並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 653件

新着順 人気順

温故知新の検索結果81 - 120 件 / 653件

  • オールドゲーマー感涙仕様で温故知新

    現代のゲームにも劣らない、オールドゲームたち 変革は、常にアーケードゲームからだった……。今では考えにくくなってしまったが、ほんの20年ほど前までは、ゲームのターニングポイントは家庭用ゲームからではなく、ゲームセンターのゲームから生み出されていた。「インベーダー」や「ギャラクシアン」、「スクランブル」など、アイデアに富んだゲームが次々と生み出されていき、後生の時代に多大なる影響を与えていったことを覚えている人もいるだろう。 しかし、心に残るタイトルが数多くあれど、当時のゲームをプレイしたいと思っても、実際にはそう簡単に遊べないのが現状だ。普通の人ならば、思い出のゲームを探し求めて全国のゲームセンターを回るようなことはしないだろうし、かといって基盤やコントロールパネルを購入してまでゲームをしようと言う気にもならないはず。そうなるともう、当時のプレーヤーとしては、懐かしいタイトルたちが復刻され

      オールドゲーマー感涙仕様で温故知新
    • モバマス始めて10日ほど経過したからそろそろ私的に振り返ってみる(後編) - 平和の温故知新@はてな

      モバマス始めて10日ほど経過したからそろそろ私的に振り返ってみる(前編) モバマス始めて10日ほど経過したからそろそろ私的に振り返ってみる(中編) ようやく後編に。 トレーナー三姉妹の意外な魅力 モバマスには多彩なアイドル達の能力を上げる「レッスン」で他のアイドルを鍛えるために使うカードとして、 「トレーナー」「ベテラントレーナー」「マスタートレーナー」という3種類のキャラが設定されています。 これらはゲーム中の色んな箇所で入手でき、基本的にはアイドル強化のために使われます。*1 だがしかし、彼女らは実は三姉妹らしい設定がされていたり、 メインメンバーに入れると専用セリフが用意されていたり、 はては親愛度上げていくとちゃんとMAX時にイベントがあったりします。 性格付けもしっかりされていて、トレーナーさんはメインにしてアイドル活動させると ややMっぽく困ったセリフ多め。 ベテランさんはSっ

        モバマス始めて10日ほど経過したからそろそろ私的に振り返ってみる(後編) - 平和の温故知新@はてな
      • 2008年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな

        AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) 作者: 田中ロミオ,mebae出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 43人 クリック: 1,636回この商品を含むブログ (396件) を見る2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) さよならピアノソナタ〈4〉 (電撃文庫) 作者: 杉井光,植田亮出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2008/12/05メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 52回この商品を含むブログ (140件) を見る2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 とりあえず結果ページを更新しました。 もしかする

          2008年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな
        • 「ライトノベルのアニメ化予想」をまとめてみた&私見も少し書いてみた - 平和の温故知新@はてな

          今日は何の日? 萌え曜日!:青田買いはこの作品でキマリ!? 次にアニメ化される萌えライトノベル作品を大予想(ITmedia +D Games) 「バカとテストと召喚獣」は、すでにレールの上を走ってる気がするなあ(MOON PHASE 雑記) 先日、ITmediaのアニメ化予想の記事が幾つか出ていて、そこから派生した話題が興味深かったのでまとめてみました。 とりあえず上記リンク先を参考に、はてなブックマークのコメント欄も加えてリストアップしてみました。 予想というか願望っぽいのも混じっていたので、言及数をカウントするのではなく 「複数人から名前が挙がっていたかどうか」だけチェックしています。 作品タイトル レーベル 複数の言及有無 私見 バカとテストと召喚獣 ファミ通文庫 言及多数 鉄板。ドラマCDも2作目が出るし、ほぼ確定? 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 電撃文庫 あり 昨年の新人の中

            「ライトノベルのアニメ化予想」をまとめてみた&私見も少し書いてみた - 平和の温故知新@はてな
          • 【温故知新】当ブログにおける隠れた名著10冊 : マインドマップ的読書感想文

            【概要】◆今日は過去の記事から埋もれてしまった名著をご紹介してみようかと。 たまに行うカテゴリ別のランキング記事で、「このブログ開始時から何時いつまで」と区切って集計すると、当たり前のようにブログのアクセスが増えた昨年の春以降にご紹介した本ばかりが登場するハメになります。 もちろん、最近ご紹介している本が、現在の読者層にマッチしているというのはあるのですが、それにしても2年以上前にご紹介した名著がほとんど登場しないというのは、ちょっと寂しいわけでして。 ◆一応、2006年からは年間ランキングも登場していることですし、今回は、2005年にご紹介したまま忘れ去られている名著を10冊、記事発表順に掲載いたします。 なお、最近の記事の絡みでご紹介している本は、除いてありますのでご了承下さい。 今見ても、なかなか面白い本が揃いましたよ(笑)。 いつも応援ありがとうございます!

