並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 454件

新着順 人気順

中古物件の検索結果361 - 400 件 / 454件

  • 2回目のオープンハウス見学!! - 人生を楽しみたいと思います。

    人生を楽しむために、家を買い替え、リノベーションしようと奮闘する日々を綴っております。 ジンはぴぴです。 皆さま、こんにちは。 本日も10月とは思えないほど暑い中、2度目のオープンハウス見学に行ってまいりました。 本日のコンセプトは、リノベーション後1年が経過したお宅です。 家族構成は、親子4人暮らしのお宅にお邪魔してきましたが、お子様がまだまだ小さいこともあり、お遊び要素満点の楽しいお宅でした。 中古物件を購入し、フルリノベーションをされており、お宅自体は2階建てですが、半地下もあり工夫いっぱいのこだわりいっぱいのお宅でした。 個人様宅なので、詳細は控えておきますね。 我が家のマイホーム購入の進捗状況は、前にも書いておりますが、また物件から探し始めているところからスタート、ここに戻るとまたいろいろな悩みがでてきました。 それは、 一軒家にするか・・・ マンションにするか・・・ 一番の基本

      2回目のオープンハウス見学!! - 人生を楽しみたいと思います。
    • 事業計画書作成ガイドブック

      事業再構築に向けた 事業計画書作成ガイドブック 令和5年6月16日 1 目次 事業再構築の必要性確認 有望な事業テーマの選定 事業計画の具体化 本資料の目的 業種別の事例紹介 重要トピックの傾向分析結果 アクションに繋げるためのツール類 事業再構築に関する参考情報 事業テーマの傾向分析結果 P 10 ~ 17 P 6 ~ 9 P 2 ~ 5 P 98 ~ 109 P 33 ~97 P 18 ~ 32 P 127 ~ 128 P 119 ~ 126 P 110 ~ 118 0. 本資料の目的 3 本資料の目的 1. 数万件の事業計画書データをAIで分析実施 本資料では、事業再構築補助金への申請を検討されている中小・中堅企業を対象に、 事業再構築に向けた事業検討の考え方をお伝えします "事業再構築" を自社で考えるには、「考えるハードルが高い」、「どうすれば良い事業計画を 作れるのか分からない

      • 元不動産屋行政書士が教える!敷金返還を実現させる虎の巻【絶対保存版】 | 敷金返還.com

        本記事を見ていただいている方は、「賃貸物件からの退去を考えていて、敷金がいくら戻ってくるのかと心配になっている方」または「今現在、貸主・不動産会社から高額な現状回復費用を請求されて驚いている方」そのどちらかが思い当たるのではないでしょうか。 一般の方にとって、敷金精算はあまり多く経験することではないため、「心配になってしまう」「驚いてしまう」気持ちはよく分かります。 昨今では、貸主・不動産会社の中にも「敷金=返還するべきもの」という認識が広がってきているように感じますが、国民生活センターには、年間 13,000件前後の敷金返還・原状回復トラブルに関する相談が寄せられ、多くの方が泣き寝入りしているのが実情です。 そもそも、国土交通省作成「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」には、はっきりと「通常使用の範囲内での劣化や汚れについての修理費・掃除費については基本的に貸主(大家)が負担する」と

          元不動産屋行政書士が教える!敷金返還を実現させる虎の巻【絶対保存版】 | 敷金返還.com
        • 楽しい中年期 | 中年期を楽しむ

          最近、銀行大手であるみずほファイナンシャルグループが週休3日、或いは4日制を導入することを明らかにされましたよね。 実態は誰が見ても経費削減の一環であることは容易に想像してしまいますが、 おそらく、このような話は前々から計画されてきて、政府が副業を後押しする流れの中で遂にここまできたかと思われた方も多いのではないでしょうか。 導入初期はある程度、現状維持か、3日にするか、或いは4日にするかなどは個人の希望を尊重する中で、選択されていくかもしれませんが、 個人の希望、意思に関わらず、大方の社員が3日或いは4日かつ給料大幅ダウンを受け入れて行かなければならない時がくることを想像してしまいます。 会社から、「あなたは週休4日がベストじゃないでしょうか」と言われるかもですね。 サラリーマンの価値観からするとあり得ないことだと思われるかもしれませんが、歴史が繰り返していることの一つかもしれません。

            楽しい中年期 | 中年期を楽しむ
          • コロナ禍で加速する「帰雁経済」 大都市離れ、ローカル指向強まる中国の社会 次世代中国 | NEC wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディア

            最近、中国で「帰雁経済」という言葉が聞かれるようになった。「帰雁」とは文字通り雁の群が海を渡って故郷に帰るように、人々が都会を離れて故郷に帰り始めた様子を表わした言葉だ。 大都市の生活コストが上昇する一方、農村部の富裕化、都市化が進み、これまで都会に出て働いていた人たちが故郷やその周辺の都市に戻る現象は、この10年ほど、次第に顕著になりつつあった。今回のコロナ禍で、都会の生活に不安を感じる人が増え、その動きが加速しつつある。日本でも私が子供の頃、「出稼ぎ」という言葉は日常的に使われていたが、経済成長とともに、いつしか死語になった。中国もそういう時代が来たように見える。 過去40年間の「改革開放」の時代、都市部と農村部の経済格差、人々の所得格差は中国経済成長の原動力のひとつだった。しかし、そのような時代は終わり、逆に格差の縮小、つまり内陸部、農村部の発展を国の成長の原動力にする時代になる。経

