並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

数字 フォント おすすめの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • 絵文字を支える技術について|nona

      はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleでAndroidのTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事は絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

        絵文字を支える技術について|nona
      • 『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2

        『マンガ ドラゴンクエストへの道』は、エニックスが出版事業に参入してまだ日が浅い1990年2月に出版された。 同時期の「モンスター物語」などと同じB5判で、280ページ以上もある長編だ。 中身はご存じだろうが、堀井雄二と中村光一がエニックスと出会い、ドラクエ1を開発するまでの経緯をマンガにしたもの。 有名な本だ。 現在も本書は一線級の資料として扱われており、ときにはゲーム史の参考文献として使用されていることもある。 本の中にはフィクションともノンフィクションとも書いてないのだが、大部分は事実に沿って構成されているが、もちろん一部は脚色も入っているという見方が一般的である。 そこに罠があったという話を、今回やっていこうと思う。 いろいろあったが、結局入手するしかないという考えに至り、こうなった。 のち91年にガンガンコミックスから再編集版が出ているが、単純にオリジナル版のほうが内容が多いよう

          『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2
        • 浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記

          お近づきになりたい人向けシリーズです。 いろいろなトピックを詰め込みましたが、「これら全部を知らないといけない」のようなつもりではなく、いろいろなことを知るきっかけになったらいいなという気持ちなので、あまり身構えずにちょっとずつ読んでもらえたらうれしい気がします。 まえがき 予備知識 規格 用語 精度という語について 記法 表現について 有限値の表現について エンコードについて 丸めについて よくある誤差や勘違いの例 0.1 = 1 / 10? 0.1 + 0.2 = 0.3? 整数の誤差 Rump’s Example 基本的な誤差評価 用語に関して 実数の丸め 有理数の丸め 基本演算の丸め 差について 複数回の演算 補題たち 桁落ちについて Re: Rump’s example 融合積和 数学関数に関する式の計算 誤差の削減に関して 総和計算 数学関数の精度について 比較演算について 雑

            浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記
          • 無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ

            このメディアを運営している日本デザインスクールでは、毎月120名ほどの受講生にデザインの指導をおこなっています。 WEBデザインを教えている中でよくあがってくるのが 「フォントって、奥が深すぎる……」 「けっきょく、どのフォントを使えばいいかわからん…」 という声。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 最近はCanvaなど無料のツールでも簡単にデザインが作れるようになりましたよね。 デザインのテンプレートが使えてすごく便利ですが、フォントの選び方がわからず、何度も何度もフォントを変えていた経験が私にもあります。 そこで今回は、プロのWEBデザイナーもよく使っているおすすめのフォントをジャンル別に33個まとめてみました。 ほぼ全て無料(※)でダウンロードできるフリーフォントなので、気になるフォントがあればぜひ使ってみてくださいね。 ※第一章でお伝えしている「おすすめの見やすいフォントTOP

              無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ
            • 懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?

              懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ? ライター:柳 雄大 カメラマン:佐々木秀二 1988年に発売されたバンダイのトレーディングカード「カードダス」は,そこから1990年代にかけて「SDガンダム」や「ドラゴンボール」などの人気コンテンツを題材にしたものが大ブームを巻き起こした。かつて熱心に集めていた4Gamer読者も多いのではないかと思う。 カードダス自体は,当初のブームが落ち着いた後も続いており,2023年の35周年を経た現在も新たなシリーズが展開中。アーケードゲーム機と連動した「データカードダス」(2005年〜),NFCチップを搭載した「ICカードダス」(2015年〜)など,よりハイテク化したものも加わりながら,新旧ファンを楽しませている。 こうして長期間にわたり展開されてきたカードダスのなかで,1980年代〜9

                懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?
              • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版

                By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました~!どれが本当でどれがウソなのか、もしかしたらネタのふりをしているだけでマジなのではないか?というようにして現実と虚構が溶け合っていくカオスな一日のはじまりはじまり~。 ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです! ・掲載されやすくなる押さえるべきポイント GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知らないので、どこがどう変化したかま

