並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 209件

新着順 人気順

学校裏サイトの検索結果41 - 80 件 / 209件

  • 仮想ケータイで学校裏サイトに潜入 | 教えて君.net

    最近「勝手サイト」と呼ばれるケータイ向け個人サイトが話題だ。特に社会問題化している「学校裏サイト」は有名だが、PCからだと検索にかかりにくく、アクセスが弾かれるサイトもある。仮想化ツールを使えばPCからでも見られるぞ。 学校裏サイトにPCから無理やりアクセスするには、ケータイの仮想化ツールを使えばよい。「iモードHTMLシミュレータ」はUserAgent(ブラウザ情報)を偽装して、あたかもケータイからアクセスされたかのように見せかけるツール。本来はケータイサイトの開発用に作られたもので、PCからケータイサイトを見るための仮想環境として使えるぞ。 完璧にケータイのネット機能を再現できるわけではないが、PCからはなかなか見えにくい、ケータイの世界をのぞき見るのに役立つぞ。 仮想的にケータイでアクセスできる環境を構築 iモードHTMLシミュレータIIをインストールして起動。ブラウザ画面とボタン画

    • 学校裏サイトの利用目的は「暇つぶし」が約8割──MMD研究所調べ

      MMD研究所は7月26日、「学校裏サイトに関する実態調査」の結果を発表した。この調査は、2007年7月13日から17日まで、ストラテイションが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」、シンクタンクが運営する「PREMA」など計16社、モバイル20サイトの協力のもとで実施したもので、有効回答数は1万6682人。 同調査によれば、学校裏サイトを知っている人は、学生では40.0%、一般では28.5%。全体では33 .0%が、学校裏サイトについて知っていることが分かった。 学校裏サイトを知ったきっかけは、学生では「友人」が74.2%で最多、次いで「インターネット」が15.8%となった。一般では「テレビ」が53.8%で最も多く、次点は学生と同様「インターネット」で22.5%だった。 学校裏サイトの利用経験がある学生を対象に、利用頻度を調査したところ、「過去利用していたが今はしてない」

        学校裏サイトの利用目的は「暇つぶし」が約8割──MMD研究所調べ
      • はてな村とかマッチョ村だけで学校裏サイト問題が盛り上がっても意味がない - Geekと割烹着

        「学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた。」の3つのエントリを読み、そして今回のdisり合い、そして飲み会、一連の流れを見て、「リアル子育て世代とか専業主婦とかがあんまり会話にはいってないなー」と思いました。今回は、はじめて「はてな村」の若者(たぶん)たちと飲めることになった。メンバーは有村さんのブログサイトを愛用している3人の女性を含む20人と飲んで語りあうことが出来るのだ。それも、マッチョ対はてな軍団ではなく、ほぼ全員が初顔合わせだ。学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみたまた、この件に関してその後朝日新聞社より取材が来て、7月に吉田氏の原稿が『AERA』ないし『論座』に発表されるとのことです。楽しみですね。マッチョりした結果がこれだよ!! 私は母親であると同時に、運良くWebが好きでしかもホッテントリをチェックしてるような人間でした、だか

        • 学校裏サイトの検索や登録ができる「学校裏サイトチェッカー」が公開

          サイブリッジは5月29日、「学校裏サイト」を検索できるWebサイト「学校裏サイトチェッカー」を公開した。 学校裏サイトチェッカーは、小学校、中学校、高等学校の学校裏サイトについて検索や閲覧、登録ができる。地域別および学校別の検索が可能で、閲覧数の多い学校を掲載するコンテンツも備えている。 同社は社内外からスタッフを集め、存在する学校裏サイトをチェックし、登録数を増やす見込み。「現在専任のスタッフは4名。今後はNPOなどとの連携も図る」(同社広報)。 現在の学校裏サイトの登録数は「100程度」という。年内に3万件の登録を目指す。 「裏サイトという名称が付いているが、仲間内の掲示板といった健全なものもある。裏サイトの存在を知らない保護者などの目に見えるようにすることで、犯罪の抑止効果も出てくるのではないか」(同社広報) 過去のニュース一覧はこちら 関連記事 大人が、企業が子どもを守る:増加する

