並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 325件

新着順 人気順

心電図 波形の検索結果161 - 200 件 / 325件

  • 突然死の可能性もある致死性不整脈の種類と原因

    致死性不整脈とは、治療に緊急を要する危険な不整脈を指します。なかでも、脈が異常に速くなる頻脈性不整脈の1つである心室細動(しんしつさいどう)になる方が多いといわれています。心室細動は突然起こり、死に至ることもある危険な不整脈です。そもそもこのような不整脈はなぜ起こり、私たちが予防のためにできることはあるのでしょうか。旭川医科大学 保健管理センターの教授である川村祐一郎先生は、長年、致死性不整脈の研究と治療に取り組んでいらっしゃいます。今回は、同大学の川村祐一郎先生に、致死性不整脈の種類から症状や原因までお話しいただきました。 不整脈の病態 不整脈とは、脈の乱れのことです。正常な脈である整脈は1分間にだいたい50~100拍の間であるといわれており、脈拍の間隔が一定であることが特徴です。また、心臓には心房と心室という部屋がありますが、整脈では、心房が先に収縮し心室にそれが伝わるという仕組みにな

      突然死の可能性もある致死性不整脈の種類と原因
    • 生活習慣病を即座に見出すウェアラブル端末を目指して(津田建二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      ウェアラブル機器は健康管理ツールとして変わりつつある。すでにアップルウォッチは医療機器である。米国の厚労省に相当するFDA(食品医薬品局)の認可を取得し、シリーズ4以降のアップルウォッチは立派な医療機器として認められており、心拍数や心電波形を示す心電図としても認められるようになった。不整脈の検出に活かせるようになっている。強みは何と言っても常時、測定できることだ。 テクノロジーが進化したおかげで、ウェアラブルデバイスで手軽に病気の診断をできるようになるが、今後はさらに病気診断の範囲が広がることになる。その一つとして可能性を秘めているのが、眼底検査だ。 人間の眼底を流れる血管からさまざまな生体情報がわかると言われている。光学的に血糖値(グルコース)を測定する、血管の太さから血圧を測定する、はたまたIR(赤外線)LEDを照射しスペクトルから中性脂肪の濃度を測定する、など、生活習慣病を眼底血管か

        生活習慣病を即座に見出すウェアラブル端末を目指して(津田建二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 【誤解】安倍元首相銃撃事件でAEDが作動しなかったのはなぜか。 | AEDガイド

        安倍晋三元首相ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 事件のニュースに「AEDが作動しなかった」、「出血による心停止ではAEDを使ってはいけない」などの誤解が広まり、日本AED財団から「安倍元総理銃撃事件に関わるAED使用について」と題した緊急メッセージが出されました。 AEDにまつわる誤解について詳しく解説します。 1.AEDが作動しなかったのではなく、電気ショックが不要だった ニュースでは、正しい手順を踏み、故障もしていなかったはずのAEDが動かなかったと報道されていました。 正しい手順で故障もしていなかったのであれば、「AED自体が動かなかったのではなく、安倍元首相には電気ショックが必要のない心停止だった」ということになります。 電気ショックが必要のない心停止? 心停止と聞くと映画のワンシーンにあるような「ピーーーッ」という音とともに、心電図がまっすぐ横に延びた場面が浮かぶの

          【誤解】安倍元首相銃撃事件でAEDが作動しなかったのはなぜか。 | AEDガイド
        • 波形はこうして現われる! 心筋が発する電気信号の流れ|ナース専科

          Q.それぞれの心電図の波形(P~T波)と心臓の収縮はどのように関連しているのですか? A. P波は心房収縮、QRS-T波は心室収縮-回復による波形です(図1)。

            波形はこうして現われる! 心筋が発する電気信号の流れ|ナース専科
          • 携帯型心電計 HCG-8060T

            心房細動は、脳梗塞や心不全、認知症などの症状につながる可能性があると言われています。 心房細動の発見のため、服を脱がずに記録でき、持ち運びもラクな 携帯型心電計をおすすめします。 記録できる2種類の心電図について 本製品には「1誘導心電図」と「6誘導心電図」の2つのモードがあります。 目的に応じて選択してください。 どちらを選んでよいかわからないときは、医師に相談のうえご使用ください。 心電図の記録方法 無料アプリ「OMRON connect」をスマートフォンにインストールし、アプリに本製品を登録します。 アプリ画面で心電図の記録方法を選択。「1誘導」もしくは「6誘導」を選択できます。 本製品には電源スイッチはありません。 「OMRON connect」アプリを起動し、各電極に肌が触れると、自動で記録が始まります。 1誘導心電図の場合 平らな場所に本体を置き、本体おもて面の電極に指を乗せま

              携帯型心電計 HCG-8060T
            • 12/8~12/16まとめてどーぞ(主な写真はタイドグラフ) - 東京横浜でライトな釣り

              皆さん、釣りに行ってますか? 私はこの10日間で7回ぐらい行きました。 シーバスシーズンも大きいのは終わって、 自分が良くいく場所ではメバルは開始してない、 アジは・・まぁそこそこみたい。 そんな情報確認のために各所まわってみました。 釣果アレなので書かなくても良いかなと思いましたが、 最近、過去の自分のブログを見て、季節毎の海の状況を思い出す事も多いので書いときます。 魚はほぼ出てきません!出てくるのはタイドグラフばかりです。 心行くまで日々の波形をご堪能ください。 12/8(火) 先日の宣言通り、湾奥某所へ。 ここはタイミングを合わせないとくっそくっそ渋いと思ってるけど 満潮近辺の釣行は初めてなので調査へ。 某プロの某動画にちょこっと出てたりした場所なので 人増えたかなぁとかも確認しつつ・・ ただ、メインはセイゴプラッキングなんですけどね。 まずは1ポイント目。観察するとボラっぽい影は

