並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 1401件

新着順 人気順

感傷の検索結果561 - 600 件 / 1401件

  • 【クリスマスプレゼント500選】という狂った記事を書いた件について語る - たかしワールド

    休みの日にだらだらしてたら一日終わってた なんか一生懸命作業してたけど無駄な時間だった などといった経験はないでしょうか? 私はほぼ毎日そんな感じです。 無駄な動き、無駄な時間を過ごす事に関しては他の追随を許しません。 決して何も生み出さない私の生き方は 無駄界のプロフェッショナルといっても過言ではない。 今回はそんな無駄プロである私が 数日前に本当に無駄な時間を過ごしてしまった体験を話します。 無駄な時間を過ごす羽目になったきっかけ 前人未踏のチャレンジに挑む 無言で繰り返される商品名 ただ商品名が書かれているという恐怖 身近な物が一番のプレゼント プレゼント紹介最後の仕上げ 無駄な時間を過ごす羽目になったきっかけ さっそくですがまずはこちらのツイートを見てください。 クリスマス! 特になにも無いけどテンション上がるね😎👍 そしてクリスマスはブロガーの稼ぎ時。 今からでもクリスマスの

      【クリスマスプレゼント500選】という狂った記事を書いた件について語る - たかしワールド
    • 2021上半期に読んだ中からベスト10冊ともう1冊 - きまやのきまま屋

      唯一の海外文学『断絶』 百年と一日 つまらない住宅地のすべての家 夏物語 旅する練習 草原のサーカス 校正のこころ 現実のクリストファー・ロビン 瀬戸夏子ノート 海をあげる 針葉樹林 入れ忘れた『Lilith』 遅くなりましたが、上半期の読書まとめ記事です! 上半期の読了は108冊だったけど、再読が多かったかも。歌集も多いので、冊数は増えましたね! 『アウアエイジ』をこの期間に2回読んだのはノーカンで、一年以上前に読んだ本の再読はカウントしてる。 それでは振り返り解説。「読んだ中から」なので数年前の本も入ってます。 フィクションからいってみよう。 唯一の海外文学『断絶』 断絶 (エクス・リブリス) 作者:リン・マー 白水社 Amazon 藤井光さんという翻訳家の方が好きです。私はダニエル・アラルコンの2作がフェイバリットですが、『紙の民』や『タイガーズ・ワイフ』などの方が有名でしょうか?ク

        2021上半期に読んだ中からベスト10冊ともう1冊 - きまやのきまま屋
      • 社会的強者や上級国民にヴァーチャル階級闘争を挑み自尊心の獲得と維持を試みるルサンチマンについて - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

        「はい論破」って言葉が嫌いだ。 社会的弱者が市場競争で勝てないから、勝てる領域を必死で探して、データだの事実だの概念だのをこねくりまわして、相手を必死に言い負かし、束の間の自尊心を得ようとしている感じ。 その傾向が、価値転倒によるルサンチマン(奴隷道徳)の生産、それに依存しながら強者バッシングで憂さ晴らししてる感じが、ニーチェが言う末人(ラストマン)の特徴を満たしているからってのもある。 自分もその気があるから自己嫌悪かもしれない。 だが無意識に昨日、自分が嫌う「はい論破」的行動を、自分自身がしていることに気付いた。 gyakutorajiro.com それが、別のシニフィアンによって上書きされる嫌悪感。「倫理観」と言ってるが、それは不快感や嫌悪感というと説得力に欠けて感情的に思われてしまうから、「倫理観」という抽象的概念に理由を収束させた方が、自分の教養ある知識人としてのアイデンティティ

          社会的強者や上級国民にヴァーチャル階級闘争を挑み自尊心の獲得と維持を試みるルサンチマンについて - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
        • 意味もなく感傷に浸る時 - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

          おはようございます。 少し感傷に浸っています。 特に何かあったわけではありません。 冬の早朝、しんと静まり返っている時に遠くから聞こえる新聞配達らしきバイクの音。 まだ暗い時間に窓から外を覗くと遠くに見える車のテールランプ。 何かわからないですが、昔からこういう場面に出くわすと、寂しいようなもの悲しいような。でも、一人ではない安心感というか。どう説明したら良いかわからない感情になります。 ネガティブっぽい感情なんですが、嫌という感じではないです。 静かに外を見ながらコーヒー飲んでみたり。若い頃はタバコを一服しながら眺めていました(今はタバコやめてます)。 まぁ、ふと窓に映ったすっぴんの自分を見て一瞬で我に返るんですがねwww 久しぶりに今日の朝はそんな気分に浸りました。 読んでくださりありがとうございました! 良ければ押していただけると嬉しいです(n*´ω`*n) ランキング参加中【公式】

            意味もなく感傷に浸る時 - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
          • リミナルスペース座談会|かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン

            ※この記事は、「第三十四回文学フリマ東京」(2022年5月29日(日))にて頒布予定の『感傷マゾvol.07 仮想感傷と未来特集号』に掲載予定の「架空のノスタルジー座談会」の中から、「リミナルスペース」に関する部分を抜き出したものです。 Twitterのリミナルスペースbot(@SpaceLiminalBot)が投稿した画像を見ると、「一時的に立ち寄る無人の場所」から懐かしさと不気味さが共存した感情を覚えます。深夜のオフィスや閉店後のデパート、もしかすると子供の頃に見た夢の中で似たような場所を歩いたことがあるのかもしれません。この言語化が難しい不思議な場所について、今回はノスタルジーに詳しい三人の方と座談会でお話させていただきました。 「架空のノスタルジー座談会」では、その他にも面白いお話がされており、現在、編集作業中です。 「もしも、生まれつきVR機器が手元にある世代にとっての思い出とな

