並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

水野敬也の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 【書評+要約】『夢をかなえるゾウ4』水野敬也【”笑いあり、涙ありの物語”で学ぶ、珠玉の教え】 - ぷれぜん仙人のブログ

    ぷれぜん仙人です、 今日は最近読んですごく良かった本を ご紹介します! ご存知の方も多いと思いますが、 水野敬也さんの大ヒットシリーズ 『夢をかなえるゾウ』の第4弾になります。 自分、今の生き方やったら 死ぬ時めっちゃ後悔するで。 という衝撃的な帯のコピーにあるように 今回のテーマは「死」になっています。 いや〜、めちゃめちゃ考えさせられました! 私はかなり本を読むのは かなり早い方なのですが、 この本については、 ちょっと読んでは本を閉じて考え・・・ ちょっと読んでは本を閉じて考え・・・ 「おいおい、全然進まねーぞ」😅 という感じで、 1週間かけてじっくり読みました。 そして、 途中で泣いたり・・・。笑 ギャグにクスクス笑ったり、 という感じですごい濃密な読書体験でした。 そしてなんといっても、 易しい言葉に包まれためちゃくちゃ深い教え! これ、どれだけの人が気付いているのかは、 不明

      【書評+要約】『夢をかなえるゾウ4』水野敬也【”笑いあり、涙ありの物語”で学ぶ、珠玉の教え】 - ぷれぜん仙人のブログ
    • 『夢をかなえるゾウ1』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ

      『夢をかなえるゾウ』はシリーズ累計430万部を突破。 1巻ではなんとなく成功したい平凡なサラリーマンの前に現れるインドの神ガネーシャ。 ゾウの姿をしたガネーシャは、妙な関西弁とともに成功する課題を伝授、凡人が課題をクリアしていきます。 課題は即効性のあるものではなく、自分で考え粘り強く取り組むもの。 ガネーシャの課題は巻末に名言とともにまとめて掲載、もちろん本文を読まないとイマイチしっくりきません。 読んだ人も実践したいなぁと思いつつも巻末の課題をみて、なんとなくこれをしようと思ったまま放置しているのでは? 私もそうだったので、一覧にまとめ、自分は何をするのか具体的に書き込んで実践してはいかがでしょうか。 一覧の使い方 1巻の一番初めのガネーシャの課題は「外であなたを支えている靴を大事にするため靴を磨きなさい」です。 この課題に対してやることは例えば「1週間に1度靴を磨く」「家に帰ったら毎

        『夢をかなえるゾウ1』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ
      • 水野敬也 著『夢をかなえるゾウ4』より。夢のかなえ方と、夢の手放し方。子どもたちにも教えよう。 - 田舎教師ときどき都会教師

        「頑張ることが『良い』とされればされるほど、頑張らへんことは『悪い』ことになる。若さを保つことが『良い』とされればされるほど、老いることは『悪い』ことになる。夢をかなえることが『良い』とされればされるほど、夢をかなえてへんことは『悪い』ことになる。人間の歴史が始まって以来、今ほど、個々の人間が夢をかなえてへんことが『悪い』とされる時代はあらへんかったで」 そして、ガネーシャは言った。 「今、世の中の人らが感じている苦しみの多くはな、『夢』が生み出してんねんで」 僕は、ガネーシャの言葉に深く考えさせられた。 (水野敬也『夢をかなえるゾウ4』文響社、2023) こんばんは。市研とか区研とか、出張を伴うそういった公的な研修に参加することが「良い」とされればされるほど、学校に残って仕事をすることは「悪い」ことになります。毎月の残業が60時間とか80時間とか100時間とか、それでいて残業代は出ないと

          水野敬也 著『夢をかなえるゾウ4』より。夢のかなえ方と、夢の手放し方。子どもたちにも教えよう。 - 田舎教師ときどき都会教師
        • 『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ

          『夢をかなえるゾウ』は、累計430万部を突破。 2巻では成功したいお笑い芸人の前に現れるインドの神ガネーシャ。 ゾウの姿をしたガネーシャは、妙な関西弁とともに成功する課題を伝授、凡人が課題をクリアしていきます。 課題は即効性のあるものではなく、自分で考え粘り強く取り組むもの。 ガネーシャの課題は巻末に名言とともにまとめて掲載、もちろん本文を読まないとイマイチしっくりきません。 読んだ人も実践したいなぁと思いつつも巻末の課題をみて、なんとなくこれをしようと思ったまま放置しているのでは? 私もそうだったので、一覧にまとめ、自分は何をするのか具体的に書き込んで実践してはいかがでしょうか。 一覧の使い方 1巻の一番初めのガネーシャの課題は「外であなたを支えている靴を大事にするため靴を磨きなさい」です。 この課題に対してやることは例えば「1週間に1度靴を磨く」「家に帰ったら毎回靴を磨く」など、自分に

            『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ
          • 『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ

            『夢をかなえるゾウ』は、累計430万部を突破。 4巻では余命3カ月と宣告された妻子持ちの男性の前に現れるインドの神ガネーシャ。 ゾウの姿をしたガネーシャは、妙な関西弁とともに死後でも家族が路頭に迷わないように1億円を作る課題を伝授、課題をクリアしていきます。 課題は即効性のあるものではなく、自分で考え粘り強く取り組むもの。 ガネーシャの課題は巻末に名言とともにまとめて掲載、もちろん本文を読まないとイマイチしっくりきません。 読んだ人も実践したいなぁと思いつつも巻末の課題をみて、なんとなくこれをしようと思ったまま放置しているのでは? 私もそうだったので、一覧にまとめ、自分は何をするのか具体的に書き込んで実践してはいかがでしょうか。 (実際に余命3カ月なのは妻ですが色々あって夫がガネーシャに騙されて物語は進行します) 一覧の使い方 1巻の一番初めのガネーシャの課題は「外であなたを支えている靴を