            学校裏サイトの検索や登録ができる「学校裏サイトチェッカー」が公開
          • 学校裏サイト「見たことがない」教員が半数以上~都教育委調査

            Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

            • 『今思うと狂ってた小中学校の教師』ランキング発表しまーす! - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

              1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/02/20(火) 16:52:24.77 ID://+R0Hzf0.net

              • 「学校裏サイト」10万件のリンク集、教育関係者限定で公開

                全国webカウンセリング協議会(多湖輝会長)は、いわゆる「学校裏サイト」のリンク集を、教育関係者限定で公開した。全国10万5178件の学校裏サイトを検索できる。 「ある特定の話題のみを扱う非公式の学校サイト」を「学校裏サイト」と定義。小中高校を含むすべての学校機関を対象に、在校生や卒業生が、学校別・クラス別などで作った掲示板やWebサイトを、独自の調査で集めた。調査は今後も続け、登録サイトは順次追加する。 閲覧は原則、教育関係者のみ。サイトから閲覧申請し、IDとパスワードが発行されれば閲覧できる。裏サイトの通報は、専用フォームから誰でも可能。学校に代わり、問題のあるサイトの削除依頼も行う。 同協議会は、不登校やひきこもりの子どもや家族などをサポートする目的で設立。ネット上でカウンセリングを行ったり、カウンセラー養成講座を運営している。 学校裏サイトのリンク集としては、サイブリッジが運営する

                  「学校裏サイト」10万件のリンク集、教育関係者限定で公開
                • ガイアックスが「学校裏サイト」対策のコンサルティングを開始

                  2007年11月7日、Webサイトの運営やコンサルティングを手がけるガイアックスは、インターネット上で開設されている「学校裏サイト」や「ネットいじめ」への対策をサポートするコンサルティングサービス「スクールガーディアン」を、同日より開始すると発表した。契約対象は学校法人や教育委員会を想定。 学校の生徒が開設する裏サイトは、口コミによりサイトが共有されていることが多いため、学校側が実態を把握しにくい。またパソコン向けサイトだけでなく、携帯電話のサイトの場合もあり、検索エンジンなどでは見つけられないことが多い。同社は独自の検索手法を使い、学校の裏サイトを発見。「複数ある場合でも7割程度は見つけられる」(ガイアックス)としている。 見つけたサイトについては、内容を分析した上でレポートにまとめる。発見からレポートまでの料金は1回50万円から。これとは別料金で、対策方法の提案などのコンサルティング業

                    ガイアックスが「学校裏サイト」対策のコンサルティングを開始
                  • 学校裏サイトは有害? 見たことある人・ない人で意見に差 - アイシェア調査 | ネット | マイコミジャーナル

                    ネットマーケティングを展開するアイシェアは21日、ネットいじめの温床と言われる「学校裏サイト」に関するアンケート調査結果を発表した。同調査によれば、学校裏サイトを「閲覧したことがある」と回答したのは全体の15%で、1割以上に閲覧経験があった。また、閲覧者のうち73%が「見てイライラした」と回答、嫌悪感を感じたことも明らかになった。 学校裏サイトは、学校の公式ホームページとは異なる、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板で、文部科学省が今年4月に発表した調査結果では、全国に約3万8,000件あったと報告された。また、同調査で抽出したサイトの半数に「キモイ」などの中傷が書き込まれていることも分かっており、ネットいじめの温床となっているとも言われている。 さらに、全国Webカウンセリング協議会理事長の安川雅史氏によれば、学校裏サイトで誹謗中傷を見つけた教師がサイト管理者に削除依頼をしたとこ

