並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 677件

新着順 人気順

海鮮丼の検索結果121 - 160 件 / 677件

  • 海鮮丼とはどうあるべきか。博多にわ男の独断と偏見。

    道の駅むなかた周辺には、海鮮丼押しの飲食店がたくさんある。 ワシらは一度もこのあたりの飲食店で食べたことがなかったので、どのお店を選んだらよいのか迷っていた。 どこも車でいっぱいだったのだが、その中でも海鮮丼を全面に押していそうな店を選んで入った。 写真はどれもめちゃくちゃ美味しそうで、魚介がてんこ盛りであった。 席に案内され、一抹の不安がよぎる・・・。 テーブルとイスが若干汚れている・・・。 店内は満席だったので、きっと掃除が間に合っていないのだろうと思い、店員に声をかけて拭いてもらった。 そして注文。 種類の違いう海鮮丼を二つとあなご刺しを頼む。 炙りと刺しと二種類のあなごの刺身。 醤油につけ、口に運ぶと、程よい弾力にあなごの脂が口いっぱいに広がり、美味い!! さすがはあなご祭り開催中だけのことはある。 とても幸せな気分で海鮮丼を待っていると、いよいよ海鮮丼が登場。 写真はとっても綺麗

    • 海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

      おはようございます。 のムのム でございます。 丼物って美味しいですよね。 特に男性は丼物は大好きではないでしょうか?ご飯と一緒に上の乗っている具材を白米と一緒にかっこむ、 白米大好き男子は至福の時ではないでしょうか。 前にこのブログでは『好きな丼物ランキング』を 書きましたが今回紹介する海鮮丼は実は1位を獲得してる丼物であります。 そこで今回は 海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 を書いていきたいと思います。 好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きな丼物は?などのランキングまとめ 海鮮丼って何ですか?ちらし寿司とは違うの? 海鮮丼のカロリーはどのくらいなの? 海鮮丼のタレってどうしてますか?基本は3つあるそうです。 白だしベースの海鮮丼のタレ めんつゆベースの海鮮丼のタレ ゴマ油ベースの海鮮丼のタレ 海鮮丼

        海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
      • 朝食の美味しいホテル・北海道1位!海鮮丼も食べ放題の夢のバイキング - メシコレ(mecicolle)

        朝食の美味しいホテル・北海道1位!海鮮丼も食べ放題の夢のバイキング 最終更新日 : 2017/10/15 この記事で紹介するのは…北海道・函館にあるホテル『ラビスタ函館ベイ』(北海道函館市豊川町12-6)について、都内の居酒屋事情に詳しい飲みニストさんが紹介しています。ランキングで1位になった朝食について、詳細にレポートしてくれています。 函館ベイエリア、赤レンガ倉庫群の近くに「ラビスタ函館ベイ」はあります 函館の定番観光スポットである函館ベイエリア、赤レンガ倉庫群の近くに「ラビスタ函館ベイ」はあります。 「ラビスタ函館ベイ」は、2011年、2012年に2年連続で、トリップアドバイザーの「朝食のおいしいホテルランキング」で1位に輝いたホテル。 2016年の調査でも、1位のホテルピエナ神戸に続く、2位(北海道1位)を獲得しています!! では早速、「ラビスタ函館ベイ」の朝食に行ってみましょう!

          朝食の美味しいホテル・北海道1位!海鮮丼も食べ放題の夢のバイキング - メシコレ(mecicolle)
        • 沖縄の海鮮事情おウチで海鮮丼 - らしくないblog

          久々の「糸満のお魚センター」に買い出し。 お隣には野菜が新鮮な「うまんちゅ市場」があるので 買い出しゴールデン地帯だ\(^^)/ ウチナー海鮮事情 おウチ海鮮丼 おうち海鮮丼のMEMO マグロが狙い目な沖縄 ウチナー海鮮事情 沖縄の海鮮事情 20年くらい前まで私は 観光客という立場でもあったが、いわゆる海鮮メニューは 見かけることは少なかったように思う。 もちろん昔から鮮度の高い、鮮魚は採れる島なので 魚料理はふんだんにありました。 馴染み深いものとしては・・ 糸満の食堂「イマイユのバター焼き」 バター焼き マース煮、煮付け 唐揚げ 焼き物 魚てんぷら(沖縄独自なおやつみたいなもの) 酢味噌あえ 20年前、那覇市でよく仕事をしていた時期があり 地元の取引先の接待を 受けるということで寿司屋に向かいました。 タクシーのベテラン運転手さんに言わせれば 「寿司屋」らしい寿司屋は県庁の近くに1件し

            沖縄の海鮮事情おウチで海鮮丼 - らしくないblog
          • 家で一手間!自家製鯛の昆布〆・マグロ漬け・海鮮丼・太巻き寿司【寿司パーティー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

            お寿司パーティー マグロ漬け汁 材料 レシピ 鯛の昆布締め 次の日 酢飯 握り寿司 最後に お寿司パーティー 年末年始は、今年も旅行は行かずに家でお料理を楽しんでのんびりして、 おせちの他に、「鯛の昆布締め」「マグロ漬け」「かんぴょう」を仕込み、ボタンエビやホタテ、いくらなどで、家での寿司パーティーを楽しみました。 今回は、スーパーで販売されている切身を、ほんの少しの一手間で家でも本格的なお寿司を楽しむことができましたので、レシピをご紹介します。 手作りおせち「甘さ控えめ栗きんとん」「伊達巻」「のし鳥」レシピについてはこちら↓ www.lepommier.work マグロ漬け汁 材料 醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 酒 大さじ2 レシピ 醤油・みりん・酒を鍋に入れて、沸騰直前で火を止めて冷ましておく マグロの切り身をキッチンペーパーで水気を取り除きます 冷めた漬け汁とマグロの切り身をジッ

