並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 53 件 / 53件

新着順 人気順

増の検索結果41 - 53 件 / 53件

  • 都知事選と都議補選で8人逮捕、前回より7人増 警視庁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁捜査2課は7日、知事選と都議補選の選挙違反取り締まり状況(7日午後8時現在)を発表した。逮捕者は8人で2020年の前回選よりも7人増えた。ポスターを破るなどした公選法違反(自由妨害)容疑が4件で、暴行と器物損壊の両容疑が2件ずつあった。 【写真で見る】異例の事態に……都知事選のポスター掲示板 警告は、前回より19件少ない22件。このうち13件は、ポスター掲示など文書掲示に関わるものだった。ほぼ全裸の女性ポスターを貼った事に対する警告もあった。【遠藤龍】

      都知事選と都議補選で8人逮捕、前回より7人増 警視庁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    • 大阪万博、「タイプA」パビリオン、インド、イランなど6カ国が撤退 「タイプX」移行で数十億円の負担増に「始まる前から終わってる」批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

      大阪万博、「タイプA」パビリオン、インド、イランなど6カ国が撤退 「タイプX」移行で数十億円の負担増に「始まる前から終わってる」批判殺到 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.26 17:17 最終更新日:2024.06.26 17:17 6月25日、大阪・関西万博で、参加国が自前で建設するパビリオン「タイプA」について、インドとイランが、建設を断念した。日本側が建設を代行する簡易な「タイプX」に移行することがわかった。 「タイプA」は「万博の華」と言われ、当初は約60カ国が希望していたが、資材や人件費の高騰で建設業者との契約が難航し、49カ国に。そのうち、約10カ国は建設業者が決まっていないという。 【関連記事:大阪万博、アルゼンチン撤退報道に「新規の参加表明も報道して」横山大阪市長が噛みつくも総ツッコミ】 同日、大阪府の吉村洋文知事は、記者会見でこう語った。 「国々に

        大阪万博、「タイプA」パビリオン、インド、イランなど6カ国が撤退 「タイプX」移行で数十億円の負担増に「始まる前から終わってる」批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
      • Appleのインド年間売上高、33%増の1.2兆円に 米報道 - 日本経済新聞

        【シリコンバレー=中藤玲】米ブルームバーグ通信は15日までに、米アップルの年間のインド売上高が過去最高の約80億ドル(約1兆2600億円)に成長したと報じた。米中対立で中国依存のリスクが高まるなか、アップルは製造と販売の両面でインドの体制を強化している。ブルームバーグによると、2024年3月までのインドでの年間売上高は約80億ドルで、前年の同じ期間の60億ドルから約33%増えた。売り上げの半分

          Appleのインド年間売上高、33%増の1.2兆円に 米報道 - 日本経済新聞
        • 米GDP2.8%増に加速 4〜6月、個人消費がけん引 - 日本経済新聞

          【リオデジャネイロ=高見浩輔】米商務省が25日発表した4〜6月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は前期比の年率換算で2.8%増えた。1〜3月期の1.4%増から加速した。金融引き締めで減速が予想されるなか、個人消費が底堅さを保って全体をけん引した。成長率は経済指標から自動計算するアトランタ連銀の「GDPナウ」で2.6%と予想されていた。エコノミストが景気の強さをみるうえで重視する

            米GDP2.8%増に加速 4〜6月、個人消費がけん引 - 日本経済新聞
          • 生成AIに肯定的な保護者が66%、昨年から10ポイント増~ベネッセが生成AIに関するアンケート

              生成AIに肯定的な保護者が66%、昨年から10ポイント増~ベネッセが生成AIに関するアンケート 
            • 「協会けんぽ」賃上げによる保険料増などで4600億円余の黒字 | NHK

              中小企業の従業員などが加入する医療保険「協会けんぽ」の昨年度・令和5年度の決算は、賃上げによる保険料収入の増加などで4600億円余りの黒字となりました。ただ、後期高齢者医療制度への支援金が今後、増加することから、財政状況は楽観できないとしています。 中小企業の従業員や家族などおよそ4000万人が加入する「協会けんぽ」を運営する全国健康保険協会は昨年度の決算を発表しました。 それによりますと、収入は11兆6104億円で、前の年度より3011億円増えました。 主な要因は、賃上げによる保険料収入が増加したことで、被保険者1人あたりの月給の伸び率は、2008年の運営開始以降、過去最高だった前の年度と同じ2%でした。 一方、支出は11兆1442億円で、前の年度より2668億円増えました。 かぜやインフルエンザなどの医療費がコロナ前の水準に戻ったことや、後期高齢者医療制度への支援金が増加したことが要因

