並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

災害訓練の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 「緊急速報メール受信音うるさい」苦情で神戸市が一斉災害訓練中止へ - 毎日新聞

    ダイエー神戸三宮店では「シェイクアウト訓練」が実施され、従業員ら約40人が買い物かごを頭にかぶってしゃがみ込んだ=神戸市中央区で2019年1月17日午前10時、平川義之撮影 神戸市は6日、阪神大震災が発生した1月17日前後に市内で一斉に実施していた災害対応の「シェイクアウト訓練」を中止すると発表した。2015年から毎年「緊急速報メール」を配信していたが「受信音がうるさい」との苦情が多いことを考慮した。 訓練は地震発生を想定し、市内にいる全ての人の携帯電話に緊急メールが届くよう設定し、その場で身を守る行動をとってもらう。今年1月17日には午前10時に地震が発生したとの想定で、津波からの避難を促… この記事は有料記事です。 残り321文字(全文534文字)

      「緊急速報メール受信音うるさい」苦情で神戸市が一斉災害訓練中止へ - 毎日新聞
    •  施設虐待。有料老人ホームでコンビニおにぎりと総菜一種類のみの食事 - ケアマネ介護福祉士のブログ

      施設虐待。有料老人ホームでコンビニおにぎりと総菜一種類のみの食事 施設虐待。有料老人ホームでコンビニおにぎりと総菜一種類のみの食事 コンビニおにぎりとお惣菜を食事提供…。 調理職員が不在? 神奈川県から改善命令が出ていたが…。 2月に行政勧告された内容 何もやってないんじゃ…。 行政勧告から読み取れる問題点 ①職員不足と研修未実施 ②災害対策、事故発生、苦情処理の対策不足 ③食事提供、健康管理不足 もはや福祉以前に会社の経営すら出来ないのではないか? 行政勧告を野放しにしていた事実 ケアマネ介護福祉士的にずさんな業者が立ち上げられる介護業界の方が問題。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 神奈川県は27日、入居する高齢者が衰弱するような食事を提供していたなどとして、松田町の有料老人ホーム「シルバーハウス風の里」に対し、老人福祉法に基づき要支援・要介護者の入居を受け入れられなくする事業制限命令を

         施設虐待。有料老人ホームでコンビニおにぎりと総菜一種類のみの食事 - ケアマネ介護福祉士のブログ
      • 病院船で災害訓練 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

        2021年度後半に高知で災害訓練予定、建造は見送り 政府は3月30日、災害時などを船内で医療行為を行うことを主な機能とする病院船について新たに増設するのではなく、自衛隊艦船などを活用し2021年度後半に本格的な訓練を行う方針を公表した 訓練は内閣府を中心に関係省庁が連携して医療活動の初動(要因の参集)から患者搬出までの流れを医療従事者約100人、患者役の住民約50人の規模で高知県での実施を予定している 500床、2万トン規模の病院船の建造は、ヘリの搬送可能患者数、入港可能港湾数等からも過大である上、そもそも病院船で従事する災害医療人材不足などの事情から見送る 内閣府担当者は病院船建造は排除せず引き続き検討はするとしたものの 医療従事者の確保 運航要因の確保 平時の活用方策 という3つの課題が先決であると説明した 病院船については2011年の東日本大震災後にも検討されたほか、新型コロナウイル

          病院船で災害訓練 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
        • 息子さんの卒業式へ(今日は寒い一日でした…) - げんさんのほげほげ日記

          学校の入口に絵が飾ってありました。きれいな油絵でした…思わずパシャリ♪ 今日の東京は一日冷たい雨が降り続きました。 このところ暖かな日和が続いておりましたが、一気に冬に逆戻りしたかのよう。 コートをしまおうか迷っておりましたが、残しておいてよかったかも…。 とにかく寒かったー! 気温は昼間でも10度に届かなかったような気がします。 (桜の咲き始めは今日のような寒の戻りって多いんですよね…) 3月は卒業シーズンですね(校舎内に可愛らしいポスターがありました) 今日は高校の息子さんの卒業式でした。 3月は卒業のシーズン。 毎週のように卒業式のニュースが流れますね。 コロナに始まり、コロナに終わる3年間だったのかもしれませんが、 そのような厳しい時期を乗り切ることができたこと…危機を乗り切った経験は 必ず将来に活きるはずです。 1年目の前半は学校が休校したり、リモートだったり…いろいろありました

            息子さんの卒業式へ(今日は寒い一日でした…) - げんさんのほげほげ日記
          • 防災教育の現在地(上)旧態依然 訓練やったふり、やめませんか

            神戸市内の小学校で行われた避難訓練。余震も想定し、子どもたちは頭を手で押さえた=2022年11月(撮影・中西幸大) 突然、緊急地震速報の報知音が小学校に響いた。 ♪チャーラーン、チャーラーン、チャーラーン… 休み時間。1階で遊んでいた児童数人が、階段を駆け上って2階の教室に戻る。ざわつく周りの様子を見て、一人の女子児童が大声で叫んだ。 「お・は・し・も!」 この言葉に反応し、別の児童も声をそろえて繰り返す。「おはしも!」「おはしも!」…。連呼しながら、教員が来るのを待つだけの時間が過ぎていった。 これは、山梨県内の小学校で実際に行われた抜き打ち地震避難訓練の様子だ。山梨大の秦康範准教授(50)=災害情報=がインターネットで公開した。 「お・は・し・も」は、「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」の頭文字を取った合言葉。市街地を大火が襲った1995年の阪神・淡路大震災以後、兵庫を含む全