                  エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版
                • 行動経済学を応用して「飲食店の売りたいメニュー」に注目させる方法を東大教授に聞いてみた - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                  消費者行動や行動経済学を研究されている東京大学大学院の阿部誠教授に、個人の飲食店でもできる工夫やアイデアなど、人間の行動原理をもとにしたお店づくりについて伺いました。 行動経済学をはじめとする学問の教授に、データの観点から飲食店の店づくりや集客方法、リピーター施策として効果的なことを深掘りしていきます。今回は消費者行動や行動経済学を研究されている東京大学大学院の阿部誠教授にインタビューを行いました。 個人の飲食店でもできる工夫やアイデア、お客さんが気にするポイントとはどこなのか?人間の行動原理をもとにしたお店づくりについて考えます。 阿部誠さん 東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。1991年マサチューセッツ工科大学博士号(Ph.D.)取得後、同年からイリノイ大学助教授に就任。1998年東京大学大学院経済学研究科助教授を経て、2004年から現職。ノーベル経済学賞受賞者との共著を含め、マ

                    行動経済学を応用して「飲食店の売りたいメニュー」に注目させる方法を東大教授に聞いてみた - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                  • 【定石】業務システムの画面デザインサンプル7選!UIを改善するポイントも紹介 - Keeperz

                    「業務システムの画面デザインを作るときに参考になるサイトってある?」 「使いやすいUIにするにはどのようなポイントに注意したら良い?」 業務システムは操作性が命。システムの画面デザインが優れていないと、ユーザーが不便に感じてしまうかもしれません。使いやすいシステムを構築するには完成しているデザインやUIを参考にし、開発中の業務システムにうまく取り入れる必要があるでしょう。 そこで本記事ではデザイン・エンジニアリング両面からサービスの設計・開発を行っているFlowzが以下の内容について詳しく解説します。 業務システムの画面デザインサンプル7選 画面デザインにおける5つのポイント 改善すべき画面デザインの特徴 デザインのサンプルを探している方はもちろん、画面を設計する際に意識すべきポイントについても解説するので、ぜひ最後までお読みください! なおFlowzではデジタル領域でのサービス設計、プロ

                      【定石】業務システムの画面デザインサンプル7選!UIを改善するポイントも紹介 - Keeperz
                    • ピクセルフォント製作入門|患者長ひっく

                      この記事ではドット絵を扱ったことがあり、フォントにしてみたい人向けに「PixelType」を使用したピクセルフォント製作のポイントを解説します。 1. 目的|こういうものを作ります!まず0~9までの数字だけのフォントを作り、作業の流れを掴みます。 チュートリアルなどいらぬ!という人はスキップしてもOK! そして「5x5ピクセルフォントチャレンジ」のフォント化に挑戦します。 英数字、ひらがな、カタカナと基本的な記号をテキスト上で扱える、とても楽しいピクセルフォントになりますよ! 2. 準備|インストールするソフト■透過png画像を作れる画像編集ソフト EDGE や Aseprite などのドット絵エディタがおすすめ! お手持ちの慣れたソフトでも大丈夫。透過pngを作成できることは必須で、グリッド機能のあるものが便利です。 ■PixelType 爆速で画像をフォントの形式に変換できます! とに

                        ピクセルフォント製作入門|患者長ひっく
                      • 【特から®キャンペーン】『特から®史上最高難易度の謎』を作った天才と解いた天才、その思考を読み解く | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ

