並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

勉強になりました!の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • スマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって聞いてる子がいて『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するかと答えていた

    じゃいろ @gakunensyunin4 何でもスマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって言ってる子がいてそれに対してある先生があなたが将来自分の大事な人が目の前で倒れたときに一刻を争うとして『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するのですか。人生はそういったことの連続です。知識のない人生はこわいよって

      スマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって聞いてる子がいて『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するかと答えていた
    • 知らないと後悔する最強のエンジニア勉強法 - Qiita

      はじめに この方法を教えると誰もが早くに出会いたかったと口を揃えて言いました こんにちは。Watanabe Jin(@Sicut_study)です。 今回はエンジニアがすべき究極の勉強法について完全解説していきます。 世の中には多くの勉強法が存在したり、インプット中心、アウトプット中心など色々な考え方があります。 ここでは実際に私が運営しているプログラミングコーチングJISOUで実際に用いている科学的根拠のある最高の勉強方法について徹底的にご紹介します。 また勉強法についての一般的な理論を紹介している記事や本は多数存在しますが、エンジニアに特化して紹介しているものはおそらく日本には存在しません。 この記事をしっかりと理解して、実践していくことで今までの勉強の何倍ものスピードで成果が得られるようになりますし、この考え方はすべての学ぶという行動で利用できるもので人生をより豊かにしてくれます。

        知らないと後悔する最強のエンジニア勉強法 - Qiita
      • 「1日150円しかかかりません」 エアコン業者が公開した1枚に「みんなもやって」「勉強になる」

        各地で猛暑日が続き、夏本番を迎えた、2024年8月上旬。 夏の暑さ対策には、エアコンが欠かせません。しかし、エアコンの使用が増えると電気代が高くなりやすいので、「無理せず節約したい」と考える人も多いでしょう。 「私の家の場合、6畳用のエアコンを24時間稼働させて、40畳以上の空間を冷房していても、1日5kWhで150円程度しかかかりません。消費電力は200Wなので、電球を3個つけているのと同じくらいのイメージです」 X上でそんなコメントを投稿したのは、量販店のエアコン工事を行っている、ねこ(@fujidconstruct1)さん。 「小型エアコンは、フルパワーで稼働するため電気代が高くなりやすく、すぐに壊れる」と考える人もいますが、実はそうではないといいます。 また、ねこさん宅では、エアコンを24時間稼働させているにも関わらず、電気代を安く抑えられる、ある工夫をしているそうです。 こちらの

          「1日150円しかかかりません」 エアコン業者が公開した1枚に「みんなもやって」「勉強になる」
        • 「忘れてしまう」を解決! 長期記憶を実現する「インターリーブ学習法」をやってみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

          「きちんと覚えようと思って繰り返し学習しているのに、すぐに忘れてしまう」 「勉強したことを長い間覚えておければいいのに」 こんなふうに、せっかく学んだことをすぐに忘れてしまって悩んでいませんか? 今回は、そんな悩みをもつ方に向けて、学んだことを長期の記憶にできる学習法をご紹介します。 【ライタープロフィール】 髙橋瞳 大学では機械工学を専攻。現在は特許関係の難関資格取得のために勉強中。タスク管理術を追求して勉強にあてられる時間を生み出し、毎日3時間以上勉強に取り組む。資格取得に必要な長い学習時間を確保するべく、積極的に仕事・勉強の効率化に努めている。 1. 長期記憶をかなえる2つのポイント 2. 「インターリーブ学習法」とは 3. 「インターリーブ学習法」で勉強してみた 4. 記憶に残り、理解が深まる 時間をおいての復習に手ごたえを感じた ジャンルごとの違いを深く理解できた 1. 長期記憶

            「忘れてしまう」を解決! 長期記憶を実現する「インターリーブ学習法」をやってみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
          • 山口周 勉強する前に、まずは「独学の戦略」が必要

