並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

国際カミングアウトデーの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 「カミングアウト」の意味の取り違えで批判されたが「飯テロ」などの言葉は抵抗を感じないことに違和感

    花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo @merit_jp #メリット ってどんなシャンプーなのか知らんし。 というあなたに話しかけています。 実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。 2022-10-11 08:57:00 花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo @merit_jp このたびは、「国際カミングアウトデー」を正しく理解せず、思慮に欠けた投稿をしたことについて、深くお詫び申し上げます。 昨晩より多くのご意見をいただいており、それらを真摯に受け止め、社内の教育啓発を一層強化し、再発防止に取り組んでまいります。 大変申し訳ございませんでした。 2022-10-12 11:56:26 リンク ITmedia ビジネスオンライン 花王、SNS投

      「カミングアウト」の意味の取り違えで批判されたが「飯テロ」などの言葉は抵抗を感じないことに違和感
    • 花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo on Twitter: "#メリット ってどんなシャンプーなのか知らんし。 というあなたに話しかけています。 実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。"

      #メリット ってどんなシャンプーなのか知らんし。 というあなたに話しかけています。 実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。

        花王メリット 公式 Kao Merit Shampoo on Twitter: "#メリット ってどんなシャンプーなのか知らんし。 というあなたに話しかけています。 実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。"
      • シャンプー「メリット」が謝罪 「国際カミングアウトデー」の発言に「思慮に欠けた投稿をした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

        大手消費財化学メーカー「花王」から発売されているロングセラー商品「メリット」の公式ツイッターアカウントが12日に更新され、「国際カミングアウトデー」に関する発言を謝罪した。 「メリット」を巡っては、10月11日の「国際カミングアウトデー」にちなみ「実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ」と商品をPRする文書を投稿した。しかし、「国際カミングアウトデー」は生命や尊厳に関する秘密をさらけ出すという意味で設定されていることから、一部で「無神経になんの悪気もない風に、尊厳を奪っている」「カミングアウトは軽々しく使っていい言葉ではない」「カミングアウトの本来の意味、国際カミングアウトデーのことを知らないのにわざわざ持ち出してツイートしてる」などと批判的な声が上がっていた。 一夜明けたこの日、メリットは「このたびは、国際カミングアウトデーを正しく理解せず、思慮に欠けた投稿をしたことについて、深く

          シャンプー「メリット」が謝罪 「国際カミングアウトデー」の発言に「思慮に欠けた投稿をした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
        • 新スーパーマンは両性愛者 DCコミックスが発表

          虹色のマスクを着けてスーパーマンの仮装をした人。ドミニカ共和国の首都サントドミンゴで(2021年7月11日撮影、資料写真)。(c)Erika SANTELICES / AFP 【10月12日 AFP】スーパーマン(Superman)の息子は父と同じく、記者と恋に落ちた。だが、その相手は女性ではなく男性だった──。 DCコミックス(DC Comics)は11日、クラーク・ケント(Clark Kent)とロイス・レイン(Lois Lane)の息子が新スーパーマンとして活躍するコミックシリーズの最新号で、主人公のジョン・ケント(Jon Kent)が新人記者のジェイ・ナカムラ(Jay Nakamura)と恋愛関係になると発表した。 2人は8月発売のコミックで親交を深めていたが、来月出版される最新号ではキスを交わすという。DCコミックスは発表で、新スーパーマンを「バイセクシュアル(両性愛者)」と表現

            新スーパーマンは両性愛者 DCコミックスが発表
          • 自衛隊大阪地方協力本部@公式 on Twitter: "この度の件、「国際カミングアウトデー」の意味をよく理解せず、誤解をまねくような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。 以後再発防止に努めます。 投稿文については削除しました。"

            この度の件、「国際カミングアウトデー」の意味をよく理解せず、誤解をまねくような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。 以後再発防止に努めます。 投稿文については削除しました。

              自衛隊大阪地方協力本部@公式 on Twitter: "この度の件、「国際カミングアウトデー」の意味をよく理解せず、誤解をまねくような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。 以後再発防止に努めます。 投稿文については削除しました。"
            • 「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も

              問題になっているのは、花王が販売するシャンプー・コンディショナーブランド「メリット」の公式Twitterアカウントの投稿だ。 国際カミングアウトデーである10月11日に、以下のツイートがなされた。 「#メリットってどんなシャンプーなのか知らんし。というあなたに話しかけています。実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ。 #国際カミングアウトデー ということで、 みなさんが知らなそうなことをカミングアウトしてみました。。。」(原文ママ) 国際カミングアウトデーは、自身の性的指向や性自認をカミングアウトするLGBTQを祝う日だ。社会全体で性的マイノリティへの理解を深め、連帯する日でもある。 こうした本来の意味を無視し、商品PRにすり替えた企業姿勢に大きな批判が集まった。 「LGBTQの多くがなぜクローゼットなのか、想像力を働かせて欲しい 。カミングアウトは『秘密を誰かに言う』ぐらいの意味で

                「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も
              • ハリー・スタイルズの米VOGUE表紙。喚起した議論とその背景を紐解く | CINRA

                (メイン画像:ハリー・スタイルズのシングル『Golden』ジャケット) 米『VOGUE』史上初の男性単独表紙。ドレスをまとったハリー・スタイルズに寄せられた声 1994年イングランドに生まれたハリー・スタイルズは、2020年現在、西洋ポップカルチャーの理想的な「新たな男性像」として立っている。そのソフトかつワイルドな魅力は、アメリカの大衆をも魅了したと言っていい。 おおよそ10年前よりOne Directionのメンバーとして世界中を魅了していった彼は、今年ソロアクトとして大きな成功を収め、アメリカ版『VOGUE』誌12月号の表紙を飾った。同誌127年もの歴史において、男性の単独表紙は初めてだ。無論、その偉業には祝福が寄せられていった。しかし、結果的に、より大きな規模で喚起したのは、賛否交わる議論だったかもしれない。米国を代表するファッション雑誌の表紙で、ハリーはドレスを着ていたのだ。 ア

