並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 314件

新着順 人気順

大和郡山の検索結果201 - 240 件 / 314件

  • 丹波市界隈・天理市中心街を歩く~上街道散歩(3) - 大和徒然草子

    奈良県天理市というと、市内中央部に天理教の施設が集中する宗教都市のイメージが今ではすっかり定着していますね。 天理市は現在全国で唯一、特定の宗教法人の名称を冠する市ですが、1954(昭和29)年に奈良県で4番目に市制を施行した時、市名の由来について選定理由書には全国的に有名な天理教の中心地であるとともに「関係町村相携えて街を天下の理想郷たらしめるべく」とあります。 ところで現在の天理市中心部は、町村合併で市制施行されるまでは、丹波市町という名前でした。 丹波市は上街道沿いの古い歴史を持つ町で、実は現在も江戸時代以前の古い町並みが残されている地域です。 上街道沿いに続く丹波市の町とはどんな場所か、天理市中心街を散歩してきましたのでご紹介します。 山辺郡の中心地・丹波市 丹波市の町並み 北ノ町~中島町 本町 仲之町 市座神社 天理駅前~天理本通 天理教本部 参考文献 上街道の散策スポット 山辺

      丹波市界隈・天理市中心街を歩く~上街道散歩(3) - 大和徒然草子
    • 平安きってのモテ男・在原業平ゆかりの高安環濠集落 - 大和徒然草子

      皆さんこんにちは。 今回は奈良県斑鳩町の高安環濠集落を紹介します。 奈良県内に数多く残る環濠集落の一つで、平安時代を代表する歌人・在原業平との所縁を持ち、長い歴史と中世環濠に特徴的な町並みを残します。 小さな集落ながら、聖徳太子ゆかりの古刹から名跡を継いで国の重要文化財に指定された仏像を有する寺院があるなど、思わず二度見してしまうような文化財がしれっとあるあたり、とても奈良っぽい特徴をもった集落でした。 高安環濠集落とは 業平橋 環濠 天満神社の周囲 南西~南側 西~北側 集落内 高安天満神社 高安環濠集落とは 場所はこちら。 JR関西本線の大和小泉駅と法隆寺駅の丁度中間くらいに位置し、大和小泉駅から徒歩約20分、法隆寺駅からは徒歩30分ほどの場所になります。 高安は、竜田越え奈良街道(北の横大路)と太子道(筋違道)という古代官道に由来する街道沿いの集落です。 1922(大正11)年の地図

        平安きってのモテ男・在原業平ゆかりの高安環濠集落 - 大和徒然草子
      • 東山魁夷などの偽物版画流通 画商ら著作権法違反の疑い 逮捕へ | NHKニュース

        戦後を代表する日本画家、東山魁夷などの作品をもとにした偽物の版画が流通していた問題で、警視庁は大阪の画商と奈良県にある工房の経営者がこのうち一部の制作や販売に関わったとして、27日にも著作権法違反の疑いで逮捕する方針です。 偽物の版画はこれまでに100点以上が確認されていて、警視庁が関連を捜査しています。 著作権法違反の疑いが持たれているのは、大阪市で画廊を営んでいた50代の画商と、奈良県大和郡山市にある版画工房の経営者です。 日本画家の東山魁夷や平山郁夫、それに片岡球子の合わせて10の作品をめぐっては、数年前から偽物の版画が東京や大阪の百貨店などで流通していたことが画商で作る組合の調査で明らかになりました。 組合からの刑事告発を受けて警視庁が捜査した結果、このうち東山魁夷の作品「草青む」などをもとにした偽物の版画について、この画商と工房の経営者が制作や販売に関わった疑いがあることが分かっ

          東山魁夷などの偽物版画流通 画商ら著作権法違反の疑い 逮捕へ | NHKニュース
        • 【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」

          » 【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」 特集 突然だが、皆さんは『いきなり!ステーキ』に入ったことがあるだろうか? 白状すると私(中澤)はほぼない。そもそも、ステーキ自体をあまり食べないので、味を知っている店と言えば、取材で行った『ウルフギャングステーキハウス』『エンパイアステーキハウス』、あとは『フォルクス』くらいである。 そんなわけで完全に「いきステ初心者」なわけだが、店の前を通りかかったところ、どうやら大幅値引き中らしい。ただの値引きではない。大幅DA。大幅に安くなってるなら食べてみようか。そう思い入店してみた。 ・安い? まず、店の前に出ていた看板によると、2021年5月1日から31日まで、リブロース、サーロイン、ヒレステーキの300g以上オーダーカットが安くなっているようだ。リブロースは1グラム当た

            【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」
          • 古社と古道が交差する町・櫟本。上街道散歩(1) - 大和徒然草子

            皆さんこんにちは。 奈良県内には初見ではまず読めない、いわゆる難読地名がたくさんあります。 西名阪自動車道の天理IC付近の地名、櫟本(いちのもと)もそのひとつです。 ついつい自動車で通り過ぎてしまいがちな場所なんですが、自動車から降りて散歩を楽しめるスポットも実はたくさんある場所なんです。 櫟本とは 上街道沿い JR櫟本駅 楢神社 北の横大路 大阪府奈良警察署櫟本分署跡 馬出の町並み 在原神社 和爾下神社(上治道宮) 歌塚(和爾下街区公園) 周辺情報 参考文献 櫟本とは 櫟本の場所はこちらで、JR櫟本駅から国道169号線付近を中心として、西は大和郡山市と境を接し、東は東山中の山麓までの広範にわたります。 櫟本は古代の官道の上ツ道と北の横大路が交差する要衝で、古代から和珥氏、柿本氏といった古代氏族が割拠した場所でした。 応神天皇の歌に「櫟井の和爾坂の土を」と見えるように、古代は櫟井(いちい)