            なぜ、インプットの前に、「独学の戦略」が必要なのか。インプットの効率も、ストックの構築も、この「独学の戦略」が明確になっているかいないかによって、大きな差が出るからです。外資系コンサルとして活躍し、今は独立研究者として注目を集める山口周氏の知的生産術を公開した日経ビジネス人文庫『知的戦闘力を高める 独学の技法』から抜粋・再構成してお届けします。 「独学の戦略」を立てるメリット 闇雲なインプットの前に、まずは「独学の戦略」を立てることをお勧めします。なぜかといえば、「独学の戦略」を立てることで、アンテナの感度が高まるからです。例えば、漫然と「いろいろなジャンルについての知識を深めたいなあ」などという状況では、書店で出合った本や新聞で読んだ記事などに、高い感度で反応することができません。 一方で、自分の独学の戦略を明確化している場合、何かふとしたきっかけで出合った情報であっても、「あ、これは自

              山口周 勉強する前に、まずは「独学の戦略」が必要
            • 社会人必見! 勉強が続く人の10の習慣 - 今日から始める学習習慣化のコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

              画像は筆者が作成した 勉強へのやる気はあるのに挫折してしまう人がいる一方で、やる気を保ちながら勉強を継続している人もいます。この差は一体どこにあるのでしょうか? じつは、才能に関係なく勉強を続けられるコツがあるのです。 この記事では、勉強が続く人の特徴を10個を紹介していきます。当てはまっているか振り返りながら、ぜひ参考にしてみてください。 【ライタープロフィール】 澤田みのり 大学では数学を専攻。卒業後はSEとしてIT企業に勤務した。仕事のパフォーマンスアップに不可欠な身体の整え方に関心が高く、働きながらピラティスの国際資格と国際中医師の資格を取得。日々勉強を継続しており、勉強効率を上げるため、脳科学や記憶術についても積極的に学習中。 特徴1. ゴールを明確にする 特徴2. 複数の動機をもつ 特徴3. 自分流の“儀式”でやる気スイッチを入れる 特徴4. 1週間単位でスケジュールを立てる

                社会人必見! 勉強が続く人の10の習慣 - 今日から始める学習習慣化のコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
              • 今日からすぐできる! 仕事力が劇的に上がる2つのテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                仕事中、こんな悩みはありませんか? 「新しいアイデアが出てこない」「報告書作成に時間がかかって、いつも締切ギリギリ」 効率よく仕事をこなし、クリエイティブなアイデアを生み出せたら素敵ですよね。実は、そんな悩みを解決するコツがあるんです。 この記事では、仕事の効率とアイデア力を上げる方法を紹介します。専門家の見解を交えながら、すぐに実践できる具体的なテクニックをお伝えします。 これらの方法を参考にすれば、あなたも職場でキラリと光る存在になれるかもしれません。ぜひ読んで、試してみてくださいね。 【ライタープロフィール】 上川万葉 法学部を卒業後、大学院でヨーロッパ近現代史を研究。ドイツ語・チェコ語の学習経験がある。司書と学芸員の資格をもち、大学図書館で10年以上勤務した。特にリサーチや書籍紹介を得意としており、勉強法や働き方にまつわる記事を多く執筆している。 1. 文章を読みながら絵を描きまく

                  今日からすぐできる! 仕事力が劇的に上がる2つのテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                • たまに頼もしい息子〜ゲーム+ちょっと勉強の話 - しぼりだし日記

                  息子左利きなので、左が動くのはわかるのですが、両手別なことできる、とか利き手でもない右手が器用ってやっぱりゲームに慣れ親しんだからだと思うのですよ✨✨(ゲーマー正当化🤭) ゲームやり過ぎでちょっと大丈夫か、みたいな保護者さんの記事をたまに読むとご心配もすごくわかるんですけどね。 私も息子の中学と高校の間の春休みとか、どうしようかと思いましたもん。トイレと食事とお風呂以外はほとんどパソコン前でずっとゲームやってましたからね😨😨😨 おまえ、もっと勉強したいって付属高校辞退しといてなんそれ💢、って話ですよ。 ゲームはね〜。上手くするとモチベ上げにもなるんで、取り上げるのは何度か書いてるんですが、私は自分ではしません。自分が読書を母に制限されたのがすっごく嫌だったから。 どっちかというとずっと好きそうなものは徹底的にやっとけ、という感じでうちはきているので。 やりたいことしてる時に時間区

