                                    • Never Too Late: Duets with My Friends / Jim Kweskin (StorySound Records)

                                      Disc Review Never Too Late: Duets with My Friends / Jim Kweskin (StorySound Records) ネヴァー・トゥー・レイト:デュエッツ・ウィズ・マイ・フレンズ/ジム・クウェスキン 深く険しい音楽道への入口へとぼくたちを誘う“紹介者”的なアーティストってのがいる。この人もそのひとり。ジム・クウェスキン。 まじ、恩人だ。ぼくにとってフォーク/ブルースの最良の紹介者になってくれた人。ジム・クウェスキン&ザ・ジャグ・バンドがトラディショナルなフォークや戦前ブルース、スタンダードをカヴァーしまくった1963年録音のファースト・アルバムを、だいぶ後追いではあったけれど1970年代初頭、高校生のころに小川町のハーモニーってレコード屋さんで買って。聞きまくって。そのひょうひょうとした感覚にやられて関連音源を集めまくって。すっかりその道

                                        Never Too Late: Duets with My Friends / Jim Kweskin (StorySound Records)
                                      • 第31回読売演劇大賞結果発表、最優秀作品賞はイキウメ「人魂を届けに」

                                        第31回読売演劇大賞の結果が本日2月2日に発表された。 読売演劇大賞は、演劇文化の振興のために1992年に創設された賞。第31回読売演劇大賞で最優秀作品賞を受賞したのは、イキウメ「人魂を届けに」。最優秀男優賞を山西惇、最優秀女優賞を池谷のぶえ、最優秀演出家賞を藤田俊太郎、最優秀スタッフ賞を松井るみが獲得し、杉村春子賞を清原果耶、芸術栄誉賞を松本白鸚、選考委員特別賞を中村芝のぶが受賞した。大賞は2月27日に東京・帝国ホテル 東京で行われる贈賞式にて発表され、式典の模様は読売新聞オンラインでライブ中継される。 第31回読売演劇大賞 結果最優秀作品賞イキウメ「人魂を届けに」 最優秀男優賞山西惇(「エンジェルス・イン・アメリカ」「闇に咲く花」) 最優秀女優賞池谷のぶえ(「我ら宇宙の塵」「無駄な抵抗」) 最優秀演出家賞藤田俊太郎(「ラビット・ホール」「ラグタイム」) 最優秀スタッフ賞松井るみ(「ドリ

                                          第31回読売演劇大賞結果発表、最優秀作品賞はイキウメ「人魂を届けに」
                                        • 柿澤勇人&宮澤エマ、「演劇賞に全く縁がない」と話していた2人が菊田一夫演劇賞に

                                          第49回菊田一夫演劇賞の授賞式が6日に東京・東京會舘にて行われ、石丸幹二、井上芳雄、安蘭けい、柿澤勇人、宮澤エマ、三浦宏規、ウォーリー木下、前田美波里が登場した。 同賞では、演劇界の巨星・菊田一夫氏の名を冠し、大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する。 ■第49回菊田一夫演劇賞 演劇賞を受賞した柿澤勇人、宮澤エマ 柿澤は「人間、一生懸命誠実に頑張ればなんとかなっちゃうんだな、報われるんだなというのが正直な今の思いです」としみじみ。今回評価された『スクールオブロック』ではギター、『オデッサ』では鹿児島弁・英語と挑戦が多かったというが「『スクローブロック』の演出の鴻上尚史さんから『カッキー、あんまり頑張りすぎるなよ』と言っていただきまして、それが本当に救われました。ただ、稽古の途中で鴻上さん自身が体調不良で

                                            柿澤勇人&宮澤エマ、「演劇賞に全く縁がない」と話していた2人が菊田一夫演劇賞に
                                          • 清原果耶「第31回読売演劇大賞」杉村春子賞に輝く 受賞作・受賞者発表 - モデルプレス