              『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ
            • 神様に一番近い動物 人生を変える7つの物語 水野敬也 - 悪魔の尻尾

              いつものように通勤電車で読んだ本です。 やはり水野敬也さんの本は面白さの中にどこか哲学的なところがあるのです。 最上段から、こうだ!ああだ!というのではなく、考えさせるっていうんですかね。 やはり「夢をかなえるゾウ」シリーズが楽しいです。 このシリーズは1~3まで読みました。(Kindle Unlimitdで) tails-of-devil.hatenablog.com 3作目までは読みましたが、ブログには書いていませんね。 ブラックガネーシャの話なんですけどね。 そして「運命の恋をかなえるスタンダール」。 これもめちゃくちゃ面白かったですね。 そのままドラマにしたら楽しいだろうなあと思います。 そう思っていたら、やっぱり普通にドラマ化されていたみたいですね。 目次 内容 感想 目次 三匹の子ぶたなう お金持ちのすすめ 宇宙五輪 役立たずのスター スパイダー刑事 ~カブトムシ殺虫事件~ 愛

                神様に一番近い動物 人生を変える7つの物語 水野敬也 - 悪魔の尻尾
              • 【感想】水野敬也 著『雨の日も、晴れ男』:笑い、涙、気づき - めんと~れ

                『雨の日も、晴れ男』 / 著者:水野 敬也 / 出版:文藝春秋 こんにちは! 今回は、水野敬也 著『雨の日も、晴れ男』を読んだので感想を書いていきます。 笑いあり、涙あり、気づきありの良い本でした。 それではスタート! 『雨の日も、晴れ男』:ざっくりした内容 『雨の日も、晴れ男』を読んだ感想 『雨の日も、晴れ男』を読んだきっかけ 『雨の日も、晴れ男』を読んで学んだ事x3 1.出来事は捉え方でどうにでもなる 2.人を楽しませようとすること 3.子どもにも責任をとらせる まとめ:【感想】水野敬也 著『雨の日も、晴れ男』:笑い、涙、気づき 『雨の日も、晴れ男』:ざっくりした内容 リンク とある2人のちっちゃな神様のいたずらで、リストラや詐欺などの不幸が次々とふりかかる男性。 しかしこの男性は不幸を不幸にせずアイディアや笑いで明るく切り抜けていくというお話しです。 「さすがにこの状況では、、、」

                  【感想】水野敬也 著『雨の日も、晴れ男』:笑い、涙、気づき - めんと~れ
                • 水野敬也『新型「ナロコ」ウィルスが流行るかもしれない』

                  水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 先日、任天堂の4~6月期の決算が発表され、 売上高が3581億円で去年の約2・1倍、 最終利益が1064億円で、去年の6・4倍 という数字に、ネットニュースやツイッターで 「任天堂すごい!」 「さすが任天堂!」 という称賛の声が相次いでいました。 もちろん、任天堂が素晴らしい会社であることは疑いようのない事実なのですが、 この状況に対してふと思ったのは、 4~6月に流行っていたのが、新型コロナウィルスではなく、 新型「ナロコ」ウィルス だったとしたら、全然違う結果になっていたということです。 新型ナロコウィルスは、コロナウィルスとは真逆の性質を持っていて 「他人と濃厚接触しないと活性化」 します。 小池都知事は、緊急記者会見を開いてステイホーム

                    水野敬也『新型「ナロコ」ウィルスが流行るかもしれない』
                  • 【読書166冊目:『夢をかなえるゾウ』(水野敬也)】と素敵なサムシング  - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

                    かまさかさんです! 【読書166冊目:『夢をかなえるゾウ』(水野敬也)】と素敵なサムシング 【読書目的・理由】 過去に一度読んだことがあります。 実写化もされましたよね! 再び、読んでみようと思いました。 こんな内容だったっけ!と思うと同時に、当時せっかく読んでいたのにあれから全然”ガネーシャ”(本書に出てくるゾウの神様) のいう通りに行動できていなかったな。。。と反省をした一冊です。 このままで終わらせない! 【学び・読書メモ】 ■ビジネスの得意な人は「人の欲」を満たすのが上手な人。 わざわざ「〜が欲しい。」とお客様は教えてくれない。こちらから予測して提案していく。「最後は世の中の人を喜ばせたい。」というスケールでビジネスをする。 ■時には模倣も大切。人の長所を盗む。 そして模倣される側になって、自分はさらに上を模倣する。 やがてそれはオリジナルに変わる。 ■期待は「感情の借金」。 まだ

                      【読書166冊目:『夢をかなえるゾウ』(水野敬也)】と素敵なサムシング  - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill
                    • 顔ニモマケズ |水野敬也 -「見た目が9割」の現代社会で、幸せになる方法- - 平日腰掛けOLのメモ帳

                      おつかれさまです。 読書家ではないけど、本が好きな腰掛けOLです。 読み終わった本は、BOOKOFFへ売りに出すことが多いのですが、何冊か手元に残してある本があります。 その中の一冊。 顔ニモマケズ |水野敬也 見た目に傷やアザなどの症状を持つ9人が、 「見た目が9割」の現代社会で、 どんな「見た目」でも、 幸せになれることを証明してくれる、 心強い内容です。 彼らは、見た目による人間関係の問題を、どのように乗り越えてきたのでしょうか。 仕事や恋愛を通して、多くの問題に直面し、それを乗り越えて来た9人の物語には、外見に悩む人だけではなく、様々な人たちの役に立つ生きるヒントが、いっぱいつまっています! 本を読むのが遅いわたしも、一気に読んでしまいました。 自分を受け入れること。 自分と折り合いをつけること。 その難しさと大切さを、この本が教えてくれます。 この二つが出来ていれば、生きるのが少

