並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 『ガンダムSEED』カガリ役がキャスト変更 21年担当の進藤尚美→後任は森なな子「話し合いを重ねました結果」

    アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(2024年1月26日公開)のキャスト情報が発表された。これまでテレビアニメ・ゲームシリーズでメインキャラクターの1人であるカガリ・ユラ・アスハ役を21年務めていた進藤尚美が降板し、後任として森なな子が担当することが発表された。あわせて第2弾PVが公開となり、森によるカガリのキャラクターボイスを聴くことができる。 【写真】その他の写真を見る 2002年10月のテレビアニメ放送スタート時からカガリ役を務めていた進藤は近年、2022年のアーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナルベース』、今年8月に稼働したパチンコ『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』でもカガリのキャラクターボイスを担当していた。 そして進藤が降板し、カガリ役の後任となる森は2005年に宝塚歌劇団に入団し、雪組男役と

      『ガンダムSEED』カガリ役がキャスト変更 21年担当の進藤尚美→後任は森なな子「話し合いを重ねました結果」
    • ガンダムは合体ロボアニメか?

      X見てたらそういうポスト流れてきたので記憶を頼りに合体要素あるものをリスト化してみる。ついでに変形要素も。 細かい作品まで網羅すると大変なんで、メジャーと思われる作品群のみに絞る。 誤ってるところあれば気づき次第修正します。 TVシリーズ作品名対象合体変形コメント機動戦士ガンダムガンダム◯-TVシリーズ中盤はスポンサーの要望か毎話合体シーンが挿入される。Gアーマーもあるが、あれは合体シーン自体は無かったかも機動戦士ZガンダムガンダムMk2・Ζガンダム△◯ガンダムMk-2はスーパーガンダムに合体するが、主人公は乗ってないので微妙な判定機動戦士ガンダムZZΖZガンダム◯◯凝った合体バンクの印象が強い。Gフォートレスには1回くらいしか変形してない気がする。機動戦士VガンダムVガンダム・V2ガンダム◯△Vガンダムが一度だけ巡航形態のような変形を見せたことがあるにはあった機動武闘伝Gガンダムシャイニ

        ガンダムは合体ロボアニメか?
      • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第1弾PV

        ガンダムSEEDシリーズ最新作、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が2024年1月26日(金)に公開!! ♦TICKET情報  ・特典付前売券「つながるムビチケカード」全5種 詳細はこちら→https://www.gundam-seed.net/freedom/theater/ ♦公式サイト ・劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト https://www.gundam-seed.net/freedom ・機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト https://www.gundam-seed.net/ ♦SNS 《Follow me!!》 ・機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式Twitter https://twitter.com/SEED_HDRP ・劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式TikTok https://www

          『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第1弾PV
        • 『ガンダムSEED FREEDOM』【ネタバレ】福田己津央監督が語った脚本・メカ・音楽へのこだわり | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

          約20年の年月を経て、遂に「SEEDシリーズ」完全新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が、全国大ヒット公開中だ。 今回は「SEEDシリーズ」を手掛けてきた福田己津央監督に、両澤千晶の遺したプロットを基にどのように本作を作り上げていったのかなどについて語ってもらった。 ▲福田己津央監督 ※本文にはネタバレ要素が多く含まれます。劇場版ご鑑賞前の方はご留意ください。 ──『FREEDOM』大ヒットおめでとうございます。公開した現在の率直な感想は。 福田 好調だそうで、とてもありがたく思っています。新作を作ったっていう変な気負いもなく、一番緊張するフィルム完成時からもだいぶ時間が空きましたので、ファンの皆さんがどういう風にこの作品を受け取ってくれるのかが、今一番の関心事となっています。 ──やはりファンの皆さんの反応は気になるわけですね。 福田 今回は脚本家の両澤(千晶)がいない状態で

            『ガンダムSEED FREEDOM』【ネタバレ】福田己津央監督が語った脚本・メカ・音楽へのこだわり | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
          • 乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。|Maya

            乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。 色んな事情があり見に行った映画『トラペジウム』がめちゃくちゃ面白かったので感想の記事を書こうと思いました。 トラペジウムを知るきっかけそもそもこの作品を知るきっかけとなった出来事は機動戦士ガンダムSEED FREEDOMである。小学生の頃、習い事に行く前にSEED Destinyを見ていた自分はFREEDOM上映が正式に決まりわざわざ100話ある作品をわざわざ見直してしまうくらいには気持ちが高ぶっていた。 初日に見に行き、うおおおおお! とバカみたいにテンションを上げた映画だった。入場特典である二種の描きおろし小説に「やってんなぁ!」と内心キレたかったが速攻で特典がはけてしまい、某月光のワルキューレさんの裏側を見ることはできなくなってしまった。 しかし、公式から発表された再配布によっ

              乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。|Maya
            • 優しくなった思い出 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想 - 鎌倉ハム大安売り

              www.gundam-seed.net 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の放送から、約20年。 劇場版製作決定からは18年。 長かったなあ…… ガンダムSEEDの思い出 ガンダムSEED DESTINYの思い出 今更の劇場版 和解の握手 キャラクター寸評 シン・アスカ キラ・ヤマト アスラン・ザラ その他の人たち 寄り添いと居直り おわりに ガンダムSEEDの思い出 『機動戦士ガンダムSEED』について懐古すると、真っ先に脳裏へ浮かぶのが、放送当時の集団ヒステリーじみた叩かれぷり。 〇〇のパクリ、戦争や政治にリアリティがない、キャラデザが女に媚び過ぎ、神話由来のネーミングがダサい云々。正当な批判から酔っ払いレベルの難癖まで、ネットでは連日連夜、地獄のような叩かれようだった。 「でもよ~、『鉄血』や『水星』も荒れてたじゃん?」と若い人は思うかもしれませんが、SEEDに比べれば凪み

                優しくなった思い出 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想 - 鎌倉ハム大安売り
              • [CEDEC 2019]ゲームのように楽しく勉強するには自己肯定感が大事。教育アプリのノウハウが語られた「現代の子供たちが『勉強をゲームのように楽しくできる』未来へ」レポート

                [CEDEC 2019]ゲームのように楽しく勉強するには自己肯定感が大事。教育アプリのノウハウが語られた「現代の子供たちが『勉強をゲームのように楽しくできる』未来へ」レポート ライター:箭本進一 2019年9月4日〜6日に行われたゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」では,教育に関連した講義も少なくない。その1つが,ベネッセコーポレーションのタブレット教材「チャレンジタッチ」向けの教育アプリの作り方をテーマとした「現代の子供たちが『勉強をゲームのように楽しくできる』未来へ」。子供達の自己肯定感を伸ばして自発的に勉強させるためには,子供の事情を知ったうえで細やかな心配りを行っていることが語られた。 「CEDEC 2019」公式サイト ベネッセコーポレーション デジタル開発部の鈴木優伯氏 ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ」を知っている人は多いだろう。教材「チャレンジ」につい

                  [CEDEC 2019]ゲームのように楽しく勉強するには自己肯定感が大事。教育アプリのノウハウが語られた「現代の子供たちが『勉強をゲームのように楽しくできる』未来へ」レポート
                • 映画『ガンダムSEED』興収40億円突破 NHKで特番放送決定!20年の歴史を振り返る

                  アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの約20年ぶりの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(1月26日公開)の興収情報が発表された。公開52日間で観客動員数237万2164人、興行収入40億12万4620円を記録した。 【写真】その他の写真を見る また、22日より週替わり入場者プレゼント第9弾として『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』キャラクターIDカードをプレゼント。絵柄はキラ・ヤマト、ラクス・クライン、シン・アスカ、アスラン・ザラ、カガリ・ユラ・アスハの全5種類となっている。 さらに、映画の大ヒットを受けて、『機動戦士ガンダムSEED』を振り返る特別番組『アニメが問う戦争と未来 ガンダムSEEDの20年』の放送が決定した。2002年に放送された『機動戦士ガンダムSEED』。当時、どのような思いで制作されたのか、福田監督を始めとするスタッフのインタ

                    映画『ガンダムSEED』興収40億円突破 NHKで特番放送決定!20年の歴史を振り返る
                  • ガンダム映画シリーズ最高興収を記録、42年ぶり更新 劇場版『ガンダムSEED』26億円突破

                    アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの約20年ぶりの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(1月26日公開)の興収情報が13日に発表され、公開から2週間(18日間)(1/26~2/12)で観客動員163万人、興行収入26.8億円を記録。ガンダム映画シリーズにて最高興収となっていた『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(1982年公開)の興収23億円超を突破し、42年ぶりに記録を更新した。 【写真】その他の写真を見る 同作は公開3日間で観客動員63万4182人、興収10億6598万3130円を記録し、2024年上半期No.1&ガンダムシリーズ最高の大ヒットでスタート。配給の松竹は反響について「20年待って本当によかったよかった」「最高のファンサ映画」「これが俺たちが見たかったガンダムSEED」というような約20年という年月を待ち続けていたファンの喜びや称

                      ガンダム映画シリーズ最高興収を記録、42年ぶり更新 劇場版『ガンダムSEED』26億円突破
                    • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督がシナリオ面で一番悩んだこととは【インタビュー後編】 | アニメイトタイムズ

                      現在、全国の映画館で大ヒットを飛ばしている『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』。本作は、2002年にTVアニメが放送され、新たな『ガンダム』ファンを多数獲得し、大きなムーブメントを巻き起こしたTVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』、そして2004年に放送された『機動戦士ガンダムSEEDDESTINY』の約2年後を描いた「ガンダムSEEDシリーズ」の最新作です。アニメイトタイムズでは、『SEED』及び『SEEDDESTINY』、そして『SEEDFREEDOM』でも監督を務めた、福田己津央氏へのインタビューを実施。前編となる今回は、現在の心境や、作品のテーマでもある「愛」について、気になるシーンの意図などについてお話を伺いました。公開後ならではの踏み込んだ質問にお答えいただいた内容となっていますので、是非ご一読ください。※本インタビューには『SEEDFREEDOM』のネタバレが含まれます