                                            最優秀作品賞は「人魂(ひとだま)を届けに」(イキウメ)。最優秀男優賞は「エンジェルス・イン・アメリカ」(新国立劇場)、「闇に咲く花」(こまつ座)に出演した山西惇、最優秀女優賞は「我ら宇宙の塵」(EPOCH MAN)、「無駄な抵抗」(世田谷パブリックシアター)に出演した池谷のぶえが受賞。 そして新人賞にあたる杉村春子賞は「ジャンヌ・ダルク」(キョードー東京)で舞台初出演にして初主演を務めた清原果耶が受賞した。 「読売演劇大賞」「読売演劇大賞」は、演劇文化の振興のために1992年に創設。選考委員のノミネート、投票委員の投票という2段階を経て、作品、男優、女優、演出家、スタッフの5部門の年間最優秀賞を決定。このほか杉村春子賞や、長年の功績や優れた企画を顕彰する芸術栄誉賞を設けている。 大賞は、最優秀作品賞、最優秀男優賞、最優秀女優賞、最優秀演出家賞、最優秀スタッフ賞、杉村春子賞の受賞者・作品の中

                                              清原果耶「第31回読売演劇大賞」杉村春子賞に輝く 受賞作・受賞者発表 - モデルプレス
                                            • 第49回菊田一夫演劇大賞にミュージカル『ラグタイム』演劇賞に柿澤勇人ら

                                              第49回菊田一夫演劇賞が8日発表となり、ミュージカル『ラグタイム』上演関係者一同が菊田一夫演劇大賞に輝いた。 ミュージカル『ラグタイム』 写真提供:東宝演劇部 同賞は演劇界の巨星・菊田一夫氏の名を冠し、大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する。ミュージカル『ラグタイム』の高い舞台成果が評価され、演劇大賞に選ばれた。 菊田一夫演劇賞には、柿澤勇人(『スクールオブロック』デューイ・フィン役、『オデッサ』青年役)、宮澤エマ(『ラビット・ホール』ベッカ役、『オデッサ』警部役)、三浦宏規(『のだめカンタービレ』千秋真一役、『赤と黒』ジュリアン・ソレル役、『千と千尋の神隠し』ハク役)、そして『チャーリーとチョコレート工場』『町田くんの世界』の演出を務めたウォーリー木下が選出された。また、菊田一夫演劇賞特別賞は永年の

                                                第49回菊田一夫演劇大賞にミュージカル『ラグタイム』演劇賞に柿澤勇人ら
                                              • Blind Boy Fuller(ブラインド・ボーイ・フラー)

                                                タグ 12弦ギターピアノディキシーランドテキサス・ブルースデュオデルタ・ブルーストーキング・ブルーストランペットトロンボーンニューオリンズハードゴスペルバレルハウスバンジョーピードモント・ブルースヒルビリーダーティー・ブルースファルセットフィドルフィンガー・シンバルフォークブギウギブルースブルースゴスペルプロテスト・ソングホクムミュートメンフィス・ブルースヨーデルラグタイムテールゲートソングスター6弦バンジョークワイアアドリブ・ソロイーストコースト・ブルースウエスタン・ミュージックヴォードヴィルエヴァンジェリストオールドタイムカルテットカントリー・ゴスペルカントリー・ブルースクイルクラシック・ブルースクラリネットグランド・オール・オープリーゴスペルソロイストコルネットサーモンシカゴ・ブルースシティ・ブルースジャグ・ブロワージャグバンドジャズ・ヴォーカルジュビリー・コーラススキッフルスキャッ

                                                  Blind Boy Fuller(ブラインド・ボーイ・フラー)
                                                • ミュージカル俳優の体調管理 筋肉をほぐす重要性(井上芳雄)

