並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

山形勲の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 【四柱推命・紫微斗数】大事なことは寿命じゃねえ生き方だ『荒野の素浪人』 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「占いから寿命もわかるの?」 病気や事故が原因の危険な時期はわかります。 でも、「死にますよ」の予言はダメです。 有名人の占いでよく見かけるのは、「○○だから亡くなった」というもの。 それも亡くなった直後に。私はこれ、嫌いです。 『荒野の素浪人』(主演)三船敏郎さん 【四柱推命】気になる寿命はわかるの? 【紫微斗数】〈寿命〉私の63歳からの10年間は要注意 「大事なことは寿命じゃない」なんて言っていられない 「大事なことは寿命じゃねえ。生き方だ」(峠九十郎) 【結論】寿命と生き方「どっちも大事!」 【私の対策】寿命を延ばすために 「児孫のために美田を買わず」というけれど… 【余談】『荒野の素浪人』峠九十郎は無敵の鉄人 さて、私が大好きだったテレビ番組。 それは「世界のミフネ」三船敏郎さんが演じる『荒野の素浪人』。 悪人をとにかく豪快に斬り捨てます。 新シリーズで、主人公の峠九十郎が医者(山

      【四柱推命・紫微斗数】大事なことは寿命じゃねえ生き方だ『荒野の素浪人』 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    • 『鬼滅の刃』第3期で放送されるかもしれない甘露寺蜜璃の入浴シーンにフェミ発狂「女性蔑視」「カットしてほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

      『鬼滅の刃』第3期で放送されるかもしれない甘露寺蜜璃の入浴シーンにフェミ発狂「女性蔑視」「カットしてほしい」 1 名前:メチロコックス(茸) [KW]:2022/02/15(火) 12:17:03.11 ID:czEB3bMS0 『鬼滅の刃』第3期放送決定も...“入浴シーン”が物議「カットしてほしい」 2月13日にアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』(フジテレビ系)の最終回となる第11話『何度生まれ変わっても』が放送された。番組の最後には、アニメ第3期『刀鍛冶の里編』放送決定の重大発表もあったのだが、これがネット上で物議を醸しているようだ。 ついに最終回を迎えた「遊郭編」。放送枠を45分に拡大し、本編にCMを挟まないといった斬新な取り組みが施されていた。そして番組の最後に、アニメ第3期の放送が決定したと発表。「刀鍛冶の里編」というサブタイトルとともに、キーパーソンとなる恋柱・甘露寺蜜璃と霞柱・時透

        『鬼滅の刃』第3期で放送されるかもしれない甘露寺蜜璃の入浴シーンにフェミ発狂「女性蔑視」「カットしてほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 旧統一教会問題の「適切な大きさ」を測る:河野有理 | 特集「2023年、世界の論点」 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

        安倍晋三元首相暗殺事件は、日本の政治と宗教をめぐる激しい議論を喚起した。だが、旧統一教会の政治関与を自民党の党派性のみに還元するのは妥当だろうか。問題は、戦後保守の社会基盤のあり方と、その中における宗教団体の位置付けを視野に収める、大きな文脈の中にある。 大きい声じゃ云えないが、何が一番いい商売かと云えば、宗教だね。宗教で、人を救う道だ。面白いほど迷いの人間が聞きつたえてやって来る…面白いもンだ。喜んで金を出す人間ばかりだ。金を渋るものがないと云うのは宗教の力だね。(林芙美子『浮雲』、新潮文庫、293-294頁) 成瀬巳喜男監督で映画化もされた林芙美子『浮雲』の、高峰秀子演じるヒロインと絡む脇役「伊庭杉夫」のセリフである。映画では山形勲が、純粋に金儲けを目的に「大日向教」にはいり教団内で地歩を固めていく、人品は卑しいがとにかくしぶとくたくましいこの役柄を好演している。 映画の公開は1955

          旧統一教会問題の「適切な大きさ」を測る:河野有理 | 特集「2023年、世界の論点」 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
        • 140. ジャコ萬と鉄 - 無人島シネマ

          引用元:amazon.co.jp 監督深作欣二、脚本黒澤明と谷口千吉 1964年の作品 終戦後直後の昭和21年、九兵衛(山形勲)は北海道カムイ岬でニシン漁の頭として漁師の人数を集めるのに苦慮していた 前科者を相手に足元を見て歩合を決めたりするなど悪どい儲け方をしていたが、その漁師たちの中にかつて樺太に置き去りにしてきた片目の大男ジャコ萬(丹波哲郎)が居るのを見つけ驚く ジャコ萬は九兵衛に船を盗まれてからというもの、死ぬ思いをしながら北海道に戻ってきていた 他の漁師たちと同じように寝泊まりしながらも、昼間から酒を飲む他は何も要求しないジャコ萬を不審に思っていた頃、何年も前に荒れた海で行方不明になっていた息子の鉄(高倉健)がフラっと帰ってくる 最初は不躾なジャコ萬に対して反抗する鉄ではあったが、自分の父親がジャコ萬の船を盗み大きな迷惑をかけた事実を知り、また漁師たちに対して正当な手当てを払おう

