「困ったことは起こらない」。 そう考えていると、問題は解決へ向かい出すんだよ。 心配事なんて、あなたに起こるはずがない いい気分でいると、心の畑に「良い種」が植わる 自分一人で100点を取れなくてもいい 心配事なんて、あなたに起こるはずがない 「上司とうまくいかなくって困ってるんだよね」 「新しい商品の広告のデザイン、A案にするか、B案にするか、すごく迷ってるんだよね」 こんな風に「困った、困った」って、周りの人に言っている人達はね、「困ったこと」を引き寄せているようなもの。 「困ったことは起こらない」 これは私がよく言う言葉。 こう言っていると、人生は大きく変わっていくんだよ。 人生、生きていれば、嫌なことやトラブルが起きるよ。 私にだって、面倒なことは起きます。 でもこれは、「困ってる」んじゃなくって「学んでいる」ということなんだよ。 人間って「困る」からこそ、「学び」始めるんだよね。