                    たまに頼もしい息子〜ゲーム+ちょっと勉強の話 - しぼりだし日記
                  • スーパーにお米がない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                    昨日の夜遅くに近所のスーパーに行ったら。 棚にお米が1つもありませんでした。 購入制限もあり「お1人さま2点まで」だそうです。 お1人さま1点までの店舗も多いようですよ。 夏休みも影響して、レトルトごはんもかなり品薄です。 猛暑の影響で、米不足の危機とニュースでは聞いていましたが、いよいよ身近な問題となってきました。 うちは北海道米を定期購入しているので、それほど影響はないと思います。 リンク リンク にほんブログ村 1993年の冷夏による米不足を思い出します。 当時は私はお米屋さんで配達してもらっていて、お米屋さんになんとか調達してもらいましたが、お値段が爆上がりでびっくりでした(@_@) 2024年の米不足は、そこまでお値段が跳ね上がらないことを願います。

                      スーパーにお米がない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                    • ビジネスで「言いたいことが伝わらない」をなくす。「使える語彙」を身につけ言語化力を上げる方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                      コミュニケーションに関しては、「身振りや手振り、表情など非言語のコミュニケーションが9割以上を占める」とも言われます。しかし、人間が言葉を使う地球上唯一の生き物である以上、言語コミュニケーションも重要なのは明白です。そこでお話を聞いたのは、その名も「伝える力【話す・書く】研究所」所長の山口拓朗さん。よりよい言語コミュニケーションのために、まず「語彙力」を伸ばすことを山口さんはすすめます。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 山口拓朗(やまぐち・たくろう) 1972年生まれ、鹿児島県出身。伝える力【話す・書く】研究所所長。山口拓朗ライティングサロン主宰。出版社で編集者・記者を務めたのち、ライター・インタビュアーとして独立。27年間で3800件以上の取材・執筆歴がある。現在は、執筆や講演、研修を通じて「論理的に伝わる文章の書き方」「好意と信頼を獲得する伝え方の

                        ビジネスで「言いたいことが伝わらない」をなくす。「使える語彙」を身につけ言語化力を上げる方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                      • 【iPhone 15 PRO Max・東北歴史博物館】特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」で勉強して来ました。July 2024 - 八五九堂 Blog

                        一応、B級グルメとは言え、食べ物のネタが多い我がブログです。現在、東北歴史博物館で和食の関する展示が行われていると聞き、妻と出掛けて来ました。期間は、2024年7月6日から9月23日までです。すでに東京は上野、山形はへ閉会済みで、長野・愛知・京都・熊本と巡回予定です。 会場は動画の撮影は禁止ですが、写真撮影は問題ないそうで、手ぶらで出掛けたので iPhoneで撮ってきました。 最後までお付き合いをお願いします。 東北歴史博物館「特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」をぶらり 東北歴史博物館は、仙台市の隣の多賀城市にあります。仙台中心部からは車で40分位ですが、週末なのに、とても空いていました。場所柄でしょうかね。良い展示なのに勿体無いです。 東北歴史博物館の外観です。 早速、特別展に入場。 いきなり根菜類のコーナーです。 織田信長公の饗応膳です。安土饗応膳ですよ。1582年(天正10年

                          【iPhone 15 PRO Max・東北歴史博物館】特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」で勉強して来ました。July 2024 - 八五九堂 Blog 
                        • 喘息、眠れない夜が3日続いた… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          先週、私はとても忙しかったのです。 www.betty0918.biz 風邪をひいたわけではないと思うのですが、金曜日の夜から息苦しくて眠れない日々が続きました。 咳き込むわけではないのに、気道が狭くなってきている感じで、喘鳴を自分でも感じます。 寝入りはよいのですが、2~3時間寝たところで、息苦しさで目が覚めます。 そんな日が3日続きました。 私は日頃から夜にモンテルカスト錠を飲み、就寝前にアニュイティ200μgエリプタ30吸入用を使っています。 ■モンテルカスト錠とは■ モンテルカストは気管支喘息に伴う咳や喘鳴、息苦しさなどの症状を起こりにくくします。 また、鼻腔通気抵抗などを抑制し、アレルギー性鼻炎に伴う鼻づまり、鼻水、くしゃみなどの症状を改善します。 通常、気管支喘息やアレルギー性鼻炎の治療に用いられます。 実はそれらの薬を1週間以上前に切らしていました。 本来であれば先週病院に行