                        『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督がシナリオ面で一番悩んだこととは【インタビュー後編】 | アニメイトタイムズ
                      • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督が「愛」というテーマに向き合った理由とは【インタビュー前編】 | アニメイトタイムズ

                        『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督インタビュー前編|恥ずかしくて誰も使わなくなった今だからこそ、「愛」というテーマに向き合った 現在、全国の映画館で大ヒットを飛ばしている『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』。 本作は、2002年にTVアニメが放送され、新たな『ガンダム』ファンを多数獲得し、大きなムーブメントを巻き起こしたTVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』、そして2004年に放送された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の約2年後を描いた「ガンダムSEEDシリーズ」の最新作です。 アニメイトタイムズでは、『SEED』及び『SEED DESTINY』、そして『SEED FREEDOM』でも監督を務めた、福田己津央氏へのインタビューを実施。 前編となる今回は、現在の心境や、作品のテーマでもある「愛」について、気になるシーンの意図などについてお話を伺いま

                          『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督が「愛」というテーマに向き合った理由とは【インタビュー前編】 | アニメイトタイムズ
                        • 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                          劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? 2024年1月に公開される予定の劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、2002年から2005年にかけて放送されたテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』とその続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の完結編となる作品です。 この作品に登場するキャラクターの名前には、さまざまな由来や意味が込められています。 今回は、その一部を紹介してみたいと思います。 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? キラ・ヤマト アスラン・ザラ ラクス・クライン キラ・ヤマト まずは、主人公のキラ・ヤマトです。 キラという名前は、ヘブライ語で「光」を意味する「キラー」から来ています。 また、ヤマトという名前は、日本の古代国家である大和から来ており、キラの出身地であるオーブの

                            劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                          • 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」少女マンガ好きもハマる!佐々木琴子×空野青空×東雲うみが「SEEDシリーズ」の魅力で意気投合 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                            ナタリー コミック 特集・インタビュー 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」少女マンガ好きもハマる!佐々木琴子×空野青空×東雲うみが「SEEDシリーズ」の魅力で意気投合 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」 PR 2024年1月26日 21世紀最初のガンダムシリーズとして、2002年から放送されたTVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」。2004年から放送された続編TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」も含めた「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」は、累計パッケージ販売数400万本を超え、主題歌も軒並み音楽チャートを賑わすなど、多くのファンを獲得した。 2006年に制作が伝えられた劇場版は、その後は長らく続報が途絶えていたが、2021年に「GUNDAM SEED PROJECT ignited」の一環として、改めて制作が発表に。そしてテレビ放送から約20年の時を

                              「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」少女マンガ好きもハマる!佐々木琴子×空野青空×東雲うみが「SEEDシリーズ」の魅力で意気投合 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                            • ガンダムSEED FREEDOMシン・アスカ名前の由来(意味) - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                              ガンダムSEED FREEDOMシン・アスカ名前の由来(意味) こんにちは、ガンダムファンのTAGUです。 今日は『ガンダムSEED FREEDOM』に登場する主人公の一人、シン・アスカ名前の由来(意味)について考察してみたいと思います。 ガンダムSEED FREEDOMシン・アスカ名前の由来(意味) シン・アスカとは 名前の由来 まとめ シン・アスカとは シン・アスカは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』から登場するキャラクターで、『劇場版ガンダムSEED FREEDOM』ではキラ・ヤマトやアスラン・ザラと共に主人公の一人として活躍します。 彼はコーディネーターとして生まれ、中立国オーブで平和に暮らしていましたが、地球連合軍によるオーブ侵攻で家族を失い、その悲しみと怒りからザフト軍に入隊しました。 彼は赤服のエリートとしてインパルスガンダムやデスティニーガンダムを駆り、戦争を終

                                ガンダムSEED FREEDOMシン・アスカ名前の由来(意味) - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                              • ガンダムシード「カガリ・ユラ・アスハ」名前の由来(意味) - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                ガンダムシード「カガリ・ユラ・アスハ」名前の由来(意味) こんにちは、ガンダムシードファンの皆さん。 今回は、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の公開を控えて、もう一人のヒロインであるカガリ・ユラ・アスハについて考察してみたいと思います。 カガリはオーブ連合首長国代表ウズミ・ナラ・アスハの養女で、遺伝子研究者ユーレン・ヒビキとヴィア・ヒビキ夫妻の実娘です。 キラ・ヤマトとは双子の姉弟であり、彼と同じくSEEDに覚醒する能力を持っています。 明るく活発な性格で、男勝りな一面も見せますが、母性や女性らしい気遣いも出来る人物で、アスラン・ザラとは恋人の関係にあります。 また、カガリは物語において重要な役割を果たしています。 彼女はオーブの代表首長として中立の立場を貫き、地球連合軍やプラントと対話しようとします。 キラやアスランと共に戦闘に参加し、ジェネシスやレクイエムなどの大量破

