並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

炊飯器 ホットケーキミックスの検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

炊飯器 ホットケーキミックスに関するエントリは11件あります。 料理レシピ あとで読む などが関連タグです。 人気エントリには 『あつあつほかほか!炊飯器で蒸す、ホットケーキミックスの肉まんの作り方』などがあります。
  • あつあつほかほか!炊飯器で蒸す、ホットケーキミックスの肉まんの作り方

    炊飯器で作るホットケーキミックスの肉まん 生地作り <生地の材料> ホットケーキミックス 1袋(150g) 絹ごし豆腐  80g 塩      2つまみ ごま油    小1 <生地の作り方> 1、材料をボールに入れてこねる。 2、こね終わったら、ラップにまとめて10分ほど休ませる。 具作り <具の材料> ミンチ肉  200g 玉ねぎ   中1/2個 生姜    1片 醤油    大1 砂糖    小2 ごま油   小1 オイスターソース 大1 片栗粉 ※モカリーナはオイスターソースの代わりに焼肉のタレを入れました。 <具の作り方> 玉ねぎと生姜はみじん切りにする。 ぼーに材料を全部入れてこねる。 6等分に分け、丸めておく。 皮に具を包む <下準備> 生地と具を6等分に分けておく。 クッキングペーパーを6枚用意する。 <包み方> 生地を13cmほどの円に伸ばす。 生地に具を置き、ひだを寄せな

      あつあつほかほか!炊飯器で蒸す、ホットケーキミックスの肉まんの作り方
    • 【炊飯器ケーキ】乾燥おからとホットケーキミックスでお手軽に作る - 必要十分な暮らし

      こんにちは。 今日はお休みなのですが、やることを終わらせてからブログを書いていたらすっかりお昼になってしまいました。 以前は、前の日にいろいろ半分くらい書いてから、朝少し直してアップしていたのですが、最近は早朝にばーっと書いて勢いでアップしています。 なんでこうなったかというと、最近仕事終わって夕食づくりして選択して夕食食べてお風呂入ってぼーっとしたらもう動けないってなるんですよね。 夜眠って起きたらちゃんと回復して頭も動くようになっているんで、そのときに浮かんだものを書くようにしています。 今日は朝から町内の仕事で郵便局に行って、子どもの宿題の丸付けをやり、最低限の家事をやり、としていたらこんな時間になってしまいました。 その間におからとホットケーキミックスで作る炊飯器ケーキも焼きました。 今ダイエット中だけどおからなら罪悪感も少し少な目かなって。 目次 おからとホットケーキミックスで作

        【炊飯器ケーキ】乾燥おからとホットケーキミックスでお手軽に作る - 必要十分な暮らし
      • ホットケーキミックスと炊飯器で簡単リンゴケーキを作ってみた。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

        どうも( ◠‿◠ ) mecchiです☆ ホットケーキミックスと炊飯器でリンゴケーキを作る 材料 作り方 完成 実食 まとめ ホットケーキミックスと炊飯器でリンゴケーキを作る おうちにいる時間が長いですねえ・・・。 こんなときは好きなことでもやるに限る。 そうだ☆ 甘い物でも作ってみようかと(゚∀゚) ただでさえ運動不足なのに、でもまあ良いではないか! (おおきな独り言) じゃあさっそくいってみるyo~♬ yo~yo~(^^♪ 材料 ☆りんご1個 ☆砂糖大さじ3 ☆レモン汁大さじ1 ・ホットケーキミックス200g ・卵1個 ・マヨネーズ大さじ1 ・砂糖大さじ2くらい(お好みで) ・牛乳150ml 作り方 ⒈リンゴの皮を剥き、薄切りにする。 ⒉耐熱皿に☆マークを入れて、レンジで加熱する。 600wで4分ほど。(水分が出るのでラップは不要です。) ⒊ボウルなどの別容器で、その他の材料を混ぜ混ぜ

          ホットケーキミックスと炊飯器で簡単リンゴケーキを作ってみた。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
        • 簡単!ホットケーキミックス×炊飯器=ふっくら肉まん♪

          今日のおすすすめは肉まん。 材料費も掛からず、面倒な手順もない、ホットケーキミックス粉と炊飯器であっという間にふっくら、ホッカホカの肉まんを作ります。 こねこね!が大好きなお子さんと、楽しく美味しく簡単に!お家クッキング、レッツトライ♪