                            喘息、眠れない夜が3日続いた… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 孫守りと猫守りの1週間 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                            毎日暑い。 そして、子供たちは夏休みになる。 働くお父さん、お母さん。夏休みは大変だと思います。 目次 私の一週間 孫育てに忙しいばぁばの思い フィンランドでは ワ―ママだった妹 私の一週間 先週の私。 月曜日は二女宅に行き(片道2時間)3歳の孫の世話を担い、エアコン掃除に立ち会う。 www.betty0918.biz 火曜日は長女の子(1歳)を預かる。 1歳児の離乳食 水曜日は妹と劇団四季『オペラ座の怪人』を観る。 木曜日は、まったりしていたら朝二女から連絡が入り、3歳の孫が結膜炎の疑いアリと保育園から指摘されたというので、慌てて保育園に迎えに行く。←片道2時間😅 金曜日と土曜日の2日間は、海外旅行に行った長男夫婦の留守を担い、日帰りで長男宅の猫さんのお世話をする。←片道1時間😅 私、頑張った(笑) リンク 孫育てに忙しいばぁばの思い 長男宅の猫さんのお世話はともかく。 長男宅のペル

                              孫守りと猫守りの1週間 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                            • この季節、勉強がなかなか進まない - 30代女、転職失敗してもまだ夢を追いかけたい人

                              おはようございます☀️ 昨日1日休みを終え、また始まります(笑) あっという間に8月ですね💦 8月中旬からはまた短大の試験が始まります〇~(꒪꒫꒪ ) 勉強がなかなか追いつきません💀✍🏻💦 今回の申し込みはこちら。 前回不合格となった「老化とアンチエイジング」も😂💦 最近夏バテしてるのか、 とにかく毎日ぐったり_(:3」∠)_ とにかく眠い(笑) 帰宅してご飯食べて20時に寝落ちとかもしてしまい😂💧 電車通勤疲れ、職場の環境(物理的にも精神的にも)まだ慣れてないので、その疲れが一気に来ております。苦笑 あとは、オリンピック! 見てしまう~、見たいのよ~。 昨日の卓球女子、早田ひな選手の試合は燃えました! 銅メダル確定した時に崩れ落ちて嬉し泣きしてた姿には涙が出そうになりました🥉✨💦 そんなこんなで勉強やばいですが、 なんとか追いつけばいいな…( ꒪⌓꒪)笑 さぁ、駅での

                                この季節、勉強がなかなか進まない - 30代女、転職失敗してもまだ夢を追いかけたい人
                              • 食物繊維を摂るのは意外に簡単 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                「あすけん」さん、いつも似たようなアドバイスをありがとう(笑) 食物繊維が大事なのはわかっています。 でも私はわりと食物繊維摂っていると思います。 朝昼晩の食事以外に、食物繊維はお菓子からも摂りやすいので。 ここ1年でハマっているのは「豆乳おからクッキー」です。 楽天で購入しています。 1回に2枚を飲み物と一緒に食べていますが、それだけでかなりの満腹感です。 www.betty0918.biz リンク リンク リンク 野菜生活のグリーンスムージーもAmazonで定期購入しています。 こちらも食物繊維がたくさん含まれています。 グリーンスムージーを飲む習慣になったのは、昨年の夏におまごちゃんに風邪をうつされて、久しぶりの発熱に自分の健康に自信がなくなったことがきっかけです。 リンク にほんブログ村 そんなおまごちゃん(3歳)、昨日から熱を出したとのことで、ばぁばに出動命令がでました。 今、お