              家で一手間!自家製鯛の昆布〆・マグロ漬け・海鮮丼・太巻き寿司【寿司パーティー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
            • 海の幸を食べ尽くそう!江ノ島の本当に美味しい海鮮丼のお店7選 | RETRIP[リトリップ]

              江ノ島ってデートするにも、遊びに行くにも、本当に楽しい場所ですよね。そんな江ノ島に行ったら、海が近いので海鮮丼が食べたくなりますよね。せっかくなので、江ノ島で新鮮な海の幸をぜひいただきましょう!今回は江ノ島の本当に美味しい海鮮丼のお店を7選ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は事前に公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

                海の幸を食べ尽くそう!江ノ島の本当に美味しい海鮮丼のお店7選 | RETRIP[リトリップ]
              • 憩家 うなぎ丼 海鮮丼 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                  憩家 うなぎ丼 海鮮丼 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                • 武蔵小杉でリーズナブルに海鮮丼を楽しみたいなら「魚武酒場」へ行け!!

                  リーズナブルで目立つところにある割に、満員になってることがあんまりない穴場(?)なランチを紹介したい。 ありそうでない海鮮丼の数々が待ち受ける!?何しろ、このメンツですからねー。 どれもこれもひねってます。 しかもしかも!!!こんなにリーズナブル!! 大盛り無料でかつ、日替わりの汁物(味噌汁だったり、お吸い物だったり)がつくため、結構お得!! …ちなみに、以前は丼700円〜、で汁物は頼まなくてもいいという状態だったため、もっと安かったぐらいだ! ちなみに、日替わり丼は「日替わり丼」と言うぐらいだから色々あるけど、写真を撮りに行った日の日替わり丼はこんな感じ。 だいたい、AかBのどちらかはリーズナブルな750円のランチで日替わりを作ってくれる良心設計なので、「750円からあるよ」という言葉にはほぼ偽りがない。 ちなみに、穴子丼だったり、ウニ丼だったりする日もあるから武蔵小杉のランチをおおよそ

                    武蔵小杉でリーズナブルに海鮮丼を楽しみたいなら「魚武酒場」へ行け!!
                  • 【うみの食堂】29品のおかずから選べる「選べる海鮮丼」を食べた感想【福岡パルコ】 - LIFE

                    海からだいぶ離れた土地で生の魚を食べれる事ってすごい事だと思いませんか? 冷蔵技術の進歩が理由だとは思うのですが、それ以外にも運搬技術の進歩など色々あると思います。 普段は気づかず当たり前のように食べてきましたが、実はとても凄い事だと思いませんか? 今回は福岡最大の繁華街「天神」で活きの良い魚を使った様々な料理が楽しめる『うみの食堂』でランチしてきました! どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 ●目次 うみの食堂 うみの食堂 メニュー うみの定食「選べる海鮮丼」 長浜直送うみの丼 ホッケ焼き うみの定食「選べるおかず3品」 ハマチのカマの煮付 さんまの塩焼き まぐろレアカツ自家製タルタルソース添え まとめ 「うみの食堂」店舗情報 「うみの食堂」アクセス おすすめの記事です! うみの食堂 『うみの食堂』は福岡中央区天神「福岡パルコ」本館地下1階「オイチカ」にあります。 長浜漁港直送のお魚と

                      【うみの食堂】29品のおかずから選べる「選べる海鮮丼」を食べた感想【福岡パルコ】 - LIFE
                    • 沖縄で海鮮丼が食べたいなら宜野湾市にある【ゆいマルシェ!】内にある[漁業と魚の唐揚げ琉球さん]がオススメだぞ! - うちな~(沖縄)だぞ!

                      はいさい! 那覇市住材!子供をこよなく愛する 沖縄の中卒おと〜です! わらば〜(子供)3人は わ~(俺)の生きがいだな〜! 子供が生まれて俺も少しずつ変わることが出来てるって実感中なのだ〜! 最近は子供が体調を崩していて 好きなブログも読んでないし自分のブログも更新してなかったので 今日からまた元気にがんばるぞ~~~~! 前ぶれはいいとして… 今回のテーマは【ゆいマルシェ!】 宜野湾市にある海鮮物が食べられたり 沖縄の野菜や物産等が置いてあるひじょ〜に優しい場所! 子供も元気になったので行ってまいりましたさ~! 入り口はこんな感じです⤵ 入り口には【海鮮食堂!】の文字! コレは頼れるぞ〜! 店内に入るとまず[物産コーナーがある] 沖縄の[ゴーヤー]や[マンゴー][ちんすこう]など 沖縄を代表する数々の品が! ちょっとだけごらんあれ〜!こんな感じ⤵️ 店内は観光客が多いのだが 地元[うちな〜

