並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

家族湯の検索結果41 - 80 件 / 81件

  • 屏風山PA(岐阜)は車中泊可!/中央自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

    屏風山パーキングエリア(岐阜県瑞浪市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにあるSA(PA)? 屏風山(びょうぶざん)パーキングエリアは岐阜県瑞浪市の中央自動車道上にあるパーキングエリア。 1975年3月5日に運用が開始され

      屏風山PA(岐阜)は車中泊可!/中央自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
    • 温泉アリ!道の駅 きつれがわ(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

      道の駅 きつれがわ(栃木県宇都宮市新里町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅きつれがわは栃木県さくら市にある国道293号の道の駅。 関東地方の道の駅では最初に喜連川温泉を利用した日帰り入浴施設を設置

        温泉アリ!道の駅 きつれがわ(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
      • 家族湯アリ/道の駅 星のふる里ふじはし(岐阜)は車中泊可/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

          家族湯アリ/道の駅 星のふる里ふじはし(岐阜)は車中泊可/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
        • 標高830m 道の駅南アルプスむら長谷(長野)は車中泊可!/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

          道の駅 南アルプスむら長谷(長野県上伊那郡南箕輪村)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅南アルプスむら長谷は長野県伊那市にある国道152号の道の駅。 標高が800m以上あり夏でも夜間は涼しい場所となって

            標高830m 道の駅南アルプスむら長谷(長野)は車中泊可!/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
          • 道の駅 織部の里もとす(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

            道の駅 織部の里もとす(岐阜県本巣市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅織部の里もとすは岐阜県本巣市山口にある国道157号の道の駅。 2000年8月18日に道の駅に登録。駅名の織部とは安土桃山時代・織

              道の駅 織部の里もとす(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
            • 道の駅南信州とよおかマルシェ(長野)は車中泊可!/中部で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

              道の駅 南信州とよおかマルシェ(長野県下伊那郡豊丘村)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅南信州とよおかマルシェは長野県下伊那郡豊丘村にある村道竜東一貫道路の道の駅。 地域間を結ぶコミュニティバスの発着

                道の駅南信州とよおかマルシェ(長野)は車中泊可!/中部で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
              • 人吉温泉 人吉旅館 宿泊記 豪雨災害から復活した登録有形文化財の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                昭和9年の創業当時の姿を今も残す、極上湯の宿 人吉温泉の人吉旅館は、昭和9年に創業した純和風の旅館で、創業当時の佇まいが残る建物は2012年から登録有形文化財に指定されています。 実を言うと私はそこまで建築物にこだわりがあるタイプではなく、素敵な建物なのはもちろんすばらしいけど快適じゃないと嫌だな……という価値観なのですが、人吉旅館は雰囲気ある和風建築を修繕しながら大切に使っていて快適度も高く、居心地の良い宿です。 ブログでご紹介するのは初めてですが、実は既に3度も泊まっているお気に入りの宿です。源泉はクレンジング効果と保湿効果が共に高いすばらしいお湯で、食事もおいしいと思います。 コロナ禍以前に2度宿泊しており、落ち着いたらまた行きたいと思っていた矢先に2020年7月に豪雨災害が発生。1階の天井まで水に浸かるという大きな被害を受けて休業していましたが、2022年5月に全面復旧して営業再開

                  人吉温泉 人吉旅館 宿泊記 豪雨災害から復活した登録有形文化財の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 温泉アリ!道の駅 うつのみや ろまんちっく村(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                  道の駅 うつのみや ろまんちっく村(栃木県宇都宮市新里町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅うつのみや ろまんちっく村は栃木県宇都宮市新里町にある国道293号の道の駅。 前身は1996年(平成8年)

                    温泉アリ!道の駅 うつのみや ろまんちっく村(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                  • 道の駅 夢さんさん谷汲(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    道の駅 夢さんさん谷汲(岐阜県揖斐郡揖斐川町)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅夢さんさん谷汲(たにぐみ)は岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼にある滋賀県道・岐阜県道40号山東本巣線の道の駅。 1998年4

                      道の駅 夢さんさん谷汲(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • 鹿児島市の中心地にある♨️温泉旅館【ホテル吹上荘】に家族で宿泊 - 🍀tue-noie

                      2022年末の6泊7日鹿児島の旅。 第2日目・第3日目のお宿は、鹿児島市内にあるホテル吹上荘で、連泊です。 ホテル吹上荘 posted with トマレバ 鹿児島県鹿児島市照国町18-15 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 我が家は、こちらのお宿には何度もお世話になっています。 それは、 1.まるで温泉旅館 温泉大国の鹿児島なので、鹿児島市内には温泉があるホテルが存在しています。しかし、ここホテル吹上荘は、まるで山間の温泉郷にある「温泉旅館」がそのまま大都市鹿児島市内にあるかのようなのです。 着物を着た女将が出てきそうです笑。(実際には出てこないけど) 2.照国神社に近い 年末年始は照国神社にお参りしたいので。 ⬆︎Googleマップからお借りしました。 ホテル吹上荘は、近いというか、照国神社のお隣なので、思い立った時にすぐにお参りができるのが