                    • 問題のあるサイトリスト - 学校裏サイト問題~俺たちにも何か出来る~

                      問題のあるサイトはここに追加していってほしい。 サービス別に書いていくようにな。 ふりーぺ ジオシティーズ 加賀屋中学裏サイト←掲示板が無い Livedoor掲示板 大阪府香里丘高校 香里丘高校CH@NNEL 兵庫工業(2008.08現在休止中) [1] @peps ブログ その他 裏サイト 土浦日本大学中等教育学校 パス不明 あげじゃぱん ☆陶●中●掲示板☆(移転元 パス不明) その他 http://bbs.2ch2.net/wwwura2chnet/ ★戸西不満収集所★ ログイン制 パス&ID不明 リンク集etc LivedoorBBS「ジャンル:学校」の一覧 EZBBSカテゴリ 学校・学生生活>高校 裏サイトチェッカー

                        問題のあるサイトリスト - 学校裏サイト問題~俺たちにも何か出来る~
                      • 学校裏サイト風説#3 - 適宜覚書はてな異本

                        さて、今週はどんな動きがあっただろうか? 学校裏サイト管理人が管理義務違反で賠償命令を受けた 学校裏サイトで中傷、大阪地裁が管理人に55万円賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) asahi.com:「学校裏サイト」管理人に賠償命令、中傷を放置 - 関西 「学校裏サイト」と呼ばれるインターネットの掲示板で中傷の書き込みを放置され、精神的苦痛を受けたとして、大阪市に住む女子中学生が掲示板の管理人の20代男性に慰謝料など220万円の賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は23日、55万円の支払いを命じる判決を言い渡した。山下郁夫裁判長は「生徒の権利が侵害されていると知りながら放置したことは管理人の義務に反する」と述べた。 asahi.com:「学校裏サイト」管理人に賠償命令、中傷を放置 - 関西 賠償額の多寡は措くとして、この記事には興味深い点が3点ある。 学校裏サイトの管理人

                          学校裏サイト風説#3 - 適宜覚書はてな異本
                        • 新卒逃したら『人生詰む』みたいな風潮 - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                          1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/24 19:06:26 ID:gLpXyeBG0

                          • ネットいじめ・学校裏サイト対策のスクールガーディアン

                            子どもたちが健全に インターネットを使える環境を目指して スクールガーディアンは、学校非公式サイトのパトロールをはじめ、学校生活上の課題となりうるインターネットでの個人情報流出や、ネットいじめへの対策、ソーシャルメディアの活用について学校関係者をトータルにサポートするコンサルティングサービスです。

                            • 次女の通う高校の上級生がミクシーに書いた「サイゼリヤでピザ代の返金詐欺自慢」が学校裏サイトで話題に:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

                              我が家の現役女子高生が通う船橋の高校の学校裏サイトで、一昨日当たりから「サイゼリヤでピザ食べたことにすれば、お金が貰える」ということが話題になっている。娘の学校の上級生(違う課だが)がミクシーなどで自慢話を書いていたそうで、そこから派生したようだ。 ミクシーには「とりあえずピザ食ってないのにピザの代金の返還を求め、大和田、緑ヶ丘、村上、八千代のサイゼいった。 ○○くんのおかげで3000円稼いだ。」などと書かれていた。 今、この学校の裏サイトでは「サイゼで儲けたい人集まれ」「土曜日はみんなで、パッとサイゼリアまわりやろうぜ」などのトピがたって盛り上がっている。 しかし、それと同時に「これは詐欺でしょ。冗談ではすまない」「そういうやつは退学させろ」というような問題を指摘する多くのコメントもあがっている。「自由な校風なのに進学校。だからこそ最低限のモラルは守る」というプライドを持つ生徒からの、膨

                                次女の通う高校の上級生がミクシーに書いた「サイゼリヤでピザ代の返金詐欺自慢」が学校裏サイトで話題に:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
                              • 学校裏サイトで、今何が行われているのか~子どもとケータイの闇/群馬大学社会情報学部大学院研究科教授・下田博次先生 - 日経トレンディネット