                        沖縄で海鮮丼が食べたいなら宜野湾市にある【ゆいマルシェ!】内にある[漁業と魚の唐揚げ琉球さん]がオススメだぞ! - うちな~(沖縄)だぞ!
                      • 網走若鳥なるとの半身揚げ!網走産蝦夷ばふんウニ!地元の人に人気の500円海鮮丼が美味しすぎた【網走グルメ・北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                        網走グルメ うに丼 網走番屋・情報 店舗案内 さかなの金川 さかなの金川・情報 網走若鳥 なると メニュー 最後に 網走グルメ 昨年旅行「北海道・網走旅行」では「知床五湖トレッキング」に行き、ウトロで夏の旬・ウニ丼をいただく予定だったのですが、 知床五湖の予定の日はあいにくの雨のお天気になってしまいました。 旅行出発前日では、お天気予報は曇りのち晴れだったので、大丈夫かなと思っていたのですが残念です。 今回は、BROMPTONとトレッキングシューズを持っての旅でしたので、重たい思いをしてトレッキングシューズを持ってきたのに、本当に悔しい気持ちも大きいのですが、 お天気には敵いませんね。 雨になり残念ですが、また北海道・知床五湖トレッキングに来る楽しみができました。 BROMPTON飛行機輪行の時の荷物について考えている記事についてはこちら↓ www.lepommier.work うに丼 し

                          網走若鳥なるとの半身揚げ!網走産蝦夷ばふんウニ!地元の人に人気の500円海鮮丼が美味しすぎた【網走グルメ・北海道旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                        • *ハノイの自宅で【海鮮丼】をデリバリー♡* - Xin Chao HANOI

                          隔離中に私がずっと主人に食べたいと言っていたものは、チョコレート、アイスクリーム、スタバ、バターチキンカレー、チーズたっぷりのピザなどなど… 盛りだくさんですが、その中に「海鮮丼」がありました。 今、飲食店close中のハノイで、海鮮丼は食べれないだろうな…と思っていたら、 「あるよ^^」 と主人が教えてくれました。 【さいこう寿司 】 537 Kim Mã, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội [tel]0904535537 [営業時間] 11:00 - 13:30,17:00 - 20:30 買い物をしに日系のスーパーまで来たついでに行ってきました。 テイクアウトのみ営業しているらしく、デリバリーを注文して帰ることに。 日本語で接客してくれます^^ 支払いを済ませて、希望の時間を伝えると マンションに届けてくれました^^ キレイ…♡ 生のお魚食べるのいつぶりかなぁ…

                            *ハノイの自宅で【海鮮丼】をデリバリー♡* - Xin Chao HANOI
                          • 海鮮丼は豪勢だね - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                            女川でお値段三千円の海鮮丼をいただきました 豪勢かつ新鮮な魚介類が山のようにドンブリに盛り付けられております! 味は当然言うまでもなし、旨い しかし、食べ続けると刺身の量と脂っこさにやられる軟弱な私(;'∀') それでも最後まで美味しくいただきましたよ つぎはいくら丼でも食べましょうかね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)

                              海鮮丼は豪勢だね - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                            • 南部亭!横浜南部市場内にあるレストランで朝食〜鈴の海鮮丼、蒔田のまいた定食〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                              どうも!NHKオンデマンドで徳川家康を見た小生です✨ いや〜竹千代時代から大阪夏の陣までやると凄い時代のうねりを生き抜いたんだなと思いますね!! それにしても昔の大河ドラマは登場人物が多くて、合戦シーンに迫力がありますね🐎 信長役の役所広司さんに秀吉役の武田鉄矢さん、三成役の鹿賀丈史さんは大河常連なんですかね😁 さて、この時は年末だったので横浜南部市場へ買い出しに行ったのです🚝 南部亭 早く行ったけど、既に席は無かったです。。 ちなみにお店の中には4店舗あるのですが、2021年12月は中華はやってなかったです! 和食 蒔田 キッチンK 海鮮 鈴 海鮮丼 新鮮なネタがたっぷりで、すごく美味しかったです🤤 お味噌汁も海老の出汁が最高でした👍 まいた定食 揚げたての天ぷらに中おちが美味しいです😋 中おちは学生の頃、スーパーの鮮魚で働いてた時にビニールからトレーに盛り付けてたやつ似てま

                                南部亭!横浜南部市場内にあるレストランで朝食〜鈴の海鮮丼、蒔田のまいた定食〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                              • 近大マグロの海鮮丼も登場 「大学は美味しい!!」フェア、新宿タカシマヤで5/29から - はてなニュース

                                東京・新宿タカシマヤで5月29日(水)から6月4日(火)まで、「大学は美味しい!!」フェアが開催されます。近大マグロを使った海鮮丼など、全国の大学で開発されたブランド食品が集結します。 ▽ 『大学は美味しい!!』フェア ▽ 高島屋WEBサイト 「大学は美味しい!!」は、大学発の「うまいもの」を紹介するフェアです。出品されるのは、地元の名産品・自慢の食材を新たな視点で製品化したものや、研究・実習の過程で生まれたものを応用した食品などです。 ラインアップは、玉川大学農学部生産加工室の「たまがわハニーアイスクリーム」や東京農業大学の「JAS認証 有機栽培こしひかり」など。北里大学感染制御研究機構釜石研究所は、盛岡市の天然記念物「石割桜」の花びらから取り出した酵母でつくった「福香ビール」を出品します。会場内のイートインスペースでは、近畿大学水産研究所の近大マグロを使った「近大選抜海鮮丼」などがその