                        今年も開催された、ニチレイ「特から®」の謎解きキャンペーン「特から®の謎を解くから」。今回は毎日更新される「今日のストーリーと謎」に加えて、超高難易度の謎解き「特から®史上最高難易度の謎」が出題されました。 特から®史上最高難易度の謎 https://nf-tokukara.jp/extreme/ 見てわかる通り、これが尋常ではない難易度。一般人はもとより、普段から謎解きを楽しむ方でも尻込みするくらい強烈に難しい謎となっています。しかし、この超高難易度の謎をキャンペーン開始からものの数日で解き明かし、見事正解した猛者が現れました。その名は「らまぬじゃん」さん。謎解きを趣味にしつつ、自分でもネット上に謎を発表しているという人物です。 らまぬじゃんさんはこの超高難易度の謎を一体いかにして解き、どうやって正解に辿り着いたのか。そして正解者が語る、中央の謎のヒントとは? 今回「特から®史上最高難易

                          【特から®キャンペーン】『特から®史上最高難易度の謎』を作った天才と解いた天才、その思考を読み解く | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ
                        • 【Next.js × @vercel/og】セミナー登壇者風に誰でも予定を告知できるアプリを作りました - Qiita

                          はじめに 突然ですがみなさん、 X(旧Twitter)でこんな感じのイベント告知画像を見たことはありますか? 最近はセミナーや講演会に登壇する人たちが、イベント告知のためにこのような投稿をすることが増えているように感じます。 そして、こうした投稿を目にするたびに、自分は次のようなことを思います。 人生で 1 回でいいから!!こんな感じで予定を告知してみたい!!なんかすごそう!! そんな(超どうでも良い個人的な)欲求を叶えるため、「誰でもセミナー登壇者風に予定を告知できるアプリ」 を作りましたので、簡単に紹介したいと思います。 (本当はクソアプリ Advent Calendarに投稿したかったけど、諸々の事情により断念) 作ったもの Seminar Post Generatorという 「セミナー登壇者風に個人的な予定を告知できるWebアプリ」 を作りました。 ▼サービスURL ▼リポジトリ

                            【Next.js × @vercel/og】セミナー登壇者風に誰でも予定を告知できるアプリを作りました - Qiita
                          • 対面イベントにおすすめなアイコン入り名札を作る方法を徹底解説

                            対面イベントにおすすめなアイコン入り名札を作る方法を徹底解説 by 甲斐祐樹 2023年9月13日 先日開催されたWEB+DB PRESSの22.9周年イベント、スタッフの1人として参加してきました。 WEB+DB PRESS創刊22.9周年パーティ(副題 うまい肉とIPA) – connpass https://connpass.com/event/285724/ 今回担当した業務のうち、受付担当として今回作成したのが、アイコン入りの名札シール。Web系のイベントでは、SNSでやりとりしているけどリアルの顔や名前は知らない、という関係性も多いので、普段Webで見ているアイコンが名札にあったほうがコミュニケーションしやすいかな、と思って作成を担当したのですが、当日受付や会場でも名札を喜んでいただける声をちらほら耳にできて、がんばって作ってよかったなと思いました。 また、参加者の数名から「ど

                              対面イベントにおすすめなアイコン入り名札を作る方法を徹底解説
                            • 【ユナイテッドアスレの7.1オンスヘビーウェイトTシャツを徹底レビュー】透けずにプロも納得の高品質な一枚です! - 服地パイセン

                              こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 6〜8オンスのちょうどいいヘビーウェイト生地のポケTを比較した記事から、United Athle(ユナイデッドアスレ)の7.1 オンスヘビーウェイトTシャツを購入したのでレビューします。 デザインや生地、サイズ感や縮みなど、実際に着てみてわかった事を徹底的にまとめてみようと思います。 同ブランドの5.6オンスのTシャツとの比較もしてみたので参考にしてみてください。 ユナイテッドアスレのスーパーヘビーウェイト7.1オンスTシャツはおすすめできるか? 評判やクチコミは? こんな人にオススメ ユナイテッドアスレとは?どこの国のブランド? アスレを運営するキャブ株式会社の歴史を簡単にまとめてみます 1930年代~ 1960年代~ 1970年~ 2000年代~ ユナイテッドアスレの7.1オンス厚手Tシャツ着てみた感想をレビュ

                                【ユナイテッドアスレの7.1オンスヘビーウェイトTシャツを徹底レビュー】透けずにプロも納得の高品質な一枚です! - 服地パイセン
                              • Twitter(X)で【引用】と【いいね】が重なるのを直す方法!