                        鹿児島市の中心地にある♨️温泉旅館【ホテル吹上荘】に家族で宿泊 - 🍀tue-noie
                      • 二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                        博多の奥座敷二日市温泉を代表するハイクラス旅館、大丸別荘 二日市温泉は、博多駅から電車で30分足らず(特急なら10分少々)のJR二日市駅の南西にある「博多の奥座敷」とも呼ばれる温泉地です。開湯は奈良時代と古く、7軒の旅館と2軒の共同浴場で構成されています。 今回ご紹介する「大丸別荘」は、二日市温泉を代表する温泉宿で、予約サイトなどでは「ハイクラス」の宿として分類されることも多い宿です。 部屋付きの内風呂に温泉が供給されている部屋もあります。1人だとこういうお部屋は予約できなかったりするのですが、ありがたいことに大丸別荘では、1人でも温泉内風呂付きの部屋を、それも土曜日でも予約可能なのです!*1 2人以上で泊まったときと比べてやや宿泊料金はアップするものの、個人的には許容範囲内の料金アップだったので「一人旅に優しい宿だな」と思い、いつか泊まってみたいと思っていました。実は、2020年に福岡県

                          二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                        • 温泉アリ!道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                          道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら(栃木県塩谷郡高根沢町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅たかねざわ 元気あっぷむらは栃木県塩谷郡高根沢町にある町道434号線の道の駅。 1997年5月に開設され2

                            温泉アリ!道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                          • 道の駅 半布里の郷 とみか(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                            道の駅 半布里の郷 とみか(岐阜県加茂郡富加町)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅半布里の郷 とみか(はにゅうりのさと とみか)は岐阜県加茂郡富加町にある国道418号の道の駅。 2009年7月31日に

                              道の駅 半布里の郷 とみか(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                            • ホテル ピコラナイ えびの高原 宿泊記 霧島連山韓国岳登山前後の宿泊に最適な温泉付きホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                              土曜日も1人泊OK!休前日の料金アップもなく2食付き12700円~で泊まれてお湯も良い 鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山。 その最高峰である「韓国岳」の登山口まで徒歩でアクセスできる温泉付きのホテルが、今回ご紹介するホテル ピコラナイ えびの高原(旧名称:えびの高原荘)です。2022年に宮崎県で泊まりたい宿にも選出していました。 2022年に初めて宿泊したところ、2食付き12700円から土曜日も1人泊可能で、休前日の料金アップもなしという良心的かつ一人旅に優しい宿で、館内も改装されて日が浅くきれいな上にお湯も良いというすばらしい宿でした。 えびの高原は周辺を散歩するだけでも美しい自然を楽しめる場所ですし、登山される方にもそうでない方にもおすすめしたい宿ですので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [

                                ホテル ピコラナイ えびの高原 宿泊記 霧島連山韓国岳登山前後の宿泊に最適な温泉付きホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                              • 八ヶ岳PA(山梨)は車中泊可!/中央自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                八ヶ岳パーキングエリア(山梨県北杜市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにあるSA(PA)? 八ヶ岳(やつがたけ)パーキングエリアは山梨県北杜市長坂町の中央自動車道上にあるパーキングエリア。 1976年12月19日に運用が

                                  八ヶ岳PA(山梨)は車中泊可!/中央自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                • 標高700m道の駅花の里いいじま(長野)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                  道の駅 花の里いいじま(長野県上伊那郡飯島町)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅花の里いいじまは長野県上伊那郡飯島町七久保にある長野県道15号飯島飯田線の道の駅。 食堂やパン工房など設備が充実している

                                    標高700m道の駅花の里いいじま(長野)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                  • あすなろ温泉にやって来た!/九州から本州北端南端 親子車中泊8 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                    これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 秋田県を更に北上 車中泊3日目です。 九州を出発していよいよ青森県の手前(花輪SA)までやってきました。ここから更に北上です。 青森まで85km・秋田まで146km。もう青森の方が近いですね。 で、先ほどの花輪SAを出発して早くも1時間が経過しました。 本州最北端かつ青森県で唯一のサービスエリアがあるので、最後の休憩(行きの高速道路での)を取ろうと思います。 本州最北端かつ青森県で唯一のサービスエリア 青森県平川市沖館比山館にある津軽SAです。 こちらのSAも規模はPA並みですね、これはどうしても利用客(交通量)=施設の規模になってしまうのでこれは仕方がないところ。 まぁ、当のサービスエリア側もそのことは理解しているようで、なんとこちらのSAのPRを目的とした自