                                  近大マグロの海鮮丼も登場 「大学は美味しい!!」フェア、新宿タカシマヤで5/29から - はてなニュース
                                • 【新青森駅】駅ナカにある海鮮丼屋のがメチャ美味いのでオススメ。駅弁食べるの我慢してでも食べるべきだった・・【魚喰いの田】 - 埼玉で婚活している独身社畜の電車通勤つらいよブログ

                                  スポンサーリンク 青森といえば? 大間のマグロを含め海産物が美味いので有名ですよね。私も先日、美味いものを求めて居酒屋をハシゴしました。確かにどこも美味かった。 だが! その中でも一番美味かったのはドコかというと............. まさかの新青森駅の海鮮丼屋だったよ! 灯台もとくらし乙! その店の名は「魚喰いの田(でん)」。大間のまぐろを取り扱ってる店だ。どんなお店かというと.... 少し高めの海鮮丼屋だが、味は間違いない店 まぁ「大間のまぐろ」ですからねぇ。マグロ自体が高いのに、大間の本マグロなんつったらそりゃあ値段張るっしょ? ここで「板長のオススメ丼(2500円)」を注文 えっ何?俺がマグロ丼食べると思ったの? たべないよ~www(ドSw) いや~、マグロ丼頼むとマグロしか食べられないっしょ?色んな海産物を食べることで、津軽海峡の海産物のレベルを確かめたかったんですよ♫(ごめ

                                    【新青森駅】駅ナカにある海鮮丼屋のがメチャ美味いのでオススメ。駅弁食べるの我慢してでも食べるべきだった・・【魚喰いの田】 - 埼玉で婚活している独身社畜の電車通勤つらいよブログ
                                  • 卸売市場なら安くておいしい海鮮丼を作れるのか試してみた - オモトピア

                                    ここです! ここ! オモトピアをご覧のみなさん、こんにちは! 最近、サブカル女子にモテたくてマッシュボブ風の髪型にしたら職場で「しめじオヤジ」というあだ名をつけられていた吉本ユータヌキです。奇しくも韻踏んでるあたりに悔しさを感じます。 本日は大阪大国町にある『木津卸売市場』にやってきました。 というのも、7年前にこの木津卸売市場から歩いて20秒のところに住んでいたにも関わらず、中には一度も入ったことがありませんでした。最近になってここでは新鮮でおいしい海鮮が食べられるということを知りました。そこで今回は! 市場を練り歩き、1,000円でとびきり新鮮で贅沢な海鮮丼を作りたいと思います!!! こういった市場にはおいしい海鮮丼を食べられるお店がたくさんあるんですが、自ら魚屋に出向くことで、具材をより安く購入できるんじゃないか! 市場なら値切りや話術で飲食店よりも安く買って作れるはず! そう願って

                                      卸売市場なら安くておいしい海鮮丼を作れるのか試してみた - オモトピア
                                    • 新オープン なないろ弁当 岡山東店 海鮮丼 テイクアウト デリバリー イートインができる : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                        新オープン なないろ弁当 岡山東店 海鮮丼 テイクアウト デリバリー イートインができる : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                      • 沼津港の海鮮丼おすすめ!人気店「にし与」生しらす豪華11種 | ジンのWEBレストラン

                                        沼津港ランチで人気の定食「にし与」の海鮮丼を、ご紹介! 新鮮なネタが11種類も入った、こちらの豪華海鮮丼。 ウニ、いくら、生しらす、ホタテ、甘海老、マグロ、ハマチ、サーモン、真鯛、真イカ、タマゴ。 これらを同時に味わえちゃう、何とも贅沢な一品。 港の近くには数多くの飲食店が立ち並んでいますが、その中でも、私ジンがおすすめの海鮮丼です! 目次 沼津港グルメ!人気の海鮮丼は?おすすめは「にし与丼」 ウニ・いくら 生シラス 甘海老 真鯛・タマゴ まぐろ ホタテ サーモン・真イカ ハマチ 沼津港グルメ!人気の海鮮丼は?おすすめは「にし与丼」 この豪華な海鮮丼が食べられる店は、前回、「生桜えび生しらす丼」を紹介した「にし与」です。 「にし与」の詳しい場所や、この丼については、前回の記事を読んで頂ければと思います。 沼津港ランチ人気おすすめ!生桜えび生しらす丼が絶品 さて、生桜えび生しらすが入った「す

                                          沼津港の海鮮丼おすすめ!人気店「にし与」生しらす豪華11種 | ジンのWEBレストラン
                                        • 【入谷ランチ】割烹さいとうの海鮮丼はコスパ最高で絶品!!! - 外で働かないマン

                                          こんにちは。きゃんです。 友達が正直さんぽで放送されていて、気になってたという入谷の割烹さいとうの海鮮丼!並ぶ覚悟で行ってきました! 木曜ど平日の11時に来て、この行列!※開店11時半 中華屋の奥にお店はあるのですが、この列折れて左手前まで続いてます。ちょうど12〜13時のお昼時に食べようと思うと、1時間ちょっと前に来て並ぶ覚悟が必要。 待っている間にメニューが回ってくるので、頼むものを決めておけます! 1時間くらい待ってやっとお店の看板前に。記念にパシャリ。 看板前に来てからは、あっさりと入店でした。 中に入ると大きな長机が横並びになっていて、向かいの方や隣の方とこんにちは状態。結構シュールな感じです。混み合った休憩所みたいでした(笑) ポットと湯のみが置いてあって、お茶はセルフサービス。店員さんが注文を聞きにきてくれるまで、待ちます。 中に入ってから海鮮丼が出てくるまで30分くらいでし