                                                  井上芳雄です。2023年12月9日から日生劇場で幕を開けたミュージカル『ベートーヴェン』は、年が明けて福岡、愛知での公演を経て、24年1月19日から兵庫で公演。1月21日の大千秋楽が目前です。今回の作品は歌う曲数が多く、シングルキャストで出ずっぱりとあって、体調管理がとても大事。トレーナーの方に筋肉をほぐしてもらったり、鍼(はり)を打ってもらったり、自分なりのケアの仕方を見つけて、大きく調子を崩すことなく、公演を続けられています。 ミュージカル『ベートーヴェン』は1月19~21日兵庫・兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホールで上演。ベートーヴェン役の井上芳雄(写真提供:東宝演劇部) 今回のベートーヴェンの役は二十数曲と歌う曲数が多いうえにシングルキャスト。ベートーヴェンの原曲のメロディーが基になっているので、オペラとまではいかないけど、それに近い発声で歌い続けます。軽く歌える曲調で

                                                    ミュージカル俳優の体調管理 筋肉をほぐす重要性(井上芳雄)
                                                  • よくわかるポピュラー音楽史 〜白人音楽クラシックと、カントリーの誕生〜 | Good Music & Life Style

                                                    クラシック音楽の誕生 クラシックのルーツは聖歌 西洋の上流階級の白人たちの間で楽しまれていたのがクラシック音楽ですが、その歴史はすごく深いです。遡ろうと思えば紀元前まで遡ることができます。 黒人音楽もアフリカの民謡がルーツなので、同様に紀元前まで遡ることは可能ですが、クラシック音楽は『音楽史』として中学校の授業でも出てくるくらいですから、比較的歴史を辿りやすいです。 ただ、そのすべてを語ろうとするとかなり長くなってしまいますから、ここではクラシック音楽が直接的に影響を受けたルーツ、ルネサンス音楽についてのみ触れていきます。 西洋音楽が優れているのは、かなり早い段階で音楽理論が形成され始めていたことです。人々は声で音楽を奏で、どのように美しい響きを聴かせるかを研究していました。 グレゴリオ聖歌が6世紀頃に始まり、9世紀になるとネウマ譜と呼ばれる記譜法で音楽を記録するようになります。音楽理論自

                                                      よくわかるポピュラー音楽史 〜白人音楽クラシックと、カントリーの誕生〜 | Good Music & Life Style
                                                    • 勝浦タンタンメンは千葉県勝浦市で歴史や起源に人気のお店TOP3!オンラインショップは?

                                                      勝浦タンタンメンとは? 勝浦タンタンメンは、千葉県勝浦市で提供されるご当地ラーメンで、醤油ベースのスープにラー油や唐辛子で炒めた玉ねぎと豚ひき肉が乗るのが特徴、 ゴマや芝麻醤(チーマージャン)は使われていません。 一般的な担担麺とは異なり、ラー油の辛味と玉ねぎの甘味が絶妙なバランスで、寒い海で冷えた体を温めるために漁師や海女の間で親しまれてきたと言われています。 勝浦タンタンメンの歴史は? 千葉県勝浦市のご当地ラーメン「勝浦タンタンメン」は、1954年(昭和29年)に創業した「江ざわ」という大衆食堂で生まれたと言われています。 当時、店主の江沢さんは、勝浦に来る観光客向けに新しいラーメンを作ろうと考え、試行錯誤の末にたどり着いたのが、この勝浦タンタンメンでした。 当時の担担麺は、ゴマの風味を出す調味料の芝麻醤が欠かせないものでしたが、江沢さんは芝麻醤(チーマージャン)を手に入れることができ

                                                        勝浦タンタンメンは千葉県勝浦市で歴史や起源に人気のお店TOP3!オンラインショップは?
                                                      • Bob Dylan : Hurricane (Live on PBS, 1975)

