並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

弱虫ペダルの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

    2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

      2020年冬開始の新作アニメ一覧
    • 主人公がレベル1から成長する漫画

      実は才能があった とかじゃなくて1からスタートして強くなっていく漫画が読みたい。 弱虫ペダルとかアイシールド21みたく1話より前の時点の環境で鍛えられていた というのは少し違う。 連載の中だけで完結してほしい 料理漫画のバンビーノはかなり理想に近い。 追記 なんかいっぱい集まってた。 とりあえずケンイチとベイビーステップを読むか。あと蜘蛛ですがも。

        主人公がレベル1から成長する漫画
      • 自転車乗りにとっての天国・神奈川県「橋本」に移住してアウトドアを楽しんだ3年間(文・篠さん) - SUUMOタウン

        著: 篠 明神三国峠。富士山バックの絶景が眺められます 皆さん、「橋本駅」はご存じでしょうか。神奈川県相模原市緑区にあるJRと京王線が通る駅です。 突然ですが、私の趣味はロードバイクです。2014年ごろ、『弱虫ペダル』のアニメを観たのをきっかけに、約30万円ほどかけてフレームを購入するところからスタートしました。 最初は川沿いなどを中心にサイクリングしていましたが、徐々にヒルクライムやレースにも参加するようになり、昨年はロードバイクで千葉を24時間かけて一周(約520km)したり、灼熱の熊谷で行われるバーニングマンレースに参加し、まさかの男女ペアカテゴリーで優勝を果たしたり、今年で7年目を迎える今も現在進行系で自転車の魅力にのめり込んでいます。 そんな自転車沼にどっぷりと浸かっている自分にとって、天国とも言えるのが橋本。最近は何かとリニア中央新幹線開通の話題で注目を集めることが多いのですが

          自転車乗りにとっての天国・神奈川県「橋本」に移住してアウトドアを楽しんだ3年間(文・篠さん) - SUUMOタウン
        • オタクプレゼン大会のススメ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 - だしまきたまごがあまくてこまった

          おたくだらけのプレゼン祭り最終編です。 開催概要はこちら。 ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 ★発表者紹介★ 二次元出身アイドルおたく。ジョジョとか遊戯王とかアンジュルム。それはそれとしてpixiv小説ランキングをウォッチする謎の趣味を続けているので、旬ジャンルの動向にやたら詳しい。(Twitter:@ponpokotnktnk) これまでのプレゼン内容からも分かるとおり、今回の発表者達は二次元畑のオタクが多いものの、みんなあんまり旬ジャンルに詳しくないのです。四季折々のお祭り騒ぎを視界の端に捉えつつ、それぞれの専門分野にこもりがち。 そんな我々が女オタク・覇権ジャンル史概論を基礎教養として学べる機会が欲しい!! ということでpixiv小説ランキングウォッチャーに一肌脱いでもらって、女オタク二次創作の遙かな歴史を振り返りましょう。 「では、pixiv小説ランキン

            オタクプレゼン大会のススメ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 - だしまきたまごがあまくてこまった
          • 会社の後輩に勧めたい! 絶対にハマるオタクっぽくない最高アニメ15選! | 男の隠れ家デジタル男の隠れ家デジタル

            「おすすめしたいアニメはあるけどオタクだと思われたくない」という人は、意外と多いのではないだろうか? 日本のアニメは名作が多いのだが、中には「オタクっぽいアニメ」も存在する。オタクっぽいアニメを後輩や同僚に紹介すると、その人の印象がガラッと変わってしまうリスクが伴う。 そこで今回は、会社の後輩に勧められるオタクっぽくないアニメを紹介しよう。併せてオタクっぽいアニメもいくつか紹介する。 ■オタクっぽくないアニメ15選 まずは、会社の後輩におすすめできるようなアニメを15個紹介しよう。ジブリやディズニーなど、誰もが知っているアニメはわざわざ紹介するまでもないため除外する。 【1.聲の形】 2016年に放映された劇場版のアニメ作品だ。リアリティ溢れるアニメであるため、オタクではない人でも受け入れやすい。 【2.秒速5センチメートル】 「新海誠」監督の3作目にあたる劇場版のアニメ作品。かなり現実的

