並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2471件

新着順 人気順

新NISAの検索結果121 - 160 件 / 2471件

  • 60代の貯め活💦とうとう原資を割った新NISAとiDeCo - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    心は土砂降り 年初から新NISAのつみたてを始めて、オルカンを買い続けたら、7月半ばで含み益は5万円以上になったのです。 ところが2024年8月7日は損益がマイナス。 貯め活の夢は、これからどうなるのでしょう。 iDeCoの月々の掛け金を変更したことも、お伝えします。 スポンサーリンク 暴落 新NISA iDeCo まとめ 暴落 バーゲンセール バブルのころから投資に関心があったけれど、住宅ローンや教育費に追われ、余剰金がなかった私。 60歳から新NISAとiDeCoに挑戦しました。 投資の目的は、老後資金を貯めること。 SBI証券の管理画面は私には難しいから、慣れるように1日に1回は確認。 www.tameyo.jp 65歳の夫はネット証券を管理できないから、投資は一切しておりません。 今回の暴落で、すすめなくて良かったと思いました。 新NISA 新NISA へそくりを投資に回して7月ま

      60代の貯め活💦とうとう原資を割った新NISAとiDeCo - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    • 新NISA「オルカン」積立、下落時に買う投資術は 目標額を着実達成 - 日本経済新聞

      「資産の8割も投資するのはやり過ぎです」「売りたい?余裕があるなら手放さないのがセオリーです」。相場急落を受け、ファイナンシャル・プランナーの深野康彦氏には悲鳴のような相談が届く。深野氏が痛感するのは「新NISA(少額投資非課税制度)が始まったばかりなのは不幸中の幸い。暴落でもない」といったことだ。新NISAが始まって8カ月。年間の投資枠360万円は小さな金額ではないが、多くの人にとっては挽回

        新NISA「オルカン」積立、下落時に買う投資術は 目標額を着実達成 - 日本経済新聞
      • 【つみたて・新NISA】アメリカ景気後退か?気絶投資だから右往左往しない(長期運用予定) - たぬちゃんの怠惰な日常

        ※この記事にはメルカリ招待コードが載っています。 この記事はつみたてNISA、新NISAで投資信託を購入し、長期運用予定の投資初心者が書いています。 気絶投資 長期運用で必要な条件 世界恐慌を見る 気絶投資 最近の株価下落に伴い、不安という記事をよく見かけます。 特に新NISAをきっかけに始めた方は、はじめてすぐ急落しちゃった感があるかもしれません。 わたしはニュースを見ても、へーとしか思わず、ブロガーさんの記事を見て、「あ、そういや自分も全世界買ってたな。」と思い出した感じですw オールカントリーと言われる、米国を含めた世界の株を扱う投資信託で、アメリカ株が半分以上入っているし、世界はアメリカに引きずられるため、結局暴落はするのですが、「アメリカ」という言葉にそんなに反応しなくてよくなっています、気分の問題ですが。 S&P500(アメリカ)だったら気になったかも。 また、余剰資金を運用し

          【つみたて・新NISA】アメリカ景気後退か?気絶投資だから右往左往しない(長期運用予定) - たぬちゃんの怠惰な日常
        • 家計の生保離れ、16年ぶり高水準 新NISAで投信に流入 - 日本経済新聞

          家計の資金が生命保険から離れている。日銀統計によると2024年1〜3月に家計の貯蓄性の保険は約1兆8000億円流出し、16年ぶりの高水準だった。新しい少額投資非課税制度(NISA)が定着し投資信託が伸びる傾向にあるなか、為替変動の影響で外貨建て保険の解約が増えたことが拍車をかけた。24年1〜3月、投信に3兆4000億円流入 17年ぶり水準日銀の資金循環統計から家計のお金の流れを分析した。

            家計の生保離れ、16年ぶり高水準 新NISAで投信に流入 - 日本経済新聞
          • イーデスに『私が「資産運用は新NISAだけで十分」と考えている理由』を寄稿しました - 銀行員のための教科書

            イーデスというWebメディアに記事を寄稿しました。 イーデンスは生活の決断に最適な答えを導くライフスタイル総合メディアとして、クレジットカードやカードローン、住宅ローンなど「生活のお金」に関する情報をはじめ、証券投資やふるさと納税など「投資・節税」に関する情報等、様々な情報を発信しています。 今回は新NISAについて記事を寄稿させていただきました。 私のような庶民にとって新NISAだけで資産運用は十分過ぎるぐらいの制度です。そんな解説をしていますので是非ご一読ください。 www.a-tm.co.jp

              イーデスに『私が「資産運用は新NISAだけで十分」と考えている理由』を寄稿しました - 銀行員のための教科書
            • 2024年4月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(10ヵ月目)「運用実績は順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

              こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私が投資信託で、毎月、月初に買い付けしている積立投資10ヵ月の投資実績です。 積立投資している3カ国は、インド、ベトナム、インドネシアです。 ベトナムは、新興国ではなく、フロンティアと言われてますが、細かいことは、気にしないでおきましょう(^^;)。 インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド・ベトナム・インドネシア株の比較 投資ファンド(6銘柄) 投資実績 好調なインド株ファンドについて 今後の見通し インド ベトナム インドネシア 最後に インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド株 優良ファンド アクティブファンド ① イーストスプリング・インド・コア株式ファンド 愛称:+αインド(プラスアルファインド) 経費率 ➡ 0.9905% ② iTrustインド株式 経費率 ➡ 0.9828% インデックスファンド ③

                2024年4月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(10ヵ月目)「運用実績は順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
              • 新NISAの60代投資家・初心者の声をリアルに! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                60代の新NISA ちょっとした寄り合いがあり、60代男性が「給料を、妻がNISAに突っ込んでいる。俺は何のために働いているか、わからない」と、おっしゃいました。 新NISAに対する、リアルな初心者の声をお伝えします。 スポンサーリンク 新NISA 60代の投資は? リスク許容度 まとめ 新NISA 日本円 私は今年1月からSBI証券の新NISA口座で、投資を始めました。 1月にオルカンに「へそくり」を18万円入れ、それから月々3万円ずつの積み立て。 始めたころは円安株高だったけれど、円高の現在は含み益のうまみは、さほどでありません。 www.tameyo.jp 8月に暴落し、徐々に戻っていますが、アメリカの大統領選や米国の政策金利によって、また大きく値が動く可能性があるでしょう。 www.youtube.com 上げ下げに対して、一喜一憂しないようにしたいですね。 60代の投資は? 6人

                  新NISAの60代投資家・初心者の声をリアルに! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                • 新NISA、あなたはどっち? オルカンvs S&P500 新NISA あなたの選択は(1) - 日本経済新聞

                  新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まった。対象商品には選択が悩ましいものがあり、ポイントを整理する。初回は海外株投信。全世界株型と米国株型を比べた。全世界株に投資する公募投信では三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の純資産が最も大きく「オルカン」の名で呼ばれる。登録商標でもある。オルカンがベンチマークとする全世界株指数MS

                    新NISA、あなたはどっち? オルカンvs S&P500 新NISA あなたの選択は(1) - 日本経済新聞
                  • 新NISAのつみたて投資枠と成長投資枠の使い方

                    楽ラップは、楽天証券のロボアドです。 楽ラップ お金を入れるだけで、勝手に資産運用してくれます。 なので、自分で投資するのが面倒くさいという人にはピッタリのサービスです。 今時銀行預金していても、超低金利でお金が全然増えませんからね。 それならば、多少リスクを取っても投資でお金を増やすという考え方もあります。 ただ、楽ラップは手数料がかかります。 なので、できるだけ自分でインデックス投資をした方が良いとは思いますが…。 ということで、今回は「自分で投資するのが面倒なら楽ラップを使うのも悪くない」を書いていきます。 とにかく楽 楽ラップの良いところは、とにかく楽なところです。 投資のことなど何も知らなくても、楽ラップが勝手に資産運用してくれます。 お金を入れるだけでOK 楽ラップでやることと言えば、お金を入れることくらいです。 1万円からスタートでき、積立したければ毎月の積立も1万円以上で設

                    • 【新NISA準備】大和証券のJREITを楽天証券へ、併せて日本BS放送<9414>を売却 - 出遅れリタイア日記

                      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 いよいよ年明けから新NISA制度が始まりますので、大和証券で保有のJREIT6銘柄を楽天証券の新NISA口座に移し替えるべく、一旦楽天証券の特定口座に振り替えました。 私自身は長期保有、配当重視ですので、「現行」も「新」もNISA口座は、高配当利回り銘柄の塩漬け保管庫と位置づけています。 新NISAに制度が変わって、保管期間が無期限になりましたので、ますますその性格は強くなったのではと考えています。 従って、第一優先で新NISA口座に放り込むのはJREITで、大和証券の6銘柄約160万円弱と、楽天証券の特定口座にある4銘柄約160万円から240万円を選別することになります。 (元来は河馬仔の予定でしたが、毎月分配ETFは買えないことになりましたので) 本日の売買結果は以下の通りです。 2023年12月4日売買集計 大

                        【新NISA準備】大和証券のJREITを楽天証券へ、併せて日本BS放送<9414>を売却 - 出遅れリタイア日記
                      • 好調「新NISA」で一歩先の活用を考える 5つの疑問とテクニック

                          好調「新NISA」で一歩先の活用を考える 5つの疑問とテクニック
                        • 【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る

