並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 307件

新着順 人気順

リストの検索結果121 - 160 件 / 307件

  • 外国人「日本でファンタジー漫画&アニメが再ブームだけどオススメってある?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    ちゃんとファンタジーだよ、異世界とか現代の作品ではない (魔入りました入間くんも素晴らしい作品ではあるが分類的には異世界なので含めなかった)

      外国人「日本でファンタジー漫画&アニメが再ブームだけどオススメってある?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    • 低いブラウザ互換性を表明したウェブサイトリスト 2022年版

      2022年初頭より、セキュリティ対応の強化などの理由で、サポートが終了していないモダンブラウザへのサポートを終了するウェブサイトが出てきているようです。 特定ベンダーの提供するブラウザへの依存は、Web標準の維持並びにセキュリティ面においてその水準を後退させる恐れがあると考えるため、その状況把握のために低いブラウザ互換性を表明したウェブサイトリスト(2022年版) を作成しました。 すぐにその流れが加速するとは考えませんが、その傾向把握のために当面このリストを維持していければと思います。情報提供があれば以下までお願いします。 →https://twitter.com/rkanbe/status/1508042223568719877 (追記) IMPRESS やじうまWatchで紹介され、想定よりも多くの人に見ていただいているようです。 →https://internet.watch.im

        低いブラウザ互換性を表明したウェブサイトリスト 2022年版
      • 人気東京土産【銀座若菜】江戸たまご - ツレヅレ食ナルモノ

        【銀座若菜】を知るきっかけとなったのが、この味噌漬たまごです。 江戸たまご(3個入) 本格味噌漬 648 円(税込) 羽田空港でも東京名物として人気のお土産になっているらしい。私は『先生のおとりよせ』と言うドラマで知りました。 たまごはひとつずつ個包装になっていて、賞味期限も30日と長め。だけど添加物は使っていません。 原材料:ゆで玉子、調味みそ(麦みそ、米こうじ、本みりん、食塩)、醤油、酒精 麦味噌と米糀に2種類の醤油を合せた特製の味噌床に10日間漬け込まれたゆで玉子には、しっかりと味噌の味がしみこんでる。 自分でつくるに煮玉子とは全く違う熟成発酵の味噌の香りが、燻製のような香ばしさ。最高の日本酒のお供になりました。 銀座若菜さんってお酒が進む漬物を生み出す天才です。横浜に催事販売に来てくれる時に購入しているけど、近くにあったら危険かも。 この投稿をInstagramで見る 銀座若菜(@

          人気東京土産【銀座若菜】江戸たまご - ツレヅレ食ナルモノ
        • 世界的ショコラティエ"BLUE CACAO"の濃厚カカオソフト - ツレヅレ食ナルモノ

          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お久しぶりの【BLUE CACAO】 横浜生まれで世界でサロン・デュ・ショコラでゴールドタブレットを受賞している服部 明さんのショコラティエ。 ot-icecream.hatenablog.com カカオソフトクリーム(カップ) 486円(税込) 以前からずっと気になっていたソフトクリーム。漸くオーダー出来ました。12月や2月の繁忙期になるとソフトクリーム販売を中止してしまうので、今回もギリギリ。11/27からは一時販売休止だそうです。 すごく濃厚なのにスッキリした後味のソフトクリーム。甘さ控えめで、カカオニブのアクセントがちょうどいい。 これ、500円以下のクオリティじゃない。 実は服部 明さんって、ジェラート・ワールドツアー 東アジア大会でも優勝しているんだって。ショコラティエでありジェラテリアでもあるってことですね。 イートイン席は少な

            世界的ショコラティエ"BLUE CACAO"の濃厚カカオソフト - ツレヅレ食ナルモノ
          • どっぷりファスティング沼 - ツレヅレ食ナルモノ

            今年に入って2回目のファスティング。ますます沼にハマりました。 カラダが軽い。肌が明るい。気分が爽快。 今回行ったのは酵素プチ断食。 朝食 スムージー&コーヒー 昼食 酵素ドリンク 間食 具なし味噌汁 夕食 酵素ドリンク 本来は3日間で良いのですが、あまりに調子が良いので5日間続けてしまった。 とにかく水を飲みましたよ。1日3L。プラス、ルイボスティーも500mLほど。 そう言えば、みんなの田中みな実さんは、朝に1L~1.5L飲むって。断食中は気がついたら私も午前中のうちに1.5L飲みきってました。 ot-icecream.hatenablog.com 年始のオプティマムファスティングとは違って、ゆるファスティング。 ファスティング中だけど、コーヒーを1、2杯飲んでも良い、梅干しをかじっても良い、なんて言うゆるさが、無理せずに続けられるポイントでした。 今回は全く通常運行の平日5日間。家族

              どっぷりファスティング沼 - ツレヅレ食ナルモノ
            • 3月の始まりは珈琲で横浜を感じてみる - ツレヅレ食ナルモノ

              珈琲はシングルオリジン派ですが、今月はブレンドを楽しむ月にしてみよう。 横浜をブレンド 200g 1,460円(税込)@テラコーヒー 横浜とエチオピアのモカ港をイメージしたオリジナルブレンド。 焙煎はシティロースト。エチオピアはウォッシュトとナチュラルのダブル使用で、あとはブラジル、コロンビア、グァテマラがブレンドされています。 ベリーの香りを感じられるフルーティーな珈琲。酸味は穏やかなのに後味はスッキリしていてバランスが良いです。 これがテラコーヒーさんの横浜、なのね。ベーシックとエキゾチックのバランスを上手にキープしているところが、横浜っぽさ、なのかな。 お供には、ハニーレモン甘酒を。自家製麹甘酒に蜂蜜に漬けておいた無農薬レモンをのせただけです。 ハニーレモン、マーロウの空き瓶に入れて作ってます。マーロウのハニーレモンみたいで、なんとなく嬉しい。 レモンの爽やかさと甘酒のやさしい甘さと