                                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています iPhone活用術 Twitter(X)で【引用】と【いいね】が重なるのを直す方法! Twitter(X)で引用といいねが重なって引用リツイートが見れない現象が起きたりします 直す方法が見つからなくてイライラしたりしている人、必見 ネットで調べても完全に直す方法が紹介されていなかったので紹介します。 画像は適当にバズってたポストを貼ったので直接的に記事内容とリンクしてはいません 悪しからず。 なぜ、重なるのか? 結論から言ってしまえば表示が重なるのは文字が大きいからです。 フォントサイズが大きすぎるから文字が重なって引用といいねの数字が重なってしまう 最新のスマホであれば大画面なのできちんと見れるけれど 古いスマホだとこういう現象が起きると予想 ネットを調べるとiPhoneのアプリだけに起こる現象とのこと 引用といいねが重なるのは文字の大きさを

                                  Twitter(X)で【引用】と【いいね】が重なるのを直す方法!
                                • 【ステマ規制】はてなブログの具体的な広告・PR表示の対応方法【アフィリエイト】 - Simple Life Navi

                                  はてなブログのステマ規制対応 こんにちは、シンプルライフ ナビです。 世間で話題の「ステマ規制」が2023年10月1日からスタート。 アフィリエイト広告を利用している人はステマ規制への対応が必須です。あなたは対応済み? 👉ステルスマーケティングは景品表示法違反|消費者庁 ステマ規制の実施まで残り1カ月ですが、対応できているサイトはまだまだ少ない模様。 ただし、ステマ規制への対策が十分にできている企業は少ないものの、企業のステマ規制対策への意識は高い傾向との分析結果が公表されています。 👉ステマ規制に必要な対策ができているのはわずか13.3%!ステマ規制対策に関する企業実態調査結果を発表。 じゃあブロガーはどう対応してるの?? 話題のこれ、出来るだけ記事に影響なく実装したいよね カテゴリーとかタグで「PR」みたいなの作るとかで回避できんのかな 結局あかんって言われそうだし、ヘッダーにそれ

                                    【ステマ規制】はてなブログの具体的な広告・PR表示の対応方法【アフィリエイト】 - Simple Life Navi
                                  • UIデザイナーもUnityでUIを実装してみよう|Happy Elements株式会社 カカリアスタジオ

                                    この記事は「Happy Elements カカリアスタジオ デザイナーアドベントカレンダー2023」の22日目の記事です。 はじめにこんにちわ!グラフィックデザイナーのS.S. です。 今回は 「UIデザイナーがUnityでUI実装する」 について、上記のサンプル画面を使用して紹介していきます。 自分が制作したUIデザインをUnityで実装してみたいと思った事はないでしょうか? 「Unityを開いたけど何から手をつければ…」「書籍はインゲームの内容がほとんど……UIは…?」「公式リファレンスを読めばと言われるけど意味が……」 と、悩んでなかなか踏み出せない……。 そんなことはもったいない!はじめのハードルさえ乗り越えれば楽しめる! ということで、Unity初学者のUIデザイナーの方でも、制作にトライできるように、 「UnityでUIを作る」だけにフォーカスした記事を書かせていただきました。

                                      UIデザイナーもUnityでUIを実装してみよう|Happy Elements株式会社 カカリアスタジオ
                                    • ぽち袋に至る病 - 部屋と沈黙