            • ライトノベル原作のアニメは増加しているのかどうかについて - 平和の温故知新@はてな

              「メディアミックスの歴史と展望」/コンテンツ文化史学会 - 2010年大会「拡大するコンテンツ」(togetter) 上記イベントに参加してきて、ちょっとだけ気になった点について。 イベント自体はパネラーのあかほり氏、井上氏、松氏がそれぞれ大変興味深い話をしており、大満足の内容でした。 ↑の内容を角川書店の井上社長が用意したスライドで紹介していました。 アニメの原作元としてライトノベルの比率が増加している・・・という見せ方だったんですが、 こちらのラノベアニメ化作品リストを見ると、 作品数だけなら昨年秋10月スタートが超電磁砲を除いても6本と今年の同時期より2作品多いんですよね。 2008年4月も7作品とかなり多い数字です。 じゃあ前述の数字が間違ってるかというとそうではなく、 1クール当たりのアニメ製作本数が関係してるからのはず。 MOON PHASE 雑記の新番チェックによると、ここ最

                ライトノベル原作のアニメは増加しているのかどうかについて - 平和の温故知新@はてな
              • 重版がかかった川上稔の「都市シリーズ」を改めて紹介してみる - 平和の温故知新@はてな

                川上稔「都市シリーズ」重刷?(気が向いたらのライトノベル週報) 上記記事で触れられていた都市シリーズの重版について、知人から情報を頂きました。 「都市シリーズ一挙重版!」「4年ぶりに重版決定!」 ってな感じで、書店向けFAXが出ていたようです。6月上旬以降順次出荷だとか。 この都市シリーズ、全部合わせると相当な分量になりますし 良い機会なので簡単に各作品の紹介などしてみようと思います。 「機甲都市 伯林」シリーズ パンツァーポリス1935 (電撃文庫 か 5-1) 作者: 川上稔出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2000/10/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見る機甲都市伯林―パンツァーポリス1937 都市シリーズ (電撃文庫) 作者: 川上稔,さとやす出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2000/06/01メディ

                  重版がかかった川上稔の「都市シリーズ」を改めて紹介してみる - 平和の温故知新@はてな
                • タイムトラベル・ライトノベルへの追加 - 平和の温故知新@はてな

                  タイムトラベル・ライトノベル 「タイム・リープ」 とりあえずkazenotoriさんはタイムリープ読みましょう。傑作です。 物語としてなら「時かけ」より上かもしれません。 せっかくなので紹介文を考えて見ます。 タイム・リープ―あしたはきのう 作者: 高畑京一郎出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 1995/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 65回この商品を含むブログ (33件) を見る主人公の少女は、ある日自分がタイムリープしていることに気づく。 クラスメイトの少年の知恵を借りつつ、原因となる出来事を調査していくのだが・・ 「ガールミーツボーイ」と、「時間跳躍」をうまく扱った名作。 過去に一度、映像化されているのですが、あまりヒットしなかった模様。 映像化に合わせて装丁が実写の文庫が少量ですが存在するようです。 その他作品紹介 学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me (電

                    タイムトラベル・ライトノベルへの追加 - 平和の温故知新@はてな
                  • ラノベ原作アニメの製作委員会についてまとめてみた - 平和の温故知新@はてな

                    レギオスのアニメについてのかなりどうでもいい話(6日付過去ログ) 上記エントリで「製作委員会」の表記を作中の団体名などにする事例について言及しましたが、 ちょっと興味がわいたので2006〜2008年くらいのラノベ原作アニメに絞って調べてみました。 基本的にウィキペディアを使って調べています。 星マークを付けたやつが作中団体名などを使っているもので、カッコ内が作品名です。 順番はざっくり年度順&五十音順です。 一応書いておきますが、全体的にやっつけなので不備がある可能性があります。 「紅」製作委員会 「アリソンとリリア」製作委員会 「狼と香辛料」製作委員会 かのこん製作委員会 ☆超常現象対策局分室(狂乱家族日記) 『スレイヤーズR』製作委員会 ゼロの使い魔製作委員会 図書館戦争製作委員会 『乃木坂春香の秘密』製作委員会 お稲荷さま製作委員会 風の聖痕製作委員会 ご愁傷さま二ノ宮くん製作委員会

                      ラノベ原作アニメの製作委員会についてまとめてみた - 平和の温故知新@はてな
                    • レビュー検索サイト「アニマライト」に感想をもってかれる - 平和の温故知新@はてな

                      アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索のアニマライト! アニマライトについて(まいじゃー推進委員会) アニマライトが感想を全文キャッシュしてるらしい?(MOMENTS) 巡回先コメント欄でよく相互リンクの申し込みをしているアニマライトというサイトがありました。結構色んなところで見かけるのでなんとなく覚えていたのですが、ウチには相互リンクの申し込みがきてませんでした。「やっぱり感想サイトとは認識されていないんだろうなぁ・・・」とか考えていたのですが、まいじゃーさんによると無断で感想を引っ張られているケースもあるようです。 ちょうど同じタイミングで知人から「レビュー載ってますよ」と教えてもらって確認したら、思いっきり載ってました。無断で、本文そのまま。 レビュワー情報 : 平和の温故知新@はてな んーと、いろいろ言いたいことがあるのですが・・・ ・断りなくレビュアー登録するのって「検索して