                                  食物繊維を摂るのは意外に簡単 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                • ありがとう、リュックサック - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                  愛用していた黒のリュックサックを手放すことにしました。 ファッショナブルではない、実用一辺倒のちょっと大きめリュックサックです。 このリュックサックは5年前の北海道旅行の時に衝動買いした物です。 www.betty0918.biz 衝動買いしたわりには、使い勝手はよく、大活躍してくれました。 しかしハードな使い方が仇となり、マジックテープ部分がほつれてきてしまい、使い勝手は悪くなりました。 自分で直せそうですが、娘のおさがり(おあがり?)でもらったリュックサックがありますので、これからはそれを使います。 モノを減らす生活の一環のためにも、使い勝手が悪くなったリュックサックは手放すことにしました。 今、若い方々は男女問わず、リュック愛好者が多いです。 スーツにリュック、ヒールにリュックです。 きっかけは2011年の東日本大震災であるという説があります。 震災の時に交通機関がストップして、徒歩

                                    ありがとう、リュックサック - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                  • 【勉強】2日目 やること増えた - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ

                                    ※この記事ではAmazonの広告を使用しています。 ででん! なんと1週間チャレンジグループでやっと1位をいただきました✨ 皆様のおかげです、ありがとうございます✨ 勝因は簡単で、創始者の大御所ぽこさんがお休み中だからですw メインブログもですが、なかなか外部から見てもらうのは難しいですね。 Xやブログ村に参加して誘導すれば少し増えるかもですが…管理できない(TдT) 細々とドメスティックにやっていこうと思います( ・ิω・ิ)キリッ 昨日の勉強(今回は一日ズレます) ・英会話 なんとか復唱しました。 有名バンドからミュージシャンが辞めようかという話でした(;・∀・) 大人なダイアログ…。 脱退することを考えるは「think of leaving」だそうです。 ・古典 活用はまあいけるとして。 古語の慣れなさ? 「見ゆ(見える)」「落つ(落ちる)」「捨つ(捨てる)」…。 こりゃあ慣れるしか

                                      【勉強】2日目 やること増えた - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ
                                    • リアル暴落お勉強中 - 経バナCafe

                                      こないだ友人と、デニーズで食事をしてきました。 これまであまり、デニーズは行ったことがないのですが、ジョブチューンでみてから気になるなる。。。 (テレビもあまり見ないので、ジョブチューン 誰かがつけている時しか見ないケド) 今回はたらこスパにしてみたけど、これはう〜んちょっと期待が大きすぎたようです😅 現在、日本株の対応中です😅 日経平均がおっそろしい事になっていて 木曜日 △975.49 金曜日 △2216.63←この2日で違和感 月曜日 △4451.28←前場は冷静に対応、後場は必死に入れ替え 火曜日+3217.04←え、とりあえず生きてる❓ って感じでした。 暴落ってホントいきなり来るのね〜。 木・金はすごい違和感。 指数が大幅下落してもPFはあまり食らわない日が多かったのが、一気に食らいました。 個別銘柄も不動産なんかは△8%とか下手したら10%とかで、これは翌週以降の追証関連

                                        リアル暴落お勉強中 - 経バナCafe
                                      • お姫様ごっことプリンセスドレス - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                        昨日は二女夫婦宅に行き、3歳のおまごちゃんのお世話を担いました。 おまごちゃんは熱があるというので、保育園を休んだのですが、とっても元気でした。 なので、普通どおり遊びました。 家中のドレスを並べて、「ドレス屋さんごっこ」 お店屋さんごっこも最近は現金払いだけでなく、「ペイではらいまちゅか?」とか「ポイントどうしまちゅか?」なんて言うんですよ(笑) おまごちゃんはラプンツェルが好きなので、紫系のドレスが多いです。 なぜか、ドレスに混ざって「パパのTシャツも並べて」とおまごちゃんが言うので パパ(二女の旦那様)のTシャツもひっかけてあります。 今はドレスが安いお値段で手に入るので「お姫様ごっこ」も楽しいですね。 最近の子は「お姫様ごっこ」ではなく「プリンセスごっこ」っていうのかな? ドレスなど「コスプレ衣裳」がメジャーになったのは、ハロウィンの行事が日本に浸透してきた影響でしょうか。 リンク