              古社と古道が交差する町・櫟本。上街道散歩(1) - 大和徒然草子
            • 奈良は「何もない」と思われている地域の「中世」が面白い!奈良の中世史と町の成り立ち - 大和徒然草子

              皆さんこんにちは。 飛鳥から奈良時代にかけての、古代史ロマンにあふれるスポットが注目されがちな奈良。 しかし、中世から近世にかけての遺構や人物も、奈良は見所いっぱいの場所であることを紹介したい。そんな思いで書き始めた当ブログも、2022年7月8日で丸3年となりました。 ※これまでの3年間の取り組みをまとめた記事も併せてご一読ください。 ここまで書き続けられたのも、読者様のお陰と心から感謝です。 今後ともよろしくお願いします。 さて、奈良県内の一般的な観光スポットと言えば、世界遺産となっている3つの地域、東大寺、興福寺、そして薬師寺のある奈良市中心部と西ノ京地域、法隆寺を中心とする斑鳩地域、桜が有名な吉野山周辺、そして古代ロマンあふれる飛鳥や、山の辺の道といったところでしょうか。 平城京、藤原京、飛鳥など、奈良は「古都」のイメージで語られることが多く、聖徳太子や天武天皇、持統天皇、聖武天皇と

                奈良は「何もない」と思われている地域の「中世」が面白い!奈良の中世史と町の成り立ち - 大和徒然草子
              • 行基、忍性 二人の菩薩が眠る寺・竹林寺~生駒谷散歩(2) - 大和徒然草子

                奈良県生駒市の近鉄生駒駅より南側、近鉄生駒線の沿線はかつて生駒谷十七郷と呼ばれた中世以来の郷村が集中するエリアで、新興住宅街が目立つ生駒市内にあって、古くからの街道と集落や旧跡が残っています。 前回記事では生駒谷十七郷の氏神として、生駒市壱分町に鎮座する往馬大社をご紹介しました。 往馬大社から600mほど南にある竹林寺は、奈良時代の僧・行基と鎌倉時代の律僧・忍性が葬られた地として知られます。 大衆の中に分け入り、困窮する人々を救済する社会事業を先駆的に進めた行基と忍性、二人の高僧が葬られた竹林寺の歴史は南都仏教の盛衰と共にありました。 その歴史と現在の様子をご紹介します。 竹林寺とは 竹林寺境内 参考文献 竹林寺とは 竹林寺は律宗寺院で、第二阪奈道路の壱分ICの南西、生駒山東麓の丘陵地にあります。 竹林寺周辺図(国土地理院HPより作成) 暗越奈良街道や清滝街道からも近く、古代から交通アクセ

                  行基、忍性 二人の菩薩が眠る寺・竹林寺~生駒谷散歩(2) - 大和徒然草子
                • 【本日公開】『君たちはどう生きるか』を君たちはどのフォーマットで観るか

                  あえてほとんど情報が明かされぬまま公開初日迎えた スタジオジブリ製作で、宮﨑駿監督10年ぶりの新作となる『君たちはどう生きるか』がいよいよ今日14日から公開だ。 今作は原作・脚本・監督を宮﨑 駿監督が担当すること以外、公式にはほとんど明かされておらず、その内容について気になっているファンの方も多いのではないだろうか。 そこでいち早く観たいという方々にチェックをお勧めしたいのが、映画館選びのポイント。今作はスタジオジブリ作品としては初となるIMAX上映が決定している。そのほかDolby Cinemaなど、複数の上映フォーマットが予定されているのだが、そもそもIMAXって何? という方もいるだろう。そこで、『君たちはどう生きるか』が上映されるフォーマットについて簡単に解説しよう。 IMAX IMAXは2台のプロジェクターによって鮮明な映像を映し出せたり、最大12.1chのサウンドシステムによっ

                    【本日公開】『君たちはどう生きるか』を君たちはどのフォーマットで観るか
                  • 東山魁夷などの偽物版画流通 元画商ら著作権法違反容疑で逮捕 | NHKニュース

                    戦後を代表する日本画家、東山魁夷などの作品をもとにした偽物の版画が流通していた問題で、警視庁はこのうち一部を無許可で制作したとして、大阪の53歳の元画商と奈良県にある工房の経営者を著作権法違反の疑いで逮捕しました。 偽物の版画はこれまでに100点以上が確認されていて、警視庁が関連を捜査しています。 逮捕されたのは、 ▽大阪市で画廊を営んでいた元画商、加藤雄三容疑者(53)と、 ▽奈良県大和郡山市にある版画工房の経営者、北畑雅史容疑者(67)です。 警視庁によりますと、2人はおととし1月までの2年間に、いずれも日本画家の東山魁夷の「草青む」「白馬の森」など5つの作品をもとにした偽物の版画を無許可で制作したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 日本画家の東山魁夷や平山郁夫、それに片岡球子の作品をめぐっては、数年前から偽物の版画が東京や大阪の百貨店などで流通していたことが画商で作る組合の

                      東山魁夷などの偽物版画流通 元画商ら著作権法違反容疑で逮捕 | NHKニュース
                    • サンタクロース大作戦2021|サンタクロース大作戦

                      全国には親の育児放棄や虐待などの理由により支援が必要な子どもたちが入所して生活する児童養護施設や乳児院が約600施設あり約3万人の子どもたちが暮らしています。 また、様々な課題により子育てが十分に行えないひとり親家庭の親子などが支援を受けながら生活する支援施設でも子どもたちが自立に向けて頑張って暮らしています。 このような子どもたちが日々の生活の中で遊んだり使ったりするものをクリスマスプレゼントとして寄附できる仕組みであるAmazon 「みんなで応援」プログラムや各施設が公開しているほしい物リストを通して応援したいと考えています。 皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。 児童養護施設 森の風学園(福島県県石川郡) 2022.01.20追加http://yumemi.or.jp/publics/index/31 ひまわりの家(愛媛県西予市) 2021.12.27追加http://ww