              リミナルスペース座談会|かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン
            • 人口魚や人口肉の未来 - 寝当直医の資産防衛

              とある日の からくり時計 有楽町マリオンのからくり時計クラシック セイコーマリオンクロック ですね。 はじめて金色の人形楽団を見ました! 約4分間の演奏を家族で楽しみました。 いいものですね。 先日のロイターの記事 jp.reuters.com 人工培養肉だけではなく 人工培養魚も開発が進んでいるんですね。 今はコストもお金もかかっているけれど おそらくこのあたりの技術開発のスピードは 加速度的に早くなっていくように思います。 安く安全な人口肉や人工魚が主流になる未来が訪れるのでしょうか・・・ 血のしたたるようなステーキ(シャトーブリアン!)が大好きなのですが 将来的には野蛮!! なんて時代になるのでしょうか・・ 動物愛護や食料難の観点からは大切なのかもしれませんが それでも 少し寂しい・・・ 感傷的なことはさておき ビジネスには大きな商機になりそうですね。 mimir-inc.biz ビ

                人口魚や人口肉の未来 - 寝当直医の資産防衛
              • 【NICU】修正34週。ネーザルハイフローに変更、コットに移動、短肌着着用。生後31日目、初沐浴。 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

                ※NICUの息子の写真載せています、不快に思われる方お戻りください こんにちは、現在1歳7ヶ月(修正月齢1歳5ヶ月)の息子を育てる新米ママ・さくらママです(^^) 私は2018年7月7日に1,389g…極低出生体重児の息子を帝王切開で出産しました。 妊娠30週での早産で、突然の完全破水で出産となりました。原因は絨毛膜羊膜炎でした。 今回もNICUに通っていた時の事を綴ります。 前回までの記事 *【NICU】修正31週(日齢6)、NICU通いスタート。初めてのケア、母乳綿棒。早産の原因、絨毛膜羊膜炎。 *【NICU】修正32週。生後16日目、初めての抱っことオムツ交換。息子の軽さと重さを噛みしめる。 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡ *【NICU】修正33週。生後20目、初めてのカンガルーケア。思い出の家族写真。 *早産の原因・在胎週数も違えば、子どもの成長・発達のスピードも違うと思

                  【NICU】修正34週。ネーザルハイフローに変更、コットに移動、短肌着着用。生後31日目、初沐浴。 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
                • もうあの頃の夏休みは帰ってこない - りとブログ

                  今の大学生さんはもうちょっと短いのかもしれませんが、ぼくの行ってた大学って、8月の盆前から、9月の中旬までが夏休みだったんですよ。 なので「さあ!これから夏休み!」って時期には夏至を過ぎた残暑の時期で、ひぐらしが鳴いたり、ひぐらしが鳴きやむくらい暗くなると鈴虫が鳴く夏休みの景色に対して「ぼくの夏休み」的な夏休みが大好きだったぼくは「こんなの夏休みじゃない!夏休みは7月下旬から8月31日までって法律を作ってくれよ!9月なんてもぉ涼しいじゃん!」って思ってました。(そーなんですよ。9月発売のジャンプコミックスを「涼しい」部屋で読んでた記憶があるんです) 社会人になると、そんなひぐらしや鈴虫の大活躍する時期にはすでに盆休みは終了していて、なんなら「盆休みがあるだけありがたいと思え」みたいな世の中で「ああ、7月下旬の夏休みって子どもの頃は無限に続くように思えたもんだけど、有限だったんだな。日本は先

                    もうあの頃の夏休みは帰ってこない - りとブログ
                  • 松尾潔のメロウな夜 2024月3月25日(最終回) - ラジオと音楽

                    www.nhk.jp 【目次】 最終回 Jon B「Simple Melody (KC's Be-Mellow Remix) 」 Keith Sweat「Lay You Down」 Muni Long「Made For Me(Lil Jon & Kronic Remix)」 Ella Mai「Boo'd Up」 アヤ・シマヅ「Think」 Fantasia「Bittersweet」 Quincy Jones「I'm Gonna Miss You In The Morning」 最終回 今回が14年間続いた番組の最終回。生放送でした!577回だそうです(578回という節もあるそうですが)。リスナーの方々から番組終了を惜しむメッセージが沢山ありました。本当に残念です。 Jon B「Simple Melody (KC's Be-Mellow Remix) 」 松尾さんのプロデュース作品。1996

                      松尾潔のメロウな夜 2024月3月25日(最終回) - ラジオと音楽
                    • 一体いつからボウリングのスコア計算方法が一つだけだと錯覚していた? - An Epicurean

                      みんな大好きボブおじさんのClean Coderの6章にコーディング道場という項目があり、ここで、ボウリングゲームというTDDの実演ワークショップについて書かれています。これは本の中に記載されている以下のURLで今でも見ることができます。 http://butunclebob.com/ArticleS.UncleBob.TheBowlingGameKata Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 作者:Robert C. Martinアスキー・メディアワークスAmazon これは、ボウリングのスコア計算を題材にしたTDDの手習いです。しかし、これには今となっては問題があります。近年、ボウリングのスコア計算には、新しい計算方式も用いられ始めているからです。これは「カレントフレームスコアリング」呼ばれるものです。 このワークショップは2001年からなので仕方がありません。や