              会社の後輩に勧めたい! 絶対にハマるオタクっぽくない最高アニメ15選! | 男の隠れ家デジタル男の隠れ家デジタル
            • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

              2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

                2022年秋開始の新作アニメ一覧
              • ウチの母に薦めるアニメを教えて

                タイトルの通り。現在実家に帰省しているのだが、珍しく母が「なんか良いアニメとかない?」って聞いてきた。しかし俺は母が好みそうなアニメをあんまり知らなくて困っている。 母は韓流ドラマが好きだ。 うちの実家は四国の山中の田舎町にある。母は昔よく車で往復1時間くらいかけて、山のふもとの町にあるTSUTAYAで韓流ドラマのDVDを片っ端から借りてきて、休みの日にずっと見ていた。 そんな母を見て、俺は4、5年くらい前にAmazonのFire Stickを買ってきて、家のテレビでネトフリとアマプラを見られるようにした。もうわざわざ遠くのTSUTAYAに行く必要もなくなったから、母にとって革命だったらしい。 しかし最近、そこにある韓流ドラマはほぼ全て鑑賞し終わり、見たい韓流ドラマが枯渇してしまったという。本当に見るものがなくなって、最近はスマホでYouTubeやTikTokの動物動画ばかり見てる。ネトフ

                  ウチの母に薦めるアニメを教えて
                • 話題になった「作画崩壊の演出家」が同級生だと知った

                  自分はアニメ関係者でも何でもない。 ただの彼の小中学の同級生である。 特別仲が良かったわけではないし中学卒業以降は連絡もしていないが、当時は映画の話などをして一緒に帰ったりしていた。 彼がアニメ演出家になったことは何年か前に知った。 「弱虫ペダル」など、たまたま自分の見た作品にも名前がクレジットされていて感動した。 小中以降の彼の生活は詳しくは知らないが、インタビューなどを読んでいると「ああやっぱり純人だなあ」と懐かしく感じる部分と、過酷な現場を続けるようなガッツが彼に秘められていたのかという驚きを、同時に味わっている。 俺も彼も持久走とか大の苦手だったはずだけど、大人になったんだなあ。 今現在、他のアニメーター?演出家?と揉めているようだが、彼は争いが好きなタイプではなかったはずなので、あまり反論もしないだろう。 揉めている内容の実際の詳細こそわからないが、大前提として、彼は自分を大きく

                    話題になった「作画崩壊の演出家」が同級生だと知った
                  • 趣味にのめり込む人たちに「最近買ってよかったもの」を聞いてみた【キャンプ/筋トレ/料理/ジャニヲタ/ロードバイク】 #ソレドコ - ソレドコ

                    趣味に関するアイテムを好きなときに好きなだけ買えたとき、「大人になってよかったな~」って思いませんか? そんな大人を謳歌しまくっている沼の住人、略して沼人(ぬまびと)に「最近買って大正解だったもの」を教えていただきました! 趣味にどっぷり浸かる沼人はいったいどんなものを買ったのでしょう? 紹介してくださったのはこの方々。 【テッパン趣味ver.】 キャンプ沼・佐久間亮介(さくぽん)さん 筋トレ沼・ジグ・ザガーさん 料理沼・梅津有希子さん ジャニヲタ沼・あややさん ロードバイク沼・篠さん 【ちょっとニッチな趣味ver.】 生き物ハンティング沼・平坂寛さん 自作キーボード沼・ゆかりさん エクストリーム料理沼・小林銅蟲さん 自宅鮨沼・nanoha3さん それぞれの趣味にドハマリする人の買ってよかったもの、きっと参考になるはずです。 2019年10月の消費税増税を控えている今、ちょっとでも気になっ