            140. ジャコ萬と鉄 - 無人島シネマ
          • 6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            おこしやす♪~ 6月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日です。 ●動物看護の日 動物看護職の職能団体であり、動物の看護に関する学術及び教育の発展を目指す一般社団法人日本動物看護職協会が制定。記念日を通して動物の看護を広く国民に知らせるとともに、動物看護について共に考え育む日とすることが目的。 [Lime to me] ナース コスプレ 3点セット 8サイズ展開 白ストッキング付き (5XL, 白) Lime to me Amazon 人と動物のよりよい共生社会の実現につなげるための様々な活動を展開していく。日付は2019年6月28日に「愛玩動物看護師法」が

              6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
            • 5月22日はM22 IPLの日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日、 抹茶新茶の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              5月22日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 5月22日はM22 IPLの日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日、 抹茶新茶の日、等の日です。 ●M22 IPLの日 レーザなどの技術を利用した医療機器の輸入・販売などを手がけるルミナス・ビー・ジャパン株式会社が制定。医師の診断のもと、特殊な光を照射して肌を治療するIPL(Intense Pulsed Light)治療器「M22」は薬事承認を得た美容治療に使われる医療機器。IPL治療は施術を受けてから通常の生活に戻るまでのダウンタイムが短いとされる治療だが、医療機器のためリスクがゼロではない。「M22」を用いたより安全でより効果的なIPL治療について知ってもらうことが目的。日付は「M22」のMを英語のMayから5月として、22から22日と読んで5

                5月22日はM22 IPLの日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日、 抹茶新茶の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 5月22日は 抹茶新茶の日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 5月22日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 5月22日は 抹茶新茶の日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日等の日です。 ● 抹茶新茶の日 静岡県島田市に本社を置き、静岡県藤枝市に営業本部がある丸七製茶株式会社が制定。同社の抹茶は被覆栽培で育てられ、収穫後に石臼などでゆっくりと微粉末にするために5月下旬が旬となる。フレッシュな若葉の香りが豊かで新緑の季節に合う風味の抹茶の新茶を、より多くの人に知ってもらい新しい抹茶の魅力、楽しみ方を伝えていくのが目的。日付は「茶」の字は草冠を「十」と「十」に見立て、その下を「八十八」とすると合計で百八になることから、立春から数えてほぼ108日目となる5月22日としたもの。 ●『ほじょ犬の日』 :2002(平成14)年5月22日に「身体障害者補助犬法

                  5月22日は 抹茶新茶の日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 江戸っ子肌 - シネマ一刀両断

                  恋の火、江戸の火、ダブルミーニングでバーニング。ヤケドじゃ済まない、アチチのチ組。 1961年。マキノ雅弘監督。大川橋蔵、黒川弥太郎、山形勲、桜町弘子、淡島千景。 情緒たっぷりな大江戸を背景に火消しと町火消しの対立、その陰で泣く女心。悪の非道に立ち向かう江戸っ子火消しを描いた痛快巨篇。(東映より) おーおー。やろか。 昨日、顔馴染みのおっさんとスーパーの前ですれ違ったんだけど、右腕にロックマンみたいなギプスを付けていて、とても痛々しかったな。 このおっさんは、いつも私を見ると「元気?」と声を掛けてくれるのだが、この日も「元気?」と言われたので「おまえが元気かよ?」と思った。むちゃむちゃ骨折しとるやないか。そんな有様で「元気?」もヘチマもないよ。誰が誰に言うとんねん。 そんなわけで、私が「腕、大丈夫ですか?」と問うたらば、おっさん、「最初に折った骨がまた折れてん」と言った。 最初ってなに。

                    江戸っ子肌 - シネマ一刀両断
                  • 『映画「残雪」第三部、物語はフィナーレに向けていよいよ佳境に入ります。主人公は今村秋子と新城高彦。』

                    galwayeraのブログ。音楽、TVドラマ評、スポーツ、歴史、政治、社会事象、ニュース、算数、お金の流れなどあまりジャンルを問いません。 ブログのメニューを紹介。7割は、洋楽。そのジャンルは、(1)クラッシック (2)ロック、ポップス、ソウル(3)モダンジャズ (4)J-POP、歌謡曲 の順。残りは、(5)TVドラマ、映画評 (6)スポーツ テニス、相撲、野球(7)政治、経済、歴史、日々のニュースです。 舟木一夫&松原智恵子:「残雪」第三部 (注)私のブログの全ての記事及びその案内をクリックされる場合は、決して叩くのではなく優しく撫でるようなクリックをしていただければ、  目指す記事に到達できる進み行きになっています。 短編小説:残雪第3話 「残雪」 一話、二話、では二人の主人公を舟木一夫、松原智恵子と呼んでいましたが、この三話では、今村秋子、新城高彦と役名で呼ぶことにしたいと思います。

                      『映画「残雪」第三部、物語はフィナーレに向けていよいよ佳境に入ります。主人公は今村秋子と新城高彦。』
                    • TBS「水戸黄門大学」/水戸黄門伝〜ドラマの歴史〜