                        一体いつからボウリングのスコア計算方法が一つだけだと錯覚していた? - An Epicurean
                      • 【ホリミヤ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                        この記事ではホリミヤのレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ホリミヤ スコアカード タイトル/ホリミヤ 評価/87.9pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 2021年冬アニメ(第4位) 2021年総合ランキング(第9位) 9 脚本 9 作画 8 キャラ 9 音楽 9 声優 ホリミヤの詳細 ジャンル 青春、学園、ラブコメ、群像劇放送時期2021年冬アニメ 〈代表作〉 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 進撃の巨人 The Final Season ゆるキャン△ SEASON2 のんのんびより のんすとっぷ制作会社CloverWorks 〈代表作〉 ぼっち・ざ・ろっく! SPY×FAMILY 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 約

                          【ホリミヤ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                        • 誰一人ルールを知らない連歌会 - 六代目:生活の困難

                          初めまして、たぎょう(https://twitter.com/nei_145)です。 突然ですが、皆さんは連歌というものをご存知ですか? 僕は知りません。 マジで知りません。今この記事を書いている瞬間我が家から直線距離で最も遠い場所にいるコアラの大腸菌の数と毛穴の数で算出したエンゲル係数とBMIの比くらい知らない。 コアラ (??~??) 連歌。古くは「古事記」「万葉集」にもそのルーツと目されるものがあるほどの長い歴史を有し、平安時代から院政期、そして鎌倉時代にかけて発展を辿ったのち、南北朝時代に確立したとは初耳です。 室町時代に最盛期を迎えるもその後は衰退の一途を辿り、江戸の世の頃には俳諧にその座を取って代わられましたが、伝統に根差した教養として現在でも多くの人々に親しまれているなんて、まるで知りませんでした。 いかがでしたか?世の中には知らないことが多いですね。皆さんも知らないことがあ

                            誰一人ルールを知らない連歌会 - 六代目:生活の困難
                          • JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020 | SPOT

                            JR宗谷本線、13駅が廃止予定駅として発表されました。抜海、上幌延、安牛、豊清水、(恩根内)、紋穂内、南美深、北星、下士別、北剣淵、東六線、北比布、南比布の各駅に向かいます。名寄以北は上下線が1日に各3本とかしか停車しません。 日本最北端・宗谷岬よりはじめまして。 ゐわむら(@iwamuraaaaa)といいます。 なぜ私が北海道の最果ての地にいるかというと、自分が背負ってしまった業を処理しなければならないからです。 ちょっぴり鉄道が好きだったばっかりに、日本全国の鉄道に乗ってみたい! 全ての駅に降りたい! などと、大した覚悟もないのに乗り放題の悪魔(一般に「青春18きっぷ」という)と契約して旅を始めたのがハタチになる数日前。 結果、安くどこへでも連れて行ってくれる代わりに全ての駅に降りねばならない呪いをかけられてしまいました。あと駅スタンプを押さねばならない呪いも。 それから8年——いい大

                              JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020 | SPOT
                            • 【モンスト まとめ】今週の超個人的モンスト出来事まとめ5/9~5/16編。 - coltのモンストまとめノート

                              ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 本日のお題 今週のモンストまとめ5/9〜5/16編。 いつもの週末です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 少しずつ雨の季節がやってきてますね。 なかなか外へお出掛けする機会も減るわけですが、その分家の中でゆっくり過ごす時間も増えるので、家の中での楽しみを見つけて乗り切りたいですね。 …モンストなんていかがでしょう? さて、今回ものんびりまとめ記事を書いていこうと思います。 サブログは今のところ停止中です。 気が向いたら書くスタイルで少しずつ記事数を増やしていこうと思います。よろしければ応援お願いいたします。 【coltのサブログ】 coltのサブログ。 ↑こちらになります↑ よろしくお願いします。 このサブロクはモンストとは全く関係ないテキトーに思った事、感じた事を書いていますので、お暇でしたらお立ち寄りください。 では本

                                【モンスト まとめ】今週の超個人的モンスト出来事まとめ5/9~5/16編。 - coltのモンストまとめノート
                              • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#78 - ioritorei’s blog

                                #78 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… ミサ・イリオローグ(魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 ミサ・イリオローグ(魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜より) アニメ『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』第7話「母の言葉」でのヒトコマ。 「皇族派がどんな罠を仕掛けてこようと打ち砕く」。 そう決心したアノスは、父グスタから託された剣を手に、魔剣大会の一回戦へ臨む。 また同時刻、選手控室にて己の胸元を強く押さえるレイ。 いつもと様子が違うレイに対し、アノスは「首輪をつけられているな」と人質の可能性を感じ取る。 魔剣大会の背後で蠢く、存在と

                                  【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#78 - ioritorei’s blog
                                • もういない 虹の橋を渡ったあなた - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

                                  あなたは もう いない 車をおりると 自然に見てしまう 窓辺には いつもくつろいでいる ソファーの上には あなたは もう いない パソコンに向かう 私の後ろには 私のベッドの ど真ん中には ふと気づくと いつものように あなたの姿を 捜している いつも 私を 捜していた あなたを あなたは もう いない あなたがいる世界は 虹の橋の向こう 私が虹の橋を渡るときには 橋のたもとまで迎えに来て 虹の橋の向こうの世界を 案内して 一緒に 新しい冒険の旅に 世界中を 旅しようね 足取り軽く 鼻歌を歌いながら 美味しいもの たくさん食べようね 疲れたら いつものように 身体をよせてきて 夢を見ようね 一緒に いつまでも一緒だよ ココ 素晴らしい15年間 ありがとう 唐突な詩(笑)の投稿で失礼いたしました。 9月6日(火)愛犬が虹の橋を渡りました。 最後は私の腕の中で、眠るように旅立っていきましたが、

                                    もういない 虹の橋を渡ったあなた - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
                                  • 2歳息子の赤ちゃん返り①~我が家はこうして始まった(体験談)~【2歳差育児】 | moga mama.com

