並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

提供 意味 法律の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき

    仕事柄、大学生とよく会います。みんなひたすらに優秀。学生の頃の活動は、自分のど真ん中と紐づいてるからかどれも魅力的。 そんな彼ら彼女らですが、卒業し、就職した後、そのままめちゃ伸びて大活躍って子と、ちょっとくすぶってる子にわかれます。そんな時によく相談受けるので、アドバイス的なものをさせていただくことがあるんですが、それの評判が良かったのでnoteにまとめました。 このnoteを読んで、実践してもらった上でのGoalは、 社会人三年目くらいの「うわ、あの人仕事できるね」って言われてるような人に、半年でなる。 です。 この感覚わかりますかね? 多分会社員の皆さんだと、「あーあいつみたいな感じね」「あーあの人みたいな感じか」となってもらえるかと思います。 会社員じゃない人だとあまりイメージ湧かないかもしれませんが、クライアントの若手の仕事できそーな感じの人を想像してみてください。そうです、その

      新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき
    • とある博物館の売店を運営することになった話

      1. 事の発端 それは昨年2023年の秋頃。いつものように新潟県立歴史博物館開催の企画展の内覧会に行ったところ、とある学芸員さんに「ちょっと話が……」と別室(食堂兼フリースペース)に通されました。「え、私たちなんかやっちゃいました……?(心当たりがありすぎる)」とビビっていたら「売店を運営しない?」という予想外の話が飛び出てきたのでした。 ちなみに歴博(新潟県立歴史博物館)の売店は昨年2023年3月26日で閉店しています。 ミュージアムショップ「柏屋」閉店のお知らせ(3/26までの営業) | 新潟県立歴史博物館公式サイト http://nbz.or.jp/?p=28796 このときの話は 売店の運営期間は4月20日から6月9日までの春の企画展期間だけ。(でも、やる気があるならそのあとも入ってもらってかまわない。) 販売する商品は委託販売の形で提供される。それとは別に自分たちで仕入れたものを

      • AIで人間の生活・常識・行動様式・価値観は大きく変わる Preferred Networks岡野原氏が話すLLMの最前線

        Preferred Networksの岡野原氏が、「LLMの最前線と今後の展望」というテーマで、LLMの現状と今後について話をしました。全2回。 岡野原大輔氏の自己紹介 岡野原大輔氏:今日は、たくさん資料を用意しているので、少し巻きでどんどんいきたいと思います。 さっそく自己紹介をできればと思います。(スライドを示して)私はPreferred Networksの岡野原と申します。西川と一緒に会社を経営し、もう15年ですかね。Preferred Networksという会社としては、今年10周年を迎えました。 私自身は、今、「Twitter(現X)」で@hillbigという名前で、よくいろいろな論文をツイート(ポスト)をしているので、それで知っている方もいるかもしれません。そういった最先端の研究の状況を追いながら自分たちも作って、それを社会実装していく製品、サービスなどを作っていく部分に力を入

          AIで人間の生活・常識・行動様式・価値観は大きく変わる Preferred Networks岡野原氏が話すLLMの最前線
        • 量産型UIから脱却したくて。個人開発の賃貸検索「Comfy」が提言する“探しやすさ”の形【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

          TOPフォーカス量産型UIから脱却したくて。個人開発の賃貸検索「Comfy」が提言する“探しやすさ”の形【フォーカス】 ソフトウェアエンジニア・個人開発者 choo 大学では文学部だったが、卒業後、たまたま内定が出たため入った大手SIerでプログラミングの面白さに目覚める。2年半で退職した後、1年間アルバイトをしつつ情報科学を独学し、Webサービス開発会社にプログラマとして就職する。2019年から個人開発に取り組んでおり、手描き文字の美麗さをAIで判定する「Letters」というWebアプリも運営している。独学時代には生活費を切り詰めるため、格安の事故物件で生活していた。 X Comfy Letters 賃貸物件の検索条件を入力すると、地図上の地域がリアルタイムに色を変え、「この条件の物件は、この地域にこれくらいある」とひと目でわかるWebサービス「Comfy(コンフィ)」。条件にフィット