                        サンタクロース大作戦2021|サンタクロース大作戦
                      • 思ってたんと違う(15)奈良県を襲った空襲~奈良も戦災は免れなかった!? - 大和徒然草子

                        奈良市戦災概況図~一部抜粋(国立公文書館蔵) 太平洋戦争末期、日本全国の都市は米軍の激しい空襲に晒され、陸海軍基地や工場だけでなく多くの民家が焼かれ、銃後の人々が戦災で命を失いました。 そんな中、戦後「京都と奈良は空襲を受けなかった」という言説が、まことしやかに語られるようになりました。 曰く、京都と奈良は世界的に貴重な文化財があったため、米軍が爆撃を避けたのだと。 しかし、この言説は全くの神話にすぎません。 米軍はイタリアで、西欧文明の至宝が集まるローマを容赦なく爆撃しており、なじみの薄い日本の文化財消失に拘泥するなど到底考えられないことです。 米軍が京都、奈良に大規模空襲を掛けなかった原因は、単に重要な軍事施設がほとんどなかったことと、京都に関しては原爆投下の有力候補であったため、広島同様、市街地を焼き払うような爆撃が避けられたという説に説得力があるように思います。 実際に奈良県では1

                          思ってたんと違う(15)奈良県を襲った空襲~奈良も戦災は免れなかった!? - 大和徒然草子
                        • ☕モーニング☕ - ★主婦の独り言日記★

                          前から気になっていた建物があったので ネットで調べると なんとカフェ&レストランでした😆 新しいカフェをみつけると必ずモーニングへ行きたくなっちゃうんですよね💕👍 ●ハンプサード (HAMP 3rd) ☆住所 奈良県大和郡山市本庄町298−1 ☆TEL 0743-57-8821 ☆営業時間 水・木・金   9:00~20:00 (L.O)19:00 土・日・月・祝 9:00〜19:00 (L.O) 18:00 ☆定休日 火曜日 ☆ホームページ http://hamp3rd.p2.weblife.me/ 外から見るとコテージのようなぁ感じ👆 お店の方へ歩いて庭を抜けると・・・ めちゃめちゃ素敵な入口😆 お店の中も隠れ家的で素敵💕 モーニングを注文!! 具だくさんのスープ、サラダ、バナナ、ハム、スクランブルエッグ、ケーキ!! カフェオレも酸味が少なく飲みやすく美味しい😆💕 オム

                            ☕モーニング☕ - ★主婦の独り言日記★
                          • 戦国大和の覇者、筒井順慶の居城・筒井城の歩き方 - 大和徒然草子

                            皆さんこんにちは。 戦国時代の大和を代表する武将のひとり、筒井順慶は、畿内で権勢をふるった名将・松永久秀と、大和の覇権を賭けて熾烈な抗争を繰り広げた後、勝利をおさめ大和一国の守護となったことで知られています。 その順慶が本拠とした城が、現在の奈良県大和郡山市筒井町にあった筒井城です。 筒井城については、過去記事で主郭部周辺だけ簡単にご紹介しました。 筒井城は中世大和の政治をリードした筒井氏歴代の拠点でしたが、廃城後、城跡は住宅街に呑まれて往時の姿を偲ぶのが大変難しい城跡になっています。 そこで今回は、城跡の見どころも含め主郭から外郭の外堀まで、筆者のおすすめの登城ルートをご紹介します。 筒井城とは 主郭周辺 筒井駅~下街道 大手~主郭西側 主郭西側内堀~菅田比賣神社 外堀北側 外堀西側~下街道入口 外堀西側 外堀南側 下街道入口 外堀西側 リンク 筒井城とは まず簡単に筒井城の説明からして

                              戦国大和の覇者、筒井順慶の居城・筒井城の歩き方 - 大和徒然草子
                            • ニュース|映画『ワイルド・スピード』

                              『ワイルド・スピード ICE BREAK』以来6年ぶりに実現!“ガチ”ワイスピカーが日本上陸‼ 実際に撮影で使用された唯一無二の劇中車が、ハリウッドから海を越えて来日することが決定‼ 今回やってくるのは、ドミニクの愛車で実際の撮影で使われた超貴重な1970ダッジ・チャージャー。シリーズを象徴するとも言える車だが、価格は数億円とも言われ、最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』用にカスタムされたもの。大型ダムや高速道路でのカーアクションなど数々の過激な撮影をこなした“本物”のモンスターカーです! ワイスピカーは、超クールな『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』ビジュアルの大型トラックに乗って、5月5日(金)に奈良県を出発し、日本各地を縦断予定。 さらに、会場でしかゲットできない限定グッズや各種キャンペーンも実施! 世界で唯一、日本限定開催の超大型プロジェクトにご期待ください! 【

                              • 大和郡山西岡町の謎の建物と、幻の歌劇団『日本少女歌劇座』

                                大和郡山市ー西岡町にある謎の建物大和郡山には、東岡町があれば西岡町もあります。 東岡町からすぐ西の方向、近鉄橿原線を跨いだ向かい側に西岡町はあります。 郡山の郷土史をめくると、江戸時代は同じ「岡町」だったのが次第に「西」と「東」に分かれたようです。おそらく鉄道で町を真っ二つに分けられたからか!? 西岡町は色街となんの関係もありませんが、江戸~明治時代の面影を残す静かな住宅街となっています。 そこに、ある特徴的な家があります。 和風の家の横の洋風建築。和ばかりの西岡町の建物にあって、唯一の「超」洋風建築なので、非常に目立ちます。近鉄電車からも見えるので、車窓で目に入り気になっている人もいると思います。 水捌け用の配管が青銅製、外観はコンクリ製だと思われるので、大正中期~昭和初期の築かと推定しています。 この建物のいちばんの特徴は、丸窓に装飾された孔雀が羽を広げた姿のステンドグラス。これも、今