                                          お姫様ごっことプリンセスドレス - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                        • 「仕事が速い人」はこれをしている。コンサルタントらに学ぶ、効率アップのための3つの方法。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                          「もっと仕事の生産性を高めたい」「より効率的に働きたい」と望み、巷にあふれるビジネススキルを試しているが、いまひとつ仕事が速くなった気がしない……。そんなお悩みを抱えていませんか? 効果が感じられないのは、あなたに合った方法に出会っていないからかもしれません。 そんな方のために、「仕事が速い」と言われる人たちが大切にしている意外な習慣を、筆者の実践例と感想も交えつつご紹介します。「こんなやり方もあったんだ!」と気づいたら、ぜひお試しを。仕事をスムーズに進めるきっかけをつかめるはずです。 【ライタープロフィール】 上川万葉 法学部を卒業後、大学院でヨーロッパ近現代史を研究。ドイツ語・チェコ語の学習経験がある。司書と学芸員の資格をもち、大学図書館で10年以上勤務した。特にリサーチや書籍紹介を得意としており、勉強法や働き方にまつわる記事を多く執筆している 1. 「余白を残して大まかにメモをとるこ

                                            「仕事が速い人」はこれをしている。コンサルタントらに学ぶ、効率アップのための3つの方法。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                          • いち推しおにぎり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                            普段おにぎりを買うことはあまりありません。 最近は高級食パンに代わって、🍙おにぎり専門店が人気のようですね。 おにぎり専門店、うちの近所にもありますが、買ったことはないです。 高級おにぎりではありませんが、先週は息子宅に留守番のために何度か行った時、おにぎりを買いました。 セブンイレブンで買ったのですが、この「たまご醤油」おにぎりが気に入りました⤵ ごはんからジワっと卵がにじみ出ています。 美味しそう。 パクっと食べると卵の黄身がトロ~ン🥚 自分ではこんな上手に作れない。 卵かけご飯が好きな人にはお勧めのおにぎりです。 リンク リンク リンク にほんブログ村 おにぎりは日本が誇れるファーストフードです。

                                              いち推しおにぎり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                            • 「歴史の勉強の時間だ、増田。」の検索結果(9件) - はてな匿名ダイアリー

                                              歴史の勉強の時間だ、増田。「十三植民地の独立」を知っているか。これは1776年にアメリカ合衆国が誕生するきっかけとなった出来事だ。 さて、君の質問に戻ろう。学園ものやサザエさん時空のストーリー展開について考えると、確かにキャラクター追加だけではストーリーが停滞する恐れがある。しかし、キャラクターを固定したままでも新たな視点やシチュエーションを導入することは可能だ。歴史上の大きな変化や革命がもたらした影響の例を考えると、それは一つのヒントになるかもしれない。 例えば、アメリカ独立後の変革と同じように、物語の設定やルールを部分的に変えることで、新たな展開が生まれることもあるんだ。それぞれのキャラクターの成長や変化を描くことで、物語に深みを加えることができる。

                                                「歴史の勉強の時間だ、増田。」の検索結果(9件) - はてな匿名ダイアリー
                                              • 【勉強】3日目 古文の「見」ありすぎ問題 - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ

                                                メインブログを不定期更新にするとお知らせしましたら、皆さん寂しがってくださり、ありがたいことです。 そして、「たぬちゃんさようなら、また会う日まで(;_;)/~~~」的な感動的なメッセージもいただき。 嬉しいのですが、アレ…?なんだか感動の卒業みたいになってる…?Σ(゚Д゚) すぐに書いたら何やねんと思われますね…。 こっそりサブブログを書いているのがバレたらシバかれるやろうか…(;・∀・) 昨日の勉強 ・英会話 ラジオ英会話というのは、先生が違うと難易度が変わります。 今年の大西先生はわりと易しい単語を使っているので、学び直しには最適。 あんまり覚えませんが、続ければ少しずつ言えるようになると思います。 文法は間違っててもおおよそ伝わったら良いのです。 ・息子の古典 カ変、サ変、ナ変、ラ変に突入。 この活用を学ぶことで具体的に何に役立つのかを示してないので、中高生はやる気にならないのでは