                          新NISAをきっかけに資産運用を始めようと考えているアラフィフ世代も少なくないでしょう。 新NISAは魅力的な制度として注目されていますが、どんな投資方法でもメリットを受けられるわけではありません。 新NISAは投資の利益にかかる税金が非課税になることがメリットである制度ですが、逆に1円でも利益が出せなければ全くメリットがない制度です。 よって、新NISAの利点を最大限に活かすためには、適切な投資戦略を選ぶことが重要です。 特に経験の浅い投資初心者が避けた方がいい投資法も存在します。 そこで、今回は40代・50代 投資初心者の方が新NISAで避けるべきNG投資法を3つと、おすすめの投資法について解説します。 新NISAを上手に活用したいと考えている40代、50代の投資初心者の方は参考にしてください。 NG投資法① 成長投資枠を使った個別株の短期売買 NG投資法② アクティブファンドへの一括

                            【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る
                          • 1月のふり返り・新NISAや娘家族の長期滞在が辛い #新NISA #節約#貯金 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            1月のふり返り あっという間に2月になりますね。 1月をふり返ると、SBI証券で新NISAを運用開始したことで、経済を勉強する時間が増えました。 あと、子ども家族の帰省について、費用や家事負担などに関心を持たれた方が多く、PVが伸びたことをお伝えします。 スポンサーリンク 新NISA 娘家族の帰省に母親が悲鳴 まとめ 新NISA 妻の貯金をNISAに活用 前からNISAをやろうと考えて、口座開設はSBI証券で済ませていました。 節約の甲斐があり、小金を貯めたので、つみたてNISAを1月中旬に設定。 ボーナス月として18万円(設定は後からいつでも変更可能です) 2月から月々3万円の積み立て 銘柄はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 60歳から始める新NISAですから、本を図書館から借りて勉強。 全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書857) [ 山崎元 ] 初

                              1月のふり返り・新NISAや娘家族の長期滞在が辛い #新NISA #節約#貯金 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • 【新NISA】投資初心者が成長投資枠を活用する際の3つの注意点 - 現役投資家FPが語る

                              2024年からスタートした新NISA制度は、つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円と非課税で大きな額の投資が可能です。 つみたて投資枠は、金融庁が一定の基準で選んだ投資信託のみが投資対象なので、初心者向けといってもいいでしょう。 一方、成長投資枠は個別株式や約2000本の投資信託が購入可能で、つみたて投資枠よりも幅広い選択肢が広い。 選択肢が広い反面、初心者がこの枠を最大限に活用するためには、いくつかの注意すべき点があります。 今回の記事では、成長投資枠を活用する際の注意すべきポイントを3つにまとめて解説します。 つみたて投資枠と成長投資枠の違いとは? 年間投資枠 非課税保有限度額 投資対象商品 注意点①アクティブファンドや個別株を購入する必要はない 注意点②一括投資する必要はない 注意点③運用を金融機関任せにしない まとめ つみたて投資枠と成長投資枠の違いとは? まずは簡単につみ

                                【新NISA】投資初心者が成長投資枠を活用する際の3つの注意点 - 現役投資家FPが語る
                              • 新NISA1カ月、オルカン3400億円流入 海外熱は為替材料 - 日本経済新聞

                                新しいNISA(少額投資非課税制度)が始まって1カ月がたった。投資信託の動向をみると、外国株式で運用する投信への資金流入が目立つ。外国為替市場では、個人の海外投資意欲の高まりが時間をかけて円安・ドル高圧力をもたらすとの見方が出ている。新NISAが始まった1月、外国株式で運用する主なインデックス(指数連動)型投信には大量の資金が流れ込んだ。なかでも、「オルカン」で知られる「eMAXIS Sli

                                  新NISA1カ月、オルカン3400億円流入 海外熱は為替材料 - 日本経済新聞
                                • 【新NISA】非課税枠の再利用が可能|勘違いが多いポイント3選 - 現役投資家FPが語る

                                  2024年1月からついに新NISA制度がスタートしました。 旧NISAから新NISAへと制度が刷新され、色々な部分が改善されました。 その中で大きな変更点の1つが非課税枠の再利用。 旧NISAでは資産を売却しても空いた非課税枠を再利用することはできませんでした。 新NISAでは資産を売却して空いた非課税枠を再利用することが可能。 しかし、非課税枠の再利用には注意すべき点があります。 そこで今回は、非課税枠の再利用について注意すべき点について解説します。 新NISAを有効活用したい方は参考にしてください。 当記事の要点を簡潔に確認したい方は以下の動画をご覧ください。 保有する資産を売却すると非課税枠が復活 復活する非課税枠は売却額(時価)ではなく購入額(簿価) 非課税枠が再利用可能となるのは翌年以降 非課税枠が復活しても年間投資枠360万円を超えて投資する事はできない 頻繁な売買は避けるべき

                                    【新NISA】非課税枠の再利用が可能|勘違いが多いポイント3選 - 現役投資家FPが語る
                                  • 新NISAで成功するためのカウチポテトポートフォリオとバランスファンドの活用法