                12/8~12/16まとめてどーぞ(主な写真はタイドグラフ) - 東京横浜でライトな釣り
              • 牛野ダムキャンプ場

                ・ソロキャンプ歴 9年 ・ソロキャンプ回数 236回(355泊) ・無補給最長連泊 4泊(冷えたビールだけは補給してしまった) ・体験最低気温 -12℃(冬、寒くて寝れませんでした) ・体験最低気温 26℃(夏、暑くて寝れませんでした) ・体験最大風速 同日各社予報8m/s、12m/s、14m/s(天幕が破けました) ・好きな食べ物 焚火+分厚い鉄板で焼く分厚いステーキ(味付けは塩とコショウ) ・怖かった体験① ソロキャンプを初めたころ、テントで寝ていたとき奇妙な鳴き声を発しながら近寄ったり離れたりする獣がいて寝れませんでした。最近、yutubeをみていたら、トラツグミ(ヌエ)だったことが分かった。小さなかわいい鳥だった! ・怖かった体験② 深夜、車内で寝ていると屋根の付近でガサゴソ音がする。テンかなにかが屋根の上にいるのだろうと目を開けてみると、顔の近くの車内横壁に15cm級の巨大なカエ

                  牛野ダムキャンプ場
                • 心電図の読み方(虚血編) - とある内科医の病棟マニュアル

                  心電図の基本波形 基線の引き方 解剖学的に隣り合う誘導 異常Q波の定義/評価(QSパターン) 定義 評価 異常Q波の鑑別 鑑別疾患 亜急性/陳旧性心筋梗塞 左脚ブロック 急性肺血栓塞栓症 肥大型心筋症(特に非対称性中隔肥大:ASH) QRS波の異常 poor R progression、reversed R progression 高電位差(左室肥大) ST上昇・低下の定義 定義 評価 ミラーイメージ ST上昇の鑑別 鑑別疾患 AMIミミッカーの鑑別方法 AMI 早期再分極 左脚ブロック たこつぼ心筋症 心膜炎・心筋炎 Brugada症候群 ST低下の鑑別 鑑別疾患 心内膜下梗塞・虚血(非Q波心筋梗塞) 肥大型心筋症(ストレインパターン) 正常範囲のST-T変化 非特異的ST-T変化 右脚ブロック 左脚ブロック 右室肥大 WPW症候群 陰性T波の評価 陰性T波の鑑別 鑑別疾患 健康診断での

                    心電図の読み方(虚血編) - とある内科医の病棟マニュアル
                  • 当社が開発した心房細動AI「H.A.P.I.-AF」と汎用心電計の自動解析機能の比較研究

                    当社が開発した心房細動AI「H.A.P.I.-AF」と汎用心電計の自動解析機能の比較研究 当社のAIファーム「SQ Library」における実用性の向上に継続的に取り組み、業界でのブレークスルーを引き続き行っていきます 東京⼤学医学部附属病院と2020年10月より行っている共同研究「心不全の早期発見の目的に付随した心房細動の検知プロジェクト」において開発した、心房細動検知AI「H.A.P.I.-AF」の精度向上に成功しました。H.A.P.I.-AFは、携帯型心電計で取得可能な心電図のみで検知可能となっており、非侵襲かつ手軽に遠隔モニタリングで活用可能となっています。 当社が開発しているAI群は、携帯型心電計(AppleWatch等)で計測可能なⅠ誘導及びⅠ誘導類似の心電図を解析できるが特長の一つです。 心房細動検知システムは、ベンチャー各社で主にホルター心電図による開発が進み、また大手医療

                      当社が開発した心房細動AI「H.A.P.I.-AF」と汎用心電計の自動解析機能の比較研究
                    • レビュー記 | ヘルステックイノベーション研究センター

                      2021年1月27日にiOS 14.4、watchOS 7.3がリリースされ、Apple Watchを用いた心電の計測が可能となった。海外では、2018年9月発売のApple Watch series 4から使えていた機能だが、日本では認可が遅れ、現在の承認に至る。Apple Watch心電アプリケーションは、特に心房細動の兆候の検出に役立つとされる。今回、Apple Watch心電アプリケーションで検出可能となった心房細動やApple Watchの心電機能について解説する。 心房細動は簡単に言うと脈が”バラバラ”になる不整脈である。心臓の拍動は電気信号でコントロールされており、その電気信号は右心房にある洞結節→心房→房室結節→心室という順序で伝わっていく。洞結節から正しく電気が伝わり、規則正しく心臓が脈打っている場合には、”洞調律”と呼ばれる。しかしながら、心房細動が生じると、心房の電気

                        レビュー記 | ヘルステックイノベーション研究センター
                      • スマホの画面の液晶漏れを確認して原因を特定して使い続ける悪影響を避ける

                        スマホの左下の隅に心電図の波形みたいな黒い細い線が少しだけ小さく現れて何なのかと思った。擦っても消えないし、画面の表面のゴミではなく、何をしても現れたまま、消えることがない。不気味なのは日に日に少しずつ広がってついに染みと呼べるような状態になってしまった。最も考えたくないことだったけれども液晶漏れが始まってスマホの画面が壊れてそのうち使えなくなることが調べてみると確実らしい。 スマホの画面の液晶漏れを確認する方法 スマホの画面の液晶漏れは色んな仕方で分かるらしい。 画面に黒い線や染みが現れる画面の一部が暗くなる画面の色が変色するタッチパネルが反応しない画面が誤動作する 何れも他の原因で起こることがあり得るからそれだけで液晶漏れと判断することはできない。考えて他の原因がなければ液晶漏れの可能性が高いということになる。 一番、分かり易いのは黒い線や染みが現れて消えないということ