                      時代劇のホームドラマ、ナショナル劇場「水戸黄門」放送開始! 黄門役に東野英治郎、助さん役に杉良太郎、格さん役に横内正、風車の弥七役に中谷一郎。深雪役に岩井友見、お蝶役に弓恵子、柳沢吉保役に山形勲、中山備前役に永田靖。 ナレーターに芥川隆行。 アポロ11号で人類初の月面着陸。東名高速道路が全線開通。学生運動で東大安田講堂占拠。「8時だョ!全員集合」放送開始。映画「男はつらいよ」第一作公開。流行語は「オー、モーレツ!」「やったぜベイビー」など。

                      • 「無縁坂/グレープ」 - ドラマ「ひまわりの詩(ひまわりのうた)」主題歌 「無縁坂」は東京都文京区湯島四丁目に実在する坂|Super源さんの音楽ブログ

                        Super源さんの音楽ブログ 名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。 今日は、グレープの「無縁坂」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。 グレープは、高校時代からの音楽仲間であり、友人であったさだまさし(ボーカル・ギター・ヴァイオリン)と吉田正美(現・吉田政美、ギター)が1972年に結成したフォークデュオです。 グレープは、1973年に「雪の朝」でデビューしますが、全然売れず、その翌年に出した2枚目のシングル「精霊流し」がロングヒット。発売から実に半年以上もかけ、オリコン2位までいきます。 そして、1974年には第16回日本レコード大賞作詩賞を受賞します。 当時、グレープが一世を風靡した要因のひとつには、ヴァイオリンを弾く、というさだまさしの演奏スタイルが珍しかったこともあります。

                          「無縁坂/グレープ」 - ドラマ「ひまわりの詩(ひまわりのうた)」主題歌 「無縁坂」は東京都文京区湯島四丁目に実在する坂|Super源さんの音楽ブログ
                        • 2022年ベスト映画(順位なし、観た順番です)|Koji Shibuya|note

                          ◉フレンジー(アルフレッド・ヒッチコック/イギリス/1972年) 素晴らしい。凄まじく面白い。本筋と関係なく、こんなに警部の食生活を見せられるとは。この警部が妻にバレないように魚介のスープを鍋に戻すサスペンスには腹がよじれるほど笑ったが、決してまずいとは言わない彼の優しさにもうっすらと感動した。 ◉ステキなパパの作り方(ダグラス・サーク/アメリカ/1951年) 感動。ヴァン・ヘフリンがパトリシア・ニールの歓心を得ようというのではなく、ニールからも愛されていることでキャンプ地が一つにまとまるほっこり子供喜劇。これはコスミックのファミリー映画セットに入れてもらわないと...。 ◉哀愁の湖(ジョン・M・スタール/アメリカ/1945年) 非常に恐ろしく、圧倒的に美しい。ジーン・ティアニー、コーネル・ワイルド、ジーン・クレインの3人まとめて最高傑作なんじゃないだろうか。妊娠を巡って議論する姉妹の対話

                            2022年ベスト映画(順位なし、観た順番です)|Koji Shibuya|note
                          • Amazon.co.jp: 上意討ち 拝領妻始末: 小林正樹 (監督), 三船敏郎 (出演), 加藤剛 (出演), 司葉子 (出演), 仲代達矢 (出演), 江原達怡 (出演), 市原悦子 (出演), 山形勲 (出演), 橋本忍 (Writer): Video On Demand

                              Amazon.co.jp: 上意討ち 拝領妻始末: 小林正樹 (監督), 三船敏郎 (出演), 加藤剛 (出演), 司葉子 (出演), 仲代達矢 (出演), 江原達怡 (出演), 市原悦子 (出演), 山形勲 (出演), 橋本忍 (Writer): Video On Demand
                            • 剣客商売婚礼の夜(2020・時代劇ドラマ)あらすじや出演者キャストは? 放送日は? | 気になりました。

                              剣客商売婚礼の夜(2020・時代劇ドラマ)あらすじや出演者キャストは? 放送日は? 2023 1/12 フジテレビにて3月13日(金)20時より時代劇「剣客商売 婚礼の夜」が放送! 気になりました。 「剣客商売 婚礼の夜」とは?原作は池波正太郎さんの時代小説。 本作は新潮文庫刊『剣客商売(3) 陽炎の男』に入っています。 1973年は加藤剛さん・山形勲さん版。 1982年12月3日から1983年3月4日は中村又五郎さん版。 1998年10月14日から2010年2月5日は藤田まことさん版。 2012年8月24日からは北大路欣也さん版となっている。 池波正太郎の傑作時代小説を実写化! 大治郎の親友・浅岡鉄之助の命を狙う浪人たち。 迫る襲撃計画…狙われた花婿の運命は!? 友のため、秋山父子が江戸を駆ける! 時代劇を見るとすると現在はスカパー!や朝にテレ朝などの時代劇チャンネルなどでしか見れないの

                                剣客商売婚礼の夜(2020・時代劇ドラマ)あらすじや出演者キャストは? 放送日は? | 気になりました。
                              • 母と子の窓 : 作品情報 - 映画.com