                                      あすなろ温泉にやって来た!/九州から本州北端南端 親子車中泊8 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                    • 今こそ佐賀観光!豪雨の影響でキャンセルの嵐に苦しむ嬉野温泉と武雄温泉に行ってきた | SPOT

                                      こんにちは。福岡県在住ライターの大塚拓馬(@ZuleTakuma)です。 今年(2019年)8月27日、佐賀・福岡・長崎を中心とする集中豪雨が発生しました。 佐賀駅が冠水している様子や、大町町で鉄工所の油が流出して付近一帯に被害が出たという様子が全国放送のテレビで頻繁に放映されました。 被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げたいと思いますし、被災地の安全と、一日も早い復旧を願ってやみません。 被害が大きかった佐賀県内では、ボランティア活動や義援金など支援の輪が広がり始めています。 その一方で、佐賀県を代表する観光地である嬉野温泉や武雄温泉では、宿泊のキャンセルが起きたり、宿泊の問い合わせが極端に減るという別の問題が起きているのをご存知でしょうか。 旅館やホテルは通常に営業していますし、温泉街や各観光地は通常通り楽しめるにも関わらず、です。 とは言え、他県の方からするとせっかくの温泉旅

                                        今こそ佐賀観光!豪雨の影響でキャンセルの嵐に苦しむ嬉野温泉と武雄温泉に行ってきた | SPOT
                                      • 長湯温泉のラムネ館よりも穴場で高温な筌ノ口温泉の山里の湯

                                        大分県の炭酸泉といえば長湯温泉のラムネ館ですが、あまりにも有名なため入浴客も多いですよね。 そのラムネ館よりも炭酸泉の温度が高くて、あまり知られていない炭酸泉の穴場な温泉?筌ノ口温泉の山里の湯をご紹介します。 筌ノ口温泉の山里の湯は温度が高い! 体に泡が付く炭酸泉は、お湯の温度が低いのが特徴です。 実際に、ラムネ館の炭酸泉の源泉温度は32℃です。 露天風呂の方しか泡が付かないため、夏場はいいのですが冬場は結構寒いです。 ちなみに内湯に入っても泡は付きません。 そのうえ、観光客が多くてゆっくりと入ることができません。 しかし、筌ノ口温泉の山里の湯の源泉温度は38℃~40℃もあります。 この差は、結構大きいですよね。 泡が付く温泉で、これだけの温度を誇る炭酸泉は珍しく貴重な温泉になります。 山里の湯は炭酸泉だけじゃない成分も含まれている さらに、山里の湯の泉質は含二酸化炭素-ナトリウム・マグネ

                                          長湯温泉のラムネ館よりも穴場で高温な筌ノ口温泉の山里の湯
                                        • 【温泉県最強コスパの宿】1人1,980円で宿泊できる『トラアイル温泉郷 虎乃湯』に再訪&大満喫!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

                                          こんにちは。 今回も大分県玖珠郡九重町『トラアイル温泉郷 虎乃湯』に宿泊させていただきました。 今のところですが… こちらのトライアル温泉郷、今年は1カ月に1回のペースで宿泊しております。 なんだよお金に余裕ありかよ!!なんてお叱りを受けそうですが… なんとお一人様1,980円で宿泊できるんです。 驚きですよね。 安かろう悪かろうなんてことはありません。 十分どころか大満足の宿泊環境・自然環境なんです。 ということで、 今回宿泊のお部屋『鳶』のルームツアーの様子は動画でご紹介致します。 www.youtube.com お宿に到着したら、まずは温泉ですよね。 トライアル温泉郷は男女別の大浴場がそれぞれ1つと家族湯が5つあります。 まずは大浴場かな。 明るい時間は山々の陰影や自然の姿をより楽しめる大浴場がおすすめです。 多くの宿泊者で混雑してるということもありませんので、ゆっくり解放感に包まれ

                                            【温泉県最強コスパの宿】1人1,980円で宿泊できる『トラアイル温泉郷 虎乃湯』に再訪&大満喫!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
                                          • 別府の穴場!みかゑり温泉は300円で蒸し湯と露天風呂まで入れる