                          スマホの画面の液晶漏れを確認して原因を特定して使い続ける悪影響を避ける
                        • 治験契約から終了までの流れ

                          治験薬搬入手続きの流れ等 開始準備 (院内各部門調整・関連書類準備等) 医療機関内での品質管理について 治験の実施に関わる重要事項の記録の保管について Delegation Log Training Log スタートアップミーティング 同意取得 治験説明・同意取得の流れ 資料① 適格性の確認 適格性確認の流れ 資料② 治験薬投薬開始 治験薬の流れ(内服) 資料④、(注射) 資料⑤ 被験者対応 患者来院時の流れ 資料③ モニタリング/監査対応等 治験継続の意思確認の流れ 資料⑥ AE・SAE発生時の流れ 資料⑦ 臨床検査の流れ 資料⑧ 生理検査・画像検査の流れ 資料⑨ 原資料作成~症例報告書作成までの流れ 資料⑩ 逸脱発生時の流れ 資料⑪ 治験薬投与終了 治験中止・終了の流れ 資料⑫ 治験薬回収 治験終了 必須文書の保管について 資料⑬ 医療機関内での品質管理について 治験データの記録に関す

                          • 【ここまで進んだ最新治療】心電図アプリで不整脈の早期発見へ アップルウォッチ外来(2/2ページ)

                            健康な人でもよく起こる「期外収縮」という心配ない不整脈が最も多いが、危険な不整脈かどうかを診断するには不整脈が起きている瞬間に心電図検査を行わないと分からない。そのため病院の健康診断で行われる一般的な「12誘導心電図」(12種類の波形が得られる)の他に、24時間記録できる「ホルター心電図」や、症状が起きたときに自分で測る「携帯型心電計」などがある。 心電図アプリはどのように使うことで、何がどこまで分かるのか。 「心電図アプリを起動させ、アップルウォッチ本体右側にあるコントローラーに30秒間指を当てると、その間にI誘導(1種類の波形)に近い誘導の心電図が得られます。その波形データはiPhoneに記録されるので、メールなどで送信して医師と共有もできます。米国の臨床研究では、心房細動の診断精度は一致率84%と報告されています」 また、操作しなくても心拍リズムを定期的にチェックしてくれて、不規則な

                              【ここまで進んだ最新治療】心電図アプリで不整脈の早期発見へ アップルウォッチ外来(2/2ページ)
                            • Apple Watch ECG機能の設定が可能? ヘルスケアアプリ-心電図(ECG)日本語対応済み - プログラミングや副業・フリーランスに関する情報

                              1 心電図(ECG)とは?2 2020年9月に日本で医療機器としての承認を取得3 心電図アプリの設定4 心電図(ECG)の日本での対応も近い?心電図(ECG)とは?心臓が原因で、脈の乱れ、胸の痛み、動悸などの症状がある方に、不整脈や挟心症、心筋梗塞が起こっていないかを調べることができます。 また、Appleの公式の発表では下記のような記載があります。 “心電図” Appは、Apple Watchで使用する、ソフトウェア単体のモバイル・メディカル・アプリケーションです。第1誘導に相当する1チャンネルの心電図(ECG)を作成、記録、保存、転送、および表示します。“心電図” Appは、分類可能な波形に基づき、心房細動(AFib)が存在するかまたは洞調律であるかを判断します。“心電図” Appは既知の不整脈のあるユーザにはお勧めしません。 “心電図” Appはオーバー・ザ・カウンター(OTC)で使

                              • 富山大学 麻酔科学講座 - 麻酔科勉強会

                                麻酔科勉強会 日時:毎週木曜日 朝7時15分~ 場所:手術部ラウンジ ※ テンプレート1 症例報告 ※ テンプレート2 ガイドライン等 第174回 『カルシウムとマグネシウムの補正について』 New! summary       (2022年   2月 24日 担当:武部Dr.) 今回のポイント 低カルシウム血症の症状はテタニー、喉頭痙攣、低血圧、不整脈、出血傾向など。 低マグネシウム血症の症状は痙攣、意識障害、不整脈、他の電解質異常など。 低マグネシウム血症が存在すると低カリウム血症や低カルシウム血症が治療抵抗性を呈するため、補正の際はマグネシウムも一緒に測定する。 高マグネシウム血症では、非脱分極性筋弛緩薬の作用増強や局所麻酔薬の作用増強が生じる。 第173回 『術後肺合併症(postoperative pulmonary complication: PPC)と術前呼吸リハビリテーショ

                                • 時系列データの「季節成分の周期期間」の検出方法(その2)スペクトル分析による周期の長さの見つけ方

                                  時系列モデルを構築するとき、季節成分をモデルに組み込むことが多いです。 季節成分をモデルに組み込むには、その周期期間を知らなくてはなりません。 季節成分の周期期間の見つけ方は幾つかあります。 前回、自己相関分析による周期の長さの見つけ方を説明しました。 時系列データの「季節成分の周期期間」の検出方法(その1)自己相関分析による周期の長さの見つけ方 今回は、スペクトル分析による周期の長さの見つけ方を説明します。 スペクトル分析とは? スペクトル分析とは、信号の特徴を周波数領域で解析する手法で、時系列データを異なる周期的な波の和に変換しその特徴を分析する手法です。 要は、季節成分の周期性を分析することができます。 よく使われるスペクトル分析の手法には、フーリエ変換(特に高速フーリエ変換、FFT)やウェーブレット変換などがあります。 今回は、フーリエ変換(高速フーリエ変換FFT)を使います。 フ