              コロナ禍で加速する「帰雁経済」 大都市離れ、ローカル指向強まる中国の社会 次世代中国 | NEC wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディア
            • 【賃貸厨死亡】35年間家賃を払い続けると買えてしまう戸建がこちらァ!wwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式

              2020年06月26日 【賃貸厨死亡】35年間家賃を払い続けると買えてしまう戸建がこちらァ!wwwwwwww ツイートする 101コメント |2020年06月26日 11:30|住宅・住居|お金の話|Editタグ :賃貸派持ち家派 ドム蟹ちゃん@monosoi_akarusa35年間家賃を払続けると買えてしまう戸建(金利とかは忘れて) 家賃8万→3000万 家賃10万→4200万 家賃15万→6300万2020-06-23 04:30:12 os@avusan@monosoi_akarusa 最大のリスクはローンを抱えたまま災害にあうこと。 ノーリスクは有り得ないが、場所の選定は最低限のリスクヘッジ。 賃貸は問題があれば移住できるのでそのリスクから開放される。2020-06-23 07:48:50 あなご@毎日会議@Anavel_Gotoh@monosoi_akarusa でも建てた家にず

                【賃貸厨死亡】35年間家賃を払い続けると買えてしまう戸建がこちらァ!wwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式
              • 住宅ローンの啓蒙とファイナンシャルプランナーの謎

                住宅の話が流行っているので便乗する。 増田は地方都市郊外の賃貸に住む家を持ちたい側の人間である。 パートナーも家を持ちたい側のはずなのだが、「住宅ローンは組みたくない、1000万くらい(現在の貯蓄額)の中古住宅を買いたい」などと言っており話がかみ合わない状態が1年以上続いている。 増田は通勤や老後のことも考えてある程度便利な郊外あたりに住みたい。 パートナーはポツンと一軒家をよく見ており、自然に過剰が憧れがあるようなので郊外どころか田舎に住みたいようである。 また「3000万のローンを払えず家を手放した子持ち一家の悲惨な末路…」みたいな記事を読んでだいぶ悲観的になっているようだ。 増田は自分がパートナーよりは楽観的であるという自覚はあるが、2500万くらいの新築建売がいいな~とは思っているので高望みでもあるのかもしれない。 現在の住居のエリアの中古物件は安い方でも1500万~が相場であるし

                  住宅ローンの啓蒙とファイナンシャルプランナーの謎
                • スウェーデン「深刻な住宅不足とオークション制度による高額入札価格とビジネス」 - 「北欧、幸福の安全保障」 新刊発売中

                  深刻な住宅不足とオークション制度による高額入札価格とビジネス スウェーデンのアパート賃貸住宅事情は深刻です。 日本ではアパート(マンション)の賃貸をしたい場合、不動産屋に訪れその日のうちにアパートの見学し、早ければその日のうちに賃貸契約を結ぶことも可能です。 しかしスウェーデンの賃貸住宅事情は日本とはだいぶ異なっています。 スウェーデン 福祉大国の深層では詳細を記しましたが、首都ストックホルムでは賃貸契約(ファーストハンド)では約10年、第2の都市ヨーテボリ市では約6,7年ほど待たないとアパート契約をすることができません。 あまりにも長期間のアパート賃貸待期期間であるため、多くの日本人にはなかなか想像できないほどの住宅不足に見舞われています。 こうした住宅問題により、6月中旬にスウェーデン民主党が不信任案を求め、議会は21日ロベーン首相の不信任案を賛成多数で可決し、同月28日ロベーン首相が

                    スウェーデン「深刻な住宅不足とオークション制度による高額入札価格とビジネス」 - 「北欧、幸福の安全保障」 新刊発売中
                  • 「3000万円で3LDK」が狙い目! 都内新築マンション、「今買ったほうがいいエリア」はここだ(日下部 理絵) @moneygendai

                    回遊魚のように、物件をウロウロしてませんか? 今年は、住宅が1年で一番売れるとされる春に、コロナ禍で内見やモデルルーム見学ができず、住宅購入の検討すらできなかった状況が続いた。 緊急事態宣言の解除後から、ようやく物件売買の動きが活発になった結果、本来は1年で最も動かないとされる8月にも住宅が動くという、前例のない市況になった。そして現在も、なかなか物件が決まらない購入希望者が、よりよい都内の物件はないかと吟味を重ねている。 なぜ今の時期、希望者が殺到しているのかといえば、 ・今春に購入しようとしていたが、コロナ禍で買えなかった ・ボーナスの大幅減が予想され、住宅ローンが通りやすいうちに買いたい ・賃貸借契約の区切りなどで、もともと秋に購入予定だった ・オリパラが終わるのを待っていたが、これ以上は待てない などの購入層のフラストレーションが一気に「爆発」していると推測される。 マンションのス

                      「3000万円で3LDK」が狙い目! 都内新築マンション、「今買ったほうがいいエリア」はここだ(日下部 理絵) @moneygendai
                    • 今、家を買う人が信じられない 5年後、10年後には大変なことになる

                      住宅購入において、多くの人々が今、その決断に疑念を抱いています。 なぜなのでしょうか。 その背後には、物件の種類によって約1,500万円から5,500万円以上もの購入費用がかかることがあり、この負担を軽減するため、住宅ローンを組む人が大半を占めていることが挙げられます。 住宅ローンは最長で35年の返済期間があり、計画的に返済すれば、それなりのゆとりを持って生活できます。 しかし、今、住宅購入を考える多くの人々が、「信じがたい」との声を上げています。 その理由を明らかにするために、まずは日本が直面している深刻なインフレ経済に焦点を当ててみましょう。 インフレとは通貨価値が低下し、物価が持続的に上昇する状態を指します。 最近では、ロシアによるウクライナ侵攻によってエネルギー資源の価格が高騰し、物価の上昇が進行し、円の価値が下落するなど、経済的な不安が高まっています。 さらに政府は増税の検討をし

