並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

富の再分配の検索結果1 - 6 件 / 6件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

富の再分配に関するエントリは6件あります。 経済増田考え方 などが関連タグです。 人気エントリには 『「富の再分配」はまったく無意味』などがあります。
  • 「富の再分配」はまったく無意味

    バカな貧乏にどれだけ金を配っても結局頭いい金持ちに回収される。 この構図を是正しなければ再分配すればするほど再配分する金額の規模が大きくなり結果的に金持ちの持ち分が増えていく。 逆に言えばこの構図を是正できれば再分配など必要ない。 バカな貧乏を教育して頭良い人間に変える「教育の分配」しか方法はない。 第二次大戦に負けた日本は貴族を廃止し財閥を解体し地主から土地を取り上げたが、結局今の日本を支配している大部分は戦前に特権階級を享受していた層につらなる者たちだ。 彼らは財産を取り上げられ公職に就くことも一定期間禁止されたりしたたが、結局時が建てばふたたび財を築き上げ、人の上に立っている。財を増やし、人を支配する方法を教育されていたからだ。 (追記) いろいろトラバもらったが、やはり格差是正を目的とした再分配などしてもことごとく失敗に終わるだろうと思った。 貧民からすれば口を開けてれば分配金が落

      「富の再分配」はまったく無意味
    • AIは人間より人気の高い「富の再分配システム」を作成できるという研究結果

      人間社会は裕福な人々と貧しい人々の所得格差を埋めるため、税金徴収と社会保障制度、公共事業などを通じて富の再分配を行っていますが、再分配の方法については「不平等だ」「公正ではない」といった不満の声も上がりがちです。イギリスの人工知能開発企業・Deepmindやエクスター大学、オックスフォード大学などの研究チームが発表した新たな論文では、「AIが作成した富の再分配システム」が人間の作ったシステムよりも多くの支持を受けたことが示されました。 Human-centred mechanism design with Democratic AI | Nature Human Behaviour https://www.nature.com/articles/s41562-022-01383-x AI Seems to Be Better at Distributing Wealth Than Huma

        AIは人間より人気の高い「富の再分配システム」を作成できるという研究結果
      • 「富の再分配」

        今以上に富を取られるとなったら金持ちは資産を税制面で有利な海外に移転(海外投資とかタックスヘイブンの銀行とか)するようになるんじゃないかな。 そんで結局海外投資に費やすことで利益は圧縮されて、所得に課税しても税が取れなくなるのでは? (投資で生み出した富もどんんどん別の海外資産へ投資されていく) そんで国の側は税収が減っても再分配のつじつまを合わせないといけないから国債に頼ると思うんだけど、 結局「貧乏人はすべてその日ぐらしに使ってしまう」じゃないけど、金持ちにに回収されて海外投資に使われてしまうなら、 結果的に国債を使って金持ちの海外資産を増やしてしまうだけでは?と思った。 ブコメとかで「資金が循環するから意味がある」って意見が多かったけど、 再分配は仮に経済の流れが日本の中だけで循環するんだったら完全に成り立つと思うし今も内需が強い国なので部分的には成り立つと思うけど、 経済がグローバ

          「富の再分配」
        • 「富の再分配」について思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録

          「国家」という体をなしていれば、 どうしたって互助的な要素は生まれる。 イデオロギーが左に偏っていなかったとしても、 今や政治における中道はだいぶ左寄りだ。 不満を挙げればキリがないのかもしれないけれど、 「福祉」という観点でいえば日本はだいぶ恵まれている。 最悪働かなくても経済的に死ぬことはない。 カジュアルに精神疾患の診断を受けることができるし、ジャッジが厳しくなったとはいえ、コロナ禍ということもあり生活保護の受給者は増加傾向にある。 衆議院選挙で躍進したある政党は、声高にベーシックインカムを進めると主張していたし、世論も同調する向きがある。 かつてないほどにその機運は高まっているのかもしれない。 政府与党にしても総理を筆頭に「賃金を上げる」と掲げており、 具体的な施策として税制優遇措置により企業の内部留保にメスを入れるとのこと、 思い切ったこと言いだしたと感心する。 「格差が広がって

            「富の再分配」について思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録
          • 「富の再分配は必要かもだけど、自分が損をするのは嫌だ」というのがみんなの本音

            町山智浩さんの『それでも映画は格差を描く』(インターナショナル新書)という本の冒頭に、こんな話が出てきました。(『「貧しさゆえの犯罪」をどう考えるか』という小見出しがついています) 日本でもたった148円の余裕もなくなっています。 「お金は持っていないけど、食いたか」。 22日午後11時ごろ、男は佐賀市内のコンビニに陳列されたクッキーを手に取り、店員にこう言った。店員は「待ってください」と呼び掛けたが、男はクッキーを手にしたまま店外へ。男性店員が取り押さえた。 佐賀南署がクッキー1個(販売価格148円相当)を盗んだとして、盗みの疑いで逮捕した無職の男(65)。酒を飲んでいたが所持金はなく、身元を証明する運転免許証なども持っていなかった。 男は「おなかがすいていたので万引した。我慢できなかった」と話しているという。住所も分からず、逃走の恐れがあると判断せざるを得なかったが、南署幹部は「クッキ

              「富の再分配は必要かもだけど、自分が損をするのは嫌だ」というのがみんなの本音
            • 習近平が「富の再分配」へ檄、高級品に冬の時代到来か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

              中国の習近平国家主席は先週の演説で、中国では「ごく少数の者だけが富む」ようになってきていると述べ、国全体で「共同富裕」を促進していく考えを強調した。 新華社によると、中国共産党総書記の習は主宰した党中央財経委員会の会合で、共同富裕とは「全人民の間で物質的にも精神的にも豊かさが共有されること」だと説明した。 そのうえで、この目標を達成するために、過剰な所得を調整し、中間所得層を拡大し、不正な所得を取り締まり、社会の公平・正義を実現していくという政治目標を掲げた。つまり、習は国の富を富裕層から貧困層へ再分配する意向を示したということだ。 報道を受けて、中国人への依存度が高まっている高級品市場は動揺した。ウォールストリート・ジャーナルによると、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン、ケリング、エルメス、リシュモンの株式は大きく売られ、合計で600億ユーロ(約7兆7000億円)にのぼる時価総額が失われ

                習近平が「富の再分配」へ檄、高級品に冬の時代到来か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
              1

              新着記事