                        レビュー検索サイト「アニマライト」に感想をもってかれる - 平和の温故知新@はてな
                      • 2010年上半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな

                        [投票結果ページ](誰がどんな投票をしているか知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2010first/vote/ranks [投票結果グラフ表示ページ](投票者同士の相関関係を知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2010first/vote/graphs [はてなキーワード投票結果ページ](作品の投票数を知りたい場合はこちら) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※1後からの集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 ※2一部の書籍書影データが登録できていません後ほど対応

                          2010年上半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな
                        • 2008年上半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな

                          この企画を初めてからというもの、半年が短く感じられてしょうがありません(苦笑 恒例のライトノベルサイト杯、今年も開催します。 今回は新装版・文庫落ちなどの取り扱いを変えたくらいで、大きな変更はありません。 感想・書評サイト以外も参加歓迎です 今回の投票期間は7月12日0時から8月2日24時です。まだ投票開始ではないのでご注意を。 企画説明 本企画は、「はてなキーワード機能を使い、ライトノベル関連サイトの管理人がおすすめのライトノベルについて語る」ためのものです。 ラノベ感想・書評サイトはもちろんですが、「サイト持ち&ラノベ読み」であれば誰でも投票できます。マンガ系でもゲーム系でも、ラノベに関する話題も取り扱っているならガシガシ投票してください。 「あんまりラノベ読まないしなぁ・・・」→読書量を気にする必要はありません。 「部門ごとに5作品も選べないよ!」→片方の部門だけ参加や両部門1作品ず

                            2008年上半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな
                          • 富士見ファンタジア文庫「生徒会の一存」がTVアニメ化決定 - 平和の温故知新@はてな

                            生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫) 作者: 葵せきな,狗神煌出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2008/01/19メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 332回この商品を含むブログ (291件) を見る生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録4 (富士見ファンタジア文庫) 作者: 葵せきな,狗神煌出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2009/01/20メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 25回この商品を含むブログ (112件) を見る 最新刊のオビ、及び折り込みチラシより。 ここ最近の新シリーズの中では、「コミカライズ」「ドラマガ表紙」などなど、かなりのプッシュ体制だった作品がTVアニメ化されるとのこと。 内容的には、作者自身が「雑談小説」と評しており、昨年幾つか見受けられた「4コママンガ的な作品」のはしりと言えそうです。 登場人物のボケと

                              富士見ファンタジア文庫「生徒会の一存」がTVアニメ化決定 - 平和の温故知新@はてな
                            • 2008年ライトノベル十大ニュース「決定版」 - 平和の温故知新@はてな

                              2008年ライトノベル十大ニュース(まいじゃー推進委員会!) ライトノベル10大ニュース(2008年)Matsuの日記 余裕の無かった昨年に比べても、更に余裕の無い公開となってしまいました・・・ ともあれ、今年もいってみましょう。 「十大ニュース」と謳ってますが、総括っぽいのは仕様。 1.昨年に引き続き新レーベル参入 もうここ何年かの定番ですが・・・ 今年も色々なレーベルが参入しています。 大別すると「オリジナル路線」「ノベライズ路線」「ノベルス路線」の3種でしょうか。 一迅社文庫 メガミ文庫(リニューアル) なごみ文庫(創刊は07年11月) GAMECITY文庫(創刊は07年12月) VA文庫 幻狼ファンタジアノベルス 朝日ノベルズ 既に市場が飽和状態・・・なんてのはよく言われることですが、 こちらのエントリによると2008年は847作品が刊行されたとのこと。 (主だったレーベルの合計数

                              • 2009年下半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな

                                だいぶ遅くなってしまいましたが、開催です。 即日投票開始ですので、どしどしご参加ください。 少女向けでもメディアワークス文庫でも、あなたが「これはオススメのライトノベルだ!」と思ったらぜひ投票を。 企画説明 本企画は、「はてなキーワード機能を使い、ライトノベル関連サイトの管理人がおすすめのライトノベルについて語る」ためのものです。 ラノベ感想・書評サイトはもちろんですが、「サイト持ち&ラノベ読み」であれば誰でも投票できます。マンガ系でもゲーム系でも、ラノベに関する話題も取り扱っている方の投票もお待ちしています。 「あんまりラノベ読まないしなぁ・・・」という方→読書量を気にする必要はありません。 「部門ごとに5作品も選べないよ!」→片方の部門だけ参加や両部門1作品ずつでも大丈夫。投票方法はあなた次第です。 「この作品(レーベル)ってライトノベルじゃないかもしれないけど応募OK?」→投票者がそ

                                  2009年下半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな
                                • 世界最初のクレジットカード。歴史を紐解くと意外な事実が判明 <クレジットカード温故知新 第一回> - クレジットカードDB