                                            【入谷ランチ】割烹さいとうの海鮮丼はコスパ最高で絶品!!! - 外で働かないマン
                                          • 新オープン 隠れ屋ごはん 夜いち。 夜いち。特製 海鮮丼&豚汁セット : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                            ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                              新オープン 隠れ屋ごはん 夜いち。 夜いち。特製 海鮮丼&豚汁セット : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                            • 【博多 豊一】おすすめメニュー「スーパー海鮮丼」を食べた感想。福岡で最もコスパの良い海鮮丼【ベイサイドプレイス博多】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                              福岡市博多区の博多埠頭にある「ベイサイドプレイス博多」にランチに行ってきました。 海の近くにあるお寿司屋さんって絶対美味しんだろうなーと、勝手に期待してしまいますよね!(^-^) その期待通り、新鮮で美味しい!福岡で最もコスパの良い海鮮丼を見つけました! 「ベイサイドプレイス博多」にある『博多 豊一(とよいち)』をご紹介します。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 ベイサイドプレイス博多 博多 豊一 お寿司バイキングもある! 博多 豊一 メニュー 博多 豊一「トロ入りスーパー海鮮丼」を食べた感想 博多 豊一「漁師汁」を食べた感想 博多 豊一「うに入りスーパー海鮮丼」を食べた感想 まとめ 「博多 豊一」店舗情報 アクセス おすすめの記事です! ベイサイドプレイス博多 「ベイサイドプレイス博多」は、福岡市博多区博多埠頭にある複合施設です。かつてはカップルのデートスポットとして有名な場所

                                                【博多 豊一】おすすめメニュー「スーパー海鮮丼」を食べた感想。福岡で最もコスパの良い海鮮丼【ベイサイドプレイス博多】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                              • 海の幸がこれでもかと盛り付けられた海鮮丼「ミックス丼」を港町・境港発祥の「山芳亭」で食べてきた

                                                先日の日産・GT-Rのエンジン模型取材で鳥取県米子市を訪れた時に、何か現地ならではの食べ物がないかとリサーチしていたところ、海の幸がドカンと盛り付けられた海鮮丼の存在に遭遇しました。海鮮市場の一角で新鮮な海鮮丼を提供しているという「山芳亭」を訪れて、地元の人にも人気というメニューを味わってきました。 海鮮どんぶり 山芳亭 http://www.e-yamayoshi.net/yamayoshitei/index.html 山芳亭が入っている「ひえづ物産館」の建物に到着。 今回訪れた「山芳亭 ひえづ物産館 新鮮市場店」の所在地は鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1026-1で、イオンモール日吉津の駐車場の一角に位置しています。 建物に入ると、中は海鮮を中心にいろいろなお店が賑やかに営業していました。山芳亭は、建物の一番右奥のエリアにありました。 まずは食券売り場で注文。 当初は、お店の名前がつけられ

                                                  海の幸がこれでもかと盛り付けられた海鮮丼「ミックス丼」を港町・境港発祥の「山芳亭」で食べてきた
                                                • 現金問屋手稲店にある馬鹿値食堂の激安海鮮丼はなんと580円でした - みんなたのしくすごせたら

                                                  今週のお題「最近おいしかったもの」 先日生筋子を購入しに行ったのは家から遠い場所にある「卸売スーパー 現金問屋手稲店」。 blog.sapico.net 現金問屋手稲店はていねプールのすぐ近くの稲積公園の並びにある、旧ダイエーだった場所にある激安スーパーです。 ちなみにこの現金問屋手稲店、倉庫を含むフロア面積はなんと約2000坪!そのうち店舗面積は約1000坪!! お菓子やジュースは最近ではめずらしいほどに定番品以外の見たこともないような種類も取り扱いがあって、目移りしてしまうほどでした。 現金問屋手稲店は食料品が安いということは知っていたのですが、先日同スーパー内にある「馬鹿値食堂」という激安食堂がかなりコストパフォーマンスが高いと知人に聞き、「馬鹿値食堂」目当てに早速いってきたのです。 もう記事のタイトルでほぼネタバレしちゃってますけど、お時間があれば最後までお付き合いくださいませ。

                                                    現金問屋手稲店にある馬鹿値食堂の激安海鮮丼はなんと580円でした - みんなたのしくすごせたら
                                                  • 【酒都巡礼!広島で推し酒探訪旅⑥】広島駅のekieの回転寿司「すし辰」で瀬戸内の鯵やら牡蠣やら&「サカナカナッテ」の載せ放題海鮮丼からの…神立ち飲み「アイニティ」 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