                                      新しい絵柄のミッフィーちよがみを見つけたので、早速ぽち袋を作った。 これはもう、ある種の癖(へき)のようなものだ。可愛い絵柄のおりがみ、ちよがみ、デザインペーパーを見つけたら、ぽち袋を作らずにはいられない。1枚の紙を袋状にしたい、その一心である。 ぽち袋だけでは芸がないので、今回はメッセージカードが入るくらいの横型封筒も作ってみた。 可愛いねぇ〜!……まあ、使うあてはないんだけど。 それに、いざ使うとなると紙が薄くて心もとない。甥っ子や姪っ子にお年玉を渡すときも、結局は厚手の紙で作られた市販のぽち袋を使っている。 たとえばAmazonの荷物みたいに、品物と厚紙を一緒に入れたらどうだろう?いっそのこと、厚紙をぽち袋の内側に貼り付けたら? というわけで、ちゃんと使えるぽち袋にするべく、厚紙で補強することにした。使ったのはダイソーの色画用紙〈くすみカラー〉。 1. 色画用紙をぽち袋よりもやや小さ

                                        ぽち袋に至る病 - 部屋と沈黙
                                      • CV上坂すみれ・MOSAIC.WAV インタビュー! 「声優はすごく人力のアナログな仕事なのでAIとは逆」 – プログラミング生放送

                                        ――最近、生成 AI が話題です。掛け声に GPT も出てきました(※ for loop ver. をよく聴いてみてね)。AI で知っていること・使ってみたこと・できたらいいことなどありますか? 上坂: ChatGPT は使ったことはないですが(※ 5月下旬収録)、よく話題になっているので知っていました。自動で AI が小説を書いてくれるなど、ときどきそういう話は聞きますが、全然触れたことはなくて、ガッツリ仕事や生活で AI を使おうと思っているものは無いです。たぶんネットで見るおすすめ機能なども AI だと思うので、色んなところで触れてはいるんだろうなと思いますね。 ――今回の収録も、ひとりでハモリや掛け声・合いの手に加えて「がやパート(※ その他大勢の音声)」あって、たいへんだったと思いますが、「がや」は AI の音声で楽をしたいみたいなのは無いですか? 上坂: それは無いです。たぶん

                                          CV上坂すみれ・MOSAIC.WAV インタビュー! 「声優はすごく人力のアナログな仕事なのでAIとは逆」 – プログラミング生放送
                                        • 赤は目立つ? UDフォントを使えばOK? デザイナーが解説するユニバーサルな資料作成のコツ

                                          資料を受け取ったときに、見えにくさや読みにくさを感じたことはないでしょうか。 「プレゼン資料の色がわかりにくい」 「オンライン会議の画面共有で文字が見えにくい」 「資料がごちゃごちゃしていて読む気にならない」 見やすく読みやすい資料作成のためには、資料を受け取る相手の見え方や環境の理解が不可欠です。この記事では、資料作成でよくある色と文字の問題と改善方法を、書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』の著者であり、デザイナーの筆者が具体例を交えて解説します。 今回の記事は、アドビの「みんなの資料作成」企画に参加して執筆しています。 みんなの資料とユニバーサルデザイン 「みんなの資料作成」の“みんな”とは誰のことでしょうか。皆さんの職場やお客様にも、さまざまな人がいると思います。 日本人男性の約20人に1人の割合で、多数派の色覚とは異なる色の見え方をしている人がいます(*1)

                                            赤は目立つ? UDフォントを使えばOK? デザイナーが解説するユニバーサルな資料作成のコツ
                                          • Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24を買ったら最初に設定したい、便利な機能まとめ!! | MATTU SQUARE

                                            こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24の国内版がついに発売されました! 今回は、NTTドコモ版・au版だけでなく、SIMフリー版も発売されています。待ちに待っていた!という方も多いでしょう! Galaxy S24シリーズは「AIフォン」として、Galaxy AIの便利な機能を駆使できる、非常に便利なスマホに仕上がっています。 筆者も、Galaxy S24 Ultra SIMフリー版を購入し到着しました! 今回は、Galaxy S24シリーズを買ったら最初に設定したい、便利な機能をまとめていきましょう! 最新情報 [2024/4/17更新] Galaxy S24シリーズのGalaxy AI、ボイスレコーダーのレコーディングアシストをレビューしました! 【4/18追記】4/18より、Galaxy S23シリーズ・Galaxy