            量産型UIから脱却したくて。個人開発の賃貸検索「Comfy」が提言する“探しやすさ”の形【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
          • あなたのネット履歴が誰に追跡されてるか…このサイトでわかります

            あなたのネット履歴が誰に追跡されてるか…このサイトでわかります2024.08.06 11:0021,771 Matthew Gault - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 真実を知るのは怖いけど、やってみましょうか。 オンライン上で過ごすすべての時間、私たちはずっと追跡されています。 Google(グーグル)、Facebook(フェイスブック)、Amazo(アマゾン)、そして他の何百ものウェブサイトが、検索ワード、マウスクリック、ウェブサイト訪問を記録しているのです。でも、ほとんどが合法に行なわれていて、違法なのは一部だけ。なので、企業が自分について収集しているデータの規模と違法性を解析するのは難しいことです。 そんな為す術もない私たちのために、元Googleエンジニアが新しいツール「WebXray」なるものを作ってくれました。 どんなことができる?WebXrayは、

              あなたのネット履歴が誰に追跡されてるか…このサイトでわかります
            • ハピネットは悪質な出会い系詐欺?返金方法まで解説

              今回は、「今すぐ楽しみたいが叶う!無料0円で遊べる出会い&ビデオ通話ランキング」という広告に掲載されていた出会い系サイト「ハピネット」をご紹介します。 ユカリ 広告の雰囲気を見る限り、アダルトな出会い系サイト特集って感じだったわね。 小暮 アダルト出会い系サイトは悪質な詐欺サイトが多いってウワサだから、詳しく見ていこう! ハピネットは、LINEまたはメールアドレスから登録して利用する出会い系サイトです。 ハピネットの運営会社情報を調べたところ、サイト版とLINE版で運営会社が異なることが分かりました。 沙織 LINEを経由した出会い系サイトは悪質な詐欺サイトが多いと言われていますが、ハピネットはどうなんでしょうか… しかしここで、ある事実が発覚しました。 それは、LINE版を運営しているカレッサ株式会社は、登記情報が確認できず、実在しない会社である可能性が高い、ということです。 桐生 ミコ

              • Chill/チル(株式会社SML)は悪質な出会い系詐欺?返金方法まで徹底解説

                最近、インターネット上で話題になっている出会い系サイト「Chill(チル)」。 出会い系サイト チルについて、詐欺の疑いがあるとの声が多く寄せられています。 桐生 無名の出会い系サイトを利用すると、詐欺被害に巻き込まれるリスクが高まると言われているぞ。 出会い系サイトChillでは、 登録直後から複数の女性からメッセージが届くメッセージが届く その内容がアダルトな誘いばかりである といった出会い系詐欺サイトで良く見られる特徴が確認されていることから、多くのユーザーが「本当に出会えるのか?」「詐欺に巻き込まれないか?」と心配しているようです。 そこでこの記事では、Chillが本当に詐欺サイトなのか、実際の利用者から寄せられた口コミや評判から出会い系サイト チルの実態を検証し、Chillが安全に利用できる出会い系サイトかどうかを徹底検証します。 特に、過去に似たような出会い系サイトで詐欺被害に

                • ICカード残高不足問題と子供の安全:公共交通機関の対応のあり方 - smileブログ

                  こんにちはantakaです。 子供の権利と尊重は、現代社会において非常に重要なテーマです。 特に公共交通機関では、子供たちが安全かつ安心して利用できる環境を提供することが求められます。 浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスで発生した最近の事例は、この点について深く考えさせられるものです。 この記事では、この事例を通じて、子供の権利と公共交通機関における対応のあり方について考察します。 news.yahoo.co.jp 事件の詳細 子供の権利と公共交通機関 適切な対応の必要性 残高不足の場合の対応 子供の安全確保 運転手の対応 教育と家庭の役割 技術の活用 まとめ 事件の詳細 2024年7月22日、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停で降車しようとした際、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していることが判明しました。 バスを運行していた40代の男性運転手は、児童に対

                    ICカード残高不足問題と子供の安全:公共交通機関の対応のあり方 - smileブログ
                  • 救いの手は迷惑メールで集客する悪質なメール占い詐欺?返金方法を解説