                                                    にほんブログ村 ↑( ̄∀ ̄) 意外とすっきりお目覚め。 さすがハイチオールCやでガハハ(゚∀゚) 広島駅が新しくなったので、この中でご飯も食べてみましょうかね。 ekieっというらしい。 飲食スペースは午前11時オープンです。 回転寿司をば。 すし辰さん。 瀬戸内海の小アジさん。 適度な弾力とうまみよし(*´∇`*) 牡蠣を課金帝国だホイ( ̄∀ ̄) 食。 ( ̄∀ ̄)……。 やはり、広島県産というか瀬戸内海の牡蠣は年明け以降に食べるのが好みですね。もちろん例外はありますが……。 ケフカ(CV千葉繁御大)「さ・ん・ま!」 ウマー。 ノドグロさん。 高知で新子を食べまくっておいて言うのもなんですが、こんな小さいのまでとって、大丈夫なんでしょうか。 まぁ、しかし、食うけどね。( ̄∀ ̄) ……ノドグロは大きい方が、やっぱりいいかな。 茶碗蒸しなど。 ごっそさんでした! せっかくなので連食します。 海

                                                      【酒都巡礼!広島で推し酒探訪旅⑥】広島駅のekieの回転寿司「すし辰」で瀬戸内の鯵やら牡蠣やら&「サカナカナッテ」の載せ放題海鮮丼からの…神立ち飲み「アイニティ」 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
                                                    • 適当飯!海鮮丼〜ららぽーと湘南平塚の鈴木水産で新鮮な魚介類を買う〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                      どうも!NHKオンデマンドで風と雲と虹とを見た小生です!! 大河ドラマ14作目にして1番古い全話保管されてる作品らしいです!見れるのは総集編ですが…😅 平将門を扱った作品って珍しい気がします✨ さて、この時は2021年も年の瀬…つまり美味しいものを食っちゃねする季節だったのです😱 海鮮丼 先ずは買い出しに三井ショッピングパークららぽーと湘南平塚の中にある鈴木水産に行ってきました🚶‍♂️ マグロ・寿司なら和食料理 豊魚 鈴木水産 ららぽーと湘南平塚 生本まぐろ中トロ、生ホタテ、しまあじ、ぶり、えんがわを買いましたー💸 まぐろは筋を右上〜左下になるように、まな板置いて切り、白身系は削ぎ切り、ホタテは半分に切りましたが、、、難しかったです😱 とりあえず盛り付けたら完成だ✨ それっぽくなりましたかね?😅 今回使ったわさびはこちらを💁 お醤油はこちら💁‍♂️ 中トロうっま…とろけます

                                                        適当飯!海鮮丼〜ららぽーと湘南平塚の鈴木水産で新鮮な魚介類を買う〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                      • 至誠君の田舎暮らし始まる(99)・・・夫婦でデカ盛り海鮮丼を完食! - 米国株とJリートでFIRE

                                                          至誠君の田舎暮らし始まる(99)・・・夫婦でデカ盛り海鮮丼を完食! - 米国株とJリートでFIRE
                                                        • 青森魚菜センターで「のっけ丼」にチャレンジしてみた / 好きな具材を好きなだけのせられる夢のような海鮮丼なのだ!!!

                                                          » 青森魚菜センターで「のっけ丼」にチャレンジしてみた / 好きな具材を好きなだけのせられる夢のような海鮮丼なのだ!!! 魚介類、大好き! サーモンとイクラと海老とホタテ、大好き! そんな記者にとって、夢のようなスポットが青森県青森市にある青森魚菜センター(古川市場)です。こちらの市場では、好きな具材を選んでのせる「のっけ丼」が作れちゃうんです! 好きな具材だけがのったオリジナル丼、考えただけでもヨダレが出そう……と、いうワケで、実際に「のっけ丼」づくりにチャレンジしてみました!!!!! ■「のっけ丼」の作り方は…… 案内所等で「のっけ丼食事券」を購入します。食事券は500円と1000円の2種類あり、どちらも1枚100円で綴られています。これと引き換えで、ごはんや具材を入手するというシステムです。 ■目移り必至の品揃え! まず、オレンジ色の旗があるお店でごはんを手に入れます。それから青色の

                                                            青森魚菜センターで「のっけ丼」にチャレンジしてみた / 好きな具材を好きなだけのせられる夢のような海鮮丼なのだ!!!
                                                          • 千重波のCP最強ランチ!!!大赤海老湯引としらす山形出汁海鮮丼! - LE-CIEL (shinの関西食べ歩き)

                                                            LE-CIEL (shinの関西食べ歩き) 趣味の食べ歩きを毎日ブログで更新中!よろしくね(≧∀≦) 訪問ありがとうございます! 関西 和歌山の食べ歩き (洋食、中華、和食、イタリアン カフェ、パン屋さん、スイーツを 中心に書いて行こうと思います! 食べ歩きは関西中心になりますが よろしくお願いします。 千重波 和歌山駅近く パチンコ東京の近くです カフェ&バーのお店なんだけどお昼はランチ始めたみたいで 行って来ました☆ カウンターは5席ほど?2人かけテーブルが2席。 ランチ お店自慢は100時間カレーでこれは定番で BとCはその日の日替わりみたいです。 カレーは得意ではないので(笑) 大好きな海老としらす食べます(Bで笑) きました!!! まずは海老としらすの海鮮丼のアップを!よだれ~☆ しらすは釜揚げとちりめんの2タイプがたっぷりは入ってます そこにたらこや葱 きゅうりなども入ってたか

                                                              千重波のCP最強ランチ!!!大赤海老湯引としらす山形出汁海鮮丼! - LE-CIEL (shinの関西食べ歩き)
                                                            • フアミレスで海鮮丼食べてみた - 六時のおやつ