                                    こんな悩みを解決できる記事になっています! 新NISAを調べていくと、ポートフォリオ(資産構成)というものを定めた方が良いという情報を目にすると思います。 ただ、どういった構成がベストなのかは面倒くさいですし悩みますよね。 この記事では、簡単で有名なカウチポテトポートフォリオについて解説します。 この理論を学ぶと、色々なポートフォリオを組む役に立つと思います。 また、ポートフォリオを考えることが面倒くさい方向けのおすすめの銘柄もご紹介しますので最後までお付き合いくださいね。 はじめまして。藤岡です。 月収30万円の貧乏サラリーマン 2024年から新NISAに挑戦 猛勉強継続してます。 副業のまとめサイトライターの経験を活かし、わかりやすい記事を投稿します。 地方住まい:ファイナンシャルプランナー2級:保険募集代理人 簡単に言うと、上記の絵のように「カウチ」ソファーでダラダラしといても利益が

                                      新NISAで成功するためのカウチポテトポートフォリオとバランスファンドの活用法 
                                    • 日本株、外国人「1.4兆円の爆買い」vs 日本の個人投資家「新NISAでも1.2兆円の鬼売り」 : 市況かぶ全力2階建

                                      東急不動産のブランズ渋谷常盤松、Amazonへの高圧的な貼り紙のせいで自ら配達不能物件になりかねない危険にさらす

                                        日本株、外国人「1.4兆円の爆買い」vs 日本の個人投資家「新NISAでも1.2兆円の鬼売り」 : 市況かぶ全力2階建
                                      • 【朗報】ブログのアクセス数が急増\(^o^)/ 新NISA効果でまさかの恩恵か!? 果たして、このままアクセス数を維持できるのか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                        金魚繁殖中・・・ こんにちは! きんぎょです。 はてなブロガーの皆さん! 最近はブログを執筆していますか(^^♪ 書いてるよ~(^▽^)/ 書いてるんやで~! きんぎょも細々とではありますが、ブログの執筆を続けております! 毎日投稿はさすがにしんどいので、ここ数年は「週2回投稿」のペースで続けております! そんな投稿頻度なので、アクセス数も頭打ちで、1日「100~200」の間を行ったり来たりしていたのですが、ここ数週間である異変が・・・ ・・・ ・・・ ・・・ う~む・・・ 最近はアクセス数が伸び悩んでいるんやで~! 200の壁がなかなか超えられないね・・・(´;ω;`) さりとて、投稿数をこれ以上増やすのはしんどいし・・・ グーグル砲にでもぶち当たったりせぇへんもんか・・・ ・・・ ・・・ ・・・ うぉ・・・ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! !? いったいどうしたの~💦 き、急にアクセス数が増

                                          【朗報】ブログのアクセス数が急増\(^o^)/ 新NISA効果でまさかの恩恵か!? 果たして、このままアクセス数を維持できるのか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                        • 【後藤達也と新NISA】投資のシンプルな真実!赤裸々告白【S&P500とオルカン】

                                          ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」! 12月2日にチャンネル登録者50万人突破記念で行われたReHacQフェスで行われた「あつまれ!経済の森」を公開! 食道がん闘病中の山崎元さんに闘病と投資の共通点や忖度のない投資アドバイスをいただきました。 出演者:山崎元(経済評論家)     後藤達也 ▼おすすめ動画▼ 【ひろゆきvs国民民主党】なぜ離党?前原誠司脱退と国民民主党の行方【西田亮介】 https://youtu.be/vxZnNKyHq9Q 【成田悠輔vsビルゲイツメリンダ財団】年間1兆円の使い道とは?【知られざる世界】 https://youtu.be/c4I01jQKGXI 【後藤達也vsインデックスファンド】パックン式!世界最強の「投資思考術」とは【アメリカ株】 https://youtu.be/xcbx

                                            【後藤達也と新NISA】投資のシンプルな真実!赤裸々告白【S&P500とオルカン】
                                          • 新NISAどうする?楽天証券での新NISA手続きの注意点とは - たぬちゃんの怠惰な日常

                                            新NISAの予約をしました。 楽天証券ですが、今のままで変更なければそのままでいいそうです。 つみたてNISA→つみたて投資枠、一般NISA→成長投資枠 に引き継がれます。 (引用:金融庁HP, 2023.11.26閲覧) 手続きはバンクアカデミーというYouTube番組を見てしました。 (バンクアカデミーで検索してね) これでほぼ完璧です(←丸投げ)。 いろんなユーチューバーが解説しているので、誰のでもいいですが。 ペンギンがかわいいですよね。 このペンギンは主さんではないみたいで、ご本人は髭のイケオジらしいです。 ひとつ大事なことを。 手続きする前に、キャンペーンがないかチェックしましょう。 増額キャンペーンや、出戻りキャンペーン(他の証券会社に移ったけど戻ってくる人向け)などあります。 メルマガ購読が必須なので、煩わしい人はしなくても。 さて、みなさん興味あるのは、どの銘柄をいくら買