                    ある日、占いサイト救いの手からこんなメールが届きました。 小暮 おいおい、俺たちのメールアドレスしか知らないのに、どうやってその前兆を視たっていうんだよ! ユカリ しかも、「救いの手」なんて登録した覚えないわ。私たちのメールアドレスをどこで知ったのかしら。 沙織 考えれば考えるほどホラーな展開ですね… そこで今回は、占いサイト救いの手について調査を行いました。 占いサイト救いの手は現在、株式会社エスリンクが運営していますが、過去に運営会社情報が変わっていたことが判明しています。 占いサイト救いの手の運営会社情報 株式会社アクセル→株式会社エスリンク また、占いサイト救いの手はもともと「幸せの鍵」というサイト名で、株式会社エヌシステムによって運営されていました。 悪質な占い詐欺サイトでは、サイト名や運営会社名に付随する悪評をなかったことにするために、リニューアルを繰り返しながら運営を行う場合

                    • ツリーの2億円当選は悪質な支援詐欺?返金方法を解説

                      ある日、見知らぬ人物からこんなメールが届きました。 小暮 男ならついついクリックしちゃう釣りメールだな メール内に記載されていたURLへアクセスすると、「ツリー」というサイトへ遷移。 ツリーのサイト内を見てみると、こんなメッセージが届いていました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■新番組ツリー記念第一弾大抽選会■ ■スポンサー会社多数! ご案内並びに主催はエグゼ株式会社となります!!!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 連続開催「大抽選会」 サイトで遊んで商品ゲット♪ ~~~~~~~~~~ ★★ ご 当 選 ★★ ~~~~~~~~~~ おめでとうございます ナイショ様のグループが当選した景品は… ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 《《《《現金2億円》》》》 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇ 送金額:2億円 手数料:全額無料 ◇

                      • 運命の日和(ネクステージ株式会社)は悪質な占い詐欺?返金方法まで解説

                        運命の日和(うんめいのひより)は、ネクステージ株式会社が運営しているメール占いサイトです。 小暮 ネクステージって聞くと、中古車販売の会社しか思い浮かばないな!笑 占いサイト運命の日和はネット上で「詐欺」「悪質」といった評判が見られており、悪質なメール占い詐欺なのでは?という疑問を持つ方も少なくないようです。 桐生 そこでまずはじめに、占いサイト運命の日和の運営会社について調査してみたぞ。 運命の日和を運営するのは、東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2Fに所在地を置くネクステージ株式会社。 浜松町ダイヤビル2Fは、レゾナンスという格安バーチャルオフィスであることが分かっています。 ヒロシ レゾナンスといえば、悪質な詐欺業者がこぞって使ってるという噂のあるバーチャルオフィスだよな。 ユカリ 審査も緩いし、料金も安いから、悪用されやすい環境にあるのかもね。 ダイヤビル2Fを利用し

                        • ジェリー・Z・ミラー 著『測りすぎ』より。働きすぎ。飲みすぎ。どれもよくない。 - 田舎教師ときどき都会教師

                          世の中には、測定できるものがある。測定するに値するものもある。だが測定できるものが必ずしも測定に値するものだとは限らない。測定のコストは、そのメリットよりも大きくなってしまうかもしれない。測定されるものは、実際に知りたいこととはなんの関係もないかもしれない。あるいは、本当に注力するべきことから労力を奪ってしまうかもしれない。そして測定は、ゆがんだ知識を提供するかもしれない ―― 確実に見えるが、実際には不正な知識を。 (ジェリー・Z・ミュラー『測りすぎ』みすず書房、2019) こんばんは。測定できるものといえば、労働時間です。労働時間は測定するに値するものでもあります。タイムカードで「ピッ」とすればいいだけなので、測定のコストもかかりません。だから、 測定するようになった。 それにもかかわらず、教員の長時間労働がなくならないのはなぜでしょうか。いったい何のために測定しているのでしょうか。ち

                            ジェリー・Z・ミラー 著『測りすぎ』より。働きすぎ。飲みすぎ。どれもよくない。 - 田舎教師ときどき都会教師
                          • White(ホワイト)は悪質な占い詐欺?高額当選できる?返金方法まで解説