                        顔ニモマケズ |水野敬也 -「見た目が9割」の現代社会で、幸せになる方法- - 平日腰掛けOLのメモ帳
                      • 『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ

                        『夢をかなえるゾウ』は、累計430万部を突破。 3巻では玉の輿を狙うOLの前に現れるインドの神ガネーシャ。 ゾウの姿をしたガネーシャは、妙な関西弁とともに成功する課題を伝授、凡人が課題をクリアしていきます。 課題は即効性のあるものではなく、自分で考え粘り強く取り組むもの。 ガネーシャの課題は巻末に名言とともにまとめて掲載、もちろん本文を読まないとイマイチしっくりきません。 読んだ人も実践したいなぁと思いつつも巻末の課題をみて、なんとなくこれをしようと思ったまま放置しているのでは? 私もそうだったので、一覧にまとめ、自分は何をするのか具体的に書き込んで実践してはいかがでしょうか。 一覧の使い方 1巻の一番初めのガネーシャの課題は「外であなたを支えている靴を大事にするため靴を磨きなさい」です。 この課題に対してやることは例えば「1週間に1度靴を磨く」「家に帰ったら毎回靴を磨く」など、自分に合っ

                          『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』水野敬也:ガネーシャ課題一覧まとめ - モノ評価ブログ
                        • 水野敬也『前澤友作さんにお願いしたいこと』

                          水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 拝啓 前澤友作さま 先ほどツイッターを見ていたところ、前澤さまが 「世の中、理不尽だなーって思うこと何かありますか?理不尽なことを解決するようなビジネスに挑戦したいので」 とつぶやきかれているのを見て、思わず筆を取ってしまいました。 私自身、今の世の中に理不尽さを感じていることは多々あるのですが、まず最初にお伝えしようと思った理不尽は、私が仮性包茎だということです。 生まれつきルックスに恵まれなかった私は、「せめてイチモツの大きさを」をと考えたわけですが、思春期の私は高額な費用を払うことができず、我が息子を伸び伸びと成長させることができませんでした。 「イケメンに生まれなかった男性は包茎手術費用を全額免除し、かつ、全イケメンに対して皮をかぶらせ

                            水野敬也『前澤友作さんにお願いしたいこと』
                          • 雨の日も、晴れ男 水野敬也 - 悪魔の尻尾

                            文化の日ということで世間は休日でしたが、私は勤務日でした。 ただ、最近は特に混み合っている通勤電車がガラガラだったのは少し嬉しいところです。 さて、通勤中に読んだ本が、今日紹介する本です。 水野敬也さんの「雨の日も、晴れ男」というタイトル。 水野敬也さんの本はなんと言っても「夢をかなえるゾウ」が大変面白くてためになる本でしたね。 続編も読んでいますが、「運命の恋をかなえるスタンダール」というのも面白かったですよね。 だから、この本も読む前から期待値が高かったのです。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com この本の目次 登場人物 この本の内容 感想 この本の目次 プロローグ 二人の小さな神 AM9:00 目覚まし時計が止まる AM10:00 上司にいじ

                              雨の日も、晴れ男 水野敬也 - 悪魔の尻尾
                            • 水野敬也『夢をかなえるゾウ』最新作の主人公は夢がない!

                              文響社の公式サイトより 「自己啓発エンタメ小説の金字塔!」と銘打たれたシリーズ累計460万部の『夢をかなえるゾウ』(文響社)。関西弁のガネーシャが夢に悩める主人公に対してギャグを言ってはスベり倒し、しょうもないことで怒り散らかし、振り回しながらも、数々の成功者を導いてきたという「教え」を説く。そして、主人公は半信半疑ながらもそれを実行していくことで、夢に向かって一歩ずつ進んでいく、という物語だ。 最新刊『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)』の主人公は「夢がない」。夢がないという若者が増えていると言われる昨今だが、「自己啓発本なんか一冊も読んだことがない」というアンチ意識高い系にも読んでほしい、と著者の水野敬也氏は言う。一体どういうことなのか? 水野敬也著『夢をかなえるゾウ0』(文響社) 自己肯定感の低さには自信がある ――『夢ゾウ』シリーズは、1はストレートに「夢をかなえる」話ですが、2は最初に目

                                水野敬也『夢をかなえるゾウ』最新作の主人公は夢がない!
                              • 【読書】「夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク」水野敬也:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                ごく平凡なサラリーマンが、ガネーシャ(神様)の指南によって人生を変えていく「夢をかなえるゾウ」シリーズの第5弾。 第5弾なのに、なんで0(ゼロ)やねん! ということで、今回の主人公は、夢が0(ゼロ)のサラリーマン。 会社で課長のパワハラに怯え、辛い日々を過ごしていた主人公に、本当の夢の見つけ方を教えるガネーシャと、夢を食べるバクが三つ巴となって成長していく話です。 これさえやっておけばアナタも幸せになれる的な自己啓発書でなくて、その行動の本質まで考えさせてくれるので、夢ゾウシリーズは良いですね。 (いつもパターンの)ガネーシャとの別れのシーンは、分かっていても感動してしまいます。 日々の生活の中、ちょこっと立ち止まって、久しぶりに人生を見つめ直すには良い作品だと思います。 夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク 作者:水野敬也 文響社 Amazon imakokowoiki

                                  【読書】「夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク」水野敬也:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                • 水野敬也氏がたどりついた「夢とは何か」の最終結論  「自己実現」に等しい「他者の自己実現」を応援することの価値