                                              新NISAどうする?楽天証券での新NISA手続きの注意点とは - たぬちゃんの怠惰な日常
                                            • 私の資産運用、、株のお話。。新NISAが自動で開設されますね。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                                              2024年1月から現NISAが新NISA口座に自動開設されますね。 私自身は3分割される三菱商事株を購入しようと考えているので新NISAで購入することになります。 実際に買うタイミングは自分のタイミングなので具体的には言えませんが、直近で考えている株です。 長期目線で考えており分割され買いやすくなったタイミングなので買います。 ずっと買おうと考えていながら、、どんどん上がっていって買えなかったから(笑) 上がるとか上がらないとかはわからないですが、、 買います。 過去に買った株、やはりコロナ渦で暴落した時に買った株などは今のところキャピタルゲインを得ることができています。 実際には売却していないので利益は確定していないですが。。 ジワリジワリ資産が増えれば問題ないと考えていますし、また暴落時には下がるでしょうがそんなことの繰り返しなんだろうと思いますし(笑) 配当金も得ることができるように

                                                私の資産運用、、株のお話。。新NISAが自動で開設されますね。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
                                              • 【楽天証券】新NISAで「つみたて投資枠」「成長投資枠」ともに年初一括投資をする方法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資

                                                おはようございます。 楽天証券では2023年11月13日から新NISAの積立設定が開始されています。 基本的には毎月積立で無理のない範囲で活用すればよいと思いますが、手元にキャッシュがたくさんある方は年初に一括投資してしまいたい方もいるでしょう。 その場合、下記ポストの方法がもっとも効率的だと思います。 年初一括派の方々の設定を参考に、以下の内容で新NISAの購入予約完了しました!銘柄は全てオルカンです! ✅つみたて投資枠120万内訳 ・毎月100円×12ヶ月=1,200円 ・1月ボーナス設定1,198,800円 ✅成長投資枠240万内 ・証券口座230万円 ・楽天キャッシュ5万 ・楽天カード5万 pic.twitter.com/rziwzLawRp — ぴのこ🍄投資垢 (@yun95x) November 14, 2023 ポイントとしては、 1) つみたて投資枠は「ボーナス設定」を活

                                                  【楽天証券】新NISAで「つみたて投資枠」「成長投資枠」ともに年初一括投資をする方法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
                                                • 【新NISA】投資初心者によくある勘違い4選 - 現役投資家FPが語る

                                                  2024年から新NISAを始めようと考えている方も少なくないでしょう。 しかし、制度について完全に理解できている方も多くないはず。 制度内容を勘違いしていると思ったほどの成果が出せないばかりか、損失を出してしまう可能性もあります。 新NISAが始まる前に誤解を解消しておいた方がいいのは間違いありません。 そこで今回は、投資初心者が陥ってしまう新NISAに対する勘違い4選を解説します。 新NISAを上手に活用して資産を増やしたいという方は参考にしてください。 新NISA制度とは? 非課税保有期間の無期限化 制度(口座開設期間)の恒久化 つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能 勘違い①NISAは非課税でリスクが低い 勘違い②成長投資枠を1200万円使う必要がある 勘違い③どの金融機関でNISA口座を開設しても条件が同じ 勘違い④NISAで購入できる投資信託は高いリターンが期待できる まとめ 新

                                                    【新NISA】投資初心者によくある勘違い4選 - 現役投資家FPが語る
                                                  • 新年を迎え新NISAのみならず生活全般のポートフォリオを組みました。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                                                    初春のお慶びを申し上げます。 令和6年元旦はただただ何も考えずのんびりと過ごし 幸せだなぁ、と感じました。 母とこうして迎えることができる新年が後何回あるのか。 自分自身も当たり前にこの後何年も新年を迎えることができるかどうかもわからない中で思いました。 今まで感じたことのない新しい春です。 年を重ねていることを感じますね。。 小さな今年の目標、毎日の目標は、 【今までより1時間は早く退社し帰宅する】 です。。 そのために準備することはあります。 それは私自身の性格を意識した動きですね。(笑) 出勤時間は今まで通り。 朝のお仕事の準備が私にはとても重要で、朝の時間が一番お仕事も捗ります。 この時間と一日の後片付け、確認が重要ですね。 無印良品さんのチェックリストを活用し管理と確認をしています。 (家庭内でも職場でも活用しています) そして1年間を通して休日を大切に過ごします。 この年末年始

                                                      新年を迎え新NISAのみならず生活全般のポートフォリオを組みました。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
                                                    • そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを

                                                      第一は、つみたて投資の場合は「気になったら負け」だということです。こうした投資は、毎月無理のない額を複利で長期間運用して初めて力を発揮するもの。最初に積み立て投資の設定をしたら後は30年忘れておきましょう、というのが僕の考えです。 なので、まずは30年忘れておける環境をつくることが大事です。投資を始めるとどうしても株の値動きが気になって、チェックするたびに資産が増えた減ったと一喜一憂しがちですが、これでは投資がストレスになってしまい長く続けられません。 家計簿アプリに連携しないほうがいい 多くの人にとっては、日々の株価を気にするのは楽しいことではないでしょうし、資産が増えるならともかく減っていくのを見たら「やめようかな」という気にもなってしまいます。だったら見ないで済む、気にしないで済む環境をつくったほうがいいと思います。 たとえば、今は投資用の口座を家計簿アプリと連携させることもできます