                      趣味にのめり込む人たちに「最近買ってよかったもの」を聞いてみた【キャンプ/筋トレ/料理/ジャニヲタ/ロードバイク】 #ソレドコ - ソレドコ
                    • なんで漫画のデジタル作画は流行らないんだろう

                      最近のアニメの乗り物はほぼCGでしょ だから乗り物を主題にした漫画(頭文字D、弱虫ペダル)も3Dモデルを用意して描けば作業量減らせるのになっていつも思う なぜアニメはデジタルを取り入れて漫画は未だにアナログでチマチマ作画してるんだろう ワンピースの尾田先生とかいまだにアナログで描いてるんだよ ジブリの宮崎監督も液タブで作画してる時代なのに いまだに原稿すらアナログっておかしくない? 「デジタルは味気ない」なんて思ってる時代遅れな人、流石にもういないでしょ

                        なんで漫画のデジタル作画は流行らないんだろう
                      • 設定の下敷きにしたんだろうなっていう作品

                        咲-Saki- → ガールズ&パンツァー・現実に無い部活 ・弱小校に経験者で気弱キャラの妹が入部 ・別居している姉は強豪校で無愛想キャラ ・姉妹の高校がトーナメント決勝で対決する SLAM DUNK → 弱虫ペダル・中堅校の1年に隠れた才能を持つ未経験者の主人公と大型新人が入部 ・部長が男が惚れる感じの男前 ・ライバルになる他校のキャラは飄々とした天才系 ・ていうか湘北高校と総北高校って名前からして隠そうともしてない 他にこういうのあったら教えて

                          設定の下敷きにしたんだろうなっていう作品
                        • プリキュアっぽい劇中アニメの一覧 - プリキュアの数字ブログ

                          <プリキュアっぽい劇中アニメ>です。 ※いわゆる劇中劇です。 アニメ、漫画、ドラマなどの作品の中で「プリキュアっぽい」ものの一覧です。 単純に「プリキュアに似ているアニメ(ツインエンジェルとか)」は対象外です。あくまで劇中劇です。 また、今回は「戦隊モノ」「特撮モノ」「巨大ロボもの」の劇中劇は(なるべく)除外しています。 (※中盤から「魔法少女モノ」に移行しています) <プリキュアっぽい劇中アニメ> 作品:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 劇中作:銀河SHO☆JO隊トキメキレインボー ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会2期 第5話より 作品:ぼくたちは勉強ができない 劇中作:魔法少女フルピュア (↑フルピュアのコスプレをしている真冬先生) ライバルキャラ:「黒のウィザード・フルピュアダークネス」」 画像:ぼくたちは勉強ができない(アニメ)2期より 高校の文化祭でコスプ

                            プリキュアっぽい劇中アニメの一覧 - プリキュアの数字ブログ
                          • なぜ弱虫ペダルは川田というキャラによって作品が壊れてしまったのか|kanaya|note

                            弱虫ペダルは2008年から週刊少年チャンピオンで連載している自転車競技を題材にしたスポーツ漫画である。 単行本の累計発行部数は、2020年7月時点で2500万部を突破している。 レースでの熱さや個性的なキャラクターが評判となり第2期『弱虫ペダル GRANDE ROAD』のBlu-rayとDVDの初週売り上げ枚数は、1万1098枚も売り上げ、アニメや舞台、イベント、グッズ、展示、劇場上映、さらにサイクル分野も含めたタイアップなど、多彩なメディアミックスの展開を行っている大人気コンテンツだ。 そんな弱虫ペダルだが最近一人のキャラが再登場した事によって作品が壊された。 覚えているだろうか? 川田というキャラは小野田と同学年であり一年目のウェルカムレースで結果を出せず退部したモブであった。昔と今では見る影もない そんな川田は小野田がインターハイ2連覇したことによりロードレースのレベルが落ちてんなと