                        今、家を買う人が信じられない 5年後、10年後には大変なことになる
                      • 東京中心の不動産投資市場を牽引する「大阪出身」イケイケ企業の正体

                        バブル再来!不動産投資 リーマンショックによってバブルが崩壊した不動産市場。それからおよそ10年、市場は再びバブル化の様相を呈している。今やサラリーマンすら参入する時代となり、大衆化する一方で、いつか来た道をたどるのではないかという危惧もある。投資用不動産を扱う上場企業の急成長ぶりを分析し、今後の不動産投資市場の行く末を占う。 バックナンバー一覧 投資用不動産は東京を中心に増えているため、不動産業者も首都圏に集中しているかと思いきや、実は業界をけん引しているのは、プレサンスコーポレーションやサムティといった「大阪出身」の上場企業だという。そこで、ここでは両社のポートフォリオと業績を比較してみよう。(ダイヤモンド編集部 大根田康介) 物件を造り過ぎでは? 同業者も不安視する勢い プレサンスコーポレーションは1997年創業で、デベロッパーの中では歴史が浅く知名度も低いが、2018年の全国マンシ

                          東京中心の不動産投資市場を牽引する「大阪出身」イケイケ企業の正体
                        • 古い家、湿気によるカビが怖い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          妹が人気ブロガー紫苑さんの影響で「中古の家が欲しい」と中古物件をネットで検索するのが趣味になりました(笑) www.betty0918.biz リンク リンク 目次 中古物件の安全性 「大改造‼劇的ビフォーアフター」で ナメクジやらキノコやら 湿気に気をつけよう 中古物件の安全性 中古物件、それも安さを考えてかなり古い物件となると、気になるのはその安全性です。 「大改造‼劇的ビフォーアフター」で BS朝日で視聴した「大改造‼劇的ビフォーアフター」でかなり古い家のリフォームの様子を視聴していて心配になりました。(10年前の再放送です) 高齢のお母さんが歩くのが怖いほどに段差だらけの築50年の家。 その家は湿気がひどく、建て増しなどを何回か経ているうちに窓からの日光がほとんどなくなっていました。 窓を開けても隣家 そんな家を大改造することになりました。 まずタンスをどけるとその後ろの白い壁は真

                            古い家、湿気によるカビが怖い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 30代男が1年で年収が1000万円→2000万円に倍増して思ったこと

                            ・よく「年収1000万円になると生活の質を落とせないので給料減ったら生活が破綻する」という話があるが、逆に年収1000万円の生活からさらに生活費を増やしても満足度が金額に比例せずコスパがどんどん悪化するため思ったより支出が増えない。多分いきなり年収1000万円に戻されても何も問題が無い。 ・とはいえ、多少月の出費も増えるは増える。が、散発的にDysonの高い空気清浄機買ったりPS5を買ったりする程度の出費で、毎月の経常支出が増えることにはなかなかならない ・年収1000万円で一応は都内で満足の行く住環境は手に入れることができ、年収2000万円になって出費を2倍にしたところで満足度はせいぜい1.2倍になる程度。なので年収が2000万円になっても急激に支出は増えづらく、貯蓄や投資資金だけがガッツリ増える傾向になる。 ・ちなみに年収1000万円のときは1年で黒字はゼロ、一切資産が増えないカツカツ

                              30代男が1年で年収が1000万円→2000万円に倍増して思ったこと
                            • 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式

                              2019年10月21日 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 Tweet 95コメント |2019年10月21日 10:00|貯金・投資|Editタグ :中田敦彦 中田敦彦のYoutube大学資産運用編、参照先が山崎元ということで、まともなことしか言わなそうでむしろちょっと退屈だなとか思ってたくらいだけど、あれにすら金融関係者やFPたちがザワついているようで、こりゃテレビじゃできないいい仕事したなと思いを改めた。— Hiro implements Serializable (@hiroakit_roko) October 19, 2019 動画まとめ ■金融業界は、購入者の損益など知った事ではなく手数料を得る為に売っている。 よって営業の話を聞く必要すら全く無い。 ■家は賃貸。新築マンション・一戸建ては×。 なぜな

                                【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式
                              • 不動産屋も教えてくれなかった格安中古一軒家衝撃の事実!【保証アリ】 | ちょ田舎暮らし

                                こんにちは、文生伊(あおい)です! 私が2020年6月に那須の田舎に移住して、1年半が過ぎました。 移住の際に、田舎暮らしの定番「古民家」ではなく「フツーの一軒家」を格安の中古価格で購入した私ですが。 先日、衝撃の事実を知りました。 なんと、この物件には30年の保証+60年間のメンテナンスサポートがついていたんです…!! これから中古物件を購入しようとしている方のご参考になれば、と思い、詳細をご紹介しますね。 https://www.choinaka.ji-freedom-nature.com/nature/rural/normal