                                            別府で有名な温泉は、観光客が多くてゆっくり入れなかったってことはありませんか? そのうえ、入浴料金もそれなりに高いですよね。 今回ご紹介する温泉は、入浴料金が300円で蒸し湯や露天風呂まであるんです。 さらに、家族湯も1000円で入れちゃうんです! みかゑり温泉は観光客にあまり知られていない その温泉は、みかゑり温泉といいます。 このみかゑり温泉は、観光客にあまり知られていない温泉なんです。 そのうえ、入浴料金が300円で内湯はもちろんのこと蒸し湯と水風呂、露天風呂まであるんです! 300円で蒸し湯に入って露天風呂まである温泉は、探してもあるもんじゃありませんよ。 みかゑり温泉の内湯 みかゑり温泉の内湯は、はっきり言ってそんなに広くはありません。 また、年期も入っていて歴史を感じさせてくれます。 でも、またそれがいい! 別府温泉は、こうなければいけませんね。 また、お湯がものすごく綺麗で、

                                              別府の穴場!みかゑり温泉は300円で蒸し湯と露天風呂まで入れる
                                            • 鬼石坊主地獄の鬼石の湯に入浴するならクーポン券をもらって入ろう!

                                              鬼石坊主地獄にある鬼石の湯は、内風呂や露天風呂、展望風呂、家族湯があるとても良い温泉です。 以前は、ホームページにクーポン券があって500円で入浴できていました。 でも、今はなくなってしまいました。 もう、クーポン券はなくなったのでしょうか? いえいえ、クーポン券はありますよ! クーポン券は、別府駅の観光案内所行けば無料でいただけます。 鬼石の湯はクーポン券があれば500円で入浴できる 鬼石の湯の大浴場の正規入浴料金は620円です。 でも、クーポン券があると500円で入浴することができます。 入浴料金を少しでも浮かせることができるなら、浮かせた方がいいですよね。 そのクーポン券は、別府観光案内所(ワンダーコンパス別府)にあります。 あと、JAF会員の方も500円で入浴できます。 別府観光案内所(ワンダーコンパス別府)の場所は? 別府観光案内所は、別名をワンダーコンパス別府といいます。 場所

                                                鬼石坊主地獄の鬼石の湯に入浴するならクーポン券をもらって入ろう!
                                              • 【大分県九重町せせらぎの湯のクチコミ】家族風呂と大浴場の感想は?

                                                4ヶ所の源泉がある 天然かけ流しの温泉である 湯量が豊富である 朝8時から開いている 初夏にはホタルが見られる 民芸風の作りで開放感がある 大浴場には露天風呂もある 露天風呂には打たせ湯がある 家族風呂(8湯)あって家族水入らずで入れる 美味しい水を持ち帰られる 四季折々の景色や小鳥のさえずりが聞かれる 紅葉が綺麗 脱衣場には鍵付きロッカーがある ドライヤーやボディソープがある 大浴場は400円で安い 家族湯はお弁当などの持ち込みがOK

                                                  【大分県九重町せせらぎの湯のクチコミ】家族風呂と大浴場の感想は?
                                                • 松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                  すまりんたちが宿泊したのは本館の一階にある「沢潟おもだか」というお部屋でした 大正時代に建てられた 木造二階建ての数寄屋風造りです 前回の記事はこちら⤵ 今回は 松田屋ホテルの名庭園 および大浴場・家族風呂のご紹介です(^_-)-☆ まずは 名庭園✨のご紹介から(^_-)-☆ ※すまりんたちのお部屋からは直接庭園に出ることもできました (おそらく本館1階の宿泊者はそうなのだと思います) 通常の場合 売店裏の入り口から入ることになります 履物置き場に 庭園の案内図がたくさん置かれていました 江戸中期に作られたという庭園ですが 当初は枯山水の素朴な庭だったそうです 今の形になったのは大正7年頃だそうです 右のお部屋は103 雪舟  ↗ すまりんたちの隣のお部屋で 司馬遼太郎氏が逗留されたお部屋だそうです 「雪舟」からもよく見えるアカマツの木✨ 司馬遼太郎「街道をゆく」に登場する"アカマツ”だそ

                                                    松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                  • 「旅館 國崎」で源泉掛け流しの温泉三昧 - 続キロクマニア

                                                    みなさま、こんばんわぁあです さてさて 5月某日の九州のたび 昨日も書きましたが 気付けばもう20日程載せ続けてますね 4泊5日だっていうのにw もう飽きたという方もいらっしゃるでしょう でもワタシのブログはワタシのもの 収益目的ではないし 記録のためのブログなので 好きにやってます お付き合いくださる方には 感謝しかありません さてさて 3泊目は、雲仙で泊まります 雲仙には、泉質の異なる温泉地が2つあります 先日ご紹介した 山の温泉である雲仙温泉と 西側の海沿いにある小浜温泉です 放熱量は日本一なのだそうですよー!! やってきたのは、海の温泉 「小浜温泉 旅館 國崎」さん 日本秘湯を守る会の会員宿です お宿の入口には 温泉の堆積物がこってり…!!! 堆積物が多いと、温泉が濃いぃ気がして なんだか嬉しくなってしまうのです まずは入り口を入ってすぐの 大テーブルに座ってチェックインです ここ