              防災教育の現在地(上)旧態依然 訓練やったふり、やめませんか
            • withコロナでチーム開発はどう変わったか GMO3社の開発トップが考えるエンジニアのまとめ方

              開発トップが考えるwithコロナでのチーム開発 成瀬允宣氏(以下、成瀬):GMOインターネットグループのサービス開発における技術や取り組みをご紹介するGMO Developers Day 2020。大トリとなるこちらのセッションでは、『開発トップが考えるwithコロナでのチーム開発』と題しまして、規模の大きな開発組織を置く3社からマネジメント陣をお招きして、このwithコロナという状況下におけるチーム開発の現状と、そこから見える未来についてお話ししようと思っています。 さっそくですが、本日のパネリストの御三方に、自己紹介と所属する組織を紹介してもらいましょう。まずはGMOペイメントゲートウェイ常務執行役員の三谷さんです。よろしくお願いします。 三谷隆氏(以下、三谷):ペイメントゲートウェイの三谷です。よろしくお願いします。 成瀬:よろしくお願いします。ペイメントゲートウェイというと、ネット

                withコロナでチーム開発はどう変わったか GMO3社の開発トップが考えるエンジニアのまとめ方
              • サイバー攻撃で医療機能が停止したら、今いる患者をどう守る? 半田病院の実例から学ぶ“災害級のインシデント”への対処法

                連日さまざまなサイバーセキュリティ犯罪のニュースが報じられる中、いまだに日本のセキュリティレベルは高いとは言えない状況にあります。一方で、企業がサイバーセキュリティ対策を進める上では、人材不足や経営層の意識・関心、コスト、導入による利便性の低下など、さまざまな壁が立ちはだかっています。 そこで今回は、株式会社網屋が主催する「Security BLAZE 2023」より、サイバーセキュリティのエキスパートによる講演をお届けします。本記事では、人口8,000人弱の小さな町にある病院で起きた大規模なサイバー攻撃について、当時の状況を踏まえながら対応のポイントを探ります。 コロナ禍という災害時には、医療現場の「供給」が不足 須藤泰史氏:つるぎ町立半田病院の須藤でございます。本日はこのような機会をお与えくださいまして、ありがとうございます。 まず自己紹介です。私は1962年の3月生まれで、ちょうど(

                  サイバー攻撃で医療機能が停止したら、今いる患者をどう守る? 半田病院の実例から学ぶ“災害級のインシデント”への対処法
                • 🐻初の広域災害訓練❕【小樽市消防本部】 : 後志が1番❗❗❗

                  2020年12月01日 🐻初の広域災害訓練❕【小樽市消防本部】 🐻✋小樽市消防本部は、《大規模地震❕》の際の《毒劇物流出❕》を想定した《初の広域対応訓練❕❕》を小樽市民防災センター等で行いました。小樽・後志管内の3消防本部の9人を含む約50人が参加して、《応援要請❕》や《除染❕》、《けが人の緊急度❕》を判定し優先順位を決める《トリアージ❕》の手順を確認しました。訓練は11月2日に実施され、北海道北西沖を震源とする地震で、小樽市内震度6弱を観測、製薬会社のタンクから《毒劇物❕》が流れてけが人が出た想定で行いました。 小樽市消防本部と応援要請を受けた北後志(本部:余市)、岩内・寿都地方(本部:岩内)、羊蹄山ろく(本部:倶知安)の各消防本部の隊員が現場に到着して、けが人に扮(ふん)した職員を担架に乗せて、毒劇物を洗い流す簡易の《除染設備❕》に運び、毒劇物が流れ出る配管をテープで止めました。訓

                    🐻初の広域災害訓練❕【小樽市消防本部】 : 後志が1番❗❗❗
                  • 初めてのバーボン - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

                    こんにちは! 土曜日は会社の災害訓練がありました。まぁ変わったことは何もしないのですが、指定された拠点に向かって、そこで指定されたことやって、ただ帰るだけの訓練です( ‾•ω•‾ ) 正味30分くらいで終わったのかな?移動時間の方が長かったくらいです笑。 さて、先日ウイスキーの話をしましたが、おすすめのウイスキーを紹介していただいたので購入してみました。 せっかくなので先生と一緒に記念撮影です。 先生も興味津々のように見せかけて、すぐに興味を失ってしまいました笑。 蓋が面白いデザインですよね。早速飲んでみたところ、これぞバーボンという感じのウィスキーでした。 まぁ、バーボンが何かもよく分からず適当なことを言っているんですけどね笑。ウィスキーのことは最近勉強し始めたばかりですから( ‾•ω•‾ ) ところで本当にバーボンって何なんでしょうね。ウィスキーの種類のことかな。聞いたことはありますが