                                • 古代魚プール&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。

                                  こんばんは! おこたの上の、みーちゃんです(*´ω`*) 今朝、洗い物をしていたとき、なにげに軽く伸びをしました。 ぴぎっ。 突然の、激痛。 両脇腹当たりの筋が、つっぱったような、下に引っ張られるような、変な痛み。 筋違い……!?Σ(゚Д゚) しばらく、屈みこんでしまいました……。 実は昨日、パートのお仕事で割と重労働のところにあたってしまい、素早く重いものをレールに乗せたり降ろしたりの作業を繰り返していたのです。たぶん、そのせいかな、それとまあ、歳のせいもアリアリで。 あ、あと本日は朝寝坊をしたせいもあるのかなー。 痛み止め&塗り薬でなんとかやり過ごしております、というか、そのおかげで痛みはほぼ気にならなくなりました。ほっ……。 今日、奇妙な夢を見ました。 豪邸に住み、朝から人が大勢訪れるというもの。 現実は、我が家は山の中の中古物件、小さな平屋であります。 夢では、なんと超広い屋内プー

                                    古代魚プール&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。
                                  • 「渋谷の北朝鮮」マンションは他人事じゃない、知らぬ間に管理組合で「大損」するワケ(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

                                    マンションに住む上で避けて通ることができない「管理組合」への参加。最近では「渋谷の北朝鮮」と呼ばれるマンションにおける、管理組合をめぐる騒動も世間を賑わせた。実はマンションの管理組合はただ「めんどくさい」だけでなく、気を付けないと金銭面で居住者が「大損」をしてしまう可能性を秘めている。驚きのその理由とは? 【詳細な図や写真】Sさんのマンションではある日、管理組合の理事長が大規模修繕を提案してきた(Photo/Shutterstock.com) 「渋谷の北朝鮮」マンション騒動 少し前に、不動産業界でちょっとした裁判が話題となった。業界内で「渋谷の北朝鮮」と呼ばれる東京都渋谷区の某エリアにあるマンションで、約30年にわたって管理組合をほぼ私物化していた管理組合の理事長と理事が、総会で「解任」されたのだ。その後、裁判によってこの「解任」は正式に確定した。 すでに複数のメディアでもこのいきさつが紹

                                      「渋谷の北朝鮮」マンションは他人事じゃない、知らぬ間に管理組合で「大損」するワケ(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
                                    • 持ち家で火災保険に入らないとどうなる?|火災保険未加入のリスクを解説 - ぼく達の飼い主の【ポジティぶろぐ】

                                      火事にならないようにすれば、持ち家の場合、火災保険に入らなくてもいいですよね? この記事ではこんなお悩みを解決します。 まずは、結論から。 絶対に火事にしない自信があっても、近隣からのもらい火で火事になる可能性も・・・。 そんな損害に備えるためにも火災保険の加入は必須! 本記事では、火災保険に入らないリスクをわかりやすく解説しています。 すこしでも安く火災保険に入る方法も記載しています。 【本記事の内容】 火災保険未加入のリスク 火災保険を安く入る方法 おすすめ火災保険一括見積もりサイト この記事を書いている人 -WRITER- りん:FP(元税理士事務所勤務) 税金や社会保険などのわかりづらい内容を、できるだけわかりやすく説明しています。その他、アラフォーからチャレンジしているブログ運営や、ペットについても発信しています。 詳しいプロフィールはこちらから スポンサーリンク 持ち家で火災保

                                        持ち家で火災保険に入らないとどうなる?|火災保険未加入のリスクを解説 - ぼく達の飼い主の【ポジティぶろぐ】
                                      • 〝賃貸経営〟失敗しないための対策 - 不動産×行政書書士Blog

                                        おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 本日は、『安心して賃貸経営を行うためのポイント』について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年7月13日(水)Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 賃貸経営でよくある7つの失敗! 物件選定や過剰な借り入れなどのリスクを不動産鑑定士が解説 アパートや賃貸マンションは比較的安全な投資といえますが、基本を外せば失敗します。 安心して賃貸経営を行うには、対策を取りながら賃貸経営を開始することがポイントです。 この記事は「賃貸経営の失敗」7つとその対策について解説します。 〜中略〜 まとめ 以上、賃貸経営の失敗について解説してきました。 賃貸経営には、「物件選定」や「過剰な借入」等の失敗が存在します。 あらか

                                          〝賃貸経営〟失敗しないための対策 - 不動産×行政書書士Blog
                                        • キャピタル型:TSONとASSECLIの根本的な違い! - ZiLchan リタイヤ後のゆるい生活と本気の資産形成術

                                          初めに キャピタル型:TSONとASSECLIの根本的な違い! 考察 1.初めに 不動産CFには、「キャピタル型」と「インカム型」があるのはご存知と思います。キャピタル型も、一棟型と区分型に分かれます。 TSONとASSECLIは、どちらも「キャピタル型」の「一棟型」が多いですね。その違いは、ご存知でしたか? 完全にあっているかどうかわかりませんが、概念的な違いであります。 2.キャピタル型:TSONとASSECLIの根本的な違い! TSONは、 HPより抜粋 上記は、TSONの一つのファンドのキャピタルゲインのスキームです。土地の購入から建物の建設、運営、売却と流れます。 一方、ASSECLIは また、ただ売買するのではなく、マーケティングの実施、建物の企画およびデザイン設計、中古物件のリノベーションによる資産価値向上、建物管理など、不動産に関する様々なサービスを、売却まで見据えワンスト

                                            キャピタル型:TSONとASSECLIの根本的な違い! - ZiLchan リタイヤ後のゆるい生活と本気の資産形成術
                                          • シロアリが見つかった一戸建ては売れる?【点検や駆除費用、売却方法についても解説】 | URUHOME(ウルホーム)byドリームプランニング