                                                        ボブ・ディラン(Bob Dylan、1941年5月24日 - )は、ユダヤ系アメリカ人のミュージシャンである。出生名はロバート・アレン・ジマーマン(Robert Allen Zimmerman)だが、後に自ら法律上の本名もボブ・ディランに改名している。“ボブ”はロバートの愛称、“ディラン”は詩人ディラン・トマスにちなむ。 1970年代末には保守派のビル・グレアムの影響を強く受け、福音派(新興宗教的キリスト教)に改宗(ボーン・アゲイン)し、コンサートでブーイングを浴びたが、ソニー・ミュージックなどによれば、1983年以降はユダヤ教に回帰している。 「風に吹かれて」「時代は変る」「ミスター・タンブリン・マン」「ライク・ア・ローリング・ストーン」「見張塔からずっと」「天国への扉」他多数の楽曲により、1962年のレコードデビュー以来半世紀以上にわたり多大なる影響を人々に与えてきた。現在でも、「ネヴ

                                                          Bob Dylan : Hurricane (Live on PBS, 1975)
                                                        • Blind Blake(ブラインド・ブレイク)

                                                          ”驚異のラグタイム・ブルースギター” ブラインド・ブレイク(Blind Blake) ブラインド・ブレイク。 正直言って彼の記事を書くことには少し抵抗がある。というと誤解を生みそうだが、僕はブラインド・ブレイクが好きじゃないということでは決してないのでまず伝えておきたい。 むしろ逆で、僕なんかが彼の記事を書くのが恐れ多すぎるということなのだ。 なぜなら、盲目だったブラインド・ブレイクは、1920年代に登場した多くのカントリー・ブルースマンの中で圧倒的に別次元のギターを弾き、且つ現存している写真もたった一枚しか無いと言われている、あまりにも謎の多いそんな秘匿性が、さらにコアな、いやマニアックな多くのファン(信者?)を生み出しているような存在だからである。 その上手さゆえに、いまだに”史上最高のアコースティック・ブルースマン”と言われているくらいなのだ。 つまり、僕みたいなルーツミュージックを

                                                            Blind Blake(ブラインド・ブレイク)
                                                          • 【 ギャラリーフェイク 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 5 曲)一覧|アニソンライブラリー

                                                            『 ギャラリーフェイク 』は、「ビッグコミックスピリッツ」で連載された青年漫画です。贋作・レプリカ専門のアートギャラリーのオーナー藤田玲司が、美術品を通して様々な人物と美について追い求める。時には助手であるサラとのほのかな恋心も描かれます。アニメ化された他、ウェブドラマにも展開された名作です。 そこで今回は『 ギャラリーフェイク 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。 アニメ『 ギャラリーフェイク 』とは 『 ギャラリーフェイク 』は、細野不二彦による日本の青年漫画。 テレビアニメはテレビ東京系列で2005年1月8日から2005年9月24日まで放送された。(全37話) ギャラリーフェイクを営んでいる藤田玲司(以下フジタ)を主人公に、美術の世界で虚々実々の人間ドラマが繰り広げられる群像劇です。フジタは「贋作」という裏の世界に棲みながら、時には詐欺一歩手前の闇の商

                                                              【 ギャラリーフェイク 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 5 曲)一覧|アニソンライブラリー
                                                            • The Entertainerを聴きながら〜“ラグタイムの王”と呼ばれたスコット・ジョプリンの偉大なる功績

                                                              Home TAP the DAY The Entertainerを聴きながら〜“ラグタイムの王”と呼ばれたスコット・ジョプリンの偉大なる功績 - TAP the POP アメリカの名優ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが主演した映画『スティング』(1973年)といえば、第46回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞、美術賞、衣装デザイン賞、音楽賞の7部門で受賞した名作として広く知られている。 1930年代のシカゴを舞台に詐欺師たちが一世一代の大博打を張るこの映画の背景に流れていたのは“ラグタイムの王”と呼ばれたスコット・ジョプリンによる軽妙な音楽だった。 この“ラグタイム(Ragtime)”とは、19世紀終わり頃のアメリカ南部の酒場などで流行ったピアノ曲である。 “Rag”とは、英語で「ぼろ・ぼろ切れ」などを意味する言葉で“Ragtime”は直訳すると「ぼろぼろの時間」とい