                                              Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24を買ったら最初に設定したい、便利な機能まとめ!! | MATTU SQUARE
                                            • 【ウェブに関する主な指標の評価】ブログの表示速度を改善する方法

                                              ブログイメージ 更新日:2024/05/23 最近、ブログのアクセスが減ったと思いませんか。 ブログのアクセスを増やすためには、Google検索で上位にランキングされるかどうかが一つの鍵となります。 記事が上位にランキングされる為には、サイトの表示速度が重要な要素の一つとなっています。 そこで今回は、ブログの表示速度を計測する方法や表示速度改善方法をご紹介します。 サイトの表示速度を改善し、PVを爆上げしましょう。 初心者 PVを増やすにはどうしたら良いの? 3年目ブロガー まずサイトの表示速度をチェックしよう! サイトの表示速度を計測する方法 サイトの表示速度を計測する代表的なツールの一つが、Google PageSpeed Insightsです。 PageSpeed Insightsは、Googleが提供する無料ツールで、ページの読み込み速度やパフォーマンスを分析し改善点を提示してくれ

                                                【ウェブに関する主な指標の評価】ブログの表示速度を改善する方法
                                              • クリエイターにおすすめの本16選。創作物を生み出し、生計を立てるために必要なこと - simplelog.me

                                                一人のクリエイター(文筆業)として生計を立てはじめて8年ほどになりました。 その仕事の中で役に立った、読んでよかった本をご紹介します。 文筆業じゃなくても例えば陶芸家や木工職人のようなモノづくりの人。 あるいはイラストレーターや動画クリエーターなど、クリエイティブを生業とする人が知っておけば役に立つことが多いと思います。 経営 マインドセット ライフハック の3つのジャンルにわけてご紹介します。 フリーランスクリエイターにおすすめの経営術の本 クリエイティブ中心の経営「ほぼ日刊イトイ新聞の本」 ほぼ日を深堀り「古賀史健がまとめた糸井重里のこと。」 誠実な飲食店の経営「リトルスターレストランのつくりかた」 クリエイターのマインドセット、考え方を学ぶ本 悩むことの価値「ネガティブ・ケイパビリティ」 頭で知っている以上に体でわかる「ものがわかるということ」 クリエイティブを生む暮らしの基盤「エッ

                                                  クリエイターにおすすめの本16選。創作物を生み出し、生計を立てるために必要なこと - simplelog.me
                                                • 【きくこと】 第12回 セーラー服おじさん 小林秀章|図書館について語るときに我々の語ること

                                                  小林秀章(セーラー服おじさん) 1962年生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒、同修士課程修了。現在は印刷会社に勤務しつつ、「セーラー服おじさん」として活動中。 廣木:図書館について語るときに我々の語ること第12回。図書館総合研究所の廣木です。 染谷:株式会社ひらくの染谷です。よろしくお願いします。 廣木:今日はゲストにお招きしているのが小林秀章さん。 小林:はい、こんにちは。通称セーラー服おじさんと呼ばれてます。 廣木:見かけると幸せになるといわれている。 小林:それよく言われてますね。 廣木:この格好でいろんなところに行かれたり、文字通り小林さんの「制服」生活する上でのっていう、そういうことです。にいらっしゃっていただきまして、いろいろお話を聞いていこうということでございます。よろしくお願いします 小林:よろしくお願いします。 廣木:始まる前にというか、追々その話になると思うんですけど、

                                                    【きくこと】 第12回 セーラー服おじさん 小林秀章|図書館について語るときに我々の語ること
                                                  • イラレとインデザいったりきたり|井上のきあ

