並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

日本 被爆国としての検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 唯一の被爆国なのに…日本が核保有国より核抑止に固執する理由は:東京新聞 TOKYO Web

    米オバマ政権が核兵器の先制不使用宣言を断念したのは日本の反対が最大の理由だったとの米元高官の証言で浮かび上がるのは、唯一の被爆国として核廃絶を呼び掛ける立場の日本が、核保有国の米国以上に核の力に依存し、核抑止論に固執する姿だ。 核軍縮の専門家によると、核保有国が核兵器の先制不使用を宣言することには複数の利点が考えられる。一つは、核を持たなければ核で攻撃される恐れがなくなるため、持たざる国が核兵器を保有する動機が薄れることだ。例えば米国の核におびえる北朝鮮に、核開発放棄を促しやすくなる。

      唯一の被爆国なのに…日本が核保有国より核抑止に固執する理由は:東京新聞 TOKYO Web
    • 日本はなぜ世界で唯一の「無法」国家なのか? 被爆国に問われる責務(伊勢崎 賢治) @gendai_biz

      オバマの戦争 覚えていらっしゃるでしょうか? 2016年に、オバマは、現職大統領として初めて広島を訪問しました。安倍首相と並んで記者会見をしたのですが、その時のアメリカの女性記者がオバマに向けた辛辣な質問。アメリカのメディアは、日本のみたいに“やらせ”の受け答えはしませんからね(安倍首相への質問はNHKの女性記者でした)。それは、今でも続くアフガン戦のことだったのです。 この数日前、アメリカ軍が、アフガン戦争での敵タリバンの新しいトップだったマンスールをパキスタンとの国境付近で無人爆撃機の空爆で殺害したばかりだったのです。 記者はそのことを取り上げて、「あなたが終わらせることができないこの戦争を、こういう形で次の大統領に引き継ぐのか?」と。 アメリカ大統領として初めて訪れた広島で、初っ端の質問ですよ。日本の視聴者には、何が何だか分からなかったでしょうが。 軍事的な勝利があげられない中で、ア

        日本はなぜ世界で唯一の「無法」国家なのか? 被爆国に問われる責務(伊勢崎 賢治) @gendai_biz
      • 宮本亞門「被爆国の日本にできることは世界中に非核三原則を訴えること」の矛盾 - 事実を整える

        矛盾では? 宮本亞門「被爆国の日本にできることは世界中に非核三原則を訴えること」 プーチンのロシアの核兵器による攻撃からどう守るのか?という視点の欠如 「核を持つこと」と核共有=ニュークリアシェアリングは全く別物 非核三原則は他国に押し付けるものではなく軍事的合理性も:「使わず」は含まれず 宮本亞門「被爆国の日本にできることは世界中に非核三原則を訴えること」 「我が国は最強の核保有国の一つだ」。ロシアには世界最大の6400近い核兵器があります。それを脅しに核攻撃も辞さないとプーチンはウクライナの人々を殺し侵略を続けます。これでわかるように、核を持つことは抑止力や防衛のためなどではなく、威嚇と独裁の証です。その証拠にベラルーシの — 宮本亞門 自著「上を向いて生きる」(幻冬舎)発売中! (@amonmiyamoto) 2022年3月3日 ルカシェンコも憲法改正をして核兵器配備を可能にしました

          宮本亞門「被爆国の日本にできることは世界中に非核三原則を訴えること」の矛盾 - 事実を整える
        • 【テレビアニメシリーズ『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』】本作で描かれた核抑止兵器「日本の奇跡」こそ、被爆国・日本が進むべき唯一の道。 - ioritorei’s blog

          テレビアニメシリーズ 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』とは あらすじ(「個別の11人事件」) 登場人物 公安9課主要メンバー プロト アズマ 矢野 クゼ・ヒデオ パトリック・シルベストル 茅葺よう子 高倉 内務大臣 合田一人(ごうだかずんど) 本作に登場する用語 内閣情報庁 日本の奇跡 招慰難民※ 出島 初期革命評論集 個別の11人※ 難民問題 主題歌 オープニングテーマ 前作と比べシナリオはより高度により現実的に より現実的になったシナリオと設定 極めて高度な政治的駆け引き 核抑止兵器「日本の奇跡」 『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』とは 『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』(こうかくきどうたい スタンドアローンコンプレックス セカンドギグ)は、『攻殻機動隊 STAND AL

            【テレビアニメシリーズ『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』】本作で描かれた核抑止兵器「日本の奇跡」こそ、被爆国・日本が進むべき唯一の道。 - ioritorei’s blog
          • 「責任と倫理」唯一の被爆国日本が感じるべき核兵器禁止条約の虚無

            来年年明の1月22日、核兵器禁止条約がいよいよ発効することになった。今年10月にジャマイカ、ナウル、ホンジュラスが批准し、発効に必要な批准国数が50カ国に達したためだ。同条約は原子力の平和利用は禁止していないが、将来的な核兵器の全廃をめざす初めての包括的な国際条約である。17年にはこの条約を推進してきた核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)がノーベル平和賞を受賞している。 だが、「唯一の被爆国」日本はこの条約の交渉に参加していないため、締結も批准もしていない。もちろん、核兵器をめぐってさまざまな国際的世論が喚起され、市民団体が活動することは歓迎すべきことであろう。また、日本政府も「核兵器の廃絶」という究極の目標は共有している。しかし政治や外交の世界では、目標と並んで「手段」や「プロセス」が重要である。 そのため日本の立場や国益から鑑みると、核兵器禁止条約はそれらと一致しない。逆に言えば、こ

              「責任と倫理」唯一の被爆国日本が感じるべき核兵器禁止条約の虚無
            • 自民党・安倍晋三元首相「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」【続:ロシアがウクライナ侵攻】世界で唯一の被爆国・日本の進むべき道とは… - ioritorei’s blog