                                  ガンダムシード「カガリ・ユラ・アスハ」名前の由来(意味) - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                • ガンダムSEED FREEDOMラクス・クライン名前の由来(意味)とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                  ラクス・クライン名前の由来(意味)とは? こんにちは、ガンダムファンのTAGUです。 今回は、私が大好きなアニメ『機動戦士ガンダムSEED』と『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のヒロイン、ラクス・クラインさん名前の由来(意味)について調べてみました。 ラクス・クライン名前の由来(意味)とは? ラクス・クラインとは? ラクス・クラインの名前の由来 まとめ ラクス・クラインとは? まずは、ラクス・クラインについて簡単に紹介します。 彼女は、プラント最高評議会議長だったシーゲル・クラインの娘で、コーディネイターとして生まれました。 美しい歌声とカリスマ性でプラント国民から絶大な人気を誇る歌姫でもあります。 しかし、戦争を止めたいという強い信念を持ち、キラ・ヤマトやアスラン・ザラと出会ったことで、自分の立場や運命に疑問を抱くようになります。 やがて、プラントでも地球連合でもない第三勢力と

                                    ガンダムSEED FREEDOMラクス・クライン名前の由来(意味)とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                  • 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想〜三つの愛──無条件の愛、明るい愛、故人の愛(ネタバレ注意) : ランゲージダイアリー

                                    2024年02月03日16:26 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想〜三つの愛──無条件の愛、明るい愛、故人の愛(ネタバレ注意) カテゴリガンダムSEED DESTINY/感想 aiba20 Comment(0) 相羽です。 今回は、公開初日に観てきた劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(公式サイト)』の感想です。 記事中では映画のラストまでの内容に触れています。完全なネタバレ前提で書いておりますので、まだ観てない方はご注意下さい。 ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ まぎれもない、『ガンダムSEED』の続編であり完結編でありつつ、メインは万人の共通言語的な趣のあるラブストーリーなので、本作単体でも普遍性がある作品だと思いました。 何かが噛み合って、ひょんな感じで世界中で大ヒットする可能性があるのでは!? という印象です。 以下、今回の映画のテーマである「愛」に注目し

                                      劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想〜三つの愛──無条件の愛、明るい愛、故人の愛(ネタバレ注意) : ランゲージダイアリー
                                    • 【閃光のハサウェイ】続編(第2部)いつ公開?タイトルやあらすじは? - アニメに沼ってみた・・

                                      【閃光のハサウェイ】続編(第2部)いつ公開?タイトルやあらすじは? 「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」は、富野由悠季監督が自ら執筆した小説が原作の全3部作の劇場版アニメです。 2021年に公開された第1部は、興行収入が22億円、観客動員数が108万人を突破するなどヒットしました。 では、続編(第2部)はいつ公開されるのでしょうか? タイトルやあらすじはどうなっているのでしょうか? この記事では、【閃光のハサウェイ】続編(第2部)について、最新の情報や予想をお届けします。 【閃光のハサウェイ】続編(第2部)いつ公開?タイトルやあらすじは? では、続編(第2部)はいつ公開されるのでしょうか? タイトルやあらすじはどうなっているのでしょうか? 「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とは? 第1部のあらすじ 【閃光のハサウェイ】続編(第2部) 公開時期大胆予想 タイトル キャスト 「機動戦士ガ

                                        【閃光のハサウェイ】続編(第2部)いつ公開?タイトルやあらすじは? - アニメに沼ってみた・・
                                      • 『ガンダムSEED FREEDOM』マリュー・ラミアスの名前の由来(意味)について、考察してみた - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                        マリュー・ラミアスの名前の由来(意味)について、考察 こんにちはガンダム好きなTAGUです。 今回は『ガンダムSEED FREEDOM』に登場するキャラクターマリュー・ラミアスの名前の由来(意味)について、考察してみました。 彼女の名前の由来について、私は独自の調査と想像力を駆使して、以下の仮説を立てました。 マリュー・ラミアスの名前の由来(意味)について、考察 マリュー・ラミアスの名前の由来仮説 映画に登場するマルコ・ラミウスに由来している。 関係者の名前をもじった マリュー・ラミアスの名前の由来仮説 映画に登場するマルコ・ラミウスに由来している。 彼女の名前が『レッドオクトーバーを追え』という映画に登場するソ連海軍の潜水艦艦長、マルコ・ラミウスに由来しているという仮説です。 この映画は、ソ連の最新鋭潜水艦がアメリカに亡命しようとするというストーリーで、マルコ・ラミウスはその艦長として、

                                          『ガンダムSEED FREEDOM』マリュー・ラミアスの名前の由来(意味)について、考察してみた - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                        • 『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                          『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? こんにちは、ガンダムファンのTAGUです。 2024年1月26日に公開される『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター紹介ページに、アウラ・マハ・ハイバルという名前の少女が登場します。 声優は田村ゆかりさんが担当するということで、ファンの間では注目を集めていますが、この少女の名前にはどんな意味が込められているのでしょうか? そこで今回は謎の少女アウラ・マハ・ハイバル名前の由来(意味)について考察してみたいと思います。 『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? アウラ・マハ・ハイバル名前の由来(意味) アラビア語に由来 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場したキャラクターの名前をもじったもの アウラ・マハ・ハイバル