                                                                The Entertainerを聴きながら〜“ラグタイムの王”と呼ばれたスコット・ジョプリンの偉大なる功績
                                                              • 「第四十九回菊田一夫演劇賞」受賞者に柿澤勇人、宮澤エマ、三浦宏規、ウォーリー木下

                                                                『第四十九回菊田一夫演劇賞』の受賞者が5月8日発表された。 菊田一夫演劇賞は、1975年に日本の演劇界に偉大なる足跡を残した菊田一夫氏の業績を永く伝えるとともに、菊田一夫氏の念願であった演劇の発展のための一助として創設された演劇賞。大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する歴史ある賞として知られている。受賞者は選考委員会より賞状と、正賞の盾と副賞の賞金(大賞:100万円、演劇賞及び特別賞:50万円)が授与される。 以下、受賞一覧 ■ 菊田一夫演劇大賞 「ラグタイム」上演関係者一同(「ラグタイム」の高い舞台成果に対して) ■菊田一夫演劇賞 ◯柿澤勇人(「スクールオブロック」のデューイ・フィン役、「オデッサ」の青年役の演技に対して) ◯宮澤エマ(「ラビット・ホール」のベッカ役、「オデッサ」の警部役の演技に対し

                                                                  「第四十九回菊田一夫演劇賞」受賞者に柿澤勇人、宮澤エマ、三浦宏規、ウォーリー木下
                                                                • つるべ落としの夕日が落ちてお月さまとのかくれんぼ - ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

                                                                  「つるべ落としの夕日が落ちてお月さまとのかくれんぼ」 サポートチームTwitterさまーー。 昨日の午後、多分2時頃のこのメールに返信してからお返事いただけません。何度もログインしちゃってるのもいけないかしら😔 どうしたらいいかわからない。 明日提出する歌をStarbucksにて。 今夜中にお清書しなくちゃ。 朝日新聞夕刊にミュージカル『ラグタイム』の劇評「人種間融合の願い、胸打つ演出」https://www.asahi.com/articles/DA3S15747839.html 私も感動したエイマン・フォーリーの振付が「人種構成の理解を深めるうえ目に楽しい。」アンサンブルの質の高さ、主演3人の技量の高さ、、「それらひとつひとつに目配りし緻密にまとめ上げた俊太郎くんの演出も巧みだ」と😃(萩尾瞳さん) 隣は木ノ下歌舞伎の『勧進帳』、「スイング」公演を試みたことについて高評価。もうすぐ終

                                                                    つるべ落としの夕日が落ちてお月さまとのかくれんぼ - ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2
                                                                  • ビートルズの時代 その3 - 本と奇妙な煙

                                                                    ポールの一人旅 遂にポールもLSD体験 「アイ・アム・ザ・ウォルラス」 マジック・アレックス ブリジット・バルドー 「ヘイ・ジュード」 『トゥー・ヴァージンズ』 チャールズ・マンソン エルヴィス・コステロ 新語考 さようならブライアン・エプスタイン 前回の続き。 ワン、ツー、スリー、フォー:ビートルズの時代 作者:クレイグ・ブラウン 白水社 Amazon ポールの一人旅 一九六六年八月二十九日、ビートルズは(略)「ロング・トール・サリー」でサンフランシスコのキャンドルスティック・パーク球場でのショーを締めくくった。「来年また会おう」とステージを降りながらジョンは言った。そのあと四人は装甲車に乗り込み、走り去った。それがビートルズ最後の正規のコンサートとなる。 (略) 雨降りのセントルイスでとりわけ惨めなショーを終えて、がらんとした窓もないトラックに連れていかれたところで、ポールが他の三人に

                                                                      ビートルズの時代 その3 - 本と奇妙な煙
                                                                    • 「オスカー・ピーターソンはカナダの誇り」オスカー・ピーターソン 詠み人知らずさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com