                                                    わたしは、InDesignでレイアウトしながら原稿を書く、という方法で本をつくっています。ページ配分なども自分で決められる(権限がある)からできることで、商業誌のDTPではあまり一般的なやりかたではないだろうと思います。何か規定があるときは、それに従ってください。 ただ、同人誌はひとりでつくることも多いと思いますので、参考になることがあるかもしれません。 IllustratorとInDesignで役割分担本文中の図版は、InDesignに配置したIllustratorファイルに全部おさめています。アートボードをページと同じサイズにして、そこに必要な図版を全部配置します。 図版はIllustratorファイル、テキストとフォーマットデザインはInDesign上にあります。Illustratorで管理する層と、InDesignで管理する層の2つが重なっている感じです。配置したIllustrat

                                                      イラレとインデザいったりきたり|井上のきあ
                                                    • Next.jsディレクトリ構成を設計再考してみる|ryry_w

                                                      Next.jsを利用する機会はますます増えていると考えていますが、適切なディレクトリ構成について疑問を持ったことがある方も多いかもしれません。 最近では、特定のディレクトリ構成とそれに基づくスタイルが定着し始めているため、それを紹介したいと思います。 なお、以下のディレクトリ構成はNext.jsのバージョン12系を基準としていますので、13系とは大きく異なることに注意してください。 01.設計時に参考にした構成 後述しますが、このディレクトリ構成では、`Features`というレイヤーが非常に重要な役割を果たしています。 02.これまでこれまで、クリーンアーキテクチャーやアトミックデザインなど、さまざまな構成でプロジェクトを作ってきました。 API層、Presenter層、Props注入層、Data表示層のように細かく分けるアプローチもありましたが、冗長さや再利用性の難しさに直面しました。

                                                        Next.jsディレクトリ構成を設計再考してみる|ryry_w
                                                      • 「Alienware AW3225QF」をレビュー。4K/240Hzの量子ドット有機ELモニタを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

                                                        2024年02月24日23:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Alienware AW3225QF」をレビュー。4K/240Hzの量子ドット有機ELモニタを徹底検証 wisteriear コメント(0) タグ :#レビュー#モニタ_レビュー#G-Sync_モニタ_レビュー#240Hz+_モニタ_レビュー#FreeSync_モニタ_レビュー#4K_120Hz+_モニタ_レビュー#HDMI2.1_モニタ_レビュー#有機EL_モニタ_レビュー スポンサードリンク DELLのハイエンドゲーミングブランド Alienwareから発売された、有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートの32インチ湾曲ゲーミングモニタ「Alienware AW3225QF」をレビューします

                                                          「Alienware AW3225QF」をレビュー。4K/240Hzの量子ドット有機ELモニタを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
                                                        • ビジネス文書おすすめフォント② 明朝体 (Windows) (Office) - 文具クエスト (ブンクエ)

                                                          明朝体らしいデザイン性と判別性、視認性、可読性で評価した おすすめは? ■ゴシック体は機能的なんだが 以前 Windowsなどで標準的に入るフォントから ビジネス文書向きの おすすめを紹介した。 その時はモダンで機能的なゴシック体から選んだが、そればかりだと 代わり映えしない という印象を持たれるかもしれない。 そこで 今回は 明朝体の おすすめフォントを選んでみた。評価項目は ゴシック体と同様の判別性、視認性、可読性に追加して 明朝体らしいデザイン性も加味した。 ■おすすめフォント ①汎用的に使うなら あれこれフォントを使い分けせず 1つ選ぶならば「BIZ UDP 明朝」。このフォントは UD (Universal Design ユニバーサル デザイン)なので判別性が素晴らしい。 一方  線の太さのメリハリや装飾(線の角に付くウロコなど)は控えめで あまり明朝体らしくない。 ビジネス文書

                                                            ビジネス文書おすすめフォント② 明朝体 (Windows) (Office) - 文具クエスト (ブンクエ)
                                                          1