                3月の始まりは珈琲で横浜を感じてみる - ツレヅレ食ナルモノ
              • 新発売 "柿の実" 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 - ツレヅレ食ナルモノ

                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この情報を得てから気になって気になって。発売と同時に即買いしたおつまみです。 www.zakzak.co.jp 柿の実 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 165円(税抜)会員価格 @オーケー 阿部幸製菓の50年以上愛されるロングセラー米菓"柿の実"と累計販売80万本を突破した大ヒット商品「柿の種のオイル漬けにんにくラー油」のコラボ。 小分けパック6袋入り。1袋20g入りです。 原材料:でん粉(国内製造)、植物油脂、コーン、ピーナッツ、にんにくラー油風味シーズニング、ぶどう糖果糖液糖/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、香辛料抽出物、香料、パプリカ色素 サクサクしてものすごく軽い食感。脂っぽさを全然感じない危険なやつです。味はかなりしっかりした食べるラー油味。お酒のおつまみにするのがベスト。 柿の種のオイル漬けは新潟土産として、様々な会社か

                  新発売 "柿の実" 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 - ツレヅレ食ナルモノ
                • Microsoftが新しいToDoアプリ「To Do」を発表、Wunderlistからの乗り換えを促す

                  ToDoアプリとして人気を博した「Wunderlist」は2015年にMicrosoftに買収されました。2017年にはMicrosoftがWunderlistからの撤退および代替となるToDoリストサービス「To-Do」を発表していたのですが、新たにサービス名を「To Do」に変更して再出発しています。 The new Microsoft To Do is here https://www.wunderlist.com/blog/the-new-microsoft-to-do-is-here/ Microsoft unveils redesigned To Do app that will replace Wunderlist - The Verge https://www.theverge.com/2019/9/9/20856625/microsoft-to-do-app-new-de

                    Microsoftが新しいToDoアプリ「To Do」を発表、Wunderlistからの乗り換えを促す
                  • コーヒーゼリーとアーモンドミルクのグラニータ【アンティコカフェ アルアビス】 - ツレヅレ食ナルモノ

                    期間限定でコーヒーゼリードリンクを提供しているカフェをやたらと目にするようになったけど、アンティコカフェはレギュラーメニュー。 アンティコカフェ アルアビスは、イタリアの街角にある誰もが気軽に立ち寄れるカフェ「バール」にコンセプトに日本のライフスタイルにフィットしたカフェ。 スタバやタリーズのアメリカンな雰囲気とは違ったイタリアンな感じが好き。エスプレッソや焼き立てのパニーニ、イタリアンドルチェが楽しめます。 カフェゼリー アーモンドミルクグラニータ 700円(税込) これまでアンティコカフェではエスプレッソ系のものしか選んでこなかったけど、実はグラニータがものすごく充実していました。 この投稿をInstagramで見る アンティコカフェ アルアビス 公式(@anticocaffe_alavis)がシェアした投稿 宣材写真とはだいぶ違うけど。ホイップがだいぶ少ない実物の方が、私好みです。き

                      コーヒーゼリーとアーモンドミルクのグラニータ【アンティコカフェ アルアビス】 - ツレヅレ食ナルモノ
                    • AI系の研究・開発に関する情報収集元を紹介 - Qiita

                      昨年、株式会社松尾研究所(東京大学松尾研とビジョンを共有)に転職しました。 現在は技術顧問の松尾先生のもと、AI系のビジネス活用に向けた基礎研究寄りの業務に従事しています(リサーチャー職)。 本記事では社内の有志向けに実施した、私が普段実施している情報収集元の紹介です。 私は現在、「企業での基礎研究者」的立場ですが、AI系は基礎研究から開発、ビジネスの距離が近いため、ビジネス関連の情報も幅広く見るように心がけています。 以下、 毎朝チェックしている情報 週単位でチェックしている情報 月単位でチェックしている情報 の順番に紹介いたします。 1. 毎朝チェック 1.1 最新の研究情報 最新のAI系研究論文の調べ方ですが、私は 「labml.ai」 の 「Find latest and trending machine learning papers」 を使用しています。 こちらのサイトでは、T

                        AI系の研究・開発に関する情報収集元を紹介 - Qiita
                      • 蛸のアヒージョと醉心 - ツレヅレ食ナルモノ

                        新しいオリーブオイルを開封した日って、気持ちが大きくなってアヒージョにしがちです。 お刺身用の蛸がこの日のメインなはずだったから、用意されたお酒は広島の銘酒 醉心でした。横山大観が愛したと言う、ザ日本酒な辛口純米吟醸。 アヒージョが家庭でも作れるメジャー料理として認定される前は、アヒージョペースト買ってきたり、アンチョビ使ったり、四苦八苦していたけれど。 もう今となっては特別な調味料もコツも不要の放置するだけで完成する超お手軽メニュー。 写真左: 加熱前に材料を全部入れる 写真右: 弱火で10分、パセリをかける オイル煮にすると、どうしてこんなに旨みが爆発するんですかね。オリーブオイルの染み込んだマッシュルームとプリっとした蛸。お刺身で食べるより絶対美味しいと思う。 【蛸のアヒージョ材料】 お刺身用蛸 150g マッシュルーム 18個 にんにく 2かけ 鷹の爪 1本 塩 小さじ1/2 ブラ