                                  「教育現場において日々当たり前のように使われる言葉を、みんなで考えなおす場」として、「HASSYADAI Teachers' Forum 2023」が開催されました。 本講演のテーマは、私たちにパワーを与えてくれる一方で、時に苦しめられることもある「夢」。本記事では「他者の自己実現」をサポートすることの意義や、「夢とは何か」という問いに対する答えを、作家・水野敬也氏と三浦宗一郎氏が語りました。 「人の自己実現を助ける」ことの尊さ 三浦:(スタッフのほうを見ながら)残り時間が15分ですか? 12分。 水野:そうですよね、聞き合いをなんとか申し訳程度に。 三浦:そうですね。最後に水野さんにもこのホワイトボードがあるので、あらためて考え直して、夢ってなんでしたっけという話をできたらなと思います。 みなさんもこの1時間を通じて変化したことや「あなたにとっての夢って何ですか」というご自身の夢のイメー

                                    水野敬也氏がたどりついた「夢とは何か」の最終結論  「自己実現」に等しい「他者の自己実現」を応援することの価値
                                  • 水野敬也『苦情がきました』

                                    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 昨日の朝、自宅マンションを出ようとするとフロントの方に呼び止められて、こう言われました。 「近隣住民の方から、走る音のような騒音があるという苦情をいただいておりまして……ご協力お願いします」 今のマンションにはかなり前から住んでいるので、おそらく最近、階下に引っ越してきた方がいて、その方からの苦情だと思われるのですが、 僕、こういうのめちゃくちゃ気にするタイプの人間じゃないですか。 「人に迷惑をかけた場合、発狂寸前の苦しみを味わう」という誓約を己に課すことで増幅した念能力で文章を書いているといいますか、具体的に言うと「苦情が出ている」という事実を30秒に1回延々とフラッシュバックするという脳の機能を兼ね備えており、今、「機能」と言いましたけど、

                                      水野敬也『苦情がきました』
                                    • 【読書】「顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語」水野敬也:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                      見た目に傷やアザなどの症状を持つ「見た目問題」当事者の方たちと会話を重ね、人生の問題をどうやって乗り越えていったのか、について水野敬也先生がインタビューされ、まとめられてます。 「こうすれば必ず悩みは解決する」と簡単に伝える一発逆転的なノウハウ本ではありません。 どう悩んで、どう乗り越えていったのか? それぞれの物語に、本当に心揺さぶられました。 「はじめに」にも書かれていますが、 年齢を重ねることで自分の魅力が失われているんじゃないかと不安になっている人 「人からどう思われているか」が気になってしまう人 周囲の人間関係に悩んでいる人 就職や仕事のことで悩んでいる人 恋愛に自信を失っている人 自分の欠点やコンプレックスが気になる人 他者とのコミュニケーションが苦手な人 いじめに悩んでいる人 外に出るのが億劫で部屋に引きこもりがちになっている人 「やりたいこと」や「好きなこと」が見つからない

                                        【読書】「顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語」水野敬也:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                      • 顔に青あざがある少女を描く漫画『青に、ふれる。』が伝えたいこと<鈴木望×水野敬也対談> | 女子SPA!

                                        今回は、『青に、ふれる。』の作者である鈴木望さんと、見た目に傷やあざなどの症状を持つ当事者への取材をまとめた『顔ニモマケズ』の著者である作家の水野敬也さんに対談いただき、二人の作品を通して、見た目問題とコンプレックスとの向き合い方について語っていただきました。短期連載にてお届けします。 ――おふたりはもともとお知り合いだそうですが、どちらで出会われたんですか? 鈴木:私自身、もともと顔に太田母斑というあざの症状があったので、いつか顔にあざがある女の子を主人公にした漫画を描きたいと思っていたんです。でも企画の段階でなかなかうまくいかなくて。そんなときに水野さんの『顔ニモマケズ』を見つけたんです。 衝撃であると同時に創作の後押しをしてくれました。そしてこの本をきっかけに、本の制作に協力していたマイフェイス・マイスタイルというNPO団体(顔や体に生まれつきあざがあったり、事故や病気によるキズ、ヤ

                                          顔に青あざがある少女を描く漫画『青に、ふれる。』が伝えたいこと<鈴木望×水野敬也対談> | 女子SPA!
                                        • 社会人漫才王2023 決勝MCがTHE MANZAI認定漫才師のHi-Hiに決定!審査員には夢をかなえるゾウの著者 水野敬也やオモコロ編集長の原宿など

                                          一般社団法人社会人お笑い協会(品川区、代表理事:奥山慶久)は「社会人漫才王2023」の決勝を2023年12月2日(土)に座・高円寺2(東京都杉並区高円寺北2丁目1−2)にて開催いたします。決勝MCはTHE MANZAI認定漫才師のHi-Hiに決定、審査員には夢をかなえるゾウの著者 水野敬也やオモコロ編集長の原宿などをお招きいたします。 【決勝】と【敗者復活戦】のチケット販売を11月5日(日)より開始いたしました。 【決勝】https://tiget.net/events/278885 【敗者復活戦】https://tiget.net/events/280512 ■「社会人漫才王」とは 近年はM-1グランプリのアマチュアのエントリー数が増加しており、過去最多となる8540組のエントリーのうち、3960組がアマチュアとなっています。アマチュアでお笑いを趣味にする人が増えてきている中、「趣味とし

                                            社会人漫才王2023 決勝MCがTHE MANZAI認定漫才師のHi-Hiに決定!審査員には夢をかなえるゾウの著者 水野敬也やオモコロ編集長の原宿など
                                          • 水野敬也 (著)「夢をかなえるゾウ」は人生を変える方法が詰まっていた|ポンマガジン