                                解説 読売新聞連載の竹田敏彦の同名小説の映画化。母子寮をテーマにした社会ドラマ。「近くて遠きは」のコンビ、猪俣勝人が脚色、番匠義彰が監督した。撮影は「炎の氷河」の西川亨。主演は、「暴力の波止場」の杉田弘子、水戸光子、「体の中を風が吹く」の田村高廣、「東京暮色」の高橋貞二、「情痴の中の処女 天使の時間」の渡辺文雄、「近くて遠きは」の中川弘子、小林トシ子、ほかに山形勲、沢村貞子、設楽幸嗣、新人の川口のぶなど。 1957年製作/109分/日本 劇場公開日:1957年5月28日 ストーリー 東京の片隅にある貧しい母子寮に勤務する保母の里村圭子と学童指導員井関壮吉は、ともに母一人子一人の生活。互いの寂しさから思いを寄せ合っていた。がある日、親孝行で評判の秀治少年がPTAの有力者前川夫人の子の紛失金を拾ったことから盗人扱いされ壮吉がその責任を問われた。そのとき女教師の宗方繁子は独り正論を吐き秀治を弁護

                                  母と子の窓 : 作品情報 - 映画.com
                                • 6月28日は「エアーかおる」の日、JAZZりんごの日、貿易記念日、パフェの日、雨の特異日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 6月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 6月28日は「エアーかおる」の日、JAZZりんごの日、貿易記念日、パフェの日、雨の特異日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日です。 ●「エアーかおる」の日 浅野撚糸 エアーかおる プリンセス ミルキーホワイト 34×85cm フェイスタオル 6080541MH 浅野撚糸 Amazon 岐阜県安八郡安八町に本社を置き、撚糸製造やタオルの販売などを手がける浅野撚糸株式会社が制定。吸水性、速乾性、耐久性に優れた撚糸である「スーパーZERO」を織り込んで作られた唯一無二のタオル「エアーかおる」の魅力をさらに多くの人に知ってもらい、使い心地を楽しんでもらうのが目的。日付は「エアーかおる」が発売された2007年6月28日から。 ●『JAZZりんごの日』ニュージーランド産のりんごなどを取

                                    6月28日は「エアーかおる」の日、JAZZりんごの日、貿易記念日、パフェの日、雨の特異日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • 赤穂浪士 - 男の痰壺

                                    ★★★★ 12月12日(月) 新世界東映 毎年、暮れともなれば映画もテレビも「忠臣蔵」って時代があって、多分60年代がピークだったんじゃなかろうか。ひねくれた俺は、そんな年中行事みたいな手垢まみれの趣向にソッポを向いてきたので、まともに忠臣蔵見たこともなく、見たのは深作「赤穂城断絶」や市川崑「四十七人の刺客」くらいでしょうか。 正道を旨とする好青年の浅野内匠頭をいけずな吉良上野介がいびり倒して刃傷松の廊下、哀れ切腹と相なった主君の仇を大石内蔵助他47人の忠臣たちが討つ。 というのが忠臣蔵のメインスキームであるが、本作で印象に残るのはメインの大石内蔵助ではなく、浅野の隣国領主、脇坂淡路守(中村錦之助)であり、浅野の用人、片岡源五右衛門(山形勲)であり、大石とはかみさん同士も仲がいいライバル、千坂兵部(市川右太衛門)だったりします。 おっさん同士が万感こめて対峙して視線を交わす。これを松田定次

                                      赤穂浪士 - 男の痰壺
                                    • ラピュタ阿佐ヶ谷 蔵出し! 松竹レアもの祭|佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所

                                      ラピュタ阿佐ヶ谷 蔵出し! 松竹レアもの祭 2021年5月30日(日)~7月31日(土) 松竹映画100周年を記念して、これまでほとんど観る機会がなかった、レアもの映画を一挙に蔵出し。巨匠や名匠の作品にかくれて、映画史からも忘れられたプログラムピクチャーの数々。昭和30年代から40年代にかけて、松竹大船撮影所、京都撮影所で映画の職人たちが次々と送り出した娯楽映画黄金時代の「あだ花」的作品から、忘れえぬ小品佳作、心温まる名作、懐かしのテレビコメデイの映画化、そして時代を彩った人気者たち。百花繚乱、玉石混淆、驚天動地のレアもの祭。しかも、美麗プリント多数! ここには小津安二郎も、木下恵介も、中村登もいない。タイトルは知っているけど、久しく観ることができなかった松竹映画、夢のオンパレード! 解説:佐藤利明(娯楽映画研究家) ※トークイベントの開催等により、上映時間は変更になる場合がございます。あ

                                        ラピュタ阿佐ヶ谷 蔵出し! 松竹レアもの祭|佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
                                      • 旧統一教会問題の「適切な大きさ」を測る(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース

                                        成瀬巳喜男監督で映画化もされた林芙美子『浮雲』の、高峰秀子演じるヒロインと絡む脇役「伊庭杉夫」のセリフである。映画では山形勲が、純粋に金儲けを目的に「大日向教」にはいり教団内で地歩を固めていく、人品は卑しいがとにかくしぶとくたくましいこの役柄を好演している。 映画の公開は1955年。原作となる小説は、1949年から1951年にかけて連載された。敗戦直後から顕著だった、雨後の筍のような宗教団体の叢生という事態がこの描写の背景にあるのは疑いない。実際、作中でも実在の新宗教団体・璽宇が引き合いに出されている。天皇の人間宣言に伴い天皇の神格が自らに移ったと主張する教祖「璽光尊」を中心に、双葉山や呉清源といった有名人を広告塔的信者として擁し、天変地異が起きるなどと不穏な風説を流布したこの教団が、警察からの再三の出頭命令を拒み検挙されたのは1947年の1月のことであった(璽光尊事件)。田園調布に「本殿