                                                              camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary 昨日はいつも奢ってくれる友達とファミレスへ。 もう奢ってもらうのがが当たり前のようになっている自分がいるし、奢ることに喜びを感じている友がいる。…という解釈の下に奢らせた。 ファミレスで海鮮丼ってどんなレベルのものが出てくるんだ? と思いオーダー。 価格が990円だったかなぁ。 サーモンとイクラだ。味は生臭いとかはなく美味しく頂いたがサーモンはぺらっぺらの薄さでイクラはほんの少し乗っかってた。 価格を考えると上等なんだろう。奢ってもらっている分際でそう思った。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承

                                                                フアミレスで海鮮丼食べてみた - 六時のおやつ
                                                              • 【居酒屋ランチ】 目利きの銀次の海鮮丼が予想以上に美味しかった! - 全マシニキは今日も全マシ

                                                                全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 先日、東京に行った際に両国国技館に行って大相撲を観戦してきました。 相撲観戦の前に「小腹がすいたな」と思い、両国駅周辺を探していたら見つけたので入店しました。 目利きの銀次 「魚民」や「白木屋」を運営する株式会社モンテローザによる居酒屋チェーン店です。 関東や関西を中心に展開している海鮮中心の居酒屋です。 24時間営業の店もあり、朝食営業やランチ営業もやっています。 目利きの銀次 - ㈱モンテローザ ランチメニュー こんな感じです。 そこそこリーズナブルな値段で海鮮丼や天丼が食べられます。 +50円でご飯の大盛りもできます。 ランチでもお酒を頼む際は430円のチャージ料がかかります。 づけまぐろ2種とまぐろたたき丼 720円 こちらをオーダーしました。 味噌汁付きです。 この日の味噌汁はとろろ昆布の味噌汁でした。 脂が乗ったビンチョウマ

                                                                  【居酒屋ランチ】 目利きの銀次の海鮮丼が予想以上に美味しかった! - 全マシニキは今日も全マシ
                                                                • 【函館朝市】きくよ食堂本店で贅沢な海鮮丼の朝食。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                                                  旅行に行くと、 ホテルや旅館の豪華な朝食を 楽しみにされてる方も多いと思います。 ですが、やっぱり函館に来たら、 活気のある函館朝市で、 美味しくて新鮮な朝食を楽しんでいただきたいです😊 【函館朝市】きくよ食堂本店で贅沢な海鮮丼の朝食。 函館朝市は函館駅から歩いてすぐなので、 とても立地がいいです✨ そして朝市にはたくさんお店があります。 その中で私がオススメするのは、 きくよ食堂本店です♪ メニューは海鮮丼や定食がありますが、 私の一押しはやはり海鮮丼です!! メニュー 元祖函館巴(ともえ)丼(うに、いくら、ほたて)2,288円 いくら丼 2,178円 かに丼 1,958円 うに・いくら丼 2,750円 お好みの具を3~5種類選べるお好み丼等もあります😍 種類が本当に多いので、 悩んだ方は巴丼にしちゃいましょう♪ お値段が少し安いミニサイズの丼も用意されてますよ。 朝からこんな豪華な

                                                                    【函館朝市】きくよ食堂本店で贅沢な海鮮丼の朝食。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                                                  • 悩める次男の晩ご飯事情 長男の海鮮丼夢 #家庭料理 - 育児猫の育児日記

                                                                    4月13日 長男担当 4月14日 ランチは作れず 4月14日(晩ご飯) 次男担当 最近の悩み 4月13日 長男担当 4月13日は午前中は旦那とゲーム。 午後からは森の学校とスイミングと大忙しの長男君。 「今週はランチ担当、お休みする?」と聞いたところ 「絶対作る!」とのこと。 時間もないし、簡単なものにしようね。 と話し合った結果、しらす丼となりました。 最初長男は「海鮮丼!」と言いました。 確かに簡単に作れそうではありますが、予算が合いません。 いつかまたお魚を頂けたら、海鮮丼もいいかもね。 www.ikujineko.com ネギを刻んで 炊き立てご飯を盛り付けて しらすも盛り付けます。 以前もご紹介したやみつき海苔を乗せて。 www.ikujineko.com ネギも乗せたら完成です。 お好みでだし醤油とワサビで頂きます。 間違いなく美味しかったですよ~ おいしすぎて、4号炊いたご飯

                                                                      悩める次男の晩ご飯事情 長男の海鮮丼夢 #家庭料理 - 育児猫の育児日記
                                                                    • 苫小牧 海鮮丼🦐 海鮮みなと食堂 - erieriのまいにち

                                                                      こんばんは! 春の北海道旅行の記事を今日から書いていこうと思います😆 3泊4日なので、書き終わるのにどのくらいかかるか分かりませんが…お付き合いいただけると嬉しいです♪ 1日目のお昼ご飯は新千歳空港からホテルへ向かう途中、旦那さんが目を付けていたところに寄ってみました💡 苫小牧の海の駅 ぷらっとみなと市場です! 魚介類や野菜などが販売されており、飲食店もたくさんあります。 私たちが伺ったのは、海鮮みなと食堂。 海鮮丼や刺身定食がいただけるお店です✨ 苫小牧といえばホッキ貝…と書かれていますが、訪問時はホッキ貝の取り扱いを休止されていました。 こちらが旦那さんのお目当て、特選おまかせ丼です★ うになしは税込2500円(うに入りは税込3000円)ですが、プラス税込500円でネタを1.5倍にして貰っていました 笑 それもあってネタがてんこ盛りです! 1.5倍が500円はお得感ありますね😊