                「協会けんぽ」賃上げによる保険料増などで4600億円余の黒字 | NHK
              • ファーストリテイリング純利益23%増 24年8月期決算を上方修正、海外好調で増配も - 日本経済新聞

                ファーストリテイリングは11日、2024年8月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比23%増の3650億円になる見通しだと発表した。8%増の3200億円を見込んでいた従来予想から450億円上方修正し、4年連続で最高益を更新する。欧米事業が好調に推移しており、為替相場が想定より円安に振れていることも利益を押し上げる。あわせて24年8月期の配当予想も上方修正した。期末配当を従来予想から50円増やし

                  ファーストリテイリング純利益23%増 24年8月期決算を上方修正、海外好調で増配も - 日本経済新聞
                • 東京が負う「氷河期」のツケ 人口増でも少子化「結婚どころでは…」:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    東京が負う「氷河期」のツケ 人口増でも少子化「結婚どころでは…」:朝日新聞デジタル
                  • 26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計 | 共同通信

                    Published 2024/07/12 21:57 (JST) Updated 2024/07/12 22:11 (JST) 厚生労働省は12日、介護職員が2026年度に全国で約25万人不足するとの推計結果を公表した。高齢化による介護サービスの需要増加を受け、介護職が26年度に約240万人必要となり、22年度の実働数約215万人との差を不足数と見込んだ。厚労省は処遇改善などを進め、人材確保を図る。 高齢者数がほぼピークとなる40年度に必要な介護職は約272万人と推計。22年度の実働数と差し引きした40年度の不足数は約57万人になるとの見通しも示した。 推計は、市区町村の介護保険事業計画の見直しに応じて3年に1度実施。今回は24~26年度の計画を基に算出した。

                      26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計 | 共同通信
                    • Google、温暖化ガス排出5割増 データセンター拡大響く - 日本経済新聞

                      【シリコンバレー=渡辺直樹】米グーグルは2日、年次環境報告書を公表し、気候変動につながる温暖化ガスの排出量が4年間で約5割増加したと発表した。生成AI(人工知能)を動かすのに使うデータセンターの拡大が響いた。2030年までに温暖化ガス排出実質ゼロ(ネットゼロ)を目指すが、達成が厳しくなっている。グーグルの23年の二酸化炭素換算の排出量は22年比13%増の1430万トンだった。基準となる19年か

                        Google、温暖化ガス排出5割増 データセンター拡大響く - 日本経済新聞
                      • 日本特有のニーズに応え、35%の出荷増を達成したモトローラ

                          日本特有のニーズに応え、35%の出荷増を達成したモトローラ
                        • サーティワン、大幅増益 「よくばりフェス」や出店増が奏功

                          B-R サーティワン アイスクリームは7月19日、2024年12月期第2四半期(24年1~6月)決算を発表した。売上高は141億9800万円(前年同期比26.1%増)で、上半期連結累計期間の過去最高を更新。営業利益は15億2100万円(同89.0%増)、経常利益は15億3800万円(同81.8%増)、純利益は9億8200万円(同76.4%増)と、大幅な増収増益となった。 同社は新規商業施設への出店強化や、持ち帰り専門店「ToGo店舗」の拡大など、店舗網の拡充を進めている。これにより、国内外の販売拠点数は1420カ所と、前年同期末から73カ所増加した。 また、謎解きをモチーフとした「アイスクリームセット」の販売や、「名探偵コナン」とのコラボレーション、通常3個セットの「トリプルポップ」をプラス100円で10個まで増やせる「よくばりフェス」などのキャンペーンが奏功し、来店客数も増加。小売売上高

                            サーティワン、大幅増益 「よくばりフェス」や出店増が奏功
                          • 家計の金融資産最大、3月末2199兆円 株高で7.1%増 - 日本経済新聞

                            日銀が27日発表した2024年1〜3月期の資金循環統計(速報)によると、3月末時点の家計の金融資産は前年同期比で7.1%増え、2199兆円となった。21年3月末(8.2%増)以来の高い伸び率となり、金融資産残高は5四半期連続で過去最高を更新した。株高で株式や投資信託の含み益が膨らみ、金融資産残高を押し上げた。1〜3月期は日経平均株価が過去最高値を更新し、1月に始まった新しい少額投資非課税制度(

                              家計の金融資産最大、3月末2199兆円 株高で7.1%増 - 日本経済新聞