                                    時系列データの「季節成分の周期期間」の検出方法(その2)スペクトル分析による周期の長さの見つけ方
                                  • ECG-367:VT診断のためのTips その1= 心電図検定試験:傾向と対策 Q.014= - Cardio2012のECGブログ-2019改

                                    VTの12誘導心電図診断について こうした診断の目安と目の前の心電図つき合わせてみると、「簡単ではない」ことに気づくだろう。12誘導心電図で「それなりの判別の考え方がある」ことを知っているだけでよい@村川裕二先生(循環器治療薬ファイル 第3版:p-115) 上記を前提とします。 けれども心電図検定試験のために12誘導心電図上のVT診断 Tipsを知りたい方のために、まとめてみました。 まず、BrugadaのVT診断アルゴリズムです。 変行伝導を伴った(脚ブロックを含む)PSVTとVTの鑑別です。「簡単でない」VTの診断の目安です。 クリックすると、拡大します https://www.ahajournals.org/doi/pdf/10.1161/01.CIR.83.5.1649 BrugadaのVT診断アルゴリズムの論文にfree accessできます。 【Tipsの一覧です】 クリックす

                                      ECG-367:VT診断のためのTips その1= 心電図検定試験:傾向と対策 Q.014= - Cardio2012のECGブログ-2019改
                                    • 翡翠のマグカップ

                                      現代の医学に限界があるから、いつまでも痒(かゆ)みが 消せない症状があります。だから人助けがしたいのです。 だから無料のヒスイウォーターのサンプルで確認して いただきたいのです。貴重な水なので1日3人さま限定。 その後の営業や勧誘は絶対にありません。 アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫など痒さで苦しんでいる方 の7割ほどは、ステロイドが効かない方を含めて ヒスイウォーターで痒みが消えます。食事制限も必要なくなります。 (常識的な熱化学の世界とは異なります。舎人が約20年も飲み続けている 安全で美味しく柔らかな品格の水で、天日干しをする太陽光と似た世界です) 肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート 肌トラブルでお悩みの方を紹介していただき、その方に効果があって 翡翠マグをご購入いただいた場合、紹介者に謝礼として 3000円を贈らせていただきます。ありがたい情報をあげて 感謝されるし、お金

                                      • 健康な後輩が突然死「心臓冠動脈プラーク石灰化」ダイバーの定年 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                        今日の ブログタイトルは「ダイバー引退」 worldwidetraveler.hateblo.jp そんな事を考えながら、心臓MRIの循環器内科へ。 忘れないうちに 記録しておかないと。 worldwidetraveler.hateblo.jp まず 先生に勧められた 家庭内血圧データ。 スマホの画面を先生に見てもらい「良好」と。 worldwidetraveler.hateblo.jp 続いて 24時間ホルター心電図の 結果説明。 期外収縮(脈が飛ぶ)波形はバッチリ記録! これは 問題ない波形なんだな(治療不要) 続いてMRI 心臓冠動脈 血管ふくめ異常は見当たらず。 血管内に 石灰化があるのかも知れないが、 血管が細くなっている事もなく、 無症状ゆえ 造影剤CTまでやる必要はない。 そして 血液検査「LDL/HDL コレステロール」 悪玉善玉コレステロール LH比 117÷59=1.9

                                          健康な後輩が突然死「心臓冠動脈プラーク石灰化」ダイバーの定年 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                        • [格安スマートウォッチ比較]体温測定できる T1 sport fitness trackerを買いました | ず@沖縄

                                          先日、うっかり日中に寝不足状態で外出したら熱中症になりかけました(人生初)。年齢のせいで体温調節機能が退化しているのかもしれません。 水を飲む等の対策はするとして、念のために外出時でも体温を測れるように、スマートウォッチを新調しました。最近の中華ウォッチは体温測れて便利です。 スマートウォッチといえば Apple Watch が有名。Apple製は性能・機能ともに優れていますが、安いスマホが買えるほどのお値段です。うっかり置き忘れる可能性を考えるとなかなか手がでません。 Aliexpressで買える中華製のスマートウォッチは格安($10ぐらいから買える)なのに、機能も豊富。これなら間違ってなくしても大丈夫? 体温の他、心電図(ECG)も測れるスマートウォッチです。私が購入したときは2,151円でした。 ECGを測るには本体下部の金属部分を指で1分間触る必要があります。測定すると、それらしき

                                            [格安スマートウォッチ比較]体温測定できる T1 sport fitness trackerを買いました | ず@沖縄
                                          • ECG-105:answer - Cardio2012のECGブログ-2019改

                                            ECG-105:80才男性で、ピルジカイニドの中毒状況での入院でした。 . ピルジカイニド=サンリズムは、Pureなナトリウムチャネル抑制系の抗不整脈薬です。シンプルで潔く、とても使いやすいお薬で、日本ではよく使われています。私もよく使います。(但し、日本だけで販売されています) 完全腎排泄性です。ここが、注意点となります。腎障害のある患者では、簡単に蓄積してしまう訳です。まして、なんらかの理由で脱水状態となり、尿量が減るとさらに高濃度となります。 では、CCrに併せて、サンリズムの容量調節を行うのか? 馬鹿なことをしてはいけません。腎機能にちょっとでも問題のある場合は、サンリズムは使わないことです。似たような効果を期待できる抗不整脈薬で、肝代謝性の(=透析患者でも使用できる、アスペノン・プロノン)に切り替えればいいだけです。 山下武志先生も、仰有っているように、 . 【 Do Not H