            簡単!ホットケーキミックス×炊飯器=ふっくら肉まん♪
          • ホットケーキミックスとインスタントコーヒーで「マーブルケーキ」炊飯器で簡単! - イギーとポル 福岡グルメ

            炊飯器で簡単にできる、ホットケーキミックスとインスタントコーヒーでマーブル模様のおやつ「マーブルケーキ」を作ったのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 炊飯器で簡単!ホットケーキミックスとインスタントコーヒーで作る「マーブルケーキ」 「マーブルケーキ」材料 「マーブルケーキ」作り方 「マーブルケーキ」完成 ! まとめ おすすめの記事です! 炊飯器で簡単!ホットケーキミックスとインスタントコーヒーで作る「マーブルケーキ」 「マーブルケーキ」材料 【生地】 ホットケーキミックス:1袋(180g) 牛乳:100cc 卵:1個 【コーヒー液】 インスタントコーヒー:大さじ2 お湯:大さじ1 「マーブルケーキ」作り方 ①コーヒー液を作っておきます。 インスタントコーヒーをお湯で溶かして冷ましておきます。 ちなみに、インスタントコーヒーは「ネスカフェゴールドブレンド(瓶入

              ホットケーキミックスとインスタントコーヒーで「マーブルケーキ」炊飯器で簡単! - イギーとポル 福岡グルメ
            • 【超簡単】ホットケーキミックスと炊飯器でしっとり薔薇風りんごケーキを作ろう!

              料理音痴な私がまさかのお菓子作り!?みなさまこんにちは! 自他ともに認める料理音痴のamuuです😂 さて、本日は私のブログでは初の快挙(笑)となるりんごケーキを作ったお話と、レシピについてご紹介したいと思います!

                【超簡単】ホットケーキミックスと炊飯器でしっとり薔薇風りんごケーキを作ろう!
              • ホットケーキミックスと炊飯器を使って簡単!サツマイモ🍠あんこケーキ🎵 - チョコラッシュ

                今日のお弁当🍱 ネギ入り卵焼き ベーコン野菜炒め 塩紅鮭 ポテトコロッケ 揚げ餃子🥟 コールスローサラダ🥗 福神漬け それと 保温されたあったかご飯🍚 最近このような細長いアルミのお弁当箱に買い替えたのですが 冬の通勤で冷たくなったご飯が美味しくない😩 との主人から苦情アリ💧 捨てようと思っていた古いお弁当箱が復活しております 昨年 「サツマイモ🍠とあんこを使ったレシピをプリーズ👐」 と北の友人にお願いしたところ美味しそうなケーキのレシピを紹介して頂きました 最近彼女は…( ,,`・ω・´)ンンン? 北国特有の冬眠に入りかかっているのでしょうか?_(┐「ε:)_z z z 起こして差し上げましょうね^ ^ yotoro.hatenablog.com よっちゃん! 美味しそうなレシピをありがとーヽ(´ー`) 冬眠から目を覚ますのよ〜 ↑目覚めの悪い寝ぼけ顔のよっちゃん登場🐾

                  ホットケーキミックスと炊飯器を使って簡単!サツマイモ🍠あんこケーキ🎵 - チョコラッシュ
                • 炊飯器ケーキが簡単すぎる!レシピを紹介します☆ホットケーキミックスさまさまでキレイなホールケーキが焼けるよ♪ - 選びながら生きていく☆

                  こんにちは♪【やまち】です。 最近、週末になると焼いてるケーキがあります♪ それが炊飯器ケーキ(^_-)-☆ 今回はこの超絶簡単な炊飯器ケーキを紹介したいと思います。 この投稿をInstagramで見る #簡単ケーキ ・ ・ 週末のお楽しみ♡ ・ 今週も #炊飯器ケーキ を焼いたよ♪ ・ ・ (レシピは過去postに載せてます⑅◡̈*) ・ 今回は残ってたアラザンを 振りかけてカラフルに♡ ・ ・ カリッとした食感も加わってまた新しい感じで食べれました⑅◡̈* ・ ・  週末、家族でのんびり過ごす午後の時間に簡単レシピで笑顔をプラスしてくれています♪♪ ・ ・  #ホットケーキミックス で作る簡単レシピおすすめです♡ ・ ・ ブログでは『主婦の知恵』『子育て奮闘中』『女性磨き』『セルフジェルネイル』の4つのテーマでおすすめ情報を発信中☆ ・ プロフィール画面下のURLよりお越しくださいね⑅