                          蛸のアヒージョと醉心 - ツレヅレ食ナルモノ
                        • 止まらない美味しさ 薪火ローストの皮付きカシューナッツとサクサクなチェダーチーズ @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

                          宅飲みナッツタイムに最高の逸品。 ずっと気になっていたこのナッツ。 やっぱり間違いなかったです。 リンク・リソース 皮付きカシューナッツ チェダーチーズ入り 430g 1,070円(税込) 何が気になるって、薪火ロースト。 ベトナム産の大粒カシューナッツを 皮付きのまま薪を組んでドラムでロースト。 より風味を感じることが出来るらしい。 ナッツ・ドライフルーツの専門家が 集まって設立した会社リンクリソース。 だからこそ可能なナッツクオリティと フリーズドライの熟成チェダーチーズ。 渋皮のついたままのカシューナッツ いつもの色白ナッツとは違いこんがり。 驚きはチェダーチーズ。 フリーズドライでサクサク食感です。 薪火ローストのカシューナッツは 風味が抜群です。 カシューナッツの甘み 薪火の香ばしさ 皮付きの苦み そして適度な塩加減。 だから、止まらないんです。 カ・ボッタ・ロッソ・チェルヴィエ

                            止まらない美味しさ 薪火ローストの皮付きカシューナッツとサクサクなチェダーチーズ @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
                          • 一度は行かなくちゃという名店にやっと行って参りました! オトメ(根津/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                            オトメ(根津/エビチャーハン) 『オトメ』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:30~15:00 [夜]17:30~20:45 昼休憩あります! ◎定休日(要確認を!) 水曜日 ◎電話番号 03-3821-5422 ◎住所 文京区根津2-14-8 ◎アクセス 根津駅上の根津一丁目を東に進んだところです。 ◎Twitter https://twitter.com/nezu_otome ◎地図 オトメ(根津/エビチャーハン) 『オトメ』の店舗情報 『オトメ』に行きましょう 『オトメ』の店内 『オトメ』のエビチャーハン 『オトメ』の海老 『オトメ』のお会計 『オトメ』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第268食! K七(ケーナナ)です。 今日は根津の海老チャーハンです。 根津駅は、東京メトロ千代田線の駅です。 「谷中」「千駄木」「根津」エリアを「谷根千」と呼びますね。 風

                              一度は行かなくちゃという名店にやっと行って参りました! オトメ(根津/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                            • ミキサーのサイズと生地処理能力 ~ みなとみらい・横浜と少しだけanopan - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

                              前回記事の京都と同様に、コロナの影響で3年ぶりとなりましたのが、今回訪れました横浜です。 実は製粉会館(東京都中央区日本橋兜町)での仕事に絡めて、少々時間を作りました。 やっぱり横浜には、おいしいお店がたくさんありますね。 そして、久し振りにanopanの近況を。 ミキサーに関しましては、サイズと生地処理能力について解説します。 【 目次 】 ミキサーのサイズと処理能力 みなとみらい ピーターラビットカフェ ZEBRA Coffe & Croissant 横浜ハンマーヘッド 鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー VANILLABEANS みなとみらいの夜景でも anopan ミキサーのサイズと処理能力 ミキサーのサイズは、工場向けの機種で5袋ミキサーとか10袋とか、店舗用の小型の機種で20コートとか30コートといったサイズ表記で示されています。 www.santa-baking.work コー

                                ミキサーのサイズと生地処理能力 ~ みなとみらい・横浜と少しだけanopan - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
                              • お助けアイテムで"ゆるファスティング" - ツレヅレ食ナルモノ

                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 胃腸をリセットしてスッキリ新年度を迎えるためのファスティング。 今回は年始に行ったような3日間断食ではなく、"ゆるファスティング"ですが、意外なアイテムに助けられました。 ot-icecream.hatenablog.com それは、CORN GARGLE Q(コーンガーグルキュー)と言う、おいしさを追求したマウスウォッシュ。 マウスウォッシュなのに、おいしさにこだわるって??と疑問に思ったけれど、これが本当においしい。ほぼリンゴジュースを口に含んでいる感覚です。 ちょっとしんどくなってくる夕方と夜に、このマウスウォッシュで口の中をクリーンにすると、飲み込んでいるわけではないのに、満足感とスッキリ感の両方を得られます。 ちなみに今回の"ゆるファスティング"は、酵素ドリンク使用です。朝はいつものパーフェクトスムージーを飲んで、昼と夜を酵素に置き

                                  お助けアイテムで"ゆるファスティング" - ツレヅレ食ナルモノ
                                • 2022年第1段期間限定オーケーオリジナルアイス【キャラメルナッツ】 - ツレヅレ食ナルモノ

                                  ちょっとオーケーさん 新作出し過ぎじゃないですか。 ot-icecream.hatenablog.com キャラメルナッツ 184円(税抜・会員価格) 今度はキャラメルナッツでした。 相変わらずの斬新パッケージ。 キャラメルペーストを混ぜこんだアイスに ヘーゼルナッツペーストをさらに追加。 そしてアメリカ産胡桃が入ってます。 いざ、オープン。 お、けっこうなキャラメル色。 少し溶けるのを待ってグルグルしてから いただきましょう。 今回もガツンときたーー。 キャラメルが強い。 毎回思うのだけどオーケーのPBアイスは わかりやすく商品名の素材を ガッツリ効かせてきます。 ヘーゼルナッツをそこまで感じない程の キャラメルです。 胡桃の食感が時折入ってくるのが嬉しい。 正直に言います。 キャラメルアイスは、 完全にハーゲンダッツに軍配。 ハーゲンダッツのキャラメル系商品は キャラメルアイスのまろや