                                                        そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを
                                                      • 【ほぼトラ?】トランプの大統領再選で急激な円高になる!?新NISAは終了か? - 現役投資家FPが語る

                                                        2024年11月に行われるアメリカの大統領選はトランプの当選確率が高いということで「ほぼトラ」と言われていました。 しかし、バイデンが大統領選挙からの撤退を表明。 『トランプ対ハリス』という構図になり勝敗が不透明な状態になっていますが、現状ではトランプが優位な状況は変わらず。 トランプが大統領に再選された場合、これまでのバイデンとは異なる政策を行うことが予想されているので、為替相場や日米の株式市場に大きな影響が出る可能性があります。 今年から新NISAで投資を始めた方の中には先行きを不安視している方もいるでしょう。 そこで今回の記事では、トランプが再選した場合に起こり得ることと、それに対する投資戦略を解説します。 あくまでも一個人の予想として参考にしてください。 なお、今回の記事の内容を聞き流したい方は以下の動画をご覧ください。 トランプが大統領に再選されたら円高株安になる? アメリカ大統

                                                          【ほぼトラ?】トランプの大統領再選で急激な円高になる!?新NISAは終了か? - 現役投資家FPが語る
                                                        • 国や金融機関の思惑にダマされるな…新NISA「最後に大損する」のは国民だ(荻原 博子) @moneygendai

                                                          記事『話題の新NISA、実は「落とし穴」だらけ…荻原博子が「おやめなさい」と断言するワケ』では、一見いいことづくめのように見える「新NISA」にも、さまざまなリスクが潜んでいることを提言している。国や金融機関が喧伝しているということは、そのウラには何かがあるということでもあるーー。 「国のお墨付き」の金融商品? 「新NISA」は、扱える(投資家が購入できる)投資信託について、信託報酬の基準などを金融庁が厳しく定めています。 ですから、「国が勧めるのだから大丈夫」という思い込みをしやすい。中には「安心して買っていい商品」と思い込んでいる人もいるかもしれません。 商品は、各種指数に沿って値動きをするインデックスファンドと、ファンドマネージャーという運用の専門家が投資する銘柄を選んで積極的な運用するアクティブファンドが中心です。 インデックスファンドでは、国内資産のみを対象としたものなら信託報酬

                                                            国や金融機関の思惑にダマされるな…新NISA「最後に大損する」のは国民だ(荻原 博子) @moneygendai
                                                          • 新NISAの"敗者"は投資開始の前にバレている…元会社員で資産1.8億の50代個人投資家が断言する納得の理由 投資が軌道に乗る人、頓挫する人の決定的違い

                                                            新NISA開始から約5カ月。気になりながらも静観している投資初心者が、本気で始めるならどうすればいいのか。会社員時代から節約し、給料から種銭を作って投資を始め、現在は資産1億8000万円超の個人投資家・桶井道さんは「新NISAで軌道に乗る人、頓挫する人の差は始める前の心構えで決まる」という――。 新NISAブーム、踊らされる人と自分の軸を持って始める人の差 今ほど投資が賑わったことがかつてあったでしょうか。投資メディアだけではなく、写真週刊誌やテレビのバラエティ番組でも投資を扱っています。芸能人がYouTubeで投資を語っています。数年前まで、街中で投資話を耳にすることはまずありませんでしたが、昨年くらいから投資話をされることもあります。それだけ投資が一般化しつつあるということでしょう。これは、2024年から始まった新NISAによる効果だと思います。 新NISAが始まって5カ月ほどが経過し

                                                              新NISAの"敗者"は投資開始の前にバレている…元会社員で資産1.8億の50代個人投資家が断言する納得の理由 投資が軌道に乗る人、頓挫する人の決定的違い
                                                            • 新NISA成長投資枠の5年リターン テック系が首位 投信ランキング - 日本経済新聞

                                                              投資信託協会は11月1日、2024年1月から始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)の成長投資枠対象ファンドについて、6回目のリストを公表した。国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)のうち、新NISAの成長投資枠対象ファンドを23年10月末時点の5年リターン(分配金再投資ベース)でランキングしたところ、先進国のテクノロジー関連株式やインド株式で運用するファンドが上位に並ん

                                                                新NISA成長投資枠の5年リターン テック系が首位 投信ランキング - 日本経済新聞
                                                              • 新NISAブーム到来! 「市場歪むインデックス」vs「アクティブで選ぶチャンス!」\(^o^)/ 果たして今後のトレンドは如何に!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                                ア~クティブ!ア~クティブ\(^o^)/ こんにちは! きんぎょです。 2024年に入り、遂に待望の新NISAが始まりましたね(^^♪ 株キチの皆様のこと・・・ さっそく新NISA枠への投資を開始された方も多いのではないでしょうか!? やってるよ~(^▽^)/ 積み立て設定も開始したんやで~! 株式ブロガーの皆様のブログを拝見すると、既に多くの皆様が積み立て設定を開始しているとの記事が散見されております! 中には、「積み立て投資枠」「成長投資枠」の年間限度額いっぱいを、年初一括投資ですでに全て埋めてしまったという猛者もいらっしゃるようで・・・ 1月頭に、限度額360万円を一括投資する! す、凄い金額だよ~💦 そんなに投資余力がないんやで~! 投資枠は早めに埋めた方が有利と理解しつつも、現在きんぎょにはそこまでの現金余力はありません・・・(´;ω;`) 幸いにも、旧NISAと違い新NISA