                                          旧統一教会問題の「適切な大きさ」を測る(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース
                                        • 平安時代のストーカー! 迷惑男を長谷川一夫、熱演――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン

                                          1953年作品(89分)/KADOKAWA/2800円(税別)/レンタルあり(VHS) 前回も述べたが、最新刊『時代劇ベスト100+50』は百本の時代劇を紹介・解説したガイド本『時代劇ベスト100』に新たに五十本を加筆した一冊である。 加わった作品の中には、これまで本連載でも避けがちだった「なんとなく高尚な感じのする文芸作品」が多く含まれている。小難しかったり格調高かったりする作品に触れることで、「時代劇ってなんだか堅苦しいなあ」という印象を初心者に持ってほしくないという想いがあった。 ただ、この加筆作業にあたり改めて見直してみると、そうした作品も意外とエンターテインメント性が豊かだということに気づいた。前回の『雨月物語』もそうだったが、古典的名作と言われる時代劇は現代的な要素が濃厚で、そう堅苦しくならずに作品世界に馴染むことができるのだ。 今回取り上げる『地獄門』も、そんな一本である。

                                            平安時代のストーカー! 迷惑男を長谷川一夫、熱演――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン
                                          • 策略家の家康と冷酷な三成。双悪の狭間に武辺者の悲劇あり!――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン

                                            1960年(99分)/東映/4950円(税込) 内田吐夢監督は戦中に満州に渡り同地で映画製作に挑み、戦後は中国に残留して鉱山労働などに従事、一九五三年にようやく帰国を果たしている。 そうした経験もあってか、戦後になってからの作品は、戦いや暴力の空しさを描いた作品が多い。特に『血槍富士』『大菩薩峠』『宮本武蔵』など、時代劇においてその特徴は顕著になっている。 今回取り上げる『酒と女と槍』もそうした作家性が色濃く出ている作品で、これも前回の『どたんば』と同様に昨年十二月に東映ビデオからDVDが発売された。 舞台となるのは、豊臣秀吉が太閤として絶対的な権力者に君臨していた時代。秀吉(東野英治郎)の甥の関白秀次(黒川弥太郎)が謀反の疑いにより切腹を命じられるところから物語は始まる。 槍の名人としてその名を轟かせる富田高定(大友柳太朗)は主君・秀次の後を追って切腹しようとするも、酩酊してその機会を逸

                                              策略家の家康と冷酷な三成。双悪の狭間に武辺者の悲劇あり!――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン
                                            • 『仁義なき戦い』『サイボーグ009』など東映10作品がYouTubeで期間限定無料配信

                                              12月1日に「東映オンデマンド」がリニューアルオープンされることを記念して、東映が運営するYouTubeチャンネルにて東映10作品が期間限定無料配信されることが決定した。 東映が運営する3つのYouTubeチャンネル「東映特撮YouTube Official」「東映時代劇 YouTube」「東映シアターオンライン」で配信された作品や関連作品、「東映時代劇YouTube」「東映シアターオンライン」で配信されるテレビシリーズの続きの話数は「東映オンデマンド」にて配信される。 「東映特撮YouTube Official」では、1974年公開『五人ライダー対キングダーク』や、2020年10月に1作目のYouTube配信が165万回再生を突破した『スーパーヒーロー大戦』シリーズの第2作目『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』を配信。 「東映時代劇YouTube」では、内田吐

                                                『仁義なき戦い』『サイボーグ009』など東映10作品がYouTubeで期間限定無料配信
                                              • 裸の太陽 (映画) - Wikipedia

                                                『裸の太陽』(はだかのたいよう)は、1958年に公開された家城巳代治監督の日本映画である[2]。 第9回ベルリン国際映画祭コンペティション部門で上映された[4]。 スタッフ[編集] 以下のスタッフ名はKINENOTEに従った[2]。 監督 - 家城巳代治 脚色 - 新藤兼人 原作 - 氷室和敏 企画 - 本田延三郎、依田一郎 撮影 - 宮島義勇 美術 - 北川弘 音楽 - 芥川也寸志 録音 - 広上庄三 照明 - 銀屋謙蔵 編集 - 長沢嘉樹 キャスト[編集] 以下の出演者名と役名はKINENOTEに従った[2]。 江原真二郎 - 木村雄二 仲代達矢 - 前田次郎 丘さとみ - 森田ゆき子 中原ひとみ - 妹きみ子 高原駿雄 - 崎山建造 星美智子 - 妻房江 山形勲 - 運転助役 岩崎加根子 - 河合富子 冨田浩太郎 - 夫忠夫 東野英治郎 - 吉田老人 飯田蝶子 - いね 高津佳男 -