                                            『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                          • 【劇場版ガンダムSEED FREEDOMはファン必見!新型MSやキャラクターの成長が見どころ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                            【劇場版ガンダムSEED FREEDOMはファン必見!新型MSやキャラクターの成長が見どころ! こんにちは、ガンダムファンの皆さん! 今日は、待ちに待った劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』についてお話ししたいと思います。 この作品は、人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの完全新作で、2024年1月26日に公開されますが、私は速攻でムビチケ購入しました。 何を隠そう筆者は、ガンダムSEEDシリーズの大ファンで、TVシリーズやOVAを何度も観て、キラ・ヤマトやラクス・クラインなどの魅力的なキャラクターたちが繰り広げる感動的な物語に、心を打たれました。 そして、今回の劇場版では、TVシリーズから20年後の世界が描かれます。 キャラクターたちはどんな姿になっているのでしょうか? どんな想いを抱いているのでしょうか? そして、新キャラクターたちは、キラたちにとって敵か味方か

                                              【劇場版ガンダムSEED FREEDOMはファン必見!新型MSやキャラクターの成長が見どころ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                            • [CEDEC 2019]ゲーム制作の現場における「心理的安全性」とは。ヘキサドライブのQAエンジニアが語る,「言える化」の重要性

                                              [CEDEC 2019]ゲーム制作の現場における「心理的安全性」とは。ヘキサドライブのQAエンジニアが語る,「言える化」の重要性 ライター:箭本進一 しばらく前からビジネス界隈で話題となっている「心理的安全性(Psychological Safety)」は,集団作業が求められるゲーム開発においても重要な概念である。ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」の2019年9月4日に行われたショートセッション「心理的に安全な状況を作り出し,すべてをかき混ぜる方法」では,この心理的安全性を開発現場で活かすための知見を語るものとなった。 講演を行ったのは,ヘキサドライブのQAエンジニアである森田和則氏だ。氏は2018年にヘキサドライブに転職したが,そのときに「安心して働ける職場である」と感じたのだという。 ただ,怒鳴ったりする人がいないので安全に仕事ができる一方で,制作物に対しての意見(

                                                [CEDEC 2019]ゲーム制作の現場における「心理的安全性」とは。ヘキサドライブのQAエンジニアが語る,「言える化」の重要性
                                              • 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」グリフィン・アルバレストの名前の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                                「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」グリフィン・アルバレストの名前の由来とは? 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場する新キャラクターの一人であるグリフィン・アルバレスト。 彼の名前にはどんな意味が隠されているのでしょうか? この記事では、グリフィン・アルバレストの名前の由来について、考察していきます。 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」グリフィン・アルバレストの名前の由来とは? グリフィン・アルバレストとはどんなキャラクターか? グリフィン・アルバレストの名前の由来とは? 「グリフィン」 「アルバレスト」 まとめ グリフィン・アルバレストとはどんなキャラクターか? グリフィン・アルバレストは、2024年1月26日に公開される劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場する新キャラクターです。 彼は、新興国ファウンデーションに所属するパイロットで

                                                  「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」グリフィン・アルバレストの名前の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                                • 新作映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督「僕としては20年ではなく2、3年くらいしかたってない気持ち」 - エンタメ - ニュース

                                                  週プレNEWS TOPニュースエンタメ新作映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督「僕としては20年ではなく2、3年くらいしかたってない気持ち」 ■発表は2006年、ついに......公開! とうとう......とうとう"あの続き"が見られるっ!! 「ガンダムSEEDシリーズ」完全新作の映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が、いよいよ1月26日から公開される。 前作でキラ・ヤマト(下)が搭乗した「ストライクフリーダムガンダム」の運用データなどを流用して開発された「ライジングフリーダムガンダム」(上)。遠距離戦闘用の武装を多く持ち、モビルアーマー形態に変形する! 今作の主人公であるキラ・ヤマト テレビアニメとして2002年10月から1年間放送された『機動戦士ガンダムSEED』。そして04年10月から1年間放送された続編『機動戦士ガンダムSEED DESTIN

                                                    新作映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督「僕としては20年ではなく2、3年くらいしかたってない気持ち」 - エンタメ - ニュース
                                                  • 「メイリン・ホーク」名前の由来(意味)・キャラクター設定・役割を考察 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                                    「メイリン・ホーク」名前の由来(意味)・キャラクター設定・役割は? こんにちは、ガンダムファンの皆さん。 今回は、私が大好きなアニメ『機動戦士ガンダムSEED』とその続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「メイリン・ホーク」名前の由来(意味)・キャラクター設定・役割について調べてみました。 「メイリン・ホーク」という名前は、どうしてつけられたのでしょうか?また、キャラクター設定上の役割等考察してみました。 メイリン・ホークは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の登場キャラクターで、情報処理を得意とするオペレーターです。 彼女は新造戦艦ミネルバの管制官を務めています。 また、彼女は16歳のコーディネイターで、同艦所属の赤服エリートパイロットルナマリア・ホークの実妹でで、姉と同じく上官のアスラン・ザラに好意を

