今日は4月17日、木曜日です。 今回は、4月8日に続いて、杉渕鐵良さんの 「子ども集団を動かす魔法のワザ」の紹介9回目 最終です。 具体的でわかりやすく、子どもとかかわる指導者におすすめの本です。 出版社の案内には、 「困っていたクラスがまとまる!元気になる!子どもの全力を引き出す カリスマ教師の指導のコツ。」 とあります。 今回は杉渕学級の一日の様子についてです。 もう一つ、再掲載になりますが、ひろさちやさんの 「人生のお荷物を捨てる方法」②を載せます。 ひろさちやさんの本を読むと、読書メモが増えます。 記憶しておきたい言葉がたくさんあるからです。 ☆「子ども集団を動かす魔法のワザ」杉渕鐵良 学陽書房 2010年 ⑨(最終) ◇杉渕学級の一日 朝学習 ~ 班ごとに ・圧倒声音読 ・漢字リピート ・漢字プリント 100回テスト ・表現読み ・歌の練習 ・リコーダー ・教科書音読 ・クイズ1