                                                                  新NISAブーム到来! 「市場歪むインデックス」vs「アクティブで選ぶチャンス!」\(^o^)/ 果たして今後のトレンドは如何に!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                                • 世界3大投資家ジム・ロジャーズ「新NISA、私ならこう儲ける」 日経平均株価は4万円を突破する

                                                                  超円安に物価高――。2024年から始まった「新NISA」を攻略し、資産を拡大させる秘訣を世界3大投資家のジム・ロジャーズが初公開する。「プレジデント」(2024年2月2日号)の特集「金持ち家族 貧乏家族」より、記事の一部をお届けします――。 2024年の世界経済 私はこう予測する 日本の株式市場は、1989年12月に史上最高値を記録しましたが、その後は長い間、下落が続いていました。ところが、2013年になってようやく上昇に転じ、いま30年以上前の最高値に近づいています。日本の株式市場が復活した理由は主に2つあります。 一つは中央銀行である日本銀行がETF(上場投資信託)を買い始めたことです。日銀によるETFの買い入れは10年に始まりましたが、13年4月には「量的・質的金融緩和」が導入され、日銀によるETF保有残高を年間1兆円増やすことが決まりました。その後も買い入れ額は増加していったのです

                                                                    世界3大投資家ジム・ロジャーズ「新NISA、私ならこう儲ける」 日経平均株価は4万円を突破する
                                                                  • 2024年上期の日経MJヒット商品番付 横綱「新NISA」「円バウンド」 - 日本経済新聞

                                                                    日本経済新聞社は2024年上期(1〜6月)の日経MJヒット商品番付をまとめた。東の横綱は「新NISA」。投資枠が広がった新NISA経由の個人マネーの流入が後押しし、日経平均株価は3月に初めて4万円の大台を突破した。西の横綱は歴史的円安の恩恵を受けたインバウンド(訪日外国人)がけん引する消費「円バウンド」。一方で国内では物価高に賃金の上昇が追いつかず、消費者の節約志向を映したヒットが目立つ。(詳細

                                                                      2024年上期の日経MJヒット商品番付 横綱「新NISA」「円バウンド」 - 日本経済新聞
                                                                    • 新NISA銘柄一覧   つみたて投資枠・成長投資枠の対象投信 - 日本経済新聞

                                                                      2024年1月、新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まりました。つみたて投資枠で買える投信は約270本、成長投資枠で買える投信は約2000本あります(ここではREIT、

                                                                        新NISA銘柄一覧   つみたて投資枠・成長投資枠の対象投信 - 日本経済新聞
                                                                      • 新NISAブームの中、ひっそりと静まり返る「独立系直販投信会社」! 今こそ「ロマン枠」として、独立系直販投信を再考する\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                                        金魚も独立系(^^♪ こんにちは! きんぎょです。 新NISAが始まって、投資業界は活気づいていますね(^^♪ ネット証券を中心として、各証券会社の預かり残高はうなぎのぼり! 運用会社も新NISAのための新ファンドを次々と新設し、顧客獲得に奔走しております! ・・・このように、お祭り騒ぎの投資業界ですが、そんな中一人だけ「お葬式ムード」となっているグループが存在します! そう! 独立系直販投信会社であります\(^o^)/ え~!? 独立系直販投信会社~!? ・・・ 一体どういうことなの~💦 今回は「空前の投資ブーム」の中において、取り残されてしまった「独立系直販投信」についてスポットを当てていきたいと思います(^^♪ 独立系直販投信とは!? 独立系直販投信とは、「野村アセットマネジメント」や「三菱UFJアセットマネジメント」など、大手金融機関のグループに属さない運用会社で、「野村證券」や

                                                                          新NISAブームの中、ひっそりと静まり返る「独立系直販投信会社」! 今こそ「ロマン枠」として、独立系直販投信を再考する\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                                        • 【配当金再投資よりも節税金再投資】iDeCoと新NISAのシナジー効果について - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                          新NISAとiDeCo 国が用意している資産形成の税制優遇制度として挙げられるのは、NISAとiDeCoです。 それぞれ、管轄省庁が異なるため、目的や制度設計も大きく異なっていますが、制度設計として複雑なのはiDeCoですね。 ・掛金 ・節税効果 iDeCoはこのような事柄が人によって異なることが特徴として挙げられます。 そして、定期的に制度自体の変更があるため、NISAよりも制度設計を理解するが難しいということです。 そして、今年からはじまった新NISAのインパクトの大きさもあってiDeCoは資産形成の制度として影が薄くなっています。 しかし、長期的な資産形成という面から考えると、新NISAとiDeCoは非常に相性がよく、両方を使うことによって、シナジー効果を得ることができるというのが私の考えです。 そのシナジー効果とは、iDeCoで節税したお金を新NISAの運用資金に充て、新NISAで