                                    2歳差育児を語る上で避けられない問題、それが上の子の【赤ちゃん返り】です。 これは2歳差育児にかかわらず、兄弟育児をされる方は皆直面する問題ではないでしょうか。 我が家も例外なく、直面しました。 まんまと赤ちゃん返りし、葛藤し、乗り越えた親子の記録です。 2歳息子の赤ちゃん返りはこうして始まった…。 2人目の出産間近の時。 いつも通りの妊婦健診だと思いきや、そのまま管理入院となってしまった私。ママっ子の息子(上の子)にちゃんと理由を説明できず、産後の退院までの約5日間ぐらい離ればなれになってしまいました。 無事に出産を終え、ようやく息子に会える日。 大学病院での出産だったので、息子は赤ちゃんに触れることができず、ガラス越しでの対面となります。私との久しぶりの再会も、そんな赤ちゃんを抱きかかえた状態でのガラス越しでした。 息子の姿を見つけた時、嬉しくて涙目になってしまった私。 「〇〇くん!会

                                      2歳息子の赤ちゃん返り①~我が家はこうして始まった(体験談)~【2歳差育児】 | moga mama.com
                                    • 電波に照準を——極私的VTuber備忘録2021 - 石少Q

                                      2021年も相変わらず家からあまり出なかったし、その分だけVTuberを観ていた。いや、たまに外出してもイヤホンで配信の音声を聴いていたから、時勢のことはさほど関係なかったのかもしれない。 ここでは、そのような生活のなかで思っていたこと、考えていたことを振り返ってまとめていく。「極私的」とは、「VTuber史」や「界隈」の流れとは離れたところで私のことを書くための予防線だ。その辺りは容赦してほしい。 しかし私は、VTuberとはそのようにも語られるべきだと考えてもいる。二次元の彼らの生活と、三次元の私の生活が、電波を介して混ざり合う汽水域の模様を、ここに書いておきたい。 にじさんじ 卯月コウ おりコウ 静凛 コラム:「観ないVTuber」の可能性 アズマリム 名取さな ヤマト イオリ 大浦るかこ 獅子王クリス ぶいすぽっ! 一ノ瀬うるは BIG☆STAR 英リサ 雪月花 紫宮るな おわりに

                                        電波に照準を——極私的VTuber備忘録2021 - 石少Q
                                      • 有言実行と感想と思い出の話 - 忘れん坊の外部記憶域

                                        個人的には不言実行な人が一番かっこいいと思っています。何も語らず、人の嫌がることでも黙ってそっとやっておいてくれるような人は最高に素敵です。 私もそうなりたいと願ってはいるのですが、つい口が動いてしまうというか、黙っていることが出来ないおしゃべりというか、まあそういう感じなため、不言実行な人を目指しているのにまったくなれる気がしないです。誰かと一緒に居る時は大体ずっと喋っていて不言のタイミングが無いからなのかもしれません。さらに言えば意思が弱い人間なので、何かをやる時にはあえて周知することによって退路を断ったほうが覚悟が決まって良いのではないかと思うことがあります。 そんな残念な後ろ向きではありますが、基本的には少なくとも実行側でありたいと思っています。不言実行に至れずとも有言実行は次善として良しです。 本当に買うとは 適当なところに置いてパシャリ。相変わらず写真センスは皆無。切り抜きポチ

                                          有言実行と感想と思い出の話 - 忘れん坊の外部記憶域
                                        • Kawase Takaya on Twitter: "今の日本政府の韓国に対する姿勢を観ていて思い出したのは、僕が修論で引用した橋川文三の言葉。「日本人たちは、大陸に侵攻して中国の兵士・民衆を虐殺しながらも、それを『東洋平和』のための『涙の折檻、愛の鞭』と形容せずにはいられなかったほどに感傷的な道徳家だった」(続く)"

                                          今の日本政府の韓国に対する姿勢を観ていて思い出したのは、僕が修論で引用した橋川文三の言葉。「日本人たちは、大陸に侵攻して中国の兵士・民衆を虐殺しながらも、それを『東洋平和』のための『涙の折檻、愛の鞭』と形容せずにはいられなかったほどに感傷的な道徳家だった」(続く)

                                            Kawase Takaya on Twitter: "今の日本政府の韓国に対する姿勢を観ていて思い出したのは、僕が修論で引用した橋川文三の言葉。「日本人たちは、大陸に侵攻して中国の兵士・民衆を虐殺しながらも、それを『東洋平和』のための『涙の折檻、愛の鞭』と形容せずにはいられなかったほどに感傷的な道徳家だった」(続く)"
                                          • 2019年参議院選挙・雑感、あるいはエンドレスエイト - 関内関外日記

                                            「民主主義してるかい」、「今夜はひとりぼっちかい? ぼくがいなくて寂しいかい?」。横浜市・区選挙管理委員会はそう問う。おれは投票を終えてから、「投票証明書」をもらったのだから、「民主主義してるぜ」なのだが。 おれは選挙というものに、選挙権を得てから、おそらく一度を除いてすべて投票している。一度、がなんだだったのか思い出せないが、「これじゃあ行く気はしないぜ」と思ったような気がする。ただ、気がするだけで、行ったかもしれない。そのくらい曖昧だ。 第25回参議院議員通常選挙、これには出かけた。たしかに出かけた。出かけた結果、投票証明書というものを手に入れた。おれは今まで投票証明書を受け取ったことは一度もなかった。そういうものがあると、ぼんやりとは思っていたが、受け取ろうという行動に出たのは初めてだった。比例区の投票を終えて、帰るところで、最後の長机の人たちに「投票……」と言ったら、束から一枚はが