                                    2022年第1段期間限定オーケーオリジナルアイス【キャラメルナッツ】 - ツレヅレ食ナルモノ
                                  • まるい食パン・つるやパン ~ 食型と最終発酵 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

                                    今回紹介します、木之本・つるやパン本店のまるい食パンですが、この食パン、実は家族のご友人に購入をお願いしたものです。 たしかに形状自体も比較的珍しい商品なのですが、なんといっても特筆すべきは食べた時の食感です(まさに、ふんわりといった表現がこれほどピッタリくるパンも珍しい!)。 このようなせっかくのパンを記事に上げないのもいかがなものかと思い、そのご友人への感謝の気持ちと併せて記載させて頂きました。 また、このまるい食パンに関連して食型の違いと最終発酵の取り方についても解説していきたいと思います。 【 目次 】 食型と最終発酵 まるい食パン(1本380円 税込) 外観 内相 食味・食感・風味 今日のanopan 食型と最終発酵 食パン用の型は直方体の形状がもっともオーソドックスですが、実際には実に様々な形状のものが使用されています。 なかなか実物の画像も見つからなかったのですが、一昨年に中

                                      まるい食パン・つるやパン ~ 食型と最終発酵 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
                                    • 今年もパナマゲイシャで至福の珈琲時間 - ツレヅレ食ナルモノ

                                      2022年初のパナマゲイシャです。限定少量入荷。即、手に入れました。 ot-icecream.hatenablog.com パナマ レリダ農園ゲイシャ 200g 2,980円(税込) いつもデイリーで飲んでいる珈琲と比べると価格は倍ですが、香りも味も極上なので納得。 ドリップしている時から、いや、豆を挽いている時から、香りの高さが際立ってる。 今回はいつもの焙煎より3段階浅いミディアムローストに挑戦。これまでゲイシャ種であっても、常に深煎りにしてもらっていたのですが、この豆はミディアムが断然オススメとのこと。 あー、この香りがたまらない。 雑味のないクリアな味なのに、チェリーの甘みがあります。浅煎りにすると不安なのが酸味、ですが、嫌な酸味が全く出ていません。 ゲイシャのお供には、濃厚トリュフ。 なんて、さつまいもトリュフでした。今回はもう皮ごといっちゃいました。 ot-icecream.h

                                        今年もパナマゲイシャで至福の珈琲時間 - ツレヅレ食ナルモノ
                                      • 横浜を感じる珈琲第3段『YOKOHAMA NANKOU 721』とマロンデセール - ツレヅレ食ナルモノ

                                        珈琲で横浜を感じる3月の珈琲ライフ。第3段は新しいコーヒースタイルを提供するCOFFEE STYLE UCC 横浜店のブレンドを。 YOKOHAMA NANKOU 721 100g 600円(税抜) @COFFEE STYLE UCC 横浜店 NANKOUは、横浜市西区の南幸エリア。横浜駅がある地区。COFFEE STYLE UCC 横浜店がある横浜ジョイナスが位置するところです。 どんな種類の豆がブレンドされているかの説明はなかったので不明ですが、スッキリした雑味のない味わいでバランスが良いブレンド。 南幸エリアは多くの人が集まり行き交うエリア。だからこそ、ベーシックでオーソドックスなブレンドになったのかな。 お供のおやつも横浜生まれ。霧笛楼 マロンデセール 320円(税抜) 1981年横浜元町に開店した『仏蘭西料亭 霧笛楼』の元町仏蘭西菓子店霧笛楼の大人気スイーツ。 濃厚マロンムースの

                                          横浜を感じる珈琲第3段『YOKOHAMA NANKOU 721』とマロンデセール - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • カヌレとは言えないけど美味しいひとくちカヌレアイス - ツレヅレ食ナルモノ

                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 セブンイプレミアムから2/27に発売されてSNSで話題になっていたひとくちカヌレアイス。 小麦粉を使うカヌレは普段食べられないので、久々にカヌレ感を楽しめるかと期待して購入。 ひとくちカヌレアイス 5個入 203円(税込) 外側はカヌレの焦げ感をイメージしたカラメルコーティング、内側は卵、バター、ラム酒、バニラの風味を感じる、カヌレをイメージしたひとくちサイズアイスです。 価格も可愛らしいのが嬉しい。 カテゴリーはアイスミルクですが、1個18kcalだから成分気にせず食べちゃいます。 個包装で5個入り。とりあえず、2個にしとこうか。 小さくて可愛いっ。外側はカラメルコーティング。 中はカヌレ風アイス。これはラムが効いたバニラアイスです。普通にラムバニラとして美味しいんだけど、全くカヌレの味ではなかった。 口溶けもなめらかで食感も味も言うことな

                                            カヌレとは言えないけど美味しいひとくちカヌレアイス - ツレヅレ食ナルモノ
                                          • ブラックペッパーを効かせたクリームチーズメロン - ツレヅレ食ナルモノ