                                                      「メイリン・ホーク」名前の由来(意味)・キャラクター設定・役割を考察 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                                    • 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の内容と見どころを徹底解説!ネタバレ注意 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                                      劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の内容と見どころを徹底解説!ネタバレ注意 2024年1月に公開される劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の続編として話題になっています。 この記事では、劇場版のあらすじ、登場人物、新型モビルスーツ、主題歌などの情報を紹介し、見どころを分析します。 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の内容と見どころを徹底解説!ネタバレ注意 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』とは? あらすじ 登場人物 新型モビルスーツ まとめ 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』とは? テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の続編として制作された作品で、コズミック・イラの世界を舞台に、人類の運命をかけた戦いを描きます。 劇場版の公開日は、20

                                                        劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の内容と見どころを徹底解説!ネタバレ注意 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                                      • 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第3弾PV

                                                        『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024年1月26日(金)劇場公開!!!! ♦TICKET情報 ・特典付前売券「つながるムビチケカード」全5種 第3弾A(ライジングフリーダム)/第3弾B(イモータルジャスティス) 第2弾A(アスラン&カガリ&メイリン)/第2弾B(シン&ルナマリア) 第1弾(キラ&ラクス) 詳細はこちらから⇒https://www.gundam-seed.net/freedom/theater/ ♦公式サイト ・『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト⇒https://www.gundam-seed.net/freedom ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式サイト⇒https://www.gundam-seed.net/ ♦SNS 《Follow me!!》 ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式Twitter⇒https://t

                                                          劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第3弾PV
                                                        • コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に

                                                          コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に 編集部:松本隆一 コナミホールディングスは本日(2019年9月12日),開催中の東京ゲームショウ2019で,コナミグループの新たな拠点として建設中の「コナミクリエイティブセンター銀座」に開設するeスポーツの複合施設の概要を発表した。 「esports 銀座 studio」「esports 銀座 school」,そして「esports 銀座 store」が予定されており,eスポーツのための設備を整えた配信用スタジオ「esports 銀座 studio」は,公共的な施設としてeスポーツの大会や,メディアへの動画配信など多目的に利用可能。また選手や実況解説者,大会運営演出スタッフなどの育成を目的として,「esports 銀座 school」が開設され,さ

                                                            コナミがゲーマー向けPCや周辺機器の制作・販売事業に参入。2020年オープン予定の「コナミクリエイティブセンター銀座」はeスポーツの複合施設に
                                                          • 『ガンダムSEED FREEDOM』【ネタバレ】鈴村健一が語る「本作のシンは可愛くて一番のヒーロー」 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                                            2024.02.07 『ガンダムSEED FREEDOM』【ネタバレ】鈴村健一が語る「本作のシンは可愛くて一番のヒーロー」 約20年の年月を経て、遂に「SEEDシリーズ」完全新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が、全国大ヒット公開中だ。 今回は『ガンダムSEED DESTINY』の主人公であり、『FREEDOM』ではキラの部下としてコンパスに所属、イモータルジャスティスガンダムのパイロットとして活躍するシン・アスカ役の鈴村健一に、本作の感想やシンへの思いなどを語ってもらった。 ▲シン・アスカ役/鈴村健一 ※本文にはネタバレ要素が多く含まれます。劇場版ご鑑賞前の方はご留意ください。 ──まず本作の制作決定を聞いた時、どう思われましたか? 鈴村 そもそも「劇場作品になる」と聞いたのは20年前なんですけどね(笑)。その時に感じた衝撃と「すごいことが起きそうだ!」と思ったことはよく憶え

                                                              『ガンダムSEED FREEDOM』【ネタバレ】鈴村健一が語る「本作のシンは可愛くて一番のヒーロー」 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                                            • [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート

                                                              [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート 編集部:でんこ 千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2019の2日目(2019年9月13日)に,「位置情報ゲームサミット〜新たなゲームジャンルが導く未来」と題されたTGSフォーラムの専門セッションが行われた。 現実のフィールドをゲームの場として遊ぶ“位置情報ゲーム”を手掛けるベンダーが一堂に会し,同ジャンルの現在と今後の可能性を語ったセッションの模様をレポートしよう。 「ポケモンGO」(iOS / Android。正式名称は「Pokémon GO」)が巻き起こした社会現象をきっかけに,老若男女問わず広く親しまれるようになった“位置情報ゲーム(リアルワールドゲーム)”は,現実とバーチャルの世界をリンクさせ,プレイヤーが現実世界を移動しながら遊ぶ“アウトドア”を

                                                                [TGS 2019]“コミュニティは命”。位置情報ゲームの現在と未来が語られたセッション「位置情報ゲームサミット」聴講レポート
                                                              • [CEDEC 2019]日本古来の「虫の視点」がAIの今後のカギを握る。AI研究者,中島秀之氏による基調講演「AIの諸問題に対する日本語的アプローチ」レポート

                                                                [CEDEC 2019]日本古来の「虫の視点」がAIの今後のカギを握る。AI研究者,中島秀之氏による基調講演「AIの諸問題に対する日本語的アプローチ」レポート ライター:大陸新秩序 2019年9月4日〜6日,ゲーム開発者向けのカンファレンス「CEDEC 2019」が神奈川県のパシフィコ横浜で開催された。本稿では,9月6日に行われた公立大学法人札幌市立大学 理事長・学長 中島秀之氏による基調講演「AIの諸問題に対する日本語的アプローチ」の模様をお伝えしよう。 「CEDEC 2019」公式サイト 中島秀之氏 本講演では,AI(人工知能)と人間が意思疎通を図るにあたり,以前から最大の難関となってきた「フレーム問題」への挑戦の歴史を概観したうえで,環境との相互作用や日本語の視座(虫の視点),記号推論とディープラーニングの融合などが語られた。 講演の冒頭,中島氏はAIについて「基本的には,学問領域の