                                  今回お話をうかがったのは、クレジットカード史研究家の櫻井澄夫先生。 櫻井先生はJCBに勤務され、海外での加盟店開拓に奔走。そのご活躍の様子は、JCBが国際ブランドの地位を確立するまでの汗と涙の物語、湯谷昇羊『サムライカード、世界へ』(文藝春秋、2002年)の中にも実名で登場します。 また、お仕事の傍らクレジットカードの歴史にまつわる研究を続けておられ、その成果は消費者信用業界誌である『月刊消費者信用』(株式会社金財エージェンシー)に連載『叢談 カードの世紀』として発表されています。 この連載は2004年に始まり、櫻井先生はJCBをご退職後も現在に至るまで精力的に研究と執筆を続けておられます。 このように、実務に携わりながら日本のクレジットカード業界を牽引してこられ、正しいクレジットカードの歴史を実証的に追究しておられる櫻井先生に、クレジットカードの歴史と、それを学ぶことの大切さをうかがいま

                                  • 題名が長いライトノベル(2010〜2011年版) - 平和の温故知新@はてな

                                    記事タイトルどおり。 最初にサブタイトル含みで調べ始めたのですが、そうすると結構な長文がゴロゴロあったので、 シリーズタイトル(メインタイトル)的なものだけに絞りました。 基準値はとりあえず目についた「俺修羅」と「俺妹」の16文字以上。 範囲は2010年1月から2011年3月まで、ほぼ少年向けレーベルのみです。 目視確認なので抜けがあるかも知れませんがご了承ください。 笑わない科学者と時詠みの魔法使い ある秋の卒業式と、あるいは空を見上げるアネモイと。 召喚教師リアルバウトハイスクール 嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか? 官能小説を書く女の子はキライですか? 前略。ねこと天使と同居はじめました。 突然騎士になってムフフな俺がいる 天使ラノベエルは働いたら負けと思っている 思い出したくもない人生最悪の96時間 放課後のダンジョンにほまれはよみがえる魔物を見た 新感覚バナナ系ファンタジー バ

                                      題名が長いライトノベル(2010〜2011年版) - 平和の温故知新@はてな
                                    • 08年上期結果発表 - 平和の温故知新@はてな

                                      取り急ぎ結果だけお伝えいたします。 今回も多くの方に投票いただきました。ありがとうございました。 新規作品部門最多得票 得票数 43 票 作者: アサウラ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: メディア: 詳細は↓ 2008年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2008年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) 既存作品部門最多得票 得票数 26 票 バカとテストと召喚獣4 (ファミ通文庫) 作者: 井上堅二,葉賀ユイ出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2008/05/30メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 272回この商品を含むブログ (135件) を見る詳細は↓ 2008年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2008年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) 8月4日追記 一部、期間内に投票していたのに集計できていなかった分を含めて再集計

                                        08年上期結果発表 - 平和の温故知新@はてな
                                      • 2010年上半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな

                                        すみません、思い切り遅れてしまってますが開催します。 作品リストの分類とかもまだ未完了ですが、 今週もバタバタしてるのでいっそのこと見切り発車でやってしまいます。 細かいところは随時修正になるかと思いますが、何卒よろしくお願い致します。 企画説明 本企画は、「はてなキーワード機能を使い、ライトノベル関連サイトの管理人がおすすめのライトノベルについて語る」ためのものです。 ラノベ感想・書評サイトはもちろんですが、「サイト持ち&ラノベ読み」であれば誰でも投票できます。マンガ系でもゲーム系でも、ラノベに関する話題も取り扱っている方の投票もお待ちしています。 「あんまりラノベ読まないしなぁ・・・」という方→読書量を気にする必要はありません。 「部門ごとに5作品も選べないよ!」→片方の部門だけ参加や両部門1作品ずつでも大丈夫。投票方法はあなた次第です。 「この作品(レーベル)ってライトノベルじゃない

                                          2010年上半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな
                                        • 議論ふたたび。「ライトノベルを読むとき、カバーはかける派?かけない派?」 - 平和の温故知新@はてな

                                          ライトノベル読者必携!!「ブラインドブックマーク」(UN TROIS CINQ-アントワサンク) 自分だけは挿絵のページを楽しめて、周りの人には見えにくい。 そんな願いをかなえてくれるのが「ブラインドブックマーク」。 目の錯覚を利用した特殊シートのおかげで、よほど覗き込むようにされない限り、挿絵は本人しか見えないようになっています。 ブラインドブックマーク? そんなものは不要だっ!(まいじゃー推進委員会!) わざわざ挿絵を隠すからには当然表紙にもカバーをかけているんでしょうが……自分の読んでるライトノベルに対する誇りはないのか!? ラノベ読みなら表紙は堂々と広げるんだ! ラノベはマイナージャンルではあってもアングラではないのだ! いや、ブックカバーはかけるでしょう 場合によっては恥ずかしい表紙の場合もあるし、そもそも見せびらかすつもりはないのです。 「覚悟が足りん!」とお叱りを受けたことも