                                            ヤマトシロアリ・イエシロアリの特徴 1-1.シロアリの家への侵入方法 1-2.シロアリの発見方法 1-3.シロアリ対策不要な家はあるの? 1-4.シロアリの発生確率 1-1.シロアリの家への侵入方法 シロアリは土の中に巣があり、蟻道と呼ばれるトンネル状の通り道をつくって、家へと侵入してきます。 またシロアリが、巣を離れて新しい巣を作るため、群飛といって羽アリになって飛びたち浴室付近や、庭の木材などに巣を作って家屋に侵入してくることもあります。 1-2.シロアリの発見方法 白蟻が発生した家には次のような特徴があります。 羽アリが飛び出す 蟻道がある 柱などに空洞音がある 床や畳がきしむ 1-3.シロアリ対策不要な家はあるの? シロアリが発生した家の特徴 シロアリの防蟻処理をしている家や、鉄骨造の家などは対策不要と思うかもしれませんが、ガラスや陶器以外は何でも穴を開けることが出来るので、鉄骨造

                                            • ワンルームマンション経営ってどうなの?メリットとデメリットを解説

                                              1、ワンルームマンション経営とは ワンルームマンション経営とは、単身者向けの部屋を購入し、賃貸経営をすることです。 ワンルームマンションは、一つの居室にキッチンやトイレ・バスといった設備が配された間取りとなっています。 2、ワンルームマンション経営のメリット まずは、ワンルームマンション経営のメリットをみてみましょう。 (1)自己資金が少なくても始めることができる少ない自己資金からでも始めることができる点は、ワンルームマンションの大きなメリットといえるのではないでしょうか。 ワンルームマンションは、ファミリータイプの部屋や一棟物件に比べて価格が安くなります。 また、金融機関から属性が高いとみなされれば、自己資金を抑え、フルローンで物件を購入することが可能です。 (2)流動性が高いワンルームマンションは価格が安いことから、売却を検討した場合も、購入を希望する人が比較的現れやすいという特徴があ

                                                ワンルームマンション経営ってどうなの?メリットとデメリットを解説
                                              • 長崎の“ボロ物件” 不動産投資家が600戸再生 秘訣は同市特有の坂や階段立地 空き家対策に一役 | 長崎新聞

                                                Published 2023/11/17 11:00 (JST) Updated 2023/11/18 12:19 (JST) 人口減少に伴い全国の自治体が頭を抱える空き家問題。放置すれば治安の悪化につながる可能性もある。そうした中、長崎市ではある不動産投資家が約15年で約600戸の“ボロ物件”をリフォームして再生させた。秘訣(ひけつ)は坂や階段が多い同市特有の立地にあった。 長崎市川上町の斜面地に立つリフォーム途中の平屋住宅(4DK)。「天井部分を解体したら鉄骨風のきれいな梁(はり)が出てきて、塗装して見えるようにしたらかっこいいんじゃないかと思って」。不動産投資家の脇田雄太氏(46)はおしゃれに仕上げた天井を指さしながら説明した。築約50年の古物件。いくつもの不動産業者に取り扱いを断られ、脇田氏の元に話が舞い込んだ。当初、室内には窓のすき間からツタが入り込み、床には草がたまっていた。土

                                                  長崎の“ボロ物件” 不動産投資家が600戸再生 秘訣は同市特有の坂や階段立地 空き家対策に一役 | 長崎新聞
                                                • 「老人だらけの街」なんて言ったの誰? 100平米の中古物件が「2000万円以下」、コロナ禍で再評価される多摩ニュータウンとは(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

                                                    「老人だらけの街」なんて言ったの誰? 100平米の中古物件が「2000万円以下」、コロナ禍で再評価される多摩ニュータウンとは(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
                                                  • 激安中古物件の買い方!注意する点はどこ?ここだけは抑えておこう! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                                                    こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「激安中古物件の買い方!注意する点はどこ ?ここだけは抑えておこう!」をテーマにお話した いと思います。 今回驚き100万円以下で激安物件を購入できたム ースですが過去オーナーチェンジ区分マンション、 つまり入居者がいる状態なので翌月には家賃収入が 入ってくる物件も100万円以下で購入してきた経 緯と注意点をお話したいと思います。不動産投資は 初期費用がすごく高いイメージですが、実際は10 0万円以下でも始められるので、是非私が実践した 事を真似して激安物件を購入しましょう^^ではそ の方法お教えいたします^^ 高級メダカはこちら☆大人気楊貴妃めだかもいます☆ 目次 激安中古物件の買い方!戸建てでも区分でも 激安中古物件の買い方!注意する点はどこ? 激安中古物件購入はここだけは抑えておこう! 100万円以下で買った区分マンション まとめ

                                                      激安中古物件の買い方!注意する点はどこ?ここだけは抑えておこう! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                                                    • 【株主優待】福がありそうな優待品が届く。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

                                                      どーも。 自他共に認める優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ 関西の神社で催している今年の福男は逃しましたが、福クソ野郎2023には選出された事を報告させて頂きます。 本日は株主優待到着記事です。 社長(右)とマスコットキャラクターのホービス君(左) 東武住販(3297)の優待内容。 届いた優待品。 メルカリ価格を調べてみませんでした。 東武住販考察。 2022年株主優待サマリー。 東武住販(3297)の優待内容。 ざっくり、東武住販は山口県下関市に本社を置き、山口県・福岡県軸に中古住宅の販売や買取事業を行う企業です。 たとえば山口市の中古物件。建物はそんなに広くないけど敷地内駐車3台可で3LDKで水回りや外装内装リノベ済戸建物件が1,200万円とは、社長やっすーい♡(夢グループ専属演歌歌手ism) 優待権利月は5月。営業地のある山口県or福岡県の地域関連商品です。 100~999株 1