                                              ECG-105:answer - Cardio2012のECGブログ-2019改
                                            • 「院内勉強会で報告しました」 | みふね眼科

                                              みふね眼科Blog 『出会いと別れの季節 4月も後半となり新生活にも慣れてきた頃でしょうか? 当院では...【続きを読む】 『初心を忘れずに』 春は旅立ち出会いの季節です。色々な思いが交わる複雑な気持ちで...【続きを読む】 『寒い日が続いております』 暦上は3月になった今日この頃ですが、未だに朝寒い日が続いてお...【続きを読む】 『本年もよろしくお願いいたし 令和6年が始まり半月経ちました。元日から能登半島地震があり熊...【続きを読む】 『年末年始』 年末が近づき、冬休みの時期に入ったこともあり、患者さんの来院...【続きを読む】 4月1日(水)の院内勉強会で「上益城ICLSコース受講報告」を行いました。ICLSコースとは、医療従事者のための蘇生トレーニングコースで、約1日かけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場でのチーム医療を身につけることです。今回は、心停止についてとチーム医療に

                                              • コラム-112:質問箱より (公式問題集&ガイド/実力心電図)を解説する -Q-77の心房細動での(WPW type-B)とCLBBBの鑑別 - Cardio2012のECGブログ-2019改

                                                質問箱より (公式問題集&ガイド)と(実力心電図)への質問にお答えして 心電図onlyの質問箱を昨年から始めたところ、 上記の本への質問を沢山頂きました。 (公式問題集&ガイド)と(実力心電図)の解説:の解説をけっこう致しました。 今回、まとめてみました。 なお、設問・心電図・その解説を転載する事は、控えます。 ご自身の本で、確認してくださいね。 Q:公式問題集&ガイド(Q-77)で、I,V5,6でノッチのあるwide QRSで、かつV5,6でseptal qの消失・V1でrSパターンなので、心房細動+CLBBBと考えたのですが、どこで間違ったのでしょうか?)。 CLBBBに見えてしまうのは、宜なるかなと思います。 じっくりと波形を見てみましょう。でも、心電図が小さいですね。。 (なお、2021/1/11の#心電図検定試験では、A4横に大きな心電図波形が提示されたので、安心されて下さい。)

                                                  コラム-112:質問箱より (公式問題集&ガイド/実力心電図)を解説する -Q-77の心房細動での(WPW type-B)とCLBBBの鑑別 - Cardio2012のECGブログ-2019改
                                                • 朝起きると妻が呼吸していなかった…原因不明の突然死で妻を亡くした39歳シングルファザーの後悔 - レタスクラブ

                                                  ある日突然たいせつなパートナーがいなくなってしまったら…そんな想像をしたことはありますか? ユーチューバーのりゅーちゃんねるさんはある日、ドンッ…という大きな音で目が覚めたといいます。 音の方を向くとベッドで隣に寝ていたはずの妻の姿が見えません。慌てて飛び起き、妻の様子を見ましたが意識はなく…。その日から、りゅーちゃんねるさんの生活は一変したといいます。 「突然いなくなったら、ありがとうもごめんも言えない。当たり前の日々はどれほど幸せだったのか」 大切な人を失い、シングルファーザーになったりゅーちゃんねるさんの苦悩や後悔、のこされた幼い息子さんとの日々をうかがいました。 これはまずいんじゃないか。妻の呼吸が止まりかけている… りゅーすけさん「妻との出会いはネットの掲示板でした。標準語の書き込みばかりの中に方言バリバリの書き込みがあったんです。それでなんとなく気になってメールを送ったのがきっ

                                                    朝起きると妻が呼吸していなかった…原因不明の突然死で妻を亡くした39歳シングルファザーの後悔 - レタスクラブ
                                                  • 地震・健康 - recoca1940のブログ

                                                    ◎東久留米で久しぶりに感じた地震らしい地震の揺れ。早朝の4時半ごろだろうか。それでも東久留米の震度階は2以下だからどうということはないが。震源は千葉。震央の千葉木更津では震度5強だから大変な揺れだったことであろう。千葉方面から来る地震の、この近辺における震度についてであるが、東久留米と直南の例えば調布では震度階が1異なるようだ。東久留米で感じる震度の方が1段階低い。これは以前から気が付いていたことだが今回もそうだった。これは東久留米付近の地盤がより強固であることを示しているに相違ないと思っている。嘘か誠か、もっとでかいのが来てみないと分からない。しかし、分からなくてもいいから来ないでほしい。 ◎最近半年くらい不整脈とか動悸が気になっている。ホルター心電図という24時間装着心電図検査を受け、昨日その結果を聞きに行った。クリニックで数分検査する心電図では何ら異常はなかったが、一昼夜付けた結果で

                                                      地震・健康 - recoca1940のブログ
                                                    • プレスリリース:プロジェクトOlive、心拍ピークの高速かつ高精度な検出を実現 (Digital PR Platform) | 毎日新聞

                                                      〜「察してくれる社会」に向け、基礎技術を開発 〜 [画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1936/43145/150_40_202011171352345fb35712c62bd.png [画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/1936/43145/550_263_202011171340425fb3544a371c0.png 日本発のオープンイノベーションにより世界経済の維持・成長への寄与を目指すAZAPA株式会社(本社:愛知県名古屋市中区2-4-15、代表取締役社長 & CEO:近藤康弘、以下AZAPA)が進める「プロジェクトOlive」は本日、人間の感情と体調を推定するために用いる心拍変動解析のスピードと精度を、これまで以上に高い次元で可能にする「心拍ピーク検出アルゴリズム」を開発したことを発表しました