                                            議論ふたたび。「ライトノベルを読むとき、カバーはかける派?かけない派?」 - 平和の温故知新@はてな
                                          • 温故知新・・・映画の話を書いてたら脱線したぞ。それと、タグゲームに指名されました! - 夜と朝のあいだ

                                            2017 - 03 - 15 温故知新・・・映画の話を書いてたら脱線したぞ。それと、タグゲームに指名されました! 自分のこと 日常 Movie えっと、なんの予告も前兆もなく、 タグゲーム ってのに ご指名 をいただいてしまいました(汗) たけぴー君 ( id:takepi-kakipi ) の ご指名 とあれば、答えないわけにはいかないでしょw 詳細は、こちらの記事なんですけどね。慌てて書いてるところだw とりあえず、 指名された人は5つの質問に答えて、次に答える人を二人以上指名する・・・ で、良いのかな?(大汗) んじゃ、まずは設定されてる テーマ に答えてみようか。 1. ブログ名の由来 はい。オレが一番元気な時間帯が 夜と朝のあいだ 。深夜2~4時ぐらいかな。なので、そのまま ブログ名 にしました。 2. はてなブログ を始めたきっかけ ライブドア でブログを書いてたんだけど、追い

                                              温故知新・・・映画の話を書いてたら脱線したぞ。それと、タグゲームに指名されました! - 夜と朝のあいだ
                                            • 一迅社文庫「シオンの血族」がまさかのPCゲーム化 - 平和の温故知新@はてな

                                              シオンの血族 (1) 魔王ミコトと千の花嫁 (一迅社文庫) 作者: 杉井光,きみしま青出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2010/03/20メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 58回この商品を含むブログ (17件) を見るシオンの血族2 魔王ミコトと九十億の御名 (一迅社文庫) 作者: 杉井光,きみしま青出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2011/02/19メディア: 文庫 クリック: 23回この商品を含むブログ (11件) を見る 今月の一迅社文庫新刊、オビ裏にて告知。 上記画像より詳しい情報は記載されてないので、今後の告知待ちな感じです。 ライトノベル原作でPCゲーム化した事例ってなにかありましたっけ?史上初? 「シオンの血族」はざっくり例えると萩原一至のバスタードみたいな作品なので、 年齢制限の有無は気になるところです。 追記の追記 http://ameblo.jp/ipo

                                                一迅社文庫「シオンの血族」がまさかのPCゲーム化 - 平和の温故知新@はてな
                                              • 電流、温故知新|プロフェッショナル EYE|三菱電機 Biz Timeline

                                                Chapter 1 希代の発明家が繰り広げた"電流戦争" 現在の主流の交流電力システムのルーツは、商用電力の黎明期である19世紀末にさかのぼる。実はここには発明家トーマス・エジソンも絡んでいる"電流戦争"があった。 当時、交流電流と直流電流のどちらを採用すべきか、企業、専門家、政治家たちによって論争が繰り広げられた。なかでも、各陣営を代表する2人の発明家による私情を含んだバトルは"電流戦争"と呼ばれ、電力史の重要な一幕とされる。その発明家とは、ニコラ・テスラとトーマス・エジソン。 ◆交流陣営 テスラは、オーストリア帝国出身で、現在も用いられる交流モーター、交流システムの基本原理を発見した。交流の優位性を訴えるためにエジソンの元で働き出すものの、受け入れられず退社。有力者の協力を得て、交流システム開発の中心人物として大きな功績をあげた。その後は人間関係の問題や、当時としては突飛な発想が受け入

                                                  電流、温故知新|プロフェッショナル EYE|三菱電機 Biz Timeline
                                                • ライトノベル(論)ブームについて - 平和の温故知新@はてな

                                                  http://rosebud.g.hatena.ne.jp/keyword/結語――ライトノベルの揺籃 帰ってきたへんじゃぱSS(13日付日記) 暫定掲示板(15日付日記) 私自身、件のライトノベル(論)ブームがなければこうしてサイトやってなかったハズなので、 あんまり客観的に言及できないからスルーしようと思ってたのです。 ・・・無理でした。どうしても幾つか気になる点が。 要点としては次の通り ライトノベルは「おたくカルチャーの先導役」ではない 今日見られる「ライトノベル」は美少女ゲームが育てたものではない 以下、引用は一番目のリンク先より 以下,筆者の立てた仮説なのだが,2004年は「おたくカルチャーの先導役」を担っていた美少女ゲームがその地位を降り,代わってライトノベルが旗振り役になった――すなわち,政権交代が起こったということなのではないだろうか。 しかしながら筆者から強調しておきた

                                                    ライトノベル(論)ブームについて - 平和の温故知新@はてな
                                                  • 温故知新 - Qiita

                                                    $ cd ruby-1.9-971225 $ ./configure creating cache ./config.cache checking host system type... configure: error: can not guess host type; you must specify one $ ./configure i386-darwin loading cache ./config.cache checking host system type... Invalid configuration `i386-darwin': system `darwin' not recognized checking for gcc... gcc checking whether the C compiler (gcc ) works... yes checking wheth