                                                        【株主優待】福がありそうな優待品が届く。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
                                                      • 300万の戸建てを絶賛再生中!! 「物件の傾き」をセルフで直した凄腕大家の技|楽待不動産投資新聞

                                                        埼玉県川口市にあるリフォーム中の一軒家。作業しているのは職人ではなく物件オーナーである、ハンドルネーム「ジローラモ」さん。いわゆるサラリーマン大家であるジローラモさんは、普段は広告代理店で会社員として働きながら、6棟31室の賃貸経営を行っている。 この物件を購入した昨年5月からは、週末になると作業着に着替え現場に赴き、コツコツとDIYによるリフォームを進めてきたという。再生中のリフォーム現場で、DIYの大変さやコストダウンの秘訣について話を伺った。 DIY魂に火をつけた!? 傾いた物件との出会い 「私とDIYの出会いは元々、趣味で自宅にウッドデッキを作っていました。庭付きの自宅だったので、空いているスペースにウッドデッキや焚き火用のかまどをこしらえたりと。 日曜大工を楽しむような感じでスタートして、今ではDIY歴は20年以上あります。不動産投資は、住み替えで今まで住んでいた家を貸すことにな

                                                          300万の戸建てを絶賛再生中!! 「物件の傾き」をセルフで直した凄腕大家の技|楽待不動産投資新聞
                                                        • 【商品紹介】人生を一気に変えたい人ならおすすめかも【太陽光発電】 - ちょっとずつ 一歩ずつ

                                                          どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 以前の記事でちょっと書いたのですが、私自身のモチベを上げるためにアフィリエイトにも挑戦したいと思っていました。 今回はその第一弾でございます。まあ全く興味の無い方でも、一つの雑記として読める仕立てにはしたつもりなので、気楽にお付き合いください。 ①.環境を変えるのは一筋縄ではいかない ②.太陽光発電のメリット・デメリット ③.オーナーが明かす太陽光発電のリアル収益 ④.まずは見積もりだけでも取ってみては? ⑤.最後に ①.環境を変えるのは一筋縄ではいかない なんの商品を紹介したいかと言うと【投資用太陽光発電】の紹介でございます。 まず最初にお伝えしたいのは、もしこの案件に刺さる方がいるとしたら、 今の会社をもう辞めたい 相応のリスクを負ってでも辞めたい 自分の時間を生きていきたい みたいな方だと思います。私の収益の半分を支えている太陽光発電ですが、正直老

                                                            【商品紹介】人生を一気に変えたい人ならおすすめかも【太陽光発電】 - ちょっとずつ 一歩ずつ
                                                          • シリコンバレーの高級賃貸 - さんのぜ日和

                                                            2年ほど前から工事していた サニーベール駅前の賃貸マンション やっと完成して入居者募集を 始めたようです サニーベール市はGoogle、メタ Apple、エヌビディアまで 車で15分以内、シリコンバレーの 中心にある街です 日本語学校に子供たちを送り届けた後 ここのファーマーズマーケットで 毎週土曜日に買物してました もう10年以上前の話です その頃はお店も少なく 人がほとんど歩いていなくて ゴーストタウンのようでした 今はお店も人も増えました 新しくできた賃貸マンションは ジム、プール、ペットスパ ラウンジ、パーティールームなど 共有スペースが充実していて 設備だけは都内のタワマンみたいです ちなみに12階建て! 広さは間取りによって 多少の差はあるけれどだいたい ワンルーム(studio)が50m2 2LDKが100m2 とゆったりサイズ 気になるお値段は… ウェブサイトには出ていなか

                                                              シリコンバレーの高級賃貸 - さんのぜ日和
                                                            • 【田舎暮らし】土地を買ったら家がタダでついてきた。えっ、これタダで住んでいいんですか? - カフェ【mou】のはんじょう日記

                                                              こんにちはひがじんです。 今日は、男なら一度は持ちたい【自分のお城】のお話です。 いよいよカウントダウン お風呂 ピカピカの洗濯機 一番大切なトイレ 大切に使っていたであろう冷蔵庫 田舎のおばあちゃん家風キッチン まとめ おまけ 大人になって まさか自分が土地を買うなんて思いませんでした。 寅さんのようにフラフラと世界中をしながら 根無し草として暮らすんだろうなと思っていたので 世の中何が起こるかなんて誰にも分らんですね。 ちょっとだけ家族のために根を張ってみようかな。 いよいよカウントダウン この築40年の家が ひがじん一家の城(仮) 鉄筋です。 今日は特別に内見させてもらいました。 みて、びっくりしたのが、、 めっちゃ状態がいいってこと! 以前住んでいた人がすばらしい人だったそうなので予想はしていましたが、ここまで綺麗とはスゴイ( ;∀;)、、 ちょっとだけ紹介。 お風呂 うちのお風呂

                                                                【田舎暮らし】土地を買ったら家がタダでついてきた。えっ、これタダで住んでいいんですか? - カフェ【mou】のはんじょう日記
                                                              • 超弩級手抜きコンポストと野菜の芽。 - ちりやま日記