                                                      「旅館 國崎」で源泉掛け流しの温泉三昧 - 続キロクマニア
                                                    • レジャー・観光で嬉しい!子どもが喜ぶ大分県の名湯!ベスト10 - おんせん県で週末温泉生活

                                                      3歳の頃から私と一緒に温泉を楽しんでいる長女のお話し。 私たちは家族湯を利用する場合もありますが、長女はもう7歳になりましたので、男女別の大浴場を利用する際は分かれて入浴しています。当然ですがまだ7歳の為、長女が女湯を利用する時は妻も一緒です。私と一緒に入浴する機会は減りましたが、それでもついてきてくれるのは嬉しい。 さて、温泉歴が意外と長い長女に好きな温泉について聞いて見ると、面白いことにランキング形式で教えてくれました。それを急いで記録し私の考察とともにまとめたランキングがこちらです。 7歳の長女が好きな温泉!ベスト10 7歳の長女が好きな温泉!ベスト10 第10位 孔雀がきれいだよね〜! 第9位 ご飯も美味しかったし遊具があるから! 第8位 温泉が落ちてくるし花もきれい! 第7位 おもちゃで遊べるから! 第6位 露天風呂がぬるくて気持ち良いから! 第5位 滝があってビックリした~!

                                                        レジャー・観光で嬉しい!子どもが喜ぶ大分県の名湯!ベスト10 - おんせん県で週末温泉生活
                                                      • いつかの湯めぐり明礬温泉…湯の花から気付くヒトの気持ち~嫁と湯の里かぞく風呂~【大分県 別府市】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                                        ふづきです。 ほっこりするような話を聞いたり、幸せそうな光景を目にすると、何だか自分までお裾分けを貰うじゃないですけど、温かい気持ちになれたりします。同じ経験をしたわけでもないのに、見たり聞いたりしただけで、それに近い気持ちになれる…、それを共感と言うのでしょうか。人間として生まれてきたからこそ、感じることのできる領域だと思います。その日その時で感じ方は人それぞれで、いつからか他人(ヒト)の嬉しいことや悲しいことに一喜一憂してしまうことの増えた、そんな自分に、歳を重ねた事実と、人生という深みを少しかじれたような微笑ましさを感じる、今日この頃です。 はじめに 明礬温泉とは 古くは薬として… 明礬温泉 湯の里 家族湯 詳細 入浴してみて まとめ はじめに 温まる、と言えば温泉です。 自分たち夫婦が温泉めぐりを始めてから間もない頃、一度は絶対に行きたい!と心に決めていたところがありました。 当時

                                                          いつかの湯めぐり明礬温泉…湯の花から気付くヒトの気持ち~嫁と湯の里かぞく風呂~【大分県 別府市】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                                        • おすすめ 日帰り家族湯~大分編~ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                          本日は 大分県で訪れた素敵な家族風呂のご紹介です(^_-)-☆ ①別府温泉 桜湯 ②長湯温泉 万象の湯 ③明礬温泉 湯の里 ①別府温泉 桜湯(別府市堀田) 別府ICからすぐ近くの場所にあります すまりんたちは3日前に予約し 夜に利用しました 大浴場もあり駐車場が完備されています 入り口に大浴場の券売機 二階は喫茶コーナーですが休憩スペースとして自由に使えるようです カフェのメニュー↓ 売店(一階) 別府のお土産品や桜湯オリジナルの商品が売られていました 受付に猫がいてびっくり! 近づいても ぬいぐるみのように動きません(笑) なんと 看板ねこの 館長さんでした! 中庭で生まれた野良猫だったそうですが2017年 めでたく館長となりました✨ 主な仕事内容は 施設の巡回と お出迎え・お見送りなどのフロント業務… 猫が苦手なかた… スタッフさんにお願いすれば 館長は外のパトロールに行っていただける

                                                            おすすめ 日帰り家族湯~大分編~ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                          • 指宿温泉の宿・吟松『砂むし会席』 ヘルシーランド・砂むし温泉『砂湯里』、たまて箱温泉は絶景スポットだった! 鹿児島旅行!(10) - totochn’s diary

                                                            こんにちは!totoです。 ブックマーク、コメントありがとうございます。!(^^)! とても嬉しく、励みになってます。 また、同じ所に行ったとコメント頂くのも親近感が湧いて嬉しいですね? ~~~ 「ホテルの近くの砂むし温泉?あそこは観光客が多いので地元の人は行かないですねー。」 「地元の人は、もうちょと先の砂湯里に行きますよ。」 「そうなんですか? 忘れないようにちょっとメモっとこ。」 前日に行った、かごっま屋台村での会話です。 そりゃそうだ!地元の人は、わざわざ観光客が集まる場所に行くわけがない! 私なら行かないよ?てか、行きたくない! でもでも、私は、指宿では観光客! 土地勘のない観光客にとってホテルのお隣さんである砂楽さんは、とても便利で快適でした。 本当のところ、時間的都合で砂湯里には行けてません。 行く気満々だったんですけどね! ホテルに着いて、バスの時刻表見るまでは。。。 なの