                                            今日はメロンで宅飲みしよう。 と言えば、やっぱり白ワインかロゼを選ぶのが一般的でしょうか。だけど、よく冷えた日本酒を合わせるのも鬱陶しい梅雨にぴったりの組み合わせです。 とても立派なイバラキングを頂きました。もちろんこのまま食べてもジューシーで美味しいんです。 だけど、こうしてクリームチーズにオリーブオイル、レモン汁。そしてたっぷりのブラックペッパーと合わせると、急に絶品おつまみになります。メロンがキリっと引き締まる。 合わせたのはよく冷やしておいた、花邑。芳醇な香りと旨みの希少酒です。 純米吟醸 生酒 花邑は、風味を損なわないよう、搾って間もないお酒を火入れせず1本ずつ丁寧に手詰めをしたもの。 私には白ワイン x メロン、よりもSAKE x メロンの方が、パンチがあって、よく似合う気がします。 【2021年3月出荷分】花邑(はなむら)純米吟醸 出羽燦々生酒 1800ml 価格:4,880

                                              ブラックペッパーを効かせたクリームチーズメロン - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • 大好物の皮付きカシューナッツがまさかの半額に - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年もワインのお供No.1は、皮付きカシューナッツでした。昨年末も同じこと書いてる。 ot-icecream.hatenablog.com 全く同じ構成で撮ったトップ画像ですが、実は大きく違う点がある。 皮付きカシューナッツ 塩味 480g 1,079円(税込) @なんでも酒やカクヤス オレンジのラベルが印象的なこのパッケージ。いつも成城石井で購入するものは、ブラウンラベル。 ちなみに現在これを成城石井で購入すると、1,286円(税込)です。 どうやら、輸入会社が違うみたい。今も楽天などではオレンジパッケージとブラウンパッケージが混在していて、オレンジはサムインターナショナル、ブラウンはリンク・リソースという会社です。 とは言え、内容は全く同じで、なんと半額。思わずガッツポーズ。賞味期限が年内。でも私にとっては全く問題なしです。 薪火でロース

                                                大好物の皮付きカシューナッツがまさかの半額に - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 「サザエさん」53年間で放送された全8000話のタイトルを集めた男性の“並々ならぬ愛情”「深夜バスで東京へ移動して都立多摩図書館にこもって…」 | 文春オンライン

                                                「『サザエさん』のサブタイトルって本当に面白いんです。例えば1979年放送の『カツオがブラジャー』というタイトルとか、何事かと思いませんか? 日焼けのためにベランダで寝ていたカツオに洗濯物のブラジャーが降ってきて、日焼け跡が大変なことになるというおかしなお話なんですが、見事にその内容とマッチしています。他にも時代を映していたり、“珍品”があったり。調べれば調べるほど面白さが出てくるんです」 楽しそうな表情で「サザエさん」への愛を語るのは、「サザエさんサブタイトル研究家」として「磯野家のお茶の間」という名前で発信を続ける秋葉氏(55)。1969年の放送開始から現在まで、アニメ「サザエさん」の話数はなんと8000話以上にのぼる。秋葉氏はそのサブタイトルのすべてを収集し、リストにした人物である。収集を始めてから5年、ついにリストを完成させた秋葉氏の「サザエさん」愛は、やはり想像を超えるものだった

                                                  「サザエさん」53年間で放送された全8000話のタイトルを集めた男性の“並々ならぬ愛情”「深夜バスで東京へ移動して都立多摩図書館にこもって…」 | 文春オンライン
                                                • 六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ

                                                  またひとつ六角橋に素敵なお店がオープン。 コーヒースタンドの次はジューススタンドがあったら、なんて思っていたところでした。 ot-icecream.hatenablog.com それはVARIOUS JUICE STAND。この雰囲気ある建物のセンターがジューススタンド。左隣は眼鏡屋さん。右隣には間もなく雑貨屋さんが出来るらしい。 メニューは季節によって変わるそうです。このラインナップから私は迷うことなくこの一択。 ビーポーレンのバナナシェイク 700円(税込) ここ数年注目されているビーポーレン。ローヤルゼリーの元となる、ミツバチが分泌する酵素で花粉を固めて団子状にしたもの。 タンパク質、食物繊維、ビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、葉酸、ナイアシン、亜鉛、鉄、銅などなど100種類以上の栄養素を含有するスーパーフードです。 ビーポーレンを使ったジュースをメニューに並べるなんて、絶対店主

                                                    六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ
                                                  • 実は筋肉だけじゃないエイジングケアにもクレアチン - ツレヅレ食ナルモノ

                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 クレアチン、と聞くと筋トレをしている方がバルクアップのために飲むサプリメントと言うイメージですが、実はエイジングケアにも効果が期待できるんだって。 そこで今、いつものプロテインにプラスしているのが、このCREATINE+α。 クレアチンは瞬発的なパワーに必要なアミノ酸で、筋力トレーニング等のカラダづくりにも最適な成分。 しかも、最新の研究では抗糖化の作用もあり、老化をもたらすAGEs※の発生を防ぐこともわかっています。 ※ AGEs="Advanced Glycation End Products"(終末糖化産物) AGEsは老化を促進させる物質。つまり、クレアチンはいつまでも若々しいカラダを保つためにも必要な成分ってことですよね。 そうは言っても一般的には馴染みのないクレアチン。これを誰にでも飲みやすい粉末に開発したのが、現役オリンピック選