                                • 奈良県最古の在銘石仏・みろくさんと緑地化された巨大環濠を巡る。南郷環濠(南郷城) - 大和徒然草子

                                  皆さんこんにちは。 奈良県には、中世に外敵から集落を守るため、周囲に濠を巡らした環濠集落が、現在まで多く残されていることで知られています。 今回はその中でも、奈良県下最大級の規模を誇る環濠集落、南郷環濠集落をご紹介します。 長大な濠跡が水路として残っており、とにかく巨大な環濠集落でした。 南郷環濠集落とは 環濠北側 石像浮彫・伝弥勒菩薩坐像 環濠西側 環濠南側 城ノ内(居館跡)~南郷城石碑 環濠東側 環濠の桜 北側 西側 南側 近隣情報 リンク 南郷環濠集落とは 南郷環濠集落は奈良県広陵町の広陵町役場の南側に広がる環濠集落です。 場所はこちら。 Googleマップでもくっきりと環濠が見えますね。 南郷は環濠大国の奈良県内にあっても、最大級の環濠集落で、その規模は東西550m、南北700mにわたります。 町の中央を南北に貫く街道は、大和郡山と五條を結ぶ下街道。 中世から近世にかけて、北和と南

                                    奈良県最古の在銘石仏・みろくさんと緑地化された巨大環濠を巡る。南郷環濠(南郷城) - 大和徒然草子
                                  • 御朱印集め 海龍王寺(Kairyuouji):奈良 - suzukasjp’s diary

                                    妙智力 「仏様の持つ優れた知力」と言う意味になります。 【海龍王寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【海龍王寺】 奈良市にある海龍王寺を参拝しました。 海龍王寺は市内の閑静な住宅街にある真言律宗の寺院です。 suzukasjp.hatenablog.com 前回に紹介した法華寺の近くにあり、元々は藤原不比等の邸宅地の一角にあります。 また、海龍王寺の創建は奈良時代で、光明皇后の発願により建立されました。 法華寺も光明皇后の発願によるものですから、当時は法華寺は皇后宮、海龍王寺を寺院として分けていたのでしょうね。 入口の山門から、真っすぐに参道が続きます。 住宅街なのに長い参道の両脇には林があります。 二の門をくぐり境内へ。 山門と言い土塀と言い、趣がありますね。 受付にて拝観料を支払うと同時に、御朱印帳を預け御朱印をお願いしました。 本堂です。 江戸時代に再建さ

                                      御朱印集め 海龍王寺(Kairyuouji):奈良 - suzukasjp’s diary
                                    • 8月15日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                      2023年8月15日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 大雨・台風の被害、農業関係は特に被害額が大きいです。 8月15日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、脱輪の救出、 皮膚病とオッドアイ、ふくろうの郵便や、 心の動機、を載せています。 感謝は、大きな力。 ◆強い台風7号は15日に紀伊半島に上陸する見通しで 暴風域を伴いながら近畿地方を縦断していきます。 近畿、東海、中国四国、関東甲信では線状降水帯が 発生して急速に状況が悪化するおそれがあります。 17日ごろに北海道に近づく見通しです。 ◆岩手県泉町では14日午後6時現在も、 土砂災害警戒情報

                                        8月15日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                      • 無鉄砲の血を引く豚骨の名店「ぶたのほし監修 濃厚とんこつラーメン 」ファミマ限定カップ麺!! コンセプトは “デフォルメ感”

                                        どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2020年9月1日(火)新発売のカップ麺、サンヨー食品「ぶたのほし監修 濃厚とんこつラーメン」の実食レビューです。 兵庫・尼崎の人気ラーメン店「ぶたのほし」監修のカップラーメンがコンビニ限定で新登場!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 ぶたのほし監修カップ麺 ぶたのほし(TONKOTSU BABY)とは、兵庫県尼崎市長洲西通に店を構える行列必至の名店で、創業は2018年1月20日という新しい店でありながら、国内最大級のレストラン検索・予約サイト「食べログ」のグルメアワード “食べログ ラーメン 百名店(ひゃくめいてん)WEST 2019” に選出。2020年9月現在の食べログ点数も3.74という、たしかな実力の持ち主。 今回の新商品「ぶたのほし監修 濃厚と

                                          無鉄砲の血を引く豚骨の名店「ぶたのほし監修 濃厚とんこつラーメン 」ファミマ限定カップ麺!! コンセプトは “デフォルメ感”
                                        • 額安寺~平端 額田部の郷を巡る - 大和徒然草子

                                          皆さんこんにちは。 以前、中世武家館城の面影を残す「中家住宅」をご紹介しました。 www.yamatotsurezure.com 中家住宅のほど近くを、中世から近世にかけて、奈良と五條を結ぶ下街道が通っています。 中家住宅から下街道に沿って北東、郡山の方へ少し進むと額田部地区という歴史ある地域があり、大和郡山市民ながら、今まで訪れる機会がなかったので、中家住宅を訪れたこの機会に足を延ばしてみました。 歴史ある古寺、古跡に趣ある旧街道筋の風情が残る場所でしたので、今回ご紹介したいと思います。 額安寺(かくあんじ) 額安寺は、奈良県大和郡山市額田部寺町の真言律宗寺院です。 場所はこちら。大和郡山市の南端、佐保川と大和川の合流地点に面した地にあります。 別名額田寺(ぬかだでら)とも呼ばれ、発祥は額田郷を本拠地とした古代豪族、額田部氏の氏寺、あるいは、621年に聖徳太子によって創建された熊凝精舎(