                                                              指宿温泉の宿・吟松『砂むし会席』 ヘルシーランド・砂むし温泉『砂湯里』、たまて箱温泉は絶景スポットだった! 鹿児島旅行!(10) - totochn’s diary
                                                            • 大阪にある登録有形文化財のポツンと一軒宿、天見温泉「南天苑」へ日帰り温泉の旅 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                              さてさて、今日は結婚記念日という事で夫婦二人で大阪河内長野市にある天見温泉「南天苑」へ。 旅好きの方なら大阪で予約の取れない人気宿として知る人も多いですが、そうでない人だと、河内長野にこんなシブい宿があるとは・・・しらなんだ そういう人もまだまだ多いのだと思う。 テレビや雑誌に何度も取り上げられ、コロナ前は海外からの宿泊客で賑わうお宿。 大正2年に建てられた娯楽保養施設の一部をこの地に移築したもので、近年の調査で美明治から大正にかけて活躍した建築界の大御所、辰野金吾博士の設計だと分かり、国の登録文化財に指定されている、なんともシブい宿なのである。 【南天苑本館】 京の都と仏教の聖地高野山を結ぶ高野街道は、平安時代の皇族、公家や、中世から盛んになる武士、庶民の高野山参詣に利用されました。 高野街道沿いにある、ここ南天苑本館は、元々、大正2(1913)年に阪堺軌道(後に南海鉄道と合併)が堺市の

                                                                大阪にある登録有形文化財のポツンと一軒宿、天見温泉「南天苑」へ日帰り温泉の旅 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                              • 〈クーポン有〉時間を忘れてのんびりできる宮浜温泉!安芸グランドホテルを紹介!!【広島県の日帰り温泉スポット】 - pukupukuのブログ

                                                                廿日市にある宮浜温泉に行き、日帰り温泉を楽しんできました! 今回訪れたスポットは、安芸グランドホテルです。 こちらでは、ベネフィットステーションやアソビューでクーポン券が発行されており、手ぶらでお得に温泉を楽しむことが出来ました。早速紹介していきます。 安芸グランドホテルの日帰り温泉 1.詳細説明 2.日帰り温泉 〈番外編〉家族湯 3.お風呂上がりには! 4.クーポン券について まとめ 安芸グランドホテルの日帰り温泉 1.詳細説明 ホテル名:安芸グランドホテル(あきグランドホテル) 住所:〒739-0412 広島県廿日市市宮島口西1丁目1−17 電話番号:0829−56−0111 公式サイト:https://www.akigh.co.jp/ マップ JR宮島口発便利用の場合、山陽本線JR宮島口駅前セブンイレブン裏の駐車場に無料送迎バスが待機いたします。30分間隔で運行し8:00〜18:40

                                                                  〈クーポン有〉時間を忘れてのんびりできる宮浜温泉!安芸グランドホテルを紹介!!【広島県の日帰り温泉スポット】 - pukupukuのブログ
                                                                • 金門坑。(2021.3)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                  今回(2021年3月)訪れたのは、大分県の金門坑。です(^^) 由布院の人気宿の一つ「一壺天」の前オーナーが拘りをもって造り上げた、2016年秋に開業した全15室の高級宿。 前回訪問時の印象が良く、再訪を楽しみにしていました! 宿の場所は由布院中心部からやや離れた高台。 近くにはコバルトブルーのお湯で有名な束の間(旧 庄屋の館)などがあります。 送迎サービスは行っていません。 敷地内からお宿入口側を見たところ。 右手に見えているのはテラスハウス棟(メゾネットタイプの客室)です。 本館の外観 屋根付近には宿のモチーフである獅子が飾られています。 コロナ感染対策の一環で、まずこの本館前に車を停め、車から降りずに検温やチェックインを行いました。 事前に知っていたとはいえ少しびっくり。笑 本館前には車回しがあるので車の移動は簡単。 チェックインを済ませた後、スタッフさんが指定の駐車場まで誘導してく