                                                  【勉強】3日目 古文の「見」ありすぎ問題 - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ
                                                • ちょっと自分に厳しすぎない? 自分を褒めて、肯定感を取り戻す「自信回復ノート」の作り方 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                  誰かにほめられることは、自分ではコントロールできません。 だからこそ成果を出しても評価されないなどと、不満をため込む場合もあるでしょう。しかし、そうなると仕事や勉強に意欲を持ち続けることが、どんどん難しくなってしまいます。 今回はそんな不満を抱えている方々に、自分をほめてみることを提案します。きっと自家発電式に気分が上がり、仕事や勉強をもっと頑張ろうと思えるはずですよ。その理由と、メタ認知を働かせながら自分をほめる方法を紹介します。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な

                                                    ちょっと自分に厳しすぎない? 自分を褒めて、肯定感を取り戻す「自信回復ノート」の作り方 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                  • セキュリティ対策 今知っておくべき脆弱性とは!?|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

                                                    🧑‍💻こんな方におすすめ 脆弱性をはじめとして、ITセキュリティにご興味がある方 現在業務でセキュリティ周りの実装や対策に携わっているエンジニアの方 ☑️イベントのゴール セキュリティ、脆弱性の最新情報を知れた イベントのセッション内容から自身の開発現場に取り入れるべき考え方や対策方法を学べた 🗣 登壇者 「開発者目線の脆弱性診断入門」 松本 隆則 @nilfigo GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 セキュリティエンジニア Webアプリケーション開発業務を経験した後にセキュリティエンジニアに。2014年にコミュニティ「脆弱性診断研究会」を立ち上げ、ハンズオンセミナーや技術同人誌頒布などを通じて脆弱性診断の考え方や手法などを広めている。コミュニティ活動が認められ、2019年に「ZAP Evangelist」に登録された。 2023年サイボウズ新卒入社 「最も効果的だが、

                                                      セキュリティ対策 今知っておくべき脆弱性とは!?|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]
                                                    • なぜこんなに薬が不足しているのか?薬学部の教員による解説が勉強になる

                                                      Elemental_Ph.D. @PhD_PharmD_im 非常に素晴らしい疑問だと思います 薬学部の教員として、少し解説致します 問題の中心にあるのは 【不採算薬価】であり、その背景には【爆増する医療費】があるのはご承知の通りと思います では、具体的に何が社会構造として変なのか見ていきましょう x.com/muu_pharmacist… リンク NHK クローズアップ現代 全記録 治る病気が治せない!? “長期化する薬不足”なぜ起きた - NHK クローズアップ現代 全記録 【NHK】医療用の医薬品の不足は、高血圧やのどのたんを出しやすくする薬でも。不足する数は約3,800品目。全体の2割以上に上るとみられます。なぜ薬の不足が起きているのか。取材を進めると、注文に対し生産が追いつかない製薬会社の現状、さらには薬の原材料を外国に依存していることなどが不足の一因となっているという。必要な薬

                                                        なぜこんなに薬が不足しているのか?薬学部の教員による解説が勉強になる
                                                      • 『猫の都イスタンブールに住んでみた』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                        長男のお嫁さんに借りて、アシアねこ散歩さんの『猫の都イスタンブールに住んでみた』を読みました。 長男宅の猫さん 人気SNSアカウント「アジアねこ散歩」さんのフォトエッセイです。 リンク トルコが猫好きの国だとは聞いていましたが。 この本に紹介されている猫と共存しているイスタンブールの様子にはびっくりです。 観光地にはもちろん、本屋さんにも肉屋さんにも、スタバの店内にまで当たり前のように猫がいる。 イスタンブールのガラタ塔 2004年に動物愛護法が制定され、犬猫だけでなく、すべての動物の保護に取り組んでいることがイスタンブール市民の誇りなのだそう。 イスラム教の世界では伝統的に猫を可愛がります。 トルコは人口の98%がイスラム教。 ただイスラム教の教えでは犬は「不浄」として避けられています。 でもイスタンブールでは野良犬の保護も積極的に行っています。 トルコは動物愛護先進国であり、イスタンブ