                                                        プレスリリース:プロジェクトOlive、心拍ピークの高速かつ高精度な検出を実現 (Digital PR Platform) | 毎日新聞
                                                      • “恐怖”と“不安”の炎上に意味はある? 小籔千豊の「人生会議」ポスター問題

                                                        厚生労働省HPより(現在は削除済) 厚生労働省が制作した『人生会議』のPRポスターがなかなかの勢いで炎上した。患者団体や遺族から大きな批判を呼び、予定されていた自治体へのポスター発送は中止。ホームページへのPR動画の掲載も見合わせることになった。ポスターに起用された芸人の小籔千豊氏は、出演したテレビ番組で「責任を感じる」などとコメントしているようで、気の毒といえば気の毒な話ではある。確かにポスターで見せた小籔氏の“死人っぷり”はなかなかのインパクトがあったが、何か悪いことをしたわけではないし、そこに責任を感じる必要もないだろう。ただ、この人生会議の普及啓発事業を吉本興業が4,070万円で委託契約していたなんて話を聞くと「ほう、またまた行政にがっちり食い込んでうまいことやってますな」という気分にさせられることもまた事実。なんだかんだで厚生労働省、吉本興業に対する風当たりは強いものとなった。

                                                          “恐怖”と“不安”の炎上に意味はある? 小籔千豊の「人生会議」ポスター問題
                                                        • 【Rで時系列解析】心拍変動データを読み込み - ケィオスの時系列解析メモランダム

                                                          今回は実際の時系列データを読み込んでグラフを描いでみます. 濃厚接触者として自宅待機中(現在)の私の心拍変動 (RRI間隔)時系列をサンプルとして使ってください.以下のリンクからダウンロードできます. https://drive.google.com/file/d/1i0VIooI1-IKAUI9fHi0pEwS9AF6AsHYk/view?usp=sharing (私は,コロナ関連の研究もしているので,自分が感染する前後の心拍変動の変化を記録しようと,ずっと心拍変動を計測しています.しかし,PCR陰性でしたので,今回は感染しない可能性が高いです.) 基本事項の確認 上のリンクにあるファイルをダウンロードし,自分のパソコンに保存してください.そして,このファイルを保存したフォルダのパスを確認してください (下図). Windowsでのアドレスバーの位置.アドレスバーの部分をクリックすればパ

                                                            【Rで時系列解析】心拍変動データを読み込み - ケィオスの時系列解析メモランダム
                                                          • 半年放っておいた検診結果について。検査してくるか - ビスくんのフリースタイルライフ

                                                            びすくんです 今年もついに7月、夏ですよね、さすがに暑くなってきてました。 去年の猛暑での激務が関係するのかは不明ですが・・・(たぶんそうなんだろうけど)。 行政側の検診と、会社の検診の2回を受けたのですが、両方とも引っかかった事項がありました。 心電図です いままでは正常だったので、去年の猛暑での激務(運動)がたたったのでしょう 心臓の右側辺りの何かの波形が悪いらしいと書かれてるみたく、病院に行く予定です 1回目が、「房室接合部調律」 2回目が、「右軸偏位(軽度)」 とはかかれていますが、何がなんだか不明です 半年位ほっておいたんですが、つい先日役所の健康推進課から電話が来て、面談してみたら、「医者行って検査してもらったほうがいいです」とのことで、明日行ってみようかと思います。 心電図の検査ってどこだ?内科でいいんか?循環器内科なのか?とか考えるだけで心臓痛くなりそう びす。

                                                              半年放っておいた検診結果について。検査してくるか - ビスくんのフリースタイルライフ
                                                            • 高精度医療AIを活用した新しい心電図解析サービスのリリースに向けた技術検証を目的にJSR株式会社とサービス共同開発を開始

                                                              株式会社カルディオインテリジェンスは、自社で製造・販売する医療AI技術を活用した長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin™の利便性向上・サービス拡大に向け、世界最薄・最軽量クラスの長時間心電計を製造・販売するJSRと共同開発を開始しました。 2021年9月4日 報道関係者各位 株式会社カルディオインテリジェンス 株式会社カルディオインテリジェンス(本社:東京都港区、代表取締役:田村 雄一、以下当社)は、2021年8月にJSR株式会社(以下「JSR」)とサービス共同開発契約を締結した事をお知らせいたします。当社が医療AI技術を活用して製造販売を行う長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin™の利便性向上・サービス拡大に向け、世界最薄・最軽量クラスの長時間心電計を製造・販売するJSRと共同開発を開始しました。 ■JSRとの心電図解析サービスに関する協業の概要 動悸や脈の不整を心配

                                                                高精度医療AIを活用した新しい心電図解析サービスのリリースに向けた技術検証を目的にJSR株式会社とサービス共同開発を開始
                                                              • コラム-117:ACS心電変化とその局在部位 (#心電図検定試験 明日のために-001) - Cardio2012のECGブログ-2019改

                                                                明日のために ACS 心電図 Twitterへの連投を求めております。 ACS心電図の考え方です。 ACSの心電図-001 ACSの心電図-002 胸部誘導(V1-6)と、冠動脈・二心房/二心室との三次元的関係図です。 V1が右室誘導と呼ばれ、 V6が左室自由壁の誘導である。 この関係を理解して下さいね。 ACSの心電図-003 肢誘導は、カブレラ誘導に並べ直すと、その連続性が分かります。(検索:カブレラ誘導) 心尖部は、(-aVR)です。 教科書的正常心ならば、II誘導のR波が一番高くなります。 まず、正常波形を体得 して下さい。 ACSの心電図-004 胸部誘導の正常心電図例。 V5が一番R波が高くなります。 (女性のV1の緩やかな陰性T波は、よくあります。) このイメージを持って下さい。 ACSの心電図-005 D1(or high lateral)を含まない場合の前壁中隔のACS