                                下田氏:学校裏サイトの存在に注目して追跡調査を行うようになったのは、約2年前からです。「すごいことが始まった」というのが率直な感想でした。 学校裏サイトというのは、学校の公式サイトとは別に、子どもたちによって立ち上げられた学校内の情報交換を目的としたサイトです。この中では学校行事や定期テストの情報交換など、中高生らしいやりとりもされているのですが、それだけではありません。「3年A組の○○はきもい」とか「○○は死んでよし」といったかなりきつい誹謗中傷やデマが、実名を挙げて書き込まれていたりします。あと多いのが、わいせつ画像です。女の子が自分の裸をケータイカメラで撮影して、「見てね」と掲載するようになった。大人にとっては、にわかに信じがたいことがサイトの中で起きています。 ――学校裏サイトは、全国でどれぐらい広がっているのですか。 下田氏:これは私たちの研究室の推計なのですが、だいたい1万50

                                  学校裏サイトで、今何が行われているのか~子どもとケータイの闇/群馬大学社会情報学部大学院研究科教授・下田博次先生 - 日経トレンディネット
                                • Yahoo! JAPAN - セキュリティ特集 2007夏 - 暴走する携帯 学校裏サイト - 43%が裏サイトで書き込み経験あり

                                  • 楽天、「前略プロフ」の監視強化 学校裏サイト調査のガイアックスと連携

                                    楽天は6月4日、中高生に人気のプロフィール公開サイト「前略プロフィール」の監視を強化すると発表した。いわゆる「学校裏サイト」の調査・監視サービスを提供するガイアックスと連携し、削除依頼に迅速に対応。不適切な書き込みの発見にも力を入れる。 ガイアックスが教育機関向けに提供する、学校裏サイトの調査・監視サービス「スクールガーディアン」と連携。ガイアックスは、スクールガーディアン利用者から相談を受け付けた際、その内容が前略プロフに関するものと判明すれば、楽天の担当窓口に伝え、楽天の対応結果を利用者にフィードバックする。 スクールガーディアンは前略プロフをパトロール。問題となる書き込みが見つかれば、学校からの要請がなくても楽天に伝える。 両社は、学校関係者の対応窓口をスクールガーディアンに一本化することで、削除依頼などに迅速に対応できるようになるとしている。

                                      楽天、「前略プロフ」の監視強化 学校裏サイト調査のガイアックスと連携
                                    • 「いじめ言葉」学校裏サイトを監視 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                      中高生が使う「学校裏サイト」と呼ばれるネット掲示板を常に検索し、いじめなどにつながる恐れのある書き込みを見つけ出すシステムを群馬大学社会情報学部の下田博次教授(情報メディア論)らが考案、近く実証実験を始める。 近く実証実験 裏サイトでは「ウザイ」(うっとうしい)、「キモイ」(気持ち悪い)「氏ね」(死ね)など35の言葉が掲示板に書かれたのをきっかけに、級友への中傷が始まるパターンが多いことに着目。これらの言葉をコンピューターシステムに検索させ、危険度の高い掲示板を見つける効果を確かめる。 下田教授は昨年末、生徒が管理人になって運営する群馬県内の学校裏サイト182件の書き込みを、同県のNPO「青少年メディア研究協会」と精査した。その結果、最初から個人攻撃を目的にした書き込みに比べ、一般的な話題で始まりながら、やりとりが続くうちに偶発的に級友に対する中傷に移る例が、圧倒的に多いことがわかった。

                                      • 学校裏サイト、知っている学生は約4割--うち「不愉快な思い」経験したのは8割以上

                                        モバイルを中心にメディアレップ事業・広告代理事業を手がけるアップデイト は7月26日、同社内に設置するMMD研究所が実施した、いわゆる「学校裏サイト」に関する実態調査の結果を発表した。 学校裏サイトとは、非公式に立ち上げられた、特定の学校に関する掲示板やホームページのこと。調査によると、学校裏サイトについて「知っている」と回答した人は全体で33.0%だった。特に学生(40.0%)は一般(28.5%)に比べ高くなっている。知った きっかけは学生が「友人(74.2%)」、「インターネット(15.8%)」、「テレビ(1.9%)」の順に多く、一般は「テレビ(53.6%)」、「インターネット(22.5%)」「友 人(10.8%)」の順に多くなっている。 利用経験者に利用頻度を聞いたところ、「過去に利用していたが今はしていな い(56.4%)」が最も多く、現在の利用者だけを見ると、「毎日(11.8%)