                                                • 愛欲に落ちる男女の悲劇「浮雲」 - あきらちゃんの日記

                                                  浮雲 1955年、作品。 妻帯者である富岡と戦時中のインドシナで出会い、愛しあったゆき子。 戦争が終わったら、妻と別れるという富岡の言葉を信じて、彼のもとを訪れたゆき子。しかし、富岡ははっきりとした態度を見せなかった。 途方に暮れたゆき子は外国人の愛人となり、富岡のもとを去る。 理屈では割り切れない男と女の業と性を冷徹なまでに妥協なく描き切った名匠・成瀬巳喜男の代表作。 【出演】 幸田ゆき子: 高峰秀子    富岡: 森雅之 妻・邦子: 中北千枝子    おせい: 岡田茉莉子 伊庭杉夫 :山形勲     向井清吉 :加東大介 監督: 成瀬巳喜男 px.a8.net <U-NEXT> の 「31日間無料トライアル」で無料で「 浮雲 」を観よう! <U-NEXT> の月額プラン(2,189円/税込)を31日間無料で体験できます。 登録は3ステップで簡単。 いつでもすぐにキャンセル(解約)できま

                                                  • ロングセラーを続ける松本清張の長編推理小説「点と線」、単行本発売も初の映画化も1958年。 - 古希3ブログ

                                                    1億円作家松本清張の推理小説がブレイクする切っ掛けとなったのは、1957年(昭和32年)1月~12月にかけて、当時、日本交通公社(現在のJTB)が発行していた月刊旅行雑誌「旅」に連載された長編推理小説「点と線」だと言われています。 月刊「旅」での連載が終了した翌年(1958年/昭和33年)の2月、カッパブックス、カッパノベルスの光文社から単行本が刊行されてベストセラーとなっています。 そして、その年の秋には東映が映画化しています。 点と線 作者:松本 清張 文藝春秋 Amazon 点と線 作者:松本清張 新潮文庫 Amazon カッパノベルズで刊行されていた長編推理小説「点と線」を購入して一気に読んだのは、昭和46年か昭和47年のことだったと記憶しています。 何故か、60刷の半ばの数字だったのを覚えているので、当時、累計で100数十万部以上の販売冊数を記録するログセラー小説だったはずです。

                                                      ロングセラーを続ける松本清張の長編推理小説「点と線」、単行本発売も初の映画化も1958年。 - 古希3ブログ
                                                    • 水戸黄門 (第1-13部) - Wikipedia

                                                      「水戸黄門 第1部」(みとこうもん だい1ぶ)は1969年8月4日から1970年3月9日までTBSで放送されたナショナル劇場のドラマ。製作はC.A.L。全32話。 ストーリー[編集] 表向きは大日本史編纂のため、その一方でははっきりとはせぬものの、老中柳沢吉保に疎んじられたことを理由として隠居を決意したとされる前の権中納言水戸光圀(御老公)は、水戸領内の隠居所・西山荘に住み、若侍に家事や、子供への論語・識字教育などの寺子屋を営み、一方で現地の百姓とともに田を耕すなど、晴耕雨読の日々を送っていた。そんな中、江戸の町を騒がせていた義賊・風車の弥七が水戸藩江戸家老・藤井紋太夫の屋敷に忍び込み、ある書状を盗み出した。世間では義賊とささやかれる弥七も、一方では、ふとしたことから出会い、長く光圀に仕えている配下の1人であった。弥七の盗んだその書状から、光圀は、紋太夫と吉保との間に黒い噂があることを知る

                                                      • あぁ水戸黄門 第3部

                                                        [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ▼あらすじ 徳川家五代将軍綱吉がにわかに病の床についた。徳川御三家における、六代将軍職獲得戦にうまく立ち廻ろうとする老中柳沢吉保は、御三家筆頭・尾張綱政と手を結ぶ。綱政に六代職をつがせるため、吉保がたてた計画とは…。 徳川家康さえ一目おいた強敵薩摩七十七万石、島津家を滅ぼすこと。そのために、薩摩領周辺に隠密を多数送込み、水戸光圀が綱吉に対し、薩摩藩取り潰しを進言したとの噂を流す。この流言に惑わされた薩摩藩は二つに割れる。一方は、光圀暗殺の刺客を水戸に送り込む過激派。もう一方は、事の真相を確かめるため、そして光圀暗殺阻止のため、水戸へ使者を送る慎重派。 吉保の陰謀に躍らされた薩摩藩、そして天下を救うため、薩摩行きを決めた光圀。それをつけ狙う、吉保の刺客。行く手はるかな薩摩潟、待つは

                                                        • 1996年に起きた芸能界の出来事 | GOSSIP-HISTORY

                                                          1996年1月の芸能界 1月1日…タレントの佐藤彩香が誕生 1月1日…俳優の水石亜飛夢が誕生 1月3日…タレントの真理安が誕生 1月3日…モデルの五十嵐カオリが誕生 1月4日…タレントの木戸優歩が誕生 1月5日…タレントの村中龍人が誕生 1月5日…作家の川村晃が死去(享年68歳) 1月5日…タレントの長谷川あかりが誕生 1月5日…タレントの巴奎依が誕生 1月5日…編集者の長井勝一が死去(享年74歳) 1月5日…森高千里と江口洋介に熱愛報道 1月5日…SKE48チームEの谷真理佳が誕生 1月6日…タレントの田中凛が誕生 1月7日…彫刻家の岡本太郎が死去(享年84歳) 1月7日…歌手の三橋美智也が死去(享年65歳) 1月8日…日本テレビ・名探偵コナンが放送開始 1月8日…俳優の佐野玲於が誕生 1月8日…AKB48チームAの篠崎彩奈が誕生 1月10日…女優の大原櫻子が誕生 1月11日…若田光一が