                                                                去年の秋にこの家に引っ越してから、狭くて小さな庭ではあれど、何かできないかと考えている。 中古物件ではあるものの、前の持ち主がきちんと手入れをしていたのもあって、始めはその現状維持のみに努めていたが、慣れてきて、少しずつ状況が分かってくると、自分で工夫をしたくなってきた。 というわけで、超弩級手抜きコンポストをやってみた。 コンポストとは、家庭で出る生ゴミを使って堆肥を作る事、とでも言うのだろうか。 クリスマス休暇中に庭に鉢植えになっていた植木の1つを枯らしてしまい(涙)、その土の使い道を考えていた。 また大量に出るコーヒーかすは犬の糞害対策に使っていたが、他にも使えないのか色々検索してみた。 その中で、コーヒーかすを腐葉土に混ぜ込めば、土の栄養分を増やすのに役に立つというのを知り、乾燥させてからコンポストとして使っている。 コンポスト容器は、樽、バケツ+大きめの洗濯ネット、ダンボール、木

                                                                  超弩級手抜きコンポストと野菜の芽。 - ちりやま日記
                                                                • 賃貸業者に勧められサインもしてないのに5万円搾取された話① - クロの資産管理ログ

                                                                  私の周りでは最近賃貸から持ち家へと移行した人がチラホラいます。 弟も家を建てたし、会社の人も家を建てたり、中古物件を購入したり等々・・・ 私自身は家が欲しいと思ったことは一度もなくて、ずっと賃貸でもいいかな~と思ってるんですが、もし仮に誰かと一緒に暮らすとなるともしかして自分で部屋を借りるなんてこともあるかもしれません。 まあ、たぶん結婚したとしても家族社宅を借りる可能性の方が高いかもしれませんが、そこは相手の仕事次第でもあるのでなんともね。(当分そんな心配は不要ですが・・・( ;∀;) それで結構HOME’Sとかで賃貸物件を眺めてみたりするとどうしても敷金・礼金・更新料という言葉に目が行ってしまいますね(;^_^A そしてマネーポストを見ていたらこんな記事があったのでついでに載せておきます。

                                                                    賃貸業者に勧められサインもしてないのに5万円搾取された話① - クロの資産管理ログ
                                                                  • SNSは隙間時間に - りとブログ

                                                                    ぼくは隙間時間がないとSNSをやらないってことに最近気がつきました。 子どもの歯を磨いて、うがいしている間とか、そーいう日常の数分です。 この隙間が「数10分くらい」ってわかっていたら、そんな時はスマホじゃなくて本を開きます。 スマホとSNSと現代人の細切れの生活って親和性抜群ですね。 先日、ひょんなことから丸々1日自由時間を手に入れました。 せっかくなので仕事の予定も入れず、掃除もせず、SNSを覗くこともなく黙々と絵を描いていました。 ものすごく久しぶりに「スローライフ」なんてフレーズが脳裏をよぎりました。 そーしていると、いろんなことをポツリポツリと考えます。 先日「ブログのネタがない」って記事を書いたんですよ。 それが嘘のように「これブログに書こう」って思うようなことがあれこれ心に浮かんできます。 ここ数日の記事は、その時に浮かんできた思考がネタになってるシリーズが続きます。 つまり

                                                                      SNSは隙間時間に - りとブログ
                                                                    • ほっとする場所を。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

                                                                      ニューカレドニアから、こんばんは。 最近は朝起きてもしっかり暗いです。 今朝も5時に起きた時はまだまだ真っ暗。 今朝の日の出時間は6時19分。 暗いはずですね。 夏至はまだですから、もう少し遅くなるのでしょう。 陽が沈むのも早く感じます。 息子を学校に送り出したときには、微妙な天気でしたが、しばらくしてからキレイに晴れてきました。 青空は気持ちいいですね。 南国ですね。 私の実家は、友達を連れてきたくないような家でした。 子供心ながら。 本当に、ごちゃごちゃしすぎてました。 玄関のすぐ横にあった、その部屋が、全て。でした。 姉と私の机。 加えて、食卓もテレビも。 タンスまで。 妹が生まれてからはベビーベットも。。。 かといってその部屋が広いわけでもなくて。 寝室は別にあったので、まだ良かったのでしょう。 それでもいろいろなものが溢れていましたね。 恥ずかしい家でした。 家に呼びたいくらい親

                                                                        ほっとする場所を。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
                                                                      • デッドクロスの仕組みと黒字倒産しないための10個の回避策

                                                                        不動産投資に興味があるけど何から始めていいか分からない…営業マンのいうことを鵜呑みにして失敗したくない…しっかりと基礎から学び、できる限りリスクを避けたい… 1、デッドクロスとは| その仕組みについて解説 この章では、デットクロスとはなにか、なぜ起きるかについて解説します。 (1)デッドクロスとは不動産経営において、デッドクロスとは次のような現象を意味します。 「借入れの元金返済額 > 減価償却費」 つまり、借入れの元金返済額が減価償却費を上回ってしまい、帳簿上の利益が黒字であるのにも関わらず手元の資金がなくなり、経営破綻に転じることです。 (2)デッドクロスはなぜ起きるかなぜデッドクロスが起きるのでしょうか? 簡単に言えば、経費として計上できる金額が減るにも関わらず、支出が増えるからです。 不動産の減価償却費は、購入金額を一括にて経費計上するのではなく、計上可能な年数に分割して経費計上し

                                                                          デッドクロスの仕組みと黒字倒産しないための10個の回避策
                                                                        • 「フラット35」不正、一括返済要求開始。 返済不能なら、競売にかけ、分割で返済も-不動産投資の不動産投資全般社会問題・情勢記事/2020年2月8日掲載【健美家】