                                          学校裏サイト、知っている学生は約4割--うち「不愉快な思い」経験したのは8割以上
                                        • 文部科学省が“学校裏サイト”の実態調査、半数に誹謗・中傷表現

                                          Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                          • サイブリッジ、“学校裏サイト”専門のディレクトリを正式公開

                                            Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                            • 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                                              1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/05/28(土) 21:11:01.29 ID:zZ5SMr9mp.net

                                              • 「学校裏サイト」監視、民間任せの自治体相次ぐ…教師多忙で(読売新聞) - Yahoo!ニュース

                                                同級生への誹謗(ひぼう)中傷など「ネットいじめ」の温床になる学校裏サイト。その監視を民間業者に委託する自治体が相次いでいる。 東京都、北海道、三重県、札幌市、宇都宮市、北九州市、東京都江東区の7自治体で、教師が多忙で裏サイトの監視やサイト管理会社との折衝に費やす時間を割けないためだ。ただ、識者には教師自体がネットを見守る力をつけ、指導していくことが大事と指摘する意見もあり、教育現場で論議を呼びそうだ。 学校裏サイトの監視委託は、2007年頃から一部の私立中高で始まったという。東京都は6月初め、入札を行い、都内のIT関連企業が初年度分として約1900万円で落札した。今月中にも都下の公立小中高約2200校を対象に監視活動に入る。 江東区では独自予算を組み、この4月から先行実施している。予算は年347万円。全区立の中学(22校)の学校裏サイトが対象で、都内のIT関連企業「ガイアックス」に委

                                                • 学校裏サイトが下らないのはmedia is messageなんかな - 雑種路線でいこう

                                                  ものは試しで学校裏サイトとか諸々みてる。へーって感じだ。他愛ないなと。思春期の子たちが大人の真似をするのは当たり前で,少しずつ練習させればよろしい。うまく社会を知るきっかけを作ったり,ちょっとした火傷が教育機会となったり免疫をつけさせられたら尚よろしい。ただ,そういうのが上位にきているだけかも知れないけど,ちょっと動物的だよね。私に興味を持って!絡んで!暇!みたいな。 ぼくは中高時代に新聞部だったから,顧問の先生に記事を検閲されて喧嘩したり,いろんなことがあったけど,ああいう摩擦こそ社会を生き抜く術として勉強よりもよほど役に立った。だから掲示板で問題が起こって「消せ」「消さない」「誰某と誰某の罵り合いをどうにかして」みたいなイザコザがあるのは,結構いいことじゃないだろうか。 いじめ書き込みが問題だというし,実際それで不登校になる子もいる訳だけど,いつの時代だって多感な子たちは傷つけ合いなが

                                                    学校裏サイトが下らないのはmedia is messageなんかな - 雑種路線でいこう
                                                  • 学校裏サイト 誹謗中傷「減ってない」…隠語ですり抜け、監視に限界 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                    ネット監視大手「ガイアックス」(東京都品川区)の社内には、100台を超すパソコンが24時間体制で稼働する部屋がある。常駐するスタッフが画面越しに見つめるのは「学校裏サイト」への書き込みだ。 生徒らが学校に関する話題を語り合うために設置した学校裏サイトが、いじめの温床として注目され始めたのは平成19年ごろから。以来、対策は進み、文部科学省によると22年12月時点で、都道府県と政令市の約7割が民間業者に委託するなどして「ネットパトロール」に取り組んでいる。 ガイアックスも16の自治体と契約し、延べ3330校の裏サイトを監視。「個人が特定できる誹謗(ひぼう)中傷やメールアドレスなどを見つければ、学校に連絡し、サイト管理者に削除依頼する。自殺や犯罪予告は警察に通報します」と同社の杉之原明子さんは説明する。 21年6月に全国に先駆けてネット監視を始めた東京都教育庁の小沢哲郎主任指導主事(53)