                                            自己啓発本をちょこちょこ通勤電車で読み漁っているポンですが、最近夢中になって読めたものがあったので紹介します。 ※この投稿は一部プロモーションを含みます。 夢をかなえるゾウ 自己啓発本だけど小説 自己啓発本というカテゴリーで売り出されている本ですが、読み進めていくと、一つの物語といった本になっています。 ガネーシャと主人公のやりとりによる物語ですが、物語を通して、人生を変えるためにやっていく課題が出てきます。 それはその本の主人公のためだけでなく、読者に対してためになる課題を教えてくれます。 また、ガネーシャというインドの神様なのに、コテコテの関西弁を使って教えてくるのがツボにはまります。 「ワシ、「希望」集めてんねん。全然モノにならんやつから「希望」集めて、筋のええ子に全部あげてんねん。そないしてえこひいきしとんねん。だからスゴいヤツってめっちゃスゴなるし、ダメなやつは徹底的にダメになん

                                              水野敬也 (著)「夢をかなえるゾウ」は人生を変える方法が詰まっていた|ポンマガジン
                                            • 水野敬也『詩・村上春樹・リアル脱出ゲーム』

                                              水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 僕の友人でリアル脱出ゲームを作った加藤隆生さんという人がおりまして、 「リアル脱出ゲームとは?」 彼は初対面のときに 「水野さん、情熱大陸に出ても『モテ』には一切関係がないよ。俺が生き証人だから」 と熱弁するのを聞いて (ああ、これは間違いなく信用に足る人物だ) と感銘を受けて以来、10年近くの付き合いになるのですが、 「友人」と呼ぶにはあまりにも深い関係であり、生み出す作品で常に刺激をくれるライバルであり、ときに僕を導いてくれるメンターでもある特別な存在です。 そんな彼とはとんでもなく波長が合って、会うたびに必ず話が盛り上がるのですが、 彼との関係の中で、1つだけ、ずっと疑問だった、まさに「謎」だったことがあります。 それは、彼は、 「詩」と

                                                水野敬也『詩・村上春樹・リアル脱出ゲーム』
                                              • 【漫画】「LOVE理論」佐藤まさき:著・水野敬也:原案(全5巻)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                モテない男のための究極恋愛指南書「LOVE理論」の漫画バージョン。 主人公のモテない男子“屋良畑”くんに、霊である“恋愛体育教師・愛也”が取り憑いて、恋愛能力を高めていくが・・・というストーリーです。 原作(書籍)は、エンタメ系のノウハウ本ですが、それを原作にしたドラマが2パターン(単発ドラマ版と連続ドラマ版)があり、今回は漫画版。 ストーリーを楽しむのは、この漫画版が一番良かったです。実践のための実用書なら、原作の本が良いかと思います。 恋愛の真実か・・・あぁ、それを言ってはダメかも!その真実を知ってしまったら・・・後戻りは出来ないんです。 LOVE理論 : 1 (アクションコミックス) 作者:佐藤まさき,水野敬也 発売日: 2013/06/05 メディア: Kindle版 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうご

                                                  【漫画】「LOVE理論」佐藤まさき:著・水野敬也:原案(全5巻)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                • 『夢をかなえるゾウ』著者・水野敬也が語る、夢を手放すことの意義

                                                  シリーズ累計400万部超の自己啓発小説『夢をかなえるゾウ』の最新刊『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神』が刊行された。夢をかなえて成功する方法を、ゾウの姿をした関西弁の神様ガネーシャと悩める主人公とのおもしろおかしいやりとりを通じて描いていくことで人気を博したシリーズだが、なんと今回の本で扱われるのは「夢を手放す」方法だ。 コロナ禍で夢の軌道修正を余儀なくされた人も多いだろう今、タイムリーな本だと言えるが、ベストセラーを執筆して成功を収めた人がなぜこんな本を書いたのだろう? という疑問もある。著者の水野敬也氏に夢との向き合い方について改めて訊いた。(飯田一史) 夢をかなえただけでは幸せになれない 水野敬也『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神』(文響社) ――『夢をかなえるゾウ4』では夢を手放して現実を受け入れる方法をテーマにしていること、主人公が死を強く意識していて、死から逆算した生き

                                                    『夢をかなえるゾウ』著者・水野敬也が語る、夢を手放すことの意義
                                                  • 運命の恋をかなえるスタンダール 水野敬也 - 悪魔の尻尾

                                                    「夢をかなえるゾウ」の著者である水野敬也さんの本です。 あの本は1~4まで読みましたが、どれも大変面白かったです。 インドの象の顔をした神様、ガネーシャが登場し、怪しげな関西弁で様々なアドバイスをしてくれるというストーリーです。 「運命の恋をかなえるスタンダール」にはガネーシャは登場しませんが、代わりにフランスの文豪スタンダールが、登場します。 怪しげな関西弁こそ喋りませんが、十分怪しげな人物として活躍します。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com 登場人物 あらすじ 感想 登場人物 万平聡子(岡部聡子) 主人公。 緑山図書館に勤務する図書館司書。 万平という姓を名乗ることができず、本の中に現実逃避指定来てきた女性。 人と接することが苦手。 スタンダール 聡子がふと開いた「恋愛論」という本の中から飛び出した「

                                                      運命の恋をかなえるスタンダール 水野敬也 - 悪魔の尻尾
                                                    • 「雨の日も、晴れ男」水野敬也:本ナビ

                                                      【私の評価】★★☆☆☆(66点) 要約と感想レビュー ■「バッドラック」として出版された本の 文庫版のようです。 二人の神様が、楽天家のアレックスに 不幸をもたらしますが アレックスはまったくめげません。 アレックスは、神の予想をこえる前向きな姿勢で、 不幸にめげないのです。 ■神は、私たちに良いこと、 悪いことをもたらしますが、 それによってどう生きるかは 自分で選択することができるのです。 たとえ話としてのストーリーとしては、 わざとらしかったですが、 大切なことを教えてくれる一冊です。 この本で私が共感した名言 ・前向きに生きるっていうのは、いつも近くにいる誰かを楽しませ、笑わせ、喜ばせようとする姿勢そのものなのかもしれない。(p232) ・神は、人を不幸にすることも、幸福にすることもできない。ただ、出来事を起こすだけ。(p234) ▼引用は、この本からです。 【私の評価】★★☆☆☆