                                                          『猫の都イスタンブールに住んでみた』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                        • 品種不明のじゃがいも達 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                          友人から家庭菜園のじゃがいもをいただきました。 たくさんのじゃがいもを育てている友人宅。 「このじゃがいもの品種は?」と聞いたところ、「わからない」だそうです。 いつもきっちり種別している友人には珍しく、今年はいろいろなじゃがいもが混ざってしまって、何がなんだかわからなくなったそうです(笑) 煮崩れするのが嫌なので煮込みは避けて、品種不明のじゃがいも君達はまとめてホットクックでガレットにしました。 www.betty0918.biz ホットクックさん、いつもありがとう。 リンク リンク にほんブログ村 品種不明のじゃがいも達を見て、北海道在住時代の庭で私が作ったハーブガーデン(?)を思い出しました。 アップルミント、パイナップルミント、ペパーミント、スペアミント…などなど、ミントを数種類植えましたが、たくましいミント達はそれぞれ大きく成長し、何のミントかわけがわからなくなり、すべてただの「

                                                            品種不明のじゃがいも達 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                          • 株の調子が悪くても株式投資勉強会 - お金の知恵をみにつける勉強会

                                                            8月は会場で株式投資勉強会 先週から大きく下げている日経平均株価 そして、日経先物の動きから今日も大きく下がるんじゃない? という状況でこの半年上昇してきたものを 全部お返しする様相となっています。 2024年上半期分の全戻しの可能性 なんとか今年のプラスを少しでも残すところで 止まって欲しいと思うのですが(^^;) こればっかりは止まるまでわからないものですからね~ 今年は新NISAがスタートして 年始から投資を始めた人も多いと思うんですよ そして順調に上昇してきたわけですが 今年の上昇分を全部お返ししてしまうと 今年参入組の人が全員マイナスになってしまいますからね 「やっぱり投資はむいてないな」 「マイナスになるならやめておこう」 みたいな考えにならないかがちょっと心配です。 そういう人が多ければ多いほど 売りの勢いが増すからなんですけどねw まあ、そろそろ止まってくれることを祈ってま

                                                              株の調子が悪くても株式投資勉強会 - お金の知恵をみにつける勉強会
                                                            • 1文は長くても60〜70字に収める。言葉が相手に届く、「伝達力」を磨くテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                              同じことを伝えるにも、相手にうまく伝えられる人もいれば、そうでない人もいます。その違いを生んでいるのは、「伝達力」です。「伝える力【話す・書く】研究所」所長の山口拓朗さんは、「相手の知識などによって使う言葉を変えるなど、より相手に伝わりやすくなるように工夫する力」こそが伝達力だと言います。どのような工夫をすれば、伝えたいことをしっかり相手に届けることができるのでしょうか。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 山口拓朗(やまぐち・たくろう) 1972年生まれ、鹿児島県出身。伝える力【話す・書く】研究所所長。山口拓朗ライティングサロン主宰。出版社で編集者・記者を務めたのち、ライター・インタビュアーとして独立。27年間で3800件以上の取材・執筆歴がある。現在は、執筆や講演、研修を通じて「論理的に伝わる文章の書き方」「好意と信頼を獲得する伝え方の技術」「売れる文

                                                                1文は長くても60〜70字に収める。言葉が相手に届く、「伝達力」を磨くテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                              • すいかで暑気払い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                毎日暑いですね。 夏だから当たり前ですが。 体に熱がこもりやすく感じる 汗っかきな方だ 暑いと疲れやすい 暑さで体調を崩した経験がある 外で活動する時間が長い のどが渇きやすい すいかは体の過剰な熱を冷まして潤いを補給できる食材です。 画像はphotoACのフリー素材画像より ウリ科で、健康的な排尿を助けて体内の熱を逃す作用があります。 赤い部分は熱を冷ます、白い部分は程よく利尿を助けます。 すいかの白い部分ってどうやって食べるの? 白い部分は漬け物とかにしてたよね、昔の人は。 水分を摂取している割に尿量が少ない人は利尿作用のある食材をとるといいですね。 リンク すいかには、健康維持に欠かせないミネラルも含まれています。 カリウムが豊富に含まれています。 カリウムは体内の余分なナトリウムを排出する働きを持つことから、摂りすぎた塩分を体外に排出し高血圧の予防や改善に役立つとされています。 私

                                                                  すいかで暑気払い - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                1