                                              2019年参議院選挙・雑感、あるいはエンドレスエイト - 関内関外日記
                                            • 東京、選択、祈り――『天気の子』雑感 - boogyman's memo

                                              新海誠は「東京」の人だ。東京生まれという意味ではなく、東京を眺め続け、絵筆を取る人。都市の象徴たる高層ビル群を、せわしなく人の行き交う駅のプラットホームを、線路の脇に植えられた桜並木を、東京を彩る景色として描いてきた。『天気の子』は最新の「東京」アニメーションと呼べる作品だ。東京に家出してきた森嶋帆高は高い現実の壁に阻まれ、困窮する中でひとりの少女と出会う。祈ることで晴れにする力を持つ少女、天野陽菜。そんな孤独な少年と"晴れ女"のふたりは、ある選択によって世界の形を決定的に変えてしまう。 その物語の文脈は一見、かつて少女を救うのか、世界を救うのか、選択の銃口を突き付けた『雲のむこう、約束の場所』に似ている。陽菜を救うため、懸命に走る帆高が見上げる巨大な積乱雲は、遠くそびえるあの「塔」のようだったし、意図的にイメージを重ねているのかもしれない。しかし人々の嘲りや警笛を物ともせず、ひたすらで燃

                                                東京、選択、祈り――『天気の子』雑感 - boogyman's memo
                                              • 90年代サブカル帝国の逆襲

                                                "We were young, we were foolish, we were arrogant, but we were right."   「我々は若く愚かで傲慢だったが、しかし正しかった。」 -Abbie Hoffman小山田圭吾は四半世紀前に行った「いじめ加害の回顧」を元に糾弾され遂にステートメントを公表し、また五輪開会式作曲担当を辞任した。かつて若く愚かで傲慢だった男は中年になり、五輪という国家主義で粉飾した薄汚い資本主義の欺瞞に満ちた祭典に魂を売り堕したが、ポストフリッパーズギター、コーネリアスこと26歳の反逆児 小山田圭吾によって無事それは阻止されたのである。 結果的に90年代の(露)悪趣味ブーム、鬼畜系と呼ばれるような虚無主義による静的反体制ムーブメントは時空を超えて虚ろな態度で大量消費文化に迎合する邪悪な中年男性の台頭を抑えたが、同時に現代に生きる人々はそのショッキング

                                                  90年代サブカル帝国の逆襲
                                                • 退官間近の研究職。研究室に山積みの「虎の子蔵書」。最適解を学生に学び、事なきを得た話。

                                                  十余年在籍した研究室を退官するにあたり、漠然と悠々自適な趣味の生活ばかりを思い描いてきたが、思いのほか生活を根本から見直さねばならなかった。それは経済的理由ではなく、研究者の端くれとして学術業界で身すぎ世すぎしてきた者として、より深刻な事案だ。 教え子の進路でも老後の費用でもなく、研究室に山積みになっている蔵書のことだ。 きっと同じ悩みを持つ同業者も多いと思うので、人生の一部が詰まった本棚という卒論より難解な課題を、理想的に解決した話を残しておきたい。 いつまでもあると思うな研究室 日常的に目に入ってる研究室の本棚という存在が、いかに有り難いことだったのか、ここに来て気づかされた。 自宅の書斎はすでにいっぱいで、ついつい買い足した本や資料は研究室の本棚に置くようになった。 大学ならばスペースもあるし、講義や研究に使う以外にも、学生たちに閲覧させたり貸出する意味でも置いている意味がある。 学

                                                    退官間近の研究職。研究室に山積みの「虎の子蔵書」。最適解を学生に学び、事なきを得た話。
                                                  • 写真集 AMERICAN COUNTRY - ururundoの雑記帳

                                                    分厚くて 重い本。 その重さに比例する様に 内容が充実している 心が踊る写真の本だ。 30年程前に買っている。 「満月をまって」を読み ふと このAMERICAN COUNTRYを 思い出した。 アメリカの開拓時代の 食卓を囲んだ椅子であったり 子供のおもちゃだったり 物を保存したり 衣類を入れたり。 といった 生活のためのものを 作ったり 買ったりした。 ハンドクラフト。 本のページを繰る。 「満月をまって」に出てくる ニューヨーク州の北で作られた トネリコのカゴや陶の鉢。 蜜蝋のろうそく 薪オーブンで焼いたパイ シェーカーの家具 ふすま入りのパン 細長い壺の中で牛乳を攪拌して作るバター どれもこれも 時間と手間がかかる。 今 100年前の 質素だけれど 豊かだった生活に戻れるだろうか? それは とても無理だろう。 この本は 今に生きる私達に 感傷的で 郷愁を感じさせる そして 心をくす

                                                      写真集 AMERICAN COUNTRY - ururundoの雑記帳
                                                    • 2020年ベストアルバム(30枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                      今年もやりますよー。 ちなみにたまたまですがこの記事がこのブログの200個目の記事になるそうです。 (追記)幾らか見やすくなるように、1年前の2019年の年間ベストを貼ります。 ystmokzk.hatenablog.jp ystmokzk.hatenablog.jp はじめに 本編 30位〜21位 20位〜11位 10位〜6位 5位〜2位 1位 終わりに はじめに 今年はコロナウイルスが云々…というのは皆言ったり書いたりしてることなので、ここで改めて申し上げることはあまりありません。 ただ、コロナウイルスによってコンサート活動に大幅に制約がかかってしまったこと、もしくはライブという行為が絶望的に困難になったことは、多くの人にとっても自分にとっても苦しいことではありますが、その副作用というか、家にいることが多くなった方々や、そもそもライブの予定が吹っ飛んでしまって空いてしまった予定を利用し