              ※あくまでも個人的な意見です。 自民党・安倍晋三元首相が発言 「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」 自民党の安倍晋三元首相は2月27日午前のフジテレビ番組内で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて核武装について言及した。 米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示す。 「日本は核拡散防止条約(NPT)の加盟国で非核三原則があるが、世界はどのように安全が守られているかという現実について議論していくことをタブー視してならない」と述べている。 同時に「被爆国として核を廃絶するという目標は掲げなければいけないし、それに向かって進んでいくことが大切だ」とも語った。 米国との核共有は、ベルギーやドイツ、イタリアなど北大西洋条約機構(NATO)の一部の国で採用されている。 www.nik

                自民党・安倍晋三元首相「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」【続:ロシアがウクライナ侵攻】世界で唯一の被爆国・日本の進むべき道とは… - ioritorei’s blog
              • 「被爆国としての日本の地位は下がり続ける」核禁条約発効に大きく貢献した川崎哲氏が警鐘|注目の人 直撃インタビュー

                先月21~23日にウィーンで初めて核兵器禁止条約の締約国会議が開催された。ウクライナに侵攻したロシアが核兵器の使用を示唆。その脅威に呼応するように岸田政権は、防衛費増額と防衛力強化、米国の「核の傘」を含めた抑止力と対処力の拡充を打ち出している。「核なき世界」を標榜しながら逆行す…

                  「被爆国としての日本の地位は下がり続ける」核禁条約発効に大きく貢献した川崎哲氏が警鐘|注目の人 直撃インタビュー
                • 社説:核兵器禁止条約と日本 被爆国の傍観許されない | 毎日新聞

                  核兵器禁止条約に加盟する国や地域による会議がニューヨークの国連本部で開かれた。採択された政治宣言では、核兵器の全廃に向けた決意を改めて表明した。 ウクライナに侵攻したロシアが核の威嚇を続ける。米国が強大な核戦力の更新を図り、中国が核兵器の増強を進める。核保有国が正当化する根拠が核抑止論だ。 核攻撃しようとしても核の報復を恐れて思いとどまるという理論を言う。冷戦時代には「恐怖の均衡」と呼ばれた。 だが、こうした行動が軍縮に取り組む義務を定めた核拡散防止条約(NPT)に反するのは明らかだ。会議では批判が相次ぎ、抑止論が「核軍縮の歩みを阻害している」と政治宣言に盛り込んだ。核抑止の問題点を指摘する報告書を作成することも決めた。 かつての抑止論はもはや通用しない。新型の核兵器や高度なミサイル防衛などが「均衡」を崩している。新たな核の管理のあり方を模索するときだろう。 脅威を徐々に低減させる方策が必

                    社説:核兵器禁止条約と日本 被爆国の傍観許されない | 毎日新聞
                  • 但馬問屋 on Twitter: "#報道特集 金平茂紀氏 「核シェアリング論についての羽場久美子教授の見解を補うと、基本的には、核のボタンを押す権利は、核保有国にしかないということ。その意味では共同運用という言い方があらかじめ破綻してるわけで、被爆国である日本… https://t.co/Q8JN6QCV91"

                    #報道特集 金平茂紀氏 「核シェアリング論についての羽場久美子教授の見解を補うと、基本的には、核のボタンを押す権利は、核保有国にしかないということ。その意味では共同運用という言い方があらかじめ破綻してるわけで、被爆国である日本… https://t.co/Q8JN6QCV91

                      但馬問屋 on Twitter: "#報道特集 金平茂紀氏 「核シェアリング論についての羽場久美子教授の見解を補うと、基本的には、核のボタンを押す権利は、核保有国にしかないということ。その意味では共同運用という言い方があらかじめ破綻してるわけで、被爆国である日本… https://t.co/Q8JN6QCV91"
                    • キノコ雲を町の誇りとする核の町「リッチランド」 監督が映画に込めたテーマ、被爆国日本はどう見る:東京新聞 TOKYO Web

                      第2次世界大戦時、米国の原爆開発計画「マンハッタン計画」の一翼を担った施設のベッドタウン、リッチランド。原爆のキノコ雲を町の誇りとして掲げる一方、核廃棄物による放射能汚染に対する不安が今も残る。そんな町の状況を描いたドキュメンタリー映画「リッチランド」が6日に日本で公開されるのを前に、アイリーン・ルスティック監督が「こちら特報部」の取材に応じた。福島の復興とも関わりがある彼(か)の地が問いかけるものは何か。(山田祐一郎)

                        キノコ雲を町の誇りとする核の町「リッチランド」 監督が映画に込めたテーマ、被爆国日本はどう見る:東京新聞 TOKYO Web
                      • 核禁条約会議に日本不参加 唯一の被爆国、また不在 | 共同通信

                        Published 2022/06/15 13:21 (JST) Updated 2022/06/15 13:39 (JST) 21日にオーストリアで開幕する核兵器禁止条約第1回締約国会議に、日本政府がオブザーバー参加も含め、出席を見送る決定をしたことが15日、分かった。14日が参加申請の期限だったが、手続きを行わなかった。外交筋が明らかにした。日本は条約制定交渉にも参加しておらず締約国ではないが、唯一の戦争被爆国としてオブザーバー参加を期待する声が被爆者や参加国からも上がっていた。 日本政府関係者は「核廃絶への出口とも言える重要な条約だが、核保有国は1カ国も参加していない」と指摘。日本は保有国と非保有国の橋渡し役として「現実的な核軍縮に取り組む」と説明した。

                          核禁条約会議に日本不参加 唯一の被爆国、また不在 | 共同通信
                        1