                                                        「雨の日も、晴れ男」水野敬也:本ナビ
                                                      • 【書評】夢をかなえるゾウの学んだことをダイエットで実践してみる 夢をかなえるゾウ3/水野敬也著

                                                        記事の概要 ダイエットを続けるための精神的な対策として夢をかなえるゾウで学んだことを実践してみました。 対象読者 ダイエットを続けるための方法を探している方 目標を達成した先を想像する 夢をかなえるゾウ3で紹介されていた方法です。 やることはそのままで、立てた目標を達成した場合、どんなメリットが自分にあるのか想像してみることです。 目標 体脂肪率20%切る ダイエットで目標を達成した先は!? 海や温泉で堂々とできる ダイエットが成功できたら自分に自信がつく 恋人や友達から高評価を得られる 健康になる 身体能力があがる 身体能力があがると運動が楽しくなる 運動が楽しくなると運動が習慣になる 運動が習慣になるとより健康になる 人生が充実する 割と他人の目線を気にしているような感じが読み取れる。。。笑 でも後半は人生をより豊かにするためにダイエットをやらない手はないと思えるほどのダイエットのメリ

                                                          【書評】夢をかなえるゾウの学んだことをダイエットで実践してみる 夢をかなえるゾウ3/水野敬也著
                                                        • “見た目”で苦しんだ自分が救われたくて――アザがある少女の物語 <鈴木望×水野敬也対談> | 女子SPA!

                                                          太田母斑という、顔にアザのある少女と、人の顔が見分けられない相貌失認という症状を持つ教師の物語『青に、ふれる。』の作者である鈴木望さんと、『夢をかなえるゾウ』シリーズや、見た目に症状を持つ当事者への取材をまとめた『顔ニモマケズ』などの著書で知られる水野敬也さんの対談、第2回です。 鈴木:『顔ニモマケズ』でも書かれていましたが、見た目に症状があるのって表面的な問題というか。症状はきっかけで、「傷つくのは心だ」って思うんです。会った人に好奇の目を向けられたり、言葉を投げかけられたりといった、見た目の症状をきっかけに起こった出来事に対して傷ついたりするじゃないですか。 でもそれを誰にも話せなかったり、話しても共感や理解を示してくれなかったりして更に傷ついて、自己肯定感が低くなっていくんですよ。ただ、こういうことって誰にでも起こりうるものですよね。 水野:自己肯定感は人の幸せを左右する重要な問題で

                                                            “見た目”で苦しんだ自分が救われたくて――アザがある少女の物語 <鈴木望×水野敬也対談> | 女子SPA!
                                                          • 水野敬也の「子育て本を100冊読んだのに正解がわからなくて泣いてます。」

                                                            子育ては思い通りにいかないことばかり。 4人の子どもを育てる作家・水野敬也さんは、 そのノウハウ好きな性格から 100冊以上の子育て本を読んで育児に臨んだそうですが、 それでも「正解がまったくわからない」と話します。 そこで、水野さんが感銘を受けた 子育てのプロフェッショナルをお迎えして、 育児のなかで生まれたギモンを直接質問。 「子育て」についてじっくり考える対談を 「聞く、ほぼ日。」でお届けします。 第四回のゲストにお迎えしたのは、 横浜創英中学・高等学校校長の工藤勇一さんです。 千代田区立麹町中学校の校長として、 宿題ゼロ、定期テストの廃止、校則の改革など 「自立する子ども」を育てるために、 公立の学校としては異例の教育改革を行ってきました。 教育のど真ん中にいる工藤校長に、 著書『子どもたちに民主主義を教えよう』を 片手に水野さんがインタビュー。 小学校に通う娘さんを通して感じる、

                                                              水野敬也の「子育て本を100冊読んだのに正解がわからなくて泣いてます。」
                                                            • [読書]「好き」との出会いが全てを変える? 水野敬也『顔ニモマケズ』 | あすこまっ!

                                                              「見た目問題」を抱える人たちの本 7月末、信頼できる2名の仲間と読書会をした。題材にしたのは水野敬也『顔ニモマケズ』だ。この本、様々な「見た目問題」を抱えるインタビュイーが自身の半生と現在について語っている。僕は以前にも通読したことがあるが、今回の読書会では、そのうちのタガッシュ「「好きなもの」との出会いがすべてを変える」を読んだ。 タガッシュさんは、生まれつきの口唇口蓋裂で唇や上顎が繋がっておらず、手術をしても見た目が特徴的だという問題を抱えている。中学生時代にはひどいいじめにあい、死のうかと思ったこともあったそうだ。ところが、デザイン科のある高校に入って、そこでの個性的な友人と関わる中で、その思いを変えていく。 「尺度がない世界」にどうやっていくの? 特に面白かったのは、中学時代までは顔のせいで「普通じゃない」と思っていたタガッシュさんが、高校に入って個性的な友達に囲まれて「私は普通だ

                                                                [読書]「好き」との出会いが全てを変える? 水野敬也『顔ニモマケズ』 | あすこまっ!
                                                              • 夢をかなえるゾウ1 水野敬也 著 - 管理職おすすめの仕事に役立つ本100冊+