                                                      実は筋肉だけじゃないエイジングケアにもクレアチン - ツレヅレ食ナルモノ
                                                    • 芋博後半戦【&potato】濃厚蜜芋飲料シェイクで幕開け - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 芋博2023いよいよ後半戦。狙いは、群馬県からやってきた熟成焼き芋&potato。 濃厚蜜芋飲料シェイク 700円(税込) ot-icecream.hatenablog.com 芋博後半から登場した&potatoさんは、大きく作業スペースを取っていましたが、後半戦初の土曜日、オペレーションが追いつかない様子。広告に写真つきで掲載された看板商品のシェイクは、会計してから提供までに10分。 牛乳と蜜芋100gと隠し味のみの飲料です!! 確かに余計な甘さのないお芋そのものであることが伝わってくるシェイク。蜜芋たっぷり。隠し味が何か。うーん、醤油じゃないかと思うのだけど、どうかな。 シェイクを飲んでいると言うよりも、非常になめらかな焼き芋を食べている感覚です。この行列も納得です。 それにしても、混んでる。こんな風にイベントにまた人が集まれるようになっ

                                                        芋博後半戦【&potato】濃厚蜜芋飲料シェイクで幕開け - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • 元気をもらえるタリーズのヨーグルト&アサイー #元気 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 結局のところ、タリーズへ行く1番の目的はコレだったりする。ヨーグルト&アサイー 565円(税込) 甘いクリームが乗ったタリーズのドリンクはやめる、と決めたけど、これだけは許して。 ハニーヨーグルトにアサイーで罪悪感なく元気になれる唯一のドリンク。 Make One's Day って、やたらと最高の珈琲時間を推しているタリーズ。だけど、私の中ではタリーズの珈琲が"Make One's Day"してくれるイメージは沸きません。 あくまでも、私の中でのタリーズと言えば、ヨーグルト&アサイー。 今日もこの一杯で元気もらった。 アサイーパウダー 100g アサイー粉末 スプレードライパウダー ブラジル産 ヨーグルト スムージー ジュース 南米 健康食品 スーパーフード サプリメント 価格:2480円 (2024/6/1 19:14時点) 感想(2件)

                                                          元気をもらえるタリーズのヨーグルト&アサイー #元気 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • 業務スーパー神おやつ第2段 トルコ産無添加ヘーゼルナッツとホワイトマルベリー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                          業務スーパーの無添加神おやつ。なつめチップスに引き続き、ヘーゼルナッツとホワイトマルベリーも見つけました。 ローストヘーゼルナッツ 50g 118円(税抜) トルコ産のヘーゼルナッツを油も塩も加えずローストしたものです。ネットで調査したところ、最低でも148円くらいのはずなのですが、ちょっとこの価格は破格。六角橋店だけかもしれません。 ヘーゼルナッツはナッツ類の中でも血液サラサラ効果の高いオレイン酸が豊富。もちろん食物繊維やビタミン、ミネラルも摂れます。 ヘーゼルナッツそのものの、ホクホクっとした感じを味わえて美味しい。ちょっとドングリ感と言うか木の実感が強いので、普段塩気のないナッツになれていない方は、単体よりも何かと混ぜて楽しむのが良いかもしれません。 ホワイトマルベリー 30g 78円(税抜) 白い桑の実です。こちらもトルコ産。日本でよくみかける赤紫色の桑の実とは違い、白くて完熟した

                                                            業務スーパー神おやつ第2段 トルコ産無添加ヘーゼルナッツとホワイトマルベリー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                          • カラダが欲するブルーベリーのSOSサラダ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 無性に食べたいものがある時はカラダからのサイン、と思って欲望に従う。この日はそれがブルーベリーでした。 ot-icecream.hatenablog.com ブルーベリーって、スイーツやデザートにしがちだけど、たまにはサラダにしてみよう。 カナダ産冷凍ブルーベリー 30g ローストひよこ豆 30g ラディッシュ 3個 ラディッシュの葉 3個分 モッツァレラチーズ 50g アボカド 1/2個 そしてオイルは、こちらもカナダ産のカメリナオイル。先日登場してから毎日使用中のオメガ3系健康オイル。 詳しくは本館レビュー記事をご覧くださいotnail.blog.fc2.com 出来上がり。素材の組み合わせが斬新だけど、ドレッシング不要の簡単で栄養価の高いサラダになりました。 ブルーベリーの甘みと酸味、ひよこ豆とモッツァレラチーズの塩味で酢も塩もかけずに

                                                              カラダが欲するブルーベリーのSOSサラダ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • ブラボー長友のフィッシュプロテインバー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                              サッカー日本代表 長友佑都選手と鈴廣かまぼこの共同開発、フィッシュプロテインバー。 少し前から存在は知っていましたが、ブラボーブームに便乗して購入してみました。 www.kamaboko.com 創業155年、完全天然素材のおいしさを極め、化学調味料・保存料不使用を徹底する小田原の老舗かまぼこ店 鈴廣かまぼこ。 横浜高島屋にも店舗がありますが、いつでもたくさんの方で賑わっています。今回購入した平日の昼間も、レジに列が出来ているほどでした。 5種のチーズの帆立グラタン風 1本 324円(税込) フランスの伝統的な家庭料理"グラタン"風に仕上げました。旨みが強く香り高いチーズが食欲をそそります。5種類のチーズ、パルメザン・ゴーダ・エメンタール・クリームチーズ・チェダーを風味豊かにブレンドしました。 たんぱく質1本あたり8.3g。エネルギー73kcal。 チーズの味が濃厚で味付けはかなり濃いめ。