                                                        2020年ベストアルバム(30枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                      • 嗚呼、、愛しき貴女 - マミヤさんと何となく

                                                        こんにちは ライカA型 旧エルマー 50mm F3.5 Roollei SUPERPAN200 マクロに強いリコーのデジカメ欲しいなぁ、、 と ここで書いてたら それを盗み見してた にこんとぺんたに ミラーレス一眼をぐいぐい推され カタログだの 雑誌だの 動画だの 色々見ながら 数時間洗脳を受けたのですが わたしゃコンデジでいい 綺麗に撮れるよ~ 本気カメラはフイルムでいい フイルム代浮くよ~ むぅ にこんも ぺんたも 未だにフイルムを楽しんではいますが 値上がりでぐいぐいデジタルに追い詰められ 最近はわたしにまで布教する邪教徒になりつつあります デジカメ教徒は蠱惑的に誘いかけてきます デジタルが素晴らしくて財布に優しいのは分かります でも デジタルにしたら フイルム代がレンズ代になるだけの未来が見えます 過去 そして現在 幾千幾万の兵たちが 同じ道を歩み 同じ沼へと踏み込み 今も彷徨い続

                                                          嗚呼、、愛しき貴女 - マミヤさんと何となく
                                                        • 我が家からベビーカーがなくなった日。そして新たな仲間が・・ - かあこのマイニチイロイロ

                                                          かあこです。 5月上旬、約5年間お世話になりましたB型ベビーカーを手放しました。 長女おねまる(5歳)が1歳になる前に購入したもので、次女みにたん(3歳)に引き継がれ、いよいよお別れです。 さよならベビーカー 昨年の春、コロナ感染が拡大し、あまり遠出ができなくなったタイミングでほとんど乗らなくなり、気づけばみにたんはたくさん歩けるようになっておりました。 そろそろか・・いやまだ何か乗る機会があるんじゃないか? ぐるぐるぐるぐる・・1ヶ月ほど悩みました。 が、ダイエットのため、試しに保育園のお迎えを徒歩で行ってみたことがあったのです。(いつもは自転車です) 保育園から家までは約1.5キロ。最悪みにたんは抱っこしよう・・と覚悟してたのですが・・ 歩けてしまったのです。家まで、疲れたーということもなくあっさりと。 私が考えていたより、みにたんの体力はついておりました。 この出来事をきっかけに、お

                                                            我が家からベビーカーがなくなった日。そして新たな仲間が・・ - かあこのマイニチイロイロ
                                                          • メンテナンス性の高いCSSコーディングが大切な理由|TAK / Web Creator.

                                                            はじめまして!TAK(@tak_dcxi)と申します。 noteのアカウントを取得して数週間経つのですが、一度も投稿をしていないはずなのにフォロワーが15人もいたのでそろそろ手を出さないとなーと思いながら書いております。 今後もnoteを投稿していこうとは思っておりますが、僕が投稿するnoteは基本的に自分自身への備忘録のつもりで書いています。 今回のnoteもあくまで自分の感想の紹介であり、世間一般の考え方とは違うものも含まれます。あくまで参考としてご覧いただけますと幸いです。 # なぜ丁寧なCSS設計が求められるのか? 簡単に言えば以下の点です。 - 保守性・メンテナンス性が向上する - 複数人でコーディングを行う際に作業がスムーズに行える - スケールの大きなwebサイトに対応しやすくなる まず、「保守性・メンテナンス性が向上する」という点ですが、これはめちゃくちゃ大切です。 Web

                                                              メンテナンス性の高いCSSコーディングが大切な理由|TAK / Web Creator.
                                                            • 沿線に思い出を埋めていくことで新幹線を走馬灯にする、とは

                                                              先日掲載した「新幹線から見えたすき家でカレーを食べてみる」が大好評だった、スズキナオさん。 誰もがなんとなく思ったことがあることを実行して話題でした。記事を書き終え、今は新幹線の沿線に思い出を埋めていくことで、新幹線が走馬灯になるのでは……。と思っているとのこと。 それってどういうことですか? 担当編集の古賀がお話を聞きました。 書いていて不安になりました 古賀: 車窓のすき家に行く記事、先月大変な人気でした……! スズキ: それは嬉しいです! よかった…何か大きなことが起きる旅というのでもないので書いていて不安になりました。 古賀: 担当編集として、企画をもらってすぐ「なるほどこれは良いな……」と。で、原稿を受け取ってまた「最高だ……」と唸ったネタではありましたが、確かにやってることは派手ではないんですよね。 言ってしまえば、すき屋に行ってるだけ……。 ビールを飲んで、カレーを食べた ス

                                                                沿線に思い出を埋めていくことで新幹線を走馬灯にする、とは
                                                              • =LOVE 5周年コンサート「=LOVE 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」 を開催! - music.jpニュース

                                                                バラエティ =LOVE 5周年コンサート「=LOVE 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」 を開催! 指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)。2017年9月にシングル「=LOVE」でメジャーデビューし、今年の9月で5周年を迎えるが、本日5周年を記念した=LOVE史上最大規模となる「=LOVE 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」 が国立代々木競技場 第一体育館にて開催された。 当公演では、新型コロナ感染予防対策を徹底の上、「昼の部」「夜の部」の2公演、2万人を動員。 ステージ上に設置されたLEDモニターでは、当コンサートのために特別に制作されたCG演出やメンバーのスペシャルな歌唱・オフショット映像を取り入れ、パフォーマンスとリンクして放映するなど、大会場を活かした5周年ならではの盛りだくさんな演出と、全編