                                                    • ネットいじめ・学校裏サイトの認知に、教員と保護者で格差

                                                      • 米大学も「学校裏サイト」に頭悩ます | スラド Linux

                                                        米国の大学でも学校別の匿名掲示板が問題になっているそうだ(本家/.記事)。 このような匿名掲示板は日本の「学校裏サイト」のように様々な規模で存在しているそうだが、1日何十万アクセスを稼ぐこともあるという代表的なサイトCollegeABC.comでは、「政治的に正しい(politically correct)」な発言が重んじられているはずの一流大学でも名指しの誹謗中傷が繰り広げられているという。また、JuicyCampus.comについてはアマースト大学の学部長が「最悪な中学生並み」となぞらえる程の酷いスレッドが立っていたそうだ(JuicyCampus.comは今年2月、収益不足により閉鎖している)。 大学ではこのようなゴシップサイトを使わないよう促すところもあるほか、サイトが元となり大きな問題に発展した大学では学生同士が直接対話する機会を作ったり、また学内からアクセス禁止にしたりと対策を練

                                                        • 大学生だけど、飲食バイト落ちたんだがなんで落ちたか考えてくれ!!! - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                                                          1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/01/19(木) 22:09:45.436 ID:mcJTSqMhd.net

                                                          • 学校裏サイト問題~俺たちにも何か出来る~

                                                            問題のあるサイトリスト 問題のあるサイトはこちらへ追加してくれ。 参加者名簿 参加する奴はこっちに書いてくれ。 参加歓迎! 緊急時の攻撃方法 緊急用な。 HTC 爆撃用ツール「Hyper Tasiro Console」のダウンロード。 CTC 爆撃用ツール「Command Tashiro Console」のダウンロード。(WINDOWS NT/2000/XPに対応。) 裏サイト判断基準 判断基準。ISOじゃないからこの運動の取り組みの中での基準だな。 各サービス通報先 通報先の一覧 よければ追加もお願いします。 宣伝テンプレート 2ちゃんねる各板やブログへ運動を広げるためのテンプレート。いいものを考えたら即追加をしてくれ。 対裏サイト用テンプレート 実戦向け。ログ流しや警告に。

                                                              学校裏サイト問題~俺たちにも何か出来る~
                                                            • 学校「裏」サイトという言葉への違和感 - P2Pとかその辺のお話@はてな

                                                              学校裏サイトっていっても、単なる学校非公認のコミュニティサイト、掲示板のことだよね。じゃあ、学校の公式サイトが「表」サイトなのかと。まちBBSは地方自治体裏BBSなのかと。mixi上の現役のクラス、学校コミュが裏SNSなのかと。「裏」って言葉が何か引っかかるのよね。 確かに問題は起こってると思うよ。それでも全てを「裏サイト」呼ばわりするというのもすごく違和感を感じる*1。子供たちがそういったWeb上のコミュニティを作ること、参加すること自体が、あってはならない行為だ、とでもいうのだろうか。 問題はサイトの存在でもBBSの存在でもなくて、そこで行われている発言、コミュニケーションでしかない。媒体特有の問題もあるだろうけど、それは単なる媒介変数にすぎなくて、媒体をなくしてしまえという発想では、その根本にある部分にリーチすることはできないのに。 なんだか「学校裏サイト」という言葉が一人歩きを始め

                                                                学校「裏」サイトという言葉への違和感 - P2Pとかその辺のお話@はてな
                                                              • 東京都が“学校裏サイト”の監視スタート、公立2200校対象