                                                                      カナダ出身のジャズ・ピアニスト、オスカー・ピーターソンを育て、支援し、その音楽を愛している人たちによって作られたドキュメンタリー。 彼は、英語を話すモントリオールの黒人労働者街の出身。西インド諸島から来た父親が、兄弟姉妹の上の方から音楽を教えた。彼は、よほど才能に恵まれていたのだろう。すぐに人前でピアノを弾くようになる。驚いたのは、基本的にクラシック音楽を習っていたこと。本当に好きなのはジャズだったようだが。弾き方が早いので気づかなかったけれど、彼の技術はクラシックの練習曲と音階練習の賜物だったのだ。映画の中で、モントリオールの音楽学校(コンセルヴァトワール)に通っていたと告げていた。ジャズを教えてくれないので、すぐやめたとも。 映画の中で、彼の最初の挨拶はフランス語。モントリオールはケベック州(フランス語圏)だから、会話位できないと困ったのだろう。カナダ行きの飛行機には、中国系の人と中南

                                                                        「オスカー・ピーターソンはカナダの誇り」オスカー・ピーターソン 詠み人知らずさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
                                                                      • 柿澤勇人・宮澤エマら「第49回菊田一夫演劇賞」受賞者決定 - モデルプレス

                                                                        同賞は、劇作家・菊田一夫氏の業績を永く伝えるとともに、菊田氏の念願であった演劇の発展の一助として、大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家を表彰する賞。演劇大賞は、「ラグタイム」の高い舞台成果に対して「ラグタイム」上演関係者一同に決定した。 「ラグタイム」は20世紀初頭、アメリカの移民の約9割がやって来たといわれる激動の時代のニューヨークを舞台に、ユダヤ人、黒人、白人の3つの家族が、差別や偏見に満ちた世界を変えていこうとする群像劇。石丸幹二、井上芳雄、安蘭けいが物語の中心を担った。

                                                                          柿澤勇人・宮澤エマら「第49回菊田一夫演劇賞」受賞者決定 - モデルプレス
                                                                        • ex. 低グレード作品 - 吹奏楽曲とりあえず100

                                                                          ここまで紹介してきた「代表的な」吹奏楽作品たちは、音楽学部での教育・研究とも結びついた大学バンドか、軍楽隊が多数を占める職業バンドを念頭に、高い演奏技術を要求する作品が主でした。しかし吹奏楽のための作品が演奏される媒体としては、必ずしも理想的な編成や演奏技術を備えていないバンド——中学校・高校のカリキュラムの一環で組織されるバンドが一つの典型例でしょう——が数としてはむしろ大勢であり、またそれを念頭に良好な響きが得られるよう書かれた作品も、「吹奏楽のための作品」を考えたときには無視することが不可能な存在感を持っています*1。 とりわけこの分野の受容や伝承は個々人の体験と不可分に結びついている度合いが強く、もとより語り落としは不可避ではありますが、広く見られる6段階の演奏難易度表示*2ではグレード3、あるいは場合によってグレード4をひとまずの上限に、低難易度作品――高校以下の教育現場を意識し

                                                                            ex. 低グレード作品 - 吹奏楽曲とりあえず100
                                                                          • ブルース・フィーリングをだすためのテクニック考 - ドバラダ飛空船〜ブルースからハワイまで〜

                                                                            音型と、リズムと、コード進行。アーティキュレーション、ミュート、音価、そしてアクセント。コード進行と音型はシンプルなので習得するとして、問題はリズムとアクセント、アーティキュレーションである。 といいつつ、リズムはじつは適当にやればいい。ギター1本ならルバートでもべつにかまわない。拍子も好きにしてかまわない。すくなくとも本家は好きなように弾いている。 とはいえ踊らせたければべつである。引っかかるようなリズムと、タメがいるし、アクセントも特定の位置におかないとバツだし、レゲエの3連符のようにモタれるところと、切りこむところが要る。両者の塩梅がブルースマンの個性をつくるので、あだやおろそかにできない。 音価だが、右手のミュートにかんしては、ラグタイムのやりかたでいいようにおもう。右手で弦をとめるときにでる音もつかうことができる。ランニングベースでジャズのひとがやるように、3連の3つめで右手指で