                                                                ブラボー長友のフィッシュプロテインバー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                              • いちごのバルサミコマリネサラダ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                今年も迫り来るいちごのシーズンエンド。小粒いちごが破格値で出回るようになると、残り僅かなのだと感じます。 ot-icecream.hatenablog.com 昨年と同じく小粒とちおとめをお安く手に入れました。でも今年はスイーツにしない。サラダで楽しみます。 バルサミコ酢を使ってお砂糖を使わずにマリネしてみる。いちごの水分をしっかり拭き取って、マリネ液に10分程漬けただけで、めちゃくちゃオシャレな味になった。 【マリネ液材料】 バルサミコ酢 大さじ2 ゲランドの塩 小さじ1/2 オリーブオイル 大さじ2 ブラックペッパー 適量 パセリを加えて、出来上がり。美しい色。サラダになっても、いちごはやっぱりあざとい。 いちごとバルサミコ酢の相性がこんなにもいいなんて。果実由来のフルーティーで甘みのある酸味が、いちごの美味しさを引き立ててる。 でも完全にサラダ、です。 これはあくまでも私感ですが、フ

                                                                  いちごのバルサミコマリネサラダ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                • 節分料理にも最適 RF1 真いわしとポテトのロースト - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  お魚の調理が苦手です。 特にニオイの強いお魚はまるでダメです。 だからこんなに美味しい鰯料理を 家で食べられるなんてちょっと感動しました。 真いわしとポテトのロースト 焦がし醤油バター風味 1個 411円(税込) レストランのメインに出てきそうなメニュー。 なめらかなマッシュポテトの上に乗ったカリっと焼かれた鰯。 食感の違いも楽しめるし、焦がし醤油とニンニクとバターのソースの旨みがスゴい。鰯のニオイなんて全く気にならない。これまでRF1では野菜かお肉中心で購入してきて、お魚料理がこんなに秀逸だなんて気がつかなかった。 そんな鰯料理に合わせたのは、スペインの白ワイン。ヴィーニャ・エスメラルダ。普段白はあまり飲みませんが、フルーティーでジュースのように飲み干せるワインでした。 ヴィーニャ エスメラルダ [2019] トーレス ( 白ワイン ) 価格:1,408円 (2021/1/31 19:4

                                                                    節分料理にも最適 RF1 真いわしとポテトのロースト - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • 品質と味はそのまま!!簡単便利になった【健幸ディナー(トレータイプ)】 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    大人気のわんまいる冷凍ミールキット【健幸ディナー】からトレータイプが新登場。あの美味しさと厳選国産素材、無添加調理はそのままに便利さがアップ。 今回もご縁あってトレータイプのお試しセットを体験させていただきました。 商品ページはこちら▶▶わんまいる【健幸ディナー(トレータイプ) お試しセット】 [目次] 品質と美味しさはそのまま☆レンジで簡単わんまいる【健幸ディナー(トレータイプ) 】 主菜1品副菜2品がトレーに 調理方法は電子レンジで5分だけ 100%国産食材使用 調理行程での添加物不使用 1食あたり350kcal以下 嬉しい簡単調理方法とコンパクトさ 電子レンジ用トレー容器の工夫 冷凍庫スペース問題不要 【健幸ディナートレータイプ お試しセット】 5食分全食レビュー 金華さばの塩焼きセット 青森県産アカイカと大根とワカメの煮物セット 日南どりの挽肉と油揚げの包み煮セット 石見ポークと野

                                                                      品質と味はそのまま!!簡単便利になった【健幸ディナー(トレータイプ)】 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • くるみとあんこと麹のおかげ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                      発酵あんこをくるみペーストでちょこっとアレンジしたら、濃厚な和菓子風になりました。 名付けて『くるみとあんこと麹のおかげ』 ot-icecream.hatenablog.com 発酵あんことくるみペーストを混ぜて、刻んだくるみを包んだだけです。分量も全て適量で。 ot-icecream.hatenablog.com 発酵あんこにもくるみペーストにも、砂糖も油も一切不使用。ほんの少しの塩をそれぞれに加えているだけです。 それなのにこの濃厚な甘さは何なんだろう。麹も小豆もくるみも、みんなそれぞれが物凄い働き者なんですね。 刻みくるみの歯ごたえも効いてます。どんどん市販品で食べたいスイーツがなくなってきてる。これまでどれだけ砂糖を摂ってきたのか思い知らされます。 ちなみに使用しているくるみは、相変わらず文化堂の生くるみです。この値上げ時代に、100g 98円をまだキープしてくれてる。ありがとう文

                                                                        くるみとあんこと麹のおかげ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                      • ラケルパン・ファミリーマート ~ レンジ加熱のパンというパラダイムシフト - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

                                                                        ファミリーマートとコダマの共同開発商品、ラケルパン。 焼成後冷凍パンで、コープネットの『ぐるめぐり』でランキング第1位のパンが、冷凍食品として流通しています。 元々は、オムライス専門店・ラケルの人気メニューらしく、そこから火が付いた商品のようです。 そしてなにより、この商品の食べ方が特徴的で・・・、その辺りも含めてご紹介していきます。 【 目次 】 ラケルとラケルパン(168円 税込) 外観 風味・食感・食味 ラケルのパン 店舗 ラケルのパン 最後に 新業態 あとがき ラケルとラケルパン(168円 税込) 渋谷に設立されましたラケルは、1963年04月東京都港区虎ノ門にてコーヒーショップ ラケルとして創業し、翌1964年05月には、ラケルパンを発売しています。 現在の事業内容は、オムライスとオリジナルのラケルパンをメイン商品としたオムライス専門店を展開と記載されています(ラケルパンはメイン