                                            額安寺~平端 額田部の郷を巡る - 大和徒然草子
                                          • うぐいす餅・いいね! - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                            美味ければよいのです。 岩手県内某市でのお菓子教室。白玉粉をつかって『うぐいす餅』をつくった。手助けは程々に…、って感じでつくってみる。みなさん初めてにしては大変良くできました。 おいしくできましたぁ~ 白玉粉と水を混ぜて鍋で練って練って練りまくる。粉臭さが無くなったら砂糖をいれて更に練る。この塩梅が難しいです。 簡単なので作ってみよう『Recipe対公開!』 豊臣秀吉が春の茶会を開き、その席にて振る舞われたお餅を大変気に入り、自ら『うぐいす餅』と命名。 このお菓子を作ったのは奈良県大和郡山にある本家菊屋。老舗菓子店として 400 年以上の伝統があります。 【材料】4個分  ・白玉粉 40g ・水 72g(粉の 1.8 倍) ・上白糖 40g ・こし餡 80g(20g×4 個) ・片栗粉 適量(取り粉) ・青大豆きな粉 適量 ・抹茶 適量 【調理器具】  ・鍋 ・ボウル ・木べら ・バット

                                              うぐいす餅・いいね! - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                            • 「RA-MEN 3SO (ラーメンスリーエスオー) 」ニボシ3SO (みそ) をカップ麺で再現!!

                                              どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年12月2日(月)新発売のカップ麺、サンヨー食品「ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」の実食レビューです。 東京・町田の人気店「RA-MEN 3SO(ラーメンスリーエスオー)」の人気No.1メニュー “ニボシ3SO” をカップラーメンで再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 RA-MEN 3SO監修カップ麺 ニボシ3SO RA-MEN 3SO(ラーメンスリーエスオー)とは、東京・町田にある味噌ラーメン専門店で、神奈川県厚木市「日の出製麺所」と神奈川県平塚市「味の味噌一」出身の経歴を持つ店主・杉﨑光幸さんと妻・美穂さんが2010年4月に開業。夫婦で食べ歩きを重ね、試行錯誤の末に商品化したメニューと丁寧なサービスに定評があります。 「R

                                                「RA-MEN 3SO (ラーメンスリーエスオー) 」ニボシ3SO (みそ) をカップ麺で再現!!
                                              • 古市城~風流を愛した国人・古市氏の夢の跡を歩く - 大和徒然草子

                                                奈良市中心部から南へ3キロ足らずの場所にある古市は、15世紀の応仁の乱前後に最盛期を迎えた大乗院方衆徒・古市氏の本拠地です。 その居城であった古市城は中世城郭としては大規模で、応仁の乱の前後で古市氏当主となった古市胤仙とその子である胤栄・澄胤兄弟が当代きっての茶人・文化人だったことから、京都の公家や文化人らを招いて茶会、連歌会が開かれるなど、文化サロンともなった城郭です。 今は、奈良市南郊の田園に囲まれた静かな集落になっている古市城周辺ですが、その歴史と現在の様子を紹介します。 古市氏と古市城 古市城跡 城山 高山 上ノ段(主郭部)~古城(二の郭) 古市の町 参考文献 古市氏と古市城 古市城の場所はこちらで、東大寺前の交差点から真っ直ぐ3キロほど南下したところにあります。 古市は、元々福島市(ふくしまのいち)という興福寺の市場が置かれた場所でした。 鎌倉時代末期の乾元(1302~03年)頃

                                                  古市城~風流を愛した国人・古市氏の夢の跡を歩く - 大和徒然草子
                                                • 消えた奈良県。奈良県再設置運動の中心人物、今村勤三。 - 大和徒然草子

                                                  今村勤三翁の像(安堵町歴史民俗資料館) 皆さんこんにちは。 さて、この記事の公開日、11月4日は1887(明治20)年に奈良県が「再設置」された日です。 実は「奈良県」、1876(明治9)年から1887年までの11年間、消滅していた時期があったことをご存じでしょうか。 いったん消滅した奈良県は、大和地域選出の大阪府議会議員たちが中心となった奈良県再設置運動により復活するわけですが、その中核メンバーの一人に今村勤三という人物がいました。 この今村勤三という人物、正直なところ、出生地の安堵町以外では奈良県民でも今ではあまり知る人も少ない方ではないかもしれません。 以前から安堵町内の上掲ストリートビューの場所を自動車で通るたび、筆者が気になっていた人物でもあり、この機会に調べてみると大変興味深い事績を残した人物だと知りました。 今では奈良県民でもその経緯を知ることが少ないと思われる奈良県再設置運

                                                    消えた奈良県。奈良県再設置運動の中心人物、今村勤三。 - 大和徒然草子
                                                  • その名の由来は「ただ勝つのみ」なのかしら?本多忠勝ってどんな武将なの? - sannigoのアラ還日記

                                                    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今回は「忠義一徹、信念の勇将」といわれ、徳川四天王の一人として誰もが知る『本多忠勝』のお生まれから、お亡くなりになるまでを色々と調べていきたいと思います。 徳川家康の天下取りが実を結び、江戸幕府を開きその後幕末維新にいたるまでの250年も続く戦争のない平和な時代の礎が築かれた戦国時代。 本多忠勝という武将を知れば知るほど、下剋上の戦国時代に於いてどれほど重要な人物であったかを知ることができました。 日本にとって誇らしい平和な時代、その時代の礎を担った徳川家康の家臣忠勝は、1歳で父親を失い母親と厳しい叔父本多忠真のもとで育ちます。父も祖父も家臣の裏切りで失った徳川家康に幼い頃から仕え、生涯家康を裏切ることがありませんでした。 そして、何より忠勝は強い!戦での活躍は敵味方を問わずに称賛されるほど、家康よりも6歳も年下(154

                                                      その名の由来は「ただ勝つのみ」なのかしら?本多忠勝ってどんな武将なの? - sannigoのアラ還日記
                                                    • 『5月第4週(5月24日~5月30日)販売人気スポット♡スイーツヒーロー&ヒーローズ登場♪』