                                                                            【配当金再投資よりも節税金再投資】iDeCoと新NISAのシナジー効果について - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                          • 新NISAをハックする(2) つみたて投資枠も最速で埋める方法 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                            2024年から始まる新NISA。これまでのNISA/つみたてNISAに比べ、非課税期間が恒久化され、枠も合計最大1800万円になるなど、投資家に有利な形で変更になりました。一方、売却すると翌年枠が復活するなど、複雑なところもあります。 ちょうど本日13日から、楽天証券で「積立予約」が可能になりました。前回の「特定口座からNISAに乗り換えるべきか?」に続き、今回はつみたて投資枠も最速で埋める方法について。 何はともあれ全力で枠を埋める まず新NISA活用の基礎中の基礎から。もし現金360万円を持っていて投資してもいいと考えているなら、NISA口座を最大活用する方法は、全力で枠を埋めることです。そこから新NISA活用は始まります。 新NSIAはつみたて投資枠120万円/年、成長投資枠240万/年の枠がありますが、難しいことを考えず、つみたて投資枠で買える商品を年間360万円分買う――。これが

                                                                              新NISAをハックする(2) つみたて投資枠も最速で埋める方法 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                            • 新NISAで人気の投資信託、相場動乱で慌てて売却か 相場動乱と新NISA(下) - 日本経済新聞

                                                                              日米の株価は8月初めの急落から回復しつつあるが、個人投資家のショックはまだ癒えていないのかもしれない。新しい少額投資非課税制度(NISA)で人気が高い投資信託の売買動向をみると、慌てて投信を売却し、投資をやめたのではないかとも考えられる状況が明らかになった。データを基に、新NISAでの投資で必要な心構えを探った。「投信からのこれほど大きな資金流出は、新NISAが始まって初めてだ」こう驚きの声を

                                                                                新NISAで人気の投資信託、相場動乱で慌てて売却か 相場動乱と新NISA(下) - 日本経済新聞
                                                                              • ポイ活に大激震!ペイペイ・楽天に殴り込んだ「新・Vポイント」の「還元率」にマジ驚いた…コンビニから新NISAまで「新たな経済圏誕生」の予兆(鈴木 貴博) @moneygendai

                                                                                ペイペイのポイント生活に走った「激震」 ポイント大好きな日本人にとっては想定外の激震が起きるかもしれません。 ポイント経済圏の業界序列が変わるかもしれないのです。 日本最大と言われるのが「楽天ポイント」経済圏で、「もっとも活用するポイント」という切り口で調査をすると、日本人の3分の1が楽天経済圏に囲い込まれているようです。 一方で「キャッシュレスでの利用頻度」で調査をすると、「ペイペイ」経済圏が強みを発揮します。直近の調査では、すべてのキャッシュレス決済の中でペイペイは楽天カードを抜いてトップになりました。 ちなみに「SUICA」などの交通系カードは、キャッシュレスでは3位です。 そのどちらにも所属していないけれど一定の存在感があるのが、NTTドコモの「dポイント」。スマホの加入者数でドコモが最強だということを背景に、ちゃっかりと利用者を確保しています。直近ではアマゾンとポイントを共通化す

                                                                                  ポイ活に大激震!ペイペイ・楽天に殴り込んだ「新・Vポイント」の「還元率」にマジ驚いた…コンビニから新NISAまで「新たな経済圏誕生」の予兆(鈴木 貴博) @moneygendai
                                                                                • 【新NISA】3つのメリットと3つのデメリットを分かりやすく解説 - 現役投資家FPが語る

                                                                                  2024年からNISA口座を開設した方は多いでしょう しかし、新NISA制度のメリットだけでなくデメリットや注意点まで理解しているという方は少ないはず。 そこで今回の記事では、2024年から始まった新NISAについて、改めてメリットとデメリットをわかりやすく解説します。 新NISAは、これまでのNISAよりも非課税枠が拡充され、非課税期間も無期限になりました。 しかし、新NISAにはメリットだけでなく、デメリットや注意点もあります。 今回の記事を参考に新NISAの仕組みや特徴、そして賢く活用するためのポイントを押さえてください。 なお、今回の記事の概要を聞き流したい方は以下の動画をご覧ください。 新NISAとは? メリット①非課税期間の無期限化 メリット②非課税枠の拡充 メリット③つみたて投資枠と成長投資枠の併用 デメリット①制度の複雑化 デメリット②未成年口座が開設できない デメリット③

                                                                                    【新NISA】3つのメリットと3つのデメリットを分かりやすく解説 - 現役投資家FPが語る