                                                                  =LOVE 5周年コンサート「=LOVE 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」 を開催! - music.jpニュース
                                                                • 【モンスト】✖️【あけおめ】あけましておめでとうございます!!【新春 超獣神祭】開幕!!今年最初の運試し!!最高のスタートダッシュが切れるのか!?ガチャ結果報告会。その2 - coltのモンストまとめノート

                                                                  ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 前回の記事をご覧になってない方もいらっしゃるかもしれませんので、まずは冒頭で今年最初のご挨拶を。 いつも当ブログを読んでいただいてる読者の皆様。そしていつも絡んでいただいてるブロガーの皆様。 新年明けましておめでとうございます🎉🎊㊗️ 今年も200%くらい他力本願で全力でブロガー様、読者様に頼らせてもらう事になりそうですが、ボチボチとそして細々とブログは続けてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 という事で、いつもの流れに戻らせていただます。 本日のお題 『新春 超獣神祭ガチャ』の結果報告会。その2 2022年1月1日(土)より開催となっているのはモンストプレイヤーお楽しみの 【新春 超獣神祭】 でございます。 毎年1月1日の0時からスタートしているこのガチャは毎年ガチャにアクセスが集中しすぎてサーバー負荷が

                                                                    【モンスト】✖️【あけおめ】あけましておめでとうございます!!【新春 超獣神祭】開幕!!今年最初の運試し!!最高のスタートダッシュが切れるのか!?ガチャ結果報告会。その2 - coltのモンストまとめノート
                                                                  • 大阪〜小豆島日帰り旅したら、愛犬が大満足するスポット満載でした! | 維桜さんブログ

                                                                    こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀ですぅ」 今日は、大阪から日帰り弾丸ツアーに行ってみたいと思います! その行き先は・・・ 香川県のエトワール、小豆島! 小豆島へは、いろんな港からアクセスがあります。 自宅が大阪の我が家は、... さて、二十四の瞳映画村を堪能した維桜さん、 次は「小豆島と言えば・・・これ!」な場所にやってきました! 「えへへ〜、あたし映えてる〜?」 真っ白な風車がおっしゃれ~! ここは一体、どこでしょう・・・? そして、1日に2回しか歩けない(?)砂の道「エンジェルロード」にやってきました。 維桜さん、ここでは大切な人と手を繋いで歩くと願い事が叶うんだってー! 「へー。・・・じゃ、あたし泳いでくる!」 えっ!? アカンアカン、まだ海開きしてないからー! ちなみに、私が大好きなマンガ『からかい上手の高木さん』は、 小豆島が舞台の作品です。 今、ちょうど実写版

                                                                      大阪〜小豆島日帰り旅したら、愛犬が大満足するスポット満載でした! | 維桜さんブログ
                                                                    • 実家の処分、売却が思いのほか負担なくスムーズだったので実家の処分前から心が折れている方は参考にどうぞ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                                      本日、実家の引き渡し契約を完了しました。 これからその経緯をダラダラと書くが、面倒な人のために先に伝えたいことだけ箇条書きにする。 ■浄土真宗では仏壇の魂抜きがない・ご本尊をお寺さんに持って行くだけで供養をしてくれる。その後、仏壇はゴミとして処理をしてもよい。 ■家財道具はそのままでも買い手が現れる ■家財道具の処分は売主の立ち合いも不要で不動産屋が一番安い業者に発注、売主の許可を得れば、いつの間にか実家が空っぽになっている ■業者に頼んだ家財道具の処理は思いのほか安く20万円だった ■実家の家財道具の処分に立ち会わないのは精神的にも楽 ■結局、実家には必要なものを選別しに行って、ご本尊を持って帰って来ただけで、後は実家に行くことなく、今日の引き渡し契約に至る 両親が住んでいた状態のままの実家を処分することは決まっていたのですが・・・ 何をどうすればいいのか、行動をする前から心が折れていた

                                                                        実家の処分、売却が思いのほか負担なくスムーズだったので実家の処分前から心が折れている方は参考にどうぞ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                                      • シャーレ就任一周年 - あとりえスターズのおブログ

                                                                        ※当記事にはブルーアーカイブメインシナリオのネタバレしすぎない程度にふわっとなぞった程度の匂わせがあるので楽しみにしてる方はクリア後に共有しにきてください! 1月26日、ブルーアーカイブ一周年!本当におめでとうございます。 それを盛大にお祝いするかのごとく先日の生放送では記念PVが公開されましたが、あまりにも新規供給の洪水で無理矢理に腹を殴られてから飲まされてまた腹を殴られ、お祝いムードなのに一部では吐瀉物を撒き散らす人生最高の一分間になりました。 ※上記の動画はまた別のもので純粋なお祝いPVです。いいね……これ…… 放送から2日経過しても未だその地獄のPV(オタクが阿鼻叫喚で感激のまま死に至る病という点で地獄という単語を用いました)がアッペロードされやがらないので自分で生放送のタイムシフトを見返してスクショしたものやインターネッツの有志先生が撮ったものをなんとか死ぬ気でかき集めて参りまし

                                                                          シャーレ就任一周年 - あとりえスターズのおブログ
                                                                        • 乃木坂46堀未央奈が卒業発表 異例のソロ曲MV内で - 坂道 : 日刊スポーツ