                                                      Sweets HERO(スイーツヒーロー)クレープの移動販売&フランチャイズ募集中! クレープの開業支援(フランチャイズ)と全国にクレープの移動販売を手配している会社です。クレープ以外にもタピオカドリンク・ワッフル・ホットドッグなどなど商材はお気軽にご相談ください。 こんにちはスイーツヒーロー です\(^^)/ 5月第4週(5月24日~5月30日)のスイーツヒーローの移動販売通常出店スケジュールです♪♪ 5月25日(火) オークワ生駒菜畑店 ※奈良県 JA北九かっぱの里若松店(初出店)※福岡県 5月26日(水) ドコモショップ深井店 ※大阪府 5月27日(木) ドコモショップ堺東店・上新庄店 ※大阪府 5月29日(土) オークワ大和郡山筒井北店 ※奈良県 JA北九かっぱの里若松店 ※福岡県 スイーツヒーローのおしゃれな軽バンタイプキッチンカーと軽トラックBOXタイプのキッチンカーが登場!

                                                        『5月第4週(5月24日~5月30日)販売人気スポット♡スイーツヒーロー&ヒーローズ登場♪』
                                                      • 奈良県の駅をのんびり途中下車 大和小泉駅(JR西日本) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ

                                                        2021年02月09日 奈良県の駅をのんびり途中下車 大和小泉駅(JR西日本) テーマ:国内旅行どこに行く?(41096) カテゴリ:奈良県 大和小泉駅は奈良県大和郡山市小泉町にあるJR西日本 関西本線(大和路線)の駅。駅番号はJRーQ33。 ■駅舎(東口) ■駅舎(西口) ●駅名標1 ●駅名標2 ●駅名標3 1.概要 奈良県の北西部、現在の大和郡山市西部に位置する旧・ 片桐町(大字小泉)の玄関駅。 1日平均乗車人員は奈良県内にあるJRの駅では奈良駅 に次ぐ3位で、隣の郡山駅よりも多い駅です。 関西本線(大和路線)が所属線で、全列車が停車。大阪 ・新大阪方面、奈良・京都方面間を直通運転する列車も 乗り入れます。 1-1.略歴 ●1920年8月25日 法隆寺駅-郡山駅間に、鉄道省関西本線の駅(一般駅) として新設開業。 ●1961年2月1日 貨物の営業を廃止、旅客駅となる。 ●1987年4月

                                                          奈良県の駅をのんびり途中下車 大和小泉駅(JR西日本) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ
                                                        • 奈良まほろば健康パーク「ファミリープール」コロナ対策での混雑レポ|家族しあわせ計画

                                                          2021年もコロナ禍で営業中止のプールが多いなか、奈良県内で営業中の唯一の公営プールがまほろば健康パーク「ファミリープール」です。 約40年前から、奈良県民に親しまれておりましたが、2014年7月にリニューアルオープンし、現在に至っております。 ならはや 比較的新しいので、 設備が全体的にキレイです! 2021年8月10日火曜日9時半から、奈良県内のまほろば健康パーク「ファミリープール」に行ってきましたので、早速レポします。 まほろば健康パーク「ファミリープール」概要 まほろばプール施設の概要 住所 奈良県大和郡山市宮堂町310 電話番号 0743-59-0036 開催期間 7月17日~8月31日 9時~16時30分 ※入場制限の場合あり 料金 大人860円 小人(小学生以下)420円 3歳以下は無料 小学生3年生以下は保護者(18歳以上)同伴必要 アクセス 電車:近鉄橿原線ファミリー公園

                                                          • 【全国「あじさい」が美しいスポット・第四弾 - 「和子の日記」

                                                            🏕️ 静岡県・三島スカイウォーク 見頃やお祭りの情報なども!!! 🧿【愛知県】東海地方随一の規模「形原温泉」 (あじさいの里) 🏕️ 愛知県・形原温泉(あじさいの里) 愛知県蒲郡市の三ヶ根山の山麓にある静かな温泉地「形原温泉」の あじさいの里は、東海地方随一の規模! 約5万株の色とりどりの花が 咲き乱れます。夜間はライトアップも行われ、あじさいの里に住む ゲンジボタルの姿が見られることも。期間中は駅から直通の 送迎バス(有料)が運行します。 見どころ:5万株のあじさい あじさい祭り:2024年6月1日(土)~30日(日) 🧿【愛知県】日本と西洋のあじさいが咲く 「大塚性海寺歴史公園」 🏕️ 愛知県・大塚性海寺歴史公園 1200年もの歴史がある愛知県稲沢市の「性海寺」。その境内地内に 整備された「大塚性海寺歴史公園」には、「紅」「花火」「城ヶ崎」「甘茶」 などの日本のあじさいをはじ

                                                              【全国「あじさい」が美しいスポット・第四弾 - 「和子の日記」
                                                            • 仏法の種をまいた名僧、高田好胤(4) - 大和徒然草子

                                                              皆さんこんにちは。 百万巻の写経勧進による白鳳伽藍復興という空前の事業を興した、薬師寺管長高田好胤とはどのような人物だったのか。 前回は、結婚、そしてテレビ出演によって全国的な知名度を得るようになり、薬師寺副住職として活躍する好胤の姿をご紹介しました。 www.yamatotsurezure.com 副住職になったあと、独創的な方法で精力的に仏法を広める活動を展開する好胤は、いよいよ白鳳伽藍復興に取り組むこととなります。 金堂復興の誓い 百万巻写経勧進 金堂復興の誓い 好胤の師であり、薬師寺住職であった橋本凝胤は、70歳を目前にしたころから糖尿病を患っていたこともあり、体力的な衰えを自覚するようになっていました。 そういうこともあってか、好胤には折に触れて住職をゆずりたいと言っていましたが、都度、好胤は断っていました。 橋本凝胤は南都仏教の金看板。師の引退は仏教会全体の損失と好胤は考えてい