                                                          • 新五捕物帳 - Wikipedia

                                                            『新五捕物帳』(しんごとりものちょう)は、1977年(昭和52年)10月18日から1982年(昭和57年)11月16日まで日本テレビ系列にて毎週火曜日20時から20時54分に放映された陣出達朗原作のテレビ時代劇。全196話。 内容[編集] 天保年間を舞台に、主人公の御用聞き・駒形の新五が様々な難事件を解決していくハードボイルド時代劇。 他の多くの時代劇と同様の勧善懲悪物ながらも、庶民の悲哀を前面に打ち出した話が多く、ハッピーエンドの話が少ないことが特色である(作品も後期になると徐々にコミカルな描写が加えれるようになり、作風も明瞭化され円満に終了する話も増えていった)。本作では善良に暮らす庶民が悪辣な連中の手にかかって情け容赦なく無惨な死を迎えたり、逆に善良に暮らしていた庶民がやむにやまれぬ事情で罪を犯してしまうエピソードが多く、その非業の死を見届けた新五が逆上してその仇を討つというのが基本

                                                            • 水滸伝 (1973年のテレビドラマ) - Wikipedia

                                                              原作・原案との違い[編集] 以下、小説の水滸伝を原作、漫画(横山光輝)を原案と表記する。 林中 全篇を通じて主人公として活躍するため、原作では他の人物が登場する場面へもかなり顔を出している。キャスト紹介では「林中」と表記されるが、書状や人相書きなどでは本来の「林冲」表記も時折見られる。武勇は名高く、高求から宿敵視され、無実の罪で流刑となる。残された妻の小蘭が高求の奸計によって汚され、さらに林中を慕って旅した後に命を落とすなど、悲運の連続で哀愁を帯びたヒーローとなる。多士済々の梁山泊の事実上の頭領と見なされており(ただし名目上の頭領は晁蓋や宋江、盧俊義に譲っている)、「梁山泊の背骨」と称された。なお、登場人物が多く、しばしば出演する人数が制限されるこのドラマにおいて、全26話すべてに登場するのは林中・扈三娘・高求のみである。 高求 本来は高俅。原案・原作での洪信の役割も兼ね、竜虎山の伏魔殿か

                                                              • 名優たちによる魅力的な登場人物がご都合主義的物語をカバーしていた――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン

                                                                1967年(80分)/KADOKAWA/3080円(税込) 今回は『ある殺し屋の鍵』を取り上げる。 市川雷蔵が凄腕の殺し屋を演じたシリーズの二作目だが、前作の主人公が表で小料理屋を営む塩沢で、本作は日本舞踊の師匠の新田だったりと、両作に直接の繋がりはない。 今度の新田の標的は、脱税を繰り返す悪徳金融業者の朝倉(内田朝雄)だ。新田はなんなく役目を果たすが、自身もまた口封じのために命を狙われる。窮地を脱した新田は、単身で巨悪に挑んでいく――。 こう書くと、なかなかにスリリングなプロットだ。だが、実際のところはかなり隙の多い展開になっている。悪党たちは簡単に口を割るし、警備も杜撰。そこまでピンチを感じさせることなく、新田は黒幕へと近づいてしまえるのだ。 そして困ったことに、新田もまた脇が甘い。せしめた大金を駅のコインロッカーに隠しているのだが、その鍵をなぜかコートのポケットに雑に入れており、黒幕

                                                                  名優たちによる魅力的な登場人物がご都合主義的物語をカバーしていた――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン
                                                                • 大いなる旅路

                                                                  Just another WordPress weblog. This site has been managed since 1996. 子供の頃に見た思い出のドラマとして、未だに忘れられないのが『大いなる旅路』という作品。 1972年、ちょうど【鉄道100年】(新橋−横浜間に日本初の鉄道が開業してから100周年)だった年にオンエアされた作品で、タイトル通り、鉄道を舞台にしたドラマでした。当時の国鉄が撮影に全面協力し、SLを中心とした列車の走行シーンがふんだんに盛り込まれた映像には、子供ながらにワクワクした覚えがあります。SLが驀進する走行シーンが連続するオープニングは、何より強烈な印象でした。 ドラマ部分はかなり大人向けで、戦前の女郎や遊郭、身売り、芸者が物語のキーになっていたり、終戦直後のヤミ市や米兵による婦女暴行が描かれるなど、とても子供が見る内容ではありません(苦笑)。中には『お

                                                                    大いなる旅路
                                                                  • 丸橋忠弥 - Wikipedia

                                                                    この項目では、慶安の変の首謀者の一人について説明しています。その名が通称にもなっている歌舞伎の演目については「樟紀流花見幕張」をご覧ください。 初代市川左團次の丸橋忠弥 丸橋 忠弥(まるばし ちゅうや、生年不詳 - 慶安4年8月10日(1651年9月24日))は、江戸時代前期の浪人。慶安の変で江戸幕府の転覆を図った首謀者の一人。本名は丸橋 忠也、号は一玄居士[1]。 出自に関しては、長宗我部盛親の庶子・盛澄として生まれ母方の苗字である丸橋を名乗ったとする説[2]、上野国出身とする説[3]、出羽国山形の出身とする説[4]、元幕臣だったとする説[5]などがあり定かではない。河竹黙阿弥の実録歌舞伎『樟紀流花見幕張』(慶安太平記)では長宗我部盛澄説をとっている。 友人の世話で、江戸・御茶ノ水に宝蔵院流槍術の道場を開いた。その後由井正雪と出会い、その片腕として幕府転覆計画に加担、江戸城攻撃を受け持っ