                              なぜ弱虫ペダルは川田というキャラによって作品が壊れてしまったのか|kanaya|note
                            • 人生を変えた買い物は、小学生のときに買った3万円のロードバイク|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                              ──篠原選手がロードレーサーを目指すきっかけとなったのは、小学生の頃に購入されたロードバイクだったそうですね。どのようなロードバイクを購入されたのでしょうか。 篠原輝利さん(以下、篠原):僕が購入したロードバイクは、世界的に有名な自転車メーカーの、当時1番初心者向けのモデルでした。価格は中古で3万円でしたね。 ホイールやコンポーネント(自転車の主要パーツのこと)などすべてあわせて3万円というのは、中古であることを考えても格安です。一般的には一式そろえると20〜50万円、高価なものになると100万円以上かかるのがロードバイクですから。 仮にここで20万円が必要だったら、僕は確実にロードバイクを始めることはできなかったと思います。とはいえ、小学生には3万円であっても大金です。それで思わず親に向かって口にした言葉が「プロになってツール・ド・フランスに出るから買ってほしい」だったんです。 ──そこ

                                人生を変えた買い物は、小学生のときに買った3万円のロードバイク|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                              • マイナーかもしれんが教えてくれ 追追追追記しました

                                好きな漫画がメジャーじゃなくてつらい というかジャンルとか出版社?がバラバラすぎてどういうのが好きなのか自分でもわかってない 有識者、下のリストを参考に俺の好きそうな漫画を見繕ってください…(タイトルうろ覚えもあるのは許してくれ) ソウルキャッチャーズ この音とまれ 青のオーケストラ 開演のベルでおやすみ 青のフラッグショコラの魔法アニマル横町ワンダーラビットガールenigma(逆さまにできなかった)約束のネバーランドアクタージュバラ色の聖戦 ランウェイで笑って 魔喰のリース 繭、纏うやがて君になる推しの子 群青にサイレンおはようサイコパスうそつきリリィ クロガネものの歩めだかボックス食戟のソーマ 斉木楠雄暗殺教室 iショウジョ 背筋をピンと左門くんはサモナー帝一の國…尽きた 思い出したら追記する。有識者、よろしくお願いします 学園アリスボールルームへようこそ 絢爛たるグランドセーヌ 累(

                                  マイナーかもしれんが教えてくれ 追追追追記しました
                                • 「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou

                                  「第○話」「第○回」など普通の数え方ではなく、バスケ漫画なら「第○Q(クオーター)」、囲碁漫画なら「第○局」、音楽漫画なら「TRACK:○」など話数カウントが個性的な漫画を集めました。 2023/03/30更新 ※情報を元に加筆 カウント 作品 作者 ○COULOMB クーロンフィーユ よしづきくみち ○Contact Dears PEACH-PIT ○-CREDIT ハイスコアガール 押切蓮介 ○fasil 将国のアルタイル カトウコトノ ○honey ハチミツにはつこい 水瀬藍 ○of assortment 雷星伝ジュピターO.A. 原作:和智正喜・作画:なかざき冬 ○piatti キッチン パレット〜小麦の恋愛風味 修行仕立て〜 高田りえ ○rpm Over Drive 安田剛士 ○SET BREAK BACK KASA ○song カノジョは嘘を愛しすぎてる 青木琴美 ○stage

                                    「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou
                                  • オススメの漫画を紹介し合うだけの日が、あってもいい。 | オモコロブロス!