                            White(ホワイト)は、YEN GIANG APPREL PROCESSING COMPANY LIMUTEDが運営しているメール占いサイトです。 ユカリ YEN GIANG APPREL PROCESSING COMPANY LIMUTEDってことは、海外法人の占いサイトね。 桐生 海外法人の占いサイトは怪しいサイトが多いから、詳しく見ていこう。 日本人向けに営業している占いサイトであれば、日本の法人会社によって運営を行うことが一般的です。 しかし悪質な占いサイトの場合、日本の法律から逃れるためにわざわざ海外法人を立てて、詐欺的な行為を働くことがあります。 沙織 そもそも日本において占いサイトは宗教と同じくくりで、厳しく取り締まる法律がないはずです…にもかかわらず海外法人で運営しているということは、悪質なことをしようとしてるんじゃないかと疑ってしまいますね。 そのため、利用している占い

                            • TOUCH(タッチ)は悪質な出会い系詐欺?返金方法を詳しく解説

                              今回は、当サイトに返金相談が寄せられた出会い系サイト「TOUCH(タッチ)」をご紹介します。 小暮 調査結果がこちらだ! 結論からお伝えしますと、出会い系サイトTOUCH(タッチ)は安全に利用できる出会い系サイトとは言い難いでしょう。 なぜならタッチには、出会い系詐欺で良く見られる以下の特徴が確認されたからです。 登録してすぐに大勢の女性からメッセージが届く アダルトな内容のメッセージばかり届く プロフィールを一切登録していないのに、すぐに会おうとしてくる これらの特徴が見られた場合は、利用者にポイントを購入させるためにサクラを使っている出会い系詐欺サイトの可能性が考えられます。 なぜなら、無名の出会い系サイトに登録する女性はほとんどいないからです。 男性をターゲットに「アダルト目的の女性と出会える」などと謳った出会い系サイト広告をよく見かけますが、こうしたサイトに本当に登録する女性はほぼ

                              • 資金調達ナシ、1年目から黒字のスタートアップ「BoostDraft」 リーガル文書向けIDEの開発で「非効率な作業」を解消

                                「IVS2024 KYOTO」内にて、次世代の起業家の登竜門とも言われる日本最大級のスタートアップピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」が開催されました。本記事では株式会社BoostDraftの藤井陽平氏による、リーガル文書向けIDEについての6分間のプレゼンテーションをお届けします。 手作業の「契約書の読み書き」にかかる膨大な時間 藤井陽平氏:こんにちは。BoostDraftのCEO、藤井陽平と申します。まず、この質問をさせてください。「長い契約書の読み書きは好きですか?」。 弁護士の友だちが初めて契約書のドラフト(下書き)をしているのを見た時、すごく驚きました。本当に面倒な手作業に膨大な時間を費やしていたのです。 共同創業者の渡邊弘は、スタンフォードロースクールを出ている五大弁護士事務所の天才弁護士です。そんな天才弁護士が、中身に関係ない、本当に人がやるべきなのかを疑うような作

                                  資金調達ナシ、1年目から黒字のスタートアップ「BoostDraft」 リーガル文書向けIDEの開発で「非効率な作業」を解消
                                • 捜査関係事項照会に基づく個人情報の提供 - ITをめぐる法律問題について考える

                                  1.問題の所在(照会される民間事業者にとって非常に悩ましい状況) (1)回答してよいか悩む (2)CCC 2.個人情報保護法上は問題ない (1)考え方 (2)個人情報保護委員会資料 個人情報保護法ガイドライン通則編 「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」 に関するQ&A 3.他法上の守秘義務やプライバシー権保護の観点から問題に (1)電気通信事業法上の通信の秘密の保護 電気通信事業における個人情報等の保護に関するガイドラインhttps://www.ppc.go.jp/files/pdf/240312_telecom_GL.pdf 電気通信事業における個人情報等の保護に関する ガイドラインの解説 (2)郵便法上の守秘義務 郵便事業分野における個人情報保護に関するガイドラインの解説 (3)高齢者虐待防止法上の守秘義務 (4)図書館の自由 (5)自治体の事例 4.対応 (1)照会を

                                    捜査関係事項照会に基づく個人情報の提供 - ITをめぐる法律問題について考える
                                  1