                                                                          ラケルパン・ファミリーマート ~ レンジ加熱のパンというパラダイムシフト - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
                                                                        • 柿芋アボカドミルフィーユ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今日何食べたい?って聞かれたらまず思い付くのが、柿芋アボカド。ほぼ、毎日食べる大好きトリオ。 いつもはカットしてそのまま食べるけど、ワインのつまみにするなら少しお洒落したい。だから、形を揃えました。 ピシッと整列。メイクは、ピンクペッパー・ブラックペッパー、そしてカメリナオイル。 otnail.blog.fc2.com 塩もビネガーもかけていないけれど、ナッツの風味があるカメリナオイルのおかげで、どことなくお洒落感が出る。 柿芋アボ。とにかく自分の好きなものだけミルフィーユ。これさえあれば、満たされるおつまみでした。 カメリナオイルはこちら▶▶サステナブルなパーフェクトビューティーオイル【カメリナオイル公式ショップ】 ☆メインブログ☆ 【ツレヅレ美ナルモノ】 ☆ランキング参加中☆ FC2 ブログランキング にほんブログ村 ブロトピ:グルメ・料

                                                                            柿芋アボカドミルフィーユ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                          • フローズン日本酒を初体験 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                            猛暑続きの日本の夏は、日本酒だって凍らせて楽しむ時代。 澪フローズン 188円(税抜) アルコール度数の低いスパークリング日本酒として人気の"澪"から今年リニューアル発売されたフローズンタイプ。 3年前から夏季限定で発売されていたものが今年よりフルーティーな味わいになったみたい。私は今年初めて知りました。原材料を見ると、普通に日本酒。普通にお酒です。 冷凍庫で凍らせた澪を取り出したら、パッケージの上から手で揉みほぐします。 ※冷凍庫へ入れて6時間、と記載されているけれど、6時間では固まらなかった。澪、固まりにくい問題はすでに発生しているらしく、対処法がいろいろ出てます。途中でパッケージを強くはじいて刺激を加えることで、漸く固まりました。 ▶▶Q&A|お客様相談室|宝酒造株式会社 日本酒の麹のニオイがふわーっとしてきました。見た目はかき氷みたい。 うん、確かに日本酒シャーベット。でも、かなり

                                                                              フローズン日本酒を初体験 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                            • 黒豆納豆と言う新発見 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                              納豆だけど、納豆に見えない、ちょっとしたコジャレ感。 黒豆小粒なっとう2P 118円(税抜)@イオンスタイル東神奈川 ほぼ毎日あづま食品さんの納豆を食べていますがいつも同じ銘柄しか購入しないので気がつかなかった。黒豆の納豆、普通に販売されているんですね。 いつもの有機納豆がイオンでは3Pで118円なので少し割高でしょうか。でも、黒豆の納豆はポリフェノールが豊富で普通の納豆よりも良いと聞きます。 わさびで味わう、と言うのが何と言っても気になります。開封してみると、おっ、大豆が黒い。黒大豆がネバネバしています。 タレとわさびを入れてまずはこのまま口にしてみる。普通の大豆より甘みがある。ホクホクっとして美味しい。 納豆、わさび、とくればプラスするものはコレに決まってます。そう、アボカド。 普通の納豆でもアボカド納豆にして食べることは頻繁にありますが、黒豆納豆とアボカドとわさびだと急にオシャレ感出

                                                                                黒豆納豆と言う新発見 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                              • 海老チャーハンはタイ料理にもあります!老舗タイ料理店! ティーヌン(渋谷/カオパックン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                                                ティーヌン渋谷道玄坂店(渋谷/カオパックン) 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) 11:00~22:30 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎電話番号 03-5459-2550 ◎ホームページ http://www.tinun.jp/ http://www.spiceroad.co.jp/shoplist_tinun.html ◎住所 渋谷区道玄坂1-5-5 ◎アクセス 渋谷駅西側、井の頭線西口改札の近くです。 プラザ通り沿いにあります。 ◎地図 ティーヌン渋谷道玄坂店(渋谷/カオパックン) 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店舗情報 『ティーヌン渋谷道玄坂店』に行きましょう 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店内 『ティーヌン渋谷道玄坂店』のカオパックン 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の海老 『ティーヌン渋谷道玄坂店』のお会計 『ティーヌン渋谷道玄坂店』K七のまとめ 美味しい海

                                                                                  海老チャーハンはタイ料理にもあります!老舗タイ料理店! ティーヌン(渋谷/カオパックン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                                                • 今年も5月は北海道ナチュラルチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年もまたGW明けに北海道チーズの嬉しいお届けもの。 どこへも出かけない私に、昨年同様北海道のお土産にナチュラルチーズをって、ホント感謝です。 ot-icecream.hatenablog.com 小麦粉製品もスイーツも要らないって人に選ぶちょうど良いお土産はチーズくらいしかないよ、ってそりゃそうだ。 スモーク酪佳(さらべつチーズ工房/更別村) 十勝・更別村の牛乳を自家培養の乳酸菌で発酵、十勝の風土で作った1年以上長期熟成させた「酪佳(らくか)」をカシワのチップでスモークしたもの 北海道洞爺湖サミットで各国の首脳にも振る舞われた一品。 スモーキーな香りがたまらないゴーダチーズ。口の中でゆっくり溶けていくハードチーズなので、風味を存分に楽しむことが出来ます。これは、さすがのクオリティ。 フロマージュ・ブラン 共働学舎新得農場 フランス語で“白い

                                                                                    今年も5月は北海道ナチュラルチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