                                                                          住宅ローン「フラット35」を不動産投資に不正利用していた問題に、新たな動きがあった。フラット35を提供する独立行政法人 住宅金融支援機構が、不正利用していたことが分かった利用者に対して、融資額の全額・一括返済を求め始めたのだ。 全期間固定金利で、金利の低さが魅力の「フラット35」。マイホームの取得に利用が限られているが、投資用物件の購入のための不正利用が問題になっている。健美家編集部では、住宅金融支援機構の担当者を取材し、全額返金を求めたケースの詳細について話を聞いた。利用者の個人情報に関連するため、個別の案件には、答えられないというも実際に不正利用が確認された融資に対して、全額・一括返済を求めているという。 なお、全額・一括返済ができない場合は、物件を競売にかけて売却したうえで、残額も分割で返済を求めるという。 年収300~400万円の20~30代単身者、 融資額1000~2000万円を

                                                                            「フラット35」不正、一括返済要求開始。 返済不能なら、競売にかけ、分割で返済も-不動産投資の不動産投資全般社会問題・情勢記事/2020年2月8日掲載【健美家】
                                                                          • 娘の来し方お引越し - kyokoippoppoの日記

                                                                            「むすめのこしかたおひっこし」 音にして読むとリズムに乗ってなかなか良いタイトルだこと。 AIタイトルアシストなど、いらぬお世話さ!! ・・・と今日のところは言っておく。 さてさて、そのタイトル通りのことを綴ってゆきます。 我が子の事であり、私の回顧録ともなります。 過去記事の貼り合わせ的なもの。 備忘録として思いのままに綴りますので、読みづらさをお感じになったら、すっ飛ばして下さいね。 この年末に娘Aは拠点を変えました。 そう、またまた変えたのです。 彼女にとって何度目の引越しでしょうか? ということで、彼女の引っ越し歴とそれまでの来し方を書き残します。 ●彼女が生まれたのは隣町遠軽の病院。 ●その後6歳の秋までを、町営住宅で過ごす。 遊び仲間には事欠かない楽しい環境でした。 現在の自宅への引越し。 ●高校卒業後札幌へ 進学もせず、就職先も決めず「一人暮らし体験」モードで家を出た娘でした

                                                                              娘の来し方お引越し - kyokoippoppoの日記
                                                                            • 新居を建てる話(総集編・その9) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                              こんにちは,四十雀です。 今回の新居を建てる話は,前回も少しお話をしました,すまい給付金の話がお題となります。 sizyuukara-1979.hatenablog.com さて,新居を建てたり(中古物件などを)購入したりした場合,一定期間内に申請をすれば支給されるすまい給付金ですが,この度,無事,申請が完了いたしました(あくまで申請が完了しただけです。)。 その手順ですが, ①申請書やその書き方についての書類をDLする。 sumai-kyufu.jp DLは専用HPから行うことができます。 ➁資料を集める 私が今回,集めた資料としては, a 住民票 b 所得証明書 c 不動産登記事項証明書 d 新居建築の契約書(写し) e 住宅ローンの契約書(写し) f 通帳の写し g 住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書 で,a,bは市役所(マイナンバーカードがあればコンビニでも取得可能),cは法務局,d

                                                                                新居を建てる話(総集編・その9) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                              • 一般媒介契約とは?メリット・デメリットと向いている人を解説! | ホームセレクト

                                                                                上記のように、媒介契約には「一般媒介」「専任媒介」「専属専任媒介」の3種類がありますが、3つの媒介契約にはそれぞれに特徴があり、どれを選ぶかで売却結果が変わることもあります。 今回は、そのなかでも一般媒介契約について詳しく解説していきたいと思います。 この記事を読んで、一般媒介の特徴やメリット・デメリットをよく理解することで、あなたが一般媒介契約を選ぶべきがどうか自ずとはっきりしてくるはず。正しい知識で「一般媒介」について理解を深めれば、ベストな選択ができるようになります。 初めての不動産売却でも、スムーズに希望価格で売却できるよう一般媒介契約について徹底解説していきます。 1.一般媒介契約とは?8つの特徴を解説 冒頭で伝えた通り、一般媒介契約とは、不動産会社と媒介契約を結ぶときの契約形態の1つです。最大の特徴は、複数社と契約できることですが、それ以外にも特徴があります。 それぞれ詳しく解

                                                                                  一般媒介契約とは?メリット・デメリットと向いている人を解説! | ホームセレクト
                                                                                • 鉄筋たてたろうはどう生きてきたのか|鉄筋たてたろう

                                                                                  沢山のフォローありがとうございます。 東京23区内での新築RCマンション投資で利回り7%台を実現し、貸してよし、売ってよしの不動産投資を実現する事をメインテーマにツイートします。 有益な情報の共有が目的で始めたので、新築投資に関する質問はリプライやDM等、気軽にお願いします!#不動産投資 — 鉄筋たてたろう@23区新築RC投資 (@tatetaro) June 17, 2020 真面目で勉強ができることだけが取り柄だった。 福岡生まれ福岡育ち。父親は郵便局員で母親はたまにパート。経済的には中の上の生活をしていたと思う。親はお見合い結婚で特別強い愛があったわけではないが、喧嘩している姿を見たことはないし、父親は必要な時だけ厳しいし、母親は適度におせっかいだし、正直いって理想の両親だと思う。 僕には運動センスも芸術センスもない。ドッヂボールのチーム分けではリーダー格が順番にチームメンバーを選ん

                                                                                    鉄筋たてたろうはどう生きてきたのか|鉄筋たてたろう