                                                                  [CEDEC 2019]日本古来の「虫の視点」がAIの今後のカギを握る。AI研究者,中島秀之氏による基調講演「AIの諸問題に対する日本語的アプローチ」レポート
                                                                • SEED節全開!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ファン大満足☆ #ガンダム - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                                  ★人は忘れる、そして繰り返す(デュランダル議長) 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 話題の新作映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を鑑賞してきました。 一言で言って、まさにSEED節全開のファン大満足な映画といえます。 引用元:機動戦士ガンダムSEED公式サイトより まさに畳み掛けるような展開は、どことなく名作「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」を思わせてくれます。 物語の約7割がスピーディーな戦闘シーンで占められており、それでいて観客が自然に物語を理解できる構成は、21世紀のファーストガンダムと称された「機動戦士ガンダムSEED」ならではのテイストです。 引用元: Yahoo!ニュースより カラフルでテンポよく、何よりスタイリッシュな戦闘シーンは、漫画チックでもありSEEDシリーズの売りの一つです。 登場人物が語る語り口は至極単純明快で、少ないセリフから最

                                                                    SEED節全開!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ファン大満足☆ #ガンダム - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                                  • 劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                    大人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(2024年1月26日公開)のキャスト情報が発表された。これまでテレビアニメ・ゲームシリーズでメインキャラクターの1人であるカガリ・ユラ・アスハ役を21年務めていた進藤尚美が降板し、後任として森なな子が担当することが発表された。最近まで進藤によるカガリの声を聴くことができた中で、突然のキャスト発表にネット上では「ウソだろ!」「びっくりした…」「なんで…」と驚きの声があがっている。 【動画】違和感なし!カガリの新たなキャラ声 公開された『ガンダムSEED』新PV 2002年10月のテレビアニメ放送スタート時からカガリ役を務めていた進藤は近年、2022年のアーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナルベース』、今年8月に稼働したパチンコ『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』でもカ

                                                                      劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 【ガンダムSEED FREEDOM】大河原邦男が本作で感じた「ガンダム仕事」の一区切り | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                                                      新世代のガンダムシリーズとして一世を風靡した「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の約20年ぶりの新作続編となる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が現在全国公開中だ。 今回はシリーズを通してモビルスーツのデザインを担当するメカニカルデザイナー・大河原邦男に、本作との関わりから現在の思いまでを率直に語ってもらった。 ▲メカニカルデザイナー/大河原邦男 ──約20年という時を経ての最新作となる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が遂に公開されました。 大河原 観ていただければ、たちまち『ガンダムSEED』の世界に引き込まれるんじゃないでしょうか。公開までに長い時間がかかりましたが、当時から応援してくれていた方はあの時代に戻れて、涙が出るぐらい感動してもらえると思います。 ──そもそも大河原さんが『ガンダムSEED』でメインのモビルスーツデザインを担当することになった経緯は? 大

                                                                        【ガンダムSEED FREEDOM】大河原邦男が本作で感じた「ガンダム仕事」の一区切り | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                                                      • 【ネタバレ】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想レビュー。笑みが止まらない - 社会の独房から

                                                                        映画だし流石にニコルの回想流れんだろ→2回も!? コンテンツにおける原初体験って大切だと思う。 僕にとって1話から50話までリアルタイムで全部見た始めてのガンダムが機動戦士ガンダムSEEDだった。結果、ガンダムで一番想い入れがあるのがSEEDシリーズである。 それまでもコロコロよりボンボン派だったり兄の影響で『がんばれ!ドモンくん』や『スパロボ』シリーズが好きだったりしたけれども、ちゃんとガンダムと向き合ったのはSEEDが初めてだった。親と一緒に見ていたので裸OPで少し気まずくなったりしたけれども、MSのカッコよさにひたすら引き込まれ、キラを追いつめることに余念がないストーリーにハラハラドキドキし、ガンダムっておもしれ~~~とウキウキで当時知ったばかりの「2ちゃんねる」を見に行ったら滅茶苦茶に叩かれていて気分を悪くするまでが1セットだった。 女に媚びたキャラデザインと展開、使いまわし、総集

                                                                          【ネタバレ】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想レビュー。笑みが止まらない - 社会の独房から
                                                                        • 劇場版の前に読みたい! 吉野弘幸と振り返る『機動戦士ガンダムSEED』の熱狂① | Febri