                                                                          乃木坂46堀未央奈(24)が27日、グループからの卒業を発表した。同日、乃木坂46のYouTube公式チャンネルにアップされたミュージックビデオ(MV)内で、自らの口で発表した。来年1月27日発売の26枚目シングル「僕は僕を好きになる」の活動をもって卒業を発表する。 この日夜、同シングルに収録される堀のソロ曲「冷たい水の中」のMVがYouTubeにアップされた。終盤で、堀が「私、堀未央奈は、乃木坂46を卒業します」と伝えている。MV内でメンバーが卒業を発表するのは異例で、グループ史上初めて。 山戸結希監督がメガホンをとったMVでは、冒頭で堀が「これまでの7年間はあっという間で、いつの間にか大人になってたっていうのが、うそのない気持ちです」と心境を吐露。「乃木坂46って、あったかくて、見守ってもらえて、ずっといつでもいたいって思えるっていうか。きっとまだまだ時間もあるし、いやでも、時間はない

                                                                            乃木坂46堀未央奈が卒業発表 異例のソロ曲MV内で - 坂道 : 日刊スポーツ
                                                                          • ユーミンの『卒業写真』よりさらに『最後の春休み』が好き。 - sugarless time

                                                                            今週のお題「〇〇からの卒業」 「〇〇からの卒業」とは違いますけど、卒業つながりで、大好きな卒業ソングを紹介します。 卒業ソングで真っ先に思い出す曲は年代によってそれぞれだと思います。 アラフィフの私的には以下の曲がパッと浮かぶし、同年代なら同じだと思うんですけど、いかがなものでしょう? 卒業写真:荒井由実 卒業:尾崎豊 卒業:斉藤由貴 上記以外でもたくさんありますけど、私の好みの範囲では以下の3曲くらい(笑) 3月9日:レミオロメン YELL:いきものがかり 手紙 ~拝啓 十五の君へ~:アンジェラ・アキ やっぱ、アラフィフなので前述した3曲がマストになってしまいますね、『斉藤由貴』さんの『卒業』にはなんら思い入れも感想もありませんけど(汗) だけどタイトルにあるとおり『卒業写真』も大好きなのですが、 さらに好きなのが『最後の春休み』 何で好きかというと、卒業した直後の想い、情景をひとコマひ

                                                                              ユーミンの『卒業写真』よりさらに『最後の春休み』が好き。 - sugarless time
                                                                            • 「業界人」という言葉はもはや死語?!映画やドラマをみて思うこと - なるおばさんの旅日記

                                                                              最近は「ボクたちはみんな大人になれなかった」を観て、春には「花束みたいな恋をした」などを観て、その両方に共通している「業界人」に着目してしまいました。 バブル時代は私も「業界人」のはしくれだったのかもしれません。 PRと言っても主に「雑誌」「TV」「新聞」などで記事にしてもらえるようなイベントを仕掛けることが仕事の醍醐味でした。 一部のもてはやされた業界人は、その下請けの下請けのような小さな会社のデザイナーやコピーライター、カメラマンなどに支えられていました。 当時はTVの時代だったし、広告の時代でした。 大手の業界人は派手なお店で、女性を侍らせてブイブイ言わせていた時代もありました。 カッコイイ台詞で酔わせ、自分はカッコイイと勘違いしている業界人(男性)も多く、あの頃からなんとなく冷めた目でみている自分は周りからみたら時代についていけていないダサい女性だったのかもしれません。 ↑ 当時は

                                                                                「業界人」という言葉はもはや死語?!映画やドラマをみて思うこと - なるおばさんの旅日記
                                                                              • 新千歳~函館ロングライドソロキャン1日目【まさかの野宿?編】 - テトたちのにっきちょう

                                                                                「今日はクローズです」 受付の窓を叩いた私を待っていたのはそんな一言だった。 「……え、……そんな…………」 私はその言葉の意味を理解できなかった。クローズ? 入れてもらえない? なぜ? ここに泊まるために白老まで50kmを超える道のりを走ってきたのに。この付近に他のキャンプ場や個室の宿泊施設は――ない。 「今朝の、あんな雨だったから……お客さんも来ないんで今日は閉めてます」 空にはまだ厚い雲が覆っていた。今夜、また雨が降るだろう。私はただ、その場に呆然と立ち尽くすことしかできなかった……。 出発の時 北海道にロングライド侍爆誕 予報外れの大雨 目的地変更 苫小牧を通過 白老へ 到達と、そして拒絶 本当の到着 レッツ・ソロキャン・クッキングタイム! 北の地にて思慮に耽る 1日目・振り返り 出発の時 AM4:00 起床。 最寄り駅にて始発で行かないと間に合わない。まだ窓の外は真っ暗。母が用意

                                                                                  新千歳~函館ロングライドソロキャン1日目【まさかの野宿?編】 - テトたちのにっきちょう
                                                                                • 再論「聲の形は、アメリカでも非常に人気がある」…だから英語の感想レビューを翻訳して読もう! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  きのう、「聲の形」がテレビ放送されたそうですね。 知っていたら一応告知したのですが、気づかなかったよ。 金ローだったのか。 今夜金ロー!観るたびに発見がある『聲の形』の魅力 #金ロー #聲の形 https://t.co/cW7K2jOmCA— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2020年7月30日 (終わってます) さて、はてなブログでアクセス分析機能が教化されたので「過去記事にアクセスが増えた記事で、今の話題に気づく」ことが増えていたけど、今回もそうでした。 ご存知でしたか? m-dojo.hatenadiary.com 重要部分だけ再放送 講談社の吉田昌平・デジタル国際ビジネス局次長のコメント …私たちも驚いたのですが、例えば「週刊少年マガジン」に連載されて大きな話題になった、聴覚障害の少女を描いた「聲の形」がアメリカでも相当売れたのです。電子とコミックスと両方とも海外で売

                                                                                    再論「聲の形は、アメリカでも非常に人気がある」…だから英語の感想レビューを翻訳して読もう! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-