                                                                      丸橋忠弥 - Wikipedia
                                                                    • 顔役 (1971年の映画) - Wikipedia

                                                                      『顔役』(かおやく)は、1971年8月12日に公開された日本の映画。監督・主演は勝新太郎。 スタッフ[編集] 監督:勝新太郎 脚本:菊島隆三、勝新太郎 製作:勝新太郎、西岡弘善 撮影:牧浦地志 美術:西岡善信 音楽:村井邦彦 録音:大角正夫 照明:中岡源権 編集:谷口登司夫 助監督:辻光明 キャスト[編集] 立花良太:勝新太郎 杉浦俊夫:山﨑努 滝川真由美:太地喜和子 栗原支店長:藤岡琢也 赤松:伴淳三郎 尾形千造:山形勲 和田:前田吟 西野:大滝秀治 筒井:深江章喜 吉川:織本順吉 入江健次:江波多寛児 沢本:蟹江敬三 トルコ風呂の女:横山リエ 大川修 北城寿太郎 秋山勝俊 テレサ・カーピオ 藤山浩二 九段吾郎 伊吹新吾 北野拓也 黒木現 山岡鋭二郎 長岡三郎 大杉潤 岩田正 福井隆次 安藤仁一郎 馬場勝義 藤春保 新関順四郎 三藤頼江 石井喜美子 三輪京子 上原寛二 今田義幸 宮崎美栄

                                                                      • ◎「新版/年表・末松太平」/(17)映画『反乱』+公開対談◎ - ◎末松太平事務所(二・二六事件異聞)◎

                                                                        末松太平(1905~1993)。 陸軍士官学校(39期)卒。陸軍大尉。二・二六事件に連座。禁錮4年&免官。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 《「年表・末松太平」1954(昭和29)年。/末松太平=48歳~49歳。私=13~14才。》 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎1954年1月。新東宝映画「反乱」封切。 ◎千葉市の映画館のステージで「立野信之・末松太平」の公開対談が行われた。 ・・・この公開対談は地元紙の千葉日報(当時は「千葉新聞」?)に掲載された。 ★「映画上映+歌手実演」が珍しくなかった時代だが「映画上映+対談」には驚いた。 ・・・これを機会に「千葉新東宝」から無料招待券が届くようになる。私が映画マニアになる遠因である。 ★私は、この時点でも「二・二六事件」の名前は知って

                                                                          ◎「新版/年表・末松太平」/(17)映画『反乱』+公開対談◎ - ◎末松太平事務所(二・二六事件異聞)◎ 
                                                                        • 気違い部落

                                                                          INTRODUCTION 上映時間・134分 きだみのるの「気違い部落周遊記」「気違い部落紳士録」「霧の部落」「奥様騒動記」「日本文化の根底に潜むもの」など、一連の“気違い部落”ものを原作に、菊島隆三が書いたシナリオを、渋谷実が監督した社会喜劇。日本の農村社会の前近代的な構造を取り上げ、前半では戯画化し後半でやや深刻に描いている。出演は淡島千景、伊藤雄之助、石浜朗、新人水野久美、伴淳三郎。解説者として森繁久弥が登場する。 STORY 東京からわずか十三里半の所に“気違い部落”がある。といっても気違いが住んでいるわけではない。貧乏な中で色と欲をむき出しにした農民生活が“気違い沙汰”にみえるので人々はこう呼んでいる。機屋の因業親爺良介(山形勲)、高利貸又一(須賀不二男)、この二人の親方を中心に十四世帯の部落は統一されている。親方の権力は絶対で、部落の掟は国の法律より優先することさえあった。ある

                                                                            気違い部落
                                                                          • 鱒 - 男の痰壺

                                                                            ★★★ 2019年12月22日(日) シネリーブル梅田4 若いころ、この映画の製作ニュースを聞いて見たいと思った記憶がある。 しかし、結局公開されることがなかった。 今回見て、これじゃあしゃあないわなと思った。面白くないっていうかわけわかんない代物であったからだ。 イザベル・ユペール、ジャン=ピエール・カッセル、ジャンヌ・モロー、ダニエル・オリブリフスキーの4大スター競演で監督がジョゼフ・ロージー。加えて撮影がアンリ・アルカンに美術がアレクサンドル・トローネルと欧州の人間国宝的な重鎮ときた日にゃあ期待もするわな。 ユペールの経歴を見れば大きく3つの時期に大別されると俺は思っていて、「不思議ちゃん時代」「自立した女時代」「怪物・変態時代」であって、これはゴダールの「パッション」と同年製作で不思議ちゃん時代の掉尾を飾るものだ。 であるから、何考えてるかわかんないのだ。 思わせぶりで男を翻弄する

                                                                              鱒 - 男の痰壺
                                                                            1