                                                                仏法の種をまいた名僧、高田好胤(4) - 大和徒然草子
                                                              • 往馬大社(往馬坐伊古麻都比古神社)を参詣する。近世以前の生駒の歴史・生駒谷散歩(1) - 大和徒然草子

                                                                奈良県生駒市は1914(大正3)年の大阪電気軌道(現近鉄)・生駒駅が開業してから、最初は宝山寺参道沿いに県下最大の花街が発達、大阪近郊の歓楽地となりましたが戦争で花街が下火になると、戦後は大阪のベッドタウンとして発展を遂げた町です。 ※現在の生駒市中心街の発展史について詳しくは下記の記事をご参照ください。 古社寺を始めとした文化財や、奈良まちや今井町といった古くからの町並みが多く残る奈良県内にあって、生駒市は近代に発達した住宅街というイメージが強く、旧跡、史跡のイメージが湧かない方も多いんじゃないでしょうか。 しかし、生駒もやはり奈良県の町。 市中央部・生駒山麓の壱分町に鎮座する往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)こと往馬大社(通称・生駒神社)は、生駒山を神奈備(御神体)とした古式の信仰を守る日本有数の古社なんです。 往馬大社は創建年は不詳ながら、延喜式神名帳(92

                                                                  往馬大社(往馬坐伊古麻都比古神社)を参詣する。近世以前の生駒の歴史・生駒谷散歩(1) - 大和徒然草子
                                                                • 二見城跡~名君にして暴君、五條に遺る松倉重政の事跡を巡る - 大和徒然草子

                                                                  皆さんこんにちは。 松倉重政という武将をご存知でしょうか。 安土桃山時代から江戸初期にかけて活躍した武将で、一般には肥前島原で苛烈なキリシタン弾圧と圧政を敷いて、江戸時代最大の反乱である島原の乱の原因を作った人物として知られています。 歴史小説の大家である司馬遼太郎にも「日本史の中で松倉重政という人物ほど忌むべき存在はすくない。」(街道をゆく17島原・天草諸道)と言わしめた、日本史上最悪の暴君の一人というのが、重政の一般的な評価でしょう。 しかし、この重政を名君と慕う町があります。 その町とは、重要伝統的建造物群保存地区として知られる奈良県五條市の五條新町で、重政は町の礎を築き、善政を敷いた名君として現在も顕彰されています。 多くの伝統建築が建ち並ぶ五條新町の町は、散策スポットとしても非常に人気のあるエリアですが、今回は松倉重政の事跡と、彼が築城した二見城跡を中心にご紹介します。 松倉重政

                                                                    二見城跡~名君にして暴君、五條に遺る松倉重政の事跡を巡る - 大和徒然草子
                                                                  • 奈良のウナギ店「うな源」が破産申請へ、中国産を国産と偽装 国内倒産 - 不景気.com

                                                                    不景気.com - 奈良のウナギ店「うな源」が破産申請へ、中国産を国産と偽装 | 国内倒産 - 自己破産・民事再生・会社更生など企業の倒産情報 | 不正, 倒産, 外食, 奈良, 破産 信用調査会社の東京商工リサーチによると、奈良県大和高田市に本拠を置くウナギ専門店経営の「有限会社うな源」は、2月8日までに事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。 1967年に創業の同社は、JR高田駅から徒歩2分の立地にて「うな源」の屋号でウナギ専門店を経営するほか、「近鉄百貨店うな源奈良店」(奈良市)、「近鉄百貨店うな源橿原店」(橿原市)、「うな源あべのハルカス店」(大阪市)、「うな源西大寺駅ナカ店」(奈良市)を展開するなど事業を拡大していました。 しかし、ウナギ加工品の原材料に中国産ウナギを使用したにもかかわらず、2020年4月から9カ月間に少なくとも約10万尾のウ

                                                                    • [PDF] 自立相談支援機関 相談窓口一覧(令和2年1月1日現在)

                                                                      自治体名 事業実施者 窓口名 住所 電話番号 FAX番号 メールアドレス 北海道 (空知総合振興局) 特定非営利活動法人 コミュニティワーク研究実践センター そらち生活サポートセンター 樺戸郡月形町字本町8番地 0126-35-5414 0120-279-234 0126-35-5414 ya400725@gmail.com 北海道 (石狩振興局) 特定非営利活動法人 ワーカーズコープ 生活就労サポートセンターいしかり 石狩郡当別町弥生52番地11-1 0133-27-6400 0133-27-6401 sp-ishikari@roukyou.gr.jp 北海道 (後志総合振興局) 特定非営利活動法人 しりべし圏域総合支援センター くらししごと相談処しりべし 余市郡余市町黒川町10丁目3-8 0135-48-6227 0135-48-6228 kurashi-shigoto@shiribe

                                                                      • 大和郡山 旧川本楼(町家物語館)【後編】|おいらんだ国酔夢譚|

                                                                        1階を紹介…というより、あまりに長くなりすぎて1階で終わってしまったというのが本音ですが、それほどこの川本楼、細かい部分に贅が尽くされ、見所が満載なのです。 本編は、2階と3階部分を一気に紹介していきたいと思います。 川本楼の2階は? ガイドさんの誘導で2階へ向かいます。 2階と3階は実際に「営業」が行われていた「仕事場」でした。階段の奥に見える丸窓が、ムードを盛り上げてくれる演出になっています。 遊郭は大きく分けて遊女が妓楼に住み込んで営業する「居稼ぎ制」と、芸妓や娼妓が所属する基地である置屋から揚屋などに派遣される「送り込み制」があるのですが、ここ「旧川本邸」は前者の「居稼ぎ制」で遊女が実際に住み込んでいたようです。 2階の階段を上がり、丸窓を横目にしてすぐにある部屋が、通称「髪結い場」。本当に髪結いをしたかどうかはわからないそうですが、そう呼ばれていた部屋とのことです。 ここから見え

