並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

レミオロメンの検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

レミオロメンに関するエントリは10件あります。 music音楽生き方 などが関連タグです。 人気エントリには 『レミオロメン「粉雪」の「こなーー!!」をグラフにする』などがあります。
  • レミオロメン「粉雪」の「こなーー!!」をグラフにする

    カラオケに行くと、サビで声を張り上げることがある。「粉雪」の「こなー!」とかが有名だ。 そこで、曲ごとに最低音から最高音までどれくらいの音が分布しているのかをグラフにするのはどうかと思った。この曲は自分に歌えそうなのか、この歌手の音域はどのくらいなのか、曲や歌手ごとの差はどれくらいなのか。分かったりしないだろうか。 まず実例から示したほうがいいと思う。「かえるの歌」でやってみよう。 「かえるのうた」 かえるのうたがきこえてくるよ、という歌だ。ドレミファミレドーという音階だったのを覚えているだろうか。あの歌の「ド」や「レ」といった音がそれぞれ何回出てくるを数えてグラフにしたものがこれだ。 緑で示したのがいわゆる「まんなかのド」を含むオクターブで、子どもや女性にとって歌いやすい音域だ(と思う)。その左に青で示したのは、大人の男性にとって歌いやすい音域。 それを踏まえてみると、かえるのうたはこど

      レミオロメン「粉雪」の「こなーー!!」をグラフにする
    • 前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い

      多くのミュージシャンを取材してきた。 編集長になってから20年。ずっと取材を続けてきた人もいる。しかし逆に、まったく逢わなくなってしまう人たちのほうが遥かに多い。昔、毎月のように会って、リリースのたびに取材して、ライヴに行って、時には酒を呑んだり、プライベートを深く知るようになった人ですら、時と共に疎遠になっていく。 50歳を過ぎたあたりから、無性にその人たちに逢いたくなった。編集者としての終活なのか、最後まで活動を支えきれなかった贖罪なのか、自分でもよくわからないが、売れた売れない関係なく、編集者としての自分に何らかの影響を与えた人と、今、話をしたかった。 今回は、もう10年近く活動を休止しているレミオロメン、前田啓介に会いに行った。 (これは『音楽と人』8月号に掲載された記事です) 5月中旬。中央線特急に乗り、山梨へ。 山梨は東京から意外に近い。彼らの取材で、何度も通った。その時の無邪

        前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い
      • ≪4月26日23:59まで≫レミオロメンのボーカル 藤巻亮太 の 開催する 野音ライブ「THANK YOU LIVE 2024」をU-NEXTにて独占見逃し配信!?【雑記】 - YANO-T’s blog

        [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001735.000031998.html) 2003年にレミオロメンのボーカルとしてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」などの名曲を世に送り出してきた藤巻亮太。 2012年からはソロ活動を開始し、4枚のフルアルバムやレミオロメンの楽曲のセルフカバーアルバムをリリース。さらに、2018年からは自身主催の恒例野外フェス「Mt.FUJIMAKI」を地元・山梨で開催するなど、精力的な音楽活動を続けています。卒業式や合唱コンクールの定番曲として親しまれる代表曲「3月9日」のCDリリースから20周年を迎える2024年

          ≪4月26日23:59まで≫レミオロメンのボーカル 藤巻亮太 の 開催する 野音ライブ「THANK YOU LIVE 2024」をU-NEXTにて独占見逃し配信!?【雑記】 - YANO-T’s blog
        • え!?レミオロメンの3月9日からもう19年経ってんの!?(絶命)「…時の流れは早い」

          オトガメ ~音甕~ @OtoGame2016 【ちょうど19年前】2004/3/9 レミオロメン シングル「3月9日」発売 11位 / 13.9万枚 現在も卒業ソングの定番として広く親しまれている楽曲。 「粉雪」が主題歌である翌年のドラマ「1リットルの涙」挿入歌。 ボーカル・藤巻亮太は本日"THANK YOU LIVE 2023"を開催する。 pic.twitter.com/hVHpt5xs6X

            え!?レミオロメンの3月9日からもう19年経ってんの!?(絶命)「…時の流れは早い」
          • レミオロメン『3月9日』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

            私の考えそうなことだ。 3月9日に『3月9日』の記事を投稿する。 もうブログを書いて4年になるのだから、既に一度くらいやっていたかとログを漁ってみたが、 意外なことにまだやっていなかったようだ。 Mステで特集していた、 「今卒業式で歌いたい歌」ランキング、 数ある卒業ソングを押さえての1位に輝いた。 私が学生だった頃には、この曲は世に出ていたような気がする。 そう考えるとかなり息の長い曲だ。 瞳を閉じればあなたが瞼の裏にいることで、 どれほど強くなれたでしょう。 あなたにとって私もそうでありたい。 情景の浮かぶ歌詞、 仲間とも取れるし、恋人とも取れる。 お互いの存在が、お互いの頑張る動機となる。 そういう関係を一つでも多く結びたい。 己の利害ばかりに囚われず、 互いが足を引っ張るばかりではなく、 「あの人がいるから頑張れる」 理想的な人間関係だ。 殺し合いなんかやめてさ。 世界がそういう方