                  ハリー・スタイルズの米VOGUE表紙。喚起した議論とその背景を紐解く | CINRA
                • 花王、銀のさらに続き...自衛隊大阪地方協力本部「国際カミングアウトデー」便乗ツイート謝罪 「意味よく理解せず」

                  自衛隊の大阪地方協力本部(以下、大阪地本)が2022年10月12日にツイッターで、「国際カミングアウトデー」に本来の趣旨と異なる文脈で便乗したような投稿について、「意味をよく理解せず、誤解をまねくような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪した。 「まもるもカミングアウトするで~」 発端となったのは11日のツイートだ。この日はLGBTQなど性的マイノリティだと表明しようとする人々を祝う「国際カミングアウトデー」だが、大阪地本はマスコットキャラクター「まもるくん」の発言という形をとって、 「今日は『カミングアウトデー』ありのままの自分を #カミングアウト するきっかけの日なんや!というわけで、まもるもカミングアウトするで~」 と投稿。「『実はな... #ほふく前進 得意やねん!』そやけど『服汚れる』って怒られるから、やったらあかんねん」「ちなみに #妖精 でもあるで!」と続けた。 投

                    花王、銀のさらに続き...自衛隊大阪地方協力本部「国際カミングアウトデー」便乗ツイート謝罪 「意味よく理解せず」
                  • 「嫌よ嫌よ」は好きなのか? 言葉のねじ曲げ問うエッセーが好評 | 毎日新聞

                    自分の言いたいことが相手の都合の良いようにゆがめられ、解釈された経験はないだろうか。この時、会話という舞台で一体何が起きているのか。そんな、言葉とコミュニケーションにおける暴力や駆け引きをめぐるエッセー集が読者を広げている。講談社から7月に刊行された「言葉の展望台」。著者の三木那由他(なゆた)さん(36)は本書を書き進める中で、自身がトランスジェンダーであることも打ち明けた。哲学者の「私」と生身の人間としての「私」。その間でつづられる明快で切実な語りが共感を得ている。オンラインで話を聞いた。 性的少数者であることのカミングアウトを支援し、祝福する10月11日の「国際カミングアウトデー」。この日、それに便乗する形で企業や自衛隊が不適切な発言をツイッターに投稿し、謝罪するケースが相次いだ。本来、社会構造上の問題を背景に用いられる「カミングアウト」には、自分のことを公にするリスクや覚悟があるはず

                      「嫌よ嫌よ」は好きなのか? 言葉のねじ曲げ問うエッセーが好評 | 毎日新聞
                    • 「子どもは泣いたり騒いだりするのが仕事。価値観を押し付けないで」 クックビズ社長がSNS上での“不適切発言”で、役員報酬を一部返上

                      「子どもは泣いたり騒いだりするのが仕事」「見ず知らずのあなたの価値観を我々に押し付けないで欲しい」――。飲食・フード産業に特化した求人サイト「クックビズ」を運営するクックビズは11月17日、同社代表取締役社長の藪ノ賢次氏がSNS上で不適切な発言をしたとして、本人の申し出により報酬の一部返上することを発表しました。 クックビズ代表取締役社長の藪ノ賢次氏(画像は決算発表より) 藪ノ氏が該当発言をしたのは、11月16日の午後9時45分。「起業家あるある?」として、5歳の子どもと電車に乗った際、隣の乗客に「人に迷惑をかけるな、躾(しつけ)をしろ」と激怒された際のエピソードを紹介したものです。 乗客の注意に対して、藪ノ氏は「子どもは泣いたり騒いだりするのが仕事。うちの家では過度には周りに迷惑をかけるなとは躾けていない。子どもの探求心を伸ばしたいから、見ず知らずのあなたの価値観を我々に押し付けないで欲

                        「子どもは泣いたり騒いだりするのが仕事。価値観を押し付けないで」 クックビズ社長がSNS上での“不適切発言”で、役員報酬を一部返上
                      • 花王、自衛隊…カミングアウトデーの意味理解せずツイート。「ネタや宣伝に使っていいものではない」批判相次ぐ

                        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 花王、自衛隊…カミングアウトデーの意味理解せず“ネタツイート”。「ネタや宣伝に使っていいものではない」批判相次ぐ自分の性的指向や性自認をカミングアウトする勇気をたたえ、自分らしく生きたいと願う人々を応援する「国際カミングアウトデー」。この日、花王メリットや銀のさらなど、企業のTwitterアカウントがその意味を理解せずにツイートし、批判があがりました。

                          花王、自衛隊…カミングアウトデーの意味理解せずツイート。「ネタや宣伝に使っていいものではない」批判相次ぐ
                        • 国際カミングアウトデーで便乗PRの自衛隊や花王、批判にどう答えた?銀のさらは「個別回答は控える」

                          10月11日は、自身のセクシュアリティをカミングアウトする勇気や覚悟をたたえ、応援する「国際カミングアウトデー」。LGBTQ当事者の人権擁護などを目的に1988年に制定された記念日だ。 だが同日、これに便乗する形で「自衛隊大阪地方協力本部」や「花王メリット」、「銀のさら」のTwitterアカウントが、ハッシュタグ「#国際カミングアウトデー」などをつけ、製品情報などを投稿。自社PRに利用した。

                            国際カミングアウトデーで便乗PRの自衛隊や花王、批判にどう答えた?銀のさらは「個別回答は控える」
                          1