                                                                1.はじめに 2.内容 3.教訓 夢をかなえるゾウ1 作者:水野敬也 文響社 Amazon 1.はじめに 本書は200万部も売れているそうで、「タイトルを耳にしたことがある」、「ゾウの画は見たことがある」、という人もかなり多いかと思います。 私もいつかは読もう読もうと思っていまして、そのいつかがついにやってきて、実際に買って読むという行動に移しました。(内容のネタ振りにつながります) 2.内容 「きっかけさえあれば」いつもそう思っている。まだそのきっかけが僕には来ていないだけだと言い聞かせてきた。でも、本当は「きっかけ」なんてたくさん転がっていて、恥ずかしい思いをしたり嫌な思いをした時がそれだったのかもしれないけど、そのきっかけを今までずっと素通りしてきた。それが「きっかけ」であることを決めるのは、今この瞬間の自分。 成功しないための一番重要な要素は、「人の言うことを聞かない」。成功するよ

                                                                  夢をかなえるゾウ1 水野敬也 著 - 管理職おすすめの仕事に役立つ本100冊+
                                                                • 1食50円のフリーター生活でも「夢がめちゃくちゃ俺を支えてくれた」 水野敬也氏が明かす、大ベストセラー『夢をかなえるゾウ』が生まれた背景

                                                                  「教育現場において日々当たり前のように使われる言葉を、みんなで考えなおす場」として、「HASSYADAI Teachers' Forum 2023」が開催されました。 本講演のテーマは、私たちにパワーを与えてくれる一方で、時に苦しめられることもある「夢」。本記事では、大ベストセラー『夢をかなえるゾウ』の著者・水野敬也氏と、ハッシャダイソーシャル共同代表理事の三浦 宗一郎氏が、「夢との向き合い方」について語りました。 「夢」の力の光と影を考え直す 三浦宗一郎氏(以下、三浦):さっそく第1セッションに移っていきたいと思います。第1セッションは、作家の水野敬也さんをお迎えして「『夢』を考えなおす」というテーマでいきたいと思います。 このテーマについては、特にキャリア教育とか学校や家で子どもたちとしゃべったりする時に「夢ないの?」とか、「将来の夢は何?」みたいなコミュニケーションがよくあって。 実

                                                                    1食50円のフリーター生活でも「夢がめちゃくちゃ俺を支えてくれた」 水野敬也氏が明かす、大ベストセラー『夢をかなえるゾウ』が生まれた背景
                                                                  • 神様に一番近い動物 ~人生を変える7つの物語~  著:水野敬也

                                                                    [内容紹介] 7つの面白さが味わえる新感覚エンターテインメント! どの物語にも、あなたの人生観を大きく揺さぶる一文が、きっと見つかります。 三匹の子ぶたの元に現れたオオカミは、童話「三匹の子ぶた」を携えていた…三匹の子ぶたなう 軽い気持ちで女の子にあげた1万円札が、怒りの形相で戻ってきて…お金持ちのすすめ 地球を守るため、人間と動物が協力して宇宙のオリンピックに挑む…宇宙五輪 売れないミュージシャンが流れ星に願い事をすると、その星が部屋にやってきて…役立たずのスター クヌギの木のヌシのカブトムシが何者かの手によって殺害された。この事件解決を任されたのは伝説の刑事だった…スパイダー刑事 シャッター商店街で大繁盛する「蕎麦愛沢」。しかし、この店長にはある秘密があった…愛沢 牧場で平和な生活を送っていた子牛の耳元でネズミがささやいた。「お前はこれから革ジャンになるんだよ」…神様に一番近い動物

                                                                      神様に一番近い動物 ~人生を変える7つの物語~  著:水野敬也
                                                                    • 【書評】水野敬也『「美女と野獣」の野獣になる方法』 - れいのてくてくブログ

                                                                      なんだか、、すごい本、、、読みました(゚д゚)! 『「美女と野獣」の野獣になる方法』(≧▽≦) 「美女と野獣」の野獣になる方法 (文春文庫 み 35-2) 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2010/10/08 メディア: 文庫 購入: 9人 クリック: 38回 この商品を含むブログ (11件) を見る その名の通り、“野獣”になる方法が書かれています♪ 筆者の水野敬也さんは、ご自身の経験から、恋愛マニュアル本を200冊以上読み、 恋愛理論を確立('◇')ゞ その理論が余すことなく書かれている作品となっております♪ 男が女を「オトス」まで。 つまり、男が女をおとすには。。! 女のわたしから見ても、「な、なるほど」と思うものばかり(゚д゚)! たとえば、 デートは自分がよく知っていて、輝ける場所を選ぶ、【ホーム理論】 がっつく男がそれでも女を誘い続けるには、【わかるよ

                                                                        【書評】水野敬也『「美女と野獣」の野獣になる方法』 - れいのてくてくブログ
                                                                      • 第2回 エベレストとベースキャンプ - 水野敬也さんと考える、ほぼ日手帳で目標達成! - ほぼ日手帳マガジン - ほぼ日手帳

                                                                        ほぼ日手帳を使って目標達成するには? 『夢をかなえるゾウ』の著者・水野敬也さんと考えてみました。

                                                                          第2回 エベレストとベースキャンプ - 水野敬也さんと考える、ほぼ日手帳で目標達成! - ほぼ日手帳マガジン - ほぼ日手帳
                                                                        • 水野敬也 著『夢をかなえるゾウ3』より。夢をかなえることと、幸せになることは違う。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                          ガネーシャの言う痛みが一体どんなものなのか明らかになってはいませんが、それは、あなたを不幸にしてしまうものかもしれません。 「夢をかなえることと、幸せになることは違う」 これはよく言われる言葉ですが、ガネーシャは、「夢をかなえる」とは言っていますが「幸せにする」とは一言も言っていないのです。 (水野敬也『夢をかなえるゾウ3』文響社、2020) こんばんは。さすがはベストセラー作家の水野敬也さんです。ドリーム・ハラスメントにならないよう、しっかりと予防線を張っています。夢をかなえることと、幸せになることは違う。そのことがわからないと、読者は「夢からの疎外」と「夢への疎外」という「二重の疎外」に苦しむことになります。夢からの疎外というのは、夢がかなわないという状態。夢への疎外というのは、夢をかなえることと幸せになることを混同し、夢に閉ざされている状態のことです。 シリーズ累計420万部突破。