              レミオロメン『3月9日』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
            • レミオロメン - 粉雪

              2005年11月16日発売 8th Single 「粉雪」 1. 粉雪 *フジテレビ系ドラマ「1リットルの涙」挿入歌 2. No Border 3. 3/9 with Quartet ★レミオロメンHP  http://www.remioromen.jp/

                レミオロメン - 粉雪
              • 染谷俊之「歌詞がグッと刺さって」この時期に聴きたいレミオロメンの名曲は? | J-WAVE NEWS

                俳優の染谷俊之が、お気に入りの場所や曲について語った。 染谷が登場したのは、3月16日(土)にJ-WAVEで放送された番組『BLUE IN GREEN』(ナビゲーター:甲斐まりか)のワンコーナー「MON CAFÉ FAV STYLE」。 喜怒哀楽を表現した写真集 染谷は1987年生まれ、神奈川県出身。これまで映画『ゲネプロ★7』、舞台『刀剣乱舞』、「MANKAI STAGE『A3!』」など、数多くの作品に出演し、声優としても活動している。 活動15年を迎えた染谷は『染谷俊之 15周年メモリアル写真集 dimension』(KADOKAWA)を3月14日に発売。まずはこの写真集について語った。 染谷:写真集で喜怒哀楽を表現しました。役者として喜怒哀楽を表現することが多いので。大きな風船で喜びを表現するカットがあったり、赤い糸を垂らしてちょっとワイルドな格好で怒りを表現したり、すごくアーティス

                  染谷俊之「歌詞がグッと刺さって」この時期に聴きたいレミオロメンの名曲は? | J-WAVE NEWS
                • 前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い

                  新しいトライアングルに立つことはできる。ただ、俺のオリーブに到達点があるように、2人にも何かがきっとあるはずだから そもそも諦めたことってないんだね。 「だって諦めたら終わりですよ? 不格好でも何でもいいから、ひとつ結果を出さないと何もできないですよ。僕なんて、社会に役立つことの出来ない、ある種の社会不適合者ですよ。そういう人たちって作品を作って、それを人が喜んでくれることで、やっと社会と繋がれるんです。そういう感覚がある。曲にしてもオリーブにしても、作ったものを食べてもらって、それに値をつける価値があるからお金をもらっている。その結果を出さないってことは、死んでるのと一緒だから。諦めるっていうか、終わってる感覚になっちゃう」 話を戻すと、大雪が降っても、いくつかの木は残って。 「そうです。それを育てて、初めて搾れるくらいに実が取れたのが2016年。3年目でした。でも搾ったっていっても、試

                    前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い
                  • 前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い(音楽と人) - Yahoo!ニュース

                    多くのミュージシャンを取材してきた。 編集長になってから20年。ずっと取材を続けてきた人もいる。しかし逆に、まったく逢わなくなってしまう人たちのほうが遥かに多い。昔、毎月のように会って、リリースのたびに取材して、ライヴに行って、時には酒を呑んだり、プライベートを深く知るようになった人ですら、時と共に疎遠になっていく。 50歳を過ぎたあたりから、無性にその人たちに逢いたくなった。編集者としての終活なのか、最後まで活動を支えきれなかった贖罪なのか、自分でもよくわからないが、売れた売れない関係なく、編集者としての自分に何らかの影響を与えた人と、今、話をしたかった。 今回は、もう10年近く活動を休止しているレミオロメン、前田啓介に会いに行った。 音楽は耳から感じとって心に届くけど、オリーブオイルは口から入って心に届く 5月中旬。中央線特急に乗り、山梨へ。 山梨は東京から意外に近い。彼らの取材で、何

                      前田啓介(レミオロメン)は、なぜオリーブ農園をはじめたのか。その先にあるバンドへの思い(音楽と人) - Yahoo!ニュース
                    • レミオロメン「春景色」~思いが彷徨う~ - 語る、また語る

                      週末に天気が崩れ、そのまま月曜になった。雨の後に、強めの風が木々を揺らしている。太陽が恋しいような、しかし晴れて暑いと疎ましいような、しまえずにいる長袖のスウェットをかぶる。 こういう天気というか気温のときは、遠くに住んでいる人たちは今ごろ何をしているだろうかと頭が勝手に動くことがある。 レミオロメンの「春景色」という曲で「会いたい人にいつだって会いに行く」という部分があるのだが、会いたい人にいつでも会えるのは恵まれたことなのだなあと、いったいどのくらいの反芻かわからない。地理も予定も何もかもが小さいところにいたときは、そんなことあたりまえだったけれど、自分の会いたい気持ちだけで友だちの家に伺うような軽快さは、ないといえばないような。 「春景色」は春の嵐のようと配信サイトのコメントにあって、そこまで荒れていたわけではないものの似たような気象のときに「春景色」を聞いていることが、音楽の蓄えの

                        レミオロメン「春景色」~思いが彷徨う~ - 語る、また語る
                      1

                      新着記事