                                                                          いよいよ公開が近づいてきた劇場最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(Febriからもキャラクター本が発売されることが決定しました!)。はやる気持ちを落ち着かせるために、ここでは『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダム SEED DESTINY』の脚本を手掛けた吉野弘幸氏に、当時の制作秘話を語っていただいた。メインスタッフである吉野氏だから見えた『機動戦士ガンダムSEED』の真実とは? ――劇場最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が2024年1月26日に公開されます。ほぼ20年越しの企画実現ということで、盛り上がりがすごいですね。吉野さんもいろいろなところでお話しする機会が多いのではないですか? 吉野 そうですね。いろいろな媒体に登場するせいで、劇場版の脚本を書いていると誤解されるくらい(笑)。実際は、世界観の設定でちょっとだけお手伝いさせていただいています

                                                                            劇場版の前に読みたい! 吉野弘幸と振り返る『機動戦士ガンダムSEED』の熱狂① | Febri
                                                                          • 中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか

                                                                            中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか 編集長:Kazuhisa ChinaJoy開催を遡ること数日前。7月26日の日経に「中国ライブ配信大手、日本に参入 三井物産と新会社」という記事が出た(外部リンク)。読んでみると,中国のストリーミング配信プラットフォーム斗魚(DouYu)が三井物産と共同で新会社を設立し,事業を始めるとのこと。 三井物産本社の社屋。キレイなんだけどごっつい感じが商社っぽい DouYuといえば,中国動画配信サービス最大手の1つで,その規模たるや尋常ではない。 2014年に設立され,つい先日7月17日にNASDAQへの上場を果たして時価総額約3950億円に達したDouYuは,ユーザー数2.8億人,MAU1.6億人の動画配信プラットフォームだ(2019年Q1調べ)。2016年末時点で9870万人だっ

                                                                              中国有数の動画配信プラットフォームがついに日本上陸。DouYu(ドウユウ)+三井物産で,何を起こそうとしているのか
                                                                            • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』でメカニック表現がCGになった理由とは? メカシーンの制作スタッフに裏側を語ってもらった – Hobby JAPAN Web

                                                                              『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』において、大きな見せ場を担うモビルスーツや艦船による戦闘シーン。本作では、CGを駆使することで『ガンダムSEED』らしさを残しつつ、さらに進化したメカニカルアクションが展開されている。本作のメカシーンはどのようにして制作されていったのか? TVシリーズから作品に関わり続けている重田 智氏に加え、本作のCGディレクターである佐藤光裕氏、櫛田健介氏のおふたりを交えて制作の裏側を振り返ってもらった。 ■『SEED FREEDOM』でメカニック表現がCGになった理由 ──まずは、それぞれどのようなお仕事を担当されたのか教えてください。 重田:役職としてはメカニカルアニメーションディレクターとなっていますが、作業としてはCGワークの下支えですね。具体的な作画や作監作業よりも、物量としてははるかにそちらが多かったと思います。 佐藤:自分はCGのアニメーショ

                                                                                『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』でメカニック表現がCGになった理由とは? メカシーンの制作スタッフに裏側を語ってもらった – Hobby JAPAN Web
                                                                              • 【鈴村健一】出演アニメが見れる動画配信サイトまとめ | 声優さんで観るアニメ選ぶ人、私です。

                                                                                こんにちは!声優さんが大好きな’あおゆき’だよ 当ブログでは私が推している声優さんについてまとめています あおゆき 私の好み優先だけど、あしからず 鈴村さんといえば、声優事務所の社長であり、ラジオのパーソナリティもこなし、歌もお芝居も、とにかく多彩な声優さんの筆頭ですよね! この記事では、地上波で放送されていた作品や、劇場版などが観られる動画配信サイトをまとめました。 注意点 こちらでは、筆者’あおゆき’が厳選した「鈴村健一さんを堪能できる作品」をピックアップし、それらが観れるサイト(動画配信サービス・VOD)をご紹介しています。 鈴村さんの代表作とは限りませんし、出演作全部を網羅している訳ではありません。 ご了承くださいm(__)m 当ブログの情報は2022年7月時点のものです。 最新の配信状況は各オフィシャルサイトにてご確認ください。 よろしくっ 「鈴村健一」出演アニメを見るならココ!

                                                                                • 『ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督が語る制作秘話―「誰も愛を語らない時代だからこそ、愛を描いた」 | アニメ!アニメ!

                                                                                  2006年に制作が発表された「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の完全新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が18年の時を経てついに公開。約20年の長い時を待ち続けたファンが公開初日から劇場に押しよせ、初日3日間で興行収入10億6,500万円・観客動員数63万人を記録した。さらに公開から1ヶ月で興行収入34.8億円、207万人動員突破する大ヒットを躍進中だ。 そんな本作の企画を粘り強く温めつづけた福田己津央監督に、本作についての想いやこだわりについて話を聞いた。 ■企画当初は【愛の要素】は薄かった――公開後の反響を受けて、今の率直なお気持ちはいかがですか。 福田:興行が好調だそうでとてもありがたいです。今回は両澤(千晶)がプロットは作ってくれたけど、セリフを起こすといった脚本作業は後藤(リウ)さんにお願いして、その上で自分が直しています。今までの『SEED』の制作と違うプロセスを

                                                                                    『ガンダムSEED FREEDOM』福田己津央監督が語る制作秘話―「誰も愛を語らない時代だからこそ、愛を描いた」 | アニメ!アニメ!