                                                      温故知新 - Qiita
                                                    • 「なに読んでるの?かがみさん」その1 - 平和の温故知新@はてな

                                                      趣旨 TVアニメ「らき☆すた」の登場人物である柊かがみが作中で読んでいるライトノベルを紹介します 1話 対象作品はありません 本を読んでいる描写はあるものの、ラノベかどうかも判別不能でした。 2話(確定) フルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォース (富士見ファンタジア文庫) 作者: 賀東招二,四季童子出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2006/01/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 64回この商品を含むブログ (185件) を見る富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!」シリーズより。 セレクトの理由は京都アニメーションの「フルメタル・パニック?ふもっふ」と「フルメタルパニック! The Second Raid」繋がりですね。 5話では賀東氏が脚本を書くらしいので、その時も何かしらネタがあるかも。 ちなみに作者の賀東昭二氏と仲の良い京アニの武本康弘氏はらき

                                                        「なに読んでるの?かがみさん」その1 - 平和の温故知新@はてな
                                                      • ライトノベルが危ない話を再燃させた「オタク成金」感想と各所感想まとめ - 平和の温故知新@はてな

                                                        アフタヌーン新書 005 オタク成金 作者: あかほりさとる,天野由貴出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/05/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (34件) を見る 内容について 昨日のエントリだけじゃアレなので、ちゃんと読んでみました。 この本の大まかな主張は以下の通り。 ・男だったらビッグになれ! ・オタク業界(特に文字媒体)にはチャンスがある! ・目指せオタク成金! ・・・まぁ、間違ったことが書いてあるわけではなく、「あかほり氏の見てきたオタク業界」の一端を知ることができました。 ライトノベル業界からは距離を置いているとのことですが、若手の作家さんとも積極的に交流している模様。 途中幾つかの箇所は後輩や作家志望者へのメッセージになっているように感じました。 ちょっと気になった点としては ・「兼業作家」という選択肢には

                                                          ライトノベルが危ない話を再燃させた「オタク成金」感想と各所感想まとめ - 平和の温故知新@はてな
                                                        • ライトノベルは月に何作品出ているのか(2011年7月版) - 平和の温故知新@はてな

                                                          8/22付けの、日経MJの記事で「ラノベが生む新市場」 http://twitpic.com/69u1cu 上記の記事を私も確認したのですが、そこで刊行点数についての記述が。 今ではラノベレーベルは少年向けだけで15以上あり、それぞれが毎月10〜15点の新刊を出し、激しい競争をしている えーと、これだと概算で月に150点〜225点出てるわけですね。凄いなぁ。 ・・・って、そんなに出てないから! これは業界最大手の電撃文庫などが月に10点〜15点なので、 それをもとに「全部そのくらい」とざっくりまとめられた為ですね。 というわけで、毎度おなじみ「ラノベの杜」さんを見てみましょう。大本はWeb書店データなので、レーベル的にグレーなところ以外はまず拾われています。 んで、ここら辺に一覧が出ています。 7月だと少年向けで78冊。少女向けで34冊、その他枠として17冊が登録されています。 以下、レー

                                                            ライトノベルは月に何作品出ているのか(2011年7月版) - 平和の温故知新@はてな
                                                          • テレコム温故知新~Time Line~

                                                            日本の電気通信事業は,この20年あまりの間に大きな変革を遂げた。通信自由化で幕を開けたNTTとNCC(新規第一種電気通信事業者)のし烈な戦い,インターネットの登場と完全定額制のブロードバンド・サービスの隆盛,そして固定通信サービスから移動通信サービスへの大きなシフトといった具合だ。通信自由化の1985年からの20年あまりの間に,一体何が起こったのか。年ごとに,そのトピックを追った。

                                                              テレコム温故知新~Time Line~
                                                            • 「図書館戦争」がProduction I.Gでアニメ化 - 平和の温故知新@はてな

                                                              ソースは電撃の缶詰から ・・・まさかアニメ化ですか。個人的には実写化の方が合うと思ってたのですがこれはこれで。 10日発売の新刊で完結するので、そういう意味では安心。 ベタ甘な内容がアニメファンに受け入れられるといいのだけど・・・ 余談 シゴフミのアニメは1月から放送開始らしいっすよ? 追記 楽天ブックスかboopleで「図書館革命」の書影を確認すると、オビの「アニメ化」告知が確認できますね。 bk1は空気を読んでオビを外した書影を登録、Amazonnさんは画像登録すらできてないというオチ。 11日追記 電撃オンラインによれば詳細は25日の電撃15年祭で発表とのこと。 うーむ、25日はパスしようかと思ってたんだけど・・・(汗

                                                                「図書館戦争」がProduction I.Gでアニメ化 - 平和の温故知新@はてな
                                                              • 温故知新!【自衛隊装備品】陸上自衛隊バックパック(14年式背のう改・タコ足背のう・カスタム品)とは? 0746 ミリタリー JGSDF BACKPACK(CUSTOM・SIMIAR TO EOJ TYPE14 BACKPACK)1965 - いつだってミリタリアン!