                                                                              ブルース・フィーリングをだすためのテクニック考 - ドバラダ飛空船〜ブルースからハワイまで〜
                                                                            • 東宝、24年2月期決算は営業収入16%増の2833億円、営業益32%増の592億円と歴代最高を更新…「名探偵コナン 黒鉄の魚影」など大ヒット作品がけん引 | gamebiz

                                                                              東宝、24年2月期決算は営業収入16%増の2833億円、営業益32%増の592億円と歴代最高を更新…「名探偵コナン 黒鉄の魚影」など大ヒット作品がけん引 東宝<9602>は、4月15日、2024年2月期(23年3月~24年2月)の連結決算を発表し、営業収入2833億4700万円(前の期比16.0%増)、営業利益592億5100万円(同32.0%増)、経常利益630億2400万円(同31.8%増)、最終利益452億8300万円(同35.5%増)と大幅増益を達成し、そしていずれも最高益を更新した。 ・営業収入:2833億4700万円(同16.0%増) ・営業利益:592億5100万円(同32.0%増) ・経常利益:630億2400万円(同31.8%増) ・最終利益:452億8300万円(同35.5%増) 同社では、主力の映画事業で「名探偵コナン 黒鉄の魚影」をはじめ、「君たちはどう生きるか」「

                                                                                東宝、24年2月期決算は営業収入16%増の2833億円、営業益32%増の592億円と歴代最高を更新…「名探偵コナン 黒鉄の魚影」など大ヒット作品がけん引 | gamebiz
                                                                              • 【結果発表】第4回スリルミー投票「彼」編 - No day but today

                                                                                お待たせしました! 第4回スリル・ミー投票、結果発表です。 ご参加、本当に本当にありがとうございました!!! (前回からぐっと件数が増えたためコメントだいぶ抜粋となりすみません、、すべて目を通してます!) 受付期間:2023年12月17日〜2024年1月3日(だいたい) 収集方法:Googleフォームにて、「私」役最大3名、「彼」役最大3名、ペア1組を回答 投票総数:451件(「私」967票、「彼」915票、ペア380票) 結果発表「私」編↓ a-syamu.hatenablog.com Top10 彼部門(Top10) 順位 名前 票数 1 柿澤勇人 46 2 木村達成 44 3 加藤和樹 42 4 矢崎広 36 5 海宝直人 35 6 前田公輝 33 7 甲斐翔真 32 7 古川雄大 32 9 東啓介 30 10 平方元基 29 Top10 1位 柿澤勇人 2位 木村達成 3位 加藤和

                                                                                  【結果発表】第4回スリルミー投票「彼」編 - No day but today
                                                                                • 『次のNTLiveプレトークは5月18日(土)です』

                                                                                  5月18日(土)17:30よりTOHOシネマズ日本橋にて「ワーニャ」上映前のプレトークショーを行います。ゲストは演劇ライターの村上祥子さん。このところ祥子さん続き。祥×祥の第二回! 詳しくはこちら。 チェーホフの「ワーニャ伯父さん」の一人芝居ですって。最近NTは一人芝居が多くなってきましたね。 われらが藤田俊太郎氏が、読売演劇大賞+読売演劇最優秀演出家賞にひきつづき、「ラグタイム」で菊田一夫演劇賞を受賞なさいました。おめでとうございます! この秋のKAATの『リア王の悲劇』、藤田さんの演出がますます楽しみですね。 詳しくはこちら。 これまでのクォート版+フォーリオ版の折衷版「リア王」と違い、シェイクスピアの改作版の新訳です。 ゴネリルとリーガンがお伽噺の悪い娘たちではなく、親父のパワハラに抗議する息づいた現代娘へと変貌します。 木場克己さんのリア、ついにキタッーーーーー! 9月7日15:3

                                                                                    『次のNTLiveプレトークは5月18日(土)です』