                                                                        苫小牧 海鮮丼🦐 海鮮みなと食堂 - erieriのまいにち
                                                                      • また海鮮丼☆グダグダ本日 - 庶民mamalog☆

                                                                        やふ♡ 今日は午前中朝マック食べて~ そのあと祖父母がきた🙃👍 北海道店でおいしそうなやつ買ってきてくれた💓 なんか最近海鮮系ばっか食べてるw スポンサーリンク そのあと公園1時間くらいいたけど 暑っつい。ようやく子供たち半袖だした😅💦 家の中はマンションだし割と寒くて 長袖なんだけど外は夏だね🌞🌴🌺✨ てか5月でこの暑さとかもう外出れんわ😭 これはやばい( ☉_☉) またおそろいの半袖母が買ってきてくれたから 写真載せるね~ 明日はお出かけだから朝早いよ💦 なのに今HIGH & LOW ENDオブスカイみてるw 1と斎藤工のやつはみたけどこれは初! huluでお試し無料でみれた(´,,•﹃ •,,`) さーて、4月の家計事情またかこ~ 更新グダグダになってるからアクセス落ちてる。 めげずにがんばろーw スポンサーリンク またね♡ 作品数・会員数No.1のアニメ見放題サ

                                                                          また海鮮丼☆グダグダ本日 - 庶民mamalog☆
                                                                        • 海鮮丼屋 小樽ポセイ丼 | 小樽 海鮮丼 | Japan, 〒047-0027 北海道小樽市堺町4−9

                                                                          ​老若男女関わらず 当店自慢の新鮮なこだわりの素材をより多くの方に味わっていただくために、 調理への工夫と研究、 また創業から15年だからこそできる専用の仕入れ先を用意しています。 ポセイ丼だからできる新鮮さと、 リーズナブルに味わえる旬の魚介をぜひお楽しみください。

                                                                            海鮮丼屋 小樽ポセイ丼 | 小樽 海鮮丼 | Japan, 〒047-0027 北海道小樽市堺町4−9
                                                                          • 根室食堂の海鮮丼ランチバイキングは880円で海鮮もザンギも食べ放題!しかもソフトドリンクも飲み放題! - みんなたのしくすごせたら

                                                                            先日札幌駅に用事があって出かけた日のことですが、近くにすごいお店があると聞いて行ってきました。 その名も根室食堂! いろんな意味で本当にすごいお店でしたのでご紹介したいと思います。 まずお店の入り口はこんな感じ。 まず目に飛び込んでくるのは根室食堂の文字よりも 「サッポロクラシックがいつでも中ジョッキ一杯290円で飲めるお店です」 という看板。 うーむ、それにしてもこれは安い。 でも今日は海鮮丼ランチバイキングに来たのでサッポロクラシックはおあずけ。 根室食堂の海鮮丼ランチバイキングは11時30分から15時までとなっています。 しかも90分間食べ放題! 普通ランチだと60分かなと思ったのですが、90分ならかなりゆっくりできそうです。 まず最初に料金を支払い、店内へ入りました。 昭和の雰囲気が香る店内 店内は昭和の香りが漂う居酒屋さんという感じ。 テーブルの上にはランチの注意書きがありました

                                                                              根室食堂の海鮮丼ランチバイキングは880円で海鮮もザンギも食べ放題!しかもソフトドリンクも飲み放題! - みんなたのしくすごせたら
                                                                            • ☆簡単 海鮮丼&おでん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                              今日は食料品のお買い物へ。 いつものスーパーにも立ち寄って、きれいな天然真鯛と天然ヤリイカ、マグロの刺身用柵を買いました。 今日は、久しぶりに海鮮丼で晩ご飯。 酢飯に刻みしょうが、青じそ、いり白ごまを混ぜ、柵を切ってのせるだけ。 手軽でおいしい海鮮丼に、おでんを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 10月14日のメニュー ・簡単 海鮮丼 ・おでん ・トマトとオクラのあえもの ・なすときのこ、わかめのみそ汁

                                                                                ☆簡単 海鮮丼&おでん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                              • 金沢近江町市場「海鮮丼難民」を撲滅!?そもそも金沢市中心部でお昼ごはん何食べればいいん?そんな疑問に本気でお答えします!

                                                                                みなさんこんにちは。 食材が多い冬の北陸はなんといっても食べ物が美味しい! これはもうご飯を食べに北陸新幹線に乗るしか無い! でも〜まだ混んでいるイメージがある。海鮮丼にすごい列が並ぶんでしょ? まだまだそういうイメージがあるのかと思います。 実際には混雑時は2017年に入ってもまだ近江町市場はもちろん、金沢21世紀美術館も混雑しています。

                                                                                  金沢近江町市場「海鮮丼難民」を撲滅!?そもそも金沢市中心部でお昼ごはん何食べればいいん?そんな疑問に本気でお答えします!
                                                                                • 【白浜グルメ】変わり種海鮮丼や和歌山ラーメン、紀州まるごと御膳など海が近い白浜、和歌山オリジナルのグルメがたくさん!|みずほさくらの日記

                                                                                    【白浜グルメ】変わり種海鮮丼や和歌山ラーメン、紀州まるごと御膳など海が近い白浜、和歌山オリジナルのグルメがたくさん!|みずほさくらの日記