                                                                今回は、1960年代の陸上自衛隊バックパック(背のう)を分析します。 デザイン的には、旧軍から続く伝統的なものですね。 パッキングがとても難しいバックパックでしたよ。 今回は、一部をカスタム化している中古品です。 かなりの使用感や汚れがあり、不快感を感じる場合があります。 閲覧注意でお願いします。 目次 1  陸上自衛隊バックパック(14年式背のう改・タコ足背のう・カスタム)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータ 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  陸上自衛隊バックパック(14年式背のう改・タコ足背のう・カスタム)とは? 1981年に陸上自衛隊へ入隊して、さる教育隊で教育を受けた時に、支給されたのがこのバックパック(背のう)でした。 同期は皆初めて見るパックにワクワク顔。 ミリタリープラモデルマニアは、田宮1/35「アメリ

                                                                  温故知新!【自衛隊装備品】陸上自衛隊バックパック(14年式背のう改・タコ足背のう・カスタム品)とは? 0746 ミリタリー JGSDF BACKPACK(CUSTOM・SIMIAR TO EOJ TYPE14 BACKPACK)1965 - いつだってミリタリアン!
                                                                • 高木浩光@自宅の日記 - 容易照合性が提供元基準でファイル単位なのは昭和61年からだった(パーソナルデータ温故知新 その4)

                                                                  ■ 容易照合性が提供元基準でファイル単位なのは昭和61年からだった(パーソナルデータ温故知新 その4) 前から書かねばと思っていたが*1、今がまさにこれを周知すべき時なので、取り急ぎ書いておく。 個人情報保護法の「個人情報」定義にある括弧書き「(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)」の「他の情報と容易に照合することができ」は、今や「容易照合性」と繰り返し呼ばれるようになり、色々なところで聞かれるようになった。この「容易照合性」の解釈について、いわゆる「提供元基準」なのかそれとも「提供先基準」なのかという論点は、昨年の個人情報保護法改正案の国会審議の中で、「日本の場合、これは情報の移転元で容易照合性があるということで解釈が統一されておりまして」と政府参考人が答弁した*2ことで決着したわけだが、これについて、「いったい誰がそんな

                                                                  • 温故知新「おそ松さん」大人気の2015年10月期アニメの二次創作 (1/2)

                                                                    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回も恒例の2015年10月開始の新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧→第2期/第1期。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2015』など同人誌をコミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった著作に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。左の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 2015年10月期アニメの二次創作投稿数 今期2015年10月開始の

                                                                      温故知新「おそ松さん」大人気の2015年10月期アニメの二次創作 (1/2)
                                                                    • ラのべるっ! 『平和の温故知新』 号 - CloseUp NetTube

                                                                      2010年06月29日02:01 カテゴリノベルお知らせ ラのべるっ! 『平和の温故知新』 号 長らくお待たせしていたライトノベル紹介情報コーナー「ラのべるっ!」が復活しました! 今回よりライトノベル紹介ブログ「平和の温故知新」管理人の平和さんが登場! 早速、平和さんに挨拶のお言葉をいただいたのでご拝読いただきたい。 ■ご挨拶 はじめまして。ライトノベルの感想やニュースなどを扱うサイト「平和の温故知新」の管理人をしている平和と申します。普段から自分のサイトで好きな作品や見つけたニュースを紹介しているのですが、縁があって今回からここ「ラのべるっ!」でも新刊チェック情報をお送りすることになりました。 基本的には月1回、その月の新刊の中から「これはオススメ!」という作品を紹介していく予定です。至らない点も多々あるかとは思いますが、お付き合い頂ければ幸いです。 ■読書傾向について さて、

                                                                      • 最近面白かったライトノベルを紹介してみる - 平和の温故知新@はてな

                                                                        大手ラノベサイトには面白いラノベを紹介する責務がある(一本足の蛸) いや別にそんな責務なんかないと思うのだが、そう言ってしまうと話が始まらないので、あることにしておこう。 あと、「大手」とかわざわざつけなくて言いと思うんだ・・・ 閑話休題 自分はあまり感想を書かず、場合によっては面白かったのに感想を書かないことすらあるので、 良い機会だし最近読んだ中から面白いと思った作品を紹介することにします。 いつも言及しているようなやつはなるべく除外してみました。 作品説明になってないやつがありますが、詳細は各自確認願います(汗 さよならピアノソナタ〈4〉 (電撃文庫) 作者: 杉井光,植田亮出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2008/12/05メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 52回この商品を含むブログ (140件) を見る2008年下期、あるいは通期でも屈指の青春小説

                                                                          最近面白かったライトノベルを紹介してみる - 平和の温故知新@はてな
                                                                        • 2009年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな

                                                                          [投票結果ページ](誰がどんな投票をしているか知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2009last/vote/points [投票結果グラフ表示ページ](投票者同士の相関関係を知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2009last/vote/graphs [はてなキーワード投票結果ページ](作品の投票数を知りたい場合はこちら) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※1集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 ※2一部の書籍データが未登録のため、追って対応いたします。 今回

                                                                            2009年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな
                                                                          • 人物一覧表が欲しくなるライトノベル作品リスト その1 - 平和の温故知新@はてな

                                                                            先日、twitterでちょこちょこやり取りしていたネタ。 「シリーズが長期に渡り、登場人物が増えてきて混乱する作品ってあるよね?」というお話。 合わせてネットの各所に散らばってる、登場人物一覧なんかも紹介します。 (注意:以下には複数ページへリンクが貼ってありますが、情報が正しい保障はありません。) 他シリーズとのリンクも多い「ブギーポップ」シリーズ ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド (電撃文庫) 作者: 上遠野浩平,緒方剛志出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2008/01/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 206回この商品を含むブログ (162件) を見る このネタのきっかけになったシリーズ。「ブギー」だけなら16作品くらい。 同じ作者の他シリーズとのリンクも多く、かなり相関関係は難解です。 登場人物があっさり死亡することもあるんですが、死亡してから後々

                                                                              人物一覧表が欲しくなるライトノベル作品リスト その1 - 平和の温故知新@はてな
                                                                            • ラノベ原作アニメの原作消化度合い - 平和の温故知新@はてな

                                                                              メモしてたものに少し付け足ししつつとりあえず公開 これゾン 1クール 3巻 GOSICK 2クール 完結(本編8巻)まで? IS 1クール 3巻 禁書2 2クール ほぼ7巻〜13巻くらい? 俺妹 1クール+ネット配信(15話) 5巻 アリア 1クール 3巻くらい? (5話で1巻消化) 電波女 1クール 3巻くらい? (3話で1巻消化) 個人的な印象&作品にもよりますが、3話くらいかけて1冊消化が普通という感覚。 2話だと短く感じて、5話だと長いなぁ、となります。 ちなみに覚えている範囲でもっともじっくりやったのは 「狼と香辛料 1期」(文庫2巻までを1クール) 「大正野球娘。」(ノベルス2巻までを1クール) というあたり。 ・・・って、大正野球娘は1巻までだと思ってたけど違った・・・(汗 以上、特にまとまらないまま終わる。

                                                                                ラノベ原作アニメの原作消化度合い - 平和の温故知新@はてな
                                                                              • KCG文庫の「カゲロウデイズ」を通して見るボカロ曲書籍化の流れ - 平和の温故知新@はてな

                                                                                カゲロウデイズ -in a daze- (KCG文庫) 作者: じん(自然の敵P),しづ出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2012/05/30メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 591回この商品を含むブログ (74件) を見る 5月30日発売予定のKCG文庫新刊、「カゲロウデイズ」が凄いです。 現在、Amazonの「本」ランキングでも4位。 中カテゴリ「文庫総合」では天地明察上下巻を抑え、小カテゴリ「ライトノベル」でも電撃文庫・富士見ファンタジア文庫新刊を抑えて1位をキープ中。 これはどのくらい……というのが示しにくいのですが、ちょっとしたアニメ化作品並かそれ以上、に近い、はずです(やや自信なし Amazonランキングの推移はこの辺り↓で確認できます。 amaran : カゲロウデイズ -in a daze- (KCG文庫) それでこの作品、どういう作品なのか。 ……と言

                                                                                  KCG文庫の「カゲロウデイズ」を通して見るボカロ曲書籍化の流れ - 平和の温故知新@はてな
                                                                                • 【おたく温故知新】第5回 戦前にもあった萌え擬人化?〜戦火に消えた悲運のNYK美少女三姉妹〜 | おたくま経済新聞

                                                                                  こんにちは。のんびり、まったりとしたペースで、現在のおたく表現に関するルーツ等に考察を加える、咲村珠樹の「おたく温故知新」でございます。5回目は、いわゆる「萌え擬人化」についてのお話です。 今や何でもかわいい女の子(男の娘の場合もありますが)に置き換えた「萌え擬人化」がありますよね。生物無生物問わず、さらには実態を持たない「現象」まで擬人化されるようになっています。さて、ではいつ頃からこの手の「かわいい女の子」に置き換える「擬人化」があるのでしょうか。 長いこと思わせぶりに引っ張るのもアレなので、さっと出してしまいましょう。戦前に作られたポスターに、興味深いものがあります。 1940(昭和15)年に欧州航路就航予定の豪華客船、新田丸・八幡丸・春日丸を告知する、日本郵船のポスターです。描かれているのは三人の美少女。よく見ると、少女が持っている扇子に、それぞれNITTA MARU・YAWATA

                                                                                    【おたく温故知新】第5回 戦前にもあった萌え擬人化?〜戦火に消えた悲運のNYK美少女三姉妹〜 | おたくま経済新聞