                                                                  コラム-117:ACS心電変化とその局在部位 (#心電図検定試験 明日のために-001) - Cardio2012のECGブログ-2019改
                                                                • 食事を「朝型」にすると糖尿病が改善 血糖コントロールが良好に|ニュース|糖尿病ネットワーク

                                                                  研究チームは、2型糖尿病と肥満のあり、インスリンで治療をしている、平均年齢69歳の18人の男性と11人の女性を対象に、3ヵ月の実験を行った。参加者は3ヵ月間、1日の摂取カロリーと栄養バランスが同じになるよう食事を調整し、2つの食事スタイルに振り分けられた。 1つめのグループは、朝食のボリュームを増やし、昼食は平均的、夕食は少なめにする食事療法を続けた。2つめのグループは、1日の食事を6回に分け、摂取カロリーを均等にする食事療法を続けた。 とくに食後の血糖値の上昇が分かるようにするため、血糖値の変動を持続血糖モニター(CGM)で、研究の開始時と、最初の2週間、終了時に測定した。 3ヵ月後に、朝食をしっかり摂ったグループは体重を平均して5kg減らした。空腹時血糖値は54mg/dL低下し(161から107に低下)、平均血糖値は、最初の2週間は29mg/dL低下し(167から138に低下)、3ヵ月

                                                                    食事を「朝型」にすると糖尿病が改善 血糖コントロールが良好に|ニュース|糖尿病ネットワーク
                                                                  • 実習を経た精神科に対する印象の変化 - まーしーのロンドン大医学部生活

                                                                    この3週間、精神科の病棟で実習をおこなってきました。 今年の始めの授業で「精神科の実習では、聴診器や名札を首から下げて病棟内を歩かないでください。患者さんにもしかしたら首を絞められるかもしれないから。」と実習担当の先生に言われたこともあり、実習開始前は不安がありました。 想像していたよりずっと明るい雰囲気でした! 実際に実習を始めてみると、私が過ごした病棟では、 患者さんがそれぞれのペースで精神疾患に向き合い乗り越えていくために、どのようなサポート(治療やモニタリング)が出来るか 病棟という共同生活スペースを快適にするにはどんな改善が必要か とチーム一丸となって考える機会が多く、抱いていた精神科の印象よりずっと明るくオープンな雰囲気でした。 また、 患者さんのマネジメント会議で医学生として発言したり、 看護師の方にご指導いただきながら臨床手技を行ったり、 ヘルスケアアシスタントの方の同伴の

                                                                      実習を経た精神科に対する印象の変化 - まーしーのロンドン大医学部生活
                                                                    • 主任教授|日本大学医学部社会医学系衛生学分野

                                                                      学 歴 1983年:東京都立竹早高等学校卒業 日本大学医学部医学科入学 1989年:日本大学医学部医学科卒業 1991年:日本大学大学院医学研究科博士課程外科系麻酔科入学 1995年:日本大学大学院医学研究科博士課程外科系麻酔科卒業 医学博士の学位取得 職 歴 駿河台日本大学病院麻酔科研修医 日本大学医学部無給助手(衛生学) 日本大学助手(衛生学) ※米国テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンターに研究員として海外出張 1999年:日本大学医学部専任講師(衛生学) 2003年:日本大学医学部助教授(社会医学講座衛生学部門) 2007年:日本大学医学部教授(社会医学系衛生学分野、分野主任) 所属学会 日本宇宙航空環境医学会(理事長、2021年~)、日本衛生学会 他 1980年代前半は、スペースシャトルの飛行開始とともに宇宙開発がとても盛んになり、宇宙における人体の変化などを研究する宇宙医

                                                                      • EUROでルカクの同点弾阻んだ“謎の波形図”…その正体はアディダス製ボール内蔵の最新テクノロジー | ゲキサカ

                                                                        EURO2024(欧州選手権)で新たに適用範囲が広がった最新テクノロジーにより、ベルギー代表の劇的同点ゴールが無情にも取り消された。 ベルギーは0-1で迎えたスロバキア戦の後半41分、ロングフィードに抜け出したFW ロイス・オペンダの折り返しからFWロメル・ルカクが左足でゴールに突き刺し、起死回生の同点弾が決まったかと思われた。ところが直後、VARが介入。オペンダがボールをコントロールした際、高く上がった手にボールが接触していたことが分かり、ハンドの反則でゴールは取り消された。 なおこの場面では、主審がピッチ脇のモニターでスロー映像を再確認する「オンフィールドレビュー」を行った際、国際中継映像の画面左下に心電図などで使われるような“謎の波形図”が表示されていた。この波形がハンドの判定に大きく影響したとみられ、ファン・サポーターの大きな注目を集める形となった。 実はこの波形は、今大会から新た