                      初めてのバーボン - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
                    • 菅直人氏の政界引退の報道と、避難所における安倍晋三氏と対照的な姿から、避難所運営ゲームを思い出す - 法華狼の日記

                      www.asahi.com 菅直人元首相(77)=衆院東京18区=が次期衆院選に立候補しない意向を固めた。菅氏は21日、朝日新聞の取材に「次は立候補しない。年齢のことを考え、議員活動から(身を)引くべきだと判断した」と語った。 引退報道を受けて、東日本大震災後に避難所をおとずれた菅氏の報道映像がふたたび話題になっていた。当時の菅氏は去ろうとしたところを背後から被災者によびとめられ、相手に向きあって批判を聞くまでがテレビカメラにおさまっていたのだ。 www.youtube.com そこで「Sonota@yuandundun」氏が、一方で安倍氏が被災者に受けいれられる写真がどれも似ていること、その撮影の裏側を田中龍作氏が記録していたことを紹介していた。 安倍晋三は被災地では必ず同じ構図の写真を撮らせた。 菅直人をボロクソにこき下ろす層はこれ見て「被災者に寄り添う安倍さん😍」ってなる人たち。

                        菅直人氏の政界引退の報道と、避難所における安倍晋三氏と対照的な姿から、避難所運営ゲームを思い出す - 法華狼の日記
                      • 新型コロナ患者の対応率先、自衛隊中央病院とは 河野大臣もツイート

                        想定外の対応率先 災害訓練で能力実感 病院長が語る「難しさ」 「新型コロナウイルス感染症等の患者さんを受け入れる病院」。HPでこう周知するのが東京都心にある自衛隊中央病院です。有事に備える自衛隊の医療機能の中核。首都直下地震に備え訓練を重ねてきましたが、今は新型コロナ対応に欠かせない存在です。ある意味「日本最強」の病院の生かし方をめぐり、考えておくべきことは多そうです。(朝日新聞編集委員・藤田直央) 想定外の対応率先 世界を揺るがす新型コロナ。自衛隊関連の病院も患者への対応を担っており、河野太郎防衛相は3月15日までの対応をこうツイートしました。 自衛隊病院、昨日までに133名の新型コロナウイルス陽性患者を受け入れ、117名が退院、2名転院、14名が入院中です。 — 河野太郎 (@konotarogomame) 2020年3月16日 その中心となるのが自衛隊中央病院。東京都世田谷区の住宅街

                          新型コロナ患者の対応率先、自衛隊中央病院とは 河野大臣もツイート
                        • 腕立て500回、10分間立ち泳ぎ 兵庫県警でパワハラ:朝日新聞デジタル

                          ミスしたら腕立て伏せ500回、10キロの重荷をつけて10分間立ち泳ぎ――。部下にこんなパワハラ行為を繰り返したとして、兵庫県警は19日、機動隊の男性巡査部長(29)を戒告処分とし、発表した。 監察官室によると、巡査部長は2019年4月~20年11月、いずれもミスをした懲罰の名目で、20代の男性隊員4人に以下のパワハラ行為をしたという。 内容は、災害訓練中にチェーンソーの刃を地面に向けて傷をつけそうになったとして、腕立て伏せ500回を命じた▽海中捜索の際に潜水用ボンベを誤って倒したことを報告しなかったとして、10キロの重荷をつけさせて10分間の立ち泳ぎをさせた▽勤務交代の「5分前行動」に3、4分遅れたとして、5時間半現場で立たせた▽訓練中に銃口を人に向けたとして、右脇腹などを蹴った――。 巡査部長は「厳しく接することが部下の成長につながると考えたが、つらい思いをさせた」と反省しているという。

                            腕立て500回、10分間立ち泳ぎ 兵庫県警でパワハラ:朝日新聞デジタル
                          • アルマゲドン2009(映画の話) - La couverture du MENU du blog de Hatena

                            アメリカは地球的大災害🌏⚡時はどのように対処するか興味が有りました。 皆を守る軍人達などが、意外と臨機応変でなく、救助に向かった科学者の 言う事は聞かずに、最も危険地域になった指定された避難所に待機を頑と して守らせる。リーダー居ないのですね。 隕石が落ちてきたり、その他緊急大災害が、映画だけでなく本当に起きて いるのに、最先端科学は電磁波などや磁場に異常が起きたらもろいですね。 地球規模🌏の問題なのに、積極的に行動する🧠思考の人が居ないが興味深い。 アメリカの製作途中の最新化学兵器その他が、電磁気で即異常誤作動。役に立 たず、科学者のアイディアで、たまたま寄港していたロシア軍の超旧式、頑丈 そうなだけの、機能も悪い潜水艇とが協力して、滅亡はせずに地球を救った」 って話の映画だ。力関係は微妙ですが、超理想的なのにね。 いい加減世界は軍事訓練は災害訓練に変えて、本気で地球環境その他守ら

                              アルマゲドン2009(映画の話) - La couverture du MENU du blog de Hatena
                            1