                    炊飯器ケーキが簡単すぎる!レシピを紹介します☆ホットケーキミックスさまさまでキレイなホールケーキが焼けるよ♪ - 選びながら生きていく☆
                  • 炊飯器で作るホットケーキミックスのケーキ!ブランデー漬けリンゴ入り^^ - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

                    こんばんは、ばくです。 すっかり秋めいてきましたね〜 長袖を着て出かけても、 全然暑いと思わない季節になりました。 さて、今日はある日の日記的なものを。。。 前にリンゴ酒を作ったんですが、 あのリンゴ酒の中の、 ブランデーにしっかり浸かったリンゴ使って、 何かしたいなぁと思い、 ホットケーキミックスを使ってケーキ作ってみました。 超簡単に、 炊飯器を使って作るケーキです! 料理センスはほとんどない私ですが^^; 一応、写真も撮りつつ、 作ってみましたよ。 まず、リンゴ酒のお話はコチラ。。。 じゃ、ホケミを使ってケーキを作ってみます^0^// 1、炊飯器に卵と牛乳を入れる いろいろとレシピを検索していたところ、 「卵と牛乳を直接炊飯器に入れて混ぜてく」っていうのがって、 それなら洗い物も出ないじゃん! と、それを真似てみることにしました。 牛乳の量はホットケーキミックスに書かれている量の通り

                      炊飯器で作るホットケーキミックスのケーキ!ブランデー漬けリンゴ入り^^ - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
                    • 炊飯器でチーズケーキ風 簡単レシピ!ヨーグルトとホットケーキミックス混ぜて炊くだけ! [えん食べ]

                      炊飯器で簡単に作れるチーズケーキ(風)のレシピをご紹介。今回はクリームチーズではなく、ヨーグルトとホットケーキミックスを使います!しっとりなめらかな口どけとコクのある味わいは、チーズケーキそっくりですよ。 炊飯器でチーズケーキ風 レシピ 材料 用意するものはこちら。 ヨーグルト(無糖) 400g 卵 2個 砂糖 60g ホットケーキミックス 150g オリーブオイルまたはサラダ油 適量 ヨーグルトは無糖のプレーンタイプを使います。 作り方 ボウルにヨーグルト、卵、砂糖、ホットケーキミックスを入れて混ぜ合わせます。

                        炊飯器でチーズケーキ風 簡単レシピ!ヨーグルトとホットケーキミックス混ぜて炊くだけ! [えん食べ]
                      • 炊飯器で簡単☆ホットケーキミックスを使った甘酒入りバナナケーキ(甘酒レシピ) - ハンドメイドと子育て三姉妹

                        ホットケーキミックスと甘酒を使った炊飯器で作る簡単バナナケーキの作り方 牛乳がなかったので甘酒で対応 材料と作り方 炊飯器のケーキコースを押すだけ! 焼けました! やさしいお味。絶品です! 気になる甘酒のお味は?しません! 炊飯器にケーキモード(ケーキコース)がない場合 オーブンで焼くパウンドケーキとの違い 最後に ホットケーキミックスと甘酒を使った炊飯器で作る簡単バナナケーキの作り方 少し黒くなった、余ったバナナが一本。 バナナが熟して一番甘い頃です。 こういうのってそのまま食べるのもなんだし、お菓子作りにもってこいなんですよね♪ 無駄にしたくないので炊飯器を使ったお手軽バナナケーキを作ることにしました🍌 牛乳がなかったので甘酒で対応 ちょうど牛乳がきれちゃってる。 なにかコクの出るものはないかな? ありました! 甘酒(ノンアルコール)です。 これを牛乳の代用で使います。 ⇩わたしが使

                          炊飯器で簡単☆ホットケーキミックスを使った甘酒入りバナナケーキ(甘酒レシピ) - ハンドメイドと子育て三姉妹
                        1

                        新着記事