                                                                    金門坑。(2021.3)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                  • 大丸別荘(2020.7)②パブリックスペースその2・客室概要 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                    館内案内図(1階)を再掲。 大丸別荘の建物は中央の日本庭園を囲むように建てられています。 この記事では、主に右側のパブリックスペースと客室タイプを紹介します。 大浴場を通り過ぎて更に奥へと進みます。 ここから先は大正亭入口。 この先が館内案内図によると蛍光庵の玄関で、そこで外履きを脱ぐようになっていました。 大正亭の宿泊者以外が立ち入ることはあまりないと思いますが、他の宿泊者も入ってよいと思います。 入って右手にあるこぢんまりとしたラウンジ。 キャパは1組、詰めても2組までと思います。 ここはネスプレッソマシンがあって、自由にいただけます。 大正亭からロビーまでは結構距離があるので、大正亭の宿泊者にとってはありがたいですね(^^) おこもり感が強い休憩所で、ドアを閉めればまるでプライベートスペースのようで居心地は抜群! とはいえ長居は他の方の迷惑になるので早めに席を立ちました。 大正亭客室

                                                                      大丸別荘(2020.7)②パブリックスペースその2・客室概要 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                    • 熊本県南小国ゴンドーシャロレーキャンプ場 お得な温泉・家族風呂はここで決まり! - DuoCampSagaでゅおきゃん△

                                                                      こんにちは きじとら です 以前紹介したゴンドーシャロレーオートキャンプ場、今回はお風呂のお話しになります。 以前のエントリはこちら↓ www.duocampsaga.work www.duocampsaga.work 山奥にあるにもかかわらず、ある意味リゾート地としての開発がされていて、思った以上に周辺の施設には恵まれている立地にあります。 すぐ近くにスキー場もありますし、キャンプだけでなく冬場はウィンタースポーツでもにぎわいそうです。 ?スポンサーリンク 筋湯温泉 www.sujiyu-onsen.com ゴンドーシャロレーオートキャンプ場から九重インター方面に向かうと、すぐに硫黄のにおいがかすかにしてきます。 「筋湯温泉(すじゆおんせん)」のお宿が並ぶ温泉街があります。 濃厚なお湯とかすかな硫黄の香りがたまらなく心地よい温泉です。 キャンプ場の標高が高いとはいえ、やはり昼間は直射日光

                                                                        熊本県南小国ゴンドーシャロレーキャンプ場 お得な温泉・家族風呂はここで決まり! - DuoCampSagaでゅおきゃん△
                                                                      • 【鹿児島】家族湯・家族風呂・貸切湯・露天風呂付き客室まとめ ※2021/9/20更新

                                                                        サツマのサウナーa.k.aテラシ @Satsummer099 霧島・いで湯の宿 花紫。4つの貸切温泉を楽しめて、朝夕食はすべて個室。旅館は乾燥しがちなところが多いが、こちらのお部屋は適度に湿度があり良い。スタッフの方々のホスピタリティも高く、居心地良し。ありがとうございました。 pic.twitter.com/yhDZ3zqVoT 2021-09-19 11:08:38

                                                                          【鹿児島】家族湯・家族風呂・貸切湯・露天風呂付き客室まとめ ※2021/9/20更新
                                                                        • 信州高山温泉郷の一軒宿。訪れるたびに違う姿を魅せる秘湯『五色の湯』~嫁と車と秘湯めぐり~【長野県高山村】【五色温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                                                          ふづきです。 嫁のさつきとアルバムを見ていると、懐かしい写真を目にしては ふづき「ここ、良かったよね!」 さつき「また行きたいよね!」 と、話が弾みます。 実際、話題に挙がった温泉宿を通りかかると、今はやっていなかったり、やっていても昔と変わってしまい、湯治場というより観光客用にリニューアルされていたりと、時代と共に変化を感じます。震災の影響で温泉が出なくなってしまったり、経営不振や継承者不足で泣く泣く終焉を迎えてしまう現状もある中、温泉を守り、宿を繋いでいく大変さを痛感しています。特に、「秘湯」や「源泉かけ流し」の温泉を、今もなお、ありのままの姿で残している、そんな宿を思い出していました。 五色温泉 五色の湯旅館 五色温泉とは 外観 内湯 露天風呂 まとめ 五色温泉 それは、信州高山温泉郷にある、一軒宿。『五色の湯旅館』 ※Googleマップより 新緑や紅葉の季節には、道中すばらしい景色

                                                                            信州高山温泉郷の一軒宿。訪れるたびに違う姿を魅せる秘湯『五色の湯』~嫁と車と秘湯めぐり~【長野県高山村】【五色温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                                                          • 霧島市 全室サウナ付き家族湯温泉 「天空」 - まもチャンネル