                                                                        • 奈良県の「ここだけ」の話、「一番」の話 - 大和徒然草子

                                                                          皆さんこんにちは。 奈良県といえば、古代ロマンあふれる史跡や趣のある古社寺、豊かな大自然といった豊富な観光資源を誇る、観光県というイメージが強いと思います。 また、大都市圏である京阪神地区へのアクセスの良さから、ベッドタウンというイメージを持たれる方も、関西を中心に多いんじゃないでしょうか。 今回はそんな奈良県の全国で「ここだけ」「一番○○」といった事例をご紹介していこうと思います。 やっぱりそうかというものだけでなく、意外なところもありますよ。 奈良県の基礎データ 観光・文化財の一番あれこれ 交通のあれこれ 金魚の出荷数日本一 その他いろいろ 奈良県の基礎データ まず奈良県の基礎データから。 人口は1,315,007人(2021年8月推計人口)で47都道府県ではおおよそ29位あたりになります。 人口規模としては、全国で真ん中から少し下くらい。 ごくごく一般的な地方の県といえるでしょうか。

                                                                            奈良県の「ここだけ」の話、「一番」の話 - 大和徒然草子
                                                                          • 3月29日より「待ちに待ったリバイバル上映!『秒速5センチメートル』が桜前線と共に再び登場」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                            3月29日より西日本から南関東、4月12日より北関東から北海道にかけて、全106館の劇場で2週間限定上映 記事に対するコメント「秒速5センチメートル」の桜前線上映、待ちきれません!春の訪れを感じながら、新海誠監督の美しい映像に酔いしれることができるなんて、本当に幸せです。 桜前線を追いかけながら見る「秒速5センチメートル」、まさに理想的な映画体験ですね。春の風景と物語が絶妙にリンクして、心を和ませてくれること間違いなしです! 「秒速5センチメートル」の桜前線上映が開催されるなんて、とても贅沢な時間が過ごせそうです。新海誠監督の作品はいつ見ても感動的で、桜とのコラボレーションが加わるとなると、ますます楽しみが膨らみます! 「秒速5センチメートル」公開劇場 3月29日(金)~上映 東京都:新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、ヒューマントラストシネマ渋谷、丸の内TOEI、109シネマズ木場、

                                                                              3月29日より「待ちに待ったリバイバル上映!『秒速5センチメートル』が桜前線と共に再び登場」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                            • 明応の政変と越智氏の没落~大和武士の興亡(7) - 大和徒然草子

                                                                              1477(文明9)年に応仁の乱は東軍勝利で終結したものの、その原因となった畠山義就と畠山政長による畠山氏の家督争いは終わることなく続きました。 河内と大和を実力で切り取った義就は南山城にも進出。 山城守護にあった政長との間で、南山城は激しい係争地となりました。 こうした中、他国衆に荒らされた南山城の久世、綴喜、相楽三郡の国人たちは1485(文明17)年に国一揆を結成し、守護である両畠山氏を実力で追い出し、国人の合議制による惣国を建設します(山城国一揆)。 畠山氏の内訌は引き続き残ったものの、大規模な戦いは沈静化し、ようやく応仁の乱以来の畿内の戦乱は沈静化しました。 大和では西軍の越智氏、古市氏が東軍の筒井氏、十市氏を駆逐し、筒井氏当主の筒井順尊は、大和への帰国が叶わないまま1489(長享3)年7月京都で客死します。 1489~91年にかけては将軍・足利義尚、大御所・足利義政、そして足利義視

                                                                                明応の政変と越智氏の没落~大和武士の興亡(7) - 大和徒然草子
                                                                              • 大和国人一揆・赤沢朝経の猛威~大和武士の興亡(8) - 大和徒然草子

                                                                                応仁の乱以前から長らく続いた細川氏ー畠山尾州家ー筒井氏という同盟関係は、1493(明応2)年に勃発した明応の政変で細川政元が尾州家の畠山政長を切り捨て、総州家の義豊と連携したために完全に崩壊しました。 東軍勝利で終わった応仁の乱の結果とは裏腹に、河内、大和で旧東軍勢を駆逐した総州家と大和の越智家栄、古市澄胤は、明応の政変によって幕府との連携を深め、全盛期を迎えます。 しかし、その後河内では総州家内部の家臣同士の争いが起こり、大和では越智氏と古市氏の関係が次第に険悪化。 こうした総州家の綻びを見逃さず、1497(明応6)年に明応の政変で没落後に紀伊で反撃の機会をうかがっていた政長遺児の畠山尚順(尾州家)がついに挙兵し、河内へと進撃を開始します。 尚順の挙兵に呼応して、大和でも筒井氏が挙兵すると、叔父・成身院順盛の補佐を受けた若き当主・筒井順賢は、不和で連携の取れない越智家栄、古市澄胤らを打ち

                                                                                  大和国人一揆・赤沢朝経の猛威~大和武士の興亡(8) - 大和徒然草子
                                                                                • 南海トラフ巨大地震 揺れや津波に特に対策が必要な自治体は? | NHK

                                                                                  国は南海トラフ巨大地震で、震度6弱以上の激しい揺れや高さ3メートル以上の津波のおそれなどがある茨城県から沖縄県にかけて、内陸の地域を含む29の都府県、707市町村を防災対策の推進地域に指定しています。 南海トラフ地震防災対策推進地域に指定されている市町村は次の通りです。 目次 《関東・甲信》 《東海》 茨城県 水戸市、日立市、ひたちなか市、鹿嶋市、神栖市、鉾田市、大洗町、東海村 千葉県 銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、山武市、いすみ市、大網白里市、九十九里町、横芝光町、一宮町、長生村、白子町、御宿町、鋸南町 東京都 大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村 神奈川県 横浜市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、葉山町、寒川町、大磯町、

                                                                                    南海トラフ巨大地震 揺れや津波に特に対策が必要な自治体は? | NHK