                                                                            水野敬也 著『夢をかなえるゾウ3』より。夢をかなえることと、幸せになることは違う。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                          • Chapter 2 どうして下に見られるんだろう? | 「自己啓発本」には、かなり奥深いおもしろさがある。 | 古賀史健✕水野敬也✕尾崎俊介 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                                            1963年、神奈川県生まれ。 慶應義塾大学大学院文学研究科 英米文学専攻後期博士課程単位取得。 現在は、愛知教育大学教授。 専門はアメリカ文学・アメリカ文化。 著書に、 『14歳からの自己啓発』(トランスビュー)、 『アメリカは自己啓発本でできている』(平凡社)、 『ホールデンの肖像─ペーパーバックからみる アメリカの読書文化』(新宿書房)、 『ハーレクイン・ロマンス』 (平凡社新書)、 『S先生のこと』(新宿書房、第61回 日本エッセイスト・クラブ賞受賞)、 『紙表紙の誘惑』(研究社)、 『エピソード─アメリカ文学者 大橋吉之輔 エッセイ集』(トランスビュー)など。 水野 ビジネス書を開くとよく 「はじめに」みたいなところに、 「これは自己啓発本ではない」とか 書いてあったりするじゃないですか。 糸井 書いてる、書いてる(笑)。 水野 だけどそれ、 「じゃあなんだよ?」って思うんです。

                                                                              Chapter 2 どうして下に見られるんだろう? | 「自己啓発本」には、かなり奥深いおもしろさがある。 | 古賀史健✕水野敬也✕尾崎俊介 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                                            • 水野敬也 著『夢をかなえるゾウ2』&『マル激(第1100回)』より。開かれ(夢)に閉ざされないためにはどうすればいいのか。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                              「本ちゅうのはな、この地球に生きてきた何億、何十億ちゅう人らの悩みを解決するために作られてきたんやで」 ――確かに、ガネーシャの言うとおりかもしれない。 この世界には、過去に僕と同じ悩みを抱えていた人がたくさんいて、僕の方から手を伸ばしさえすれば、いつでもその人たちは僕の助けになってくれる。 そのことに気づいたとき、僕は自分の抱えている悩みが少しずつ和らいでいくのを感じた。 (水野敬也『夢をかなえるゾウ2  ガネーシャと貧乏神』文響社、2020) こんにちは。昨晩のマル激トーク・オン・ディマンド(第1100回)は、見田宗介(=真木悠介)教授追悼特別番組「われわれ一人ひとりが翼を持てば自由を手放さずとも社会を変えることはできる」でした。ゲストは大澤真幸さん。見田さんや大澤さん、それから宮台真司さんの読者(ファン)にとっては神回です。 www.videonews.com 翼をもつことの欲求。

                                                                                水野敬也 著『夢をかなえるゾウ2』&『マル激(第1100回)』より。開かれ(夢)に閉ざされないためにはどうすればいいのか。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                              • 《Audible》夢をかなえるゾウ / 水野敬也 / 岩崎了 - koe-no-hon

                                                                                この記事について 作品情報 あらすじ・解説 作品紹介 作品購入 Amazo 楽天/Yahoo!/セブンショッピング Audible無料体験 おすすめレビュー この記事について ご覧いただきありがとうございます。こちらはAudible(オーディブル)でのオーディオブック版《夢をかなえるゾウ》のレビュー記事となります。書籍版のレビューではありませんが、書籍版に興味を持って検索からこちらをご覧になられた方もぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。どうぞぜひ素敵なオーディオブックライフ&ブックライフを。 作品情報 夢をかなえるゾウ 作者:水野 敬也 Audible Amazon 夢をかなえるゾウ 著者:水野敬也 ナレーター:岩崎了 シリーズ:夢をかなえるゾウ 再生時間:8時間57分 配信日:2020/12/11 言語:日本語 制作:Audible Studios カテゴリー:文学・フィクション あら

                                                                                  《Audible》夢をかなえるゾウ / 水野敬也 / 岩崎了 - koe-no-hon
                                                                                • 『夢をかなえるゾウ』 水野敬也 - 毎日一冊! Kennie の読書日記

                                                                                  数年ぶりの再読。読むたびに新しい発見がありますね。 胡散臭い大阪弁を喋るゾウの神様「ガネーシャ」が、「変わりたい」と願う「僕」を導いていく話です。 構成は本当に巧みで ・胡散臭くなりがちな「自己啓発」を、より一層の胡散臭さで上書きする。 ・靴磨きなど「具体的で簡単」なことから入り、実際に手を動かさせる。 ・中盤のエピソードの積み重ねで、感情移入を深める。 ・終盤「ガネーシャがいなくなる」予告で、言葉の重みを増す。 などなど、読者をコミットさせる仕掛けが満載です。 うまいなあ。 内容的には「どこかで見たことのある」話だし、よく見ると前後の整合性が取れてなかったりするんだけど、「その時の読み手に役立つ言葉」があれば、十分有益なのだと思う。 今回の自分には「ただでもらう」がハマった。 難しけどもらいに行こう。 下記リンク先に要約と感想をあげました。 booklet.world

                                                                                    『夢をかなえるゾウ』 水野敬也 - 毎日一冊! Kennie の読書日記