                                                                            鹿児島空港より車で20分。今年(2019年)4月にオープンした「古民家村家族湯 天空」という家族湯。普段家族湯はあまり行かないのですがサウナ付き家族湯という事で私の中では珍しさもあり行ってみました。 この暖簾をくぐってドアを開けるとすぐ発券機があり希望の時間のチケットを購入します 入浴の時間は60分から7時間までの設定があり今回は75分を選択。タオル類の販売もあるので手ぶらで来てもOKですね! 【料 金】 ・60分      2,000円 ・75分      2,300円 ・90分                2,500円 ・2時間    4,000円 ・3時間    5,000円 ・4時間    7,000円 ・5時間    9,000円 ・6時間     11,000円 ・7時間     13,000円 全室離れの形を取っているので中庭を進んで部屋に入ります 部屋に入ると中央に囲炉裏

                                                                              霧島市 全室サウナ付き家族湯温泉 「天空」 - まもチャンネル
                                                                            • 日帰り温泉 「雲仙よか湯」白濁硫黄泉の泉質を源泉かけ流しで!雲仙地獄めぐり後の立ち寄り湯はここ!

                                                                              【長崎県】日帰り温泉 「雲仙よか湯」白濁硫黄泉の泉質を源泉かけ流しで!雲仙地獄めぐり後の立ち寄り湯はここで決まり! 長崎県というとどことなく異国情緒が漂うハイカラなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 ヨーロッパ風の景色を楽しめる施設や各地にきれいな教会がありますが、温泉というイメージはあまりありませんよね。 しかし、長崎県の下側と言いますか地図で見るとぴょこっと伸びているようにも見える小浜や島原などの場所には、温泉地があります。 特に雲仙という場所は、温泉街の中で「地獄めぐり」ができるほど雄大で、湧き出す温泉も白濁した「硫黄泉」です。 ▶参考情報:「雲仙地獄めぐり」についてはこちらの情報も参考にご覧下さい。 そんな長崎県の中にある温泉地の1つ、「雲仙温泉エリア」にあるおすすめの日帰り温泉施設を今回はご紹介。 その名は、「雲仙よか湯」です。 (※ちなみに「よか」というのは九州

                                                                                日帰り温泉 「雲仙よか湯」白濁硫黄泉の泉質を源泉かけ流しで!雲仙地獄めぐり後の立ち寄り湯はここ!
                                                                              • 【玖珠町】玖珠温泉 鶴川温泉~のどかな景観と新鮮過ぎる温泉が素晴らしい - おんせん県で週末温泉生活

                                                                                7月の祝日に、大分県玖珠郡玖珠町の温泉施設「鶴川温泉」を利用しました。 もくじ 目的地は県道下 のどかな雰囲気が素敵 新鮮過ぎる温泉 まとめ 鶴川温泉の基本情報 スポンサーリンク 目的地は県道下 当日は「玖珠の杜」でキャンプを行っていました。キャンプ場利用者は、割引があるとのことで鶴川温泉を選択。なんとなく場所は把握していましたので、そのままキャンプ場を出発しました。 鶴川温泉は、初めての利用となります。ブログを始めて県内の沢山の温泉に浸かりましたが、まだまだ未湯があることに驚くと同時に嬉しいですね。大分県は、温泉があり過ぎる。 キャンプ場を出発、県道43号線沿いにあると思っていましたが、真っすぐに進んでも、温泉施設らしき建物が見えない。スマホで検索するも山の中は電波が悪くて機能しない。最終手段で車のナビに入力すると、なんと通り過ぎている様でした。実際は県道から側道に入った位置にあり、県道

                                                                                  【玖珠町】玖珠温泉 鶴川温泉~のどかな景観と新鮮過ぎる温泉が素晴らしい - おんせん県で週末温泉生活
                                                                                • 大分県隠れヶ浜『スパビレッジ日の出』食事編 - 雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

                                                                                  最近、鏡を見ると気が滅入って、 やたらとお菓子を食べている。 で、お馴染みのはちこーんです。 育ちは顔や所作に出てしまうのでしょうか。 『性格は顔に、生活は体型に、感情は声に、 美意識は爪に、本音は仕草に、清潔感は髪に』 何かで読んだけど、その通り! 特に体型に出てるのよ。だるだる〜〜😭 さて、今日のブログは前回の続きです。 大分県隠れヶ浜 スパビレッジ日の出 スパビレッジ日出 大分県日出町は、別府市に隣接しています。 「ハーモニーランド」「大神ファーム」「杵築城」 「アフリカンサファリ」などの名所にも近くて 観光の拠点として大変重宝するエリアなのに 日の出温泉の泊まるのは今回が初めて。 広島から下道を走り続けること9時間。 宿に着いたのは14:00過ぎなのでお腹がペコペコ。 遅めの昼食を宿のレストランでいただくことに。 スパビレッジ日の出は、温泉、食事、宿泊もできる 複合施設です。 焼

                                                                                    大分県隠れヶ浜『スパビレッジ日の出』食事編 - 雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く