                                                                • 学校裏サイト - Wikipedia

                                                                  学校裏サイト(がっこううらサイト)とは、ある特定の学校の話題を扱う非公式のコミュニティサイトである。学校非公式サイト[1]ともいう。 2000年代から日本における携帯電話(フィーチャーホン)が早々とネット接続に対応していたこと、そしてそれが未成年にも普及したことで発生した事象である。 ほとんどが部外者が入れないようパスワードを設定されていたり、学校名で検索してもヒットしないようになっており、そのため検索などで探し出すのは容易ではない。PCからのアクセスを拒否するものもあった。 2008年3月に文部科学省が発表した「青少年が利用する学校非公式サイトに関する調査報告書」では38260サイトが確認されたとしている。ただし、この報告書においては、2ちゃんねる、ミルクカフェ、Yahoo!掲示板などのいわゆる巨大掲示板の中のスレッドも1つとして数えているため、これらを除外すると4733サイトとなる。

                                                                  • 【LINE】裏技面白すぎワロタwwwwwwwwwwwwww - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                                                                    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 19:59:51 ID:prQSIUJF0

                                                                    • 心理学部行こうと思うんだけど楽しい? - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                                                                      1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/08/18(金) 11:32:09.542 ID:9pI4aouwH

                                                                      • 「名指しの中傷」ほったらかし 学校裏サイト管理人が書類送検

                                                                        身近な友人や知人が実名で語られる「学校裏サイト」が問題化するなか、警察は掲示板に中傷の書き込みをした女子中学生を児童相談所に通告した。さらに、管理者は名誉棄損ほう助の疑いで書類送検された。「起訴前提」なのだという。一体、何が問題視されたのか。 大阪府警南署は2007年4月27日、掲示板の管理人を会社役員の男(26)を書類送検した。ネット上の名誉棄損で書類送検されるのは異例だ。 「この程度では削除しなくてもいいと思った」 調べによると、この男は大阪市内の私立中学校をテーマにした掲示板の管理者をしていた。06年8月下旬から、当時中学1年生だった女子中学生について「ブス」「うざい」などといった書き込みがあった。掲示板の形を取っているが、最近問題化している「学校裏サイト」の一種だ。これに気づいた学校や保護者が管理人に削除を求めたが応じてもらえず、母親が府警に相談した。その直後の10月19日、管理人

                                                                          「名指しの中傷」ほったらかし 学校裏サイト管理人が書類送検
                                                                        • 学校裏サイト掲示板

                                                                          学校裏サイト 掲示板 ここは誹謗中傷はすぐに削除する「きれいな学校裏サイト」です。アングラではありません。 初めてこのサイトに来た人は[よくある質問]を読んでください。 PCからは書き込みができません。 書き込みをしたい場合はケータイからアクセスしてください。 ■北海道・東北 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ■関東 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 ■信越・北陸 新潟県 長野県 富山県 石川県 福井県 ■東海 愛知県 岐阜県 静岡県 三重県 ■近畿 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 ■中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 ■四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 ■九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分

                                                                          • 全国10万件以上の“学校裏サイト”リンク集、教育関係者に公開

                                                                            Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                                                            • 「学校裏サイト」都内公立校ののべ1155校に、都教委の監視結果

                                                                              • "ネットいじめ"の温床「学校裏サイト」の実態とは? - 文部科学省が調査開始 | ネット | マイコミジャーナル

                                                                                文部科学省は今月から、学校の公式ホームページとは異なる、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板、いわゆる「学校裏サイト」の実態調査を始めた。"ネットいじめ"の温床となっているとされる同サイトの数や誹謗(ひぼう)中傷などの内容の実態について、NPO法人や大学教授の協力も得て調査、3月末までに結果をまとめるとしている。 学校裏サイトに関しては、2004年6月に長崎県で当時小学6年生の女児が同級生を刺殺する事件が起こったが、その背景にはインターネットサイトへの書き込みなどを巡るトラブルがあったと指摘されている。こうした事件があったにもかかわらず、これ以降も学校裏サイトは拡大、当人が掲載を望まない画像や誹謗中傷が掲示されるなど、"ネットいじめ"の温床ともなっていると言われる。 ネットいじめについては、全国の小中高校生を対象に同省が調査した「2006年度 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題

                                                                                • 学校で教えられた"嘘”挙げてけ - 大学にいくンゴwww|旧 学校裏サイト2ちゃんねる

                                                                                  1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/08 18:17:34 ID:XUUZngvS0