                                    皆さんは、この世にどれほどの「漫画」が存在するか、ご存知でしょうか? なんと、その数は「いっぱい」 「いっぱい」もあるとその中から面白い作品を見つけるのは難しいですよね……? だから……! ということで、今回は漫画好きのライター達がオススメの漫画を紹介し合うだけの場を設けさせていただきました。有意義です。 参加メンバーはこちら! ギャラクシー:漫画好き。学生時代はこじらせガロ系だったが今は異世界転生ものばっかり読んでいる。 ダ・ヴィンチ・恐山:漫画好き。好きな回は長いシリアス回が終わったあとの箸休め的なコメディ回。 雨穴:漫画好き。自分でもうさぎの漫画を描いている。 よっしゃー!話すぞ! この記事はDMMブックスの提供でお送りします! 気になった漫画があったら是非その場で購入してみてくださいね! ギャラクシーのオススメ漫画「ゴブリンスレイヤー」 僕は「剣と魔法の世界」が好きなので『ゴブリン

                                      オススメの漫画を紹介し合うだけの日が、あってもいい。 | オモコロブロス!
                                    • 鈴木央「ライジングインパクト」Netflixでアニメ化!久野美咲、花守ゆみりら出演(コメントあり / 動画あり)

                                      鈴木央「ライジングインパクト」のアニメ化が決定。Netflixシリーズとして、2024年6月にシーズン1、8月にシーズン2がそれぞれ独占配信される。あわせてアニメのキャスト情報、スタッフ、特報映像、ティザービジュアルが一挙解禁となった。 1998年から2002年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されていた「ライジングインパクト」。友人と野球の練習に明け暮れる日々を過ごしていた小学生3年生の主人公・七海ガウェインが、女子プロゴルファー・西野霧亜と出会いゴルフに目覚め、ゴルフの名門校・キャメロット学院に入学し、突出した才能をもつライバルたちと競いながら、世界一のプロゴルファーを目指す物語が描かれる。 ガウェイン役を久野美咲、ガウェインの最強のライバルとなるランスロット・ノーマン役を花守ゆみり、ガウェインをゴルフの道へと導く西野霧亜役を大地葉が担当。またキャメロット学院中等部でトップの成績を収

                                        鈴木央「ライジングインパクト」Netflixでアニメ化!久野美咲、花守ゆみりら出演(コメントあり / 動画あり)
                                      • ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ

                                        60年以上の歴史を持つ怪獣の代名詞「ゴジラ」の完全新作テレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」の制作が決定。2021年4月からTOKYO MXほかで放送開始されることになりました。毎週テレビで見られるゴジラのアニメ、すごい時代になったものだ。 ゴジラ初のテレビアニメ、“シンギュラポイント”の意味とは? 映画第一作目の「ゴジラ」が誕生したのは1954年。以後、時代とともにさまざまな作風で描かれ、近年では2016年、庵野秀明監督による「シン・ゴジラ」が話題になった他、2019年にはハリウッド製作の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が公開。また、アニメとしては2017年、2018年にかけて劇場版3部作「GODZILLA 怪獣惑星」「GODZILLA 決戦機動増殖都市」「GODZILLA 星を喰う者」が公開されましたが、今回のテレビアニメはこれらの作品とは全く異なる新たな

                                          ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ
                                        • 前野智昭&小松未可子が結婚を発表「非常に尊敬できる方です」

                                          前野は「この度、私、前野智昭は小松未可子さんと結婚致しましたことをご報告させていただきます」と発表。「仕事への取り組み方やキャラクターへの向き合い方、そして明るく前向きな姿勢。人間的にも役者としても非常に尊敬できる方です」と小松について語った。 「私はこれまでも、そして今も、多くの方に支えていただき、幸運にもたくさんの作品、キャラクターとのご縁に恵まれました」とし、「いつも支えて下さる皆さま、そして作品やキャラクターたちへの感謝を忘れず、これからも一つ一つの仕事に真摯に向き合い、精進してまいります。まだまだ未熟な私たちですが、これからもどうぞよろしくお願いいたしいます」と呼びかけている。 小松も「私事で恐縮ではございますが、この度、私、小松未可子は、前野智昭さんと結婚しましたことをご報告させていただきます」として、「仕事に対しての向き合い方、周囲の方への思いやり、キャラクターへの敬意、現場

                                            前野智昭&小松未可子が結婚を発表「非常に尊敬できる方です」
                                          1