                                                                        • 在宅で心不全の再発予防 ~大阪大、リハビリシステムの開発目指す(大阪大学国際医工情報センター 谷口達典医師)~

                                                                          在宅で心不全の再発予防 ~大阪大、リハビリシステムの開発目指す(大阪大学国際医工情報センター 谷口達典医師)~ 運動や生活習慣の改善を通じ、心不全や急性心筋梗塞の再発予防を図る心臓リハビリテーション。有効性は確認されているが一般にはあまり知られておらず、頻繁な通院が負担となり実施率も低い。自宅でリハビリを受けられるよう、遠隔心臓リハビリシステムの開発を目指している、大阪大学国際医工情報センターの谷口達典医師に聞いた。 ▽高齢者の通院に課題 心臓リハビリは1回当たり30~40分、週3~5回行うことが推奨されている。しかし、高齢の患者が多いことから、退院後の頻繁な通院はハードルが高い。2019年に行われた調査では、急性心不全患者のうち退院後も心臓リハビリを行っていたのはわずか7%にとどまっていた。 通院の難しい高齢者が自宅で簡単に取り組めるよう、谷口医師が開発を進めているのが遠隔心臓リハビリシ

                                                                            在宅で心不全の再発予防 ~大阪大、リハビリシステムの開発目指す(大阪大学国際医工情報センター 谷口達典医師)~
                                                                          • これはコロナワクチンの副反応でしょうか?(心臓への影響?)

                                                                            コロナワクチンを接種された方がたくさん来院されます。私は「怖くて」一度も接種していません。幸い今までのところ、極めて元気でコロナには感染していないと考えています。 コロナワクチンの安全性についてまだまだ不明な点も多く、これから明らかになっていくことも多いのではないかと思います。そのような中で接種直後にお亡くなりになられた方もあるようで、その原因の一つとしてワクチン接種後に心臓に障害(心筋炎)を引き起こしお亡くなりになられたのではないかと考えられています。はっきりとした因果関係はまだ証明されていないかもしれませんが。 先日から下記のようなことがありました。 高血圧などのために定期的に通院されている60台の女性が、ワクチン4回目を接種した翌日に来院されました。幸いワクチンで熱も出ず、痛みもないとのことで何も変わった様子はありません。その日は高血圧のお薬をお飲みになられていることもあり、年に1回

                                                                              これはコロナワクチンの副反応でしょうか?(心臓への影響?)
                                                                            • 睡眠時無呼吸症候群

                                                                              睡眠時無呼吸症候群とは 睡眠時無呼吸症候群(以下SAS)は睡眠中に本人が全く無意識のうちに幾度となく呼吸が止まってしまう病気です。 これは、睡眠中は誰しも喉の筋肉がゆるみ、舌が垂れ下がって空気の通りが狭くなりやすいのですが、肥満の人、扁桃が大きい人、顎が小さい人などの場合は、気道がさらに極端に狭くなり、あるいは完全に塞がり無呼吸が起きやすくなります。 クリックで拡大表示 医学的に1時間当たり5回以上の無呼吸(低呼吸)が確認された場合にSASと診断されます。 さらにSASは「閉塞型」「中枢型」「混合型」に分けることができます。 「閉塞型」 「閉塞型」は何らかの原因で後頭部〜上気道が塞がるので、前述した肥満・扁桃が大きい人に見られるSASの中では最も多いタイプです。 「中枢型」 「中枢型」は脳の呼吸をつかさどる中枢部分の働きの異常や心疾患などが原因で起こります。 「混合型」 「混合型」は「閉塞

                                                                                睡眠時無呼吸症候群
                                                                              • 丁寧に、確実に|大事なことはぜんぶ臨床で学んだんだ|satomi|#011 | 大事なことはぜんぶ臨床で学んだんだ | メディカLIBRARY

                                                                                2020/07/15 fractale satomi 看護師クリエイティブプロジェクト「fractale」のみなさんが、毎回テーマに沿ってそれぞれの看護の足跡を残していく本企画。 「学びかたを学ぶことで看護師として生きる選択肢をふやしていく」ことをコンセプトに立ち上げたメディア「メディカLIBRARY」のスタッフが、毎回、フラクタルのみなさんにテーマを伝えています。 今回のテーマは「オンコール」です。 --------------------- 訪問看護とは切っても切り離せないもの、それがオンコール。 これが、結構な負担だ。 理由は2つある。 1つ目は自由が制限されること。 休日ならまる1日。 平日は夜間。 平日、仕事を終えてビールを飲んで1日を締めたい、そして、休日は昼間から横浜のおしゃれなテラス席でシャンパンを飲みたいわたしだが、オンコールの日はそれが制限される。 ごめんなさい、かなり

                                                                                  丁寧に、確実に|大事なことはぜんぶ臨床で学んだんだ|satomi|#011 | 大事なことはぜんぶ臨床で学んだんだ | メディカLIBRARY
                                                                                • 『人は微弱電波を出している小さな放送局!?』

                                                                                  よく氣が合う人とか合わない人っていますよね。 元々細胞を構成するアミノ酸なども更に分解すれば、 分子であり原子から出来ている。 原子も原子核と電子で構成されてますよね。 この原子は固有の振動数を持っていて、 この事から全ての物質・生命体は常に振動しており 微弱だけと電磁波を発しています。 だから脳波計や心電図で身体から発している電磁波を 波形という形で見ることができます。 だとすれば、氣というエネルギーは波動エネルギーであり 周囲の人や動植物に影響を与えているかも。 実際、水の研究で著名な江本博士は人の言葉や氣のエネルギーが 水にどんな影響(結晶)を与えるかを実証されています。 ポジティブ言葉は水の結晶を綺麗にし、 ネガティブ言葉は醜い結晶を作ると言われています。 地球も人の身体も70%~80%が水で出来ています。 非常に興味深い事実ですが ポジティブ言葉を多用する事で周囲の人に 好影響を

                                                                                    『人は微弱電波を出している小さな放送局!?』